2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】テスラ、時価総額40兆円に到達 トヨタの2倍に

1 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:42:32.64 ID:/hOUXwlT0.net
https://i.imgur.com/2sxedmi.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:42:34.52 ID:VDUYhW+hM.net
https://pbs.twimg.com/media/Ef8nMHUU4AIXX5V.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:42:51.87 ID:q7oY5JF9M.net
えぐっ

4 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:42:53.78 ID:zbk4gMBX0.net
アップルは210兆だから

5 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:43:00.72 ID:22s8fNjaa.net
ちょっと前にテスラの株買ってたら二倍になったってこと?

6 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:43:13.42 ID:CWSbCzSwM.net
トヨタ逝ったあああああwwwwww

7 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:43:50.54 ID:R2Ufwz+b0.net
アメ企業マジで評価されすぎちゃう
VWやトヨタに比べてまだ全然利益も出てないんやで

8 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:43:52.88 ID:3nUg5/rt0.net
もっと宇宙開発せーや

9 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:43:58.00 ID:Y9sWh1eB0.net
事業規模と比べて高すぎる

10 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:02.92 ID:MHIRClUla.net
>>5
この規模の時価総額ではありえない速度やな

11 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:18.52 ID:D+36z7aQa.net
すごすぎやろ
いつ目が覚めるんだろう

12 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:29.16 ID:9U5e8eJ5M.net
per1066で草

13 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:41.86 ID:WNPspFnS0.net
走ってる車の量と見合ってなくない?

14 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:50.20 ID:eI+zXcHE0.net
なんで急に上がったん

15 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:54.87 ID:4Cd1T5e20.net
>>5
まだまだ上がるからまだ間に合うで!

16 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:56.63 ID:q/zzWnRg0.net
投機やね

17 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:44:58.00 ID:hhgYsz7m0.net
バブル定期
テスラはハードウェア作るの下手すぎるから覇権取るのは絶対に無理や

18 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:45:12.97 ID:2XhLpwwd0.net
ワイは予言するでケンモメンが大量にきてトヨタ下げや日本下げをする
最終的に半導体の話やサムスンの話をして日本オワコンて言う予言をするで

19 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:45:46.99 ID:acQj8cVaM.net
分割したらどうなるんだろ

20 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:45:54.29 ID:Yg62/NeEa.net
すごいな!
今から買ってくるわ!
貯金全部突っ込めば二倍になるんだろ?

21 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:03.83 ID:0MG3I4ku0.net
株は買われても車は買われない模様

22 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:04.79 ID:KbOx74F50.net
トヨタの二倍ってマ?
トヨタ超えるのがまずイミフやのに

23 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:14.36 ID:XGLu2GNrr.net
株価上がったところで意味ないやん
安部信者かよ

24 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:23.72 ID:yf9dBEZCa.net
そりゃもうガソリン車なんてね

25 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:36.13 ID:tXWByUIz0.net
>>18
糖質ネトウヨくんはもう寝よう

26 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:43.33 ID:KbOx74F50.net
>>12

火星で電気自動車が走り回る未来を折り込めば割安

27 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:50.98 ID:Lgej4y2t0.net
めっちゃ売りたい

28 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:56.62 ID:AKPdjCMZ0.net
資本主義のバグの実例

29 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:46:59.39 ID:zz5xFQ840.net
投機にしか思えん
海外ではそんなにすごいの?

30 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:02.06 ID:Kn/8EHK+0.net
目に見えた時限爆弾やんけ

31 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:11.56 ID:GvIMOpI80.net
いつ落ちんの?これ

32 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:14.11 ID:Y+lGFWVs0.net
理由は何なんや???

33 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:18.26 ID:LGezMUTt0.net
ハイブリッドであぐらかいてたらこうなる

って言うたのにおまえらときたらw

34 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:21.12 ID:Yf4jVTbAd.net
一番やばいのはトヨタと生産台数そこまで変わらんのに時価総額がトヨタの半分のフォルクスワーゲン定期

35 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:23.69 ID:0j4a9TYK0.net
車売りまくるほどバッテリーの原料ってあんのか?
リチウムとか

36 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:24.89 ID:hiRM97Id0.net
>>7
トヨタと違ってアメリカに潰されないどころか後ろ押しされるからな
そりゃ評価されるわ

37 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:26.68 ID:7zO9wecx0.net
でもロマンあるよなぁ
投資するならこういう人と仕事したいわ

38 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:28.34 ID:9U5e8eJ5M.net
>>5
1年前に買っとけば10倍やで

39 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:29.06 ID:v6px1hcF0.net
何が期待されてんねん
自動運転か?

40 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:29.37 ID:+TS44Ss60.net
なお本当に逝ったのはニッサンの模様

41 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:36.04 ID:wXtQmC+ma.net
こんなもんミエミエのバブルやがな
実態はたぶん三菱自動車以下やぞ

42 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:51.74 ID:LGezMUTt0.net
なんJ民って基本的に本を読まないよね?

なんでなん嫁よ

国立大学ですらアホほど本読むねんけど

43 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:52.21 ID:z/61Z9cv0.net
>>4
アップルってなんでそんな企業価値あるんや?ジョブズ逝ったら終わるって言われてたやん

44 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:47:58.97 ID:3LLsHPx70.net
こんな実態の無いものはいつか下がるよ
チャイナと同じ

45 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:07.89 ID:7AFUJWs8a.net
>>18


46 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:16.29 ID:GvIMOpI80.net
>>43
iPhone売れまくっとるがな

47 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:43.41 ID:zz5xFQ840.net
新車の納車遅延は解消されたん?

48 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:43.69 ID:3nUg5/rt0.net
>>5
今買っとけば来年には100兆やぞ

49 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:47.55 ID:wj/ODa/W0.net
自動車業界で負けたらもう日本が1位なところ無くなるじゃん

50 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:49.23 ID:LGezMUTt0.net
>>32
アメッパリ(超絶金持ち)はおまえらチー牛(ド貧民)がおもってるより

環境問題を真剣に考えてる

51 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:54.92 ID:i5/zglpRa.net
>>25
早速ケンモカス湧いてて草
プリキュア革命頑張れよ

52 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:56.61 ID:EkCGWC700.net
>>43
逝っても終わってへんやんけ

53 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:48:57.26 ID:b7ZVBAWW0.net
>>18
ネトウヨさぁ

54 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:06.46 ID:/siZ9Q0O0.net
アメリカ様のババ抜きは規模が違いますわ

55 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:09.40 ID:Y+lGFWVs0.net
>>44
今の日本株全てが実態がない

いやまじでどうすんだ日本

56 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:20.26 ID:O896Ns9/0.net
トヨタと提携して レベル4のバチバチな自動運転車だしてくれ

57 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:23.63 ID:BjTvwLQT0.net
>>29
空売りが増えてその空売りが死んで上がっての無限ループ

58 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:29.26 ID:HJWm+f2s0.net
>>44
チャイナはちゃんと実態あったやん
実態無くバカみたいに上昇してたのはバブル時代のジャップ企業やん笑

59 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:48.90 ID:+Mh00FRCd.net
ここの社長普通に無能そうなんやが大丈夫か?

60 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:51.81 ID:2fuq+rscF.net
>>56
昔協力関係だったらしいけど今は無理なんじゃない?

61 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:54.09 ID:gM/VPs9E0.net
ガソリンエンジン好きだから滅びて欲しい

62 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:49:58.93 ID:DeKwc6pq0.net
中華か韓国が敵なAppleが勝ち続けるのは当たり前やろ

63 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:50:05.18 ID:F6r/fjLea.net
テスラとかがばがばクオリティなのに高杉ない?

64 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:50:17.24 ID:b7ZVBAWW0.net
日本陰キャ「これ空売りして、これイナゴしてwww」

アメリカ陽キャ「これ信用全力二階建てwww」

65 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:50:29.53 ID:4HU3XA+h0.net
向こうじゃどれくらい走ってるんや
やっぱ高いん?

66 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:50:47.33 ID:NXiwbGhZd.net
目の前で見るとデカ過ぎて吹く

67 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 22:50:48.66 ID:Y+lGFWVs0.net
>>58
まるで今は実態があるみたいな言い方やめろ

今のほうがない、バブルの時は実際あった

総レス数 67
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200