2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェミニスト、最強のレスバトル逆転法「シーライオニング認定」を編みだす

1 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:05:21 ID:yi28y2f0M.net
答えに詰まった時、「シーライオニング」と言えばいいだけ

>👩この表現は問題ですよね
>👨どのような問題があるのですか?
>👩シーライオニングやめろ

>これで良いわけです

>絶対に質問に答えてはいけません。真面目な人ほど一生懸命に説明してしまい

>「もっと具体的に僕の為に」という態度を助長します。

>👩シーライオニングやめろ

>これで良いです
https://i.imgur.com/oMFqtL3.gif
https://twitter.com/rtoiuyuiotyuijj/status/1282238276598853633
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:05:56.26 ID:yi28y2f0M.net
シーライオニング:理解するつもりがない質問を延々と繰り返して相手の時間を浪費させて疲弊させる手口
https://i.imgur.com/rbHSpOz.gif

3 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:07:11.52 ID:Pg22lNbw0.net
神を試してはいけない

4 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:07:13.99 ID:brMSzByy0.net
また造語作ってる…

5 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:07:41.84 ID:zp0rFUfI0.net
健常者にとってはこいつらの存在がシーライオニングやけどな

6 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:07:43.34 ID:wbLOQRbZ0.net
マーライオン定期

7 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:08:07.29 ID:HaVuvb64a.net
ツイート見たらいきなり負けてるんやが

8 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:08:12.48 ID:6TwZWu3Ud.net
👩🏻「この表現は問題ですよね?」
👨🏻「シーライオニングやめろ」

9 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:08:22.82 ID:c9jJwKYsM.net
鳴き声が1つ増えただけやん
あほくさ

10 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:08:43.27 ID:Im1FN15m0.net
西村博之やんけ

11 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:09:08.34 ID:Im1FN15m0.net
これ逆も出来るんちゃうの

12 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:10:23 ID:c9jJwKYsM.net
トークポリシング‼
マンスプレイニング‼
シーライオニング‼

13 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:10:25 ID:aRac0lffa.net
都合が悪くなったら逃げろを正当化しようとしてるだけやね

14 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:10:26 ID:YSgS5kYSp.net
シーイズライトニング定期

15 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:10:38 ID:c9jJwKYsM.net
>>14
うまい

16 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:10:58 ID:brMSzByy0.net
>>14


17 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:11:26 ID:KWS3rk9r0.net
それで社会がよくなるんか?道を示さななんも変わらんで

18 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:11:41 ID:YFp9y7gtM.net
ケンモメンにロジハラされてて草

184 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1be9-alc2) 2020/07/14(火) 9:02:45.06 ID:aKyMrBrt0
元ネタの漫画見つけた
https://i.imgur.com/adyrRaI.gif
https://i.imgur.com/w5QV3XH.gif
この女は原文ではアシカのことを「COULD DO WITHOUT」、つまり「いないほうが良いでしょ」とまで言ってる。
そりゃ当事者から「アシカがいてはいけない理由はなに?」って聞かれてもおかしくない。
(女は「あっち言って!」「今から朝ごはん食べるの!」と返すのみ)

しかしなんで訳を「いないほうが良い」から「無理なんだよねー」にわざわざ変えたんだろう。

その前にも「I DON'T MIND MOST MARINE MAMMALS. BUT〜」(私はほとんどの海獣のことは構わないけど/気にしてないけど)を「私、基本海獣は好きなんだけど」と訳しているところも気になる。

19 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:12:00 ID:xHxrEwXU0.net
結局口喧嘩で勝ちたいだけなんか?

20 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:12:09 ID:bUcFln0bM.net
>>14
やめたれ

21 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:12:59 ID:7uniGeYi0.net
逃げてるだけやん
自分の望む社会にしたいなら相手を取り込む努力しろや

22 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:13:16 ID:P8+Ad+Is0.net
トド?

23 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:13:24 ID:CtuFCjvQ0.net
話を聞いて同意して欲しいだけなの…

24 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:13:29 ID:bUcFln0bM.net
>>21
はいマンスプ

25 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:14:04 ID:97qlt7Nn0.net
これダルビッシュがやってたやつやん

26 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:14:25 ID:5H3BcV7h0.net
>>18


27 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:15:12 ID:O3UkAbp90.net
これなにかを変えようとしてる側が不利だってわかってないのが凄いよな

議論しないなら変わらないだろ

28 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:15:20 ID:bUcFln0bM.net
トーンポリシング︰態度を批判するな
マンスプレイニング︰男が女にものをいうな
シーライオニング︰質問するな

これ最強コンボだろ…

29 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:15:33 ID:YSh95A+ka.net
建設的な議論が出来無いって自分で認めてる様なもんでは?

30 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:16:08 ID:F4ylvZmR0.net
>>29
だって馬鹿だもん

31 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:16:34 ID:iEF/n4tBd.net
シーライオニング相手に何も求めてない独り言に対して反応してきた時にしか使えん理屈やろ
フェミはそれでええんか、抗議が独り言扱いされても

32 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:16:50 ID:YSgS5kYSp.net
【悲報】ソクラテスさん、2400年経ってとうとう完全に対策されてしまう

33 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:16:57 ID:W05eyuTVa.net
>>8
結局自分の首を締めるだけやね

34 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:17:09 ID:ZRBuw/4Z0.net
ワッツアバウトとかサヨさんレスバ負けるもんやから色々引っ張り出してきてるよな

35 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:17:36 ID:jiRqn9TJp.net
シーライオニング論法って、野党とか新聞記者とか政府に比べて弱い立場のものに使われたらほんとにまずいやつだろ

36 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:17:44 ID:CPPd6NlnM.net
この概念、底辺フェミに留まらずオピニオンリーダーや大学教授にまで広まってどんどん先鋭化してグチャグチャになってほしい

37 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:18:02.69 ID:ZRBuw/4Z0.net
>>28
ワッツアバウト、DDも追加な

38 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:18:35.36 ID:6Jv4YFVnM.net
青眼鏡のことやろ

39 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:18:37.76 ID:jTmaJGnP0.net
どんどん使えば誰もフェミさんを相手にしなくなるからwinwinやな

40 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:18:52.93 ID:taYNB/uDd.net
>>35
スガが望月に言いそうではある

41 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:19:02.04 ID:CPPd6NlnM.net
>>31
独り言は批判しないで!でも抗議だから言う事聞いて!ってなるだけだぞ

42 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:19:39.11 ID:UJg0GHaS0.net
また造語か
横文字唱えればええと思ってるあたり権威主義よな

43 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:19:41.05 ID:zWYjzYq10.net
わけわからん後付けの逃げ道使うくらいなら独り言で誰にも何にも影響を与えない、与えるつもりのない意味のない発言だと先に宣言してからモノ言え

44 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:20:15 ID:O1VQubIO0.net
マンスプレイニングのやつといいそれむしろバカにされるやろっての出してくるの不利になるからやめた方がええと思うねんけど

https://i.imgur.com/taG8wEB.jpg
私は『この絵はどういう意味かしら』とは言ったけど、『どういう意味か教えて』とは言ってない。

45 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:20:39.34 ID:dcSzyEydM.net
>>38
青メガネって感情論そのものに質問責めしたことあったっけ?
感情論にそれっぽいガバガバな理屈つけて社会正義気取ってるやつに対して、それは感情論じゃないかって詰めてるのはよう見かけたが

46 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:20:57.82 ID:jiRqn9TJp.net
>>40
答えなくていい質問者を恣意的に選べるんだから
シーライオニングって概念が一般に受け入れられたら政府に都合が良すぎるわ

47 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:21:02.91 ID:7A6lQe7Ad.net
よくわからんけどまとめサイトで後からみるわ🤗

48 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:21:05.51 ID:UJg0GHaS0.net
「そのシーライオニングってどういう意味?」って聞くの待ってるんやろな。そっから話逸らす

49 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:21:16.79 ID:iaORgABOa.net
アシカが可哀想としか思えん

50 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:21:41.39 ID:qiT1alQya.net
>>28
なにこの呪文は

51 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:21:44.14 ID:dcSzyEydM.net
>>35
立場の弱い人間がやる分にはシーライオニングじゃないとか言い出すで
もう何でもありや

52 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:21:54.10 ID:XCNaUagH0.net
ぬぅ〜?となにが違うんやこれ

53 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:21:57.48 ID:6Jv4YFVnM.net
>>45
相手の質問に答えず質問責にするだけやからアシカやろ

54 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:22:14.04 ID:UJg0GHaS0.net
https://twitter.com/HypernovaGRB/status/1270097413865259009?s=20

レスバトルに備えてフェミさんが作ったカウンター用語集
(deleted an unsolicited ad)

55 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:23:42 ID:dcSzyEydM.net
>>53
質問の前提を問わなきゃ答えようのないことなんてようあるしなあ
ネトウヨやツイフェミみたいに頭おかしいクレーマーにはありがちやし

56 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:23:51 ID:LVNiUZo/p.net
実際こういうやついるよな 男女どうこうの問題じゃないが

57 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:23:53 ID:a51wvf+P0.net
ぬぅ〜?やん

58 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:23:57 ID:YXYQ3YF7a.net
>>54
男側のカウンターって
違ったらごめんだけどナプキンいる?
お膣け

くらいか?

59 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:24:00 ID:zWYjzYq10.net
>>54
脳内下ネタで溢れかえっとらんと出てこないレベルで草

60 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:24:09 ID:ptThh0OT0.net
ひろゆきがようやるやつやん

61 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:24:17 ID:k20UqWRA0.net
ソクラテスの真似してはしゃいでたガキみたいなもんやな

62 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:24:37 ID:glHqTsbzM.net
まぁ、議論の最中に重箱のスミをつつくように相手の失言をあげつらう奴も実際おるからな

63 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:24:37 ID:NufEGDhod.net
>>44
センター現代文のテストでこんな問題でたら受験生憤死しそう

64 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:24:45 ID:hDlUXsD90.net
>>28
カードゲームかな?

65 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:24:49 ID:V3zPUV740.net
ただのレッテル張りやん

66 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:19.64 ID:MgTreEOx0.net
パヨク戦法っすね 古いんじゃないの

67 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:26.15 ID:YSh95A+ka.net
>>54
下半身で考えてそう
それはエッチやな

68 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:26.39 ID:GbAvrGb8p.net
これがまかり通るとフェミの独裁政権になりそうやな

69 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:29.13 ID:dcSzyEydM.net
>👩この表現は問題ですよね
>👨どのような問題があるのですか?

これがシーライオニングだったらもう質問するなってことじゃん
頭悪いのか

70 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:29.47 ID:6Jv4YFVnM.net
>>55
そのへんのキチガイと青メガネは同等やろ
目糞鼻糞や

71 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:30.59 ID:jiRqn9TJp.net
元ネタの文脈的に、アシカ=黒人とかで成り立ちそうだから
リベラルが容易に使っていいやつとは違うんじゃねえの
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002879433415874311243.jpeg

72 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:36.23 ID:YSgS5kYSp.net
>>57


73 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:25:48.65 ID:yl6jwynv0.net
>>54
夢精エアプやろ
あれ処理はめんどくさいけどほんま気持ちいいからイライラするわけないやん

74 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:26:30.12 ID:7K6rZqCC0.net
>>69
頭が悪いからワンフレーズで勝利宣言できる銀の弾丸を求めてやまないんや
幼稚園生の口喧嘩と一緒やね

75 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:26:49.69 ID:KWS3rk9r0.net
社会悪と認識されてるネトウヨ(差別主義者限定な)は反論してもしなくてもええけど
左寄りの思想は社会に反映されやすいから反論したくなくてもせんとあかんのが糞やわ

76 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:27:03.81 ID:a51wvf+P0.net
👩「○○は男女差別!」
👨「どういった感じに差別なんですか?」
👩「ぬう〜?」

これと一緒やんけアホかホンマ

77 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:27:07.39 ID:dcSzyEydM.net
>>70
質問の前提を問わなきゃ答えようのないことがありがちな点については同意なんやな
なるほど

78 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:27:14.41 ID:C7OXrKbJd.net
これって少数派側は使われたら困るロジックちゃうの

79 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:27:17.28 ID:bCR39bjs0.net
欧米から盗む事しかできない民族で悲しくなる

80 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:27:28.57 ID:RLcdjkRgH.net
レスバでガイジ連呼して勝利宣言するみたいな?

81 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:27:48.60 ID:SM6qo86l0.net
>>54
これすら男の真似事ばっかなの草

82 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:28:00.57 ID:sin2+xTwM.net
>>76
これならまあ逆にクレーム通るかもしれん

83 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:28:09.55 ID:Z9MIBjMI0.net
アーアーキコエナイーやないか、これ

84 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:28:19.31 ID:MvS3ro7o0.net
>>54
なんか悲しくなるなあ

85 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:28:38.14 ID:aOF+hCSI0.net
>>76
👩「それくらいもわからないの?はぁ〜これだから男は…」

86 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:28:40.62 ID:aG35CmV60.net
ひろゆきで草

87 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:28:56.05 ID:03afOoAa0.net
>>28
フェミソード強い

88 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:29:09.10 ID:uTOrRc8Za.net
>>8
その場合は女性差別になるぞ

89 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:29:20.53 ID:glHqTsbzM.net
>>86
逆やろ
ひろゆき封じや

アイツは話を横に逸らして論破した気になるの得意やし

90 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:29:27.39 ID:x83rPsYEM.net
つまりフェミさんは会話する気がないから社会からハブっても問題ないのでは?

91 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:29:49.17 ID:C7OXrKbJd.net
シーライオニングでノイジーマイノリティ完封できるんじゃね?

92 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:29:51.74 ID:BcoRV6Wha.net
>>8


93 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:29:59.17 ID:hfSyrnf00.net
いじめられっ子に反論されたいじめっ子が
「何ムキになってんの?きもーい!」って言い返すのと同じ現象やな

94 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:30:09.36 ID:oVw5KBuo0.net
👩この表現は問題ですよね
👨私はそうは思いませんが

95 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:30:27 ID:hfSyrnf00.net
ほなら感情に任せて人を罵る行為はマーライオニングか?

96 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:30:39 ID:vHo7j0zI0.net
造語症定期

97 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:30:47 ID:jiRqn9TJp.net
>>78
相手は人間じゃないから説明責任を負う必要はない、っていう考え方だからな

98 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:30:48 ID:03afOoAa0.net
【悲報】フェミさん、ついに人と会話できなくなる

99 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:31:12 ID:sin2+xTwM.net
>>89
>>1の例を見てもひろゆき以外への誤爆がすごそうなんですがそれは

100 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 07:31:26 ID:le9TraIWr.net
国会定期

総レス数 419
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200