2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志3大IF 郭嘉生存 周瑜生存 法正生存

1 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:23:49 ID:GQLkMpufp.net
これ以上に影響ある人物いる?

2 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:24:35 ID:LFtyaGDp0.net
馬謖

3 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:25:10.20 ID:GQLkMpufp.net
>>2
死んでればよかったってことかな

4 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:25:22.35 ID:gqzkCTha0.net
龐統やろ

5 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:26:36 ID:ZXzdZw/ma.net
魯粛は周瑜ほど影響はないかな

6 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:26:39 ID:LFtyaGDp0.net
>>3
山登らなかったら長安落としたんかなって

7 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:27:06 ID:ZXzdZw/ma.net
>>4
法正以上の事はできんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:27:33 ID:XaMxbZaD0.net
曹昂曹沖、孫登なんかはガラッと変わる可能性が

9 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:28:00 ID:2FdnBlQ70.net
朱然はif必要ないぐらい完璧やねん

10 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:28:14 ID:RTyc2Uv/0.net
曹叡

11 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:28:18 ID:2FdnBlQ70.net
>>4
ねえわー

12 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:29:00 ID:LFtyaGDp0.net
>>5
魯粛生きてたら関羽が死ななかった可能性あるよな

13 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:29:20 ID:vr3J2Vj30.net
戯志才ってどれほどの才能やったんやろ

14 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:29:23 ID:1EC958E40.net
とうたく

15 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:29:26 ID:UZ0J8TiG0.net
逆に司馬懿早逝とかはどうなん

16 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:29:33 ID:ZXzdZw/ma.net
>>8
ああ孫登いたら孫権の老害化もないし晋の統一ないかもな

17 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:29:53 ID:GQLkMpufp.net
曹仲生存、曹叡長生きだったらだいぶ変わるなあ。

曹丕が愚かなことしないから司馬一族の台頭が非常に怪しくなってくる

18 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:30:50 ID:+NuZvfvU0.net
孫策やろ

19 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:31:06 ID:ZXzdZw/ma.net
>>12
呉蜀の同盟継続されたかもしれんね
ただ結局呉蜀は同盟再締結するからあんまり変わらんかもしれん
蜀は本来より強いが呉は本来より弱いし

20 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:31:52 ID:qCmYp7VP0.net
孫策が生きとったら揚州は劉表のものになると見た

21 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:32:12 ID:ZXzdZw/ma.net
>>15
曹爽みたいな無能は遅かれ早かれ誅されるだろうから変わらんかな

22 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:32:41 ID:SMHTMsQd0.net
関羽が曹操を倒してたらどうなったんやろう

23 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:32:50 ID:GQLkMpufp.net
>>9
魏と呉の名将双方に言えることだけど防衛にものすごい実績があっても侵略に功績がないんだよなあ。

将軍の能力のせいではなく戦線が膠着してた。三国志以降も長江流域は皆手がだしずらい

24 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:33:09 ID:ZXzdZw/ma.net
>>22
いつ何処でや?
三国志演義の赤壁の話?

25 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:33:19 ID:xJ8mYEfu0.net
最近は蜀は豊かだった説があるんやってね

26 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:33:51 ID:I4QbYviNd.net
>>4
これやわ、何が出来るのかもっと見たかった

27 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:34:06 ID:qCmYp7VP0.net
もともと益州は農業生産力高いし天然資源あるし

28 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:34:38 ID:HKkjuOho0.net
董卓

29 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:35:02 ID:vr3J2Vj30.net
>>22
後継者争いで袁家の二の舞やったろうな

30 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:35:03 ID:T5wZSnnpd.net
漢王朝が滅びない

31 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:35:57 ID:rLESQjsp0.net
董白ちゃん

32 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:36:09 ID:UQh2YFO7a.net
ホウトウ生存なら法正の負担が減って両立したとかないかな

33 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:37:21 ID:ZXzdZw/ma.net
>>23
魏は?艾と杜預(晋やけど)以外は長江や秦嶺山脈を突破できる名将おらんし
呉は周瑜だけやな地形越えて領地広げられるの

韓信とか李靖みたいな歴史を超えた名将はなかなかおらんね

34 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:37:38 ID:zZkRuw2P0.net
呂布とかいうカスが存在してなかったら

35 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:37:46 ID:CUrfriivd.net
徐庶が劉備のとこに残ってたら

36 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:37:59.36 ID:REL0Jcp+a.net
>>8
少なくとも曹昂生きてたら弟たちが不遇になることはなかったよな

37 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:38:08.26 ID:LFtyaGDp0.net
>>32
逆に政争始まるんちゃうか
荊州出身と益州出身でまあまあ揉めたらしいし

38 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:38:17.65 ID:qCmYp7VP0.net
能力だけなら荊州にも潘シュンが居たけど
発言力弱そうやからなあ

39 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:38:36.87 ID:XaMxbZaD0.net
袁紹とか劉表でも寿命延びたら面白いかもしれんね

40 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:39:20.34 ID:1Q5KMVNN0.net
徐庶が帰らない

41 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:39:20.95 ID:REL0Jcp+a.net
>>32
徐庶龐統生きてたら孔明の負担は明らかに減ったろうな

42 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:39:29.69 ID:ZXzdZw/ma.net
>>25
蜀は益州の一州だけで見るなら豊かやで
ただ中原の州を複数支配しとるからな魏は

43 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:39:32.11 ID:P6MUF4DV0.net
曹操が中国で歴代でも有能扱いされてるのが分からん
統一すらしてないやん

44 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:39:50.61 ID:GQLkMpufp.net
ていうか郭嘉亡き後も賈詡を筆頭に何人もの参謀が江南は要害の地で孫呉の地盤は強固だから一気にかたはつかない。荊州を統治して長期間で追い詰めるべきだって曹操に進言してたんだけどね。

曹操は割と油断してやらかすとこある。

45 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:39:56.05 ID:vr3J2Vj30.net
三国志10やりたくなった

46 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:40:55 ID:REL0Jcp+a.net
>>25
貨幣経済成立してたからね
逆に魏は悪貨が蔓延して物々交換

47 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:41:20 ID:mJ+jtU5Ba.net
ていうか法正ってなんで死んだんや?

48 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:41:47.70 ID:31DVJ11Ia.net
徐庶ってヘッドハンティングされてからなんか仕事したん?

49 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:41:50.48 ID:1EC958E40.net
>>43
儒教叩いたから

50 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:41:54.44 ID:qCmYp7VP0.net
>>47
ふつうに病死やったはず

51 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:41:57.67 ID:ZXzdZw/ma.net
>>43
一代で中原平定してるからな
光武帝とか唐の太宗や洪武帝には及ばないが有能やろ

52 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:41:57.83 ID:GQLkMpufp.net
>>43
ほぼとったろ。信長も九州と中国と東北残して天下とったような扱いうけてるじゃん。

53 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:43:20 ID:ZXzdZw/ma.net
>>48
御史中丞やからかなり出世しとるよ
内政で功績あったんやろな

54 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:43:46 ID:P6MUF4DV0.net
>>52
ほぼじゃあかんなぁ
実際完全統一してる奴何人かおるし

55 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:44:08 ID:6pMv6th+0.net
司馬懿は曹操が無理やり仕官させたんだからそのまま在野ありえたやろうな
司馬懿がいなければ魏のその後とか諸葛亮の北伐とかどうなったか気になるわ

56 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:44:29 ID:31DVJ11Ia.net
>>53
はぇーやっぱ有能やったんやなぁ

57 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:45:11 ID:GQLkMpufp.net
>>54
司馬炎にしても李世民にしてもそうだけど統一できたときって自軍の勢力が圧倒的で敵が凡将の時じゃん。

58 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:45:12 ID:LFtyaGDp0.net
>>48
縁故も無かったから閑職だったらしいで
後に孔明がそれを聞いて魏には名士が多いんやなあって溢したとか

59 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:45:41 ID:qCmYp7VP0.net
黄権は魏に行った後バリバリ出世してるな

60 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:45:53 ID:ZXzdZw/ma.net
>>54
小さい勢力から全土を統一できてるようなのはそう何人もおらんよ
最優秀ではないが曹操もたいしたもんよ
あと曹操が評価されてるのは詩作とか孫子の編纂も大きい

61 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:47:02 ID:ZXzdZw/ma.net
>>58
御史中丞は閑職ではない
諸葛亮からしたら徐庶ならもっと出世したろうにと思えたのかもしれんが

62 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:47:51 ID:qCmYp7VP0.net
諸葛亮が嘆いたのは、御史中丞を罷免されてたから説あるな

63 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:49:01 ID:GQLkMpufp.net
郭嘉生存→華北制覇したように荊州統治から江南制覇までの大略を立てた可能性

周瑜生存→劉備を牽制して益州制覇、涼州軍閥と組んで北方制覇の可能性

法正→長安侵攻、制圧の可能性

64 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:50:07 ID:6pMv6th+0.net
ぶっちゃけ劉邦より曹操のほうが有能と思うわ。というか劉邦って戦が特別うまいわけでもないし政治ができるわけでもないし
天下とれたほどの人間に思えんわ。人間性も魅力的かあ?って思う

65 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:51:47 ID:ZXzdZw/ma.net
>>62
そんな説あるんかそれなら納得やね


ただ諸葛亮って徐庶を「州の太守くらいにはなれる」とかそもそも言ってたよな

66 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:51:59 ID:NTrCH3Pbr.net
>>64
劉邦は項羽とかチートに勝てないだけでそこそこは戦上手い

67 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:52:07 ID:Al88pzLUd.net
if 官渡の戦いで袁ショウが勝ってたら

68 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:53:07 ID:mxI9QRL40.net
>>55
北伐の相手を司馬懿がしたことなんてほぼないで
だいたい大将軍の曹真がメインや

69 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:53:12 ID:UQh2YFO7a.net
益州閥、荊州閥、荊州士大夫層みたいな内部の派閥争いみたいな話面白いよな
日本の戦国時代で言う徳川の浜松派岡崎派みたいな

70 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:53:51 ID:GQLkMpufp.net
関係ないけど曹操は蜀を相当軽視していた

曹操「張松だあ?田舎の使者なんか興味ないから追い返せ」
曹操「(張魯征伐の際)ここはばけものの国だぞ長居したくないとっとと帰ろう」劉曄「何のために征伐しにきたんもうちょっと頑張れや」

劉曄「漢中制覇したからこのまま一気に蜀をとりましょう」曹操「漢中とれたなら十分だろなんで蜀を望むんじゃとっとと帰ろう」

71 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:54:09.58 ID:NTrCH3Pbr.net
てか諸葛亮の友人の話なら魏で征東将軍になった奴もおるし

72 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:54:35.69 ID:3Bxj4fywa.net
劉邦の中身は実質簫何とか張良とかの陪臣やろ
分け隔てなく人を使う能力というか器が重要だったんちゃうの

73 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:54:37.25 ID:wn3P4OlV0.net
名門の司馬をごっそり引っ張れたのが司馬懿の何よりのメリットだからね仕方ないね

74 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:54:52.94 ID:ZXzdZw/ma.net
>>68
第四次と第五次は司馬懿やからね
とはいえ曹真の功績は過小評価されすぎやな

75 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:54:53.31 ID:QqgYceAV0.net
孫策やろ
官渡に殴り込むで

76 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:55:02.12 ID:HKkjuOho0.net
孫堅生存ルート

77 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:56:02 ID:wn3P4OlV0.net
孫策は郭嘉の言う通り統一が強引で怨み買いまくってるからいずれ死にますがドンピシャやしな
一度助かってもどうせ死んでたろうね

78 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:56:31 ID:NTrCH3Pbr.net
普通に諸葛亮がもっと長生きしてる世界みたい

79 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:56:47 ID:ZXzdZw/ma.net
>>70
秦嶺山脈を越えるのが無理ゲーすぎんねん
無理ゲーをあえてせんかった曹操は流石よ

?艾が化物すぎるんや

80 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:56:59 ID:LFtyaGDp0.net
>>72
言うても統一後の反乱は自ら出陣して全部鎮圧しとるしな
よう分からん人やわ

81 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:57:05 ID:mxI9QRL40.net
>>72
家臣が有能は確かやろうけどトップが器オンリーの無能で勝てるわけ無いやん
劉邦やって最前線で戦い続けとるんやしそれなりに強い将軍やったと思うで

82 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:57:44 ID:wn3P4OlV0.net
劉表がバシッと後継者決めて国をまとめていたら…のIFを推す
まぁこれは袁紹にも言えるけど

83 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:58:02 ID:mxI9QRL40.net
>>74
演義で孔明の手のひらで踊らされてる印象しかないわな

84 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:58:15 ID:ZXzdZw/ma.net
>>78
ワイも諸葛亮好きやから見たいが30年くらい長生きせんと多分何も変わらんな

85 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:58:34 ID:GQLkMpufp.net
>>74
4次と5次は魏の方が多勢なのに司馬懿引きこもってただけだからな。しかも采配が振るわずに局地戦はまけるわ張郃に追撃させて命落とさせるわ。

司馬懿は戦略大局観は一流だけど軍の指揮統率は一流どころではないわ

86 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:59:40.62 ID:mxI9QRL40.net
>>85
電光石火で孟達とか公孫淵しばいたりしてるからそうともいえんのちゃう

87 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:59:49.53 ID:ZXzdZw/ma.net
>>85
司馬懿は持久戦苦手なんやないかな
孟達や公孫エンを瞬殺してる手腕は天才的やもん

88 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:59:49.84 ID:31DVJ11Ia.net
五斗米道って結局なんだったん?

89 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:00:02.73 ID:wn3P4OlV0.net
正史の司馬懿は張に無茶振りして死なせたイメージが強すぎてなw
負けない戦いは確かに強いけど勝とうとするとやらかすイメージ

90 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:00:10.88 ID:NTrCH3Pbr.net
>>84
30年生きてたら長安奪取出来たかもな

91 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:00:23.43 ID:RHGBLVf/0.net
>>79
ケ艾「山が険しい?ふむ、ならトンネルを掘り、橋をかけ進軍してはどうかな」
鍾会「何言っとんのやこのガイジ」

92 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:01:09 ID:LFtyaGDp0.net
>>88
道教として今でも続いとるらしいで

93 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:01:43 ID:GQLkMpufp.net
>>79
単純に田舎の益州よりも先に江南に目が行くのは当然のことだよな。親子に渡って何回も大規模遠征してるし

そこ熟すれば天下足るだっけ時代下ると華北から江南に覇権の地移るよね

94 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:01:50.02 ID:odXYYrkK0.net
>>6
無理やろ。諸葛亮じゃ魏に勝てん

95 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:01:51.65 ID:wn3P4OlV0.net
>>91
鍾会「せや!トウガイの文体真似て謀反仄めかせたろ!」
ガガガガイ

96 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:02:15.86 ID:fCLrkIr60.net
正史の真の化物はカク

97 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:02:45.16 ID:31DVJ11Ia.net
>>92
マジか…フライングスパゲティ的なやつかと

98 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:02:55.21 ID:a6MMUwzv0.net
>>41
徐庶を勝手に殺すな

99 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:03:07.82 ID:ovFF/qX/0.net
張角やろ

100 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:03:08.71 ID:odXYYrkK0.net
>>19
正直赤壁以降の魯粛は蜀に配慮しすぎて呉の脚しか引っ張っとらんから周瑜より先に死ぬべきやったわ

101 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:03:13.12 ID:wn3P4OlV0.net
どの道曹叡が数万で長安に電撃応援来てたからね魏延はもちろん諸葛亮もむーりぃーでしたよ
この辺の戦のセンスだけはあったから困る

102 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:03:28 ID:a6MMUwzv0.net
>>43
文化的な面で革命起こしてるから

103 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:03:38 ID:kEPnQyqS0.net
馬超活躍

104 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:03:42 ID:odXYYrkK0.net
>>4
過大評価の極みみたいなやつやろ

105 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:03:50 ID:/W+HJInF0.net
ゲームやってると荊州と益州の移動が地形のせいでめんどくさすぎる
現実もそうなら荊州と漢中からの連携は無理じゃね?

106 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:04:09 ID:mxI9QRL40.net
昔の三国志のゲームの一番最後のシナリオ、?艾ははじめから魏の将やけど魏末期〜晋の武将は最初未発見やから捜索ガチって鍾会とか羊コとか杜預とか集めて戦うの楽しかった

107 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:04:33 ID:GQLkMpufp.net
まあ法正生きてて長安落とせてもそこから魏を打倒できるかと言われればね。

108 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:04:51 ID:AeUP6eCbr.net
魯粛が生きてれば逆に呂蒙の強硬策は抑えられたかもね

109 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:05:11 ID:odXYYrkK0.net
>>13
評価できるほどの記述がないからなぁ、

110 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:05:21 ID:NTrCH3Pbr.net
>>107
長安落としたらいけるやろどの時代によるかだけど内部の反乱も起きそうだし

111 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:05:36 ID:wn3P4OlV0.net
ラストのシナリオとかの人材枯渇感たまらんよな

112 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:05:49 ID:LFtyaGDp0.net
>>97
五斗米道も黄巾党の太平道も本流は道教らしいで

113 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:06:10 ID:odXYYrkK0.net
>>36
曹丕だから地盤を固められた可能性はあるで。
司馬懿重宝したのはうらめやが

114 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:06:15 ID:hVROqE0zd.net
馬岱がここにいないルート

115 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:06:40 ID:mxI9QRL40.net
>>111
わかる
気抜いたら都市唯一の武将が死んで空白地になったりする

116 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:06:42 ID:qCmYp7VP0.net
呉なら潘シュンかもしれんな

117 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:07:08 ID:919wOzFF0.net
呉からしたら蜀に引っ込んだ連中と同盟結ぶ旨味ほとんどないやろ

118 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:07:14 ID:RHGBLVf/0.net
>>108
穏健派過ぎて読めへんな

119 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:07:35 ID:I+MOpDnw0.net
官渡の戦いで袁紹勝ってたらどうなるんやろ

120 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:07:37 ID:P6MUF4DV0.net
よく諸葛亮下げに魏延の長安強襲却下があるけど
そのあとの兵站考えてねえからな
現地調達でも考えてたのか

121 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:07:54 ID:odXYYrkK0.net
>>20
孫策はあのタイミングじゃなくてもどこかしらで無理が出てきそうやけどな。ただ曹操のその後は結構変わったかも知れんが

122 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:08:25 ID:a6MMUwzv0.net
〇〇生存なら孫堅と孫策は影響でかいやろ
三国志ですら無くなるかもしらんが

123 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:08:25 ID:odXYYrkK0.net
>>23
まあ川って言うけど瀬戸内海より広いからな。

124 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:09:48 ID:GQLkMpufp.net
孫堅孫策や関羽のifは生存ifとは違う。自分たちの行動が原因で命を落としたわけだから失敗if

125 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:09:52 ID:odXYYrkK0.net
>>41
諸葛亮に対抗し得る文官塗れで現実ほど諸葛亮評価されてなさそう

126 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:11:15 ID:919wOzFF0.net
孫策対呂布は見てみたかった

127 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:11:33 ID:P6MUF4DV0.net
まぁ実際蜀取りはホウ統の仕事やろ

128 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:13:03 ID:odXYYrkK0.net
>>43
文化的にも功績残しとるし、孫子に注釈つけとるし屯田兵編み出したし、後世に残した影響でかすぎるやろ

129 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:13:42.25 ID:ZXzdZw/ma.net
>>101
曹叡はほんま謎の戦争のセンスやな
特に教育受けてるわけでも実戦経験もないのに
戦争の勘が最初から天才的や

130 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:14:23 ID:N9/d/tnXd.net
>>49
有能ですやん

131 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:14:44 ID:ZXzdZw/ma.net
>>120
普通に魏の本体に凹られて終わりやからな

132 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:15:03 ID:AeUP6eCbr.net
曹操は曹叡を含め、よく家族と一緒に遠征してたらしい

133 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:15:23 ID:ZXzdZw/ma.net
>>127
劉備の力やと思うで

134 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:15:31 ID:odXYYrkK0.net
華佗とか生きてたら面白そうやけどな。結構な武将に影響するで

135 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:15:55 ID:qCmYp7VP0.net
曹操生きとった間曹丕何してたんや?
袁紹領の統治?

136 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:16:34 ID:odXYYrkK0.net
>>133
劉備がもうちょっと上手く立ち回れたら蜀制圧もうちょい早かったと思うけどな

137 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:16:39 ID:ZXzdZw/ma.net
>>135
ガキの頃から戦争に従軍したり都で留守任されたりしとるで

138 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:16:43 ID:GQLkMpufp.net
曹操が後世の大量の中国人から嫌われている原因は漢王朝に終幕を引いた以外にない。

特に異民族が中華を支配するようになってからは中華民族と異民族を区別するために執拗に逆賊扱いを受けた。

中国の王朝なんて夏 殷 周 秦 漢と変わりまくってるんだけどね。

139 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:16:57 ID:wn3P4OlV0.net
ホウトウ何か使えんわ〜…からの孔明と張飛呼びやしな…実戦苦手やったんかもなホウトウ
張飛来てからのハイスピード進行見るに尚更よ

140 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:17:07 ID:xJ8mYEfu0.net
三国志14は魏延の長安直撃ルートがあるの好き
長安への出口で防衛されたらほぼ詰むのも好き

141 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:17:55.58 ID:P5ztR/eA0.net
孫堅長生きしても大して歴史変わらんやろな

142 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:18:02.86 ID:kf4Zu7SH0.net
三国志9の皇帝呂布ストーリーすき

143 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:19:27.83 ID:qCmYp7VP0.net
ifってことで
人望人徳ある袁術ってのはどや?

144 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:19:51.14 ID:odXYYrkK0.net
>>120
中国の戦争なんて略奪が基本なんやからそりゃ現地調達やろ。
兵站もクソも長安奇襲成功すればワンチャン曹叡の首も取れたわけで戦局大きく動くしな

145 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:20:02.87 ID:oDWgHtMW0.net
劉禅が有能な場合

146 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:20:16.13 ID:AeUP6eCbr.net
孫堅長生きルート

袁術孫堅連合軍が劉表を打倒
南陽から関中に攻め上り董卓を討伐
荊州、関中を合わせた力で中原を制覇
北伐し逆賊袁紹を成敗
赤壁で大敗

147 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:20:46.36 ID:GQLkMpufp.net
袁術帝王ルートは曹操が生まれてこなかった世界線にのみ存在するぞ

148 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:21:02.65 ID:lqwmASz20.net
仮に呂布が本気で改心してどこかに仕えとったら若干歴史かわっとったんかな

149 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:21:04.75 ID:9vYoazxB0.net
>>64
王の中の王やぞ

150 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:21:10.29 ID:odXYYrkK0.net
>>122
孫策はともかく孫堅はそんなにか?

151 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:21:16.76 ID:wn3P4OlV0.net
兵器も無しに曹叡数万の長安を魏延は落とせましたかね…?

152 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:21:34.01 ID:ZXzdZw/ma.net
>>146
面白いが赤壁で誰と戦うんやw

153 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:22:47.70 ID:ZXzdZw/ma.net
孫堅生きてたら袁術が天下統一したかもな

154 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:23:06.34 ID:P6MUF4DV0.net
>>144
曹操すら漢中取り諦めた
逆もしかりや
遠すぎんねん
現地調達でもいつかは尽きる

155 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:23:23.60 ID:NTrCH3Pbr.net
>>152
そりゃ徳王様よ

156 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:23:45.51 ID:odXYYrkK0.net
>>64
劉邦は色々棚ボタもあるからなぁ
何より当時よほど項羽が嫌われてたか、司馬遷が劉邦好きだったんやろな

157 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:23:53.09 ID:+RtsxE3P0.net
あの広瀬○ずがこんなかっこでw
https://blu.vn/S9ih

ガッ○ーまでw
https://blu.vn/S9ih

総レス数 157
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★