2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人がゴーストオブツシマを絶賛→アメリカでポリコレ不信が広まってしまう…

1 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:07:32 ID:+5HRtPUwM.net
ジャップがゴーストオブツシマを絶賛してるというニュースがアメリカ国内てま拡散される
https://i.imgur.com/KRQ6oMQ.png

ゴーストオブツシマを絶賛した日本人に反発した新聞記者がどいつもこいつも韓国系や中国系だったため、「これ誰のためのポリコレだったのか?」という議論勃発
https://i.imgur.com/PdFN4ev.jpg
https://i.imgur.com/mmEgNHB.jpg
https://i.imgur.com/dvpd917.jpg
https://i.imgur.com/y9w4uXY.jpg

「民族主義者が特定の国の文化を排斥するためにポリコレが利用されてきたんじゃないか」という疑念が広まる

アメリカ人が次々とポリコレ不信に

2 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:08:06 ID:+5HRtPUwM.net
1. Woke twitter claims Ghost of Tsushima is racist towards Japanese people.
2. Japanese critics don't agree, and score the game highly.
3. Woke twitter has a meltdown.
https://twitter.com/BadMermaTakes/status/1284164101791416321?s=19
(deleted an unsolicited ad)

3 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:08:28 ID:OT9aFTKpp.net
ええ流れやん

4 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:09:12.93 ID:yoOXc0EX0.net
今更だけどゴースト汚物島もポリコレも知らん単語なんやがそろそろ意味調べたほうがいいんか?

5 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:09:16.90 ID:uPxaBdT20.net
ボリコレで騒ぐ人たちと当該の温度差って基本的にすげえから

ワイたちは黒澤スゲーって楽しんでるだけなのにあいつらは勝手に騒ぎやがる

6 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:09:21.35 ID:+5HRtPUwM.net
ゴーストオブツシマが日本人差別のゲームだと指摘した著名人

パク・ジン(ワシントン・ポスト)「ゴーストオブツシマに関する批判的言説が出るけどこのリンクが言説から守る為に悪質的に使われるでしょう。」
https://i.imgur.com/PdFN4ev.jpg

カイル・ブラッドフォード(괜찮아요)「これでこのゲームを批判する人はこの記事を引用する連中と対面しなければならなくなる。
まるで日本に生きる日本人のこのふざけたゲームに対する意見が私達の意見を無効化するかのように。本当にむかつく。」

姜思h「永遠くらいに昔から日本のオタクメディアは日本の愛国心を賛美する問題を抱えているから本当に疲れる。ファシストな日本人が存在するのは秘密でも何でも無い。」
https://i.imgur.com/mmEgNHB.jpg
https://i.imgur.com/dvpd917.jpg
https://i.imgur.com/y9w4uXY.jpg

7 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:09:28.10 ID:D/z9Ceki0.net
パワプロもジャンプスタートもやりたいのに対馬もやりたい

時間が足りない

8 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:09:29.60 ID:zKhps/HJa.net
ポリコレなんて見つけ次第火炙りや

9 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:09:33.42 ID:U0tw8VWl0.net
流石に一部だろうけどこれでポリコレ棒がぶっ壊れたら草しかなくなる

10 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:09:57 ID:TbFL8hLi0.net
こんなんホンマに一部のコミニュティの一部の奴らやぞ

11 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:10:21 ID:+KmQEDf80.net
>>9
クソ一部の無茶苦茶なクレームが通りまくってたのがポリコレ棒なわけで

12 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:11:12 ID:WoHTxOuR0.net
娯楽にムキになって楽しいのこういう人達
人生生きづらそうって言葉が似合うわ

13 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:11:47 ID:kR3Wiyml0.net
アフィさんめっちゃ説明丁寧で草

14 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:11:54 ID:+KmQEDf80.net
>>6
少しくらい素性隠してみたらどうや兄さん父さん…
まあどうせアメリカ人は東アジアの違いなんて分からんやろと高くくってたんやろな

15 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:12:05 ID:zzOZOmA60.net
英語読めない

16 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:12:24 ID:q1+zQS1ip.net
シナチョンが殺されるゲームを日本人の文化をアレンジして馬鹿にしてるってすり替えて騒いで評価下げてたんやろ?

17 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:12:29 ID:zgGqHlJBa.net
どうでもええやん
信長の野望とか戦国無双とかと似たような感じなんやろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:12:59 ID:StPwDP9O0.net
ゲームぐらい好きな風に作って好きなように売っちゃいかんのか
現実逃避するためのもんやろ

19 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:08 ID:U0tw8VWl0.net
>>11
せやな
ギャグみたいな展開でもゲームのおかげでポリコレ棒爆散して平和になってほしいわ

20 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:16 ID:iXxaXAgl0.net
モンゴルから何か言われないのかコレ

21 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:33 ID:QO1zo7ka0.net
なんか回りくどい書き方で全然理解出来んわ
深夜に立てるな

22 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:34 ID:xJki1u6fd.net
配慮主義の弱点は配慮をする者の思惑に流されやすいことやな

23 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:42 ID:l+cAxRTB0.net
>>16
まあこれやろな

24 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:45 ID:lwtWVK6FM.net
日本なんて各国の英雄女体化してキャッキャしてる国ですし

25 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:49 ID:wSsAXEHhM.net
>「民族主義者が特定の国の文化を排斥するためにポリコレが利用されてきたんじゃないか」という疑念が広まる

疑うの遅すぎんだよなあ
今まで何度アメリカで日本文化の表現が潰されてたか

26 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:13:52 ID:Oy2WZy4+0.net
めんどいやっちゃなぁ
ゲーム楽しい!おもろい!
これでええやろ...いちいちキレとったら寿命縮むで
嫌ならやらなきゃええんやし

27 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:14:29.46 ID:vBDDgdUN0.net
シナチョンさんwwww

28 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:14:34.23 ID:x3C9+NNZ0.net
どういうゲームなん?

29 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:14:45.38 ID:I0yfmUIgx.net
ソニーの金で作ってんだから半分和ゲーやんこのゲーム

30 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:14:49.15 ID:oBVAc6Uqa.net
文化盗用言うならまず先住民に盗んだ土地返そうね

31 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:14:55.22 ID:oVfrLYZ8p.net
これ題材が蒙古襲来やから中韓が反応してるってことやろ?
ヨーロッパが侵略されてヨーロッパの武器で戦うゲーム日本で作ったら叩くんかね

32 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:15:10 ID:kxicrxJB0.net
クリアしたけど違和感あったの侍なのにくない投げたりコソコソ忍者みたいなことしてたくらいやな
それも一応生き残るためって理由付けもあったしまぁ目を瞑れたし何が不満なんや外人は

33 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:15:17 ID:wSsAXEHhM.net
>>26
ポリコレ的理由つけて嫌いな国の文化を欧米から追い出したいだけなんや
日本人がゴーストオブツシマ絶賛してることでそれがばれた

34 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:15:25 ID:D/z9Ceki0.net
表現が自由ってだけで日本文化が強くなっていくからポリコレもっとしろ

35 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:15:26 ID:sKLI129+0.net
侵略戦争ゲームなら批判を受けるのも100歩譲ってまだ分かるが
侵略を受けた対馬を奪還するゲームだしなコレ

36 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:15:31 ID:qMDcCq0C0.net
ジャップ「歴史上の偉人女にしてエッチなキャラにしたろ!」
中国父さん韓国兄さん「う〜ん、最高!w」
平和やね

37 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:16:22 ID:oVfrLYZ8p.net
>>28
テーマが蒙古襲来でやってくるモンゴル帝国を日本のサムライが倒すゲームや
対馬

38 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:16:24 ID:vQtoa2Oa0.net
こういう戦い方されてる時点でジャップの一方的な敗北なんだよね

39 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:16:34 ID:A0tU+ZCr0.net
ええ事やな
くだらん事はもうやめろ

40 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:16:35 ID:riLA3ngt0.net
>>36
有能

41 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:16:57 ID:jIktJ/sH0.net
ジャップさあ
ポリコレを破壊するなよ

42 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:07 ID:azlm2Fyq0.net
くそ面白いからなゴーストオブツシマ

43 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:09 ID:wSsAXEHhM.net
>>35
アジア系アメリカ人の記者はこれは日本人に被害者ポジション取らせる卑怯なゲームだとか言い出してるぞ
もう日本人差別だからやめろって建前は捨てた模様

44 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:12.60 ID:x3C9+NNZ0.net
>>37
元寇の撃退戦か
面白そうやな

45 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:24.80 ID:I0yfmUIgx.net
>>20
あいつらチンギスハンの額にちんこ描かない限りだんまりゾ
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/02/asashoryu-manga1.jpg

46 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:26.65 ID:oDZXMexHr.net
日本って基本的に欧米信仰なのにポリコネだけ頑なに拒絶するよな
まあ文句ないから別にそのままでええんやが

47 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:33.77 ID:kxicrxJB0.net
モンゴルが侵攻してきたのは史実やし戦ったのも史実
反撃したのも史実運も含め勝ったのも史実
勝敗が逆だったりめちゃくちゃな事やってたらあれやけどモンゴル人も何も言わへんしなぁ

48 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:35.21 ID:5V2GReys0.net
これ買おうと思ったが
パルクール侍()で買う気なくしたわ

49 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:43.46 ID:iGafVvWc0.net
>>31
兄さんはワンチャン対馬もおかわりしようとしてるから
日本人が外敵を追い出した話なんてフィクションでも認められんわなあ

50 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:17:51.65 ID:yS6pGM360.net
差別を盾にしてるだけで自分が気に入らないもん潰したいだけのクレーマーだもんな

51 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:11.83 ID:oVfrLYZ8p.net
>>36
鯖太郎なら父さんは中国人キャラ最強クラスにしろって暴れたし兄さんは韓国人キャラ出せってファビョってたぞ
おまけに戦争意識させる西暦出して発狂した

52 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:15.94 ID:EHsXSIpop.net
>>6
兄さん…

露骨過ぎてすぐバレる事をなぜ…

53 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:21.57 ID:D/z9Ceki0.net
モンゴル人だけはどれだけ悪く言っても良いってキングダムカムデリバランスでも言ってた

54 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:25.73 ID:Oy2WZy4+0.net
元寇やったし次は関ヶ原でFPSやってほしいンゴねぇ
ある程度武勲立てると戦闘開始時に「やあやあ我こそは...」とかして同格相手と一騎打ちとかおもろそうや

55 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:26.32 ID:kh1ICoCy0.net
シナチョンの陰謀にまんまと乗せられてきたんやで

56 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:29.76 ID:ciC7VusW0.net
なんかだいぶ前にアメリカで着物体験教室みたいなの叩かれてたよな?
ああいうのが非難されるのが土地柄だったと思っていたが違ったんか?

57 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:36.51 ID:t4bonv0Q0.net
ポリコレ煽ってたん中韓やったんか
西洋文化衰退させようとしてたんか?

58 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:38.19 ID:wSsAXEHhM.net
このゲーム、モンゴルの将軍も器の大きい敵として描いてるからモンゴル人もまあまあホルホルしとる
発狂してんの兄さん系や父さん系ばっか

59 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:38.88 ID:5/ZNDQ/P0.net
実は蒙古兵には海戦や船の知識が乏しいので
兵の多くが朝鮮、中国近隣の多国籍軍でした、なんて知ったら欧米はどう思うのか
日本人なら知ってるけど

60 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:43.84 ID:iGafVvWc0.net
対馬に来る兄さんの持ってるパンフとか「対馬は古来大韓固有の島で」みたいに普通に書かれとるで

61 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:55.89 ID:S3vjMvkY0.net
>>32
寸鉄だと思えばええやろ

62 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:18:59.35 ID:f3EbSQYK0.net
>>46
勘違い日本が多すぎ長すぎで一大コンテンツとして確立してるからな
ソースはニンジャスレイヤー

63 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:19:10.03 ID:oBVAc6Uqa.net
中国韓国はフィクションにケチつけてる場合か?

64 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:19:15.92 ID:I0yfmUIgx.net
>>31
いや、白人がアジアを題材にしたゲームなら
作戦国時代だろうが江戸時代だろうが叩いてる

65 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:19:41.77 ID:X3fygXen0.net
ラスアス2の開発前に気付いて欲しかった😭

66 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:19:47.29 ID:l+cAxRTB0.net
>>46
というかゲームなんておもろいもんはおもろいつまらんもんはつまらんだけやのにやれ差別ガ-とか文化登用ガ-とかいっとったらガイジにしか見えんやん

67 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:19:50.17 ID:kxicrxJB0.net
多分今の対馬問題で対馬が日本のものと印象付けられるのを嫌ったんやろな
ほんまくだらん

68 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:20:20.27 ID:FH/zoz9t0.net
このゲームやると
モンゴルの鎧の方がカッコイイて気づくわな

69 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:20:26.66 ID:CNYRRCnua.net
>>46
遅めではあるけど言うほど拒絶してないで
アメリカが極端すぎるからそう思うだけ

70 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:20:26.79 ID:qMa6sEgR0.net
サムライに対する正しい理解とか日本人は求めとらんしな

71 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:20:31.75 ID:A0tU+ZCr0.net
正直これに限らずゲーム内で日本文化歪めたり日本人虐殺したところで日本人はふ〜んって感じやろな

72 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:20:40.64 ID:D/z9Ceki0.net
対馬に持ち込まれたら大陸のカワウソちゃんかわいそう

73 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:20:52.07 ID:wSsAXEHhM.net
ここ数年の日本関連のポリコレ騒動
・欧米人モデルが着物を着るのは日本人差別→謝罪に追い込まれる
・欧米人のアーティストが日本語を使うのは日本人差別→謝罪に追い込まれる
・欧米のカードゲームに忍者サムライを出すのは日本人差別→発売中止へ
・ゴーストオブツシマは差別ゲーム、日本人が絶賛するのは日本人がファシストだから←NEW!
・アメリカ人が日本で修行して日本楽器を習得し披露するのは差別←NEW!

もうちょっと早く気付けなかったんですかね

74 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:07.42 ID:EHsXSIpop.net
兄さんは自分の誇れるK-POPがあるのになぜ…

日本が出てくる作品で文句言うんだい?

75 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:12.63 ID:5/ZNDQ/P0.net
侍っていうコンテンツが羨ましくて仕方ないって言えよ
俺らだって別に日本だから無条件でカッコいいなんて思ってねえよ
もし侍の文化が日本じゃなく中韓だったら、多分好きになってただろうし

76 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:20.32 ID:jIktJ/sH0.net
>>71
ぶっちゃけ日本扱ってくれるゲームが増えた方が嬉しいわ
変な日本でもええねん

77 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:23.38 ID:Hd79Yglt0.net
そりゃ侍文化広めたの日本人なんやから日本人が否定するわけないやろ

78 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:27.45 ID:BNdf62c90.net
アメ公どんだけアホやねん
一生やってろや

79 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:33.72 ID:BETIlzBE0.net
昔ライジングサンてアメリカ映画が日本で公開された時差別と取られないやろか…て向こうの製作者が日本の映画館まで見に来たけど館内はまーたアメリカ人が勘違い映画作ってるよって大爆笑してて困惑した話好き

80 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:47.19 ID:pAxtPChua.net
ゲームに思想とか馬鹿馬鹿しいから
ぶっちゃけ韓国人の主役が敵の日本人に無双するゲームでもゲームとして面白いなら好きに作りゃいい

81 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:50.91 ID:wW6UCTNC0.net
モンゴルは別にええ顔はせんやろけど
これくらい昔の事件を扱ったところで
激怒はせんやろ

チンギスハーンをバカにしてたら
怒るやろけど

82 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:56.13 ID:o0hZLsahd.net
日本人やなくてアジア系アメリカ人が騒ぐのはおかしいって論調は既に言われとったな

83 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:21:59.17 ID:Gzit62UUd.net
戦犯国の日本が被害者コスプレなのでキレるやろ韓国人わ

84 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:06.04 ID:yS6pGM360.net
戦国BASARAだの戦国無双で自国の歴史すら自ら史実なんて二の次で面白おかしくしてるからな

85 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:06.31 ID:oVfrLYZ8p.net
>>64

中国拳法とテコンドー最強の格ゲー作って叩くか見てみたいわ
リスペクトしとるやんで満足するんやろか

86 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:24.61 ID:hDQKCc/+0.net
諸葛亮がビーム出したりキムカッファンが足から炎だしてる時点で
文句言っとかんとむりやで

87 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:27.08 ID:oIibB1HR0.net
>>73
ちょっと古いけど日本食はどうなんや?

88 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:27.84 ID:DZDcuUp+0.net
>>75
津島は韓国領やし侍は韓国発祥やぞ

89 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:32.40 ID:8JNWtAgk0.net
>>80
朝鮮出兵楽しそう

90 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:33.55 ID:FyKO2uZ2d.net
ポリコレにヘルシング見せたらどうなるの?

91 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:34.47 ID:SDjkjksi0.net
韓国さんコレクターズエディション発売中止に追い込んだからな
このゲーム潰すためなら手段は選ばんよ

92 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:34.93 ID:NrGwxQoP0.net
サムライやニンジャなんて刀振り回して手裏剣投げてカッコイーくらいに思ってくれればええわ
ツシマが日本文化や黒澤映画リスペクトしてるのは充分すぎるほど伝わってくるし

93 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:42.79 ID:xJki1u6fd.net
イデオロギーによるプロパガンダをアメリカ人は正しく分別出来るだろうか

94 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:57.01 ID:2yn9colw0.net
結局買いなんか?戦闘微妙らしいが

95 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:22:58.45 ID:5/ZNDQ/P0.net
ネトフリのデアデビルのヤミノテ幹部の変な日本語
狂おしいほどすき

96 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:03.88 ID:kok+z0Vg0.net
アメリカ人ってフィクションと現実の区別付いてないよな

97 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:12.66 ID:wW6UCTNC0.net
>>68
まあ当時の先進国で中国本土の文化も、なんならシルクロードとか通して
イスラム圏やヨーロッパの文化も多少取り込んでいるしなあ

98 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:16.62 ID:S3S2e0JI0.net
言うほど愛国心育てんやろ
今の日本の愛国心って曲がりなりにも科学立国経済大国みたいなとこにあるんであるんやないの
神の国だの武士道だのは文化的には楽しまれとるけどガチで据えようとすると旧時代的な精神主義だって馬鹿にされるやん

アメカスがRDRやって「カウボーイカッコいい!やっぱりアメリカがナンバーワン!」とかなるか?

99 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:18.88 ID:41AvsAB/0.net
ええ流れやんけ

100 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:23.02 ID:MzSf1eqV0.net
中韓のネット工作は凄まじいから
ネトウヨが喜びそうな展開にはならんと思うがな
あと欧米人は中韓と日本のイザコザに1ミリも興味がないと思う

101 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:23.84 ID:kxicrxJB0.net
>>88
本音はこれやな
ヴァロラントで忍者が韓国人になってて草生えたの思い出した

102 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:30.19 ID:FyKO2uZ2d.net
>>80
よっしゃテコ朴ゲーム化や

103 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:32.81 ID:QUQ9X9YI0.net
日本メーカーの侍よりクォリティ高いやん

104 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:38.28 ID:DU3uR5qoM.net
>>82
ただあんまり勉強出来ないやつは東アジアの区別つかんから騙されてたんやろなあ
インテリ気取ってるポリコレ棒ブンブン丸がオルトライトやナードより勉強出来なくてええんかとは思うが

105 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:39.35 ID:jIktJ/sH0.net
>>94
セキロと比べなければ十分アクションもええで

106 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:39.67 ID:g7pf4zVHd.net
>>32
侍境井仁は武士団が壊滅した時死んで冥人境井仁のなったから多少はね

107 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:40.74 ID:X3fygXen0.net
>>73
アメリカの美術館で着物を着るイベントが批判されて打ち切りになったこともあったな

108 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:46.19 ID:WoHTxOuR0.net
>>90
たしかイギリスやとナチ描写あるからって発禁やで
ドイツはOKしてるのに

109 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:47.62 ID:teWgWJIE0.net
安倍晋三が英霊として女体化されて出るのは何年後や

110 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:51.23 ID:nNTxJR/m0.net
>>51
父さんは始皇帝とか孔明ぶっこわれやんけ兄さんは知らん 誰を持ってきても格落ちやわ

111 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:56.12 ID:Oy2WZy4+0.net
>>81
言うてワイらも源平合戦扱われても何も思わんしな
明治あたりの会津と薩摩の戦いあたりは若干まだしこり残っとるやろけど

112 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:23:58.39 ID:I0yfmUIgx.net
「日本人が大絶賛」のソースがファミ通のいつもの忖度の40満点で草生えるわ
ファミ通よりこいつらの頭が大丈夫かよ

113 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:05.48 ID:qxc9Z+iz0.net
やっと分かってくれたから

114 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:07.95 ID:ciC7VusW0.net
>>92
時代劇の考察についてはもはややりすぎ感すらある
敵の倒れ方徹底しすぎや

115 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:15.71 ID:0Ps++tex0.net
valorantの忍者キャラが韓国籍なのが本物の文化盗用だろ

116 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:16.87 ID:+dWtByhgp.net
ああなるほど
中国も韓国も元の手先だったから元寇ネタは都合が悪いのか

117 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:20.01 ID:wW6UCTNC0.net
>>82
まあ連中は「こんな日本人が喜ぶゲームはおかしい」って論調やから
その点では一貫しているやろ

さすがに「ん?」って思うやろけど

118 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:21.24 ID:8SPi4fP90.net
>>64
トータルウォーがポリコレで叩かれてるなんて話聞いたことないけど
映画だとラストサムライ

119 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:22.76 ID:0bJr2IJXa.net
ネタもアジアン賛否どっちも騒いでるのはアジアンのネタバレで興味失われただけちゃうの?

120 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:25.42 ID:kh1ICoCy0.net
>>73
遅すぎますね

121 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:27.42 ID:DU3uR5qoM.net
>>87
日本食は大丈夫っぽい
相変わらず基準が分からんわ

122 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:36.19 ID:s760SE+b0.net
>>102
朴が技ほとんどないからゲームにならなそう

123 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:38.89 ID:qMDcCq0C0.net
今作で分かったのは普段から自分たちの国や街が舞台のゲーム作られまくってる欧米人が羨ましすぎるってことやな

124 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:41.31 ID:yS6pGM360.net
>>73
日本人が言うならまだ分かるが誰がいってんやこれ

125 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:42.06 ID:AQYo9Z/r0.net
>>53
クマンってモンゴルなん?

126 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:44.25 ID:1SUMXiEz0.net
>>6
スピリットアンドソウル(seoulの方)で草

127 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:24:56.12 ID:kxicrxJB0.net
>>115
こっちが騒がれてないのでポリコレ利用してる犯人分かっちゃったね

128 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:07.62 ID:D/z9Ceki0.net
料理のジンギスカンがかなりヤバイって話やけど今のところ変わるようすがないのはそういうことか

129 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:09.47 ID:rUN3Bocj0.net
>>45
これはアウト

130 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:11.04 ID:mZ8L0A+v0.net
>>20
侵攻した側だし700年以上前の話だから

131 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:11.67 ID:f3EbSQYK0.net
>>90
イギリス人は喜ぶ
ドイツ人は怒る

132 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:17.13 ID:G1Cw67H1d.net
日本人はガイジンが考えた変な日本大好きやねん

133 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:19.08 ID:wr3ss23k0.net
>>94
戦闘微妙とかとんでもねえわ
オープンワールドの戦闘でこれよりおもろいの無いやろ

134 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:26.36 ID:QUQ9X9YI0.net
>>53
そうなん?

135 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:29.85 ID:o0hZLsahd.net
同じアジアンでも移民と母国に住んでる奴じゃ認識に乖離があるんやろな
ワイらが日本で被差別対象になることはまずないけど、向こうに住む日系人は多かれ少なかれ差別受けとるやろうしな
井上ジョーもサムライ!ニンジャ!とか言われると差別と感じるって言うとったし

136 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:34.28 ID:8161LAN80.net
現実とゲームを分けられないアメカスはGTAでも規制しとけよ

137 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:38.96 ID:lVP/l9zwd.net
>>94
アクションゲームと比べるとイマイチ
オープンワールドの中では高水準

138 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:44.85 ID:BETIlzBE0.net
日本食はむしろ日本人がスシポリス結成したとかちょっと話題になっとったやろ

139 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:58.27 ID:gafXX1Zm0.net
基本的に日本人って負け側とかで描かれてもあまり文句言わないよね
過激すぎたらアレだけど

140 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:59.06 ID:yS6pGM360.net
>>6
朴で草

141 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:25:59.53 ID:SDjkjksi0.net
>>94
戦闘画面映えして楽しいぞ

142 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:01.45 ID:5/ZNDQ/P0.net
>>109
ピンチになると下痢漏らす美少女
ニッチな需要ですねぇ・・・

143 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:03.57 ID:wW6UCTNC0.net
>>111
感覚としては秀吉の朝鮮出兵が舞台でイ・スンシンが
残虐な日本兵相手に無双して撃退する みたいな感じやろ

怒る奴はいるやろけど作るなとまでは言わん

144 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:07.74 ID:+DZkN37f0.net
アメリカの多文化共生社会って大変やな

145 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:21.31 ID:XDNW99S40.net
シナチョンってどこでも工作活動しとるな

146 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:27.86 ID:BApMM0D00.net
>>94
戦闘面白い普通に
比較対象がSEKIROとかならどうしようもないけどアサクリとかより面白いよ余裕で

147 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:34.78 ID:8U+uqdS00.net
尺八吹いてる住民に尺八バトル仕掛けれないクソゲーやぞ

148 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:40.06 ID:DU3uR5qoM.net
>>124
だいたい韓国系アメリカ人や中国系アメリカ人の活動家や記者が騒ぎ立てて白人リベラルが一緒にヒステリー起こす形や

149 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:42.52 ID:RRy8/mjfa.net
お前ら拙い英語でもいいから反論しろな
たとえば私は日本人です。ツシマはまじで面白いとかでもええで

150 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:48.32 ID:ENsGSMho0.net
無識なチョッパリに教えてやるってスタンスやめえや
誰が不幸になるねん

151 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:26:52.26 ID:wW6UCTNC0.net
>>139
原爆が絡むとそういう団体が抗議をするとは思う
あとは福島を茶化すケースかな

152 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:00.21 ID:OH7rx3sAa.net
>>6
クソチョン哀れ過ぎるwww

153 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:10.66 ID:RRy8/mjfa.net
リベラルって日本の敵だってよく分かるわ

154 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:10.96 ID:gzLHCo6T0.net
マジでポリコレ云々無しのラスアス2やりたいわ…… ズルいよ対馬

155 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:21.11 ID:DU3uR5qoM.net
>>135
ただ文句言ってやつに日系がほとんどいないんよな

156 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:22.57 ID:fwLwNlg+0.net
アリアナ叩いてた層もこいつらなんか

157 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:24.04 ID:xJki1u6fd.net
>>139
派手にボロクソやられていても頓着ない印象や
その手のはアメリカの創作物に散々見せつけられてるからな

158 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:24.53 ID:l+cAxRTB0.net
>>131
そら出てくるドイツ人みんなナチの手先やしイギリス人は味方側やしそうやろな

159 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:29.73 ID:ciC7VusW0.net
>>68
結局鎧とか盾については日本あんまり芸術的な成長しなかったしな
芸術的な側面にも成長したものといえば刀と兜ぐらいか

160 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:41.02 ID:qpWL386W0.net
>>149
そう言うのは日本語で反論する方がええぞ

161 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:43.56 ID:nsCXIOg/r.net
>>16
普通にそっち方面へのヘイトゲームだ!と主張してたらどうなってたのか気になる

162 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:50.63 ID:BETIlzBE0.net
>>143
拉致被害者の蓮池薫さんがイスンシンの小説翻訳して出版されたけど特に話題にならんかったな

163 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:56.96 ID:ENsGSMho0.net
>>143
土着倭寇なんて言葉があるくらいやし倭寇撃退ものでも作りゃええのにな

164 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:27:59.58 ID:95qmw8/N0.net
コトゥンハーン強キャラ感に溢れてるしモンゴルさんサイドも文句無いやろ

165 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:00.40 ID:wW6UCTNC0.net
>>128
モンゴル人からすりゃ「諦めたよ(ゲンナリ)」くらいちゃう

そのうち名前変えてくれ運動する奴が出てもおかしくはないけど
それやって嫌われて得るものあるんか ってのはあるやろしなあ

こないだのコロコロみたいなのは怒るけどさ

166 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:02.46 ID:Q6peQPW7p.net
韓国人団体「対馬は韓国領 日本は歴史的意味を振り返れ」

https://i.imgur.com/YW7SjU6.jpg

我々日本人は振り返るべきだ...

167 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:12.35 ID:KLnxjBASa.net
>>139
みんな負けた現実は受け止めとるからな
描き方の問題なだけやし

168 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:19.32 ID:hi63Vzg40.net
ってかアメリカ人まだ気づいてなかったんかい
日本文化や日本を題材にした作品にイチャモンつけるやつってすべからく中韓系かKポップファンばっかだし
それか怪しい日本語を使う自称アメリカ在住日本人w

169 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:30.94 ID:qMa6sEgR0.net
白人がラップして叩かれる国の感覚は日本人には分からんやろな

170 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:32.04 ID:7nf+dQty0.net
ポリコレは金持ちの娯楽やからな
昔は寄付とかしとったけど今はこれや

171 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:36.86 ID:ciC7VusW0.net
>>139
まあ真珠湾とか扱った作品色々あるしそれを見てるから慣れてるよね

172 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:40.56 ID:sI+Vu0MU0.net
>>94
セキロはアクションゲーやし比べたら可哀想や
オープンワールドゲーとしては十分過ぎるほど満足やと思うよ

173 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:43.21 ID:5/ZNDQ/P0.net
>>154
まずニールを首にします
古参のノーティの主軸を呼び戻します
そっからやぞ

174 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:44.19 ID:GmUs0EF20.net
大体いつも兄さんが調子乗るあたりでメリケンは正気に戻るな

175 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:44.93 ID:fta4Nobg0.net
そもそも日本は自国で1番有名であろう織田信長を悪役にしたり女の子にしたりえっちさせたりとやりたい放題やし

176 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:50.13 ID:fI4m9NDb0.net
アジア系アメリカ人とかアメリカ人でしかないわけで
どうこう言ってくるのがおかしいんや

177 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:51.43 ID:IcYZV8fK0.net
>>73
中国人がアメリカで日本料理店出すのは何か言われないの?

178 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:28:58.19 ID:D/z9Ceki0.net
>>143
戦国後期武将がボスクラスで出てくるゲームって面白くね

179 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:00.91 ID:4lDV21v20.net
民族主義者が特定の国の文化を排斥するためにポリコレが利用されてきたんじゃないか

気付くのに時間かかりすぎやで

180 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:12.84 ID:spB9mrMt0.net
Steamで出ないんか?

181 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:18.34 ID:kok+z0Vg0.net
>>171
パールハーバーとかいうアメリカ人からすらバカにされる映画

182 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:32.98 ID:lKN7ywDTa.net
>>173
はいレイシスト

183 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:35.20 ID:wW6UCTNC0.net
>>178
加藤清正とかがボコられる逆戦国無双か?

184 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:39.72 ID:Oy2WZy4+0.net
>>143
別になんともや...昔過ぎてピンとこない
これで怒れる奴のエネルギーはある意味羨ましいわ

185 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:46.62 ID:ZYsSEW780.net
あー対馬の領土主張あるからなんか文句付けてんのかなるほどね

186 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:55.96 ID:Su8vGSBXM.net
>>177
欧米の日本文化叩いてんのはいつも中国系韓国系アメリカ人だから自分の首をしめるような真似はせんよ

187 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:29:59.19 ID:CNYRRCnua.net
日本人は主張しないからなんらかのプロパガンダにやられやすいのはガチ

188 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:09.23 ID:Gh2+vSMc0.net
>>73
日本文化に関わるのメンド!
ってなったら勝ちって陣営が存在するってことか

189 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:09.32 ID:yS6pGM360.net
セキロウは和風ファンタジーだから…

190 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:12.62 ID:gafXX1Zm0.net
つか、日本が舞台の作品で日本人が文句言ってないんだから外野が文化云々って言う必要ないよな
黒人がアニメのコスプレしたり、外人が着物着たりとか

191 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:15.10 ID:eRGXJ2+Ja.net
文化を独自な表現されるの慣れてるしなぁ
ビーム出せるし女にもなるぞ

192 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:19.45 ID:ENsGSMho0.net
これ韓国版売るらしいけど地図付きの限定版は発売中止とか草

193 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:20.06 ID:Z52ZJ7L90.net
え?マジで日本人はゴーストオブツシマに怒ってると思ってたんか???

ガチガイジやんけ…ポリコレに脳みそ腐らされとる

194 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:20.67 ID:D/z9Ceki0.net
下着ブランドのkimonoはなんやったんや

195 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:24.62 ID:FeMjmMep0.net
んでゴーストオブツシマの外人評価はどうなんや

196 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:27.01 ID:B3auwPii0.net
フォトモードだけで数日つぶせそうやな
https://i.imgur.com/j5PWqV0.jpg
https://i.imgur.com/ggypesR.jpg
https://i.imgur.com/yib8hvo.jpg

197 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:39.28 ID:7nf+dQty0.net
人を気持ちよく殴って正義を謳えるんやから最高の娯楽やで
処刑がエンターテイメントだった時代と同じや

198 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:43.15 ID:Jg4fJd9G0.net
着物で文化盗用とかいうのが意味わからんわ
ジーンズにTシャツとかスーツ姿のアジア人はセーフなんか?

199 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:50.35 ID:spB9mrMt0.net
敵「カリフォルニアロールは寿司」
日本人「確かに…」

200 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:51.30 ID:MsT8+zXrr.net
>>73
文化の盗用罪って韓国や中国にもされてたりするんか?

201 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:53.67 ID:3QPgr6rFd.net
モンゴル軍の船は韓国人が作りました

202 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:53.79 ID:fSiAGB040.net
>>181
考証のアホくささとか抜きにしてもストーリーがクソクソアンクソやからな

203 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:30:55.91 ID:gam+DQz1d.net
一番アホやと思ったのはインディジョーンズが核爆発を冷蔵庫で防いだやつ

204 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:02.82 ID:hi63Vzg40.net
白人が着物を着たりアメリカの公共施設で着物特集組もうとすると「文化の盗用!」って攻撃して謝罪させたり中止に追い込んだりする連中と全く同類だよなこいつら

205 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:03.04 ID:5S3XHr6c0.net
めっちゃおもろそうだけど30FPSかこれ?

206 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:04.89 ID:wTdeJEjp0.net
日本「ええやん」

モンゴル「ええやん」

???「人種差別!!!!!!!!!!!!!」

207 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:05.23 ID:8SPi4fP90.net
CoDWaWなんかも日本で出てないしな

208 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:08.61 ID:SdqnRUpRp.net
韓国は歴史的に小者だからともかくとしてなんで中国もこんなレベル低いんやろ
やっぱり文革のせいなんやろか?

209 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:26.07 ID:SDjkjksi0.net
斬首した敵の隊長が死なずに地面這い回るんやけどこれバグなんか?それともワイの買ったソフトが呪われたんか?

210 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:27.02 ID:GbYaVyGHp.net
アメリカとか兄さんは文化が無くて無敵の人状態の人が多いから他国の文化を潰そうとするんやろな

211 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:27.20 ID:BETIlzBE0.net
>>194
あれはどっちかいうと電通がアマビエ登録しようとしたみたいなもんやろ

212 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:30.98 ID:XOjRa/8o0.net
ゲーム内の文を見るとコトゥンハーンに惚れ込んでるやん翻訳者
あとめちゃ苦労人やんけ

213 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:32.21 ID:wW6UCTNC0.net
>>185
これについては「日本が外国と戦って勝つヒット作」には
すべて文句をつけていくスタイルってだけやと思うで

ツシマだから韓国系の火病に30%くらいバフかかっているだけで

214 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:33.44 ID:QUQ9X9YI0.net
>>196
なんjフォトコンテスト開催かな?

215 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:33.46 ID:s760SE+b0.net
>>190
でもこれで騒げば日本文化を扱いにくくなるやん
それで得する連中がおるってことや

216 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:37.10 ID:RUZoI53E0.net
フィクションではあるけど黒人も白人も住んでねーよガイジ

217 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:31:39.79 ID:hh9GLORCa.net
>>143
何百年も前やしなあ

218 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:07.06 ID:0Ps++tex0.net
もっとあのグラで日本の歴史を元にしたゲームやりてえわ

219 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:09.70 ID:LmkKNwk80.net
公式発表前に対馬の地元紙が名刺まで乗っけた記事出したの草はえる
隠し雑やし

https://i.imgur.com/OhjCG21.jpg

220 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:19.49 ID:NknykCIXd.net
兄さんとこの女アイドルのMVがヒンドゥーの神を冒涜したって怒られてて草

221 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:20.26 ID:eIjj1kaL0.net
>>36
これが真面目に本来あるべき姿だという事実

222 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:20.82 ID:I0yfmUIgx.net
>>151
Falloutが販売停止にならんから特に問題ないんやろ
冒頭で必ず原爆投下に触れるからな

223 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:23.23 ID:wW6UCTNC0.net
>>208
そもそも今回の件で中国系が暴れているとこ目撃したことないが

224 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:27.19 ID:bnp7w1WK0.net
ゲームするよりツイッターで正義マンしてたほうが楽しいからしゃーない

225 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:27.78 ID:yS6pGM360.net
文化の盗用って概念がまずわからんわそんなんいったら俺らスーツ着れないし靴も履けないじゃん

226 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:28.19 ID:ADM5+4dQ0.net
>>199
日本スゴイ系番組「日本の寿司職人派遣するゾ」

227 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:29.31 ID:5/ZNDQ/P0.net
日本でまだ公開されてないエメリッヒのミッドウェーの予告動画で
コメ欄の日本人が「ゼロ戦が違う!日本海軍こんなに対空砲火激しくない!史実と違う!」
の大合唱でアメリカ人困惑してたの草

228 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:33.46 ID:gafXX1Zm0.net
>>215
あーなるほど
そういう見方があるんやね

229 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:34.42 ID:eH0Jwcco0.net
なろうでヨーロッパ使えなくなるやん

230 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:35.64 ID:kok+z0Vg0.net
>>203
当時はマジでその程度の認識だったからそれをネタにしとるんやで
現場からちょっと離れたところからグラサンかけるだけで核実験見物とかしてたし

231 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:40.82 ID:NBCVISq7d.net
何か調べたら子供200人位奴隷として朝鮮に連れて行かれたみたいやね…

232 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:43.34 ID:ciC7VusW0.net
>>181
あの映画は真珠湾を舞台にしなかったらもう少しいい評価されてると思うの…

233 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:45.92 ID:YWDYujEa0.net
ポリコレとかいう糞基準見直すきっかけになればええわ

234 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:48.41 ID:XM/87F+n0.net
>>73
当の日本人が不在なのに日本文化取り扱うことをタブー化しようとしてる勢力
誰やろなぁ。そんな奴どうせマイクロペニスやで

235 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:54.95 ID:Su8vGSBXM.net
>>190
だからポリコレ勢は「外野の声を封じる手伝いをした日本人許せねえ」「日本人はレイシストでファシストだ」ってブチ切れてた
ただ流石にその主張はおかしいと思われてポリコレ不信が広がりだしてる

236 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:58.68 ID:Oy2WZy4+0.net
そろそろポリコレうるさそうやし信長の黒人家来テーマにして一つゲームでも作らねぇか?

237 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:32:59.26 ID:ENsGSMho0.net
>>218
ゴーストオブハカタで御家人操るか?

238 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:01.77 ID:bDb6s8wda.net
>>200
いうほど乳出しチョゴリ着たいか?

239 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:01.89 ID:1mf6+X/ea.net
>>194
これはちょっと「ん?」ってなったけどな

240 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:03.50 ID:MzSf1eqV0.net
キモノの件で一回ポリコレに乗っちゃったからねえ日本人は

241 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:07.20 ID:QUQ9X9YI0.net
>>219
これほんと草

242 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:09.68 ID:G2I6xWp90.net
やっと気づいたんか

243 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:17.95 ID:wW6UCTNC0.net
>>222
ただの原爆が落ちました〜ってのじゃなくて
「日本に原爆が落ちました〜」か「原爆が落ちたけど大したことないね」って作品や

244 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:18.10 ID:iPBkl9dq0.net
登場キャラ全員ブサイクだからやる気せんわ

245 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:18.74 ID:7nf+dQty0.net
片方をよっぽど貶しとる訳やないならええと思うんやけどな

246 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:19.40 ID:WX5qwXPR0.net
この類のゲームにしては真摯に作ってるし日本人として批判する理由が見つからん

247 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:20.05 ID:l+cAxRTB0.net
>>208
そら13億おりゃガイジの数も単純計算日本の十倍やし

248 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:22.52 ID:oAcGqMdX0.net
大体こういうの言い出すやつってアジア系、しかももろ中国韓国やからな
日本に注目浴びて欲しくないだけ

249 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:23.99 ID:+DZkN37f0.net
https://www.4chan.org/
https://www.reddit.com/r/mildlyinteresting/comments/bex1la/these_movie_tickets_from_the_ghibli_museum_are/

じゃあredditでも4ちゃんでもいいから日本語で書いてきてよ

250 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:32.48 ID:BETIlzBE0.net
>>220
日本もジョジョでやらかしかけたからなあ

251 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:35.39 ID:28VDKrQy0.net
>>45
これはしゃーない

252 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:39.78 ID:v/AS5m9n0.net
>>229
白人がアジア黒を使うのがダメなだけでワイらアジアンは何してもokやぞ

253 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:41.84 ID:Z52ZJ7L90.net
>>215
黒人みたいに「なんか面倒な奴らやな」って思わせれば勝ちってことか

黒人は実際面倒だけど

254 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:43.69 ID:NknykCIXd.net
>>235
レイシストって何だよ(哲学)

255 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:52.85 ID:gooXOViA0.net
>>73
これ酷いよなぁ
意図的に日本文化を締め出そうとやってるからなぁ

256 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:54.64 ID:Su8vGSBXM.net
>>195
現時点ではメタスコア91や
ただリベラル界隈ではゴーストオブツシマに低評価爆撃しようって運動がある

257 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:33:59.89 ID:9vQo32Mb0.net
>>219
初めて見た
すげえなこれ

258 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:08.63 ID:1mf6+X/ea.net
>>45
これはどう見てもアウトなんだよなあ

259 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:09.19 ID:2iKTZNSdd.net
日本ちゃうけどマリオオデッセイで
「メキシコステージがステレオタイプなメキシコで差別的だ!」って主張が出てきて
当のメキシコ人達が「は?ええやん別に」ってなってたことあったよな

260 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:09.38 ID:DOgD9QfS0.net
>>222
3で核弾頭起爆するクエストが日本版で削除されたり
ファットボーイって名前の小型核ミサイルランチャーの名前が変更されてたりはしてるけどな

261 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:12.12 ID:spB9mrMt0.net
>>203
falloutNVでは死んだのでセーフ

262 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:14.64 ID:1SUMXiEz0.net
ワイ辛ラーメン好きやしDJMAXも好きやから
この2つだけ日本に明け渡して消滅せんかな朝鮮半島

263 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:26.56 ID:jfyU/ULF0.net
>>259
ないよ

264 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:29.77 ID:ihxhAaPv0.net
ハゲ差別もポリコレやないの?
もっと騒ぐべきでは

265 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:33.68 ID:NknykCIXd.net
>>250
鬼滅がイスラム怒らせかけたのはヒエッてなったわ
イスラムは洒落にならん

266 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:34:59.08 ID:KrknbEbTp.net
モンゴルの人も喜んでるんやな安心したわ

267 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:08.20 ID:LfRWJbUv0.net
要するに今まで在米の韓国系中華系の連中が日本が大嫌いなので
人気ゲームなどで日本が舞台となることが気に入らないから
「アメリカ人が日本の文化を盗用してゲーム作るな」とさも日本の味方を偽装しながら
日本を舞台にするコンテンツを全滅させようとしていたということだ
そして今回はその工作がバレてしまったと

268 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:12.53 ID:jfyU/ULF0.net
>>264
じゃあお前が騒げよ
なんで他力本願やねん

269 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:13.21 ID:xJki1u6fd.net
日本人を代弁する謎のアジア人が多いんやなあ

270 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:15.63 ID:Su8vGSBXM.net
>>223
アメリカのファッションショーで着物が出たとき日本人差別だってブチ切れたのは中国系団体や

271 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:19.20 ID:x6yQxxvO0.net
ポリコレの始まりは大体アナ雪で2013年くらい
ハリウッドのチャイナマネーが増えたは2014年くらい
音楽でいえば白人男性のバンド文化が急速にオワコン化したのも大体この時期

じゃあ中国が悪者か?というとそうでもない
むしろポリコレで一番得してるのはアメリカのネオリベとネオコン

272 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:20.68 ID:kxicrxJB0.net
欧米人「着物きてみた」
日本人「ええやん」
???「それ文化盗用!!」

273 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:24.31 ID:qxc9Z+iz0.net
>>45
でもさこの問題が起こるまでアウトって認識みんな無かったろ?

274 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:28.42 ID:ENsGSMho0.net
>>265
アッラー冒涜したんか?

275 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:29.11 ID:Z52ZJ7L90.net
イスラムは実際コーラン馬鹿にした日本人の学者が暗殺されたりしとるから
絶対手出しちゃアカンで

276 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:31.26 ID:lKN7ywDTa.net
ラスアス2でレビューとかゴミなったからな

277 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:33.72 ID:sy0wtOqWM.net
日本でもステマで不信が広がってるぞ

278 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:35.06 ID:3TWVRnnr0.net
韓国人ってどこでも足引っ張ろうと必死やな
ネトウヨが増えるのも納得や

279 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:35.31 ID:7nf+dQty0.net
ポリコレなんて他人を叩きたいがために聞こえの良い言葉被せとるんが大半やしな
解決の方法がクレームや暴力の時点で話にならんで

280 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:49.68 ID:eH0Jwcco0.net
アメリカ生まれ奴は日本人ちゃうやろ

281 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:51.36 ID:Q0UnNBLw0.net
>>6
無条件で韓国中国だから否定するなんてことはしないけどこんなことしてるなら中韓=反日なんて思われても仕方ない

282 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:53.32 ID:wW6UCTNC0.net
>>266
この件についてはモンゴル人の反応見たことないわ

そもそも人口が少ないのもあるし、ゲーマーなら「まあ無粋なことは言わんでおくか……」で
知識人なら「日本に絡んでもメリット薄い罠……」やろ

283 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:35:55.42 ID:tDL1B/bU0.net
気づくのおせーよ

284 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:01.15 ID:2Z0By0qY0.net
>>260
テンペニータワー絡みのイベントがっつり削除されてんの腹立つわ

285 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:08.83 ID:jAxGKAoYp.net
文化の盗用ってちょっと前アリアナグランデのタトゥーで話題なったやつやんな?
あれ最後どうなったか知らんけど日本人は歓迎してたのにアメリカの人らがキレてて意味わからんかった

286 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:20.86 ID:d+rPjwvq0.net
中韓人から見たら憎き敵国の文化が世界で絶賛されるなんてとんでもないって感じなんやろ

287 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:23.44 ID:PJedDThM0.net
普通に良ゲーだからポリコレ要素でしか叩けないんやろ

288 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:23.75 ID:NknykCIXd.net
>>274
イスラムの祈りの音源を無断使用した

289 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:24.94 ID:wW6UCTNC0.net
>>270
いやツシマよ

290 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:27.21 ID:YhZowGkx0.net
サムライは朝鮮半島のものだぞソースはあの壁画

291 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:33.51 ID:6E05g7lS0.net
>>6


292 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:34.00 ID:Inobj7Bp0.net
ガチでポリコレ問題に一石を投じるようになっとるんか?だったら良いことやな

293 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:37.23 ID:tDL1B/bU0.net
昔マイクホンダとかいう日本人のふりした反日記者おったな

294 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:39.18 ID:I0yfmUIgx.net
こういう問題が起きるから隻狼では歴史上の人物や地理、団体名が一切出て来ないんだよな
徳川軍は内府軍、竜咳の根源は西の方の国ってボカされてるし

295 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:43.13 ID:qyXDh3Usd.net
ええやんこのゲームなんぼなん?

296 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:44.67 ID:ZYsSEW780.net
>>280
は?"ルーツ"棒で殺したろか?

297 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:49.30 ID:Su8vGSBXM.net
>>240
商標の話やろそれは
ポリコレの前からある問題や

298 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:50.38 ID:5/ZNDQ/P0.net
クリーブランドインディアンズの
インディアンズが差別だ改名しろって騒いでるけど
あれも声の主が本当に先住民なのか怪しいもんだ

299 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:58.05 ID:TJOIYYTS0.net
で、実際面白いんかFF7Rもうすぐクリアやから4連休のゲームこれにしようかと思ってるんやけどそれかペルソナ5R

300 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:36:59.91 ID:jfyU/ULF0.net
>>282
てめーがモンゴル語読めないだけだろうが

301 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:02.18 ID:ubq+Eduh0.net
>>98
米ップならなりそう

302 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:09.99 ID:sjrM0BXn0.net
サッカーパンチはネトウヨヘイト会社
歴史を勉強して徴用工被害者に謝罪と賠償をしなさい

303 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:10.49 ID:eIjj1kaL0.net
欲張りすぎるとこうなるんやな

304 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:13.17 ID:DNgr9Qxd0.net
カービィアイコンの任天堂信者がポリコレを隠れ蓑にして叩いてるだけやん

305 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:17.43 ID:kOFk2MfA0.net
アメリカ人(アジア系除く)はちゃんと文句付けまくってるのは中韓ってこと理解してるんか?してなさそう

306 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:26.86 ID:DDxWlgOo0.net
戦勝国の愛国心は綺麗な愛国心
敗戦国の愛国心はファシズムニダ/アル

やめてくれんかこれ

307 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:30.72 ID:P3ZI+sDsa.net
アリアナとかケイティペリー叩いてたのもこいつらみたいなのか
新日だとそんな嫌か

308 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:34.23 ID:RRy8/mjfa.net
>>160
なんで?

309 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:38.86 ID:PJedDThM0.net
>>299
時代劇好きならはまる

310 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:43.74 ID:ENsGSMho0.net
>>288
はえー
般若心経にでもしときゃええのに

311 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:44.79 ID:fxZIrv0W0.net
モンゴルなんて電気と電波通ってんのかあやしいし

312 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:50.68 ID:v/AS5m9n0.net
少なくともワイらゲームオタクはどこの国でもこういう流れには反対ってことやな

313 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:53.18 ID:I9AtUgZ10.net
豊臣秀吉の侵略から守るゲーム作ったらええやん
ゴーストオブコリア

314 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:56.26 ID:iRsBeTl7p.net
>>16
モンゴル中韓殺しだけやなくて対馬は誰のもんかもはっきりわかってまうから兄さん激おこやで

315 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:56.85 ID:dl0/SBeV0.net
>>143
敵が島津とか加藤清正とかでしょ。
調理次第では面白そう。

316 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:37:57.23 ID:7nf+dQty0.net
中国韓国は自国でキッツい規制被せとるからこういうの自前で作れへんやろうしな

317 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:00.65 ID:wW6UCTNC0.net
>>300
お前読めんのか……

モンゴル語訳のゲームなんて激レアやろから
基本的に英語・ロシア語わかる奴しか手をださんやろし
(あとひょっとしたら中国語)

318 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:06.33 ID:Su8vGSBXM.net
>>266
クトゥハーンをヒロイックに描いてるしな

319 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:08.74 ID:kwrXE21B0.net
こういうアフィの都合いい切り取りに騙されるやつって知能なさそう

320 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:09.83 ID:MacSAwB00.net
SEKIROみたいな爽快感はあるアフィか?
SEKIROの走る速さとか結構好きやったから対馬は少し不安や

321 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:10.11 ID:v/AS5m9n0.net
>>299
ペルソナは4日では終わらない

322 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:10.91 ID:8tuWZToS0.net
まーた朴か

323 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:18.82 ID:NknykCIXd.net
次にやるのは「敗戦国で世界の敵であるファシズム国家の文化礼賛は許さない」やな
文化的優位に立つ中韓は何を言っても許されるし優先されるべきやからな

324 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:20.63 ID:GOncC/4Vp.net
>>285
アリアナはあんだけ日本語とか投稿してたが一切触れなくなった

325 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:22.72 ID:NV9Kxx9G0.net
ポリコレという概念が浸透してしまったせいでめんどくせえ事になったなぁ
面白ければなんでもいいだけだし娯楽に入ってこんでほしいわ

326 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:23.12 ID:TJOIYYTS0.net
>>309
時代劇は別に好きやないわ
世界観ゲーみたいな感じか

327 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:28.71 ID:oAcGqMdX0.net
>>285
あれもかわいそうやったな
タトゥーは忘れたけどせっかく日本語頑張ってくれてたのに
まあタトゥーいじってた日本人もいたかもしれんけど、確かそんなおかしくはなかったはず

328 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:32.91 ID:R7EParW80.net
高麗は出てくるんか?

329 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:37.19 ID:sjrM0BXn0.net
PS4持ってないからPS5発売まで待とうと思ってたが、早く手に入れないと発禁とかなるんかな?

330 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:39.79 ID:AxE2q7kRa.net
>>285
それも韓国系が騒ぎ出したんや
元々アリアナはツアーで日本ではライブ以外でも数日日本に滞在するのに韓国はライブおわったら直ぐ出国するとかで一部の韓国人が文句言っとったんや

331 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:40.55 ID:Gh2+vSMc0.net
>>259
あれもそうやな
日本文化が扱われる
日本企業が活躍する
のが都合悪い奴らがおる

332 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:42.43 ID:jfyU/ULF0.net
>>305
むしろそうやってなんでも中韓のせいにしてるのがバレてきそう
頼むから英語でそういう意見発信せんといてくださいね
できないのはわかってるけど

333 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:45.74 ID:gafXX1Zm0.net
まぁ、これをきっかけに過度すぎるのは良くないと広まって疲れる生き方抜け出せればいいね

334 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:46.90 ID:6e2uEfjK0.net
>>133
このレベルの戦闘で満足できるの逆に羨ましいわ

335 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:48.89 ID:qyXDh3Usd.net
>>308
日本語ネイティブやから日本人って感じで説得力増すんやない?

336 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:38:57.36 ID:v5aYK0Np0.net
逆に今まで本気で信じてたのか(困惑)

337 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:07.65 ID:TJOIYYTS0.net
>>321
100時間以上かかるんやろ?
まあクリアまでは出来んやろう

338 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:11.69 ID:f5wM9EacH.net
>>262
農心の株買い占めとけ

339 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:11.91 ID:96rOhEsMM.net
>>285
キレてたのはアメリカ人じゃなくて
韓国人でしょ

340 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:12.27 ID:n2s9NA5+0.net
>>300
モンゴル語よめてえらい

341 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:12.42 ID:RRy8/mjfa.net
>>263
うわ情けな。嘘しかつけんのな

342 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:12.46 ID:Hd79Yglt0.net
>>313
最終的にゴーストオブチャイナになりそう

343 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:20.00 ID:Su8vGSBXM.net
>>289
https://i.imgur.com/mmEgNHB.png
https://i.imgur.com/dvpd917.png

344 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:24.71 ID:mZ8L0A+v0.net
ノーマルps4でもグラええか?

345 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:27.22 ID:yS6pGM360.net
ていうかもうポリコレ連中の文化の盗用するなっていう流れよりそれを受けての日本では絶賛されてるがなんか問題あるんか?っいう流れの方がはるかに大きくなってるやん

346 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:31.76 ID:jfyU/ULF0.net
>>341
はい。

347 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:41.11 ID:hi63Vzg40.net
>>329
ならんわw
どんなゲームでも発禁なんて中国でもない限り日本では一度もない

348 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:42.30 ID:HCZxorgHa.net
まああんまネトウヨっぽいこと言いたくないが
ガチで日本に対する文化盗用!
とか言う切り口で難癖つけてる奴らって

ちょっと調べたら大抵中国とか韓国のやつやし

349 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:44.67 ID:NknykCIXd.net
>>285
ネチネチあげ足取りしてたのは日本人もおったで
なんかネトウヨがそいつらを韓国人認定して喧嘩になってアリアナがうんざりして止めた

350 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:46.09 ID:kOFk2MfA0.net
>>332
ん?

351 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:51.09 ID:tDL1B/bU0.net
>>94
アサクリとファークライが好きなら買い

352 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:39:57.44 ID:NreTWMTP0.net
文化の盗用が!って言われるけど他人に使われて簡単に奪われるほど日本の文化弱くないわな

353 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:03.86 ID:bDb6s8wda.net
>>263
頭川本恒平かな?

354 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:06.69 ID:bnp7w1WK0.net
ぶっちゃけなんも変わってない
過度なポリコレなんて昔からガイジ扱いだし
今後も周りとの温度差に気づかず勝手に加熱して正義のために暴れまくるだけや

355 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:07.02 ID:9vQo32Mb0.net
>>336
地球の裏の国のご近所トラブルなんか興味無いからな基本

356 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:07.76 ID:Su8vGSBXM.net
>>305
それが今回のゴーストオブツシマ関連でバレた

357 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:08.07 ID:zvvXD1zE0.net
まじで韓国人と中国人が日本に関わらせないようにすることてできんのか?もうしつこいわ

358 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:12.11 ID:sJrkEwUB0.net
リアルじゃなく殺陣を意識した戦闘がええわ
シンプルにかっこいい

359 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:28.97 ID:+57z5fxNr.net
>>219
すご

360 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:30.23 ID:cZN2A2qVM.net
>>345
そもそも意味のわからん主張やし
日本の左翼でもそんな事言ってるやつおらんやろ

361 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:37.12 ID:Fbhzzqj40.net
チョンは対外戦争まともに勝ったことないから日本がズルイってだだこねとる

362 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:40.19 ID:vwo0hFPX0.net
こんなんグチャグチャ言ってるのアメリカのリベラルの中でもさらに本当に一部の基地外だけだろ
リベラルバイアスが結構酷いレディットでこのゲームのレビューとかスレ見たけどこの手の批判は全然見なかったし
ラスアス2みたいなゴミと違ってみたいなレスは何個か見たけど

363 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:42.14 ID:B3auwPii0.net
https://i.imgur.com/InJStyY.jpg
https://i.imgur.com/HdwVfg9.jpg
https://i.imgur.com/9G1TMw8.jpg

364 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:43.31 ID:ifa51Ybr0.net
https://i.imgur.com/qMV23Xt.jpg

365 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:46.72 ID:fxGfl1AZ0.net
主人公がイケメンやからな
そらジャップもホルホルするよ

366 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:52.40 ID:7nf+dQty0.net
政治や思想が絡むと全部つまらんくなるな
マジレスの嵐の後には何も残らん

367 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:40:54.23 ID:X5gPBE0s0.net
薄々感付いてたけどやっぱりポリコレを盾にしてジャップ文化広めさせないようにしとったんやな

368 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:01.18 ID:sjrM0BXn0.net
2を作るときは対馬を不法占拠するチョッパリどもを韓国が元軍を従えて征伐するストーリーにしなさい

369 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:02.70 ID:vblQ7Kxm0.net
>>45
これは順当

370 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:04.83 ID:dylVc7iBa.net
>>94
普通に戦闘もセキロみたいなワンパターンゲーより上やで

371 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:09.29 ID:WrH4nDbZa.net
>>45
ドルジイライラで草

372 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:09.55 ID:aMujzbMa0.net
なおこのゲームの登場キャラクターの役者

仁→ダイスケ・ツジ(日系)
志村→エリック・スタインバーグ(韓国系)
コトゥン→パトリックギャラガー(中国系)
ゆな→サマリー・モンターノ(タイ系)
先生→フランソワ・チャウ(カンボジア系)
ケンジ→ジェームズ・ヒロユキ・リャオ(日/台系)
政子→ローレン・トム(中国系)
典夫→アール・キム(韓国系)
竜三→レオナルド・ウー(中国系)
たか→エディ・シン(韓国系)
百合子→カレン・フイ(中国系)

373 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:10.03 ID:bDb6s8wda.net
>>334
どの程度の戦闘なら満足できるん?

374 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:10.27 ID:Z52ZJ7L90.net
アメリカも韓国も歴史がないし
中国もいろんな民族の歴史が入り混じってて
単一民族の長い歴史がある日本への嫉妬もあるんだろうな

375 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:11.90 ID:RRy8/mjfa.net
>>357
やつらは敵だからな。まずは味方を増やさんと

376 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:13.16 ID:BETIlzBE0.net
まあ流石に七輪のタトゥーはちょっと突っ込みたくなるわな

377 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:14.88 ID:kxicrxJB0.net
日本人は散々三国志で遊んでるけど中国人何も言わんしな
諸葛孔明は実は日本人でした!とか言い出したら怒るんかな

378 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:16.32 ID:+pkUuVxmM.net
>>349
日本憎しで妄想垂流して草

379 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:16.54 ID:8SPi4fP90.net
ブルース・リーの映画を完全にリスペクトしたアクションゲームが出ても楽しいかもな

380 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:21.51 ID:ENsGSMho0.net
>>305
アメリカ人「え日本て中国やろ???」

とかふつうにおるやろな

381 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:23.27 ID:Gh2+vSMc0.net
>>350
そいつのレス全部アレや
そっとしといた方がええ

382 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:30.94 ID:m6SmKkqur.net
>>363
対馬ってホンマにこんな感じなんか?

383 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:37.32 ID:hi63Vzg40.net
外国人から見た異国情緒溢れる日本ってのが再現されてるから風景がとにかく美しい
それがまた中国韓国は気に食わないんだろうなw

384 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:39.20 ID:/rFh5hgUa.net
もう忍者とか日本刀なんてフリー素材やんなんも思えん

385 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:41.76 ID:Q0UnNBLw0.net
>>365
しかもちゃんとアジア人顔のイケメンやしな

386 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:49.01 ID:jfyU/ULF0.net
>>381
でもそうしたら負けが確定してしまうやん

387 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:41:54.10 ID:hAGDqi5l0.net
アリアナグランデの件思い出したわ

388 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:01.32 ID:DIj2VLmfa.net
モンゴル人は何も言わんの?

389 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:05.15 ID:Lq0g+IOhp.net
FB b

390 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:07.05 ID:9vQo32Mb0.net
全然イケメンではないやろ…
それならもうちょい浅野忠信くらいに寄せてほしい

391 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:09.27 ID:WX5qwXPR0.net
アメリカ人が日本舞台のゲーム作っちゃ駄目って意見のが人種差別な気がするんやけど彼らのルールだとあかんのやね

392 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:09.60 ID:cZN2A2qVM.net
>>372
日本人役してるだけで叩かれてそうで可哀想になるわ

393 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:10.18 ID:wvGIEW7jr.net
オープンワールドゲームやったこと無いんやけど世界の端はどうなってるんや?
海なんか?

394 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:11.68 ID:f3EbSQYK0.net
PC版出さないの差別じゃね?

395 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:17.13 ID:sjrM0BXn0.net
>>347
じゃあ5出るまで待ーっつわ

396 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:19.66 ID:m6SmKkqur.net
>>94
とりあえずネットの評判鵜呑みにせず買ったらどうや?
ネガキャンされてるほど悪くは無いしむしろええぞ

397 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:20.40 ID:ifa51Ybr0.net
よく日本のリベラルはおかしくて世界のリベラルはマトモとか言われてたけど
世界のリベラルの方がおかしくない?

398 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:23.03 ID:f5wM9EacH.net
>>362
いまはキャチャギャイが暴走しまくって流れをつくる時代やからなぁBLMとか

399 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:31.60 ID:G2KTV9RGa.net
地味に歴史モデルのゲーム好き多い日本人で珍しい鎌倉時代のゲームとかそら舞台になった日本人は喜ぶわな
ゲハ観たいにゲーム持ってないのに批判だけは声の大きいポリコレは知らんだろうが

400 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:40.51 ID:ubq+Eduh0.net
>>219
文章力ひっく

401 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:41.06 ID:RzyTt7fd0.net
次の拠点は暗殺していくぞー
でも一騎打ちって表示された瞬間↑押してしまう

402 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:42.38 ID:PJedDThM0.net
>>383
細かくみると変なんだろうけどゲームの中の日本イメージとしてしっくりきてるのはすごいと思う

403 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:42.67 ID:riLA3ngt0.net
>>364

これは人権派義士ですわ

404 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:46.30 ID:kok+z0Vg0.net
対馬の神社参拝できるのSASUKE常連メンバーだけ説

405 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:48.25 ID:Q0UnNBLw0.net
>>391
日本人はファシズム←これも立派な差別だしな

406 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:48.86 ID:xqH1cE610.net
>>380
底辺とトップの差がありすぎる国だよなぁ

407 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:49.41 ID:+pkUuVxmM.net
>>345
みんなポリコレで日本文化が次々と排斥されてく現状に不満持ってたんや

408 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:54.47 ID:5/ZNDQ/P0.net
ダンスウィズウルブス、ラストサムライ、アバター、グラントリノ、グローリー
これ全部白人救世主モノって言われて評価落ちてるもんな
どっかのアホ評論家のせいでフォレストガンプもいつの間にか黒人差別映画扱いだし
世の中おかしくなってるのは間違いない

409 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:42:54.91 ID:DOgD9QfS0.net
>>393
対馬は島やぞ

410 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:08.63 ID:gwZMx6oL0.net
ポリコレって言うなよ
下層の馬鹿以外は利権で動いてるだけやろ

411 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:15.98 ID:96rOhEsMM.net
>>397
リベラルって言葉が間違った意味で一人歩き
してるだけやで

412 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:17.25 ID:f5wM9EacH.net
>>397
リベラル自体がカルト化し始めたな

413 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:21.28 ID:kxicrxJB0.net
>>397
日本人から見るといきすぎたリベラルやね
せやけど彼らはそれが本当の自由への道やと思ってる

414 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:26.35 ID:iJqjMhZz0.net
>>219
どローカルなんやろうけどウキウキで草

415 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:31.40 ID:jfyU/ULF0.net
>>407
例えばどんな日本文化が排斥されたの?

416 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:38.14 ID:vwo0hFPX0.net
Cultural appropriationとかいうやつはアメリカに何年かいたけど未だに理解できないわ
まあアメリカ生まれのアジア人が母国でいつまで経っても外国人扱いさせるのはストレス溜まるだろうし色々言いたくなるのは想像できるが

417 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:44.01 ID:qyXDh3Usd.net
>>364


418 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:48.87 ID:sjrM0BXn0.net
>>382
淡路島に高い山くっつけた程度ちゃうん?

419 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:49.15 ID:tDL1B/bU0.net
ゴーストオブツシマが差別ならトゥームレイダーのほうがよっぽど差別だわ

420 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:55.34 ID:D/z9Ceki0.net
自由を標榜してるのになぜ表現規制の方向にいくんや

421 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:43:59.21 ID:wvGIEW7jr.net
>>409
本土は出てこないんか

422 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:03.27 ID:x6yQxxvO0.net
>>392
東アジアのくくりやからOKやろ

423 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:07.57 ID:51/LFP2Aa.net
元寇って神風のおかげで逆転勝利したって話が通説やけど
最近の研究やと日本側が元から強かったらしいな

424 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:17.03 ID:jAxGKAoYp.net
>>324 >>327
それ悲しいな
イジりというか日本文化を理解せずに間違った意味のタトゥーを入れるのはおかしいってめっちゃ言われてたやつやな
イジった芸人とかはアリアナに失礼やろ!って日本人に叩かれてた

425 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:26.01 ID:f3EbSQYK0.net
>>415
インド式の手を合わせるお辞儀を強要されたんや…

426 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:26.74 ID:9vQo32Mb0.net
>>372
べつにええと思うけど
これにキレてたらそれこそゲイ役やってたノンケにキレてる奴と同レベルやん

427 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:30.80 ID:NknykCIXd.net
>>378
七輪って…ねぇwみたいにしつこく絡んでたアホおったで
芸能人が何かやるたびに文句言うババアみたいな奴やと思うけど
そこにこいつ絶対に韓国人や!とかいう余計な加勢が来たせいで
「うぜーもう日本語の勉強やめるわ」てアリアナがキレた
まだやりとりどっかに残ってるんちゃう

428 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:31.33 ID:W00m3dY80.net
>>327
アリアナグランデなんてろくな評判ねぇんだから
結果来ないでちょうど良い

欧米の嫌われもんが来る流れができる

429 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:32.50 ID:LfRWJbUv0.net
アメリカは中華系移民も多いし韓国系は留学生が多い
4chanとかでも日本たたきと日本の評価を落とすのに頑張ってるのは彼ら

430 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:37.10 ID:Ija0NSma0.net
そもそも大統領があれな時点で元からポリコレ嫌いやろアメリカ人

431 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:41.83 ID:jfyU/ULF0.net
>>423
それは例えば具体的に誰のどういう説?

432 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:50.87 ID:5/ZNDQ/P0.net
>>380
大統領「フィンランドはロシアに含まれますか?」
大統領補佐官「」

433 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:44:51.89 ID:YeOsbJCDM.net
>>362
言うてこれ日本人が絶賛してるってニュースが拡散されて鎮火した騒動やし、情報伝わるタイミング遅かったら今までの日本文化みたいに表現潰されてたで

434 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:01.80 ID:ZYm7f4qr0.net
>>334
ウィッチャーとかスカイリムやったら憤死しそう

435 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:02.28 ID:jfyU/ULF0.net
>>425
それはいけない。

436 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:04.54 ID:IjgaFNjq0.net
ポリコレやるのもいいけどゲームとかのフィクションにまで口出すのはウザすぎる
表現の自由を知らんのか

437 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:04.69 ID:WrH4nDbZa.net
>>418
淡路島でかいぞ

438 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:05.35 ID:9Rz97trX0.net
楽しいわ
このゲーム

次回は戦国時代舞台にして欲しいわ

技おぼえるとかなりチャンバラ楽しめるしいいわコレ

439 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:18.58 ID:HCZxorgHa.net
こいつら絶対
旧日本軍の兵士をステレオタイプに描いて殺すゲームにはケチつけないだろ

440 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:21.60 ID:sjrM0BXn0.net
>>397
世界のリベラルから見たら日本のリベラルなんて甘ちゃんやで、このスレで言うのもなんやけど

441 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:23.83 ID:6xx2whlGa.net
>>428
お前だって嫌われてるけどのうのうと生きてるしええやんそれぐらい

442 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:24.04 ID:Z52ZJ7L90.net
リベラルってここ数年で一気に胡散臭くなったよなあ
日本でも池上ブームとか来てからだいぶ怪しかったけど

443 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:30.44 ID:qPIg6TQda.net
>>373
単調なことを最後までやるだけしかないフロムゲーに決まっとるやろ

444 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:31.65 ID:/rFh5hgUa.net
文化を盗むってのがまずよく分からん

445 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:34.11 ID:uPBAyH6f0.net
気付くの遅すぎで草w
ってかワイもなんか日本の何かしらを装備して現地で批判されてるニュースちょいちょい見て「は?」っておもとったけど
そういうことやったんか

446 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:34.26 ID:Q0UnNBLw0.net
>>439
これ

447 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:35.65 ID:5smvT5BO0.net
文化の盗用って考え方がいまいち分からんのやが
よその地域の名物を自分とこのもんとして全国に発信するみたいな?

448 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:37.66 ID:sjrM0BXn0.net
>>437
対馬もでかいやろ

449 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:38.38 ID:vwo0hFPX0.net
>>372
志村韓国人だったのか
一番いい味出してるキャラだと思うが

450 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:38.61 ID:kxicrxJB0.net
>>436
銃で人を殺すのは自由なんや
実に都合が良い

451 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:44.33 ID:AO2KPaFqd.net
>>6
本性現しとるやんけ
対馬とファシスト関係ないやろ

452 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:45:45.54 ID:YWDYujEa0.net
>>237
博多の町を略奪するゲームか?

453 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:02.12 ID:bDrzXFPa0.net
ポリコレ振り回す中韓系の目的か…

454 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:09.19 ID:f5wM9EacH.net
文化なんちゃら言うたってショーコスギ以降ニンジャ好きやろと
ティーネイジミュータンニンジャタートゥズやろと
カワバンガ

455 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:12.27 ID:WASybzWEa.net
>>431
高校留年でもしたの?

456 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:13.58 ID:jfyU/ULF0.net
>>429
そういう「俺たちを嫌っているのは中韓系!!!!」みたいな思い込みってただのヒステリーでしかないし 
論理的でも生産的でもないと思うけど🙄

457 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:17.41 ID:9iDUgxfed.net
日本とかいうポリコレぶっ壊すマンを許すな

458 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:20.17 ID:GYB26x0da.net
>>397
そもそもリベラルってなんだよ
安倍一派のことか?

459 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:27.81 ID:sJrkEwUB0.net
>>438
馬から飛びかかって斬るのとか見た目重視すぎて草生える

460 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:28.96 ID:YeOsbJCDM.net
>>436
ポリコレってフィクションにケチつけるのが中心の運動やぞ

461 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:30.81 ID:Jk29gaVLH.net
アメリカだと中国韓国日本は東アジアの少数派として結託してるから
国民として仲がイマイチな日本中国韓国とは別な事情があるんやないかな

462 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:33.14 ID:jAsgTNAY0.net
中国はまず自国のチャイナドレスをこんなエチエチ衣装に悪用あれてる事に
文化盗用と国辱行為で切れるべきでしょ
https://imgur.com/itpkGnd.jpg

463 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:36.18 ID:aNP8FaTC0.net
>>326
和風好きならなおハマるけど
普通にアクションゲームとしてもかなり面白い
オープンワールドアクションならトップだと思う

464 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:40.23 ID:g6b9slVz0.net
日本からだとアズレンの原爆とかBTSの原爆とかか

465 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:40.44 ID:TTCI66lz0.net
動画で見たけど義とか勇とか言ってんの寒いわ
侍ってこんなんばっか

466 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:40.95 ID:WrH4nDbZa.net
>>448
でも淡路島にはONOKOROアイランドがあるから

467 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:41.01 ID:fYvn7a3Ed.net
欧米「文化の盗用がーポリコレガー」

日本人「ツシマおもしれー!!」

どっちの方が"幸せ"なんやろうか

468 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:41.13 ID:bDrzXFPa0.net
>>36
これぞ極東

469 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:41.88 ID:wr3ss23k0.net
>>334
このゲームより戦闘面白いオープンワールドゲー教えてくれよ

470 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:42.34 ID:D/z9Ceki0.net
>>447
ツイカスがなんjのノリで話してたらムカつくやん?
そういうことや

471 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:44.17 ID:ENsGSMho0.net
>>423
そもそも船で待機してるのがおかしいからな

472 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:45.35 ID:cZN2A2qVM.net
>>436
映画なんかもうポリコレ要素が無いと叩かれるからな

473 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:45.81 ID:wM+2qP5op.net
アメリカは文化の盗用とか言って騒いでるの?
アメリカなんて移民の国なんだから文化の盗用とか言い出したら残るのはインディアンの文化だけじゃないの?

474 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:47.72 ID:sjrM0BXn0.net
>>437
あんまりデカ無かったわ対馬

475 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:48.96 ID:jfyU/ULF0.net
>>455
ごめん
最近の研究というのについて聞いてる

476 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:54.53 ID:UXZlpEjg0.net
ツシマ面白いわ
今週末の連休ゆっくりやるで

477 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:46:55.48 ID:Pcte4+Laa.net
大していいねもリツイートもされてなくて草

478 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:04.37 ID:3KTeDH960.net
信長の部下の黒人映画ハリウッドでやるらしいけど
その時も登場しそう偽日本人

479 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:06.52 ID:d9VAn/+up.net
>>423
別に神風は通説でもなんでもない、1回目はモンゴル側が威力偵察みたいな感じで引き上げて
2回目は本気で来たけど防御整えてたから上陸できずに負けた

480 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:08.44 ID:GYB26x0da.net
>>449
人種気にした時点でポリコレ記事のガイジと同類やで

481 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:20.13 ID:qyXDh3Usd.net
>>444
文化なんて盗んでなんぼなんは文化史やりゃわかるのに

482 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:20.97 ID:RL7T2ZQJM.net
パクジーンでお察しよ

483 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:20.99 ID:l+cAxRTB0.net
>>429
4chanで暴れてるのはネトウヨやけどな

484 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:22.26 ID:Gh2+vSMc0.net
まあ正直ワイらもジョージフロイドの件でかなり黒人に対してめんどくさってなってるように
日本のこともめんどくさってなりつつあるかもな
別に日本題材にしたゲームが消滅してもゲーマーは特別困らんし

485 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:22.26 ID:MBOT8hNH0.net
>>462
悪気はないんや
しこりたいだけなんや

486 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:22.24 ID:ZGx8T39Sd.net
>>154
ほんとにポリコレが問題だったんですかね…��

487 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:27.81 ID:qxc9Z+iz0.net
>>380
日本がマイナーだからじゃなくて馬鹿が多いからってだけ
先進国出身なら日本の位置把握出来てないのは低脳だろ欧州民だとしても

488 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:29.40 ID:WoHTxOuR0.net
この件で海外勢が日本での評判の話題出す時にファミ通のレビュー引っ張ってきてるのホンマ草
とにかく日本のゲームメディアならええんやな

489 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:31.81 ID:NreTWMTP0.net
007とか47RONINとか日本人はああいう間違った日本を見たいんや

490 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:34.99 ID:ANbUdAPn0.net
日本舞台のスカイリムみたいなもんか?

491 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:36.29 ID:QfOHCH5d0.net
日本の昔の時代題材にしたゲームって似たようなのばっかやな
PS2にも同じような奴いっぱいありそう
グラフィックは滅茶苦茶進化してるけどシステムはどこが違ってるのか分かんない

492 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:42.84 ID:fwLwNlg+0.net
盗用言い出したらワイは着物しか着れない

493 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:45.58 ID:9vQo32Mb0.net
>>462
確かにそろそろこう言うの怒られる時期来るかもな

494 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:46.79 ID:6phzRNSIa.net
ゴーストオブタケシマならもっと良かったのに

495 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:47.58 ID:NknykCIXd.net
レディプレイヤー1のショウも忍者やけどポリコレ配慮で中国人にされとるし
これこそ文化盗用やねじ曲げちゃいますかね

496 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:50.06 ID:kok+z0Vg0.net
>>462
チャイナドレスは元をたどれば満州の服やから別にそこまで拘りはないんちゃう

497 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:51.57 ID:Jk29gaVLH.net
アメリカの少数のアジア人として育ってないと分からない何かがあるんやろな

498 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:55.21 ID:cZN2A2qVM.net
>>473
先住民の文化だからアメリカ人が使うのは重大な文化の盗用に当たります

499 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:47:59.78 ID:oAcGqMdX0.net
>>465
ん?

500 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:02.70 ID:XO9CUS+L0.net
白人モデルが着物を着て叩かれてたけど、あれも韓国人がめっちゃモデルさんに突撃してたよな
ようは日本の文化が持ち上げられてるのが気に入らないんだろうな

501 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:03.97 ID:kxicrxJB0.net
>>484
それが実行者の目的なんやで

502 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:07.73 ID:092f1BMP0.net
こんなん一部の連中やろ
どうでもええわ

503 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:13.65 ID:+J3bMpjr0.net
夕飯にカレー食ったんやがもしかして文化の盗用になるんか��

504 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:19.83 ID:vwo0hFPX0.net
>>429
最近は見ないから知らないけど4chanはむしろ英語力以前にアスペすぎて会話にならないな翻訳ブログかなんかから流入してきた日本のネトウヨの方がずっと悪目立ちしてたわ/int/では

505 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:21.47 ID:W00m3dY80.net
>>456
安価ガイジ
論理と生産性を語るな
半島かよ

506 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:23.74 ID:Fc+UuuCH0.net
日本人は文化についてめちゃくちゃ緩いからな
外国の文化ガンガン取り入れるし外国に文化広めたがって魔改造されても許す

507 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:23.88 ID:9vQo32Mb0.net
>>494
フィールドせっま…

508 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:25.96 ID:Ch5kOKq4d.net
ワイ対馬行ったことあるで
結構いいところやったわ
https://i.imgur.com/X9kEBGg.jpg
https://i.imgur.com/JkcBv0x.jpg

509 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:26.79 ID:JHVMMASO0.net
こいつらに旭日旗見せたら発狂するんか?

510 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:27.61 ID:bDrzXFPa0.net
>>489
これはかなりあるわ

511 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:33.25 ID:kqtfr4hTd.net
日本人が面白いっていう侍ゲーなんだから
細かいことはええんや

512 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:36.84 ID:qn+kaFkP0.net
イデオロギーのぶつけ合いってほんま不毛よな
フィクションの世界なんて自由にやったらええやん
イスラエルパレスチナが協力してブリカス侵略するゲーム作って欲しいわ

513 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:42.74 ID:Z52ZJ7L90.net
>>484
黒人は実際面倒だけど
日本人は暴れないから大丈夫やろ
中韓の工作なんて今回みたいにいずれはバレるやろし

514 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:43.49 ID:Cda7j0ES0.net
内容がよく分かんないからなんJ民が勝ったかどうかだけ教えてクレメンス

515 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:45.97 ID:4vo9LW1p0.net
クソみてーな
いいねとかリツイート数やんけ
このスレのがよっぽど反応しとるわ

516 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:49.38 ID:LfRWJbUv0.net
>>456
思い込みじゃないよ
コメントの中身を見てればすぐにわかる
K-POPとか韓国の話題とかすぐに出すしねw
逆になんで思い込みだと決めつけるの?

517 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:57.50 ID:N6eYcCaN0.net
マップや演出は侍ゲーの最高峰やな
外人にこれが作れるんなら日本メーカーに同じ予算があればもっと良いものが出来るのでしょうか

518 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:59.45 ID:hGTqbT6y0.net
SEKIROの時は全くポリコレ沸いてなかったのに何でや?
開発がフロムとはいえパブリッシャーがCOD作ってるアメリカの会社やろ?

519 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:48:59.70 ID:8rpEIjqz0.net
>>462
シコることの何が悪用なのか
エロは世界共通言語やぞ

520 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:02.33 ID:7V/oa/P10.net
日本人は海外の怪しい日本観が大好きだからな

521 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:02.51 ID:G2KTV9RGa.net
>>439
つけるわけないやろ実際スキンで結構出てるし

522 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:02.61 ID:Jk29gaVLH.net
>>462
日本のゴーストオブツシマの件と同じで中国という国が騒ぐのではなくアメリカで育ってる人が騒ぐ

523 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:02.76 ID:YeOsbJCDM.net
>>489
47Roninの日本描写は別にええんやけど映画がね…

524 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:08.81 ID:8oEN3iuKd.net
>>465
サムライ…

525 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:11.52 ID:RL7T2ZQJM.net
>>451
対馬は韓国固有の領土って一部(大半)の韓黒人は信じてるからね

526 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:12.65 ID:5smvT5BO0.net
>>470
それはなんjやってるツイカスもおるという話じゃないんか?

527 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:14.14 ID:m6SmKkqur.net
>>508
へー意外と整備されてるんやな対馬って

528 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:18.95 ID:Ea2dLwK3a.net
アメップ「ジャップは自分たちが差別されている事も理解できない土人」

529 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:19.69 ID:3N3gMCXja.net
>>506
でも韓国中国の文化は人間ごと拒絶するじゃん

530 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:24.36 ID:a32km+hM0.net
スター・ウォーズとかいうポリコレの見本市

531 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:24.58 ID:nVm7fzds0.net
>>364
今ってピエロが正論吐かなあかん時代か

532 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:24.75 ID:W00m3dY80.net
>>441
それはおめえだろ末尾a
アリアナでしこってんのか

533 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:24.86 ID:kxicrxJB0.net
>>517
対馬無双が出来上がるで

534 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:26.79 ID:jfyU/ULF0.net
>>505
ごめん申し訳ないけど意味がわからない
なんか「中韓が〜」とか喚いてる人に問いかけてまともな答え返ってきた試しがないんだけど
今回もそうなったわ

535 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:32.88 ID:Ch5kOKq4d.net
>>382
海の上に山が何個もある感じやで
リアス式海岸思い浮かべてもらえれば
そんな感じ

536 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:36.33 ID:x6yQxxvO0.net
>>397
そもそもアメリカ的にはこれがしたいだけだと思うぞ
トランプになってから上はしとらんけど
・他国に内政干渉して戦争ふっかける
・人種関係なく優秀人材を確保する

537 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:42.14 ID:+DZkN37f0.net
そもそもアニメや漫画を違法視聴させて布教してたのは中国人と韓国人とブラジル人だろ

538 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:45.23 ID:b0LQb9sN0.net
>>439
変わりに日本人の一部がケチつけるからセーフ

539 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:52.53 ID:UZE02san0.net
今のコロナに対する反対運動でアメリカは自由の国だマスクをしなければいけないくらいなら死を選ぶってのが沢山いるし
海外ゲームの過剰なほどのオープンワールド絶対主義は前から疑問があったけど
あいつらゲームの中でも自由に行動できないとそれだけで頭にくるんじゃねーの?

540 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:53.33 ID:gafXX1Zm0.net
>>494


541 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:53.69 ID:wM+2qP5op.net
>>498
なるほど
じゃあアメリカ人は石器時代からやり直すしかないのか

542 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:49:53.81 ID:ifa51Ybr0.net
>>479
威力偵察なんてそれこそ根拠ないで

543 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:01.21 ID:NreTWMTP0.net
>>432
ある意味かしこい
ポーランド分割してええぞ

544 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:02.09 ID:ENsGSMho0.net
>>462
中国人「んほぉ〜」シコシコシコシコ

545 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:03.17 ID:sjrM0BXn0.net
>>467
そのオモシレーのために抑圧され差別されてる人達のことを考えたことはありますか?一時の快楽が多くの差別と歴史の犠牲者を産み出してることを考えるとべきです

ワイは考えたことないけど

546 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:06.61 ID:2B9gD/hg0.net
配信みてたら鎧とか思いっきり戦国時代辺りのやないかあれ

547 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:09.64 ID:dl0/SBeV0.net
>>448
彼岸島くらいやろ?

548 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:19.10 ID:aI8m0Dotr.net
>>517
こういうのって本場じゃないからこその想像があってより出来がよくなるもんちゃうか

549 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:21.57 ID:PJedDThM0.net
アメリカに住んでるアジア人にとやかく言われてもね…自分の国が舞台になったら素直に嬉しいと思うんだけど

550 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:23.14 ID:bDrzXFPa0.net
>>479
元側に記録ないんか?

551 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:24.63 ID:Jk29gaVLH.net
>>506
それ言ったらガンガン広めるのは中国も韓国も変わらん

552 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:26.14 ID:qyXDh3Usd.net
>>525
韓国人なのか黒人なのかどっちやねん

553 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:31.03 ID:jAsgTNAY0.net
>>372
これ思い出した
https://imgur.com/LifEs1C.jpg

554 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:32.48 ID:m6SmKkqur.net
>>535
はぇ〜不思議な感じやね
コロナ終息したら行きたいわ

555 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:40.96 ID:fYUgJ5e00.net
まず三国無双とかが定番ゲームとしてある国で言われてもね

556 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:41.54 ID:9Rz97trX0.net
>>489
フィクションでリアルな日本を見せられてもなぁ
外国人から見たヘンテコ日本を消費したいわけでなぁ

557 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:41.86 ID:zvYmxROl0.net
WW2題材でどっかの国が大勝利ってゲームわんさかあるのに元寇にケチつけるってのはそういうことよな

558 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:51.87 ID:ifa51Ybr0.net
>>550
あるで
元史

559 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:52.25 ID:jfyU/ULF0.net
>>516
英語のコメントを読んでその人のルーツや国籍を見抜く達人さんでしたか
それは申し訳ありませんでした
謝ります

560 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:54.88 ID:W00m3dY80.net
>>534
そのまんまだよ日本語わかんねえのか?
短レスで安価飛ばしまくりのガイジじゃn

561 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:54.89 ID:cGsOPkv40.net
>>546
別に当時を完全再現とかじゃないからな

562 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:55.98 ID:YeOsbJCDM.net
>>515
しょーもないリツイート数のクレームがまかり通りまくってた現状があるわけなんで

563 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:58.07 ID:5/ZNDQ/P0.net
>>529
日本人は中国の文化は大好きだろ
韓国は世界遺産とかショボいし
同列に語れないわ

564 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:58.25 ID:7xRyvI5hM.net
もしかして三國無双とかもアウト?

565 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:50:59.61 ID:ANSHeFZX0.net
日本舞台ですごいかっこよく作ってもらってんだな
顔も日本人っぽいアジア人だし

566 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:06.67 ID:qn+kaFkP0.net
間違った日本像とかネタとして面白いのに向こうさんは自分たちがそれされて面白がる器量すら無いんやね

567 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:09.74 ID:tDL1B/bU0.net
アジア系アメリカ人ってこんなめんどくさいやつらばっかなん?

568 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:09.74 ID:f5wM9EacH.net
ショーコスギがアメリカで忍者をネタにしたときNINJAをアメリカ人はスペイン語かなんかだと思ってニンハと呼んでたという

それをショーコスギが「ニンハちゃうわ、日本語でニンジャやねん。日本のシークレットソルジャーや」言うて布教
ニンジャ映画大ヒットもさせた
ニンジャという概念が世界で通用するようになったことでショーコスギはもっと讃えられるべきや

569 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:10.27 ID:bDrzXFPa0.net
>>546
時系列やらは完全に無視してる
黒澤映画のようにゲーム作るみたいなコンセプトやろ

570 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:11.83 ID:wG3qhp580.net
このスレだって悪いのは中韓系だっていう流れにしたい人が立てたスレかもしれんし、ほんまにネット社会になって情報発信が増えすぎてわけわからん
ポリコレだのなんだのもわけわからんし純粋に面白いゲームをやらせてくれや

571 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:12.53 ID:R6gwViNm0.net
>>73
旭日旗叩きあたりからこんなんばっかだな
カニエウエストの嫁も狙われたし

572 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:13.22 ID:LfRWJbUv0.net
>>483
逆になんでネトウヨと決めつけれるの?
それこそ思い込みじゃないかなw

573 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:14.70 ID:sjrM0BXn0.net
>>547
架空の島出すなや

574 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:22.69 ID:PXbxsLim0.net
パクさんさぁ・・・

575 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:23.57 ID:m6SmKkqur.net
>>423
朝鮮人がいやいや作ったガバガバな船に台風の時期に船で突撃とかそりゃ負けますわ

576 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:26.06 ID:+57z5fxNr.net
>>423
というか計画からしてどう頑張っても無理やろ
上陸してその国を占領するなんて本気で可能やと思ってたんかね
モンゴル朝鮮側に勝てる要素全くない

577 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:27.82 ID:Ch5kOKq4d.net
>>527
二枚目は中心地の厳原ってところで本土だと人口2.3万くらいの小さな地方都市思い浮かべてもらえればええで
街の中心に川が流れてて柳が垂れ下がってるのが特徴やな

578 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:35.21 ID:WrH4nDbZa.net
対馬vs淡路島

面積淡路島

有名人
淡路島 上沼恵美子 渡哲也 近本
対馬 MISIA

これもうMISIA一人で対馬勝利だろ

579 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:35.32 ID:X5gPBE0s0.net
>>546
一般人が思い描いとる侍の甲冑のイメージと少しズレがあるからあえて時代をズラしたんやって

580 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:36.13 ID:Gh2+vSMc0.net
>>501
だから割と簡単にその向こうで暴れてるアジア系の目的は果たされちゃうやろなって
ゴーストオブツシマのメタクリ低評価違和感あったけどこういうことやったんやなって

581 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:39.39 ID:RL7T2ZQJM.net
PC(パソコン)は歓迎するけどPC(ポリコレ)はNG

582 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:39.43 ID:D/z9Ceki0.net
モンゴルによるテイのいい棄民政策説あったよね

583 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:49.04 ID:cUC9eqR7d.net
曹操→エッチだいすき♡

中国人「せやな」

584 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:51.55 ID:YeOsbJCDM.net
>>546
時代劇リスペクトやからな

585 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:51.95 ID:OGHCCYrIH.net
>>423
一月も上陸出来ずにウロウロしてりゃそりゃ嵐の一つも来るわな

586 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:55.68 ID:MLBJm4oV0.net
>>46
中国文化も科挙と宦官はガイジ制度丸出しじゃねーかくっさで一切受け入れなかったし
そういう取捨選択の上手さが日本の最大の長所やと思う

587 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:51:58.03 ID:tXPHPGt1d.net
>>469
セキロのほうか100倍おもしろいしセキロのパクりじゃん

588 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:00.22 ID:Jk29gaVLH.net
>>549
まあこっちとしてはどうでもいい感覚やけど向こうではなんか事情があるんやろ

アメリカでは日本人の差別に対して日本人と中国人と韓国人が組んで対抗し
韓国人や中国人の差別にもこの3国が組んで対抗するらしいな

589 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:04.00 ID:Ch5kOKq4d.net
>>554
福岡空港から40分くらいで行けるで

590 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:05.67 ID:kok+z0Vg0.net
なんなら日本にはチンギスハーンがタイトルのゲームすらあるからな

591 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:06.82 ID:WrraeVLY0.net
>>462
女真族の服で漢族の服じゃないからな

592 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:20.73 ID:mGXeEWJtp.net
>>518
セキロで死ぬのは日本人☺

ゴースト汚物島で死ぬのは誰でしょう?😊😊😊

593 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:21.44 ID:WrH4nDbZa.net
MISIAが対馬出身でビビるワイ
スゲー

594 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:24.04 ID:6impi9j80.net
日本人は白人の仲間やからセーフ

595 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:25.57 ID:MFmpEk2Dd.net
ちなみにモンゴルはインドネシアにも負けてるから海戦ガバガバなだけや
なお陸で普通に勝ったベトナムとエジプトとアイヌ

596 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:27.11 ID:qyXDh3Usd.net
>>544
これが現実

597 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:28.42 ID:9xn8OCXR0.net
ポリコレのおかげで生理的に無理なホモレズイチャイチャや糞ブスの外見では性別判断不能のキャラ押し付けられとるからな
格闘漫画の「目にツバ吐きかけられても閉じない訓練」みたいなの強要され続けるの皆ほんまうんざりしとると思うわ

598 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:32.29 ID:zvYmxROl0.net
>>560
そいつがやってるの理解する気もないのに質問しまくって疲弊させるって手口でシーライオニングって言葉にもなってるで

599 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:35.07 ID:d9VAn/+up.net
>>542
なんでかわからんけど引き上げたのは確かや、高麗軍が反乱起こしたって説もあるな
ちな1回目は神風は吹いていない

600 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:40.31 ID:Fc+UuuCH0.net
>>529
キムチ食って韓国焼き肉楽しんでk-popアイドルに欲情しとるやん
中華料理なしで生きてけるか?わいは無理や

601 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:42.74 ID:An5VyU1sd.net
>>577
でかさの割に田舎やな
壱岐の方が賑わってそう

602 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:43.61 ID:Gh2+vSMc0.net
>>513
工作なんて一部の有識者にバレても効果ないねん

603 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:46.39 ID:ifa51Ybr0.net
>>575
船の出来が悪かったなんて根拠ないで
むしろ発見された船は丈夫な作りやった

604 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:54.00 ID:g2IzmMnor.net
>>45
でもチンギスハンってちんぽが本体みたいなもんだし

605 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:54.54 ID:1SUMXiEz0.net
ゲームが面白ければよくね?
ポリコレに限らず製作サイド以外の主義主張なんてクソどうでもええわ
やりたくなきゃやるな
それだけやろがい

606 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:54.71 ID:RL7T2ZQJM.net
これって日本のポリコレガイジも参戦する流れやろ
見つけ次第レスバ仕掛けやるから覚悟しとけよ

607 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:55.20 ID:JpJhZHys0.net
やってるけどアメップのゲームでこんなに中国と日本混合してないの初めてやから感動しとる

気になるのは対馬1/1サイズなんか?
馬で20分くらいで縦断できそうやけど

608 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:52:58.43 ID:be8rsK+bd.net
>>518
開発がフロムだからだろ

609 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:00.49 ID:eRzM83y9d.net
日本人「史実と違うやん!まあ面白いしどうでもええかw」←これwww

610 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:06.48 ID:m6SmKkqur.net
>>577
意外と人おるんやね対馬って
1枚目の小山が海に浮かんでるような風景も好きだわ

611 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:11.20 ID:LfRWJbUv0.net
>>559
一生反省しててね

612 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:22.30 ID:VeJ6oYGya.net
韓国人ってアジアの中で一番ポリコレを悪用してきた奴らだよな

嘘しかない慰安婦から旭日旗関連のムーブがある程度通ったのポリコレのせいだし

613 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:24.45 ID:l+cAxRTB0.net
>>587
sekiroはオープンワールドちゃうぞガイジ

614 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:29.90 ID:Ch5kOKq4d.net
ハングル文字とかあったし韓国人観光客とかも結構来てたけどそれが嫌な現地民もいて
店にNoKoreanとか張り紙書いてるのもあった

615 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:30.58 ID:YeOsbJCDM.net
>>544
抜いたあとブチ切れるやろこいつら

616 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:31.63 ID:sjrM0BXn0.net
>>592
韓国人!!おのれチョッパリ

617 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:32.35 ID:mGXeEWJtp.net
オリジナルの韓国無双作ればええやん😅

618 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:33.96 ID:An5VyU1sd.net
>>586
科挙制度は受け入れられてたでしょ一応

619 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:35.93 ID:kok+z0Vg0.net
>>595
エジプトは十字軍ボコボコにした実績あるし

620 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:43.61 ID:vwo0hFPX0.net
中国韓国系アメリカ人って一世は知らんが二世三世は普通に同じアジア人だからということで日本に良い意味で興味持ってる人多かったぞ

621 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:47.20 ID:FGQXTBQja.net
>>491
例えばどんなのがあるん?

622 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:48.23 ID:jAsgTNAY0.net
>>544
エロは世界を救うんやなぁ〜て

623 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:50.38 ID:xWY1AVWe0.net
Steamに来そうか?

624 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:50.82 ID:cUC9eqR7d.net
ブータンの若い王妃様が来日した時に
長い髪をおろしたままにするなんて品のない…アップにしたら?
とか何様目線でアドバイスしとるヤフコメババアおって草

625 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:50.82 ID:ifa51Ybr0.net
>>599
普通に負けそうやったから引き上げただけや
威力偵察やったとかそういった話ではない

626 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:52.02 ID:R6gwViNm0.net
最近の日本文化叩きは流石に露骨すぎ
アホか

627 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:53.20 ID:AK/71Aznp.net
>>546
この理論と一緒やってさ
https://i.imgur.com/5S35Nbo.jpg
https://i.imgur.com/A9utqM0.jpg
https://i.imgur.com/7B7zU7t.jpg
https://i.imgur.com/I24Eu4Y.jpg

628 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:53:57.80 ID:8rpEIjqz0.net
>>546
時代劇時代やぞ

629 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:06.36 ID:g2IzmMnor.net
このスレの平均年収300万切ってそう
お前らの人生がつまんねーのをポリコレのせいにすんじゃねーよ底辺ネトウヨ共が

630 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:07.67 ID:f5wM9EacH.net
>>578
上沼恵美子は関西人にとっては天皇やぞ
ミシアとかいうのとは格が違う

上沼恵美子が死んだときに上沼天皇陵つくる為に大阪都構想やらなあかんと言われるほどや

631 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:14.95 ID:D/z9Ceki0.net
日本がやらんかったのは纏足と宦官やな

632 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:15.55 ID:MLBJm4oV0.net
オリックスの株主優待で対馬名物金アナゴ食ったけどくそうまかったわ

633 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:15.63 ID:X5gPBE0s0.net
風とか案内が丁寧やけど一定範囲から人を探すのと足跡辿るのだけ面倒なのが辛い
でも?マーク見付けたら喜んで飛び付くくらいには探索が楽しいゲームやで

634 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:16.79 ID:Jk29gaVLH.net
>>612
それは間違いない

635 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:20.29 ID:kxicrxJB0.net
>>580
まぁしゃーないね
欧米で発信する量が違いすぎるし
そもそもこれについてそこまで熱くなる日本人てネトウヨくらいしかおらんやろし

636 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:20.96 ID:FxxJlM6b0.net
>>561
あくまで侍ごっこやからああいうのは大事よな

637 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:21.96 ID:Z52ZJ7L90.net
>>597
いずれ反動来るのは間違いないけど早く来てほしいな
とりあえずルッキズムの否定だけはアカンわ
美しいものを否定したら精神が醜くなる

638 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:24.45 ID:/TRYLvUy0.net
インファマス作ってる開発やっぱすげーな
インファマスはもっと評価されても良いと思う

639 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:25.41 ID:GzTK1wesp.net
対馬って東京23区よりちょっとデカイしシンガポールと同じくらいなんだよな
小さいと思ってたけどデカイ島や

640 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:27.82 ID:/TRYLvUy0.net
インファマス作ってる開発やっぱすげーな
インファマスはもっと評価されても良いと思う

641 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:29.00 ID:R6gwViNm0.net
モンゴル帝国はティムール朝と日本には完全敗北してるからな

642 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:30.07 ID:Ty0svXMl0.net
チャイナ風ジャパンっぽくないところが評価できるわ
外人が日本を表現するとたいていチャイナ風ジャパンになるしな

643 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:30.16 ID:DfNsUfJQd.net
>>613
オープンワールドの定義って何?

644 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:31.07 ID:RL7T2ZQJM.net
>>264
差別と思えば差別やぞ
朝田理論を信じろ

朝田理論(あさだりろん)とは、部落解放同盟中央本部の第2代中央執行委員であった朝田善之助が確立させた部落解放理論。朝田テーゼ、朝田ドクトリンとも呼ばれる。「不利益と不快を感じさせられたら全て差別」「差別か否かというのは被差別者しか分からない」といった、つまり『差別』と感じた者に全ての決定権と主導権があるという考え方。

645 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:31.10 ID:x6yQxxvO0.net
>>588
ポリコレってそもそもそういうもんやぞ
少数派でも団結したら多数派になれるやんっていう
民主主義では多数派の勝ちや

646 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:34.77 ID:8eYr8Ss3d.net
アメリカに不信が広まっとるソース無いやんけ草

647 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:35.48 ID:qyXDh3Usd.net
>>603
船自体は朝鮮人に作らせたから良いもんだったけど乗ってるモンゴル人がアホみたいに家財道具乗せてたからそのせいですぐ沈んだって聞いたけどホンマなん

648 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:44.93 ID:mU1Ox/Er0.net
作り手側としたら現地の人に好評なら嬉しいやろな

649 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:47.82 ID:9Rz97trX0.net
>>557
当のモンゴルがスルーして
元寇の主力だった宋と高麗があった土地に
出自を持つ連中にとっては負けた戦は耐えられんのやろうw

てかリアルにするならモンゴル軍の主力は
ちゃんと宋と高麗で描かないとな
まぁそれをすると特亜から猛反発うけるんやろけどw

650 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:50.20 ID:ANSHeFZX0.net
黒澤モードとかリスペクト感じるわ

651 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:52.05 ID:g2IzmMnor.net
>>620
やめたれw
ネトウヨ共は底辺やから海外の人と関わる機会なんてないんやw

652 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:52.77 ID:yS6pGM360.net
要するにghost of jeju(済州島)なら良かったわけだろ?

653 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:53.26 ID:eVd6lWXH0.net
松本人志がやる「ンフッ…」芸が国民性を現しとる
本心でバカバカしいと思っててもどうやら外人は涙を流せるし最後まで笑わんバケモンやけど
我らジャップは最初にこれバカバカしいなと思ったらちょっと真面目な演技した後に笑ってしまうんや

654 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:55.64 ID:ENsGSMho0.net
兄さんも秀吉ラスボスでゴーストオブコリアつくりゃええんやで
3週間で首都陥落で王様都落ちとかドラマ性あるやろ

655 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:54:56.42 ID:umh4IeJE0.net
ボストン美術館でモネの絵画の前で着物を着る企画に何故か文化盗用だと怒り出す中国人
https://i.imgur.com/sFmeOZx.jpg
https://i.imgur.com/3zwkdOA.jpg
https://i.imgur.com/RXhaGxZ.png
https://i.imgur.com/2vf8tqT.png
https://i.imgur.com/vERrFeX.png

656 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:02.67 ID:nVm7fzds0.net
>>629
604 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:52:54.00 ID:g2IzmMnor
>>45
でもチンギスハンってちんぽが本体みたいなもんだし

お前さんに一体何があったんや…

657 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:05.21 ID:I0yfmUIgx.net
>>431
https://pbs.twimg.com/media/EdIxgBiUYAAKn5E?format=jpg
教科書によく載ってる右側は江戸に描き足された物
「たいして苦労しなかったけど、苦戦したと報告しないと手柄がもらえないから、大袈裟に報告した」という印象操作

658 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:07.74 ID:tOpD+WSk0.net
弥助をテーマにした戦国物なら批判されないんじゃない?

659 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:07.87 ID:bDrzXFPa0.net
>>578
上沼と渡相当デカいやろ

660 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:19.08 ID:YeOsbJCDM.net
>>629
わけわからんブチ切れ方して草

661 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:20.05 ID:jfyU/ULF0.net
>>641
ティムール朝はモンゴル帝国の末期も末期
分裂したチャガタイハン国から興ってたような

662 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:31.70 ID:vLbKidD/0.net
>>45
髪をちんげに見せてて草

663 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:34.38 ID:WrH4nDbZa.net
>>630
今の日本の歌手でトップは誰かと考えろ
MISIAだろ

664 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:37.34 ID:pFSIXTPkp.net
>>612
東アジアの黒人みたいなもんやし

665 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:41.99 ID:5/ZNDQ/P0.net
>>576
元にとっては貿易ルート拡大が目的だからなぁ
日本列島を占領するなんて現実的じゃないわな

666 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:48.21 ID:bpecTbTWd.net
>>658
黒人奴隷がテーマで叩かれないとか正気か

667 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:48.86 ID:xK8CQH91a.net
>>656


668 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:55:52.51 ID:CywyjL7G0.net
コロナ無ければ対馬行ってたのによ
残念やわ

669 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:17.07 ID:QAh6BdGi0.net
>>641
ティムール?マムルーク朝じゃないんか?

670 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:17.87 ID:5/ZNDQ/P0.net
>>615
愛国タイムってやつやな

671 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:19.82 ID:kok+z0Vg0.net
>>666
弥助主人公の映画は既に製作中やぞ

672 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:23.67 ID:oAcGqMdX0.net
>>578
淡路恵子って淡路関係ないんかと思ったら全然関係なかったわ

673 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:28.50 ID:gooXOViA0.net
>>259
これももしかして日本で生まれたゲームのマリオだからイチャモン付けてきただけなんか

674 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:29.13 ID:MzSf1eqV0.net
>>456
名指しで日本人を嫌うのは特定アジア系だろう
本来、日本人なんて欧米人の認識じゃアジア系の一部に過ぎない
誰も興味がないはずだろ

675 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:31 ID:g2IzmMnor.net
>>656
ネトウヨ必死持ち出すも効果なくて草

676 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:33 ID:MLBJm4oV0.net
>>629
キンペースイッチきみのはどこにあるんだろう〜
みつけ〜てあげるよ〜 君だけのマイクロペニス〜

677 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:37 ID:6impi9j80.net
正直興味なくても声出して国の地位保護しないとアジア人差別に繋がることわからん白人の仲間が多いからな

678 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:40 ID:ifa51Ybr0.net
>>647
聞いたことないな
そもそも大暴風雨で船が沈むって当然の話やしな
出来が良ければ積荷が少なければという話でもないし

679 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:40 ID:/l5o4IqJ0.net
そもそも日本人が日本を舞台にしたゲームに嫌悪感を持つ
なんてどういう理由があれば起きるんや?

680 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:47 ID:f5wM9EacH.net
>>655
なぜ中国マンが…

681 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:49 ID:9vQo32Mb0.net
>>627
超わかりやすい

682 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:50 ID:b0LQb9sN0.net
今のポリコレ行き過ぎてるやろうけど逆に人種とかでステレオタイプな扱いされるようになるとイヤな気持ちになる人も多いんやろな
ちょうどいいところで収まればええんやけど難しいんやろね

683 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:50 ID:SDjkjksi0.net
プレイ中ワイ「対馬ってブスしかおらんのやなぁ…」

684 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:50 ID:Fc+UuuCH0.net
キムチ辛いから出汁入れて食べやすくしたろ!ラーメもっとうまく食えるようスープと麺アレンジしたろ!
よく考えたら中々好き勝手やってんなよく文化の盗用やらなんやらで怒られんかったな

685 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:51 ID:zUzgTmd9M.net
>>673
せやろなあ

686 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:54 ID:xK8CQH91a.net
>>675
効いてて草

687 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:56:58 ID:X5gPBE0s0.net
>>666
ノッブは奴隷から解放して家臣にしたからセーフ

688 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:00 ID:tDL1B/bU0.net
>>666
奴隷がサムライになったんやぞ

689 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:02 ID:R6gwViNm0.net
つーかそもそも何故モンゴル帝国が日本攻めたか理解してない奴いるな
朝鮮の王が誘導した歴史的事実を忘れとるわ

690 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:04 ID:Z52ZJ7L90.net
>>629
イライラしすぎやろポリコレマンw

691 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:04 ID:riLA3ngt0.net
>>629
鏡見て発狂してどうしたんや

692 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:11 ID:7xRyvI5hM.net
>>656

一理ある

693 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:11 ID:g2IzmMnor.net
>>660
ネトウヨ図星で息できんw
お前の人生がつまんねーのはお前が努力してねーからだろはよ親殺してお前も首吊って死ねやチー牛

694 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:15 ID:gafXX1Zm0.net
>>679
むしろテンションあがるよな

695 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:19 ID:9Rz97trX0.net
>>648
むしろもちっとファンタジーとフィクション色強くしろよ
ってくらいやからなぁ

696 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:21 ID:jniXFmSua.net
>>614
マナー最悪らしいからな一番の収入源らしいけど

697 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:21 ID:aMujzbMa0.net
https://dswiipspwikips3-images.jp/ghost-of-tsushima/masako.jpg
https://dswiipspwikips3-images.jp/ghost-of-tsushima/yuna.jpg


100%日本人定期

698 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:22 ID:f5wM9EacH.net
>>663
一理あるかも…

699 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:24 ID:PA7+pXfp0.net
怒ってるのが韓国人と中国人だけって嫌がらせやろ

700 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:29 ID:I0yfmUIgx.net
>>518
上でも書いたけど歴史関連のワードが一切出て来ないから

701 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:33 ID:KdfWM72Tp.net
ポリコレを隠れ蓑に日本文化リスペクトのコンテンツを潰したいだけの中韓人だよ


ヘドが出るわ

702 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:35 ID:tQDh+L4Ma.net
ラスアス2とかいう反ポリコレと任天堂信者の0点爆撃によって殺された良作ゲーム可哀想

703 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:38 ID:8rpEIjqz0.net
外国から見たインチキジャパンでもなく時代考証ガチガチでもなく絶妙に日本人好みのサムライなのが強いわ

704 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:40 ID:VeJ6oYGya.net
>>620
それただの感想やん

705 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:42 ID:zUzgTmd9M.net
>>682
せめて当事者以外がヒステリー起こして表現潰すながれだけはやめて欲しいわ
本末転倒にも程がある

706 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:42 ID:Jk29gaVLH.net
どうせ向こうで日本人役を中国人韓国人がやるように日本人が中国人韓国人役をやるんやろ
そんな風に一括にされたら結託もするわ

707 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:45 ID:nVm7fzds0.net
>>675
短時間でいきなりレベル上がりすぎやろ…
なんj効果なんか?

708 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:47 ID:g2IzmMnor.net
>>690
>>691
これ子供部屋で書き込んでんのチー牛陰キャアニ豚ネトウヨくんw

709 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:49 ID:TdCx/45z0.net
ゲーム業界だけでも認識変わってほしいでほんま

710 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:58 ID:sjrM0BXn0.net
>>671
あれまだ企画段階

711 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:59 ID:xNYFpkJVp.net
>>675
どう見ても必死なんお前やん

712 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:57:59 ID:NreTWMTP0.net
ホモOK
女の活躍(くノ一)OK
黒人(弥助)OK

日本舞台ゲー、ポリコレに強い

713 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:07 ID:x9bJyWlm0.net
civの歴史
韓国を強くしろ!→マルチで真っ先に韓国倒すのがデフォになる
お前は韓国人なのだぞ!(−10)が実現する

714 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:10 ID:cUC9eqR7d.net
トンチキ日本わりとすきやからもっとやれ

715 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:13 ID:ANSHeFZX0.net
Xmenやアベンジャーズで出てくるような日本ばかり見せられてきたんだから対馬はいい感じに作ってもらったと喜ぶわ

716 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:14 ID:g2IzmMnor.net
>>707
はいお前の「負け」w
はよ親殺して首吊って自殺しろやw

717 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:15 ID:vwo0hFPX0.net
>>655
こいつら反日じゃなくてただの狂信的先鋭化リベラルのアジア系アメリカ人だと思うが
同じ類の批判はチャイナドレス着てる白人女にも割と最近あったし
中韓系ってだけでなんでも反日扱いするなよ

718 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:16 ID:xJki1u6fd.net
彼差別者を名乗る又は代弁する奴が胡散臭い奴扱いになるのはとてもいいことや
本物の彼差別者にも妬まれ恨まれ永遠に苦しんで欲しい

719 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:20 ID:R6gwViNm0.net
鬼武者に豊臣秀吉出てるけど全く叩かれてないやん

720 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:23 ID:Aq0e+U3OM.net
>>1
死ねアフィカス

721 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:24 ID:jfyU/ULF0.net
>>674
はずだろって僕に聞かれても分かんないっす
とりあえず君は英語圏の人の知的水準を無根拠に舐めてかかってるんじゃないですか

722 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:25 ID:ab4OJYN80.net
>>712
強い

723 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:26 ID:H9SpOf6la.net
>>571
KIMONO商標登録だけは誰がどう見てもガイジ

724 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:30 ID:RL7T2ZQJM.net
>>59
それしても誰も得しないから敵は雑魚も含めてモンゴル人にしてるんよな

725 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:31 ID:CMmM7HDZ0.net
ポリコレ元寇起こってるやん

726 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:35 ID:g2IzmMnor.net
>>711
でもお前は必死に生きてきてねーじゃんw

727 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:40 ID:riLA3ngt0.net
>>708
いくらなんでも効きすぎやろ…
逃げるが勝ちやで

728 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:52 ID:RVTMyiC8d.net
日本は創作には寛容よな
作者一人違うだけで歴史の切り取り方も変わるしな
織田信長が未来人と何人遭遇したよ

729 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:58:52 ID:+121sQ5s0.net
信長の野望やってみたら織田信長とかのイラストがバリバリの二次元キャラで萎えるわ
もっと硬派に作れや

730 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:01 ID:nVm7fzds0.net
>>697
マギーチャンやん

731 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:05 ID:q0VLl5/m0.net
>>1
なお


ペプシコ、131年の歴史ある食品ブランド廃止へ−差別的と認める
2020年6月18日 15:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-18/QC3WG8T1UM0W01

米アメフトのレッドスキンズ、チーム名変更へ 先住民差別と批判受け
2020年7月14日
https://www.bbc.com/japanese/53399434

MLBインディアンスもチーム名変更を検討…「我々には地域社会にポジティブな影響を与える任務がある」
Jul. 07, 2020, 04:30 AM News
https://www.businessinsider.jp/post-216031


Lady Antebellum、人種差別反対運動を受けバンド名を「Lady A」に改名
Jun.25 2020
https://cufture.cinra.net/article/202006-ladyantebellum_news

732 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:18 ID:ANSHeFZX0.net
>>712
信長主役のゲームめっちゃ人気出そう

733 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:21 ID:PA7+pXfp0.net
>>713
格ゲーにもあったよなこれ

734 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:25.84 ID:xM5Mvn5n0.net
日本人のオタク層が世界で一番表現の自由を邪魔してくる奴らに対して抵抗力ある

735 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:26.10 ID:umh4IeJE0.net
>>717
反日やろうがそうでなかろうが迷惑なんやが

736 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:27.72 ID:MzzwOWlja.net
>>726
川本恒平みたいなもんやな

737 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:30.78 ID:Ch5kOKq4d.net
>>696
だからこそもっと日本人が対馬に行かないとあかんのよ
国境の島やしな
そういう点では竹島に上陸キャンペーン積極的にやってる韓国を見習えよと

738 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:35.42 ID:Q5bELNvZa.net
>>219
ツシカスウキウキでワロタ

739 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:37.33 ID:g2IzmMnor.net
>>727
で?それ子供部屋から書き込んでんのw

740 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:42.48 ID:nVm7fzds0.net
>>716
ひぃぃぃ…

741 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:45.10 ID:GS3hshSI0.net
>>726
努力厨さん……w

742 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:45.11 ID:iQ4qd8yz0.net
チョンコはほんまゴキブリ以下やな

743 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:47.98 ID:aMujzbMa0.net
なおこのゲームの登場キャラクターの役者

仁→ダイスケ・ツジ(日系)
志村→エリック・スタインバーグ(韓国系)
コトゥン→パトリックギャラガー(中国系)
ゆな→サマリー・モンターノ(タイ系)
先生→フランソワ・チャウ(カンボジア系)
ケンジ→ジェームズ・ヒロユキ・リャオ(日/台系)
政子→ローレン・トム(中国系)
典夫→アール・キム(韓国系)
竜三→レオナルド・ウー(中国系)
たか→エディ・シン(韓国系)
百合子→カレン・フイ(中国系)

744 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 01:59:51.03 ID:q0VLl5/m0.net
>>728
別に寛容ではないやろ
昭和天皇が右翼に燃やされた映像でキレる奴がいたように

745 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:00.29 ID:R6gwViNm0.net
>>655
中国人闇深すぎだろ…
まずお前らは共産党の民族浄化に関心をむけろよ

746 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:01.51 ID:dW+zHA4Wd.net
>>518
SEKIRO
・フロムゲー自体がデカい閉じコン(オタ向け) ⇒ ライト層に認知されづらい
・閉じコンなので作ってる会社が日本なのはプレイヤーには周知の事実
・架空世界の日本の戦国時代の設定
・架空世界で云々言うのは流石に馬鹿げてる
・PS4箱1PCのマルチ ⇒ ゲハが湧きにくい

ツシマ
・洋ゲー特有のクソデカマーケティング ⇒ 注目されやすい
・主人公の顔がモロアジア人顔 ⇒ 論争になりやすい?
・架空の物語だが史実に基づく(元寇)
・史実に基づくので中韓人のヒットマークが出る
・PS4独占 ⇒ ゲハが湧いてより臭い状態

これくらい違いはある

747 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:01.60 ID:RL7T2ZQJM.net
令和のアメリカを舞台にポリコレガイジを切り捨てるゲーム作ったら売れるんとちゃう

748 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:03.30 ID:n0a4AHFa0.net
ツシマ買ってからずっと遊んでたわ…お陰で寝不足や

749 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:06.33 ID:vkMZtlpE0.net
ポリコレ問題って数十年したら確実に黒歴史化するぐらいには色々やっちまってるよな

750 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:11.10 ID:cUC9eqR7d.net
>>723
反対署名集めてたジャップメスが
キモノを世界遺産登録するために署名使うわ!とか言い出したとこまでがガイジムーブや

751 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:15.93 ID:MzSf1eqV0.net
「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ」

やっぱ陳建民て神だわ

752 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:16.40 ID:mZk/4dmZa.net
>>718
被やで

753 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:17.57 ID:WrH4nDbZa.net
>>659
https://youtu.be/vZ2f_C-JQvM

上沼恵美子には日中友好は無理だから

754 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:18.30 ID:1DTVk5Ix0.net
俺らはおかしな日本像みたいなもんをある種諦めと共に楽しむ癖がついちゃってるからな
こないだのアベンジャーズもそうだったし

そんな中のゴーストオブツシマは超まともに作ってるからそら絶賛されるよ
時代考証に関してはあくまでファンタジーって制作者も認めてるし

755 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:20.55 ID:5/ZNDQ/P0.net
>>674
それ欧米人に対する侮辱じゃん
日本人がイタリア、フランス、イギリスに関する知識が全部いい加減で
位置もロクに知らないって言われるようなもんやぞ

756 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:27.72 ID:Z52ZJ7L90.net
>>627
こういういい加減さを欧米はもっと学ぶべきだな
頭固すぎるんや、あいつら

757 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:29.55 ID:I0yfmUIgx.net
>>724
このゲーム、対馬とか大陸に近いのに中韓要素が一切なくて草だわ
絶対出したらいちゃもん付けられるって開発側も分かってる

758 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:33.16 ID:fYUgJ5e00.net
ごちゃ混ぜアジアも好きだからそれはそれで残していけ

759 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:34.00 ID:Ch5kOKq4d.net
>>731
日本ってこういうのあんまないよな
あったとしても昭和の頃やろうし

760 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:35.06 ID:q0VLl5/m0.net
>>749
反ポリコレはもう痛い限りやわな

761 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:37.07 ID:jniXFmSua.net
>>737
せやろなぁすまんな近くても行かなくて

762 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:38.15 ID:O2SbGJBe0.net
>>73
日本の寺で住職やってたドイツ人もポリコレ的にはアカンのかな

763 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:39.50 ID:2ahhBa7p0.net
結局面白いか面白くないかじゃないか

764 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:40.39 ID:9Rz97trX0.net
>>712
基本的に「時代劇」ということにすれば何でもできるからな

現代劇よりもむしろ時代劇の方が自由度高いからな

だからこれからは「時代劇」ゲームとうてばなんでもできる

765 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:41.90 ID:Gh2+vSMc0.net
>>712
せやから「日本が舞台」ということ自体にイチャモン付けるしかなかったんやな

766 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:46.01 ID:tKTQnxuI0.net
韓国人ってどう考えても7割以上ガチ反日なの世論調査とかで確定的なのに何故か未だに反日は一部だって言い張る奴おるよな

767 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:47.34 ID:riLA3ngt0.net
>>739
もう限界やね君
これ以上喚いてもオモチャやで

768 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:50.93 ID:pFSIXTPkp.net
>>712
平安くらいまで女系社会やったしかなり古参レベルのポリコレやろ

769 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:51.30 ID:yS6pGM360.net
>>219
たて読みで英語って糞見にくいな

770 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:55.69 ID:t2f4zL440.net
>>73
これマジで酷いな

日本人差別という名の日本文化排除じゃねーか
日本人装って中韓の連中が工作してるならどうにかしろよ

771 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:00:55.98 ID:1uSeQV5la.net
外人てやたらと侍とか忍者好きだよな

772 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:02.39 ID:Z52ZJ7L90.net
>>749
共産主義みたいな扱いになってるやろな

773 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:03.43 ID:2aKTUhsC0.net
>>6
ポリコレで騒いでるやつらこういうクソ野郎なんやね

774 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:07.55 ID:oegHtk5k0.net
侍とか忍者ってそもそも海外とかでも基本扱いいイメージあるな

775 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:08.70 ID:Yy1G31hn0.net
外人は中国のゲームとしか思ってないやろ

776 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:09.06 ID:Jk29gaVLH.net
>>655
いやいやこの人らチマチョゴリでも絶対怒るから反日ではないやろ

777 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:09.90 ID:ENsGSMho0.net
>>666
アフリカ出身の黒人(高名な戦士)奴隷(宣教師のボディガード)が戦国日本(後進国)で武士(稚拙な戦い方しか知らない猿)と一緒に戦う(教えを授ける)映画やぞ

778 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:10.00 ID:vwo0hFPX0.net
>>745
中国系アメリカ人に対して共産党の責任求めるのはまさに人種差別だろ
この人たちは中国系”アメリカ人”なんだから

779 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:10.25 ID:GGh5bnSz0.net
全方位平等に喧嘩売ってるテコンダー朴はポリコレだった…?

780 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:13.75 ID:9vQo32Mb0.net
モンゴル帝国って世界めちゃくちゃ支配してたんやな
そんだけ力持ってたらあんなしょっぼい島国くらいイケるやろ!って思うわな

781 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:14.47 ID:9skB/IN40.net
>>644
こんなん道徳的優位性やんけ

782 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:21.07 ID:yNwBIiQjM.net
ツシマおもしれぇ

783 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:22.62 ID:TRw3i3GIa.net
>>663
ちがうで

784 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:26.12 ID:m6SmKkqur.net
>>728
あいちトリエンナーレであれだけブチ切れたんやし言うほど寛容か?

785 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:30.00 ID:D/z9Ceki0.net
>>749
第二の文革起きてるやろ

786 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:31.99 ID:q0VLl5/m0.net
>>759
色々あるやろ


「優性」「劣性」用語使わず 日本遺伝学会が言い換え
2017/9/15 21:04
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H7R_V10C17A9CR8000/

787 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:35.54 ID:xJki1u6fd.net
>>752
ありがとう😉

788 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:35.94 ID:SWexxcIQ0.net
>>744
税金使ってたのが問題やねあれは

789 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:38.63 ID:tQDh+L4Ma.net
ラスアス2の評価と名誉はどうなるんだ?
0点爆撃のせいでなんかソニーがメタスコア買収したみたいになったじゃん

790 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:44.12 ID:ad5W0FXIa.net
>>712
トランスセクシャルにも対応してるぞ

791 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:44.63 ID:upcbxS3E0.net
>>32
昔の侍なんて流儀とか関係ないやろ
武士道とかは江戸時代にできて、それ以前はただの戦闘集団だったわけで

792 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:49.05 ID:7Xge0+3B0.net
>>597
それツシマやん

793 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:49.32 ID:MzSf1eqV0.net
ここ最近めっちゃID被るけどなんなんや
通信の盗用か

794 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:52.58 ID:RxS1eo2R0.net
なんやったっけ
旭日旗出るゲームで特定国民がクレーム入れたら旭日旗が倍になってゲーム自体のロゴも旭日旗っぽくなったのw

795 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:52.68 ID:MwCtBiGyM.net
様々な国や人種の人への配慮は当然いるけど急進的過ぎてもなかなか受け入れられないもんだな

796 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:56.57 ID:b0LQb9sN0.net
>>705
せやね
声をあげるのは当事者が中心になるべきや
同時に差別されてると感じたなら自分たちで声あげなきゃアカンね
他人になぜ声上げないんだと擦り付けるんやなくて

797 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:57.42 ID:g2IzmMnor.net
>>767
はいお前の「負け」

798 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:57.93 ID:xWY1AVWe0.net
倭寇はおったけど元寇はおらんぞ
せめて元軍とかモンゴル軍とかにしとけ

799 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:01:58.27 ID:rCDTIpnJ0.net
授業で台風のおかけで元寇退けたって習った気がするんやがこのゲームもそういう展開なんか?🤔

800 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:05.91 ID:f5wM9EacH.net
>>774
ウィザードリィでは上位職やったな

801 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:12.46 ID:SDjkjksi0.net
>>784
税金使わなけりゃあそこまでならんかったわ

802 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:13.05 ID:g2IzmMnor.net
こどおじチー牛ネトウヨ共イライラで息できんw

803 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:14.54 ID:zUzgTmd9M.net
欧米リベラル「ポリコレで色んなもんぶん殴るの気持ちえぇ〜」
???「どさくさ紛れて日本文化排斥すんの気持ちえぇ〜」

クソジャップ「ゴーストオブツシマおもしれぇ〜」

欧米リベラル「ちょっと日本くん!和を乱さないで!」

クソジャップ「あっ、あっ、」

w

804 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:17.68 ID:5ZknJIfsd.net
黒人が白人殺しまくるゲーム作ったらちゃんと批判されるんかな?

805 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:20.79 ID:5h/gepnyd.net
>>655
はえ〜日本文化とコラボするの面倒臭いンゴねぇ…

806 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:21.97 ID:TRw3i3GIa.net
>>578
堀井雄二もおる
あわじのかちや!

807 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:24.20 ID:cw8OrZb90.net
日本人なんて偉人とか使ってやりたい放題してるんだからそんなの気にするわけないやん。外人ってバカの集まりなん?

808 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:24.89 ID:VeJ6oYGya.net
>>717
思想がどっち向いてるとかやってる事の前には些細な問題やろ

どういう思想背景があろうとやってる事が結果反日ならそいつは反日や

809 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:28.69 ID:Yy1G31hn0.net
日本企業が外人に歴史物ゲーム作らせてるのがキモいわ
ホルホル案件やろ

810 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:31.66 ID:Ch5kOKq4d.net
>>219
小茂田浜

https://i.imgur.com/DtQuLbA.jpg
https://i.imgur.com/tUeklHt.jpg

811 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:32.02 ID:Jk29gaVLH.net
海を隔てた遠くの所にルーツを持つ少数派のアジア系アメリカ人の気持ちなんて俺たちには分からん
俺たちの尺度で語っても意味ないやろ

812 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:34.14 ID:W00m3dY80.net
>>716
五毛か在日はこんなこと日本語で書き込んでるん?
ごみは祖国に帰れや 温かく出迎えてくれるだろw

813 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:47.31 ID:q0VLl5/m0.net
「いじめ」や「万引き」の言い換えを要求してるくせに、
ポリコレガーってバカ丸出しなんよ

814 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:48.16 ID:kok+z0Vg0.net
>>780
モンゴルが強いのは騎馬による狂った進軍速度ありきで海戦は雑魚や

815 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:48.93 ID:umh4IeJE0.net
>>776
せやな何でそんな正義感あるのかは謎やが

816 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:51.40 ID:gnKrQYKEd.net
https://i.imgur.com/jPTd7fE.jpg

817 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:52.28 ID:FgcDgsw1p.net
西欧のナイトって準貴族みたいなもんやけど武士も準貴族的なもんと考えてええんか?

818 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:55.62 ID:ANSHeFZX0.net
文化の盗用って誰から見たらやねん
なに勝手に日本を下に見てる

819 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:02:59.36 ID:dOiHwpvBa.net
言うてこれ相手がナチスドイツなら何も言われんのやろ

820 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:03.35 ID:vwo0hFPX0.net
>>704
俺のは実体験からの感想だけど君たちのはネットでちょっと見て膨らませたただの妄想じゃん

821 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:03.62 ID:aTYpqeyad.net
こういう工作活動が一番の糞やと思うね
ポリコレ以上の糞やろ

822 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:06.22 ID:gzn9pWLda.net
>>802
あまり川本恒平みたいなガイジを虐めてやるなよ

823 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:06.52 ID:zUzgTmd9M.net
>>717
実質やってることは反日やろ
日本文化関連にケチつけなくなったら呼び方考えてやるわ

824 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:09.25 ID:3PZkLSuw0.net
>>73
当事者無視で騒ぐのだけは止めた方がええわな
何の大義もない

825 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:12.47 ID:Ch5kOKq4d.net
>>786
それは遺伝させる能力の優劣って少し学べばわかるはずなんだけどな

826 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:14.42 ID:xa8I8kSV0.net
>>766
ほんそれ、朝鮮人なんて半日ばっかや
つい最近のでも北より日本敵視のが上でやべーわ

827 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:14.75 ID:MSmxJuXV0.net
日本はポリコレ薄くてよかったわ、結構マジで
こんなん広まったら何も楽しめなくなるわ

828 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:20.83 ID:g2IzmMnor.net
>>807
親のクレカでFGOに課金してそう

829 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:25.61 ID:dl0/SBeV0.net
>>732
西洋甲冑か文化の盗用で叩かれるかも

830 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:33.86 ID:RxS1eo2R0.net
これで味を占めたら次は本格忍者ゲームくるで

831 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:36.26 ID:cUC9eqR7d.net
>>811
そんな連中の民族的連帯感のために慰安婦像とか立てられたらたまったもんじゃないわ

832 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:40.06 ID:f5wM9EacH.net
>>784
あれ歴史創作というわけではないやろ
表現のほうで

833 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:41.33 ID:yNwBIiQjM.net
ツシマ「その仇討ち…助太刀いたす」
ラスアス2「仇討ちさせませ〜ん」



っぱツシマよ

834 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:41.65 ID:n0a4AHFa0.net
このゲームやたら戦う女が出てくるとこだけちょっと理解できん
昔の女の人ってこんな強いイメージないんやが

835 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:42.20 ID:riLA3ngt0.net
>>797
周り見てみ
負け犬はお前一人だけやぞ

836 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:46.13 ID:g2IzmMnor.net
>>827
それお前の人生がつまんねーだけだろチー牛

837 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:52.39 ID:dA3XuS3id.net
ソースがTwitterって釣られたJ民アホやん

838 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:53.53 ID:q0VLl5/m0.net
>>825
少しも学ばない人間が多数ってことやし、
中には分かった上で悪意で捻じ曲げてる人間もおるからな

839 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:54.00 ID:jfyU/ULF0.net
>>820
でもこいつらにとってはその妄想が現実なんだから
そういう意味では君の実体験と対等だと思うけどな

840 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:53.98 ID:Ch5kOKq4d.net
>>761
福岡か長崎かな?
コロナ禍収まったらぜひ行ってくれや
厳原の人も喜ぶで

841 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:03:58.65 ID:7Xge0+3B0.net
お前らツシマエアプなん?
女はババアブスしか出ない しかも強い
逆に男が女に守られる
朝鮮兵がいない
この時点でポリコレに配慮されてるで 面白いからええけどな

842 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:01.00 ID:v/AS5m9n0.net
>>809
対馬は日本固有の領土という事実を全世界に知らしめた作品や🙌🙌🙌

843 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:03.03 ID:ENsGSMho0.net
>>791
そもそも開拓地で自分の土地を守るために武装してる集団やからな
殺し盗み当たり前の時代に高潔な人間なんておらんわ

844 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:04.68 ID:Jk29gaVLH.net
>>815
俺にもさっぱり分からん
でも俺たちが仮にアジア系アメリカ人として生まれ育っていたら気持ちが理解できるのかもしれん

845 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:05.31 ID:zUzgTmd9M.net
>>762
欧米リベラルの記者や活動家に目をつけられたら絶対にそう言われるで

846 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:09.98 ID:/l5o4IqJ0.net
>>744
単なる悪意を芸術だ言い張って免罪符に利用してるのはあかんやろ
慰安婦像だってそう
本来米軍にひき殺された少女の像なのに
慰安婦像として売り出して金儲け優先でポリシーすらない物を
芸術扱いとか
作者も運営も悪意しかない

847 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:11.10 ID:xJki1u6fd.net
>>816
テコ朴だってゲームするくらいは純粋なんやなって…

848 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:16.12 ID:yLwEENWwd.net
広がってないのに広がってるかのようにスレ立てするガイジとそれに乗っかる糞

849 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:17.38 ID:RL7T2ZQJM.net
>>199
裏巻きやぞ

850 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:20.08 ID:P9Lzr6ok0.net
売ってなくて買えない

851 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:21.43 ID:ZDwVmP3dp.net
ここ見てもネトウヨ連呼おじさんの方がよっぽど理性消えてるの分かるわ

852 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:21.46 ID:f5wM9EacH.net
>>784
表現のほうでしかも公金投入が揉めたわけで

853 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:23.22 ID:lBEHbuy+0.net
>>757
実際対馬の豪華版韓国で発売中止になってたな
対馬の日本地図が特典で付くからとかいう理由で

854 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:24.66 ID:riLA3ngt0.net
>>802
レッテル貼り戦法の時点でお前の負けや

855 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:25.30 ID:cUC9eqR7d.net
>>834
怪力の母読め
おもろいで

856 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:26.11 ID:ciC7VusW0.net
>>788
いうて税金の問題かあれ

857 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:33.47 ID:vwo0hFPX0.net
>>823
やってることはどう見ても反日じゃなくて正当性のない反白人だな

858 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:35.87 ID:DETR+u5c0.net
1回ポリコレ全部無視して好きに作ればいいのに
売れてみんな黙るぞ

859 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:36.25 ID:R6gwViNm0.net
昔北朝鮮兵士をぶち殺しまくるゲームがあってだな

860 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:39.28 ID:TRw3i3GIa.net
>>717
いや中韓猿は反日やろ

861 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:44.51 ID:ANSHeFZX0.net
BLMも白人がスラム街でデモやって街壊しまくって黒人にキレられてたよな
活動家ってモメサなんだよ

862 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:48.99 ID:NreTWMTP0.net
アジア捨てて出ていった奴等に叩かれてもなってのは凄く思う
裏切り者はお前たちのほうだぞ

863 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:49.79 ID:gbPucDbT0.net
ポリコレが一番差別的ってそれ一番言われてるから

864 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:53.97 ID:RDmcRMMVa.net
ネトウヨやっぱ深夜は強いな

865 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:04:54.39 ID:n0a4AHFa0.net
>>850
今どきディスク版買うやつとかおるんか

866 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:01.87 ID:cQmU9+l20.net
でもKIMONOの時な日本ガチギレしてたよな

867 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:04.48 ID:TRw3i3GIa.net
>>776
反日やぞ例外なくな

868 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:06.38 ID:Z52ZJ7L90.net
>>827
日本人は物事の考え方に柔軟性あるからな
ポリコレみたいに白と黒、正義と悪にキッパリ分けるやり方は性に合わん

869 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:19.43 ID:CblOm+Sy0.net
>>816
マンメンミってなに

870 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:20.61 ID:SLP8oq+da.net
自分らで歴史上の人物を女体化して萌えてる奴等が細かい歴史公証なんて気にするわけねぇだろ

871 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:21.73 ID:9LWgsUJD0.net
日本人
それ以外 ガイジン

この認識がええわ
いちいち気にしなくてすむし

872 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:23.68 ID:Ch5kOKq4d.net
>>846
まあ悪意も含めて芸術だから多少はね?

873 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:24.39 ID:RjbS5I+cp.net
>>612
対馬も韓国領にしたいから地図入ってるツシマのコレクターズエディション発禁やろ
恐ろしいわ

874 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:24.69 ID:ZbwGuRfO0.net
ポリコレが無かったらツシマももう少しイケメン美女やったんやろうか

875 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:25.83 ID:yNwBIiQjM.net
>>834
政子ばあさんくそカッコよくて好き

876 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:28.00 ID:x6yQxxvO0.net
>>756
ポリコレ理論が論理的にガバガバな時点で全く頭固くないぞ
ポリコレは俯瞰して政治と経済で見ないといかん

877 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:28.54 ID:1DTVk5Ix0.net
>>866
商標登録はさすがにアカンやろ

878 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:31.59 ID:r/fd/zvM0.net
シナチョン哀れ

879 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:32.65 ID:QAh6BdGi0.net
モンゴルの強さって騎兵の機動力で回り込んで攻撃出来ることと、豊富な攻城戦兵器やろ
そもそもモンゴル兵なんて殆どおらんかったろうけど、日本に勝てるわけないわな

880 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:41.98 ID:xWY1AVWe0.net
>>814
ベースは騎馬弓やけど
連中綿密な5か年計画の草案実行と攻城兵器の開発を怠らんエリート戦闘狂やぞ
なんか野蛮なイメージ持たれとるけどストイックに効率よく人殺しを画策出来るだけや

881 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:42.04 ID:I0yfmUIgx.net
>>834
巴御前という平安最強の女武士をご存じでない!?

882 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:43.02 ID:tKTQnxuI0.net
ポリコレ民はなんでこいつ叩かないんや

日本要素がないアメリカ人で日本名を名乗りながら畳を踏みにじるとか文化の盗用の鬼やん
アメリカだったらレイシストとして大炎上やぞ
https://pbs.twimg.com/media/C8125rkV0AA0vXu.jpg

883 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:44.30 ID:iGafVvWc0.net
>>298
インディアンはインディアンって呼べって言ってる
それがダメなら「アメリカ人」って呼べと
○○アメリカンみたいのは絶対許さないマンや

884 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:50.09 ID:q0VLl5/m0.net
>>846
まず「単なる悪意」じゃないわな
その時点で嘘を垂れ流してる
しかも「米軍にひき殺された少女の像」もデタラメ
おまえどれだけ騙されてるよ
自分が情弱である自覚を持っていかんとまた騙されるぞ

885 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:50.60 ID:oPIkvJLSd.net
>>870
なお天皇をおちょくられるどガチギレする模様

886 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:51.93 ID:MzSf1eqV0.net
>>866
あれこそマジで文化の盗用ちゃうか

887 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:55.20 ID:ENsGSMho0.net
>>834
薙刀振り回して敵ぶっ殺してたぞ

888 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:58.96 ID:W00m3dY80.net
外人がにほんごで

889 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:05:59.66 ID:+KmQEDf80.net
>>803
和を乱すなよなジャップ
リベラルは和を重んじ村八分や同調圧力で平和を保ってるところなんだから

890 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:06.76 ID:JwDFKWDN0.net
>>841
結局それなんよ
面白かったらポリコレだろうが騒がれへんわ

891 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:07.71 ID:ciC7VusW0.net
>>869
スプラトゥーンのイカの鳴き声

892 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:08.90 ID:xa8I8kSV0.net
ネトウヨネトウヨってさ、ある日突然朝鮮人が叩かれ始めた訳じゃないんだよね
朝鮮人が自分等で暴れて反日やってこうなった訳、差別って言う前に自分等の行いを正せよ

893 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:12.27 ID:g2IzmMnor.net
>>854
ブーメラン定期

894 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:12.48 ID:SDjkjksi0.net
>>864
たぶん君がネトウヨって呼んでる対象が多すぎるだけやからいつ何時も君の方が少数派だと思うよ
気に入らない奴をそう呼んでるだけなんでしょ

895 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:13.50 ID:hGTqbT6y0.net
バイオハザードもサイコブレイクもアメリカ大陸繋げるゲームも日本人が作ってるけど
アメリカに対する文化登用だ!ってならんの?

896 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:15.58 ID:yS6pGM360.net
>>811
そいつらもうただのアメリカ人なんだからルーツがあるってだけで当事者でもないのに勝手に日本の代弁してほしくないわ

897 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:16.53 ID:Jk29gaVLH.net
>>831
慰安婦像はなんかもっと別のものやないか?
あれこそガチの韓国の国策でこのケースと同じかどうかは

898 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:16.73 ID:xM5Mvn5n0.net
私達は正しいことをしている!という盾でなんか素晴らしいことをやっているかのような錯覚で気持ちよくなりたいだけだからな

899 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:17.66 ID:WrH4nDbZa.net
でも長崎って歌手凄いよな
さだまさし
福山まさはる
MISIA
これ

900 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:21.01 ID:ANSHeFZX0.net
>>882
日本の唯一のモデルだから

901 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:22.41 ID:W1gJ4nvy0.net
じゃあ1000年前の韓国が舞台のゲームも作ってあげようや

902 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:23.35 ID:SFwMhqeNd.net
対馬スレよく立つなぁ

903 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:26.93 ID:f5wM9EacH.net
>>866
商標登録独り占めはあかん
タカラがギコ猫登録しようと企んだ時みたいなもんや

904 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:29.86 ID:dOiHwpvBa.net
>>869
スプラトゥーンのイカガールの口癖

905 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:32.04 ID:8rpEIjqz0.net
>>834
実際の鎌倉あたりの時代は女武者もいるにはいるで

906 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:38.15 ID:ifa51Ybr0.net
https://i.imgur.com/JJJwvcU.jpg

元史にはこう書かれとる
334ページなだけあって惨敗やな

907 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:40.47 ID:ysHsdsK8d.net
>>881
あれ架空の人物やぞ

908 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:41.96 ID:ENsGSMho0.net
>>882
育ち悪そう

909 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:43.30 ID:X5gPBE0s0.net
>>841
まだそんなやってないけど未亡人ババアはあれくらいはっちゃけてた方が面白いからセーフ

910 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:43.34 ID:PY0w8AQSa.net
モンゴル帝国側をプレイできれば日本に攻め込みたい韓国人の夢が叶うだろ

911 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:51.85 ID:jfyU/ULF0.net
>>885
それどころか大河ドラマ平清盛で「王家」という表現が出てきてキレたのにはチビった
司馬遼太郎も真っ青

912 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:53.42 ID:MzSf1eqV0.net
>>755
欧米人は日本人のことを嫌いになる程、気にしてないでしょ
的なことが言いたかったんや
欧米人の知的水準を馬鹿にするつもりではなく

913 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:53.76 ID:5h/gepnyd.net
>>853
なんだかんだ制作陣はこの事態ある程度想定してたかもな
ようやっとる

914 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:55.60 ID:riLA3ngt0.net
>>893
もう諦めて降参したらどうや
笑って許してやるで

915 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:58.41 ID:dA3XuS3id.net
侍文化すら取られてもう日本に何が残ってるんや

916 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:06:59.83 ID:ANSHeFZX0.net
>>885
マッカーサーはそれを知っていたからな

917 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:01.50 ID:Jk29gaVLH.net
>>896
それは俺も思う

918 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:02.46 ID:En4Ui+Vhd.net
鎌倉武士「やあやあ我こそは~」
元寇「とりあえずてつはうでw」

学校で習ったがこんな感じやったらしいしな
そりゃ台風なければ負けるわ

しかも元寇は女を盾にするとか卑劣なことをやってたらしいし

919 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:02.60 ID:QxrHtW4b0.net
この世に朝鮮人さえいなければめっちゃ平和やろ

920 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:03.98 ID:CblOm+Sy0.net
>>891
なるほど
差別主義ゲームの○○堂らしいな

921 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:04.00 ID:R6gwViNm0.net
>>885
別にサウスパークにもシンプソンズにもファミリーガイにも
切れてる奴いないと思うが
少なくとも日本のネットコミュニティでは見たことない

922 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:06.81 ID:vwo0hFPX0.net
時代考証はゲームだからまあ割どうでもいいけど対馬にいるモンゴル兵がモンゴル語喋ってるけど
実際には兵士の多くは宋や高麗出身だったんじゃないの?
高官はモンゴル人だろうけど

923 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:09.88 ID:cUC9eqR7d.net
>>897
昔のことを海外にいる連中が詳しく知っとるわけない
アイデンティティとしてかわいそうなコリアンやりたいだけや

924 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:13.98 ID:+KmQEDf80.net
>>834
黒澤映画の女は強いぞ
レイア姫のモデルになるくらいやからな

925 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:16.31 ID:xWY1AVWe0.net
>>834
女「塀の上から石投げたれ!熱々の油かけたれ!糞尿投げたれ!かくなる上は股開いて懐刀や!」
やから女らしく生きろ言われるんやぞ

926 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:19.33 ID:+LC/vrcrd.net
やっぱり中韓の記者だったんか
おかしいと思った

927 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:22.06 ID:SWexxcIQ0.net
>>856
税金使ってると監視の目が厳しくなるで
納税者として口を挟めるようになるんやから

928 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:22.31 ID:hw4ms9m20.net
>>882
日本名で活動してるから

929 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:25.49 ID:RL7T2ZQJM.net
>>282
元祖黄禍論はモンゴル人やし
黒人が白人に被害者ビジネスするように
白人かモンゴル人に被害者ビジネスしかねないもんな

930 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:25.71 ID:Z52ZJ7L90.net
>>874
三船敏郎モデルのキャラ作ってほしいわ
日本映画史上最高のイケメンなんやから

931 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:27.19 ID:xqH1cE610.net
>>861
黒人女が「おめーらが壊したここのサロン移民の人が経営してるんだぞ
ホームレスが使ってた充電できる場所も壊しただろ
今日良いことしたなぁって思いながら寝るために物壊すな!」
ってぶちギレてたやつ?

932 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:27.78 ID:yS6pGM360.net
>>882
誰これ

933 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:31.11 ID:W00m3dY80.net
外人が日本語で書き込む
おかしいと思いません?

934 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:46.03 ID:VeJ6oYGya.net
>>820
お前妄想を実体験だと言い張ってるだけじゃん

ちなみの俺の実体験だとアメリカの韓国人は頭のおかしい反日が大多数やぞ

935 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:47.61 ID:SLP8oq+da.net
>>866
あれは海外とか関係なく社会に浸透した既存の概念を独り占めしようとしたのがあかんのやろ
国内でものま猫騒動とかあったし

936 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:48.01 ID:22Vcp0oy0.net
コロナが収まったら観光に行きたい
それくらい美しい島だと錯覚してる

937 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:52.18 ID:+LC/vrcrd.net
ネトウヨ(韓国を誉めない人)

938 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:54.95 ID:7fjsYUOG0.net
なんか結局元軍十数万しかおらんかったんやっけ
日本側の記述やと100万とかになってたが

939 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:56.15 ID:n0a4AHFa0.net
>>875
政子とゆなと弓の防具かなんか守ってた女といいあいつら強すぎやろ

940 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:56.27 ID:kok+z0Vg0.net
古くは神功皇后とかいう戦争大好きな奴もおるしな

941 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:57.23 ID:+KmQEDf80.net
>>866
商標の話やろそれは

942 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:58.78 ID:PfdOiBUQ0.net
>>45
精神年齢幼いからって子供向けのギャグ漫画楽しめるわけじゃないんだな

943 :風吹けば名無し:2020/07/20(月) 02:07:59.34 ID:CblOm+Sy0.net
>>904
なるほど
さすがレイシズムゲームの○○堂らしいぜ

総レス数 943
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200