2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団の球団歌ダサさランキングwxwxwwxwxwxwxw

1 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:16:28.40 ID:63HcuHcf0.net
中日
阪神
巨人
日ハム
ヤクルト
広島
楽天
ソフトバンク
西武
横浜
ロッテ
オリックス

2 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:16:46.71 ID:sN+E4Zyq0.net
おは飛び檻

3 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:17:11.79 ID:xB0U1qTc0.net
球団歌の定義がむずくね?
7回に流れる曲か?

4 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:17:18.21 ID:V4tHHJJCM.net
オリの応援歌なんて誰も知らんやろ

5 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:17:51.96 ID:yZt38tKh0.net
楽天の古臭さは笑える

6 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:17:56.47 ID:0oQmvWKp0.net
>>4
3人の人らは知ってるやろ

7 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:18:07.71 ID:44IFRs5md.net
OLIX SONG4とかいう名盤

8 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:18:13.60 ID:6uen2aSq0.net
>>4
なんJでも大人気やぞ

9 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:18:38.31 ID:8+YFFpwjp.net
闘魂こめてが1番ダサい
商魂こめてはかっこいい

10 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:18:55.84 ID:BgRHyNaI0.net
セリーグは全体的にダサい
ダントツで格好良いのはオリックス

11 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:19:00.47 ID:44IFRs5md.net
SKYよりもplay ballの方が好き

12 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:19:06.59 ID:rbRsHAxnM.net
これはオリファンに見せかけたソフトバンクファン

13 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:19:17.61 ID:hhwmc1GXd.net
サイタマセイブ-って歌わせてるの誰やねんほんま

14 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:20:09.45 ID:2JrdT2tM0.net
オリソフバンが抜けてる

15 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:20:10.00 ID:Sbs80YJy0.net
楽天のはダサいな
若鷹っぽく歌いやすさを目指したんやろうけどなんか違う

16 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:20:20.80 ID:NLJe4kMnr.net
六甲下ろしと闘魂込めての作曲者が同じってこと知らないやつ多いよな

17 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:20:53.92 ID:XexKBkhY0.net
ソフトバンクはやばい。

18 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:21:04.28 ID:63HcuHcf0.net
>>16
今の朝ドラの主人公だよな

19 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:21:08.09 ID:dHFBJ/KM0.net
選手にまでダサいと言われるソフトバンク

20 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:21:20.06 ID:Vd7bWYFw0.net
丑王みたいに長すぎるのやめてほしい

21 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:21:51.97 ID:8E5jIM6Ka.net
中日の球団歌誰も知らない説

22 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:21:53.28 ID:otQ42Qlh0.net
楽天のはなんかベクトルが違う

23 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:22:07.09 ID:7G3Cr7RW0.net
楽天ソフバン高杉だろ

24 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:22:25 ID:aRvlGBFs0.net
ヤクルトいいよな

25 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:22:43.71 ID:p4jz0gNJ0.net
>>20
あれは特別やからしゃーない

26 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:22:47.88 ID:c+VlG2yw0.net
横浜も今年の新作とかかなりダサいよ

27 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:22:59 ID:doGqlULna.net
https://i.imgur.com/znnp8g1.jpg

28 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:23:06 ID:NpLmSV6+M.net
ら〜くて〜んイ〜グル〜スwww

29 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:23:14 ID:b0Ho+VIA0.net
中日の球団歌なん外野におるジジイとか歌えんやろ
ちなワイも歌えん

30 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:23:43.27 ID:x1uxnOTlp.net
有名順やん

31 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:23:44.36 ID:g35XJaH10.net
は?中日には狙い打ちとサウスポーがあるんやが?

32 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:23:59.11 ID:ZdXxt2Zx0.net
いーざーゆーけー
われーらのーどーらごーんず

33 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:06.81 ID:V4tHHJJCM.net
ソフトバーンホークスーは文字数的にキツい

34 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:08 ID:6PYTX0ku0.net
ちんこまんこ♪ちんこまんこ♪

35 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:09 ID:nRq2fQY0M.net
そんなこと言ったらヤクルトの球団歌なんて誰が知ってんだよ
東京音頭は球団歌じゃないぞ

36 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:20 ID:nk00L3Ta0.net
若鷹ってダイエーに合わせて作ってるから
ソフトバンクに無理矢理合わせてる感出過ぎてる

37 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:24 ID:Cas9EXA80.net
ヤクルトはとびだせスワローズとかやろ

38 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:29 ID:flLBAnQEp.net
巨人の勝ち取れカッコいいよな
おまけの中身 警備の目を盗んで
さあ開けてくれ〜

39 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:36 ID:KqGZxyFEd.net
商魂こめてはなんか歌いたくなる魅力がある
ソフトバンク応援歌も
「いざゆ〜け〜年俸〜バカ高軍団〜」のとこだけ好き

40 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:40 ID:eOjM3glN0.net
楽天ソフトバンク巨人阪神が好き
オリックスとかロッテはカッコつけてる感があってキモい

41 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:46 ID:NGTHePGl0.net
中日の球団歌とか分からんから調べたやんけ

42 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:24:53 ID:jYzxsskY0.net
ダンッダンッダンダンダンッw

43 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:25:03 ID:uAo7EuB0r.net
skyめっちゃよくね?

44 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:25:12 ID:41HTasB20.net
林田健司ええやん

45 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:25:24 ID:rW8e1FLT0.net
>>7
メガストッパーほんますき

46 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:25:30 ID:FfdAL6Kv0.net
球団歌の曲名一覧書いてくれや

47 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:25:36 ID:4eZVh8fo0.net
あーあ……
オリックス・バファローズ 君は逝けるだろう

48 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:25:42 ID:+IWUSuz20.net
中日は燃えよドラゴンズやないんか
知らんわ

49 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:25:59 ID:nRq2fQY0M.net
がんばれっがんばれっらっくってんっ
がんばれっがんばれっらっくってんっ
楽天イーグルス
楽天イーグルス
勝利をこの手に
らーくてんっらーくてんっイーグルス

これカッコいいと思う奴とは話し合わんわ

50 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:26:15.00 ID:HZrBbg890.net
球団歌知名度ランキングなら納得だわ

51 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:26:17.57 ID:oojq25zH0.net
松崎しげる使うの卑怯やわ

52 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:26:45.38 ID:rW8e1FLT0.net
歌い出しは「がんばれ❤がんばれ❤楽天」な楽天が一番ダサい
ただ「龍飛崎から磐梯山」のくだりはええや

53 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:26:47.37 ID:Ne6/1FGb0.net
よーっこはまベイスターズ!←すき
ディーエヌエーベイスターズ←きらい


わかる人おる?

54 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:01.77 ID:GMjBkvx50.net
どっちがダサい方?上?

55 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:04.14 ID:3a/kW74u0.net
SKYってオリ要素ゼロだよね

56 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:05.63 ID:3ItoWpJ10.net
ミラクル元年って何やねん

57 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:14.89 ID:C0nsMgtd0.net
ホークスはわっしょいわっしょいが有名だからクソダサいイメージ先行してるけど他は平均的だろ

58 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:16.95 ID:j2uYVthc0.net
ダイエーホークスは良かったんやけどな

59 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:23.45 ID:rW8e1FLT0.net
>>49
ホンマに同意見や
途中が悪くなくても歌い出しで萎える

60 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:44 ID:yZt38tKh0.net
がんばれ がんばれ らっくってえん!

この時点でわろてまうわ

61 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:27:57 ID:rW8e1FLT0.net
>>55
七つの海、はブルーウェーブ要素やぞ

62 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:28:00 ID:FfdAL6Kv0.net
ソフトバンクとDeは無理やり感あるよな

63 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:28:19 ID:8OFomCsO0.net
鳴り物禁止でメジャー被れしてるのに軍歌みたいな楽天

64 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:28:22 ID:4eZVh8fo0.net
勝どき上げろ!ペイペイドーム!

65 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:28:27 ID:nRq2fQY0M.net
>>56
去年令和元年にミラクル優勝したやろ
なお

66 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:28:45 ID:WPHl/MV8d.net
be together〜

67 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:28:57 ID:Ss3LcnN00.net
>>52
いやよくないやろ
青森の北端から福島までとか欲張り過ぎや

68 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:29:06 ID:h1AWd0CM0.net
>>48
中日はドラゴンズの歌やぞ
いざーゆーけーわれーらのードラゴーンズってやつ

69 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:29:13 ID:H+uTz08u6.net
楽天もっと上やろ

70 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:29:27 ID:Z4mmJecgd.net
龍飛崎から磐梯山やで

71 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:29:27 ID:vLK4z9UZ0.net
「熱き情熱紅く染まり 蒼き稲妻輝く」
「真紅と蒼の魂」
これ球団歌レベルの名歌詞やろ

72 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:29:30 ID:TVf7OvDY0.net
オリがぶっちぎりでダサい
あれにおkだしたやつ死刑だろ

73 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:29:49 ID:qi68Cl3j0.net
これに関してはどの球団も結構いい歌だと思う

74 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:29:57 ID:9K6Lsagt0.net
楽天は巨人の下でええやろ

75 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:00 ID:Z2t9A38O0.net
>>56
西武元年(1979)
最下位

76 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:15 ID:k5FNLzMCp.net
千葉ロッテマリーンズ
おうじゃーはーおごーらずーかちすすーむー


王者...?

77 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:16 ID:b9XaiKzNp.net
楽天のは軍歌
オリのは昭和の歌謡曲

78 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:20 ID:H+uTz08u6.net
ヤクルトの球団歌はええやろ
確かにかっこいいと言われればアレやけど

79 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:33 ID:Guoe6sQu0.net
楽天はなんでTHE マンパワー!!!を捨てたんや

80 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:35 ID:sKf+Z1oR0.net
横浜も最近のセンスは酷いもんや
昔の使い回し増やして欲しいわ

81 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:42 ID:bZZOIJMQM.net
飛び檻グチャックス

82 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:46 ID:Cas9EXA80.net
南海はかっこいい

83 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:30:53 ID:H+uTz08u6.net
オリアン湧いとるやん

84 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:00 ID:QuMaZnrKM.net
内川の応援歌って横浜の時はかっこよかったのに今は見る影もないよな

85 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:06 ID:+sQv9QxGd.net
伊藤光の応援歌返して

86 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:13.62 ID:EVXRhDdy0.net
>>52
なんて読むのか分からん漢字使っておけばかっこいい的な中学生感

87 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:16.55 ID:3ItoWpJ10.net
>>75
はえー
サンガツ

88 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:18.87 ID:18FTc6FGp.net
リトルネプチューンは神

89 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:26.59 ID:hGkpRuEq0.net
ダイエー時代子どもが店内で「いざゆけ無敵のわがまま軍団〜♪」って歌っていた話すこ

90 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:28.00 ID:T8t50IXR0.net
イッチがただのセリーグファンってだけやろ

91 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:34.27 ID:nRq2fQY0M.net
一番好きなのは
バファローズ
バファローズ
ドリーエンパワー バファローズ

92 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:45.48 ID:pdcc9Mye0.net
ワイちなc高みの見物

93 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:31:50.83 ID:zkzkjS7W0.net
六甲おろしは定期的に歌いたくなるわ

94 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:32:00.51 ID:TEebn1jQ0.net
オリの応援歌ってSKYでええんか?

95 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:32:02.12 ID:98AKV3lJ0.net
宮城住みのソフバンファンやけど楽天が断トツでダサい

96 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:32:17.84 ID:zXbIddzvp.net
ラミレスのスペイン語はカッコええぞ

97 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:32:21.70 ID:rW8e1FLT0.net
>>67
東北楽天、に拘ったんやろ
中日も熊野から白川郷、くらい言えば良かった(良くない)

98 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:32:36.32 ID:FFwZirtRa.net
応援団が作った歌ならオリックスは2周回ってダサい方に今来てる

99 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:32:44.12 ID:0SZwAmVi0.net
アンチ乙
阪神は糸原の応援歌だけで無双できるから

100 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:32:50.17 ID:nRq2fQY0M.net
阪神の球団歌という正式タイトルの正解率5%を切りそうな歌

101 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:01.36 ID:JqZBLlGg0.net
横浜の球団歌がなんなのかいまいちわからん

102 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:11.14 ID:mNl1OSY4d.net
巨人はなんで混声合唱なんだよ
あれは昭和でもダサいだろ

103 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:12.06 ID:c7hPe5J0d.net
ソフバンと巨人がずば抜けてダサかった記憶あるわ

104 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:14.24 ID:QuMaZnrKM.net
わ!か!た!か!ぐ〜ん〜だん〜

105 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:22.16 ID:z7cWwR+y0.net
楽天ってマンパワーは使うことあるのかな

106 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:27.26 ID:T8t50IXR0.net
サイタマ西武〜 ←これやめろ

107 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:37.43 ID:0SZwAmVi0.net
>>49
やってられねえぜ
投稿者、変態糞鷲

108 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:42 ID:jHHOh6qJd.net
わがカープの思いきし昭和なメロディラインは?

イマドキの子供(他ファン)は絶対そう思いそう…

109 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:44 ID:nRq2fQY0M.net
>>97
御殿場から飛騨高山にしよう

110 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:50 ID:BDknZcR00.net
ソフトバアァンクホークス〜 ←すき

111 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:33:57 ID:a+U//scVd.net
>>101
勇者のDNAとかいうやつやろ?

112 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:01 ID:RXdvBBqs0.net
オリックスとかいう応援歌だけ最高のチーム

113 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:03 ID:sm4uRodm0.net
六甲おろしは名曲や

114 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:04 ID:eo9fQVDBM.net
六甲おろしのジジイの声
闘魂こめての合唱風の声
落ち着く

115 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:05 ID:AI7k7mpKp.net
ソフトバンクはソフトバンクを無理やり当て嵌めてるせいでめちゃくちゃ違和感ある

116 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:06 ID:b9XaiKzNp.net
藤浪が歌う若鷹軍団は好き

117 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:12 ID:5w2aWACx0.net
球は飛ぶ飛ぶ ドームの風で←ここすき

118 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:14 ID:98AKV3lJ0.net
応援関係はJリーグに完敗やで

119 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:19 ID:nYuNaXsU0.net
近鉄の球団歌は
このランキングやとどの辺に入る?

120 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:26 ID:nRq2fQY0M.net
>>105
ライオンズナイターだと楽天が点とった時のテーマとして現役やぞ

121 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:26 ID:rW8e1FLT0.net
>>109
対角線をそっちに取るんなら、西は白山やな

122 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:34:58 ID:Ne6/1FGb0.net
いざゆけ〜無敵の〜若鷹軍団〜←うおおおお
ソフトバンッホークス〜←は?


すげえ萎える

123 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:35:11 ID:z7cWwR+y0.net
>>120
本家は使わんのか…

124 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:35:20 ID:JqZBLlGg0.net
>>111
点入ったとき歌ってるやつちゃうんか

125 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:35:24 ID:P1tMdXpD0.net
ちなヤクだけど球団歌うろ覚えで歌えん
球団歌はもう夏祭りにしろ

126 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:35:54 ID:3ItoWpJ10.net
>>100
初めて知ったわ

「阪神タイガースの歌」(はんしんタイガースのうた)、通称「六甲おろし」(ろっこうおろし)は、日本プロ野球のセントラル・リーグに所属する阪神タイガースの球団歌である。

作詞・佐藤惣之助、作曲・古関裕而。

1936年(昭和11年)に「大阪タイガースの歌」(おおさかタイガースのうた)の表題で発表され、1961年(昭和36年)の球団名変更とともに改題された。

変イ長調またはト長調(現在ホームゲーム勝利時に流れるものは変ト長調、応援団の演奏は変イ長調)。

現存する日本野球機構(NPB)12球団の球団歌において最古の楽曲である。

127 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:35:56 ID:EYsBPe6Ga.net
オリックスとか認知されてないもの出されてもわからんわ

128 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:36:01 ID:nRq2fQY0M.net
ちゃんと勝鬨上げろ!ペイペイドーム!って言ってんのか?

129 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:36:26 ID:Sbs80YJy0.net
中途半端な野球ファンは西武、ヤクルト、中日の球団歌自体を間違えて覚えてそう

130 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:36:43 ID:nBm6a+mLr.net
>>101
熱き星たちよ
点入った時とか7回に流れるやつ

131 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:36:56 ID:z+cVhTdj0.net
阪急の団歌わりと好きなんやけど
晴れたる青空じゃない方

132 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:37:04 ID:YWlz6lVI0.net
一番ダサいのは楽天の田舎念仏みたいなやつだろw

133 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:37:12 ID:nRq2fQY0M.net
西武とか西武ファンですらどっちが球団歌かわからんのと違うか

134 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:37:19 ID:CoWLT/fna.net
燃えドラが有能すぎるのが悪い

135 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:37:27 ID:dkod6Ob/M.net
球団歌なんて発想そのものかダサさの極みなんやからそこはブレないでダサさを極めたほうがええ

136 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:37:33 ID:AI7k7mpKp.net
>>126
六甲おろしやと思ってた…

137 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:37:43 ID:EYsBPe6Ga.net
ダントツで横浜ダサイわ
横浜ベイスターズの歌詞の所を無理やりDeNA入れてる所

138 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:00 ID:rW8e1FLT0.net
>>126
朝ドラでこの曲作るシーンすっ飛ばしたのびっくりした

139 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:04 ID:mOHgquXG0.net
楽天の球団歌ってモーニング娘のやつだったんだが不評であの軍歌が急遽作られたんだよな
開幕には間に合ったが

140 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:22 ID:44IFRs5md.net
SKYカラオケで歌うと大引やラロッカが躍動してて笑ってしまう

141 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:31 ID:z+cVhTdj0.net
熱き星たちよはやっぱこっちやね
https://youtu.be/t7kVOaP_Mzk

142 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:41 ID:emyOOeU2d.net
中日のはそもそも知らないし…

143 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:43 ID:1rW3Y2H4p.net
>>140

映像あるんか

144 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:48 ID:TTkmIEGD0.net
セリーグ
ライオンズ
若鷹
その他

実際知名度はこの順やろ

145 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:48 ID:Sbs80YJy0.net
マンパワーは地元感が無いって批判されたから次の応援歌で無理やり政宗とか磐梯山とか竜飛岬とか東北地元感を盛り込んだ

146 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:55 ID:bXL6Q2ID0.net
skyってただのいい曲でタイアップみたいなもんやん

147 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:38:57 ID:FfdAL6Kv0.net
横浜はこれかhttps://youtu.be/GdES9Epvvdk

148 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:39:10 ID:WPHl/MV8d.net
燃えドラの壮大な前奏すき

149 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:39:19 ID:YWlz6lVI0.net
>>139
契約切れてつんくにカネ払わなくなったから使用できなくなったんだろ

150 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:39:23 ID:rW8e1FLT0.net
>>140
谷とか出てくるよな

151 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:39:30.19 ID:+xkIwboC0.net
GIANTS FIRE!とか言う曲

152 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:39:39.91 ID:mwv//19C0.net
>>138
掛田寅雄一瞬やったな

153 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:39:48.20 ID:TTkmIEGD0.net
>>142
一番ビシエドホームラン〜
ってやつ

154 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:39:57.26 ID:mOHgquXG0.net
>>149
中継では数年間あれがかかってたぞ

155 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:07.15 ID:EYsBPe6Ga.net
燃えドラって
一番〇〇塁に出て〜ってやつ?

156 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:09.32 ID:a5Oj4cQLa.net
SKYすき

157 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:15.97 ID:JGOaVk48a.net
ロッテはダサダサやろ
弱いくせに自らを「王者」とかうそぶいとるやん

158 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:16.08 ID:Ne6/1FGb0.net
>>144
知名度だけなら若鷹は一番ちゃうんか
ダイエーで流れまくってるし

159 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:29.24 ID:mwv//19C0.net
>>144
ちょっと大洋さん?

160 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:30.82 ID:z+cVhTdj0.net
>>140
村松
北川
下山
ゴッツ

この辺めっちゃ出てくるよな

161 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:38.19 ID:a5Oj4cQLa.net
ロッテはWe love marinesよりマリンに集う我らのほうがすき

162 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:49 ID:kscEGdVm0.net
燃える星たちよなのか熱き星たちよなのか分からんくなるのワイだけ?

163 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:40:54 ID:emyOOeU2d.net
>>153
それは応援歌だかなんかやろ
球団歌は別にあるんや

164 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:00 ID:yj/99sLo0.net
we are the swallowsやっけ
とびだせスワローズの方が好きなんやけど

165 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:05 ID:nRq2fQY0M.net
軍歌「竜飛崎からー」
仙台民「脱皮崎…?なんやそのけったいな地名は」

166 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:28.43 ID:9v/ZmBQsd.net
ヤクザは免許を取り上げる千葉ロッテマリーンズすき

167 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:31.64 ID:AI7k7mpKp.net
>>158
福岡なんかどこのスーパーでも流れてるからな

168 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:34.47 ID:562n2UYfr.net
サイタマ西武〜ライオンズ〜
これ嫌い
ソフトバンクホークスなんて目じゃないくらい無理矢理やん

169 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:43.75 ID:PyaUmXrud.net
ウォーウォーウウォーウォーディエヌエーベイスターァズー

170 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:45.46 ID:nRq2fQY0M.net
>>158
ダイエーなんて今どこにあんの

171 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:41:46.72 ID:9zSj+Dga0.net
今の中日の球団歌はサウスポーやろ

172 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:03 ID:9v/ZmBQsd.net
>>168
これのせいで広瀬香美嫌いになったわ

173 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:05 ID:PgJaaKLPM.net
>>53
わかる

174 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:07 ID:YE/J/yx4d.net
え?ハムの応援歌ってダサい方やったん?

175 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:07 ID:TTkmIEGD0.net
>>163
ならしらんわ
そんなもん覚えなくていい

176 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:08 ID:SC+eOVF60.net
巨人の曲聞いたら黒バラしか思い浮かばん

177 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:40 ID:Sbs80YJy0.net
>>158

ダイエーは潰れててもう残ってないやろ
最近では日本シリーズでセの対戦チームのファンが嫌でも聴かされるから頭に残る

178 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:44 ID:EYsBPe6Ga.net
阪神巨人横浜SBわかる
中日広島たぶんあれ
その他知らん

179 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:44 ID:562n2UYfr.net
>>166


180 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:46 ID:+xkIwboC0.net
闘魂こめてと六甲おろしの作者が〜よりも六甲おろしが正式名称じゃないことを知らない人のほうが多そう

181 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:47 ID:mN8p+dW4M.net
歌とは脱線するがソフバン7回の呪いの踊りは好き

182 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:49 ID:JGOaVk48a.net
>>115
六甲おろしも実はそれ
おーおーおーおーおーさかタイガースだった所が作曲家が気に入ってたので阪神にされてげきおこプンプンやったらしい

183 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:57 ID:ADRDKVeCM.net
球団歌と応援歌は違うからな

184 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:42:59 ID:s/UNLdDdp.net
>>139
マンパワーがなんちゃらーってやつ?

185 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:05 ID:Y/+wv2hnM.net
たま〜はとぶ〜とぶ〜←クッソダサい

186 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:05 ID:EYsBPe6Ga.net
>>169
これクソダサイ

187 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:08 ID:wlQHtId6p.net
球団歌に限らず歌のセンスはソフバンがダントツで悪い

188 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:15 ID:3ItoWpJ10.net
>>163
3つもあるんやな

球団歌 編集

「昇竜 -いざゆけ ドラゴンズ-」
歌唱は松平健。2015年(平成27年)制定の3代目公式球団歌で、NPB加盟12球団の球団歌としては最も新しい。2015年シーズンに向けて作成し、2月28日に発表記者会見がナゴヤドームで行われた[130]。副題の「いざゆけ ドラゴンズ」は初代球団歌「ドラゴンズの歌(青雲たかく)」の一節から引用している。

過去の球団歌

「ドラゴンズの歌(青雲たかく)」
1950年から1977年まで使用された初代公式球団歌。小島情作詞 サトウハチロー補作詞 古関裕而作編曲 伊藤久男歌唱。1949年に中部日本新聞社が曲詞を一般公募。小島情の詞を第一等入選とし、中日ファンだったサトウの助力を受けて、読売ジャイアンツや東急フライヤーズ、阪神タイガースの球団歌を手がけた古関により仕上げられた。
1950年3月21日、セントラルリーグ発足式で発表会が行われ、レコードが発売された。B面は、中日と同じく名古屋に本社を置く名古屋タイムス社の一般公募による当選詞に藤浦洸の補作詞、古関作曲、「宝石の声をもつ」と讃えられた安西愛子の歌唱による「私のドラゴンズ」が収められていたが、中日新聞と名古屋タイムスの関係が良好ではなかったため2曲とも歴史の闇に眠ったままだった(アナログLP盤「懐かしのSP盤黄金時代」〈日本コロムビア〉 曲目解説文・改)。「ドラゴンズの歌」は2006年発売のアルバム『昇竜魂〜ドラゴンズ70thメモリアルソングス〜』に収録された。

「勝利の叫び」
1978年から2014年まで使用された2代目公式球団歌。歌は朝倉隆(星野仙一、鈴木孝政、大島康徳、藤波行雄、田尾安志がバックを務める)のほかドラゴンスターズ、水木一郎のヴァージョンがある。公式な球団歌なので、セ・リーグ開幕戦ではこの曲が演奏されていた。

189 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:15 ID:yj/99sLo0.net
>>170
https://i.imgur.com/HAuqQsC.jpg
らしい

190 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:27.20 ID:nRq2fQY0M.net
>>174
歌ってる奴が第二の大泉洋目指してコケたローカルタレントと初音ミクじゃね…

191 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:44.01 ID:20/LJzzt0.net
楽天は校歌みたいや

192 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:43:57.98 ID:iKblu8Qq0.net
球団歌って試合前西武ドーム行くとかかってる曲か

193 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:44:01.15 ID:i+oHpQ560.net
闘魂こめてだけは歌詞何言ってるかわからんわ

194 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:44:13.81 ID:nRq2fQY0M.net
>>189
全部イオンになったと思ってたわ

195 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:44:20.48 ID:JGOaVk48a.net
>>170
グルメシティとかそこそこ残っとるし一度イオンになってから復活したのもある

196 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:44:22.27 ID:oQFrJaFq0.net
ハムの好きだけど今は呪詛だから1番ゴミ

197 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:44:25.01 ID:zq2PPcBcd.net
味噌だが与田がサウスポーにケチつけてくれてほんとよかった
あのタコ踊りマジだせぇ
そもそもサウスポーとか高校野球かよ

198 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:44:27.00 ID:qOWxsMaxp.net
ソフバンはロボットver.入れろ

199 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:44:51.57 ID:TneJPZbBd.net
>>189
だいぶ減ったな
10年前は400近くあったと思うが

200 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:06.47 ID:wlQHtId6p.net
ソフバンがダントツでダサくて次点で広島もダサい
巨人中日西武あたりは野球らしさが残ってていい感じ
ロッテとオリはセンスがいい

201 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:13.81 ID:BohTTW9N0.net
ソフトバンクッ ホークス〜嫌い
ダイエーの枠に無理やりねじ込んでるから浮いてる

202 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:17.69 ID:z+cVhTdj0.net
https://pbs.twimg.com/media/EefOn37VAAAOBu2.jpg

203 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:19.94 ID:IWjg971w0.net
ダイエーやと3位以内確実やろけどソフトバーンクであかんな若貴軍団は

204 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:33.92 ID:hEuxm2Cg0.net
丑王みたいなやつすき

205 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:37.04 ID:uhd0+sIk0.net
さすがのパクリ帝国ロッテさんも球団歌はパクリじゃないんやな
応援歌のパクリ曲って版権どうなってんやろな
CDとか出してるんやろ

206 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:42.52 ID:3ItoWpJ10.net
>>193
拍と字数合ってないよな

207 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:46.28 ID:K37Lx+Z20.net
アラマドリー

208 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:45:46.41 ID:emyOOeU2d.net
>>188
ワイが考えてたのは昇竜やな
どんな曲だか全然覚えてないけど

209 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:46:18.60 ID:S0xSN8Z3M.net
ちな鷲だけど楽天の軍歌嫌いだったけどつい最近山寺宏一が歌ってるの聴いたらちょっと好きになったわ

210 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:46:23.22 ID:9v/ZmBQsd.net
>>193
闘魂込めて〜
おーおージャーイアンツ〜
ジャイアーンツジャイアーンツ大きな声で!〜
くらいしか分からんわ

211 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:46:24.46 ID:B+zVmjgsd.net
地平をかける獅子と間違えてるやつ多いからライオンズもっと下やで

212 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:46:31.71 ID:4Vt6z0i6a.net
がんばれがんばれ楽天が駄目でカープカープカープ広島がいいのはおかしいやろ

213 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:46:37.65 ID:JGOaVk48a.net
>>205
CDはJASRACに払っとるで

214 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:46:56.96 ID:vPKw0zPu0.net
ソフバンのテーテーテテーテーとか公のジンギスカンとかバカにされがちだけど結構好きなんやが

215 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:08.92 ID:2EK38SFca.net
オリックスやろ
なんやあの時代遅れの曲

216 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:13.17 ID:wlQHtId6p.net
基本的には
伝統のセ
現代風のパ

217 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:18.76 ID:JGOaVk48p.net
応援団にすら東北イーグルスとコールされるくらい嫌われてる楽天とかいう企業
優勝セール詐欺とか前代未聞やろ

218 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:23.35 ID:TneJPZbBd.net
>>125
We Are The Swallowsやろ
あれ作ったのSMAPとかに楽曲提供してた人やからアイドル曲感あるんよな
オリックスのSKYとかを意識した感じが逆にから回ってる
みっともない
とびだせスワローズに戻せばええんや
客もとびだせばっか歌ってるし

219 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:25.27 ID:5NCzQS0w0.net
楽天の古臭さ結構好きやけど歌詞がださいわ
もうちょいあるやろ

220 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:47.02 ID:wlQHtId6p.net
>>215
野球は現代風の方がダサいわ

221 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:56.06 ID:hEuxm2Cg0.net
西武浅村すき
楽天浅村きらい

222 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:47:58.86 ID:1wVEARWad.net
>>2
ファーwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200804/c04rRTRaeXEw.html

223 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:03.70 ID:AI7k7mpKp.net
>>202
ソフトバンクのところペッパーくんも早口過ぎておかしくなってて草

224 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:16.66 ID:lLyGRSg40.net
>>202
何度見ても草

225 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:26.69 ID:HJ1oDWwP0.net
>>4
あーあーオリックスバファローズ
キャッチーやん

226 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:33.30 ID:wlQHtId6p.net
>>221
移籍前の応援歌パクるのはどうかと思うわ

227 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:35.68 ID:E7YyQFAY0.net
お前さぁ

228 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:39.41 ID:kzLAAZ66a.net
>>202
炎のなんか
無敵の〜で覚えてるわ

229 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:44.85 ID:zq2PPcBcd.net
楽天のここで打てほんとすき
そんなに不評ならくれと言いたいレベル

230 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:48:45.85 ID:5oWvH5D20.net
>>107
これすき

231 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:49:05.89 ID:JGOaVk48a.net
>>228
無敵のが一回目
炎のが二回目やで

232 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:49:07.21 ID:/SYm+e9r0.net
ソフトバンク...?

233 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:49:08.63 ID:9v/ZmBQsd.net
>>202
モイネロ踊ってる?のはいいけど
階段登り降りするの怖すぎて草

234 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:49:20.14 ID:EYsBPe6Ga.net
広島ってカッチ勝ちってやつ?

235 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:49:32.93 ID:3ItoWpJ10.net
>>228
無敵の〜の後に炎の〜やで

236 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:49:47.00 ID:s7lb0kTy0.net
横浜のはみのもんたの朝ズバで死ぬほど聞いたわ

237 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:00.65 ID:wlQHtId6p.net
ソフバンの応援歌なんとかならんのか?
ギータの応援歌もダサいわ

238 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:19.28 ID:o65sTEzYd.net
鷹ファンでもないのにガキの頃若鷹軍団聴きすぎて歌えるわ

239 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:19.78 ID:YCcOKAm+0.net
現地に行くまでは燃えよドラゴンズが球団歌だと思ってる人がそれなりにいそうなのが中日

240 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:31.74 ID:TTkmIEGD0.net
7回にかかるのが球団歌とは限らんのか

241 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:32.70 ID:DbLQDiD3p.net
白銀の夢から 醒める花 杜の都に 燃ゆる風
三日月背負いし 少年よ 今こそ馬上に よみがえれ
竜飛崎から 磐梯山
羽ばたけ命 ある限り

ここだけ切り取れば名曲やろ
なお

242 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:37.48 ID:e1sR/9IK0.net
ライオンズって地平と吠えろといつもごちゃまぜになるんよ

243 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:41.40 ID:EYsBPe6Ga.net
横浜のはヨーカドーで死ぬほど流れてた

244 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:47.45 ID:wlQHtId6p.net
横浜はオーオーオーオオーオーDeNAベイスターズって歌うのがあかん
横浜ベイスターズって言えや

245 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:50:55.84 ID:Nr8rjFjlp.net
若鷹軍団
↑ずるいわカッコすぎ

246 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:01.14 ID:y6pO3yAJa.net
空と海とが呼び合って 生まれた強い光たち 波しぶき舞う遠い冒険
どんなピンチの時にでも きっと勝利の女神たち 君を近くで守ってくれる
青い稲妻に飛び乗って行くのさ 空の果てまでも

かがやけ ブルーウェーブ 渦巻け ブルーウェーブ
恐れるものなどなにもないから
飛び乗れ ブルーウェーブ 夢見る ブルーウェーブ
誓いをめざして ブルー ブルー・サンダー・ライツ

247 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:03.31 ID:pU2qxVtm0.net
>>218
別に言うほど変でもないやろ
未だに闘魂込めてに縛られてる方が微妙じゃないか?

248 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:04.16 ID:D7KR+5Tk0.net
パァンだけど若鷹軍団とか燃えよドラゴンズみたいなザ応援歌みたいなの羨ましいわ

249 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:23 ID:Dfjmnc0Ja.net
https://i.imgur.com/hyJ6qsx.gif

250 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:25 ID:vZ5hc6qK0.net
中日は燃えドラが大正義すぎて微妙やわ
黄金期にドラゴンズ優勝セールでスーパーで流れまくってたのもあるが

251 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:29 ID:EYsBPe6Ga.net
>>246
歌詞見てもメロディー出てこないわ

252 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:40.03 ID:y+a2DwPNp.net
楽天は2003年に作ってあれってのがちょっとなんかイタい

253 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:55.19 ID:TEebn1jQ0.net
>>237
球団歌なのか応援の曲なのか

254 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:51:57.74 ID:HJ1oDWwP0.net
燃えよドラゴンズは中日ファンの大学生が考えて弾き語りでテープに録音してラジオ番組に送ったことで応援歌として採用された
豆知識な

255 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:52:06 ID:wlQHtId6p.net
>>250
燃えドラが球団歌だった時期なんて1度もないし今も燃えドラ使われてるやん

256 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:52:10 ID:awWqaDgQ0.net
若鷹軍団あかんのか

257 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:52:14 ID:JGOaVk48a.net
>>241
伊達政宗復活しろとか壮大過ぎやな

258 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:52:21 ID:uhd0+sIk0.net
スレチやがダサいダサいと言われる巨人阪神ソフバンあたりの応援歌は自前の曲ばっかやからなダサいのは確かやが
流行り歌の替え歌しかないロッテより100倍マシやで

259 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:52:33 ID:yj/99sLo0.net
>>247
悪い意味で時代遅れになってるからイヤやあれ

260 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:52:33 ID:TEebn1jQ0.net
>>245
ハゲ鷹集団ってそんなに格好いいか?

261 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:52:53 ID:BglwL/0/M.net
エアーマンが倒せないの替え歌の中日ドラゴンズパターンすこ
昔は強かった

262 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:09 ID:gtPGs+/6a.net
レッツゴー楽天イ!イ!グ!ル!ス! みたいな歌あったよね

263 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:14 ID:Nr8rjFjlp.net
いーざー進めー希望を胸にー
いざーゆけー我ーらの ドラゴンズ

結構いい歌なのに😆😆

264 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:15 ID:wlQHtId6p.net
>>253
球団歌はソフトバンク捩じ込んだとこがきらい
選手の応援歌は単純にダサい
柳田の打撃に触れてほしいわ
守備の人の応援歌やん

265 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:19 ID:0fezit4Ia.net
広瀬香美の声野沢雅子に聞こえる

266 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:24 ID:5NCzQS0w0.net
>>252
三木谷がリクエストしてわざわざあれにしたとかやったか?
球団に伝統ないからせめて歌は伝統ありそうな感じにしたかったんかな

267 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:31 ID:ILwOheX20.net
楽天は校歌みたいでダサいわ

268 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:35 ID:pzL3+Po9M.net
燃えよドラゴンズではない定期

269 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:38 ID:rP64Brwur.net
応援歌はロッテが一番良いよな
次点で阪神

270 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:39 ID:EYsBPe6Ga.net
他の球団は球団歌いつ歌うの?
ちな虎

271 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:56 ID:y+a2DwPNp.net
>>201
そんなん阪神もそうやん
はーんしーんタイガースに無理やりしたから、
その前のおー、おー、おーおーが意味わからなくなってる

272 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:53:58 ID:H+uTz08u6.net
>>237
最近は良化しとるやろ
周東の応援歌とかそこそこ良くないか
あと、今年から共通応援歌が出来たから更に良くなる予定や

273 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:10 ID:+WkddlGDD.net
よーこはまべいすたーず
でぃーえぬえべいすたーず
無理やりできらい

274 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:24 ID:TEebn1jQ0.net
なんだかんだMVPとジントシオがよかったからな

275 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:32 ID:4WgufjpWH.net
ソフトバンクって汎用ないの?

276 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:35 ID:yj/99sLo0.net
>>271
はー、はー、はーはー、はーんしーんタイガースじゃ気が抜けるもんな

277 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:40 ID:+OQ2Wnhxd.net
ロッテみたいなジャンプしたい
稲葉ジャンプは別

278 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:44 ID:bEO/Aivwd.net
球団歌は鷹と虎が好きやわ

279 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:45 ID:b6Loaul+0.net
>>202
ダイナーゲートほんとすき

280 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:48 ID:kJo91FSB0.net
>>237
柳田があれなのほんまかわいそう 守備の人みたいやし

281 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:51 ID:JGOaVk48a.net
>>274
あれいっか?
柄悪くて最悪やん

282 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:54:57 ID:rP64Brwur.net
横浜は筒香居なくなって応援歌ポイント爆下げしたわ

283 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:09 ID:wlQHtId6p.net
>>272
とりあえず来年からでええからギータの応援歌変えてほしい

284 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:10 ID:P2tDSmpB0.net
中日は燃えドラがカッコよすぎるのが悪い

285 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:11 ID:1Jzk+6s1M.net
闘魂こめてと六甲おろしぐらいしか野球興味ない人知らないやろ

286 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:26 ID:rP64Brwur.net
>>276


287 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:28 ID:+OQ2Wnhxd.net
稲葉ジャンプ時
カメラマン「揺らさなきゃ…」

288 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:32 ID:JqZBLlGg0.net
ソフトバンク応援歌アレだしpaypayのCMソングでもチャンテにしたらどうや
わりと盛り上がりそう

289 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:41 ID:y+a2DwPNp.net
>>266
いや言いたいことわかるし、三木谷の気持ちもわかるんだけど

そういう時代から歌われてるならなんとも思わないんやけど
21世紀に作ってこれかいっていうなんとも言えないイタさ
うまく言えんわ、すまんな

290 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:42 ID:Q5ScP4zu0.net
いちばん有名なのは若鷹軍団やろうな
ダイエー時代店内で流れまくってたから野球見ない主婦でも知っとる

291 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:45 ID:TEebn1jQ0.net
>>281
ワイスカも好きやからMVPもそういうところは好きやったで
ジントシオはセンス抜群やし

292 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:53 ID:BY3R02PT0.net
勝どきあげろペイペイドーム

いかんでしょ...

293 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:55:57 ID:wlQHtId6p.net
>>280
英智とかについてそうな応援歌やんな

294 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:00 ID:JGOaVk48a.net
>>287
札幌ドームの外野席が組み立て式やから揺れやすいのもあったかと

295 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:04 ID:K4ZcNqdT0.net
川崎ロッテの球団歌って我らロッテ親衛隊であってる?

296 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:07 ID:pzL3+Po9M.net
燃えよドラゴンズとかカープ広島はともかく東京音頭をヤクルトの球団歌だと思ってるガイジが一定数いて毎度ドン引きするわこの手のスレ

297 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:09 ID:DbLQDiD3p.net
>>285
若鷹軍団はダイエー使ってた人間は大体知ってるやろ

298 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:22 ID:y6pO3yAJa.net
バラエティで大阪特集する時六甲おろしが流れる頻度の多さよ

299 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:33 ID:hTJe39gWa.net
親会社が替わるとそのままのは違和感あるよな
しかもSBもDeNAも長いのがアカン

300 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:33 ID:K4ZcNqdT0.net
>>287
帯広球場「球場が壊れるからやめて!やめて!!!!」

301 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:37 ID:JGOaVk48a.net
>>291
そこはもう好みの問題かなあ
わいは12球団で一番嫌いやったわ

302 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:40 ID:H+uTz08u6.net
>>201
ダイエーホークスがあったからそう感じるんやろ
ダイエーホークス知らん子供とかは違和感とか全く感じてないぞ

303 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:42 ID:TEebn1jQ0.net
>>295
それ知ってたらそうとうなマニアやな

304 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:48 ID:1Jzk+6s1M.net
>>297
あれ全国のダイエーで流れてたな

305 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:50 ID:rP64Brwur.net
>>296
カープ広島って球団歌ちゃうんか!?

306 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:52 ID:wlQHtId6p.net
>>285
野球興味ない人はそれすら分からんやろ
六甲おろし>燃えドラ>闘魂こめて
やろな

307 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:56:54 ID:fXXd9T4Q0.net
ダイエー時代の若鷹は好きやけど
ソフトバンクのは嫌い

308 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:06 ID:AI7k7mpKp.net
>>249
この犬型ヌルヌル動きすぎて怖かった

309 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:14 ID:4sIj6Zoda.net
>>296
カープ違うのかよ
めっちゃ球団歌の雰囲気出してるのに

310 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:16.95 ID:P2tDSmpB0.net
ハムの呪詛いい加減やめてくれんか?すまんな

311 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:25.43 ID:wlQHtId6p.net
>>299
DeNAの熱き星たちよほんときらい
DeNAってワード使わんでほしいわ

312 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:29.98 ID:bEO/Aivwd.net
関西は若鷹軍団と六甲おろしをガキの頃からスーパーなんかでこれでもかってくらい聴かされんねん

313 :初霜は直哉の慰安婦:2020/08/04(火) 09:57:31.68 ID:dfE9g3L8M.net
SBは全員分作らなくてええわ
選手絞って残り汎用でいい

314 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:32.46 ID:veVIJsrSa.net
いつも全く聞いてなかったけどロボットダンスのせいでいざゆけ若鷹軍団ほぼ覚えたわ

315 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:38.45 ID:pzL3+Po9M.net
>>305
マツダでぼくら〜の〜カープ〜って曲流れとるやろ
あれが球団歌や

316 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:39.13 ID:TEebn1jQ0.net
ソフトバンクってところ早口で言ってんのは草ではある

317 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:50.94 ID:wlQHtId6p.net
>>249
2匹死んでて草

318 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:51.85 ID:TTkmIEGD0.net
カンカンキンカンキンカンコン〜

319 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:57:52.88 ID:DbLQDiD3p.net
>>299
ソフトバンクはともかくDeNAはそのまま横浜で良かったやろ

320 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:02.59 ID:lY8YNBR7M.net
ヤクルトも中日も球団歌は複数あるけど適宜使い回したらええねん
ヤクルトなんか攻撃開始のテーマ、ヒットテーマ、勝利後のテーマで3つの球団歌みんな歌うんやぞ

321 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:18.34 ID:y6pO3yAJa.net
>>249
ほんまに企画した奴どうかしてると思うわ

322 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:22.56 ID:y/K95Ytxd.net
遠い夜空にこだまする
竜の叫びを耳にして
名古屋ドームつめかけた
ぼくらをじいんとしびれさす
いいぞ がんばれ ドラゴンズ
燃えよ ドラゴンズ!

一番井領が塁に出て
二番大島が送りバント
三番周平タイムリー
四番ビシエド ホームラン
いいぞ がんばれ ドラゴンズ
燃えよ ドラゴンズ!

323 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:38.76 ID:JqZBLlGg0.net
>>249
上段の倒れてる奴らは何があったんや

324 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:39.42 ID:lY8YNBR7M.net
宮島さんの神主ってあれはどういう類なん?
応援歌の一部?

325 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:45.37 ID:H+uTz08u6.net
>>283
流石に無理や
鷹狂会にそんな甲斐性求めるな
それに柳田はまだマシやろ今宮とかヤバイやん

326 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:47.83 ID:TEebn1jQ0.net
神宮行くといっつもくたばれ読売やってる感

327 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:58:50.85 ID:P70iTE+TM.net
あんなん歌わされた福原美穂はむしろ被害者

328 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:06.92 ID:H+uTz08u6.net
>>313
今年からそうなったで

329 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:20.09 ID:ctkatB5Ip.net
中日の球団歌って聞いたことないわ
ナゴドだと流れてるんか?

330 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:23.11 ID:I6SW1FZg0.net
>>322
これ2番にバントさせてる時点でもう時代にあってない

331 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:26.32 ID:fXXd9T4Q0.net
てか7回に歌流す文化廃れても良くね
ダサいわあの時間

332 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:27.48 ID:P2tDSmpB0.net
>>249
これにモイネロの年俸並に金をかけているという事実

333 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:31.75 ID:wlQHtId6p.net
>>325
あまりに酷いわ
オリックスか中日あたりと応援団変えて欲しい

334 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:32.38 ID:lpuQNbrR0.net
オオンソウルほんと好き

335 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:32.97 ID:yj/99sLo0.net
>>324
応援歌や

336 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:42.30 ID:kJo91FSB0.net
>>325
栗原とか呪詛みたいやしな
ええ選手に限ってゴミ応援歌つけるの上手いわソフトバンク応援団

337 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:46.51 ID:BY3R02PT0.net
カープ!カープ!カープ!広島カープ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

338 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:47.96 ID:y+a2DwPNp.net
近年ハマスタで行くぞ大洋って流れることあるの?

339 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:50.13 ID:rP64Brwur.net
>>315
あのウルトラマンの曲みたいなやつか!

340 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:50.18 ID:I83hvOsi0.net
草野マサムネが歌ってるいざゆけ若鷹軍団かっこええ

341 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:51.03 ID:YCcOKAm+0.net
初見でもいける単純な歌詞と強いメロディーの応援歌好き
井口打て頼むぞラララだけでいけるやつとか行け進め打つぞ正太郎みたいなやつとか

342 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 09:59:55.77 ID:cx0qv/oh0.net
ウィーラブラブラーブラブマリーンズ♪←わかる

王者はおごらず勝ち進む♪←王者?は?

343 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:07.33 ID:pU2qxVtm0.net
結局バレンティンの応援歌はどうなったん?
バレ本人はヤクルトの時のを引き続き使ってほしいって言ってたんやろ

344 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:17.66 ID:TEebn1jQ0.net
>>342
気持ちは王者や

345 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:19.04 ID:+WkddlGDD.net
虎を生け捕り鯨をさばき
竜を飲み込み鯉を釣り
巨人の星を撃ち落とし

横浜2回やられてて草

346 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:19.62 ID:jygf6n2ja.net
鈴木誠也のファミコンのキャラクターが死んだ時みたいな応援歌考えたやつマジで死んでほしい

347 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:23.53 ID:P2tDSmpB0.net
>>330
やっぱヒットエンドランだよな

348 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:30.39 ID:veVIJsrSa.net
>>342
千葉ロッテの事ではなく一般論定期

349 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:31.31 ID:wlQHtId6p.net
T-岡田の応援歌すこ
ああいうのを柳田にも付けてくれ

350 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:39.62 ID:f+rQVlvPd.net
>>338
寧ろレジェンドマッチとか大洋シリーズとか散々やったやろ最近

351 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:48.20 ID:8nkKZ3Le0.net
https://i.imgur.com/YKFVQPt.gif

352 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:00:59.25 ID:y+a2DwPNp.net
>>242
勝ち進むのが王者なんやから、マリーンズは王者じゃないよって意味なんやで

353 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:01.83 ID:mOHgquXG0.net
闘魂こめてが巨人のわりに印象が薄いのは巨人の星のせいだろ
巨人を取り扱うときバッグは闘魂こめてより巨人の星のがしっくりくる

354 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:04.31 ID:y6pO3yAJa.net
>>322
いっつも思うけど2番バントで自動アウトなんかわいそう

355 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:06.10 ID:AI7k7mpKp.net
>>342
応援歌で程々に勝ちますじゃ閉まらんから…

356 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:06.93 ID:tAq3Z5pIa.net
球団歌と応援歌ごっちゃになってるやつおるぞ

357 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:21.39 ID:7jdaO5cTp.net
アンチ乙
中日の応援歌はつい口ずさんじゃうくらい親しまれてるんやで
https://i.imgur.com/gvwT7AQ.jpg
https://i.imgur.com/W7UcX8V.jpg

358 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:34.70 ID:X/4TjbM50.net
横浜は音楽はいいけど歌詞が臭すぎる

359 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:35.88 ID:NLSBkUZk0.net
闘魂こめてはかっこいいだろ
あのおっちゃんたちが歌ってるバージョン

360 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:36.11 ID:P2tDSmpB0.net
>>342
王者(ロッテのこととは言ってない)やろ(ハナホジー

361 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:44.77 ID:wlQHtId6p.net
3割打ってる大島にバントさせるのほんま草生える
打順変えて井領をバントさせろよ

362 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:45.73 ID:1Jzk+6s1M.net
野球系の歌ってダサいと言うか古臭くてシンプルな方が覚えやすいからな
東京音頭も完全に昭和のノリやけど覚えやすい

363 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:01:48.17 ID:+WkddlGDD.net
>>336
入団時にカタログスペックで応援歌つけるからアカンねん
一軍出てくるまでは自重しろと思う

364 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:04.38 ID:3pJPXXPH0.net
熱き星たちよを発車メロディーにアレンジした奴好き

365 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:05.88 ID:Nl3Senc70.net
>>357
無得点定期

366 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:09.34 ID:t9RPaaG80.net
闘魂こめては歌詞が聞き取れない

ウイニングジャビットくらい刷新しろよ

367 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:16.77 ID:JqZBLlGg0.net
>>357
福田を犠牲にして何を得たんや

368 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:18.30 ID:z+cVhTdj0.net
>>340
わかるけど結局ソフトバーンクでダサく聴こえるんかなC

369 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:23.57 ID:veVIJsrSa.net
海浜幕張の駅メロがロッテの球団歌だと最近知ったわ

370 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:25.97 ID:ctkatB5Ip.net
>>357
3アウトやんけ

371 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:29.69 ID:K4ZcNqdT0.net
>>303
レジェンドシリーズで初めて知った人間やしそうでも?

372 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:33.71 ID:DbLQDiD3p.net
>>357
犠牲フライ・・・?

373 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:36.42 ID:TAdcJooj0.net
横浜最近酷くなったけど作ってる人変わった?

374 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:39.62 ID:veyrSi2o0.net
日ハムの7回の歌はヤバいわ
嘉門達夫が歌ってそうな

375 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:39.67 ID:P11p886D0.net
>>357
この漫画家絵変わりすぎやろ

376 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:47.56 ID:VL6Sqooe0.net
>>342
王者はおごらず勝ち進む(ものだよねえ)
だからセーフ

377 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:02:57.73 ID:P2tDSmpB0.net
>>357
点入って無いやんけ!

378 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:00.39 ID:7ZzTrFjP0.net
>>357
無得点で草

379 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:03.16 ID:KUEHCJm4d.net
>>362
東京音頭はずるい
応援歌に指定する前から既に有名なんだもん

380 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:10.61 ID:mOHgquXG0.net
巨人の球団歌はなにってクイズで
一般人の4割はビバジャイアンツと誤答するらしい

381 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:10.85 ID:H+uTz08u6.net
ホークスの応援歌の一番の被害者って真砂だろ
三冠王て...

382 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:20.32 ID:YCcOKAm+0.net
>>357
今の中日なら犠牲フライでも上出来みたいな風潮やめろ

383 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:25.56 ID:K4ZcNqdT0.net
ハムの曲って実は12球団最古なんやで
知ってどうこうという話ではないが

384 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:29.91 ID:DQpAbqYS0.net
中日はLiSAに乗り換えたから

385 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:47.16 ID:pmQxBjO7M.net
アンチ乙やわ、えなこが歌えばみんな笑顔になるからな

386 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:50.47 ID:pU2qxVtm0.net
>>357
二死から犠牲フライ打つあたりかリアル感あるよな

387 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:52.28 ID:8SScNsjja.net
広島はカープ広島が球団歌やろ
少なくとも今はそうのはずやで

388 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:53.41 ID:+WkddlGDD.net
>>379
球団主導やなくて応援団長がこれなら皆教えなくても歌えるやろいうて引っ張ってきたもんやからな

389 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:57.51 ID:z+cVhTdj0.net
>>357
4アウトでチェンジの世界線なんやろ

390 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:03:58.26 ID:TEebn1jQ0.net
>>369
あそこらへんの京成バスに乗ると選手が不器用な車内アナウンスしてるぞ

391 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:04:01.51 ID:veVIJsrSa.net
一方鎌ヶ谷駅のファイターズ賛歌は死ぬほどダサい

392 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:04:02.63 ID:KUEHCJm4d.net
>>357
半分バカにしとるやろ

393 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:04:07.53 ID:vX0reUXtd.net
がんばれっ❤がんばれっ❤楽天❤

394 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:04:36.34 ID:YZgXqPO00.net
東京音頭は球団歌じゃないよ

395 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:04:46.32 ID:uK+8lQURd.net
>>357
漫画ぐらいもっと夢持たせてもええやろ…

396 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:04:51.50 ID:TEebn1jQ0.net
>>392
全力やろ

397 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:01.91 ID:H+uTz08u6.net
ウィーラーの応援歌もう聞けんのか?

398 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:13.50 ID:RaOAN+Vcd.net
7回に流れるのが球団歌って事でええか?

399 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:16.43 ID:mOHgquXG0.net
燃えよドラゴンズって選手名がはいってるしタイトルはパロディだしよく考えればこれが球団歌とは思わないよな

400 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:21.96 ID:yyX21zsnd.net
球団歌は好きやけど応援歌はホンマダサいの多いと思う
ちな虎

401 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:22.71 ID:HJ1oDWwP0.net
>>315
これやないんか

https://i.imgur.com/n4zwq8T.png

402 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:31.39 ID:8Qmaa7lX0.net
welovemarinesはハァンのド迫力の応援あってこそやな

403 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:34.80 ID:+WkddlGDD.net
>>396
ちゃんとナゴドに満員の客が入ってるかのように描写してるからセーフやろ

404 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:39.66 ID:R5uiA5/GH.net
くたばれ読売
くたばれ読売
くたばれ読売
くたばれ読売

405 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:45 ID:eKN9Ydlgd.net
仙台の商店街ずっと楽天の球団歌流れてるよな

406 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:48 ID:DbLQDiD3p.net
>>397
球団説得して復活させた応援歌を選手不在で使わせなくするとか悪魔よな

407 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:52 ID:OQ4YIvuBp.net
軍歌…ホークス、楽天、読売、阪神、広島
呪歌…日ハム
邦楽…西武、千葉、オリ、横浜、ヤク
洋楽…ドラゴンズ

408 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:53 ID:W795DsH1d.net
応援歌って皆どうやって覚えとるん?

409 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:55 ID:ymdCT1US0.net
オーオーリックスバッファローズ全てを掴むためにー

だっけ?

410 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:56 ID:4wKqHTC40.net
ロッテは球団とのミスマッチがえぐい

411 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:05:57 ID:RX9arTRl0.net
広島と横浜と楽天のが好きやわ
横浜は昔の応援歌良すぎやろ

412 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:06:11 ID:TEebn1jQ0.net
応援歌ダサいのはホークスがかなり抜けてる

413 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:06:12 ID:R9uHcfDCd.net
おーおーおおおDeNAベイスターズのDeNAって言うほど無理やり詰め込んでる感じあるか?
そんなリズムは崩れてへんやろよーこはまっのがスペース合わせるため引き伸ばしてる感じあるわ

414 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:06:34 ID:mDRUxh6Ka.net
>>401
昔はこれやった

415 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:06:51 ID:8Qmaa7lX0.net
>>327
テメエが作曲したんやろが

416 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:07:23.03 ID:Z2t9A38O0.net
ブルーウェーブの青い稲妻に飛び乗っていくのさ♪の奴すこ

ザ・90年代って感じ

417 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:07:33 ID:uwOaIpgqd.net
>>357
これ明らかにわかってやってるよね

418 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:07:35 ID:2Qh7glwnp.net
まあオリが一番かっこいいのは分かる

419 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:07:44 ID:z+cVhTdj0.net
>>400
ジャージになってから当たり曲少なくなったし流用もせんしなあ
ちなワイ少数派かもしれんけど濱中は2作目の方が好きや

420 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:07:52.85 ID:8VQRH8h0d.net
西武は外崎とか山川みたいになんかクセになる曲が多い気がするわ
ふるいのだとランサムとか

421 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:07:55.39 ID:R5uiA5/GH.net
https://youtu.be/UlP5XIV8TcM

これ本当すこ

422 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:08:08.79 ID:i6GrKEAd0.net
コレほんまダサい
調子乗りすぎた
https://youtu.be/IeAuHyGXgKY

423 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:08:12.85 ID:a62MjxkA0.net
便器ファンって分かるスレだな

424 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:08:43.91 ID:1OXblN/Sr.net
>>351
これ初めてみた

こいつがペッパーくんにケツ突き出して誘ってるのすき

425 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:08:45.00 ID:XeqUwvw8a.net
六甲おろしの初期バージョン(1936年)
https://youtu.be/Z1BnXIKNuqU
最初は大阪タイガースの歌やったからおーーーおーーーおーーさかたいがーーす
と球団名にかけてのばす歌やった

426 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:08:46.53 ID:mOHgquXG0.net
スマップの青いイナズマ→巨人松本から

プッチモニちょこっとラブ→巨人勝呂の応援歌

大塚愛のあれ→各種応援歌より

427 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:09:31.19 ID:4sIj6Zoda.net
>>357
隠す気もない煽りで草

428 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:09:31.66 ID:/KF3RvUwd.net
>>76
ここがほんまに気になる

429 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:09:32.68 ID:f+rQVlvPd.net
>>413
無理矢理詰め込んでるかどうかは別で現地は誰もDe NAて歌ってないからあと詰め込んでないように感じるのはそこの部分いじって編曲してるから
球団は誰も歌わないから勇者の遺伝子即つくったしそれでええんやないの

430 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:09:41.23 ID:nbBMlZHXa.net
>>126
オゥオゥ言ってるのも歌詞が大阪タイガースに続くからやっけ

431 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:10:00.32 ID:z+cVhTdj0.net
ああ^〜オリックス・バファロ〜ズ♪

432 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:10:05.42 ID:XeqUwvw8a.net
>>16
栄冠は君に輝くとかもやな

433 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:10:28.67 ID:E6zmW9Yhr.net
飛び檻って野球以外のところでしかシコれんのやな

434 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:10:38.16 ID:AGY5WIB6M.net
ささきいさおが歌ってたファイターズの歌ってまだ使われてるの?

435 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:10:48.31 ID:TEebn1jQ0.net
>>431
歌うときはバッファローズやないとあわん

436 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:10:51.78 ID:3pJPXXPH0.net
>>422
宗教のそれ

437 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:10:57.15 ID:44PMFHp9d.net
いや中日ダサいけどソフトバンクよりはマシやろ

438 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:11:00.18 ID:1OXblN/Sr.net
>>322
???「『努力』や『頑張れ』という言葉が私は嫌い。代わりに昔から私は『準備』という言葉を使っている。目標のために準備をしてください。自分よりうまい人が練習していたら私は練習を止めない。その人が練習していないときが差を埋めるチャンス。そこでも練習をする。それが準備。」

439 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:11:32 ID:Z3Fzk7/Bd.net
原曲の六甲おろしすき
なんか芸能人が歌ってる六甲おろし嫌い

440 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:11:46 ID:nbBMlZHXa.net
海浜幕張の発車メロディ好き

441 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:11:51 ID:A80+YBITa.net
西武とロッテのやつごっちゃになるわ
似すぎやろ

442 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:11:51 ID:j+97DWVT0.net
ソフトバンクは球団歌とチーム名を残したのは大英断だったね
変えてたらとんでもない事になったと思う

443 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:11:56 ID:qRvAjjzPp.net
ワイ応援歌ガチ勢やけど個人応援歌なら多分阪神が1番ダサいというか名曲が少ないと思うで、次点でソフトバンク

444 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:05 ID:sQ+UoEs2d.net
王者はおごらず勝ち進む ← いつになったら王者になって勝ち進むんですかね…

445 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:15 ID:Csqoc8mtd.net
便器が一番ダサいぞ


ちなコロ便

446 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:16 ID:44PMFHp9d.net
>>438
お前は野手の人数間違えたり枠余らせたりしない様に準備してないやんけ

447 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:16 ID:GA853Xtfd.net
いざゆけ♪無敵の〜シコ専高山

448 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:19 ID:z+cVhTdj0.net
>>434
からくり限定チャンテで引用されてる部分はあるな

449 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:43 ID:3K5KUpXFd.net
>>439
トーマスオマリー版原理主義やぞ

450 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:44 ID:wlQHtId6p.net
>>442
ソフトバンク無理やりねじこむあたりセンスの欠片もないしな
独自で球団歌作ってたらと思うと震える

451 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:12:51 ID:TEebn1jQ0.net
>>444
2005も2010も日本一ですけど?????
いやまぁ

452 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:13:05 ID:UShJnd4v0.net
若鷹軍団って古さ感じるけどかっこいいよな

453 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:13:23 ID:yjmLqQB7a.net
チャンテとかもふくむん?

454 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:13:34 ID:kM3bxA3L0.net
最近のロッテの応援歌ダサくないか?
作ってる奴変わったんけ?

455 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:13:43 ID:1iW4OZaK0.net
若鷹軍団はソフトバンクホークスのところが無理矢理で嫌い

456 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:13:44 ID:nbBMlZHXa.net
>>443
平塚は打線入り出来るレベルの名曲やと思うで

457 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:13:47 ID:qRvAjjzPp.net
ホークスは基本ダサいけど
松永、定岡、松中、美馬、三森、上林、牧原
ここら辺は癖になるし普通に名曲やと思うで
個人応援歌作りすぎやねん

458 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:13:52 ID:TEebn1jQ0.net
>>454
ジンサン楽天にいったから

459 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:14:07 ID:wlQHtId6p.net
>>451
シーズン優勝しろよ
日本シリーズはおまけみたいなもんだぞ

460 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:14:23 ID:j+97DWVT0.net
>>455
ぺいぺいに変えるか?

461 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:14:33 ID:YCcOKAm+0.net
ソフトバンクは移籍して応援歌がかっこよくなったパターンほぼないのがなぁ

462 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:14:34 ID:z+cVhTdj0.net
>>449
Spotifyにあるんほんま草

463 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:14:38 ID:44PMFHp9d.net
>>420
わかる
よその選手で山川ほど一瞬で覚えた応援歌ないわ

464 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:14:45 ID:TEebn1jQ0.net
>>459
そんなこと言われてもなぁ

465 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:09 ID:4eZVh8fo0.net
>>422
誇り高きマジシャンを想うのところはどうしても受け付けんわ
丑男くらいが良かったんや

466 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:32 ID:1iW4OZaK0.net
>>460
PayPayもダサいんだよな
福岡ホークスとかじゃあかんかな

467 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:35 ID:OzASYJltd.net
ちな虎やけど阪神は全部ダサいと思う
その辺はパが羨ましい

468 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:43 ID:44PMFHp9d.net
>>457
柳田今宮あたりの酷さで帳消しになってる感

469 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:43 ID:YCcOKAm+0.net
ランサムはガチで覚えやすいのがすごい

470 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:44 ID:SQ8KylyQa.net
球団歌を語ってるやつと応援歌全部を語ってるやつでめちゃくちゃになってる

471 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:53 ID:9EcWQoAU0.net
頑張れ♥頑張れ♥ら♥く♥てん♥

472 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:15:54 ID:zBkDy513d.net
ロッテはD.メイのFor Boston いまだにすこ

473 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:16:13 ID:qRvAjjzPp.net
>>456
阪神は
大塚、新庄関東版、桧山、糸原、原口
辺りが好きやな
最近はわりとセンスマシになってるわ

474 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:16:32.95 ID:44PMFHp9d.net
>>471
ここほんますき

475 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:16:43.31 ID:yNigJYeM0.net
スパンジェンバーグの応援歌好き
https://youtu.be/MEeybUOhW8Y

476 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:16:46.32 ID:lBdQJCTF0.net
>>473
江越もええで

477 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 10:16:48.40 ID:hvOUhwm8F.net
飛び出せスワローズは断トツでダサいし
満塁等の大量得点のチャンスで
無得点に終わった感覚になるから聴きたく無い
ちなヤク

総レス数 477
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200