2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

坂倉将吾(22).386(62-20) 2本 13点 1盗塁OPS.973←ついにトッププロスペクトが開花

1 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:57:51 ID:DiVPV4jCM.net
これで捕手

2 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:57:53 ID:MUSNCB+KM.net
https://pbs.twimg.com/media/EgHCtyhUwAA_mS8.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:58:17.47 ID:zL/eHVnMa.net
外野守れんの?
もったいなさすぎる

4 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:58:25.76 ID:DiVPV4jCM.net
ミス
打率.345

5 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:58:47.13 ID:DiVPV4jCM.net
>>3
下手であまり守れない

6 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:58:57.38 ID:XYeS/bvg0.net
坂道スレが無い…

7 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:58:57.42 ID:1UNTTTMS0.net
ファーム選手権で森福からホームラン打ってたよな

8 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:59:02 ID:Z1GuFXqCd.net
結局ポジションどうするんや

9 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:59:36 ID:WT4+j6mW0.net
中村とポジション被ってるやん

10 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:59:47 ID:DfrkX/3Y0.net
捕手としての力量はどうなん?

11 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:59:48 ID:/HWBzAWD0.net
中村どうするん?

12 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:59:49 ID:d4fwCNCi0.net
會澤は?

13 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 22:59:58 ID:fkCl2aDzd.net
捕球がね…

14 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:00:07 ID:DiVPV4jCM.net
會澤、磯村、坂倉、中村

これどうすんねん…

15 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:00:44 ID:v0Hp75R40.net
中村の居場所ないやん

16 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:00:50 ID:YkZN8q6JH.net
こういう時にDHがあればな

17 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:00:52 ID:ufAtkd0i0.net
會澤と10違うからそんな気にするもんでもないやろ

18 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:00:56 ID:S28PoUe40.net
DHがあれば毎試合使えるのにな
誰や反対しとるやつは

19 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:09 ID:9DyziDULa.net
大型トレードはよ

20 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:11 ID:5hZQnTwOd.net
會澤もまあまあ打てるし下には中村もいるし
磯村さん…

21 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:13 ID:dLWXkemV0.net
なぜか広島が反対してるDH

22 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:18 ID:DiVPV4jCM.net
會澤(32).281(128-36) 4本 15点 OPS.760

23 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:24 ID:hOA8NOUaa.net
捕手としてはどうなんよ

24 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:26 ID:uGm0lk8r0.net
打率の割にOPS低いな

25 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:34 ID:hFI+47x90.net
ファーストも大城みたいに守らせろよ。
意外といけるで巨人基準だと。
阿部も大城もやれたし、ウィーラーも陽岱鋼、亀井もみんなやってみたら意外といけるで。

26 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:01:40.73 ID:N832u7q6M.net
>>16
DH拒否してるの広島だろ

27 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:00.66 ID:bJZjixOk0.net
森下と組んで5勝とかしてるだろ
将来は安泰

28 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:07.98 ID:DZ/Hidq4d.net
ロッテで待っとるで

29 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:13.43 ID:ct2uVhhC0.net
不器用過ぎて捕手しかできんってマジなん?

30 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:14.65 ID:Zd++04+f0.net
磯村トレードしたれよほんま

31 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:17.72 ID:lXiEAD6F0.net
やっぱトッププロスペクトって活躍するんやな

32 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:20.89 ID:LB1RgjIhd.net
22か
ええな

33 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:31.79 ID:YkZN8q6JH.net
>>26
そうなん?

34 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:34.11 ID:NJChmOWV0.net
會澤FAで売りつければいいんじゃね日ハムみたいに

35 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:41.16 ID:cnz/B6tY0.net
打席数がね…

36 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:46.98 ID:EaQ/L7yW0.net
やっぱ二軍で数字残せる奴って出てくるわな

37 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:02:59.38 ID:UomK6FV00.net
やっぱファーム1年目の指標ってセンス出るよな

38 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:06.28 ID:lgDwjknb0.net
>>34
流石に年齢のバランス的に會澤は必要

39 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:12.64 ID:o6DaxPQb0.net
高卒1年目の三振率は嘘をつかない

40 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:24.28 ID:dLWXkemV0.net
>>31
去年もトッププロスペクトいたんやけど1年で誰も期待しなくなったぞ

41 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:28.34 ID:rtJ84TTN0.net
巨人戦抜いたらゴミ、ちな巨

42 :エッチマン :2020/08/23(日) 23:03:29.13 ID:0agxAy+20.net
本人が捕手希望だけど捕手前提でファーストもやってくれ
あくまで會澤の時用のファーストや

43 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:32.57 ID:zrdlB+rE0.net
會澤も疲れてるとパフォーマンス落ちるから交代で出ればいいと思うんや

44 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:39.61 ID:TgCQHYLw0.net
育たなきゃおかしいレベルの2軍成績だしいまさら騒ぐほどじゃない
広島の育成が凄いんじゃなくて単純にこいつが凄い

45 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:40.18 ID:lXiEAD6F0.net
>>40
誰だっけ

46 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:43.87 ID:Z7PYX5YCa.net
>>41
虚〜ん(笑)

47 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:03:46.26 ID:dpXNFAvX0.net
>>38
そもそも長期契約してる

48 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:01.06 ID:NHhnXKMAp.net
やっぱすげーな
石川も坂倉みたいにいい感じなんやけど期待していいんか

49 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:09.68 ID:ct2uVhhC0.net
磯村「…」
中村「…」
白濱「…」

50 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:14.77 ID:dLWXkemV0.net
>>45
小園

51 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:15.67 ID:j+977iQH0.net
2軍でいろんなプロがずっと注目しとるし
そのうち間違いなく一軍で大活躍する選手やろ

52 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:26.77 ID:yR7R8T8N0.net
新石原はどうやねん

53 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:34.57 ID:+s8GzlaB0.net
>>45
広岡もゴミ化したしな

54 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:38.49 ID:0n60OHLUr.net
坂倉いるから會澤いらんっていうガイジおるよな
まだまだキャッチャーとして會澤の足元にも及ばんのに

55 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:38.88 ID:YD2Uy6Dx0.net
會澤はともかく磯村スタメンで出すぐらいならこいつ出しとけや感はある

56 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:41.50 ID:2hR8eVqB0.net
中村もいるんだからさっさとDH解放しろ

57 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:50.16 ID:DiVPV4jCM.net
>>23
悪くない
壁としてはまだ會澤が上だが

58 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:53.22 ID:BYApbEK7r.net
>>49
磯村どっか移籍したらええのに

59 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:53.38 ID:9yqOezkJ0.net
>>49
磯村トレードして中継ぎとれよ

60 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:54.87 ID:Q9gfqxvP0.net
こいつは1年目のファームから才能の花開いてたのに
中村指名したカープは本当にアホ

61 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:55.54 ID:L6hCMpmT0.net
1年目の成績から凄い期待してる
ファンやわ

62 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:57.33 ID:3jnMLxl40.net
>>25
それなりに器用ならファーストに置くだけならできるんだよな
ラミレスとかバレンティンみたいなどうしようもないの以外は一塁コンバートはできる

63 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:57.79 ID:bpSIyrtga.net
磯村を中日にクレメンス

64 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:04:59.22 ID:9QOUHj930.net
就寝名誉ブロスペクトやったのに

65 :エッチマン :2020/08/23(日) 23:04:59.50 ID:0agxAy+20.net
他球団には申し訳ないけど広島だけDHありでいいよ

66 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:00.48 ID:UWkPO0e7M.net
大城といい栗原といい打撃だけ凄い捕手多いな

67 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:01.67 ID:c806PAjGd.net
九里→會澤
野村→磯村
ジョンソン→石原
森下→坂倉
大瀬良→會澤
遠藤→會澤

ジョンソンが石原になった代わりに遠藤が會澤になったな

68 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:04 ID:bJZjixOk0.net
左の代打として相当に強いカードだしベンチにいても頼もしいやん

69 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:05 ID:DiVPV4jCM.net
>>24
すまん
打率.345や

70 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:26 ID:viDkY3XH0.net
會澤がいんたいするであろう6年後は坂倉(28)中村(27)石原(28)のスリーマンセルという現実

71 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:33.24 ID:0n60OHLUr.net
>>60
でも中村とらんかったらあいつやし...

72 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:38.38 ID:o6DaxPQb0.net
松山レベルで守れるなら5番レギュラーやで

73 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:39.97 ID:UomK6FV00.net
高卒1年目で2軍でかなりの打席の立って
対応力見せるってのは
センスが無きゃできないからな
モロ数字に表れるのよね

74 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:41.48 ID:Stv6FVL60.net
高山か?

75 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:49.56 ID:AFPZ7+Nup.net
磯村で中日から又吉とか佐藤取れるやろ

76 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:51.81 ID:Vt7XUpg10.net
交流戦あったら間違いなくDH起用筆頭だったろうな

77 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:54.22 ID:dIARf8+60.net
>>23
リード◯
肩△
捕球××
まあ正直キャッチャーと呼べるレベルには無いな

78 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:05:57.30 ID:JwSKdl170.net
もしかして白濱は今オフに…?

79 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:12.67 ID:N832u7q6M.net
ファーストで使えよ
松山外して

80 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:23.08 ID:dHUXV9UJ0.net
會澤で楽天ボッたくろうや
なんでも出すやろ

81 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:28.17 ID:YUCeR59Ta.net
>>4
62-20なら.322なんやが?

82 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:30.36 ID:tRl3vhxd0.net
會澤磯村中村白濱と層が厚いな

83 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:30.90 ID:ct2uVhhC0.net
>>62
何となくやけど外野もラミレス並やしファーストも怪しい気がする

84 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:31.86 ID:5Jrl+PAmd.net
会沢が一塁やればええよ

中 西川
二 菊池
左 長野
右 誠也
三 ピラフ
一 会沢
遊 田中
捕 坂倉

悪くないな

85 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:36.23 ID:2NxAoVQO0.net
>>77
リードって何基準に評価してんの?

86 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:40.98 ID:khXxt6zXd.net
ホワイトビーチ終わったな

87 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:44.69 ID:5iMMaZWid.net
>>53
ヤクルトの廣岡?
あれ成長するか怪しい扱いやったろ?
粗すぎて

88 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:47.04 ID:Cefx8FRN0.net
中村トレード出してくれ
清宮やるで

89 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:47.24 ID:F3P3hoPc0.net
大体みんな4年目までに覚醒するな

90 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:48.09 ID:h74j51KA0.net
大竹のスライダーよう狙い打ちしたな

91 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:06:52.00 ID:viDkY3XH0.net
>>78
旧石原が引退するのに白濱さんまで引退したら捕手全く足らんで

92 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:03.93 ID:Lkj7Fzxe0.net
>>49
全員有望株に見えるから腹立つ
どうなってんねん

93 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:12.24 ID:G/fyOJX+0.net
>>44
じゃあなんで他球団は取らなかったの
ドラ4やぞ

94 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:14.22 ID:DdldY8sP0.net
捕手?

95 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:19.94 ID:sx5LE/mP0.net
>>75
佐藤はドライブラインで死んでから2年ずっと酷いぞ

96 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:20.34 ID:q0JweYCJ0.net
>>75
石𣘺が順調だからそのトレードはまとまらんで

97 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:20.54 ID:Cmn/zvew0.net
中村は物になりそうなんか?

98 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:29.90 ID:S28PoUe40.net
石原はジョンソンとまとめて引退試合しそう

99 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:34.99 ID:9Yp2qJsb0.net
やっぱり二軍成績は嘘をつかんかったな
高卒一年目で五本の指に入っとったしな

100 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:41.89 ID:/zeU0lrq0.net
中村とどっちが捕手として才能あるの

101 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:43.07 ID:8ofPQn350.net
横浜に一人ぐらい下さい

102 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:44.53 ID:JwSKdl170.net
>>84
ドラゴンボールのマイは結構すき

103 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:48.73 ID:/sNJWCUSp.net
坂倉を他に回すのは悪手
長い目で見たら坂倉捕手、會澤をコーナーに回せばええよ
それが嫌ならトレード

104 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:07:58.66 ID:bJZjixOk0.net
去年まで外野でも出てたがド下手で今年は捕手一本勝負

105 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:08:16.02 ID:GYLbVh4Zd.net
坂倉主軸に同年代即戦力集めて黄金時代再来や!

106 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:08:18.78 ID:P04cG9X50.net
ファースト守備下手でも比較対象が松山ピレラやし打ってくれるだけマシ

107 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:08:31.71 ID:9Yp2qJsb0.net
森下へのリード好きや
カーブを決め球に使うパワプロリード

108 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:08:32.59 ID:dIARf8+60.net
>>85
ワイは明らかストレート狙いのやつに真っ直ぐ投げさせ続けるとかじゃない限りは問題ないと思ってるで
そういう意味で特に問題は感じない

109 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:08:35.89 ID:0n60OHLUr.net
>>97
二軍では打ってる
かなり頑張ってるしどこぞのまんこにひっかかってるやつより全然期待できる

110 :エッチマン :2020/08/23(日) 23:08:36.45 ID:0agxAy+20.net
>>103
トレードなんてぜっっっったいにありえん愚の骨頂どころの騒ぎやない
首位打者取れるかもしれんレベルの選手やぞ

111 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:08:49.30 ID:n8eq45npK.net
中村将に尻を叩かれた結果かね

112 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:08:55.84 ID:6j2a3reM0.net
一年目の三振率はほんま重要
井上とか通用するか怪しそうやし

113 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:10.00 ID:orTa9xIa0.net
磯村はトレードで中村はサードや
會澤が一塁併用で完璧

114 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:12.54 ID:xA59lLfT0.net
ミスターフェン直
二塁打8のうち半分以上フェン直じゃない?

115 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:23.87 ID:CWdJ/RoVK.net
磯村は対策されて打撃が一気に死んだからガチで第二捕手あるかもやわ
むしろそうして欲しいけど

116 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:25.14 ID:gk2VlcK70.net
>>2
手前のメガネのこ可愛くね?メガネとってほしい

117 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:31.11 ID:MdqO/xD20.net
ファーストで使えんのか?
松山とかピレラとか使ってんの勿体無いやろ

118 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:33.64 ID:khXxt6zXd.net
>>105
高卒の丸大卒の野村菊池社卒の田中方式やね

119 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:35.41 ID:ttV0TQGx0.net
ポロリもあるで

120 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:37 ID:GrCnEX8fr.net
中日の石垣と磯村トレードしてほしい
地元だし中日は欲しがるやろ

121 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:40 ID:2NxAoVQO0.net
坂倉は打席さえ与えれば打つの分かりきってたしな

122 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:46 ID:NnqNluZN0.net
林とか宇草が育ってきたらまた黄金時代行ける
小園は知らん

123 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:09:59 ID:0n60OHLUr.net
ちなみに中村奨成はキャッチャー1本しかやらせてないからコンバートはほぼないと思うで

124 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:02 ID:8o5Nvvzba.net
鯉と鷹に有望な若手捕手集中し過ぎ問題
大型トレードはよ

125 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:04 ID:oUMW+LRV0.net
1年目の三振率信者増えたよな
実際データ的には信頼度高いし

126 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:05 ID:iiC9T4Xca.net
捕手にするのもったいなくね

127 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:08 ID:8FXqrnsKr.net
>>84
堂林は?

128 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:09 ID:ceruXTRn0.net
>>15
サードでええやん

129 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:17 ID:0NxfWWNF0.net
>>14
全員いっぺんに出すことは出来ないから
普通に考えて坂倉か磯村がレギュラーになるあたりで取れなかった方と會澤をトレードに出して一塁かPを獲ってくるのがええ気がする

130 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:18 ID:0n60OHLUr.net
坂倉ちなみにロッテファンやで

131 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:29 ID:Zd++04+f0.net
>>108
主観に評価をつける時点で無能上司感すごい

132 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:30 ID:8FXqrnsKr.net
>>86
始まってないから終われないぞ

133 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/23(日) 23:10:32 ID:0agxAy+20.net
坂倉のどっしりした構えほんとすこ
最初からオーラが違うわ
村上と坂倉は最初からめっちゃどっしりしててオーラがちがかった

134 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:48 ID:n64LrkWCp.net
>>120
去年までならまだしも今年の成績やと出さんやろ

135 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:51 ID:91oSeLqMr.net
>>125
そもそも1年目であれだけ打席に立たせてもらってるだけで凄いからな三振率データとか

136 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:53 ID:L6hCMpmT0.net
1年目から2軍でほとんど三振しない
打率も3割
そりゃ大成しますぜ

137 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:55 ID:+t+5/xwT0.net
これそろそろ白濱の立場危ういやろ

138 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:10:56 ID:L86cAeSP0.net
いつでも打てそうな雰囲気から綺麗に打つよな
こういう選手すき

139 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:08 ID:ceruXTRn0.net
>>63
清水と交換してくれ

140 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:14 ID:NZToQv7f0.net
なんスタ転載禁止!

141 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:14 ID:0n60OHLUr.net
>>86
石原引退したら確実に辞めさせて貰えないんよなぁ

142 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:16 ID:gk2VlcK70.net
>>70
石原... ?

143 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:18 ID:9Yp2qJsb0.net
中村はちゃんと盗塁を刺せる貴重な存在やしキャッチングもええから捕手からは外せんわ

144 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:20 ID:nfRnTt3S0.net
中村のためにトレードしたれや
さすがに可哀想や

145 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:37 ID:y8MpjxGN0.net
白濱って鈴衛なんかネタにならんくらい残留してるな

146 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:43 ID:C0YgXAc20.net
ウエスタンでOPS.900超えたからな
普通はこのライン行けば一軍通用する
.800超えた栗原も一軍定着したし

147 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:48 ID:Hhp0B1jc0.net
スイング綺麗というか完成度高い

148 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:49 ID:D3v25NWcd.net
>>125
そら実際に活躍してる連中と
停滞した連中の過去の数字追うと
かなり納得いく結果になっとるからなあ

149 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:51 ID:8FXqrnsKr.net
>>142
若い石原や

150 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:54 ID:E3G6550X0.net
これもう梨田・有田以来の捕手2人体制だろ

151 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:56 ID:0n60OHLUr.net
>>142
新石原がおるんや

152 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:56 ID:tGJwIOmo0.net
3年前のやつあったわ
https://i.imgur.com/zUao4hL.png

153 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:57 ID:2LHt20GI0.net
>>142
石原貴に転生したぞ

154 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:11:57 ID:91oSeLqMr.net
>>142
転生して去年ドラフト指名されたぞ

155 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:00 ID:zfyik5GH0.net
>>109
名誉ショートの悪口はそこまでじゃ

156 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:03 ID:khXxt6zXd.net
>>142
若い方の石原やろ

157 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:04 ID:COHXED40p.net
三振って小園と根尾の2年目見てると関係ない気するけどな
女遊びもいいけど小園には早めに気づいてほしいな

158 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:09 ID:viDkY3XH0.net
>>142
新石原知らんのか?
打撃はアレやが捕手としては坂倉中村より上よ

159 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:16 ID:GYLbVh4Zd.net
>>141
守備はまあまあまともな分2軍要員とか1軍のベンチとしてまだまだ貴重やからな

160 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:23.41 ID:2NxAoVQO0.net
どこも捕手で苦労してるのに広島は贅沢すぎやで
これで小園が育ったらまた黄金期来そうやら

161 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:25.78 ID:ujpMhzT60.net
なぜ中村をとったのか

162 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:27.99 ID:DiVPV4jCM.net
>>81
すまん、そっちもミス
打席の方書いてたわ

https://i.imgur.com/yevrl5x.jpg

163 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:34.90 ID:CWdJ/RoVK.net
丸も誠也も高卒一年目のファームで打率三割付近&低三振率やからな
これクリアしたらポジポジで今後も間違いないわ

164 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:36.09 ID:8FXqrnsKr.net
>>152
半分くらいは出てきてるな

165 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:39.38 ID:91oSeLqMr.net
>>152
オコエが出てこない意味がわからん
あいつなにしとんねん

166 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:49.50 ID:/HWBzAWD0.net
>>152
すげーな

167 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:55 ID:plLI8ql60.net
なんでわざわざトッププロスペクトとかいうの
有望株やドラ1じゃあかんの?

168 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:56 ID:VMdHcytJr.net
どう考えても坂倉と1年違いの中村奨成は広島に入るべきじゃなかったろ
有望株に出場機会を与えられないケロさんはどう責任とるんや?

169 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:57 ID:rGd2A8Vx0.net
ベイに石原か磯村くれ
2人とも戸柱嶺井高城の完全上位互換やわ

170 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:12:59 ID:2NxAoVQO0.net
>>152
1位のやつどこ行ったんや

171 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:06 ID:tWTvVifO0.net
終身名誉トッププロスペクトでいろ

172 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:17 ID:zrdlB+rE0.net
顔がええわマエケンみたい野球うまそうな顔しとる

173 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:22 ID:pU1eDQKs0.net
なんで中村とりにいったんや
ヒロシにしとけよ😡

174 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:22 ID:UcaothRaM.net
さっさと広島もDH賛成派に回れよ
いまなら恩恵受けれるだろ

175 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/23(日) 23:13:24 ID:0agxAy+20.net
>>146
メヒアとかいう化け物はさぞ一軍で大活躍してるんやろね

176 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:31 ID:8Bih9X8k0.net
こいつええバッターやな
今日はナイスホームランやった

177 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:39 ID:XYOHXUe50.net
こいつ顔がマエケンに似てない?

178 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:39 ID:0n60OHLUr.net
>>168
中村奨成とらんかったら中日さんのドラ1のアイツやぞ
勘弁してくれ

179 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:49 ID:kEzhs7ZIp.net
ウエスタン見てるけど捕手はうちの中村と中日の石橋ええと思う
どっちもそのうち一軍で見るようになるで

180 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:52 ID:zfyik5GH0.net
>>168
元に言え元に

181 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:13:59 ID:orTa9xIa0.net
中村に行ったのが完全に歪になってるよな
まあ世論がそうさせたし代わりはヒロシやしこれでええわ

182 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:03 ID:3sUFNhCL0.net
>>152
オコエの身体能力は並みなんだよなあ

183 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:04 ID:Hhp0B1jc0.net
>>172
ベンチでの姿がマエケンやったわ

184 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:06 ID:91oSeLqMr.net
>>174
そしたら中日ヤクルトも賛成派になるんか?

185 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:08 ID:0NxfWWNF0.net
>>160
穴は一塁だけやし外人で埋めやすいし
ほんまチーム作り上手いわ

186 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:10 ID:FNGhrHI90.net
新石原の駅名感

187 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/23(日) 23:14:22 ID:0agxAy+20.net
>>167
デルタさんがわざわざトッププロスペクトランキングとして発表してるからや

188 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:26 ID:Yjw6AfjH0.net
坂倉の通算のホームラン
2019 8/1 対巨人 東京ドーム 大竹から3ラン
2020 8/21 対巨人 マツダ 田口から3ラン
2020 8/23 対巨人 マツダ 大竹からソロ
おまけ 森福からファーム選手権でHR



あのさぁ・・・

189 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:27 ID:e+kW4ODOd.net
ちなみに會澤も高卒1年目は
打席数少ないけど
2軍34試合.273 1 OPS.706 K%18.6%
だったんやで

190 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:31 ID:dwcQwu8G0.net
そんな若かったのか
うらやましいねー

191 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:33 ID:dLWXkemV0.net
>>152
4位5位で当ててる球団がなぜかクソ雑魚という

192 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:35 ID:OxYnT9FP0.net
>>152
不吉な名前がちょいちょいありますねえ

193 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:37 ID:UcaothRaM.net
>>184
ヤクルトは知らんけど中日は与田が賛成派やで

194 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:44 ID:2NxAoVQO0.net
中日も郡司と石橋ええよな
古賀で喜んでるヤクルトも打てる捕手取れよ

195 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:45 ID:bJZjixOk0.net
>>167
メジャーの用語そのままなだけだろう
日本語で言えば有望株でいいんじゃね

196 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:46 ID:A3ulKixO0.net
石橋には坂倉みたいになってほしいわ、たくさん正捕手見つけたいんじゃ

197 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:47 ID:CXTfqNtJ0.net
タイミングの取り方はマジでイチロークラスの天才
1年目の2軍指標的にもメジャーを意識できるホンモノ
やっと出てきたね

198 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:47 ID:7Shn55Btp.net
これほんま天才やろ
坂倉の打席はマジで無駄がない

199 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:48 ID:5UAahOR50.net
>>165
差別と戦ってるから練習してへんのよ

200 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:56 ID:91oSeLqMr.net
>>185
なお外人野手当てる能力は12球団でも随一の下手さ

201 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:14:59 ID:JwSKdl170.net
>>152











202 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/23(日) 23:14:59 ID:0agxAy+20.net
>>174
ぶっちゃけ恩恵で言うなら今年に限らず近年ずっと広島がトップレベルに受けれたはずやぞ

203 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:00 ID:86bbhlIk0.net
でもそのうちレフトか鈴木が消えた後のライト守ってるやろ

204 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:03 ID:3qS34AOz0.net
>>174
もう貧乏球団じゃないし拒む理由無いのにな

205 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:05 ID:2LHt20GI0.net
>>188
広島キラーかな?

206 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:10 ID:viDkY3XH0.net
>>159
下の出場試合数中村新石原に次ぐ9試合やからな
壁性能悪くないし外国人の相手出来るから抑え捕手としてほんま貴重

207 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:13 ID:S28PoUe40.net
>>173
2015 岡田
2016 矢崎
2017 鈴木博

こうなるのか

208 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:13 ID:DHN2BjVHa.net
キャッチャーなんて中村奨成にでもやらせとけ

209 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:17 ID:orTa9xIa0.net
>>174
レギュラー一人分給料増えるから嫌ンゴ

210 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:28 ID:HwjRFwAup.net
最近よく聞くがトッププロスペクトってなんや?

211 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:29 ID:15xVGNtax.net
>>160
いつの間にかどこも捕手育ってきてるしな

212 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:31 ID:plLI8ql60.net
>>187
そうなんか

213 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:31 ID:IqRVMvux0.net
>>152
愛とオコエ正義廣岡以外は活躍しとるな

214 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:34 ID:91oSeLqMr.net
>>193
与田が賛成でもフロントが広島と同じ理由で反対しとるやん

215 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:43 ID:lgDwjknb0.net
>>189
マエケンのファームの打撃成績ってないんか?

216 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:48 ID:dwcQwu8G0.net
>>152
ひwwwwろwwwおwwwwwかwwwww

217 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:50 ID:8FXqrnsKr.net
>>204
COVID-19でまた貧乏になるやろ

218 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:51 ID:9Yp2qJsb0.net
>>207
地獄やろ

219 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:53 ID:5UAahOR50.net
>>210
有望株や

220 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:15:59 ID:3nvTxXNop.net
>>194
小川の人的で加藤とかが 取って高津がウキウキで使いそう

221 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:00 ID:edgGSqVUp.net
石原いる?

222 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:00 ID:Hhp0B1jc0.net
>>205
いろいろ面白いな

223 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:01 ID:UKy3sft9a.net
プロで活躍しないと言われる日大三高の最高傑作
しかも高卒

224 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:12 ID:e+kW4ODOd.net
森友2軍68試合.345 5 OPS.901 K%18.7%
近藤2軍59試合.279 1 OPS.721 K%12.5%

やっぱ高卒捕手のこいつらも
1年目の数字抜群にええな

225 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:18 ID:WaPKijNxa.net
捕手って出てこない時は全然出てこないのに出る時はいっぺんに有望株2-3人出てくるよな

226 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:22 ID:I2gfafZLa.net
近藤とかも捕手失格で三塁とか外野行ったんだっけ?
坂倉も同じようなコースで行けばええけど

227 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:25 ID:2NxAoVQO0.net
>>185
一昔前の巨人がこういうチーム作りで成功してるからなあ
坂倉小園森下で3年後って感じやろな

228 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:44 ID:bJZjixOk0.net
廣岡も永遠のゼロから割とまとめたし当たれば飛ぶ逸材やん

229 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:49 ID:IqRVMvux0.net
>>224
森友はルーキーの頃から一軍でホームラン5本くらい打ってたしものが違うわな

230 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:54 ID:sx5LE/mP0.net
>>220
そいつは打てますかね…?

231 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:57 ID:C0YgXAc20.net
>>224
森友は一年目途中から一軍に呼ばれて10本やからほんまおかしい

232 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:16:58 ID:viDkY3XH0.net
>>178
これ
良くて田嶋やし大して代わらんよ

233 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:00 ID:0NxfWWNF0.net
>>200
昔は上手かったのになぁ

234 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:00 ID:00MG3s780.net
一年目ウエスタン・リーグOPSランキングに乗ってたよな?


235 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:02 ID:lgDwjknb0.net
>>216
あれでも凶作のオコエ世代の野手でマシな方という事実

236 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:02 ID:4E7LXznY0.net
良い捕手がダブついてるのが勿体ねえな

237 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:04 ID:Hhp0B1jc0.net
左っていうのもええよな

238 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:07 ID:WhN2B9c/0.net
中村奨成いらなかったのでは

239 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:12 ID:0n60OHLUr.net
白浜は二軍で外国人のお世話してるから
まじでいる

240 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:19.21 ID:ufAtkd0i0.net
若い方の石原も結構いいからな

241 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:30.79 ID:L86cAeSP0.net
>>207
中村がカープと相思相愛な甲子園のスーパースターって世間の風潮にならなければガチでこうだったんよな
広島ファンは中村に感謝するんやで

242 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:37.64 ID:3tGsCYoP0.net
>>129
會澤トレードとかそんなパワプロみてえなのできるわけねえだろ

243 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:37.99 ID:0NxfWWNF0.net
>>227
二遊間も若いのいるし
ほんま上手いことやっとるなぁ

244 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:41.96 ID:LIV7SvJw0.net
坂倉はなんであの順位だったの?
そりゃ、当時の日大三はみんな大学進学だったけど

245 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:17:43.21 ID:0n60OHLUr.net
>>207
まじで紙一重だったな
当てれてよかったわ

246 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:16 ID:2LHt20GI0.net
>>207
��

247 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:18 ID:8o5Nvvzba.net
>>238
地元のスターだし使わないわけにもいかないだろうね
坂倉はどうするのかね
このまま外野に専念させるのか

248 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:21 ID:x4kVQuFv0.net
いよいよやな
中村との兼ね合いどうするんや

249 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:34 ID:COvzDnz3p.net
広島さんと中日さんはウエスタンの若手でポジれてええなぁ…

250 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:39 ID:Hhp0B1jc0.net
プロの選手からの評価見てみたい

251 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:48 ID:00MG3s780.net
石川もこうなったらいいな…

252 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:52.83 ID:qBc6qnpw0.net
>>244
高卒にしては長所が見えなかった

253 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:18:56.43 ID:8Bih9X8k0.net
レフトならすぐ覚えれるだろ
長野外してレフトやらしてみたら?

254 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:01.17 ID:e7iNdmWz0.net
>>207
なんでや!岡田は優勝に貢献したやろ!

255 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:05.25 ID:2NxAoVQO0.net
明らかに過渡期なのに強くなれる素地あるってのはドラフトうまいわ

256 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:08.76 ID:91oSeLqMr.net
>>244
高卒の期待株で4位って普通じゃね?
イチローも山本由伸も4位やぞ

257 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:09.42 ID:S3w+mByv0.net
ボボォン!

258 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:17.17 ID:qBc6qnpw0.net
>>247
中村はサードコースやで
指名時にも言ってたし

259 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:17.51 ID:GYLbVh4Zd.net
>>244
丸も下位やし高卒はほんまわからんな

260 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:19.46 ID:0NxfWWNF0.net
捕手としての性能は坂倉と中村はどっちが上なんや?

261 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:26.20 ID:2LHt20GI0.net
>>253
松山より数段下手だぞ

262 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:27.14 ID:GiQyCOJwa.net
>>249
むしろそれしかないんやぞ

263 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:28.56 ID:A3ulKixO0.net
坂倉と中村はどっちがコンバートされそうなん?

264 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:52.71 ID:Y4qDg2/Ya.net
坂倉は1年目からなんJで話題になってたな

265 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:53.36 ID:ceruXTRn0.net
>>244
ヤクルト中村オリ若月らへんもだけど高卒捕手は育てるの難しいからそんなもん

266 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:53.91 ID:0n60OHLUr.net
やっぱり高卒はロマンあるわ

267 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:19:55.34 ID:aTvP++Z5M.net
投手も遠藤でシコれるしな
あれはスライダーがマエケン並みになれば大エースや

268 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:05.33 ID:orTa9xIa0.net
心配しなくても坂倉にメドだったら中村サードの話出てくるから
高卒3年で2軍首位打者に打席あげれるよう工夫するわ

269 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:05.45 ID:RBwsGJUY0.net
磯村はどこかとトレードするべきやなほんま

270 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:09.05 ID:3sUFNhCL0.net
大砲候補以外は高卒野手上位って少ないやろ
近年は高騰してるけど

271 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:15.61 ID:CWdJ/RoVK.net
>>244
熱心に来とったスカウト、広島くらいしかおらんかったんやで坂倉くん

272 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:21.13 ID:Hhp0B1jc0.net
>>267
あと立ち上がりやな

273 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:22.00 ID:AKXLHFZf0.net
巨人相手にしか打ってなくね?

274 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:22.15 ID:TWHGje5b0.net
>>253
去年それやったら松山以下のクソ守備だったんだ

275 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:22.87 ID:9Yp2qJsb0.net
>>260
肩も壁も中村や
中村も使いたいんやけどか

276 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:28.17 ID:C+RMeYoZ0.net
中村奨正いらないっていっても中村じゃなければキンブリュリュやぞ

277 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:30.21 ID:8Bih9X8k0.net
>>261
下手なのか
それなら會澤と併用するしかないじゃん

278 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:33.20 ID:LaqsSq7L0.net
>>267
制球はどうなん?

279 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:33.73 ID:0n60OHLUr.net
あと由宇っていうまじで野球しかない環境なのがええんやろなぁ
なお小園

280 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:34.02 ID:L86cAeSP0.net
中村指名した時は坂倉打撃優先でコンバートするからって話だったけど結構粘ってるよね

281 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:20:58.02 ID:91oSeLqMr.net
>>264
指名理由に苑田が挙げてた常識を疑うリードって文言でまず盛り上がったからな

282 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:05.21 ID:0n60OHLUr.net
アドゥワと山口どうなん?
二軍見てるやつ教えてくれ

283 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:05.42 ID:Hhp0B1jc0.net
ちょっと前まで坂倉トレードとか言ってた気がするわ

284 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:09.20 ID:V2n1f4FPp.net
中日が捕手探してないなら楽天とかか?
磯村出すなら

285 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:09.34 ID:GrCnEX8fr.net
日大三が高卒で送り出すんだから相当ポテンシャル高かったんやろな
確か20年ぶりぐらいの日大三からの直接のプロ入りだったはず

286 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:15.34 ID:x4kVQuFv0.net
ちょっと前なら磯村中日に売れたのに
今中日も捕手詰まってきてるからな

287 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:16.63 ID:MaPkAxMy0.net
左打者の捕手で他のポジも守れて打てるってのが今のトレンドなのか
ロッテ佐藤トシヤってのもいるしな

288 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:20.38 ID:qBc6qnpw0.net
正直カープのドラフトうますぎ説あるわ
外れ1位だけとんでもなく失敗する事あるけど

289 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:35.78 ID:/2cORKQF0.net
>>280
むしろ坂倉が捕手以外下手すぎて中村コンバートした方がええわ

290 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:39.18 ID:y6Kw2wjv0.net
>>207
岡田は120勝した年あるやろ

291 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:51.66 ID:e7iNdmWz0.net
ファーストレフトもスカスカなんだからどっちも練習させればいいのに

292 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:21:56.39 ID:SA9dZGso0.net
一年目の成績見てたら遅いまである

293 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:02.86 ID:tGJwIOmo0.net
阪神が狙ってたらしいけど直前でいかれて
焦って指名した捕手が長坂

294 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:06.68 ID:91oSeLqMr.net
>>283
そんなキチガイ流石に見たことないわ
磯村の間違いちゃうか

295 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:15.76 ID:S28PoUe40.net
>>281
インパルス板倉ならぬエクアドル坂倉やな

296 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:19.19 ID:viDkY3XH0.net
中村なんで取った派は代替案を挙げないゴミ
ヒロシ、よくてスペ田嶋やK鈴木やぞ何の意味もないわ
2017自体2014以来の大凶作やとドラフト前から言われてたの無視し過ぎや

297 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:23.42 ID:sBxg4NER0.net
>>226
近藤は怪我や

298 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:24.19 ID:A3ulKixO0.net
>>293
うーんこの

299 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:27.31 ID:C+RMeYoZ0.net
>>284
楽天も太田が何とかなってるんちゃうの

300 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:28.73 ID:+srOj8dr0.net
捕手はできるのに外野は全く可能性感じないっていうのも凄いなと思ったけど、打球判断ダメやとそうなるわな

301 :エッチマン :2020/08/23(日) 23:22:30.39 ID:zILRyaNk0.net
歴代高卒一年目三振率ランキング

松秀 三振率.165
坂本 三振率.142
坂倉 三振率.134
山田 三振率.122
誠也 三振率.099
内川 三振率.088
一朗 三振率.059

坂倉は大成するって1年目からいわれてる理由や

302 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:30.41 ID:orTa9xIa0.net
>>285
都築内田近藤とあともう1人誰だっけ
近藤以外は瞬殺だったな

303 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:32.65 ID:2LHt20GI0.net
>>290
どこのスーパーエースだ

304 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:35.59 ID:kDYLUjZad.net
この前別のスレで見たのがこれで
大学生にも適用できるんやなって

昔調べた東都六大学メンツの
大学通算三振率と比較するとこんな感じ
柴田.080
鈴木大.086
吉田正.100
茂木.102
佐野.102
島内.106
京田.113
中村奨.128
高山.134
横尾.134
大城滉.134
山崎晃.155
重信.162
嶺井.165
伊藤隼.167
白崎.168
坂本誠.180
山本泰.190
陽川.203
西浦.204
石井一.204
森山.213
板山.223
加藤匠.232
江越.251

305 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:37.23 ID:Hw1e5Ddyx.net
>>289
カープは保守を複数使う球団だし二人いてもいいだろ

306 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:46.36 ID:1SKGgpxIp.net
坂倉の打撃は捕手以外でも通用するけど中村レベルの打撃やと捕手以外無理やからなあ
中村はほんまもったいない

307 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:49.94 ID:00MG3s780.net
中村中日に譲ってよ😠
なんで坂倉いるのに特攻したんだよ

308 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:52.49 ID:qBc6qnpw0.net
>>293
梅野いるのに指名するのか?

309 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:22:55.48 ID:bwwQ5qAc0.net
>>302
千葉くん

310 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:00.34 ID:0NxfWWNF0.net
>>275
あーなるほど難しいな
坂倉は捕手以外が上手くないけど打つわけか
中村の捕手性能も捨てるには惜しいと

311 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:02.26 ID:0n60OHLUr.net
田中正義
佐々木千隼
加藤

この3人明らかにあかんけど加藤は二軍で割と好成績出てたし我慢強く使ってたらもしかしたらええかもしれんぞ。前回はアレやったが

312 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:04.06 ID:4Zdbywwcd.net
高卒1年目三振率という最高の指標
大成できなかった一部のやつは天狗だっだやろなあ

313 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:07.34 ID:91oSeLqMr.net
>>288
広島出身の選手当てるのクソ下手やぞ

314 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:09.33 ID:nfRnTt3S0.net
>>298
昨シーズンops5.000様なんだよなぁ

315 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:15.92 ID:Hhp0B1jc0.net
>>294
いやいや磯村と中村おるからっていう理由で
ドラフト順位と世代考えれば無くはない
ただ坂倉の打撃はホンモノやし捕手としても結果出しとる

316 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:24.15 ID:A3ulKixO0.net
>>301
こんなん成功しない方がおかしいわな

317 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:27.14 ID:lgDwjknb0.net
>>304
江越草

318 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:30.41 ID:zrdlB+rE0.net
>>290
年俸50億でも問題ないわ

319 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:41.21 ID:OxYnT9FP0.net
>>284
ハムじゃね?

320 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:49.51 ID:qBc6qnpw0.net
>>296
ワイはずっと田嶋推してた派
あんな状態になるとは思わんかったけど
カープはサードコンバート意識してるな

321 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:50.26 ID:8Bih9X8k0.net
>>307
中日は今は中村要らんだろ

322 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:23:50.60 ID:mfY8SGJA0.net
トッププロスペクトに当たる言葉は超有望株になるから使いづらいのはわかるわ
トッププロスペクトの方が伝わりやすい

323 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:01.90 ID:0n60OHLUr.net
>>301
イチローまじでやべぇな
偉人や

324 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:07.25 ID:Z8lQ/WI20.net
細川もそろそろ開花してや
パワーは一軍クラスやから

325 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:09.74 ID:IqRVMvux0.net
一流ラインは.130やな

326 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:21.98 ID:IqRVMvux0.net
安価つけるの忘れてた

327 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:27.53 ID:EP1dGdKbp.net
>>129
パワプロ のやりすぎ

328 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:27.66 ID:cL57d8h2d.net
探しています

加藤
岡田
山口
アドゥワ
セレブじゃない薮田

329 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:27.73 ID:Q+sr8R0k0.net
コンバートって簡単に言うけどショート以外からのコンバートってだいたい苦戦するよね

330 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:35.15 ID:91oSeLqMr.net
>>301
イチローとかいうキチガイ

331 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:37.82 ID:0NxfWWNF0.net
>>284
ロッテに出して井上もらったらwin-winやろ

332 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:38.61 ID:PGwO89vS0.net
>>279
中村ショウセイや堂林もプロ入りしてからは2軍でもしばらくは打てなかったし
小園は守備もアカンかこれからというか本人次第やろ

333 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:48.37 ID:mjl8oe9x0.net
>>301
こんなランキング、シコるしかないやん…

334 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:49.95 ID:DiVPV4jCM.net
>>306
中村もショートでも上手くやれるようになったら許されるでしょ

源田でもWAR稼ぎまくったし

335 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:24:57.68 ID:qBc6qnpw0.net
>>313
そんなに指名せんし
山本浩二、新井、金本いる時点で下手はない

336 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:01.98 ID:YD2Uy6Dx0.net
>>296
流石に今投げられてる田嶋取ってたほうがマシだわ

337 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:08.31 ID:lKTUUy+dM.net
會澤磯村よりはリードがオーソドックスでまとも

338 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:10.83 ID:CWdJ/RoVK.net
>>285
監督談話からして凄かったからなぁ
ほんま入ったばっかりの頃から「プロに行く」って目の色変えてやっとって
学校の方針的に最初は反対しとったんやけど、あまりのガチりっ振りにしゃーない応援したるわとなる
んで「お前はサイズが無いから色々やれた方がええ」って色々やらしたけどほんまに捕手以外壊滅的な下手さ
「……」ってなって、一応死ぬ気で捕手やらせたって

339 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:19.43 ID:2LHt20GI0.net
>>279
あいつは守備の方が不安や…

340 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:20.55 ID:y2j0sDH0M.net
そもそも中村の打撃も育ってきてる

341 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:29.90 ID:zrdlB+rE0.net
>>301
誰になっても最高や

342 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:30.38 ID:2NxAoVQO0.net
>>324
細川や廣岡みたいなコンタクトに難あるタイプは時間かかるわ

343 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:33.55 ID:8Bih9X8k0.net
レフトをまともに守れないのはキツイな
一番下手くそでも許されるポジションなのに

344 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:38.40 ID:viDkY3XH0.net
>>320
まあワイも田嶋がマシかなぁと思ってたけど中村かヒロシ!って話になって問答無用で中村でええわ派になったわ

345 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:40.79 ID:qBc6qnpw0.net
>>328
アドゥワは良くなってきてるらしい

346 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:42.47 ID:3sUFNhCL0.net
>>301
西巻
387打席 37三振 三振率0.95

347 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:45.65 ID:orTa9xIa0.net
>>309
あー千葉か
サンキュー

348 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:47.21 ID:YWOlwV6/0.net
坂倉って4巡目指名で
将来的な正捕手は中村のはずやったんやで
それがなぜか有望視されてるし嬉しい方での計算外や

349 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:25:55.52 ID:9p4k3VmC0.net
なんでわざわざトッププロスペクトってフルで言うの

トップロじゃあかんの?

350 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:00.98 ID:Pn09H+oVM.net
>>125
サンプル少なくて信頼度低いのに盲信して決めつけるキチガイが多いのにビビるんやが

351 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:03.88 ID:BGGQCD3fp.net
鈴木博志も中日さんが福谷みたいに蘇生するかもしれないから…

352 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:04.30 ID:owaArEdja.net
>>158
新石原そこそこ打ってなかったっけ?

353 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:05.31 ID:lgDwjknb0.net
>>329
捕手からのコンバートって今だと近藤とか中日福田とかだけどあんまり守備上手いイメージないな
村上もか

354 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:07.82 ID:9Yp2qJsb0.net
>>310
しかも二軍で中村普通に打ってるから尚更な

355 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:11.03 ID:60DaBCzs0.net
キャッチャー渋滞するのは嬉しいけど悩ましい問題よな
おいそれと外野やれるもんでもないし

356 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:16.11 ID:MJGbCJska.net
>>26
ソースは?

357 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:40.26 ID:mjl8oe9x0.net
>>315
チーム事情や本人の資質関係なしに、高卒捕手を2年だか3年だかでトレードの弾にしようって時点でキチガイだよ

358 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:41.76 ID:e7iNdmWz0.net
捕手たりてないところってヤクルト横浜ロッテオリックス辺り
同リーグへの捕手トレードは危険だから相手はロッテオリックスになるけどルートが無さそう

359 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:51.72 ID:Z8lQ/WI20.net
>>342
せやなぁ
阪神の井上もそういう意味で苦しみそうや

360 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:26:56.32 ID:0n60OHLUr.net
>>332
その通りやね
結婚せん限りは見限らん
キャンプ入りに体仕上げてきた小園君の野球に対する意識は本物だから
戻ってきてくれると信じてる

361 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:02.61 ID:4Zdbywwcd.net
>>349
それナリタトップロードのあだ名やからね
ただでさえ●スレで競馬民と混じるのにわけわからん話題になりそうだわ

362 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:04.55 ID:YfwdJCi50.net
>>338
捕手としても微妙だな
壁能力低すぎんよ

363 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:07.89 ID:bXNufJl/0.net
>>346
いけるやん

364 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:10.65 ID:+B1GnRgC0.net
ライトできればええけどレフトだと結構微妙になりそう
誠也の後釜が一番収まり良さそう

365 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:13.02 ID:0NxfWWNF0.net
>>354
そんな贅沢なことで悩んでるのカープだけやろw

366 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:22.52 ID:0n60OHLUr.net
>>339
堂林でさえ上手くなったから行ける(白目)
信じるんや

367 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:26.82 ID:qBc6qnpw0.net
>>348
入団の時点で物が違うって坂倉は話題になってた
中村はそもそもオーナーが推して決まった

368 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:31.67 ID:C0YgXAc20.net
>>348
正捕手自体は中村のままの構想なんやないの

369 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:34 ID:S28PoUe40.net
>>338
そういうのって入学前に相談せんのんかな
ウチは高卒即プロは勧めていません→ならやめますみたいに

370 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:36 ID:viDkY3XH0.net
>>352
下でヒエッヒエや
まあ捕手のプロ1年目なんて守りで精一杯やからしゃーない

371 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:38 ID:jfg1e3Fs0.net
>>324
選球眼ないタイプは大田が開花した年齢までは待て

372 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:44 ID:4Zdbywwcd.net
>>367
オーナー有能やな

373 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:52.25 ID:x4kVQuFv0.net
>>348
1年目から大成間違いなし言われてたやん

374 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:54.13 ID:WaPKijNxa.net
【悲報】2015U18メンバー、すべからく微妙・・・

8 オコエ瑠偉(関東一→楽天)
9 宇草孔基(常総学院→法大→広島)
6 平沢大河(仙台育英→ロッテ)
3 清宮幸太郎(早稲田実→日本ハム)
2 郡司裕也(仙台育英→慶大→中日)
5 勝俣翔貴(東海大菅生→国際武道大→オリックス)
4 平沼翔太(敦賀気比→日本ハム)
7 堀内謙伍(静岡→楽天)
1 森下暢仁(大分商→明大→広島)

375 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:59.02 ID:ZzqFtKyw0.net
>>84
何で堂林外すんじゃ

376 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:27:59.31 ID:Hhp0B1jc0.net
>>357
せやなファーム優勝の立役者を即切りしたらファンやめるわ

377 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:07.62 ID:cL57d8h2d.net
内野の選手層の薄さがやばいわ
小園羽月がいるといえどこーすけりょーすけの不良債権っぷりがヤバい

378 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:09.05 ID:orTa9xIa0.net
>>358
オリックスはコネある方だろ
1番は西武でその次にソフトバンクオリックスや
ロッテと日ハムはない

379 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:18.42 ID:91oSeLqMr.net
>>372
選手を判断するぞ

380 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:21.99 ID:tIM1mZI5p.net
お、ウエスタンスレやん
一昨日もあったから覗いたらその日は岡林根尾小園羽月辺りをずっと叩いてる奴のいるスレだったから閉じたわ

381 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:23.00 ID:0NxfWWNF0.net
>>358
あんまりそのルートのトレード見た記憶ないねぇ

382 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:23.34 ID:qBc6qnpw0.net
>>368
指名の時点でスカウトがサードでも日本一になれるって言ってるからコンバート意識してる

383 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:26 ID:/dw6hOBs0.net
會澤以外は誠也抜けるし外野やった方が金稼げるな

384 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:43.02 ID:FnMCmkSN0.net
今の堂林と磯村って話したりするんかな

385 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:43.31 ID:A3ulKixO0.net
>>374
全員プロ行っててすごい

386 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:57.89 ID:4Zdbywwcd.net
>>380
羽月アンチとかレアキャラすぎるやろ…

387 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:58.41 ID:CXTfqNtJ0.net
★高卒ルーキーの二軍歴代打率(規定打席クリア、記録が残っている範囲)

1位一朗.366
2位山下.332
3位岩村.316
4位賢介.313
5位坂口.302
6位川崎.300
7位坂倉.298←

388 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:28:58.60 ID:YD2Uy6Dx0.net
中村指名はまぁアホだわ
一塁三塁守らせるぐらい打てそうなら賢かったかもしれんが無理そう

389 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:00.83 ID:owaArEdja.net
>>370
せやったか
オープン戦と下数試合見たときは当たってたから打撃ええんかと思ってたわ

390 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:18.01 ID:GrCnEX8fr.net
>>374
森下って高校時点で有名だったの?

391 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:24.13 ID:8o5Nvvzba.net
>>381
鯉から鴎牛には外人が良く行き来してるイメージ

392 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:27.01 ID:2NxAoVQO0.net
>>390
せやで

393 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:31 ID:hRjndWll0.net
>>374
森下だけでおつり来るからセーフ

394 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:35 ID:Hhp0B1jc0.net
>>386
すごい

395 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:41 ID:Mc7LX28e0.net
捕手飼い殺ししすぎやろ

396 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:43 ID:L86cAeSP0.net
>>351
全盛期防御率1.81の福谷と4.32 14Sのブリュリュじゃ蘇生する命がね・・・

397 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:46 ID:C0YgXAc20.net
>>390
普通に一位候補
なんで進学したのかとは言われてた

398 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:46 ID:tDxO90mjd.net
にわかなんやけど坂倉と磯村の違いって何?

399 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:47 ID:x4kVQuFv0.net
坂倉はこの打力やからフルで使わないと勿体ないよ
2番手捕手で300打席とかはあってはならない
まぁ現実的には捕手やりつつ外野で500打席とかなんやろな

400 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:50 ID:qBc6qnpw0.net
>>390
カープが指名しようとしてたくらいに有名

401 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:55 ID:RBwsGJUY0.net
>>377
田中はうんちかと思ったら出塁率は相変わらず高いしまだ上本よりはマシやわ
菊池はうんち

402 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:55 ID:4Zdbywwcd.net
>>388
一軍上がるまでウエスタン首位打者だぞこれほどの逸材なかなかおらへん

403 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:56 ID:Jnc/EkE6M.net
サードできればいいのにな

404 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:29:58 ID:91oSeLqMr.net
>>387
山下は絶対大成すると思ったけどスペだからわからなくなったな
スペだけはどうしようもない

405 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:02 ID:60DaBCzs0.net
>>374
郡司はAクラスチームの正捕手やぞ!

406 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:12 ID:0NxfWWNF0.net
>>387
絶対大成するやんこんなん

407 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:15 ID:0n60OHLUr.net
松田あいつほんま有能なんかよくわからんよな
ガイジっぷりかましたり
楽天の件は良い奴やし

408 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:25 ID:4Tm4SHCKa.net
坂倉をトレードで出すなら先発2桁勝利レベルもらわないと割に合わない

409 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:28 ID:9p4k3VmC0.net
>>377
林も内野ちゃうの?

410 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:34 ID:cL57d8h2d.net
>>401
後ろがピッチャー定期

411 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:43 ID:A/bJVW7+0.net
MMで松葉をくれる球団があるらしいぞ

412 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:45 ID:bXNufJl/0.net
>>404
二軍復帰はしたんか?

413 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:49 ID:/HWBzAWD0.net
そういえば広島鈴木博欲しがってたよな

414 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:30:58 ID:IqRVMvux0.net
>>391
最近ではバリントンしか思いつかんな

415 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:01 ID:OxYnT9FP0.net
>>374
キャッチャーは佐藤トシでも海野でもなくて郡司なの?

416 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:11 ID:z5/sx5AEd.net
>>407
ナベツネと仲良いという謎

417 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:11 ID:aC7aTSGFa.net
>>411
黒ガイ

418 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:16 ID:+0JZ6Ze0x.net
>>374
高卒プロがうんこすぎる

419 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:23.04 ID:qBc6qnpw0.net
>>408
貰っても割に合わんぞ
先発なんて数多いが打てる捕手なんてマジでおらん

420 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:25.11 ID:91oSeLqMr.net
>>412
なんか戻ってすぐまた怪我して消えたとかじゃなかったか

421 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:29.87 ID:4Tm4SHCKa.net
>>386
ハズアン

422 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:35.55 ID:aC7aTSGFa.net
>>414
シュルツ

423 :エッチマン :2020/08/23(日) 23:31:41.64 ID:0agxAy+20.net
>>346
2018年の記録やね
入ってなかったわ

424 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:43.97 ID:uvM8CHoz0.net
>>374
すべからく誤用警察ええか?

425 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:46.06 ID:+B1GnRgC0.net
ある程度外野やって捕手に戻るパターンって最近少ないよな
打てるやつはどんどん打席に立たせた方がええわ

426 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:46.62 ID:qBc6qnpw0.net
>>416
巨人の犬やからな
政治的に

427 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:50.34 ID:C0YgXAc20.net
>>415
トシ君と海野は大学で台頭したんよ

428 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:31:59.05 ID:8Bih9X8k0.net
正捕手が居るチームはこういう事になるわな
首脳陣は正捕手を外す勇気が必要や

429 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:07.97 ID:0n60OHLUr.net
中村奨成は金属打ち治るんかと思ってたけどさすがやな
相当苦労したとは思うけど

430 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:08.35 ID:cnz/B6tY0.net
大卒ドラ1のピッチャーもさぞや活躍してるんやろなあ…広島

431 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:08.92 ID:vitCkslqp.net
今の時代捕手併用当たり前やからな
でも打ちすぎると勿体なくなる

432 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:21.35 ID:8o5Nvvzba.net
>>414
ワンクッションあるけどジャクソンとか
ミンチーやらラロッカやら
マクレーンは猫か

433 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:37.33 ID:IqRVMvux0.net
広島はナベツネが死ねば終わるよ
今は松田元とナベツネが仲いいかはどうになってるけどソフトバンクと楽天はプロ野球球団はしっかりとした親会社を後ろ盾に持つべきだという思想だから

434 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:42.31 ID:4Tm4SHCKa.net
>>419
東 上茶谷 ヤマヤス - 坂倉

これでも断わるレベルではある

435 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:43.47 ID:9p4k3VmC0.net
>>425
最近少ないよなって言うけど誰がおるねん

436 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:43.77 ID:zFocGx+da.net
>>374
そういう時に賢ぶった言い回ししたい時は「おしなべて」な

437 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:47.06 ID:MCfqh3fP0.net
中村奨成の盗塁阻止率凄いことになってそうなぐらい今年は刺してるからな
刺すのが当たり前みたいな感じになっとる

438 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:48.76 ID:4pDkF1QX0.net
正直磯村先発マスク被らせんでええやろ
會澤と坂倉で回して少しでも多く出させたほうがええやろ

439 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:51.53 ID:4Zdbywwcd.net
>>414
そういやデイビーとかも広島からオリックスいったな懐かしい

440 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:52.96 ID:0n60OHLUr.net
>>416
これほんま草

441 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:55.02 ID:MdqO/xD20.net
オコエって何してんだ?
2軍で腐ってるの?

442 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:56.49 ID:54NyKFg0d.net
スットコWジョンソンピレラ、フランスア以外の外人はみんなクビや
来年はええの当たるとええな

443 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:59.07 ID:tDxO90mjd.net
>>426
老舗のチームのオーナーはやっぱり政治力があるんやろうか?

444 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:32:59.36 ID:A3ulKixO0.net
こういう選手を一軍で育てられないDHなしは糞やな

445 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:08.08 ID:C0YgXAc20.net
>>346
西巻はショートとしては守備がダメで放出されたみたいやけど他の使い道あったよなぁ

446 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:12.17 ID:qBc6qnpw0.net
>>428
FA権使わず残った選手やからなあ
ワイはそういう意味で會澤は抜けても大丈夫とは言ってた

447 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:12.26 ID:91oSeLqMr.net
>>430
森下!矢崎!加藤!岡田!大瀬良!野村!福井!

448 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:12.34 ID:bXNufJl/0.net
>>420
さんがつ
苦労しとるな

449 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:12.56 ID:RBwsGJUY0.net
磯村ってどれぐらい市場価値あるんやろか
まともな捕手は貴重とは言われるけど

450 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:16.26 ID:ihRsD5x60.net
>>358
最近はオリックス産がセで活躍してるから面白そうではある

451 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:16.96 ID:2NxAoVQO0.net
巨人とかソフバンみたいな大正義チーム潰すには捕手とショートで差をつけるしかないよな
西武がそれやって連覇したわけやし

452 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:18.90 ID:8FZ7vFZYp.net
>>374
この世代純平の意識がもっと高かったり小笠原がスペで死んでなければ高卒ももっと盛り上がったんやけどな

453 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:20.07 ID:C+RMeYoZ0.net
>>435
森友って外野もやってた?

454 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:27.48 ID:CWdJ/RoVK.net
>>407
母校愛とか変な要素絡まんかったら割とソツない方なんやけどな
色々しがらみがあるとこでの判断はクソな場合が多い

455 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:35.01 ID:y2j0sDH0M.net
>>390
ドラ1・2位レベル

456 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:36.61 ID:IqRVMvux0.net
>>432
ワイの中での最近は5年以内なんや
ラロッカって2008とかやろ?

457 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:41.84 ID:2LHt20GI0.net
羽月アンチって絶対小園だろ練習しろ

458 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:50.47 ID:uNMt3EnG0.net
少なくとも打撃能力だけ見れば
カープの歴代捕手で余裕でナンバー1になるやろな

459 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:53.33 ID:2NxAoVQO0.net
>>453
やってエラーしてた

460 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:55.39 ID:lgDwjknb0.net
>>444
広島が反対してるっていうね

461 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:55.47 ID:GYLbVh4Zd.net
>>435
會澤とか

462 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:33:56.31 ID:9uURY06Ud.net
捕手が足りないチームって阪神だろ
梅野出ずっぱりじゃん
投手が良い阪神に磯村でトレード持ちかけたらいいんじゃね?

463 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:02.87 ID:IqRVMvux0.net
>>453
やってた
DHの方が多かったけど

464 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:03.10 ID:owaArEdja.net
>>381
キダゴー長谷川小島と迎菊地原辺りが動いてるな

465 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:06.95 ID:4Zdbywwcd.net
>>457

羽月の女かもしれんな

466 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:09.15 ID:L86cAeSP0.net
>>453
2年目くらいにやってた

467 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:10.59 ID:00MG3s780.net
別スレで拾った

高卒1年目 2軍 OPSランキング
1994年〜2019年 200打席以上
ウエスタン
*1位 .778 明石健志 (ダ)
*2位 .771 城島健司 (ダ)
*3位 .760 坂口智隆 (近)
*4位 .759 坂倉将吾 (広)←ココ
*5位 .757 川崎宗則 (ダ)
*6位 .750 川口憲史 (近)
*7位 .743 太田椋 (オ)
*8位 .729 嘉勢敏弘 (オ)
*9位 .713 森岡良介 (中)
10位 .704 江川智晃 (ソ)

468 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:13.16 ID:bJZjixOk0.net
會澤も上に上がったばかりの頃は守るとこなかった
将来は普通に正捕手におさまるやろ

469 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:13.49 ID:9p4k3VmC0.net
>>461
最近やんけ

470 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:21.27 ID:oALsB2BM0.net
広島がスカウト会議 高校生49人をリストアップ 1位候補は投手4人、野手1人
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0e3de6ba37f66bd2b366ef004f869a889e7769

高校生の一位候補やけど野手誰なんやろ
花咲井上か西川か

471 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:29.76 ID:4Tm4SHCKa.net
いみじくも を使いこなせる奴少ないよな

「いみじくも佐々岡は〜」とか正しく埋められる奴少ない

472 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:34.54 ID:+B1GnRgC0.net
>>435
森友とか矢野とか一時期外野やってその後にまたちょろっと捕手やってた和田とか

473 :エッチマン :2020/08/23(日) 23:34:35.68 ID:0agxAy+20.net
>>398
大きいところは二軍での実績、期待度、右打ちか左打ちか
坂倉はガチで超一流までありえそうな成績ではある
デルタのトッププロスペクトのランキングも毎年のように上位に入ってた

474 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:40.69 ID:WaPKijNxa.net
森下はなんか普通にそのままドラ1になれたけど高卒ドラ1狙える奴が大学行く意味って未だにわかんねーわ
どっちにしろ契約金は1億ストップ高なのに

475 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:42.61 ID:orTa9xIa0.net
>>438
それでいい
というか本人には悪いがトレードが1番幸せになれる
いつかの開幕前にソフトバンクの捕手が怪我人続出でいなくなったときに鮫トレード仕掛けるべきだった

476 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:43.92 ID:0n60OHLUr.net
>>447
正直悪くは無いよな
全員活躍はしたし

477 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:52.48 ID:VhZuDuJQ0.net
こいつも薬やっとるんか?

478 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:52.90 ID:VXkK98xk0.net
>>397
1位候補まではなかったやろ
3位4位はあっても

479 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:34:55.02 ID:4Zdbywwcd.net
>>467
三振率、打率、OPSすべてで歴代ランクインしてるのほんま凄い

480 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:01.01 ID:91oSeLqMr.net
>>458
まあ現時点でのカープ最強捕手石原やからハードルはそんなに高くないで

481 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:16.51 ID:mjl8oe9x0.net
>>429
ドラフト時のノムさんの中村評が「金属打ちを直さないと通用しない」やったからな
逆いやこれさえ治れば通用するってお墨付きや!(ポジッ

482 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:17.55 ID:cnz/B6tY0.net
>>447
半分あたってるのか…半分消えてるのか…

483 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:21.15 ID:9p4k3VmC0.net
>>472
森友とか最近やんやのとか和田とか

484 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:25.44 ID:OxYnT9FP0.net
>>470
今の状況で野手1位で取らなくね?

485 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:27.32 ID:IqRVMvux0.net
>>470
東海大相模の西川の指名先で西川専が解散するかもしれんから楽しみ

486 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:38.44 ID:tDxO90mjd.net
>>462
足りないって思ったことないで
そりゃたまには梅野も休ませなあかんけど
ちな虎

487 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:40.23 ID:qBc6qnpw0.net
>>443
楽天とDENAが新規参入する時に「何故か」巨人オーナーにお伺いたてたのは有名な話や
プロ野球のコミッショナーより力あるのが巨人

488 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:43.93 ID:PqMDf7yF0.net
>>374
勝俣(二軍)
.188 0本 4打点 OPS.423 三振率35.2%


これでようプロのドラフトひっかかったな

489 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:48.08 ID:0n60OHLUr.net
>>454
人情を大事にする人って感じはするな
放映権関係はほとんどそうやろし

490 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:35:55.44 ID:xon3P/CL0.net
>>430
2016のドラ1は高校ビッグ3の左腕やぞ

491 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:06.81 ID:Hhp0B1jc0.net
>>474
球団幹部とかそういうのは?

492 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:08.07 ID:2NxAoVQO0.net
>>488
オープン戦結構打ってなかったっけ?

493 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:08.93 ID:VzfE9sW40.net
有望株がそのまま育ったのは凄い

494 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:14.43 ID:M5hIDutR0.net
ホントに高卒1年目の成績って超重要だな
これが広まってプロも知るところになったら1年目で結果出せなかったからってやる気なくす選手出てきそう…

495 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:14.55 ID:zFocGx+da.net
>>471
いみじくも佐々岡の顔面は足の裏のようで最下位チームらしさがある

合ってる?

496 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:15.44 ID:F5i6xBcfa.net
>>470
間違いなく井上
上位候補は毎年コメント出しまくってるからな

497 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:16.37 ID:WaPKijNxa.net
會澤も一軍定着し始めた時はレフトとかファーストとかいろいろやってたよな

498 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:21.32 ID:+B1GnRgC0.net
近藤みたいにサード外野下手クソなレギュラーに収まったとして近藤超えられるかというと可能性低そう

499 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:26.64 ID:y6Kw2wjv0.net
堂林は.305 20本くらいなら覚醒ってことになるんか?

500 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:41 ID:PqMDf7yF0.net
>>492
オープン戦なんて撒き餌やん

501 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:44 ID:4Tm4SHCKa.net
會澤は怪我もたまにするしな
會澤怪我して坂倉いなけりゃあっという間にスカスカ

502 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:36:44 ID:0n60OHLUr.net
でも阪神さんは万が一梅野出てったらヤバない?
そらそろFAやろ?

503 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:01 ID:zFocGx+da.net
羽月がドラフト指名された直後のスタンドでキチゲ解放してる動画持ってる奴おらんか?
速攻で消されたせいで誰も持ってない

504 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:11 ID:tDxO90mjd.net
>>473
會澤が怪我したときは坂倉が一番手って感じ?
會澤もよりも打てるレベル?

505 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:18 ID:4Zdbywwcd.net
>>499
もうそれやったら神覚醒やろ

506 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:19 ID:WaPKijNxa.net
>>488
U18の時点では一番木製に対応してたのが勝俣という事実
平沢やオコエ とかはひどかった

507 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:22 ID:+B1GnRgC0.net
>>483
和田や矢野が捕手の前に外野やってたのって20年以上前なんやで
最近って感覚はおかしいでおっさん

508 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:22 ID:uNMt3EnG0.net
>>480
カープは名捕手らしい名捕手がおらんよね 歴代でも
達川が一番有名だけど正直並だし

509 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/23(日) 23:37:22 ID:0agxAy+20.net
二軍成績で言うならメヒアさんはガチの二軍の帝王やからな
今年はあかんけど
活躍してください

510 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:24 ID:4Tm4SHCKa.net
>>495
👍

511 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:25 ID:vitCkslqp.net
>>474
森下は親が大学行かせたいって聞いたわ
高卒より大卒の方がリスタートきりやすいやん

512 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:26 ID:YD2Uy6Dx0.net
>>484
一塁か左翼守れて撃てる奴すらろくにおらんから打力ある奴なら取るのはあり

513 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:28 ID:qBc6qnpw0.net
>>474
引退後の待遇が違うから
後はダメだった時に高卒か大卒かで全然再就職も変わる

514 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:39 ID:Hhp0B1jc0.net
>>499
そらそうよ

515 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:40 ID:GYLbVh4Zd.net
>>501
坂倉もスペくさいしな
二人おっても全然困らん
中村が早く出てきたらしらん

516 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:40 ID:RBwsGJUY0.net
磯村で海田とかくれへんかな?

517 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:42 ID:A3ulKixO0.net
広島は花咲井上にお熱なんか、じゃあ中日は3位くらいで佐々木拾うかね

518 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:51 ID:d+PbwGJ0d.net
岡田加藤はまだええわ
野間を1位で取ったのだけはほんまにクソやしもうこーすけもろとも顔も見たくないわ

519 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:52 ID:+zSjC/g/d.net
巨人 大城炭谷小林
横浜 嶺井戸柱伊藤高城
中日 郡司木下マル石橋
阪神 梅野坂本
ヤク 中村西田古賀嶋
広島 會澤磯村坂倉中村


阪神かヤクルトならトレード受けそうじゃね?

520 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:37:53 ID:GrCnEX8fr.net
>>468
会沢が一番ライトで試合に出てたという事実

521 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:02 ID:cnz/B6tY0.net
>>490
トミージョンから早く帰って欲しいわね…

522 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:12 ID:Hhp0B1jc0.net
>>504
九里との相性は悪かった確か

523 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:27 ID:orTa9xIa0.net
>>512
そのポジションは外国人で埋めやすいから2位まで大社投手だぞ

524 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:28 ID:F5i6xBcfa.net
>>518
加藤嫌いじゃないけど加藤でまあいいわはねーわ
今年は敗戦処理くらいは期待してるが

525 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:28 ID:zFocGx+da.net
堂林は最終的に.270 25 OBP.330 SLG.510 OPS.840とかに落ち着くんちゃうか

526 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:43 ID:kaNbybd0d.net
>>486
梅野にアクシデントがあったら一気にヤバイだろ
捕手固定は今の時代はリスクが高い

527 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:46 ID:tDxO90mjd.net
>>487
ナベツネの次が松田オーナーなんか
ナベツネの顔を立てるのは大事みたいやね

528 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:47 ID:VzfE9sW40.net
広島の捕手ってなんでみんな打てるんや

529 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:48 ID:yrLAWj8ma.net
>>374
宇草ってアカンの?

530 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:49 ID:4Tm4SHCKa.net
磯村は去年打撃神と化した
代打で7割とか打ってた

531 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:51 ID:C+RMeYoZ0.net
>>519
同一リーグに捕手出荷ってできればやりたくないやろ

532 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:38:55 ID:+B1GnRgC0.net
>>519
どう考えても横浜が一番やべーだろ
ヤクルトも中村が怪しくなりそうではあるけど

533 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:01 ID:d+PbwGJ0d.net
>>524
(野間と比べたら)まだええわ

534 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/23(日) 23:39:01 ID:0agxAy+20.net
>>504
會澤怪我したら坂倉と磯村の二人体制やろな
今のところはスレタイの通り會澤よりうってるし順調に育ったら會澤よりは全然打つやろな

535 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:06 ID:iEOI+v/9a.net
磯村トレードに出してあげたほうが本人のためやわ
他の球団ならもっと出場機会あるぞ

536 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:10 ID:y2j0sDH0M.net
>>478
少なくとも2位では選ばれてたって聞くで
最初の12人はわからんが

537 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:18 ID:wpt9Z1EL0.net
>>517
広島は今年は投手優先になるやろ

538 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:19 ID:CWdJ/RoVK.net
>>438
ぶっちゃけワイもそう思う
磯村の捕手能力は去年の狭殺プレー失敗で見限った
あんなやきう脳無いのが捕手に向いとるわけないわ、アニヤンだけじゃなくOBから「取り組み方が違う」って苦言も呈されとったし

539 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:26 ID:0n60OHLUr.net
>>481
ノムさんも捕手としては褒めてくれてたしな

540 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:27 ID:mjl8oe9x0.net
>>519
だから誰もらうんや
會澤ケガしたら磯村坂倉で回さなアカンのに磯村出したら坂倉中村+αで一軍まわすハメになんねんぞ

541 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:29 ID:DfAtpZ95a.net
>>478
いや1位候補だったぞ
武田パターンでソフトバンクが指名するんじゃないかって言われてた

542 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:34 ID:F5i6xBcfa.net
今年のドラフトは周りの情勢見て佐藤か大社投手で頼むわ
案外佐藤が不人気になって単独行けたりするだろ地雷地雷言われてるけどこいつのパワーはガチ

543 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:37 ID:tDxO90mjd.net
>>522
九里は會澤か磯村の方が良い?

544 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:43 ID:WaPKijNxa.net
>>519
阪神はこの布陣になる予定だから要りません🙅‍♀

梅野隆太郎
原口文仁
坂本誠志郎
岡崎太一
関本勇輔

545 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:39:56 ID:bXNufJl/0.net
>>529
ようやってるで
今年中に上がっては来ると思う

546 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:04 ID:+B1GnRgC0.net
>>526
坂本は2番手としてはそこそこ優秀やと思うで
梅野が出突っ張りで経験積めてないけど今日も普通に無難だったし打撃も良かった

547 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:12 ID:qBc6qnpw0.net
代打が右も左も捕手なのが笑える
捕手難のチームが見たらマジでよだれ垂らすレベル

548 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:13 ID:IqRVMvux0.net
>>544
岡崎はそろそろクビやろなぁ

549 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:22.58 ID:0NxfWWNF0.net
>>530
代打の切り札が捕手ってのも悪くないな
いざという時に活きるし枠も無駄にならないし

550 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:23.51 ID:0n60OHLUr.net
>>499
覚醒のころじゃねぇわ

551 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:25.55 ID:00MG3s780.net
>>532
ハマファンは未だに戸柱嶺井論争やってるの草生えるわ

552 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:25.96 ID:KqVL6QpV0.net
>>544
必要で草

553 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:26.40 ID:4Zdbywwcd.net
>>527
次というかナベツネと松田元は仲良しだったはず

554 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:28.17 ID:L86cAeSP0.net
>>529
大卒野手の基準が分からんけど打率は.288でウエスタン4位やで

555 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:33.13 ID:tDxO90mjd.net
>>526
怪我したら誰でもヤバイで
でもある程度選手固定せんと選手も育たん違う?

556 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:34.96 ID:Hhp0B1jc0.net
>>543
ポロポロやった理由によっては

557 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:36.63 ID:WaPKijNxa.net
>>548
そう言われて10年くらい現役やってます✌

558 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:41.34 ID:F5i6xBcfa.net
>>533
野間はムカつくし今期全く期待できないけどここまでは野間の方が結果出てるしなあ
しかし大盛に居場所奪られるってマジでしょうもねえわ

559 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:43.64 ID:kaNbybd0d.net
>>544
関本は期待できそうやけど原口捕手はないやろw

560 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:48.55 ID:YD2Uy6Dx0.net
>>523
その助っ人すらゴミばっかだから取るのがありなんや
打つしか能がない松山が完全に劣化したから代わりの候補がいると思うよ

561 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:40:51.93 ID:mjl8oe9x0.net
>>530
援団「よっしゃ!当たると痛いぞ磯村パンチで新応援歌や!」
コロナ「ダメです」

かわいそう

562 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:00.17 ID:0n60OHLUr.net
静岡商の高田ほしいわ

563 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:08.15 ID:UYcm6Z0o0.net
村上の方が凄くね?

564 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:08.41 ID:cnz/B6tY0.net
今年は10回で終わるから代打使いやすいけど来年以降はどうするんやろね

565 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:08.43 ID:2LHt20GI0.net
>>529
肩がヤニキなのに目を瞑ればいける

566 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:18.75 ID:AuuoYAmt0.net
會澤、磯村、坂倉とか正捕手レベル3人いるのすげえな

567 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:19.16 ID:OxYnT9FP0.net
>>560
そのポジションなら林でよくね?

568 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:21.41 ID:oALsB2BM0.net
今年古川指名しそうなチームってどこや?

569 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:23.05 ID:tDxO90mjd.net
>>534
坂倉が正捕手になったら面白いな

570 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:31.02 ID:4Zdbywwcd.net
>>563
神宮煽りに発展するからNG

571 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:36.28 ID:xon3P/CL0.net
>>543
九里は一番捕手の実力出る投手だから下手したら石原が一番いい可能性すらあるくらいには新人との相性良くないはずやで

572 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:41:37.02 ID:4Tm4SHCKa.net
最近はリードの癖とか細かくデータ化されてしまうから、主戦級の捕手が何人もおるとそういう対策にもなるな

573 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:02 ID:d+PbwGJ0d.net
2014
1位 野間峻祥
2位 薮田和樹
3位 塹江敦哉
4位 藤井晧哉
5位 桑原樹
6位 飯田哲矢
7位 多田大輔

近年だとこの年がアレだったけど塹江のおかけで見れるようになったわ

574 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:03 ID:kaNbybd0d.net
>>555
他のチームに比べて遥かに梅野への依存度が高いのが危険や ヤク中村にも言えるけど
梅野が完成されてるだけに定期的に休ませないと

575 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:04 ID:tDxO90mjd.net
>>553
関係性良好なのはええね

576 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:10 ID:vitCkslqp.net
野間はこのまま代走守備固めで終わるんやろか
ドラフト1位で中東か

577 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:41.88 ID:Xk0I0WRza.net
広島カープ創立以来初の捕手で20本塁打の可能性あるな

578 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:45.35 ID:0NxfWWNF0.net
>>544
普通に考えて梅野坂本原口って他と比較しても相当強いメンツだよな
将来性含めたら広島なんやろうけど現時点では互角やな

579 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:52.33 ID:mjl8oe9x0.net
>>573
藤井はいつぞやのオープン戦で一瞬だけいい光を放ってどっかいったな

580 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:53.79 ID:tDxO90mjd.net
>>571
ジョンソンみたいに石原がええ可能性もあるんやね
サンガツ

581 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:42:59.58 ID:+B1GnRgC0.net
>>573
2位指名で数年活躍したし薮田はまあええんちゃうか

582 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:02.12 ID:91oSeLqMr.net
>>573
被害届野間セレブリティ薮田カニエとかネタ要素強いな

583 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:05.38 ID:qBc6qnpw0.net
>>576
無理やな
緒方のゴリ押し大失敗や

584 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:06.41 ID:4Tm4SHCKa.net
會澤がプレミア12で世界一に導いた正捕手だって皆忘れてしもうとるよな
ヤマヤスとか會澤をベタ褒めしてたやろ

585 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:19.52 ID:kaNbybd0d.net
>>532
谷繁中嶋相川を育てた横浜はどこへ行ったのか

586 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:36 ID:aC7aTSGFa.net
>>492
ホームラン2本で目立ったけどオープン戦もその後の練習試合も打率2割前後やで

587 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:37 ID:91oSeLqMr.net
白濱と岡崎はどっちが先に首になるんや?

588 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:39 ID:zFocGx+da.net
>>573
塹江は広島じゃ絶対に育てられないって言われてたしわいも思ってたけど戦力なってんな

あれ中村恭平ってどこいった

589 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:48 ID:tDxO90mjd.net
>>574
阪神も藤田あたりが育ってくれたらええな

590 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:49 ID:2NxAoVQO0.net
>>563
村上が捕手のままで今の打撃成績ならヤクルト黄金期待ったなしやけどな

591 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:53 ID:4Zdbywwcd.net
>>575
DH導入も広島だけが反対てなんJではネタになるけど大学野球あるヤクルト神宮も野球は9人でやるものと反対してるしナベツネと松田元は仲良いからなんだかんだ導入見送りで一致しとるんやと思うで

592 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:58 ID:0NxfWWNF0.net
>>584
そら普段ベイスの捕手陣を相手にしてたら
會澤なんか神みたいなもんやろな

593 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:43:58 ID:mjl8oe9x0.net
練習場でのキャッチング動画みたらやっぱり會澤が一枚ぬけとるわ
隣で受けてた中村とミットの音がダンチやった

594 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:16 ID:Hhp0B1jc0.net
>>581
薮田の期待値は高い

595 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:19 ID:0n60OHLUr.net
アドゥワはドコー

596 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:27 ID:y2j0sDH0M.net
>>584
さすがにまだ坂倉より會澤が上やわ

選球眼も會澤がまだ上やし

597 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:28 ID:oALsB2BM0.net
>>588
この前やっと復帰したで

598 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:29 ID:g7fiVsyU0.net
>>512
そこを上位枠で取るのはホンマにアホ
スラッガータイプの守備難をドラ1は頭おかしい

599 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:46 ID:nkkFCuoTd.net
會澤とこれいて中村に突っ込む広島はドラフト下手くそやな

600 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:46 ID:A3ulKixO0.net
石川通年でops800超えないかなあ、そしたら文句なしにレジェンドやろ

601 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:49 ID:orTa9xIa0.net
野間に関しては球団の育成も悪いわ
最終形は糸井が1番近いのに三遊間にゴロ転がすことばっかり教えてる
古くは福地もそうだったし左の足速いやつはそういう育成から入るからダメやノウハウがない

602 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:50 ID:2LHt20GI0.net
守備型捕手足らんからな
中村はいるな

603 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:52 ID:2NxAoVQO0.net
>>583
まあドラ1の器ではないよな

604 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:44:57 ID:4Tm4SHCKa.net
>>591
原が騒いでるだけだな
自分が惨敗したのをDH制になすりつけた

605 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:05 ID:CXTfqNtJ0.net
日大三史上最高の傑作は関根潤三か高山だと思っていたが、余裕で超えそうやな

606 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:09 ID:tDxO90mjd.net
>>591
セとパじゃ方向性が全然違うもんね
パのオーナー陣はみんな柔軟なの?

607 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:10 ID:kaNbybd0d.net
>>547
左打者で代打で使える捕手ってクソ便利だよな

608 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:13 ID:ZV0d1ePk0.net
二本とも巨人が打たれとる...😅

609 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:20 ID:mjl8oe9x0.net
今年の接戦落としまくり中継ぎ陣を見てまだドラフト上位投手でいかなくて良いって奴はどういう展望なんや

610 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:21 ID:4Zdbywwcd.net
>>584
會澤て壁性能めちゃくちゃ高いからなほとんど後逸せえへん
ちょっぴり肩が乙女なだけや

611 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:27 ID:qBc6qnpw0.net
>>596
今年限定なら坂倉のイメージやわ

612 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:29 ID:0YaYA7Gba.net
大竹キラー

613 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:35 ID:Hhp0B1jc0.net
>>595
ケムナになった

614 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:38 ID:tDxO90mjd.net
>>605
高山が最高傑作なんか....。

615 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:45:55 ID:+B1GnRgC0.net
捕手は長くやれるのがええのにこんなに集めてもってのはあるな
會澤だって下手したら10年はやれるし
30で劣化するショート候補がたくさんいた方が絶対ありがたい

616 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:05 ID:F5i6xBcfa.net
>>601
野間はキャンプだったりで毎年の様に引っ張れホームラン打てみたいな趣旨のコメントがあるんだよなあ
結局ストレート引っ張れないから逆方向に転がすことに自分から逃げてんだよ

617 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:08 ID:A3ulKixO0.net
広島は磯村輸出するタイミング逸したよな

618 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:13 ID:qBc6qnpw0.net
>>598
カープは上位指名はまず三拍子揃ってるアスリートタイプって決めてるからないやろ

619 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:14 ID:mjl8oe9x0.net
>>601
福本豊よんでこなアカンね
あの人も左へ転がそうとしてた赤星にカミナリ落としてたし
まあ実際自分自身も西本さんに相当怒られたらしいから

620 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:24 ID:91oSeLqMr.net
宇草が送球イップスって言うけど野間も大概ヤバイからアドバンテージないよな野間守備と足なら大盛も出てきたし
鈴木誠也に気に入られてるって長所もあるけど

621 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:25 ID:V4vQYzec0.net
広島は地元の放映権なんとかしてほしいわ
NPBtvつくってほしい

622 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:30 ID:dkejdOu60.net
去年の暮れのトークショーで本人は今年は捕手一本で勝負したいと言ってたで

623 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:35 ID:t83UjUjkd.net
>>374
なんJ民「勝俣は4年の骨折で終わった選手!」


うーんこの節穴

624 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:41 ID:W5gLpNLC0.net
外野練習してくれ余裕でスタメンや

625 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:49 ID:mjl8oe9x0.net
>>604
去年の日シリの敗因なんかどう見てもDHの有無じゃなかったのにな
あの守備の差はそら負けるよ

626 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:51 ID:afEy7HxE0.net
梅野が阪神出たらまた各々の捕手事情も変わってきそうやね
言うて梅野が阪神以外にどこ行くかってイメージもないけど

627 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:53 ID:0n60OHLUr.net
野間はヘラヘラしすぎ
緒方がブチ切れたくのも少しわかるわ

628 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:46:59 ID:4Tm4SHCKa.net
坂倉は入寮する時に孫子や孔子の本を持ち込んだり、シーズンオフは内川炭谷に頼み込んだりとか自分磨きに余念がない

629 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:05 ID:kaNbybd0d.net
>>584
どすこいと肩組んで最後練り歩いてたの良かったわ

630 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:12.32 ID:7w/mH5Pcr.net
坂倉が思ったより守備のセンスがない
外野とか一塁くらいはすぐに守れるようになると思ってたわ
中村をサードで育てながら兼用捕手させるのがベストなんじゃないの
磯村は時期を見てトレードやろ

631 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:17.98 ID:tDxO90mjd.net
>>626
阪神は全力引き止めやね

632 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:21.26 ID:WaPKijNxa.net
捕手もすっかり分業前提のポジションになっちゃったな👬

フル出場するだけで相当レアやろ

633 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:25.09 ID:Hhp0B1jc0.net
>>628
ポイント高いな

634 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:37 ID:EN+mg/mCr.net
>>215
めちゃくちゃ打ってたような

635 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:39 ID:tDxO90mjd.net
>>621
あれなんなん?
何か理由あるん?

636 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:42 ID:Cmi++rAG0.net
ドラ4がトッププロスペクト?

637 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:42 ID:0n60OHLUr.net
でも阪神さん
梅野にずっと捕手やらせるん?
きついやろ

638 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:47 ID:0NxfWWNF0.net
>>626
ソフトバンクありそう

639 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:51 ID:tPG1/qVfp.net
>>620
右の代打もう1人欲しいけど2軍にめぼしいやつおらんの?
今日右の代打で使えるの磯村だけやったわ

640 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:57.22 ID:YD2Uy6Dx0.net
>>598
アホだけど12球団でも一塁左翼の打撃マジでウンコだから候補多いほうがいいよ
来年も一塁松山見たいなら知らん

641 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:58.72 ID:4Zdbywwcd.net
>>606
パのDH導入は客入りが悪く赤字でどうにかしようとした結果だからね
政治的な導入だから柔軟っちゃ柔軟だけど背に腹はかえられぬ状態だったのも事実

642 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:47:59.15 ID:3a7Cx3Dk0.net
まだ22やろ
鈴木誠也曲線描いとるやんけ

643 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:08.54 ID:eV9cPvwda.net
>>108
お、無能やん

644 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:11.28 ID:XycRGq1G0.net
>>628
根尾みたいな奴やな

645 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:12.04 ID:qBc6qnpw0.net
そもそも坂倉は入団時に打撃見てコーチが前田智徳思い出したって言ったくらいの逸材やし

646 :エッチマン :2020/08/23(日) 23:48:19.90 ID:0agxAy+20.net
>>636
デルタ公認やし成績的にも誰が見てもそうやろ

647 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:26.29 ID:06uLZrjDd.net
山田も鈴木も4年目にはベストナインレベルの成績残してるけどこいつは無理そうだな

648 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:32.63 ID:dkejdOu60.net
野間は現地で見るとほんとカッコイイ身体してるんだよな
これは育てたいと思う気持ちはよくわかるわ
なんだかんだ皆素質は認めてるのにもったいない

649 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:45.23 ID:qBc6qnpw0.net
>>640
それこそ外国人でええわ

650 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:49.89 ID:0n60OHLUr.net
>>635
弱い時もずっと放送してくれてた地元放送局へ頭が上がらんのや
松田はそういうの結構気にするみたいやし

651 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:51.34 ID:4Tm4SHCKa.net
會澤か坂倉が必ずどちらか代打でおるのは意外とありがたいで

652 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:53.82 ID:xAlWx+qt0.net
広島って打撃センスあるけど守備難の中距離打者よく出てくるよな

653 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:56.33 ID:kaNbybd0d.net
>>632
解説者は未だに正捕手正捕手固定しろ固定しろ言ってるのがヤバいわ

654 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:48:58.87 ID:mjl8oe9x0.net
>>637
数年前に夏場出ずっぱりでどんどんやせ衰えていった梅野は可哀想やったね

655 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:05.45 ID:91oSeLqMr.net
>>639
強いて言うならメヒアやろなあ…
まあ高橋大共々上じゃ通用しない気がせんでもないが

656 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:11.74 ID:4Zdbywwcd.net
>>636
デルタが1年目からトッププロテクト指名してるし1年目の指標と成績が歴代クラスだからね

657 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:12.13 ID:tDxO90mjd.net
>>641
客入りの為やったんか
何とセは保守的なイメージあるわ

658 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:13.18 ID:k9Xn62Z+0.net
>>599
地元の甲子園スターやししゃあなし

659 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:14.18 ID:Hhp0B1jc0.net
>>651
せやな結果も出てるし

660 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:16.58 ID:e7iNdmWz0.net
>>632
今は守備も複雑やしデータも覚えなきゃだしキャッチング肩だけではダメになったからね
負担は半端ないわ
その分モノになったら息が超長くなるけど

661 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:25 ID:0NxfWWNF0.net
>>637
基本梅野でたまに坂本しか方法が無い
坂本も悪くはないけど性能に差がありすぎて厳しい

662 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:36 ID:Hhp0B1jc0.net
>>655
いやいや(笑)

663 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:49:51 ID:3a7Cx3Dk0.net
會澤はもう体にガタがきてるからフル出場は無理だわ
坂倉は若いからまだ体力あると思う

664 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:00 ID:F5i6xBcfa.net
あと高橋にはガッカリだわ
出ないお陰で評価上がる典型だったけど二軍で2割って遊んでんのか

665 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:01 ID:tDxO90mjd.net
>>650
地元放送局への配慮なんやね
サンガツ

666 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:04 ID:mjl8oe9x0.net
>>655
メヒアあいつなんで一軍では打球角度あがらんのや…

667 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:15 ID:qBc6qnpw0.net
三連覇中は代打に西川出てきてなんでこんな選手代打なんや?って言われてたけど今度は坂倉がそうなってる事実

668 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:20 ID:skLZdMdM0.net
>>573
実質1位 塹江 2020年から3年くらい活躍するセットアッパー
実質2位 薮田 単年だけ大活躍して黄金期に貢献して燃え尽きて死んだ
実質3位 野間 代走専
実質4位 飯田 ラボメン

まあまあやな!

669 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:30 ID:x6f+xJka0.net
中村はどうなるんや…?

670 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:39 ID:lABM7Of3d.net
野間のライバルは巨人重信やな
今のところは野間のが上

671 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:41 ID:91oSeLqMr.net
https://i.imgur.com/ZFiwZEC.jpg

672 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:50 ID:4Tm4SHCKa.net
坂倉磯村はFAどうするんやろか
出ていってもおかしくない感じだが

673 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:55 ID:4Zdbywwcd.net
>>657
野球に限らないけど黒字の状態で新しい試みをするって企業からしたら背水の陣でもあるからねえ
これ以上スタジアムは満席で入らないし現状維持を狙うのは分かる気もする
あと野球は9人でってのもワイは分かる

674 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:50:55 ID:y2j0sDH0M.net
>>642
鈴木誠也は22歳で
.335 29本 95点 16盗塁 OPS1.015

さすがに打力は一段以上上だろう

675 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:04 ID:g7fiVsyU0.net
>>640
即戦力になる一塁レフトのスラッガータイプをドラフトで当てるのはマジで最高難易度やから外国人ガチャ引いた方が良いよ
即戦力じゃなくて候補レベルならおるから上位で取る意味無い

676 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:04 ID:L86cAeSP0.net
今年のウエスタンルーキー野手の成績眺めてたらオリの佐藤って人が61打席で6死球食らってるけど何したらこうなるんや

677 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:09 ID:whXaTj9Q0.net
>>671
おにぎりとか好きそう

678 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:13 ID:+B1GnRgC0.net
小林とかいうバックアップ捕手として超有能なのにスタメンで出てくる捕手
超守備型捕手って珍しい
大体はそこそこ守れて致命的に打てないレベル

679 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:22 ID:rsRKnuE/0.net
坂倉と會澤どちらも1塁守れれば上手く回せそうな気がするんやけどね

680 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:23 ID:3a7Cx3Dk0.net
>>672
坂倉は死ぬ気で引き止めないとだめだわ
FAする頃には正捕手やろ

681 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:26 ID:tDxO90mjd.net
>>573
有能スコアラーがおるね

682 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:29 ID:2LHt20GI0.net
>>664
だいぶ前の二塁へのスライディング失敗は酷かった

683 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:42 ID:0n60OHLUr.net
>>674
このせいでカープファンは今の誠也はまだできると思っちゃうんよな

684 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:45 ID:yrLAWj8ma.net
広島の打撃力ってすごいよな
西武は落ちて来てるのに

685 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:47 ID:dkejdOu60.net
ほんこんは一軍で通用する!使わない緒方は贔屓しすぎ!とか言ってた奴らが全滅してよかったわ

686 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:49 ID:4Zdbywwcd.net
>>676


687 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:54 ID:WaPKijNxa.net
マイナー校マニアとしては高松北の蟹江が頑張ってくれるのはうれC

688 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:51:55 ID:FsLqbGvT0.net
藪田って先発の時は150超がコンスタントに出てたのに
コントロール重視に変えたのか、ただのノーコン気味凡Pになっちゃったな
もう魅力ないわ

689 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:03 ID:LIV7SvJw0.net
飯田がいつのまにか、育成担当の有名人になっててビビる

690 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:14 ID:e7iNdmWz0.net
>>670
あいつも我慢すればそこそこやれるだろうに殆ど使われないんは練習態度とか悪いのかな

691 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:16 ID:ynhz6xyTM.net
他ファンからみてもこいつ全然使われてないのはもったいないと思うわ
守備はよく知らんけど

692 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:19 ID:lABM7Of3d.net
>>678
炭谷さんもFA前はそんな感じでしたが

693 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:22 ID:0n60OHLUr.net
中崎とかいう紛れもないレジェンド
悲しいなぁ

694 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:34 ID:tDxO90mjd.net
>>673
パは球団間の連携が多いね
パはメディア戦略頑張ってる

695 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:39 ID:EwDImeYq0.net
>>685
そんなやついたか?
そもそも怪我でいつもいないようなもんやろ

696 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:41 ID:F5i6xBcfa.net
>>688
リリーフとはいえ140半ばから後半出る様になったし大分戻ったわ
一時期140前後しか出なかったからな、ツーシームは全部叩きつけるし

697 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:41 ID:3a7Cx3Dk0.net
こいつをチャンスの代打1番手じゃない佐々岡はマジでいかれてんのかと思ったわ
スタメンじゃないだけでもったいないのに

698 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:42 ID:mjl8oe9x0.net
>>682
それと次の日だかの野間や安部のひどい時並に中身ゼロの三振もコンボで印象悪かったわね

699 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:49 ID:4Tm4SHCKa.net
ワイは予告先発すらいまだになくてもいいと思ってるけどな
奇襲仙八とか好きやねん

700 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:51 ID:HeKZJ4Ji0.net
>>688
コントロール重視しといてノーコンなのは問題

701 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:57 ID:4pDkF1QX0.net
坂倉ファーストでも出てほしいけどそっちの練習して捕手が疎かになられても困るんよなぁ
DHはよ

702 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:52:59 ID:4Zdbywwcd.net
>>676
草ってレスしたけどもしかしてスピード違反で捕まった佐藤なんじゃね?
もしそうなら普段の行いも関係しそう

703 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:03 ID:/uPcqTbid.net
へーそんな凄い選手がいるんだ
で、順位は?

704 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:07 ID:+B1GnRgC0.net
>>692
炭谷もそうやな
巨人より楽天が取るべきやと思ったわ

705 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:07 ID:XycRGq1G0.net
藪田はめっちゃ変なフォームしてたからシーズン跨いで感覚忘れたらヤバイやろなと思ったけどホンマにそうなったんかな

706 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:08 ID:skLZdMdM0.net
ぶっちゃけ思ったより坂倉スタメンで使ってる気がするしその点は佐々岡のいいところやと思うわ
緒方だったら今年も会澤会澤会澤石原会澤会澤だった可能性がまあまあある

707 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:14 ID:EN+mg/mCr.net
西川って普通に出てきて普通に打ってるよな ドラ5とかなのに

708 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:18 ID:S3KrFDihr.net
ロッテ好きらしいし応援しとるで

709 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:26 ID:MAH5NpZ2a.net
はっきり言って大盛が完全に野間の上位互換なんだよなあ

710 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:27 ID:2NxAoVQO0.net
>>676
ベースの近くに立ってるとか?

711 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:28 ID:F5i6xBcfa.net
イイダラボもっと推していけよ
ああいう広報ブログ見たいやつ多いだろ

712 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:32 ID:A3ulKixO0.net
>>702
西部はウエスタンじゃないので

713 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:38 ID:y2j0sDH0M.net
>>683
実際まだポテンシャルを発揮できないわ

打順と菊池や松山で挟むから力を発揮できないことが多い
ツーアウトで誠也に回ってきたら歩かせてもいい気持ちで相手投手は投げてるし

714 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:43 ID:dkejdOu60.net
>>695
去年まで結構いたで
野間叩き緒方叩きほんこん上げのセットや

715 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/23(日) 23:53:44 ID:0agxAy+20.net
>>703
1桁順位やけど

716 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:48 ID:+0JZ6Ze0x.net
>>474
カープでも今村みたいにすぐ酷使されたら4年後生きてたかわからんしな
しっかり評価上げて身体作って勝負出来るのは大きい

717 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:54 ID:tPG1/qVfp.net
薮田今年もずっとボロクソ言われてるけど最近マシに見えてきた
岡田、アドゥワ、山口、中村祐あたりもそろそろ一軍で出番あるんやろか?

718 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:54 ID:n0BSW23IM.net
>>687
ほんとにマニアなんですかねぇ…

719 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:55 ID:sbOg5vu8d.net
やっぱり高卒野手の育成はセリーグのが上手いんよ
坂倉も森友レベルになれるやろ

720 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:53:58 ID:rsRKnuE/0.net
そーいや安部と小窪が要らなくなってきたな

721 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:01 ID:4Zdbywwcd.net
>>712
風評被害ごめんなさい佐藤さん

722 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:04 ID:5NIoTMJo0.net
キャッチャー出来るならファースト出来るやろ
松山はグッバイでええやん
ピレラは微妙やし

723 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:18 ID:F5i6xBcfa.net
>>695
緒方叩きの切り込み隊長みたいなトピックだろ

724 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:19 ID:k9Xn62Z+0.net
>>706
選手起用はかなり柔軟な方だと思うわ
佐々岡は世代交代を実行してから退任して欲しい

725 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:19 ID:3a7Cx3Dk0.net
高橋はあんまセンスを感じないな
羽月の方が体格で全然劣ってるのに見れるわ

726 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:24 ID:tDxO90mjd.net
>>693
中崎ってどうなったん?

727 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:26 ID:0n60OHLUr.net
>>713
前にバティスタいた時の誠也はまじで行ける気しかせんかったわ



728 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:27 ID:LIV7SvJw0.net
地元放送局がうんぬんは嘘だと思うで
なぜならば、弱い時代もカープ戦は放送局にとって視聴率高くてドル箱だったから

729 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:32 ID:L86cAeSP0.net
>>702
それは西武
育成7位らしい上から6番目の人
https://i.imgur.com/KZhRL6R.jpg

730 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:43 ID:+B1GnRgC0.net
2番手捕手って代打も出しにくかったりするし下手すると全く出番ないのがな
それでも1軍には居続けるからこいつFA取得かよ!みたいなのがたまに出てくる

731 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:53.17 ID:CXTfqNtJ0.net
カープの二軍コーチ陣
「とんでもない逸材。1年目の時点で2年目の誠也よりも上」
「前田智徳以上の打撃センスかも」

アスリートの平岡代表
「丸を見て驚いた。誠也を見てもっと驚いた。坂倉を見てそれ以上に衝撃を受けた」

決して過大評価じゃなかったんやな

732 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:57.08 ID:EwDImeYq0.net
>>712
いや西部はウエスタンやろ

733 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:54:57.56 ID:cRH3XFZK0.net
綺麗なマエケン顔

734 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:14.26 ID:MAH5NpZ2a.net
今年の薮田は球自体はそこまで悪く見えないからなんとなく許されてる感あるけど成績的には上野と大差ないんだよなあ

735 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:17.69 ID:4Zdbywwcd.net
>>729
断トツで草
太陽憑いてそう

736 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:22.81 ID:0n60OHLUr.net
>>726
3連覇で燃え尽きたわ
ストレートが140キロでない

737 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:28.63 ID:91oSeLqMr.net
>>717
中村祐はまあありえる
他が上がってくるのは相当ヤバいことが一軍で起きた時くらいやろなあ

738 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:34.86 ID:V4vQYzec0.net
>>728
地元放送局が独占したいだけやろな

739 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:47.76 ID:pNs2Z22Jd.net
>>728
もっと前の話や
創設期で金がなかった時に助けてくれたのが地元局

740 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:51.99 ID:S0XBm/fa0.net
こいつが甲子園ホームラン記録更新したやつか。やっぱ出てきたな

741 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:52.57 ID:dfYjF9b90.net
中村取れんかったけど
後で石橋取れからたからよかったわ

坂倉は順調にいけば阿部クラスになれるんかな

742 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:52.83 ID:4Tm4SHCKa.net
鈴木がポスでいなくなる頃には松山も守備できなくなってるだろうし、タナキクもそろそろ限界
3年後の開幕戦とか想像できないようなスタメンになってそう

743 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:54.00 ID:afEy7HxE0.net
薮田が思い出せば裏ローテがだいぶ楽になるんやろうけどもう厳しいんかな

744 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:58.04 ID:tDxO90mjd.net
>>728
放映権収入莫大だったん?

745 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:55:58.09 ID:y2j0sDH0M.net
今日の誠也のホームランも1死ランナーなしの状況だし
ランナーが得点圏に溜まってたりツーアウトだとまともに勝負されん

746 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:56:08.92 ID:dkejdOu60.net
>>726
2.5軍で畝が見てる

747 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:56:18.43 ID:tDxO90mjd.net
>>736
壊れたんか
悲しいな

748 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:56:19.40 ID:yGy3Adwi0.net
>>296
田村スカウトは村上推しだっただけに余計にね

749 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:56:50 ID:tDxO90mjd.net
>>746
復活してクレメンス

750 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:56:54 ID:91oSeLqMr.net
>>741
いや阿部クラスは中々なれるもんじゃないやろ
坂倉の場合弾道的にホームランそんなに増えん気がするし

751 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:56:58 ID:38IkkTDJa.net
広島は最下位でも得点がたくさん入るから楽しそうやな

752 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:04 ID:W5gLpNLC0.net
>>693
まだ27歳やろ?
生き返ってまた胃を苦しませろよ…

753 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:21 ID:TnWIeyX6a.net
>>730
磯村国内FAまで3年38日
白濱国内FAまで5年117日

754 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:36 ID:91oSeLqMr.net
>>752
28やぞ
8月10日生まれや

755 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:37 ID:3a7Cx3Dk0.net
>>751
巨人戦の2試合だけやで
それ以前地獄だった

756 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:38 ID:d+sZ2EQQ0.net
なお會澤が蓋してる模様
はよトレードしたらええのに

757 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:44 ID:D60kBuOY0.net
余らせるの勿体無いとは思うけどチームにはええ捕手沢山おるに越したことはないしええやろ

758 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:45 ID:F5i6xBcfa.net
>>751
時々たくさん点とって後は劇的な噛み合わなさだからストレス溜まるぞ

759 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:50 ID:4Zdbywwcd.net
>>751
Aクラスまで1.5ゲーム差やしね

760 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:50 ID:tPG1/qVfp.net
>>751
今年は監督の成長も見えてほっこりするぞ

761 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:53 ID:4pDkF1QX0.net
坂倉は阿部じゃなくて森友じゃないか?

762 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 23:57:53 ID:9Yp2qJsb0.net
>>753
白濱FA最速でも40歳スレがこの前完走しとったな

総レス数 762
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200