2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダムなし治水 ← これ

1 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:08:47 ID:5f8vHO3e0.net
正解だったね

2 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:09:20 ID:X8wiem110.net
家が流されても再建すればいい
自費で

3 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:09:36 ID:0WOJ1hZb0.net
ダムは不要

4 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:09:59 ID:0SdbKsyO0.net
ゴム無し避妊

5 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:10:08 ID:aoPNiBNw0.net
鮎の命の方が尊い
漁で生活してる人もいるわけだし

6 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:10:13 ID:8ZedJuxTp.net
ダムなし治水って馬鹿にされてたスーパー堤防みたいなもんやと思うんやけど

7 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:10:43 ID:4/WwzWxFd.net
ダム建設費分を被害市民にバラまけば良い
死者?知らん

8 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:10:49 ID:vSH2iWPh0.net
ダムがあっても氾濫してた定期

9 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:11:03 ID:vBa7BbTSd.net
ダムがあっても守れない下呂、日田

10 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:11:37 ID:+gWqZugK0.net
割とこういう川ってほんとに漁協うるさいから工事一つやるのも大変だよ
鮎釣りとかするところ毎年許可証売ったりするから工事に難癖つけたり

11 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:11:56 ID:l9Jvgf3N0.net
ダムあっても無意味だって開き直っとるのに治水もクソもないやろ

12 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:11:56 ID:+2cJz8+0M.net
同じくらい雨降った川内川無事だったんだよなあ

13 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:12:16 ID:Y/T6LIZU0.net
>>7
まあ言い方悪いが
政策を生命守るのに全振りするわけにいかんのも事実やろ

14 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:12:22 ID:WV/z72sza.net
整備されてない河川好きやから工事しなくていいぞ

15 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:12:58 ID:Ixw+7g590.net
家の底上げすればええやん
4階建てにして、1、2階を頑強に作ればいい

16 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:13:36.86 ID:vBa7BbTSd.net
>>14
四万十川はダム無いのに流域は無事なんだよなぁ

17 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:13:43.61 ID:gVC3OEyE0.net
自然は人間にはおかまいなしや
それを力でねじ伏せるんやで

18 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:13:43.72 ID:pJj45q5z0.net
家なんか1年もあれば建つじゃん

19 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:14:06.84 ID:u/PPlCa5a.net
ダムがあっても放流で結局氾濫は免れなかったやろ

20 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:14:27.47 ID:1ax353rba.net
はっきり言ってそんなところに住んでる奴が悪いとかし言えん

21 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:14:49.60 ID:m7jK5FM6a.net
結果論で部外者がマウント取るのはダサいわ

22 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:15:07.13 ID:lFqB2s6c0.net
ダムあっても無理やから要らん理論なん?

23 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:15:26.00 ID:EbkUjjz50.net
ふむ、では今沈んだ地域をそのままダムにすればよいのでは?

24 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:15:50 ID:vTsJi9m60.net
老害「え?洪水が起きた? それでもダム建設は絶対に認めません!!」

25 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:16:14 ID:C+5eHGmfM.net
首都圏外郭放水路みたいなのを全国あちこちに作れ

26 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:16:22 ID:8PuUSojW0.net
堤防を珪藻土で造れば無限に水を吸い込むやろ多分

27 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:16:27 ID:BkzhGbrV0.net
災害込みで生活すればいい
浸水後、すぐに綺麗にできるまちづくりや
地価は下がるだろうけど、川との共生や

28 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:16:30 ID:tv/g7Faka.net
地元民も反対してたからざまあやな

29 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:16:36 ID:K7j9bXFod.net
何回目なんだよ
ほんま知能が低いんやな

30 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:16:39 ID:obh9WXL50.net
実際には地元の土人共のダム建設反対運動が強すぎてそうせざるを得なかったってのが大きいやろ
早々にダム作っときゃこうはならなかった

31 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:17:06 ID:Y/T6LIZU0.net
>>21
おまえんとこの自治体が税金全部
何十年に一回来るか来ないか分からん災害対策に全部使うで―って言いだしたら認めるんかって話よな

32 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:17:12 ID:hKglVNR2p.net
各地で川の氾濫が起きてネトウヨさんたちがウキウキで「ほら民主党がダム反対して作らせんかったせいや!」って言ってたのに嘘やったんか?

33 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:17:17 ID:K2omeACld.net
人災やな

34 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:17:19 ID:76KPyuM00.net
>>25
首都圏ほど金を持ってる地方しか無理の助なのでは?

35 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:17:49 ID:vTsJi9m60.net
>>30
一応球磨川氾濫したときすぐダム作ろうとしたんやで

36 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:00 ID:FgX+/Bkod.net
川底をめっちゃ深くして体積増やせばダムなんかいらねえだろ

37 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:05 ID:RmxltWmt0.net
>>16
人がいないだけでは?

38 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:12 ID:WjuQ8tK90.net
ダムがあったら氾濫してなかったという根拠を示せないネトウヨ哀れ

39 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:13 ID:xQxepVm60.net
>>31
いや、確実に来るやろ
来てないことなんてあるの?

40 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:27 ID:v9DLd3tXd.net
熱帯化してて毎年のようにこうなるから引っ越した方がええで

41 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:48 ID:uMAkTY3g0.net
関東におるとダムの意味がようわからんけど
今回の九州や中部の氾濫見ると地形でだいぶ違うんやろなって思た

42 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:55 ID:+gWqZugK0.net
首都圏も今回みたいに大潮の満潮重なってこのレベルの集中豪雨来たらやばいやろ

43 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:18:59 ID:Y/T6LIZU0.net
>>39
その対策を全部の自治体が完璧にやってんのか?

44 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:19:02 ID:g4eG2LAE0.net
>>36
環境破壊だからダメ

45 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:19:29 ID:0yWRHep5d.net
こんなところに住んでるガイジが悪い

46 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:19:41 ID:5D6BM5hMa.net
>>36
流れるプールみたいに機械で強制的に川の流れ早くしてさっさと海に流そうぜ

47 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:19:56 ID:C6VGIkUV0.net
>>43
100か0か話なん?
今回は0やけどなw

48 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:20:31 ID:ACfX4C380.net
>>42
地形的に台風以外ではこないのでは?

49 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:20:34 ID:hKglVNR2p.net
>>39
ぶっちゃけ都会は来る可能性低いやろ
なぜならそういう水害やら地震やらが起きやすいとこは人が離れて田舎になるし、起きにくいところが都会になるからや
都会はもともと整備されとるし

50 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:20:46 ID:QxwwooRV0.net
ダムなんぞ自然破壊やからいらんぞ

51 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:20:52 ID:iw89H/k30.net
>>39
10年に一回は沈んでるような町があるなら教えてくれんか?

52 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:20:55 ID:Y/T6LIZU0.net
>>47
ダムがあったら100なかったら0とかいう極論言ってるやんw

53 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:21:21 ID:orjgduuU0.net
水害多いとこは鉄筋で高床式の集合住宅に集住するみたいなことはしたほうがええ
低い木造の家にバラバラに住むのはリスキーすぎる

54 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:21:35 ID:iBRimsxC0.net
>>45
先祖代々受け継いできたんだからこのままでいいよな
頑張って何度でも水浸しを乗り越えてほしい

55 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:22:08 ID:u/PPlCa5a.net
ダム以前に地方の治水対策費削られまくってて草もはえん

56 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:22:11 ID:mFnLui1t0.net
球磨川って地形的にダム作っても逝きそうな気がするんやけどな

57 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:22:13 ID:BZTk68XM0.net
堤防、支流作りでどうにかなるものなのか

58 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:22:20 ID:5FOOlY+na.net
河口の方が安全?

59 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:22:45 ID:TlMlQ1VO0.net
>>52
はい、捏造
ダムが100なんていってません
ダムすらないから0なんです

60 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:23:05 ID:gtC1Se4i0.net
雨も地震と同じ括りやからしゃーない

61 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:23:19 ID:uZaWuYJI0.net
今回あふれた飛騨川はダムまみれやぞ
全部発電用やけど

62 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:23:55 ID:68sZHPwi0.net
00年代にやってたことって間違い多くね

63 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:24:11 ID:Y/T6LIZU0.net
>>59
極論やんけw

64 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:24:25 ID:+gWqZugK0.net
と言うか球磨川流域も毎年のように川底の泥上げとかはしてたしな
あれ以上求めるなら219止めて周辺住居全部移転させて既存道路全部壊して川拡幅して道路あげるくらいしか方法ないぞ

65 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:24:47 ID:5FOOlY+na.net
ワイのとこ一回ダム日上がったりからもっとダム作ってほしいで

66 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:25:30 ID:XhLnX9e40.net
>>51
球磨川は絵が残ってるぶんだけで3回、4回沈んでるけども

67 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:25:56 ID:dYMcJO3y0.net
>>63
涙ふけよ

68 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:26:01 ID:D9fdfUPjd.net
津波で壊滅した町や放射能で汚染された土地にすら帰還帰還ってうるさいのは税金使えるから
そんな土地はとっとと放棄して人口を集中させろ

69 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:26:20 ID:GqQG5qMn0.net
まあダムだけが治水の手段やないしな

70 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:26:35 ID:MGy/laXD0.net
安倍ちゃんも熊本なんかどうでもええやん……とちょっとだけ思ってそう

71 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:26:40 ID:FJidlxre0.net
>>63
他に何か治水してるの?
…してなくない?

72 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:26:44 ID:ksF9UYJca.net
ダム関係ねーよ
大雨降ったら放水すんのに

73 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:27:58 ID:uMAkTY3g0.net
ガチで治水のこと考えたらスーパー堤防をそこらじゅうで作るしかないんとちゃう
それやとインフラ費用がべらぼうになるから
ダム建設でお茶を濁してるとか

74 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:28:31.62 ID:+GrcFKxZd.net
温暖化やからこれが当たり前になるよ
それでもまだ住むの?

75 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:28:38.19 ID:GqQG5qMn0.net
>>71
河川改修はしてたぞ

76 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 09:28:44.95 ID:hNy8ZigkM.net
>>46
水資源機構「流速1m/sの武蔵水路に流してでポンプで全部荒川にぶち込めばええやん」

77 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:28:58 ID:keZBT4l10.net
>>71
お前の周りの川に堤防ないんか
北海道の原野にでも住んでるんかな

78 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:29:02 ID:kbrO25SR0.net
災害で家なくなっても保証やなんだで大丈夫なんやろ?

79 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:29:07 ID:GECP9ym/d.net
はい
ttps://i.imgur.com/lV5JZZ5.jpg
ttps://i.imgur.com/cWNBajJ.jpg

80 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:29:18 ID:q7l1ft9B0.net
冶水大国日本

81 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:29:24 ID:RzPKmNt2r.net
リアルひぐらしのなく頃にってこんな感じなんやな

82 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:29:40 ID:kTcJksfn0.net
>>43
ウイルス完全に防げんの?とかいってマスクしてなさそう

83 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:30:24 ID:Sbj6CRg7p.net
河川沿岸の住民の命よりパヨク様が気持ち良くなる方が大事やぞ

84 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:30:32 ID:1cD+AbBXa.net
ダムは利権やからな

雨降らない時に田んぼに水流しますよーって貯水してる 意味がない

85 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:30:35 ID:8arrn3wQ0.net
大戸川ダムの建設再開してくれや

86 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:30:36 ID:25RitduPa.net
ダム無し治水の一番あかんとこはその後なんもせんかったところでは?

87 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:30:37 ID:6t4T0WsY0.net
おむつ無しなんj民

88 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:30:59 ID:OI+o/gmG0.net
ワイの地元の鉄壁の治水事業マネしてもええぞ
球磨川に適用できるかは分からんが
https://i.imgur.com/fe36noj.jpg

89 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:31:54 ID:/RKFbuKAa.net
>>79
ダムより金掛かりそう

90 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:32:15 ID:2XidAEbuM.net
ダム無し治水て要は運を天に任すてことや

91 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:32:55 ID:V0fOUiTqd.net
九州でダム無し治水はもはや不可能やろ
逆に良い教訓になったと前向きに考えるしかない

92 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:32:58 ID:rHnfxLKY0.net
近隣住民に住居の補償と仕事の斡旋すりゃええやん

93 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:33:05 ID:2/PqduAw0.net
球磨川流域が遊水池

94 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:33:12 ID:TdGxS5MXd.net
ソフト対策に頼らざるえないからなあ
どうしても被害は出るね

95 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:34:19 ID:3pjmeOTA0.net
県知事交代になるやろか

96 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:34:51 ID:+gWqZugK0.net
>>92
元々人吉球磨なんて仕事ないぞ
今回の件で復旧工事は増えるやろうけど、基本あそこらへんの人たち八代や熊本市内まで仕事来てる
そもそも工事も単価安くて人吉あたりは日当めちゃ低いって嘆いてるからな

97 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:34:56 ID:NHT5PTKSa.net
まあ身から出た錆やし
自分らのお金でなんとかしてや〜

98 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:35:02 ID:XffrbfYI0.net
>>31
極論で草
「全部」とか「完璧に」とか…
毎年使える分の金使って進めたらええがな
「全部」「完璧に」できないからダメって無能やん

99 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:35:29 ID:MVi/yXo/0.net
結局深く広くするしかないやろ

100 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:35:58 ID:E55Y8fQW0.net
ダムがあればなんとかなってたという幻想

101 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:36:02 ID:IRZ0KOMed.net
平野部に人間が集住するかぎりダムなし治水とかあり得ない

102 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:36:02 ID:+gWqZugK0.net
>>95
元々蒲島知事今回の4期目自体ほんとはするはずじゃなかったし、歳だから次の選挙自体出馬ないって言ってるからな

103 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:36:13 ID:T7SC46RO0.net
川っぺりに住んどるやつら強制的に退かせたらなんとかなるやろ

104 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:36:24 ID:BIINlsiu0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.5ch.toiyeudaklak.com/10335.html

105 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:36:53 ID:u5uyEjuxa.net
九州大雨のニュース見てると何故かめだかボックス読みたくなる

106 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:37:29 ID:CTr4Lwova.net
https://seisenudoku.seesaa.net/article/if_exists_kawabe_dam.html?amp=1
この人によるとダムがあれば人吉だけは助かったらしい

107 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:37:34 ID:IIucw2LV0.net
>>4
すこ

108 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:37:42 ID:Ik17PQ5ka.net
>>27
戦国時代にすでに武田信玄がそれで治水成功しとるんよな

109 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:39:09 ID:nFkTf1+wa.net
氾濫に対してはそうかもしれんけど渇水対策になることもあるしあった方がええと思うわ

110 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:39:14 ID:E5gzL9wdd.net
泥なんとかしろよ
臭くてかなわん

111 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:39:43 ID:+ov+HzZjd.net
これ人災やな

112 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:06 ID:p1HHbDn/0.net
ダムなし治水って具体的になにやるンゴ?

強制疎開か??

113 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:20 ID:uZaWuYJI0.net
ワイの地元は貯水池作ったけど大雨で堤防切れて大惨事になったぞ

114 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:35 ID:itN7+dfm0.net
つーかダム無し治水ってどうやるの?祈祷?

115 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:36 ID:aw93hO7k0.net
ダムの世話になるくらいなら溺れ死ぬ精神や

116 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:37 ID:p1HHbDn/0.net
>>108
なお血吸い虫

117 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:38 ID:Ik17PQ5ka.net
>>109
よくネタになる四国の早明浦ダムとかそうやな

118 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:39 ID:rMnOuORj0.net
ダムあっても無理やろ

119 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:40:56 ID:OzqMFYH30.net
多摩川ってダムあるけど氾濫してね?

120 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:41:18 ID:pnG+hR7q0.net
>>112
堤防、護岸、遊水池、放水路

121 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:41:20 ID:p1HHbDn/0.net
>>118
0or1思考草生える

122 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:41:28 ID:MuT9kt9X0.net
東日本みたいなここより下に住んではならないみたいな碑石ってなかったんか?

123 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:41:48 ID:PNnhzOWHa.net
有識者「10年と言う月日は重い!」
有識者「2年経過して代案がやはりなかったらダム建設とか出来なかったのか!」
こいつらも無能よな

124 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:42:12 ID:qmuLTH2b0.net
正直ダム湖で釣りさしてくれんなら別に作ってもええかな

125 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:42:12 ID:p1HHbDn/0.net
>>120
結局は市街地で大規模工事するか山奥で大規模工事するかの違いなんやね

土建が潤うのもかわらんなあ

126 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:42:40 ID:MWzvmavM0.net
つか政府県住民みんな反対した結果がこれなんやし納得済みなんちゃうの

127 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:42:41 ID:JBe/eNeza.net
>>19
と言うか、場合によっては放流で被害地域拡大するとか

128 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:06 ID:u76Lz3ZFd.net
氾濫して水没するようなところに人住まなければ対策する必要ないからな

129 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:08 ID:p1HHbDn/0.net
日産スタジアムの地下の遊水地やっけ?
ラグビーの時機能したやつ

130 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:13 ID:w7WhPoXg0.net
リニアのトンネル掘ればええやん

131 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:17 ID:bvkbK4Pqd.net
関東には地下神殿があるからな

132 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:18 ID:aw93hO7k0.net
>>114
めっちゃ高い堤防積むのと膨大な容積の地下排水設備掘るだけ

133 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:29 ID:itN7+dfm0.net
徳川家康レベルの治水工事するしかないやん

134 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:40 ID:CTr4Lwova.net
>>127
降った雨と同量しか放出しないのにそうはならんやろ

135 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:43:47 ID:mna5E9JlH.net
ダムは上流の点で建設するけど
治水は堤防にせよなんにせよ川全体に施さないとアカンからな
結局コスパ悪くなる

136 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:02 ID:eBjsXakR0.net
地主が山の手入れしないのも原因の1つやろ実際

137 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:05 ID:+gWqZugK0.net
>>125
そりゃ自然の川相手にしてるんだから対策となればなんらかの工事で土木メインになるよ
ソフト面なんてせいぜい氾濫前の避難勧告や訓練とかそのくらいしかないし

138 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:09 ID:2+4PArWsa.net
>>36
これをするために河川を広くしなくちゃいけないんだって
本末転倒だね

139 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:19 ID:RwL90ySKd.net
五、六回水没したらさすがに気が付くやろ

140 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:19 ID:Ik17PQ5ka.net
>>123
基本目先のことしか見てないからね
治水なんて長いスパンで考えたほうがエエと思うわ

141 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:20 ID:itN7+dfm0.net
>>132
はえー
それダムより金かかるし景観も損なわれるんやないの?

142 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:24 ID:4STzXWeFa.net
ダムにも限界があるんや
諦めるときは諦めなあかん

143 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:35 ID:mna5E9JlH.net
>>49
言うて気候変動で気象が変わってきたんやから
昔は安全だった〜はアテにならんで

144 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:42 ID:p1HHbDn/0.net
いうて水稲栽培は日本の食の要やから
水源としての川は重要なんやろ??

145 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:44:42 ID:YpA0IWBO0.net
干ばつの時はどうすんねん

146 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:45:11 ID:H2jutdzW0.net
全国に地下神殿作れよ

147 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:45:18 ID:PNnhzOWHa.net
コンパクトシティへの理解は進みそうやわ

148 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:45:19 ID:2/PqduAw0.net
>>126
たくさん住んでる下流域からしたら上流域は天然の遊水池やろ
そこに住む奴は頭おかしいで解決する

149 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 09:45:30 ID:p1HHbDn/0.net
>>137
つまりコンクリートだからとダムに反対した熊本県民さんがお馬鹿さんだったってことなんやなぁ

総レス数 149
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★