2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京、7月だけで947人

1 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:30:43 ID:z+9Hsvjj0.net
1日 67人
2日 107人
3日 124人
4日 131人
5日 111人
6日 102人
7日 106人
8日   75人
9日 224人

通算 947人

参考 6月
1日 13人
2日 34人
3日 12人
4日 28人
5日 20人
6日 26人
7日 14人
8日 13人
9日 12人

通算 172人

2 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:30:49 ID:z+9Hsvjj0.net
これはさすがに第二波やろ?

3 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:30:56 ID:z+9Hsvjj0.net
あと全国的にもやばい

https://i.imgur.com/Pw1ygih.png

4 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:31:05 ID:C+1Nxk600.net


5 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:31:12 ID:qqMX0AuW0.net
トンキンさぁ…

6 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:31:22 ID:meR4vjEB0.net
大阪見習えよほんまトンキン

7 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:31:31 ID:mAl1GPs40.net
第二波来てて草

8 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:31:39 ID:qImpsZTdM.net
大半は夜の街クラスターの若者だから問題ないんだが?

9 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:31:42 ID:RrmAA0s/0.net
安打数みたいやな

10 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:31:54 ID:RrmAA0s/0.net
>>1
これ野球で例えると誰と誰?

11 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:32:11 ID:0ec81KQF0.net
なんでこんな増えたんや

12 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:32:26 ID:D/HURB+Q0.net
一波終わってないのに周りが解除ムードやからって解除した東京

13 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:32:27 ID:1l/QQna00.net
これマジでなんとか宣言出るんちゃうの?

14 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:32:37 ID:wazwHYOP0.net
第二波なんかこれが

15 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:32:51 ID:QVA1JsZI0.net
今の東京ってどうなん?自粛モード入ってるんかまた?

16 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:33:02 ID:P656FO1A0.net
>>3
こんな増えてたんか

17 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:33:22 ID:/qBA5kzx0.net
あのさぁコロおじさぁ…

重症者の数知ってる?w

18 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:33:23 ID:IGMQKWtM0.net
検査数増えてるから普通

19 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:33:36 ID:/qBA5kzx0.net
あともっと海外にも目を向けようなコロおじw

20 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:33:48 ID:so7Io7yv0.net
集団検査してるだけやろこれ

21 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:33:52 ID:dhaSo5azd.net
何百人出ようが緊急事態宣言は出さないし東京アラートも飽きたからやらないし、他県への旅行は国をあげて推進していくぞ

22 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:34:03 ID:YHKOt51z0.net
東京の人ってあたま悪いの?

23 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:34:16 ID:U6vzuzF0d.net
第二波やな

24 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:34:19 ID:ei63/MIH0.net
>>15
まったく

25 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:35:08 ID:/5mZFEgK0.net
税金食いつぶす高齢者を一掃する大チャンスだからね

26 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:35:12 ID:OJRYC4FlM.net
>>20
その通り
単純に検査数を増やしてるから、陽性も増えてるだけ
そんなこともわからないコロオジが騒いでるだけ

27 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:35:16 ID:YTLorO2r0.net
緊急事態宣言解除したから増えただけで第二波ではないやろ

28 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:35:39 ID:yrw3BGPB0.net
日本の夏は蒸し暑いからウイルス死ぬとかほざいてたバカ医者全員出て来て謝罪しろ

29 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:35:48 ID:m1rkrG2Vd.net
一方やきう界

そろそろ客を入れようやw
甲子園やるでーw


うーんこのコロナ生産機

30 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:36:12 ID:830o+p/Kr.net
7月(まだ1週間経っていない)

31 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:36:24 ID:mkdQ21Kbd.net
口曲がりジジイ「4月5月には終息してるやろw」

32 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:36:40 ID:/5mZFEgK0.net
てか給付金の4.5.6月分計30万円の申請用紙まだ届いてないけど

33 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:37:02.46 ID:5O05ClWG0.net
まだ宣言出すのは早い
大学後期のオンライン化が公式発表されてからでないとな

34 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:37:07.63 ID:pyn8sP700.net
前より死人が出ないからかそんなに危機感無いのも事実

35 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:37:08.97 ID:L4fidec1d.net
>>32
これな

36 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:37:19.34 ID:hQYf3ZzWa.net
1日に都内の感染者1万人出さないと政府は動こうともしないやろ

37 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:37:59 ID:9Zn/w7Y5r.net
>>12
ほんこれぃ

38 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:38:01 ID:l3HvZ5Asd.net
志村は命を懸けてコロナの危険性を示したのにジャップ脳は危機感が足りんのぉ

39 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:38:01 ID:Af1w1RPG0.net
いや緊急事態宣言出せや

40 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:38:10 ID:mPVZFBrw0.net
>>1
一月で6倍ってあり得るんか?

41 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:38:39 ID:RCo5aFGP0.net
言うてまだ10日やで…
5000人位になりそう

42 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:39:46.90 ID:OhfQR4/+0.net
二週間前に東京から京都旅行行ったしそっちもそろそろやろ

43 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:40:10.72 ID:NnP10M9V0.net
今日からイベント規制緩めるんやろ?
本気で感染対策する気無いよな

44 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:40:13.02 ID:aJOdUqRd0.net
【悲報】アメリカ、1日で6万人

45 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:40:43.26 ID:jlSX5stzr.net
>>17
軽症者増えれば重症者も増える可能性があるってことだよな?

46 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:41:10.15 ID:l7jRyups0.net
これで死者が増えたなら危機感も出るけどな
6月の死者なんて一桁やしそら舐めるわ

47 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:41:47.33 ID:qxlPRIj10.net
ホストっていっぱいいるんやなぁ〜

48 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:41:52.22 ID:j0h5B3kZ0.net
収束したな

49 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:42:04.84 ID:U23zZXHJ0.net
ほんまええ加減にせよトンキンほんま

50 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:42:20.84 ID:y0xS+Z9H0.net
悪いのは夜の街だけだから
満員電車もオフィスも関係ないから

51 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:42:29.43 ID:OhfQR4/+0.net
緊急事態宣言は出したい→これ以上金すったら財務省にやられる→なんもできない
ってとこじゃないの

52 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:42:31.28 ID:Af1w1RPG0.net
>>42
京都はもうすでに始まってるで

https://i.imgur.com/UJMfoYP.jpg

53 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:43:22 ID:pVhAkpQm0.net
こうみると自粛や緊急事態宣言って割りと劇的な効果あったんやな

54 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:43:43 ID:QiZX7wCV0.net
これもう反社駆逐ウイルスやろ

55 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:43:47 ID:OrV1TNXI0.net
まだまだ流行中だけど陽性率と病床やら人工呼吸器の稼働率があんまり高くないから緊急事態宣言は当面出なさそう

56 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:43:47 ID:ARwb6izAM.net
終息したな

57 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:44:02 ID:OhfQR4/+0.net
まぁこんだけ感染者増えてるのに電車は更に混んできたし遅い時間まで帰宅ラッシュになってるよな

58 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:44:21 ID:D4by0/Zoa.net
もう人間にはどうしようもないし
自然のなりゆきに任せよう

59 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:44:32 ID:U23zZXHJ0.net
>>57
そらまぁ何か大丈夫やろみたいな空気を政府が率先して出しとるし

60 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:44:52 ID:eXOtrQAQ0.net
東京が1週間0人まで待っておけば後数ヶ月は経済回せたのに

61 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:44:57 ID:QiZX7wCV0.net
てか病床をある程度埋めないと病院が潰れてしまうからな
ミイラ取りがミイラになってまうんや

62 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:45:01 ID:2+MybXFPM.net
トンキンだけロックダウンしとけば終わってたんだよなぁ

63 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:45:13 ID:gg03vvWd0.net
>>53
お上がやれって言ったことへの同調圧力すごいからな
逆にお上が解禁したんだからいいだろって宣言解除されたらすぐに元に戻ったから今こうなってる

64 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:45:13 ID:Af1w1RPG0.net
そもそも下痢とまらんくなってから薬飲んでも遅いわけよ
腹痛いの段階で薬飲まなアカンのに
緊急事態宣言もそうやぞ

65 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:45:13 ID:U23zZXHJ0.net
>>60
後少しの我慢が出来なかったトンキンの末路

66 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:45:35 ID:OhfQR4/+0.net
>>59
別にそれはかまわんのけど今までやってきたことはなんだったんやろな

67 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:46:08 ID:wuOIBoc00.net
>>15
飲み屋で飲んで帰り道で夜中に騒いでるアホガキ集団いっぱいいるで
緊急事態宣言中はほぼいなかったのに

68 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:46:20 ID:RQuhYqCp0.net
成果主義のテレワークに戻ろうや

69 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:46:43 ID:/Y/KBfZ40.net
今日は昨日より増えるらしい

70 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:46:53 ID:U23zZXHJ0.net
>>66
まぁゴートゥーキャンペーンの利権絡みで自粛解除は避けられんのやろ
酷い国だなぁ…

71 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:46:59 ID:UsEbYTzk0.net
>>15
電車も混んでるし人も沢山おるで

72 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:47:14 ID:yiclYJ65r.net
>>36
そんな検査能力ないぞ
3000ちょっとがいっぱいいっぱい

73 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:47:15 ID:U23zZXHJ0.net
>>69
そら減る理由ねぇし

74 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:47:25 ID:OhfQR4/+0.net
>>15
普通にみんな生活しとるで
ただマスクはほとんどしとる

75 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:47:28 ID:Hk52BAxa0.net
東京ヤバすぎやろ

76 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:47:36 ID:OrV1TNXI0.net
>>66
4月のときも世間は感染者数を見てたけど専門家会議と行政はベッドの空きとか陽性率を重視してたし視点がそもそも違うんやろ

77 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:47:39 ID:dhaSo5azd.net
40度前後の熱が何日も続く状態でも軽症だからな
本当に死ぬ寸前までいかないと重症扱いにならないしハードル高すぎる

78 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:06 ID:I9Gauig80.net
マスク暑いしはよ外したいのにトンキンいい加減にせぇよ

79 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:13 ID:iSJ/uVwd0.net
検査数増やしたから、これまでの感覚で感染者数を語れないぞ

80 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:33 ID:5o9gHs3y0.net
病床空きがあるうちは緊急事態宣言出んぞ

81 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:38 ID:D0iVBSVV0.net
これからトンキン産コロナを各地に輸出するで〜

82 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:39 ID:U23zZXHJ0.net
>>75
ちうかほんま東京だけやで
他の地方都市ほぼ抑えきった言うのに何培養してんねん
ほんまロックダウンしろや

83 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:50 ID:UsEbYTzk0.net
ガイジ政府は東京が224人も感染者出してるのに自粛緩める方針変える気ないらしいやん
マジで終わってる

84 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:54 ID:dlPWJdU+0.net
やきうどうなるの?

85 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:48:55 ID:wuOIBoc00.net
>>77
自分で呼吸できていれば軽傷って扱いだからなー
しかも軽傷でも脳に障害残るってイギリスで研究結果出たし

86 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:49:02 ID:ZBsggFnSd.net
ほな盆の帰省ラッシュで全国に広めるで

87 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:49:16 ID:OhfQR4/+0.net
>>76
それならそういう情報こそテレビとかで発信するべきよな
感染者だけ取り上げられて基準もないから不安でしかないやろ

88 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:49:17 ID:UsEbYTzk0.net
>>79
新宿の陽性率40%超えだぞ

89 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:49:41.34 ID:iSJ/uVwd0.net
国が移動していいと言ってるのになんで自粛せなアカンのや?

90 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:49:45.76 ID:OOWGL2Fda.net
>>1
7月だけで5000人超えるやろな

91 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:04.16 ID:UsEbYTzk0.net
感染者数増加傾向なのにディズニーランド解禁とかマジで何考えてるかわからん

92 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:21.93 ID:FeVUcWIr0.net
そろそろ破滅願望準備してええか?

93 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:23.38 ID:iSJ/uVwd0.net
>>88
どうせほとんど夜の店関連だからセーフ

94 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:29.77 ID:5TkiMTjb0.net
坂本がバラ撒いたのがこんなに膨れ上がったんか

95 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:40.54 ID:OhfQR4/+0.net
これまでの感覚で感染者数だけ見たらあかんのはわかっとるんやがそのことをなぜ政府ははっきりと言わんの
みんななんとなく濁しとるよね

96 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:41.64 ID:ctv6TS1Bp.net
若い奴が死ぬウイルスだったらよかったのに
街中で外で飲みながら騒いでる大学生死んでほしいわ

97 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:51.96 ID:yiclYJ65r.net
今日からイベントで通常の半分
最大5000人客を入れるとか
感染拡大待ったなしやろ

98 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:55.17 ID:U23zZXHJ0.net
>>89
地方が迷惑やから

99 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:59 ID:sbrS3nAQ0.net
検査数増やしまくって打率は下がったの?

100 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 05:50:59 ID:mDxjrJg00.net
1日 67人
2日 107人
3日 124人
4日 131人
5日 111人
6日 102人
7日 106人
8日   75人
9日 224人

通算 947人

参考 アメリカ
1日 1万人
2日 1万人
3日 1万人
4日 1万人
5日 1万人
6日 1万人
7日 1万人
8日 1万人
9日 1万人

通算 9万人

総レス数 432
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200