2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ティラノサウルスさん、ただのデカい鳥だった…

1 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:20:06 ID:GCcp+gxA0.net

https://i.imgur.com/KIQ13Qj.jpg
少し前
https://i.imgur.com/BHoW2wf.jpg
ちょっと前
https://i.imgur.com/lQWZ0N8.jpg
最新
https://I.imgur.com/k4nqdqd.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:20:33.50 ID:GCcp+gxA0.net
こんなんでええんか?
https://i.imgur.com/GcNd4TC.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:20:34.08 ID:AojNgoE+0.net
かわヨ

4 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:20:43.69 ID:F0nlXc6X0.net
すずめやん

5 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:21:00 ID:2dTVHrm00.net
証拠がないよね
可能性は無限大だよ

6 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:21:09 ID:GCcp+gxA0.net
あかんやろ・・・

7 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:21:19 ID:ZOKp4rK2M.net
誰かはよタイムマシン作れや

8 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:21:45.86 ID:k+mLvBO30.net
今はまた変わってて羽毛無かったってことになってますよ

9 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:22:07.19 ID:5c+xrfAo0.net
焼いたら旨そう

10 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:22:32 ID:uIc4qN5D0.net
もういいよ
恐竜は羽毛が生えたよくわからんキモい生き物の事なんだろ

11 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:22:42 ID:GCcp+gxA0.net
こいつ出会った瞬間何も考えずにパクーってされそうで怖い
https://i.imgur.com/BHoW2wf.jpg

12 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:22:43 ID:wZCkmKBK0.net
かわいいやん

13 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:22:43 ID:CfookF2Qd.net
やっぱりスピノがナンバーワン!

14 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:22:59 ID:I7w9yQ6B0.net
真面目な研究に立脚した絵とそこらへんのバカが書いた絵をごっちゃにするなよ

15 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:23:16 ID:RuH1slD40.net
恐竜復元って絶対無理なんかな

16 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:23:18 ID:SWNetJGw0.net
スズメと化したレックスくん

17 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:23:23 ID:ds0xi7oY0.net
ジュラシックワールド見たけど結局全恐竜で最強はモササウルスなんやろ?

18 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:23:26 ID:Xejr7cfT0.net
>>11
なんかサイコパス感あるよな

19 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:23:43 ID:H1af6UoIa.net
まぁ骨だけでわかるわけねえしな
シャチやってあんな骨格でああなるとはわからんやろし

20 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:23:57 ID:RvYA0vwH0.net
かわよ

21 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:24:37 ID:J1OjuPqep.net
よく言われるシャチゾウカバあたりは骨と全然違ぇしな

22 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:24:42 ID:oZZGhjD4d.net
やっぱこれだね
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/25/l_kikka_180325hone1.jpg

23 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:25:24 ID:I7w9yQ6B0.net
骨だけでわかるかって言うけどこいつが出土したからある程度安心してええで
https://img.huffingtonpost.com/asset/5c639a173b000043046b36e9.jpeg

24 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:25:37 ID:XsT7HXo1a.net
>>22
これほんと悲しい

25 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:25:41 ID:iLowIkQEd.net
研究員もやる事ないから適当に仕事してるフリして遊んどるのやろ

26 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:25:47 ID:LywaJySj0.net
>>17
歯の数が多いからやな

27 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:26:06 ID:eCWU1WQSa.net
復元図まんまの鎧竜見つかっとるよな名前何やったか

28 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:26:14 ID:P4VoPN/u0.net
最新のデカい鳥は中間のやつらよりはいけるやん

29 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:26:15 ID:WTNUXYF/0.net
恐竜って鳥の仲間なら感情とかあるのかな

30 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:26:23 ID:yI56P34aM.net
>>2
下はゲーム?
インディージョーンズ?

31 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:27:12 ID:LywaJySj0.net
>>30
ジュラシックパークやろ

32 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:27:25 ID:Kq6HGZV/0.net
そっち路線でいくならもうちょっとかわヨくしてや

33 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:27:28 ID:O8gGwGaZ0.net
シャチも絶滅してて骨だけ見てたらあんなんとは思わんやろうし

34 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:27:50 ID:fxHZBeuF0.net
>>22
カバの頭骨クッソ強そうで草

35 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:27:50 ID:Ssks2amd0.net
羽毛あったならどこかで羽毛付きの化石が見つかってるはずやろ

36 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:28:08 ID:6SQqv3v40.net
かわいい

37 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:28:09 ID:YyHbLjJXp.net
ティラノレベルの大きさに体温調整の邪魔になるかあ羽毛は無いんじゃないかって話だよ
あったとしても今の鳥類と違って原始的な構造らしいからスズメみたいにはならない

38 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:28:32.58 ID:Xs60z+qU0.net
>>23
子供たちの夢を守る漢や

39 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:28:49.65 ID:7riDm0Ik0.net
>>17
モササウルスは恐竜じゃなくてでかいトカゲやで

40 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:10.30 ID:FURtLPGUa.net
>>34
実際くっそ強いしカバ

41 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:13.43 ID:WTNUXYF/0.net
>>37
はいマンモス

42 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:15.57 ID:VaL5B2FY0.net
>>17
魚竜、首長竜、翼竜は恐竜じゃない定期

43 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:17.11 ID:oZZGhjD4d.net
https://i.imgur.com/ySpLE5Y.jpg
https://i.imgur.com/kcOquYU.jpg
こいつの先祖が最強の恐竜なのか・・・

44 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:27.74 ID:eCAXULBjM.net
>>18
漫画の読みすぎ(病気)

45 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:36.83 ID:fxHZBeuF0.net
>>23
ミイラ化してから化石なるって割と奇跡的で凄いわ

46 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:38.11 ID:eTCxckrh0.net
>>23
すげえ、復元そのものやん

47 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:29:42.07 ID:k+mLvBO30.net
>>35
そもそもティラノサウルス科の恐竜の化石の殆どが小石状のウロコ肌だって話で羽毛あったとしても身体の少しの範囲で大部分はウロコって記事でよんだ

48 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:30:22.38 ID:AoLtSJ820.net


49 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:30:43.16 ID:v7oeSy6g0.net
>>43
かわいい

50 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:30:53.02 ID:Kq6HGZV/0.net
>>43
もしかして氷河期を乗り切るために爬虫類からモフモフの鳥さんに進化したんか?

51 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:31:31.16 ID:k+mLvBO30.net
>>41
アレはシベリアとかにいる種で暑い地域のは短毛だし

52 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:31:44.59 ID:Zd9u4FMoa.net
アフィさん何回このスレまとめるの?

53 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:31:48.89 ID:p32yYT9G0.net
>>23
アンキロ?

54 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:31:57.35 ID:VaL5B2FY0.net
>>41
マンモス小さいやろ

55 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:32:03 ID:fv2rYRMQa.net
巨大恐鳥類とかいたならそれはそれでロマンあるやろ

56 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:32:06 ID:wzG3i3iir.net
アップデートする度に弱体化修正される恐竜の屑

57 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:32:48.79 ID:6vEgvuPJ0.net
>>47
小型のティラノサウルス種に羽毛が判明しただけやしな

58 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:32:49.79 ID:YyHbLjJXp.net
>>41
羽毛と毛って全然ちゃうよ

59 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:32:51.95 ID:1yuJWRTM0.net
>>41
気温が違いすぎる

60 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:33:00.04 ID:S1CDbpgcd.net
コイツほんとすき
https://i.imgur.com/J18XTyf.jpg

61 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:33:05 ID:vfq27GAi0.net
>>22
ゾウさんなんで真ん中空いてるん

62 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:33:39 ID:f3e5phDE0.net
>>60
このアンバランスさクセになるな

63 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:33:53 ID:Z21B3Ot00.net
もしかして恐竜ガオガオじゃなく鳥さんちゅんちゅん時代だった可能性もあるのか

64 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:34:03 ID:iHSel1vjM.net
子孫が鳥なの確定してんでしょ?じゃあファサファサやんw悪あがきやめな

65 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:34:07 ID:8IM+wNiS0.net
カラフルになったり苔生えたりすずめになったりなんやねんこいつ

66 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:34:19 ID:0YfuikBDa.net
恐竜「ホーホーホッホー」

67 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:34:22 ID:0bbS5UxS0.net
>>60
翼があれば絶対に飛べると思い込んでそう

68 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:34:46 ID:thGZg/u60.net
50年前は恐竜はのろまな爬虫類ってバカにされとった
古生物学の進化はほんま凄いわ

69 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:12 ID:QPsBcU+v0.net
っていうか鳥が恐竜から進化した存在らしいしな 

70 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:21 ID:VaL5B2FY0.net
>>60
こいつもう最大じゃなくなったらしいな
悲しいなぁ

71 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:29 ID:0pu2cfAk0.net
>>22
いうてそいつら哺乳類やしワニとかあの辺から見るに爬虫類の仲間としたら恐らく哺乳類ほど頭骨とそこまでの差はないやろ

72 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:30 ID:vK+qR/yd0.net
タイムスリップできたらおっきいスズメさん抱っこできるんやろか

73 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:30 ID:1yuJWRTM0.net
>>61
鼻腔や

74 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:37 ID:bCf3DuCBK.net
最近琥珀に入った保存状態めっちゃ良い小鳥恐竜見つかったらしいで

75 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:44 ID:HJZ8rFdS0.net
鳥にしちゃ手が羽の構造と違い過ぎんか

76 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:50 ID:fsuxE7X/0.net
ARKでやっとティラノテイム出来て喜んでいたワイ、泣く

77 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:53 ID:51blis8B0.net
恐竜さんを馬鹿にするなザウルス!

78 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:35:56 ID:Vr3g+L81a.net
>>11
これはちんこ

79 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:36:10 ID:+bWKhX170.net
>>60
ピクミンにいそう

80 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:36:19 ID:QPsBcU+v0.net
やっぱ人間って中身より外見だわ

81 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:36:32 ID:vr+WfKIP0.net
しかも痛風持ちって設定が最高や

82 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:36:32 ID:QPsBcU+v0.net
骨格だけで人を判断するなってことよ

83 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:36:40 ID:k+mLvBO30.net
爬虫類から進化してモフモフになった鳥と猿から進化してツルツルになった人間

84 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:36:53 ID:RpCogUID0.net
>>77
最近語尾がジュラシックの変なキャラも出てきたらしいな

85 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:37:12 ID:vqLZxw4Y0.net
>>23
ゴッドハンドがみつけてそう

86 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:37:22 ID:u64KqOxG0.net
>>60
めっちゃミギーっぽい

87 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:37:30 ID:ZTaNLd5F0.net
>>60
これ復元間違ってるんちゃうかっていつも思うわ

88 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:10 ID:mFPa66pua.net
化石から頑張って復元した骨格標本くらいしか無いのに体表がどんなだったかまでわからんやろ
一番カッコいいイメージ画像で通せ

89 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:14 ID:k+mLvBO30.net
>>60
コイツ凄い頭悪そうだよな

90 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:24 ID:5IIzZSYC0.net
不定期で立つけど書いてる内容あんまり変わってないからどうなってんだこの手の学問

91 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:33 ID:Zgkmgm5F0.net
恐竜全盛期でもワニだけは通用してたの見るとあいつらやべーよな

92 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:33 ID:H+EHkGkb0.net
喉辺りか何かの骨格で、鳥の先祖には間違いないらしいからね

93 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:38 ID:v8KduPwy0.net
>>76
ワイなんて丸一日掛けてテイムしたTREX1分で死んだぞ

94 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:42 ID:ijBrxcOW0.net
ティラノが理論上だと走れない(歩けない)って設定はどうなったんや?

95 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:46 ID:7riDm0Ik0.net
>>29
種にもよるやろけど、子育てしてたって考えられとるな
あと、大人のティラノの足の骨に、歩けなくなるほどの骨折から治った痕跡があって、
仲間に餌食べさせてもらってたんじゃないかという説がある

96 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:48 ID:I7bFRNnR0.net
>>60
こんなの絶対飛ばないじゃん

97 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:38:54 ID:x1XRxSch0.net
子供の夢がこわれてまう

98 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:39:00 ID:k+mLvBO30.net
>>88
ウロコの化石とか出てるし

99 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:39:08 ID:i8gG0Zld0.net
かわヨ

100 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:39:10 ID:1yuJWRTM0.net
>>60
こんなナリしてクッソヒョロガリやから草

101 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:39:22.96 ID:x1XRxSch0.net
>>95
感動のストーリーや😭😭😭

102 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:39:37.84 ID:2EwzamD0M.net
>>60
想像図ちゃうんけ有り得んやろこんな非効率の塊

103 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:39:54.52 ID:v8KduPwy0.net
>>94
歩けないのにどうやって餌取ってどうやって繁殖するんや??

104 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:40:04.54 ID:WLTWXUmd0.net
>>23
ワニだよね

105 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:40:27.60 ID:k+mLvBO30.net
>>90
割と情報更新されてるけど何故かスレ立つ時は羽毛で止まってる

106 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:40:39.90 ID:x1XRxSch0.net
>>91
ワニはガチでこえーわ
水の中からいきなり現れてバクッやろ?怖すぎ

107 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:40:41.67 ID:I7bFRNnR0.net
昔ティラノサウルスは横転したら2度と立ち上がってこれないみたいなの見たけど本当なのかな

108 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:40:59.39 ID:ijBrxcOW0.net
>>103
だからその説だと生態が謎なんや
ただ物理学上だと脚が体重を支えられないとかなんとか

109 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:41:07.00 ID:LXb8g8Btd.net
>>96
ヒョコヒョコ高い山に歩いて行ってモモンガみたく翼広げて滑り落ちるんやでほんでまたヒョコヒョコ歩いて行くんやで

110 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:41:30.99 ID:yI56P34aM.net
>>31
こんなシーンあったか?
ゲーム版ジュラシックパーク?

111 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:42:24.24 ID:Kq6HGZV/0.net
こんなかわヨ生き物が人さんパクパク食べるはずがない
よってジェラシックパークは風説の流布

112 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:42:38.73 ID:8cOk/ax4d.net
>>110
コラや

113 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:42:57.45 ID:I7bFRNnR0.net
>>109
かわヨ

114 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:43:18 ID:k+mLvBO30.net
>>109
モモンガは小さいし木をシュバシュバ登って滑空出来るけど
コイツは何を思ってその身体でそんな生態になってんだ

115 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:43:18 ID:7JBEfYeEa.net
>>43
かわヨ

116 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:43:36 ID:I7bFRNnR0.net
https://gigazine.net/amp/20200212-new-tyrannosaur-reaper-of-death
ちゃんとカッコ良さそうなのもいそうだな

117 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:44:00 ID:VaL5B2FY0.net
>>91
デイノスクスとかいうティラノのライバル
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2456/giant-croc-giantcroc-fossil-poop_17558_big.jpg

118 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:44:01 ID:WtxYWL8j0.net
>>1
最後マメルリハちゃんやんけ!

119 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:44:15 ID:DbwD5Srlp.net
あんな牙あんのに鳥なんか?

120 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:44:25 ID:BtLAZelBd.net
>>110
理解力低すぎないか?

121 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:44:46 ID:9T+4DyuM0.net
ティラノサウルスは最近だとまた鱗説がでとるらしいやん
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18999280Z10C17A7000000/

122 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:44:49 ID:51blis8B0.net
絶滅しただけで後の弱小種族に笑い者にされる生物

123 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:45:02 ID:RhKEJa4ba.net
>>117
くっそおどろいてて草

124 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:45:13 ID:pCP0Gxkl0.net
>>5
>あれハマったわ

125 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:45:14 ID:C5x31Ekp0.net
スピノもなんか変わったな

126 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:45:33 ID:BtLAZelBd.net
>>60
ケツガコットルみたいなやつか?

127 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:45:35 ID:LXb8g8Btd.net
>>117
この時代に行ってみたいけどゆっくり見てる暇なんかなくて行った瞬間何かに食べられるんやろなあ

128 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:45:39 ID:MiGuQdqw0.net
>>95
カラス見たく家族とかで暮らしてたんかな

129 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:45:47 ID:5IIzZSYC0.net
>>117
ジュラシックワールドで似た展開あったな

130 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:46:08 ID:6vEgvuPJ0.net
>>125
つい最近水棲説が確実になったな

131 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:46:11 ID:I7bFRNnR0.net
>>117
すげえでっかいワニとか怖すぎる

132 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:46:26.31 ID:1/43YWK10.net
もしかして恐竜って全部こんな感じなん?

133 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:46:36.75 ID:q9QEKaKZ0.net
最後のは別にその辺のやつが適当に書いただけやないんか

134 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:46:42.47 ID:WTNUXYF/0.net
>>117
始祖鳥すらまだ居ない時代なのに鳥さん居て草

135 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:46:44.90 ID:fdId3az1p.net
https://youtu.be/lJcjCb6hs_g
やっぱり羽毛なんてないじゃないか!!

136 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:46:59 ID:8VBcN7dD0.net
>>129
モササウルスやな
全部かっさらってった

137 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:47:02 ID:+R+6N34a0.net
まだまだ変化残してそう

138 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:47:07 ID:dkntE8nD0.net
可愛くって草

139 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:47:41 ID:thGZg/u60.net
>>110
ほらよ
https://pbs.twimg.com/media/CKC18BlUcAAUXvz.jpg

140 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:47:48 ID:DAvfft+VM.net
まだこのデマ信じてる奴おるんか
発達障害かな?

141 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:48:06 ID:ypofF9W5M.net
鱗がある鳥がいたら良かったねぇ…w

142 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:48:08 ID:/dnWKKb40.net
半分ネタやろ

143 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:48:14 ID:DbwD5Srlp.net
牙生えてる鳥っておるっけ?

144 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:48:21 ID:WiT7Oesg0.net
恐竜ーー鳥類
翼竜ーー絶滅
首長竜ーー爬虫類と親戚
魚竜ーーワニの親戚

こんなイメージなんやが

145 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:48:39 ID:Q0m4QdYFd.net
この時代行って空見上げたらくっそ綺麗なんやろなあJ民達に見せてあげたいなぁ

146 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:48:47 ID:v8KduPwy0.net
>>108
じゃあ計算が間違ってるでFAやん

147 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:48:50 ID:7riDm0Ik0.net
>>121
厨二全開の名前でええな

148 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:49:55 ID:b7CzYgJo0.net
死んでる人に好き勝手言うのも誹謗中傷やな

149 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:49:55 ID:Jv19B1yfM.net
>>139
車に子供達がおるから大人が囮になるシーンやろ?

150 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:50:05 ID:Ikvg+etxr.net
>>109
バカで草

151 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:50:08 ID:LVJ65aD70.net
何でこんな余計な研究をする奴がおるんや・・・

152 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:50:12.50 ID:7riDm0Ik0.net
間違えたこっちや>>116

153 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:50:19.74 ID:7f9xq5rQ0.net
ヒクイドリとかまんま恐竜だよな

154 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:50:32 ID:Et/e+NXB0.net
>>22
爬虫類とか結構骨に肉張り付けたシンプルなやつやん
結局鳥かトカゲかに懸かってる

155 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:51:04 ID:q9QEKaKZ0.net
>>144
翼竜以下全部恐竜の一種やないんか

156 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:51:22 ID:U2usF/E60.net
文鳥→ラプトル
インコ→ティラノ

157 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:51:32 ID:fdId3az1p.net
>>143
https://i.imgur.com/kq4MPMn.jpg

158 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:52:22 ID:VaL5B2FY0.net
>>139
この後引きちぎられたんだよね・・・

159 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:52:31 ID:T8KWJ1VfK.net
チュンチュン鳴きそう

160 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:52:42 ID:fv2rYRMQa.net
ペルム期の動物化石もっと沢山発見されてほしい

161 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:52:56 ID:KZTlMgEx0.net
現代にもいる生き物の骨格やけど何かわかる?
https://i.imgur.com/8rjOCpN.jpg

162 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:53:11 ID:sgoZoluQ0.net
>>60
2頭身やんけ

163 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:53:18 ID:934F+zFc0.net
夢を壊すな😭

164 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:53:20 ID:9T+4DyuM0.net
>>155
恐竜に該当するのは爬虫類の中で寛骨臼に穴が空いとるもののみやぞ

165 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:53:41 ID:8pri9mGn0.net
https://i.imgur.com/Agex5qJ.jpg

166 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:53:48 ID:thGZg/u60.net
>>161
アリクイやろ

167 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:53:58 ID:oM13qbdm0.net
>>158
トイレに籠もってた人ほんまかわいそう

168 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:54:11 ID:WiT7Oesg0.net
猿人が誕生したのが600万年前
旧人が絶滅したのが4万年前
ホモサピエンスが誕生したのが20万年前
10万年前にはワイらと同程度の知能を獲得していたんや

一方1億5千年前のティラノサウルスと6000万年前のアロサウルスが殆ど変わってないとされている
恐竜は1億年以上反映しときながらなにやってたの??

二足歩行になったんだからもっと手と頭使えよ

169 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:54:15 ID:I7bFRNnR0.net
>>161
わからん
なんだこの寄生獣みたいな口は

170 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:54:20 ID:8ZUwm8wn0.net
デカい鳥が闊歩できたという夢のある話よな

171 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:54:22 ID:bf6PfhMq0.net
3番目も3番目でカッコええな

172 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:54:55 ID:xGDqlm2Bd.net
ここらへんから怒涛のシャチの骨格貼られる流れ好き

173 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:55:09.46 ID:nHu/HiT8d.net
ジュラシックワールド見たけど最強はスピノサウルスでええんか?

174 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:55:11.81 ID:fdId3az1p.net
>>141
https://i.imgur.com/un9awgf.jpg
https://i.imgur.com/0707yde.jpg
おったわ

175 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:55:39.22 ID:ieMK98IYM.net
でも🦅とか猛禽類はかっこいいしでかい鳥でもルックスは悪くないかもしれん

176 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:55:42.69 ID:1yuJWRTM0.net
>>161
歯がないな
カモノハシとかやろか

177 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:55:53.01 ID:KZTlMgEx0.net
>>176
正解!

178 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:55:53.75 ID:xDvqcJtb0.net
半分ギャグだろ

179 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:56:07.24 ID:ush3TxUz0.net
ティラノサウルスは柔らかな毛に覆われた動物ではないのよ

180 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:56:30.47 ID:q9QEKaKZ0.net
>>173
スピノとかいう雑魚を勝手にティラノ以上の扱いにしたジュラシックパーク3許さん😡

181 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:57:27.29 ID:A2AyS4Cc0.net
>>146
頭わるそう

182 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:57:47.47 ID:YjeStD5+d.net
>>173
あいつもうただの水棲説出てうんちや

183 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:57:53.83 ID:KZTlMgEx0.net
スピノこんなんやからな
https://i.imgur.com/dDDMw2n.jpg

184 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:57:54.30 ID:V/UEVrIBr.net
>>168
それいったらゴキブリとかシーラカンスは何億年も姿変わらずやで
淘汰されてないってことは環境に適応してるってことや

185 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:57:57.71 ID:I7bFRNnR0.net
>>174
これヒクイドリ?

186 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:57:58.51 ID:2NJTHUmG0.net
ピクルならギリ勝てそう

187 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:57:58.76 ID:80CJSLzzr.net
>>109
子供用のスキー場かよ

188 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:58:13.92 ID:kx54HFx50.net
こいついつも見た目変わってんな

189 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:58:45.62 ID:vo5nTwMh0.net
年々ダサくなってくなこいつ

190 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:58:45.78 ID:xDvqcJtb0.net
モササウルスってジュラシックワールドみたいにでかいんか?

191 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:58:49.06 ID:UY7xyR+80.net
恐竜とかいう学者のオモチャにされる生き物かわいそう

192 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:58:50.67 ID:WiT7Oesg0.net
首長竜とかめちゃくちゃ復元図見るとバランス悪いんだけど
あんなん首になんかぶつかったら即死しそうじゃん

あとセイスモサウルスとかスーパーサウルスに聞きたいんやけど
草食ってるだけであんなにデカくなれるもんなんか
像とかキリンもデカイけど限度ってもんがあるやろ

193 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:59:09 ID:67WdSiuF0.net
>>183
くっそかっこええやん

194 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:59:14 ID:8ZUwm8wn0.net
>>184
シーラカンスなんて絶滅したと思われてたからGとは比較にならんよ
っぱGよ

195 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:59:15 ID:uozMH7oX0.net
>>22
これ書いた人骨書くのめっちゃうまいな

196 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:59:19 ID:Et/e+NXB0.net
>>109
何したいんやこいつ…

197 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:59:22 ID:fdId3az1p.net
>>185
せや

198 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 06:59:34 ID:6D70D9yr0.net
ワイの中ではゴジラ体型のままや

199 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:00:04 ID:thGZg/u60.net
復元図は鳥山明が書くルールにしろよ

200 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:00:23 ID:Rpzri2590.net
シロナガスクジラ以外のビッグモンスターが絶滅した理由ってなんなんや?

201 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:00:25 ID:Fmhu4vut0.net
ディノスクス最強説

202 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:00:52.02 ID:bhx7+QJOd.net
>>60
これマジ?

203 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:00:55.92 ID:sPlUOeN60.net
爬虫類面してたよな

204 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:01:02.75 ID:x7YKvJq/r.net
>>23
つよそう

205 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:01:10.40 ID:8ZUwm8wn0.net
>>200
食料がない

206 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:01:18.21 ID:h1+Pq6kmd.net
地上はわかるどなんで海の恐竜まで絶滅したんや

207 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:01:18.48 ID:WiT7Oesg0.net
>>184
猿人と対して変わらんかった状態の猿の子孫のチンパンジーやゴリラどもがあのままなのに
人類だけがここまで知能を持ったのは
平原に降りて遠くを見渡すために二足歩行した結果、手があいて道具を使うことで脳が活性化したからと言われるんや
肉食恐竜は平地で二足歩行する種が結構おったはずや
1億年以上存在してたらなんか進化しろよとは思うんだが

208 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:01:32.35 ID:STcRqOC+d.net
こないに毛フサフサのトカゲって現存する種におるんか?

209 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:01:37.87 ID:YjeStD5+d.net
>>190
10mは超えてるやろな

210 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:02:13.76 ID:I7bFRNnR0.net
>>200
消費カロリーがデカすぎるとか?

211 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:02:22.25 ID:vAbJ+/TFd.net
2番目キモすぎるやろ
手ないん?

212 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:02:37.64 ID:fdId3az1p.net
モササウルスのモサって猛者?

213 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:02:43.54 ID:Fmhu4vut0.net
>>208
寄生虫まみれで苦しいやろなぁ

214 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:02:43.93 ID:q9QEKaKZ0.net
>>207
ラプトルは実はめっちゃ賢かったかもしれん

215 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:02:49.52 ID:iGeM/5sq0.net
恐竜て鳥になったやつもおるし爬虫類になったやつもおるんやないか

216 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:03:05.98 ID:7riDm0Ik0.net
>>134
始祖鳥はジュラ紀やからティラノよりずっと古いで
そんでティラノの時代には今の鳥とは系統の違う鳥がおった
今の鳥の先祖ではない奴

217 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:03:16.25 ID:4G0KTcMr0.net
現生生物でティラノに一番近縁なのがスズメなのは事実らしい

218 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:03:55.92 ID:Fmhu4vut0.net
>>207
同じホモサピエンスやのに
どうして北センチネル民は類人猿並みの生活なんや

219 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:04:09.20 ID:1yuJWRTM0.net
>>207
平原で進化した説より疎林で進化した説が有力やで
最初は二足歩行できるけど木登りも出来る猿人やった

220 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:04:20.40 ID:PukhlaQ80.net
>>208
恐竜はトカゲに進化したんじゃなくて鳥に進化していったってのが今の通説や

221 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:04:52.87 ID:VaL5B2FY0.net
>>183
ファーwwwディメトロドンやん
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/51/Dimetrodon_grandis_3D_Model_Reconstruction.png/330px-Dimetrodon_grandis_3D_Model_Reconstruction.png

222 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:04:55.04 ID:WiT7Oesg0.net
>>215
爬虫類に別れたのはもっと前の段階なんじゃなかったか
クソデカワニと恐竜と魚竜と首長竜は共存してたわけだし

一方恐竜以前も恐竜時代も鳥類はいなかった

223 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:04:57.72 ID:JQccuZG/p.net
┗💩昔の地球は鳥が支配してたってことか?

224 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:05:12.37 ID:6IlOgQ6ld.net
>>183
こいつこの顔で主食魚ちゃうっけ?
下の方が正しい気がするわ

225 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:05:13.52 ID:sOweAhdi0.net
恐竜が鳥になったんなら爬虫類は何者なんや?

226 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:05:18.29 ID:Et/e+NXB0.net
チマチマ掘り起こして推察するよりタイムマシン頑張って作った方がええやろ

227 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:05:33.31 ID:xj2qc1h30.net
証明しようがない学問は逆張り合戦で注目を集めるだけのゲームになりがち
歴史とか健康とかもそう
すぐに「今まで信じられてたのは嘘で実は○○だった!」ばっかり

228 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:05:45.54 ID:v8KduPwy0.net
>>181
じゃあ他に何があんねん

229 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:11.02 ID:mz5M3/zL0.net
>>227
本出して稼げるしな

230 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:14.82 ID:6D70D9yr0.net
恐竜が鳥になったなら恐竜って美味いんか?
そら悟飯もばくばく食うわ

231 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:17.39 ID:V0OmD8500.net
でも最近見つかった恐竜の皮ごと化石になったやつは意外にも昔の恐竜のイラストのまんまだったんだよな
https://i.imgur.com/0Ok0XFA.jpg

232 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:18.67 ID:NDmfKQIJ0.net
>>207
恐竜には樹上生活からくる前脚の拇指対向とかなかったんやない?

233 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:20.79 ID:q9QEKaKZ0.net
哺乳類っていつ頃現れたんや?
ワイらの祖先は爬虫類とは違うんか?

234 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:21.97 ID:OD3IbDqGd.net
スピルバーグとかいう戦犯
ジョーズといいジュラシックパークといい幻想見せすぎや

235 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:29.95 ID:4WCYQbOjM.net
>>222
適当なこと言ってんな

236 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:47 ID:fdId3az1p.net
>>227
健康関連ほんと酷い
あとマナー関連はマジでゴミ詐欺師クズゴミカス悪徳非道人の道を外れし者

237 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:06:53 ID:UCB/ONj40.net
マ?

238 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:00 ID:I7bFRNnR0.net
>>230
肉食じゃないのは意外と美味しそう
イグアノドンとか多分おいしい

239 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:10 ID:iGeM/5sq0.net
>>222
はえー

240 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:13 ID:T4JtenNka.net
鳥が恐竜なら逆に退化してるの何でやねん
進化ならデカくないとおかしいやろ
人間も昔はデカかった可能性とかあるんか?

241 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:14 ID:KZTlMgEx0.net
>>234
本人が一番夢見てるんやからしゃーないやろ

242 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:33.22 ID:ZcsxqjmXr.net
ミイラ化して化石なるってのがよく分からん
可能なん?

243 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:39.02 ID:JJu59EYz0.net
そうはならんやろ

244 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:51.62 ID:5IIzZSYC0.net
>>109
登山中にパクーや

245 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:07:55.60 ID:PWAlbk9W0.net
かっこいい肉食恐竜おらんのか

246 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:03.33 ID:WiT7Oesg0.net
>>218
道具使って攻撃してくる時点で類人猿遥かに超えてきてないか??
ワイらも教育受けなかったら多分あれ以下やで

人類の発展なんて一部のガチ天才が人生かけて成し遂げたことを文字という形で
伝承させて別の時代の別の場所のこれまた大天才がそこに付け足して...
の繰り返しでここまで来たわけやし

物理的に隔離されてたらあの程度に落ち着くのもしゃーない

247 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:11.64 ID:Vr3g+L81a.net
>>233
カモノハシみたいなのが始まりなんかな

248 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:18.08 ID:p033PS660.net
>>231
アンキロサウルス?

249 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:22.39 ID:JJu59EYz0.net
>>23
どっちが下や

250 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:22.77 ID:JqP5eNNw0.net
>>11
これ嫌い

251 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:27.57 ID:SzI0YFfF0.net
あの頃に羽毛なんてあったら暑すぎない?

252 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:34.38 ID:q9QEKaKZ0.net
ジュラワ見る前「はぁ〜??僕の考えた最強の恐竜出すとか舐めてんのか」
ジュラワ見た後「インドミナスかっけぇ…」

253 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:37.15 ID:GdBcu/L40.net
>>231
なんの種か分からんが思ったより小さいわ

254 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:45.47 ID:n5aB8l450.net
>>240
なんでデカくなる=進化なんや
最適な形になっていくのが進化や
あと退化も進化やからな

255 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:52.13 ID:jbBpK5sQd.net
ワイはこのサンダルで踏まれた三葉虫がロマンあってほんま好き

1968年6月、アメリカのユタ州アンテローブスプリングという場所で、人類史を根本から覆す事になるかもしれない化石が発見された。

発見された化石はどう見ても、三葉虫を踏みつぶしたサンダル靴の跡の化石だったのだ。

その生きた三葉虫を3匹踏みつぶしたように見えるサンダルは靴の跡は。長さおよそ26p、幅8.9p、という成人男性の靴のサイズと一致する。そして普通の靴跡同様、かかとの窪みもはっきり表れている

https://i.imgur.com/7RgFLV3.jpg

256 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:53.10 ID:sOweAhdi0.net
>>231
ドラゴンやん

257 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:08:53.28 ID:pRhMS22m0.net
絶対つよい
https://i.imgur.com/rJk8OqK.jpg
https://i.imgur.com/NHGgMAK.jpg

258 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:09:16.30 ID:cHVoE3Or0.net
なんJ民、発見される
https://i.imgur.com/OXAlxGU.jpg

259 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:09:24.14 ID:YjeStD5+d.net
>>248
ノドサウルスやで

260 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:09:52.44 ID:WiT7Oesg0.net
>>240
ホモサピエンスじゃないけどネアンデルタール人はワイらよりデカくてワイらより頭よかったらしいで

261 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:10:09.22 ID:I7bFRNnR0.net
>>258


262 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:10:27.81 ID:Vr3g+L81a.net
>>257
脳ミソは鶏くらいなんやろか

263 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:10:33.52 ID:JQccuZG/p.net
>>260
滅んだ雑魚がワイらより頭良いわけないやろ

264 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:10:35.04 ID:iGeM/5sq0.net
鶏て家畜かされる前の野生種ておるんか?

265 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:10:45.92 ID:1yuJWRTM0.net
>>233
三畳紀やからジュラ紀の前にはおったで

266 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:10:58.35 ID:q9QEKaKZ0.net
>>255
未来人はサンダルでカンブリア紀にタイムスリップする舐めプ野郎なんか

267 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:11:00.55 ID:GdBbLM2U0.net
ティラノサウルスレックス〜🎶

268 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:11:10.08 ID:dFoqYpH9a.net
>>240
そもそも、進化とは何なのか(ニチャア

269 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:11:24.01 ID:v8KduPwy0.net
>>255
石の模様が周りと同じなんですがそれは

270 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:11:48 ID:O6PfItYU0.net
>>2
すずめかわョ

271 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:11:59 ID:Yao6XPRUa.net
昔のがロマンあるけれど、本当に恐竜なんていたのか?
そんな疑問さえ出てくる。
理由、デカ過ぎる事とカッコ良すぎる事

272 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:12:06 ID:c+UKOVUL0.net
日本史でいえば織田信長や武田騎馬隊の最新研究とかもそうだけど
ロマンあふれる存在を「実はたいした事なかった!」としたい風潮なんなんやろな
現実に爬虫類トカゲ肌のワニやコモドドラゴンも生存しているんだからティラノはジュラパ準拠でええやん

273 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:12:11 ID:LFvK7zBq0.net
>>8
始めから羽毛説なんか失笑物のトンデモ説だぞ

274 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:12:22 ID:NDmfKQIJ0.net
>>263
東大卒より底辺大家族の方が子沢山だったりするやろ

275 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:12:29.02 ID:q9QEKaKZ0.net
>>265
はぇ〜恐竜に踏まれながら生きてたん?
てか爬虫類から枝分かれしたんか?

276 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:12:43.97 ID:VaL5B2FY0.net
>>233
2億2500万年前のアデロバシレウスっていうネズミや

277 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:12:45.41 ID:WiT7Oesg0.net
>>263
違う
一人である程度なんでも出来たからつるまないしそんなに複雑な道具使わなかったらしいで
って去年のNHKスペシャルとナショジオで言ってた

最近だと絶滅したってわけでもないらしいし
アフリカ人以外はワイらジャップも含めてネアンデルタール人のDNA持ってるのが判明してるんやと

278 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:13:03.35 ID:ZcsxqjmXr.net
>>255

これは三葉虫がいた時代にサンダル履いてた奴がいたってことか?

279 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:13:08.74 ID:SkdCa5m00.net
多分羽毛とかはついてないやろ
ただでさえ重いのにさらに重たくなるし支えきれんやろ
象とかキリンにもついてないし

280 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:13:14.03 ID:O6PfItYU0.net
>>257
頭蓋骨お米さんになってるやん

281 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:13:17.77 ID:ooth3Mjt0.net
モフモフで草

282 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:13:39 ID:1yuJWRTM0.net
>>275
両生類から爬虫類と哺乳類に分かれて進化した感じや

283 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:13:39 ID:OaHDGj1f0.net
>>277
ワイがボッチなのはネアンデルタール人のせいやな

284 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:14:13 ID:ds8z0Z5Nr.net
逆に怖くなってるやん

285 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:14:26 ID:ljy5X7R10.net
>>168
アロサウルスとティラの年代逆やろ

286 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:14:32 ID:FP+JHeIa0.net
ホンマに羽毛のあった奴も見つかっとるけどな
ユウティラヌスとか

287 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:14:33 ID:c+UKOVUL0.net
>>271
恐竜血縁の
ワニ、亀、コモドドラゴン、ペリカンとかが今いるんだし居たやろ
進化系図違うけど、サイやカバも草食獣に近いし

288 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:14:49 ID:q9QEKaKZ0.net
>>282
そんなんか
じゃ爬虫類より両生類の方が親近感湧くかもな

289 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:15:15 ID:ELAWnmaa0.net
カンブリア期が不人気なのは何故なのか?
アノマカリスくんがくっそキモいからなのか?

290 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:15:59 ID:OMEJYgx4a.net
1度でいいから野生のシロナガスクジラを見てみたいよな

291 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:16:11 ID:u4kDOeoy0.net
すずめじゃん

292 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:16:12 ID:q9QEKaKZ0.net
>>289
恐竜と違ってキッズウケしないからしゃーない

293 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:16:40 ID:V0OmD8500.net
恐竜は鳥の祖先だから見た目も鳥に似てるとか言う奴は
鳥の骨格が恐竜の骨格と全く似てないという事実を無視してるよね
異なる形に進化したのは明白なのに無駄に鳥に似せようとして馬鹿みたい

はい論破

294 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:16:42 ID:O6PfItYU0.net
>>289
ナウシカでアノマロカリスくん沢山いたな

295 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:16:52 ID:ohFgmoBX0.net
T岡田は今度はこれに合わせたのか

296 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:17:13 ID:5QgC+t160.net
・痛風
・ガバ羽毛
・脳みそちっちゃい、バカ
・走れない
・お飾りみたいなおてて
ティラノサウルスのイメージはガバガバ

297 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:17:35 ID:cO8VDqA7d.net
カッコいいままにしとけばええのに

298 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:18:03 ID:1yuJWRTM0.net
>>288
ちなみに哺乳類は恐竜おったころは基本夜型生活や
その名残で哺乳類は2色型色覚になって色を見極めるのはヘタクソや
霊長類は後付で3色型になったから色々見えるけどな

299 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:18:13 ID:zKNB2ypf0.net
やたらモフモフにする奴らは悪意あるから信じない

300 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:18:23 ID:c+UKOVUL0.net
>>289
アノマロカリスは10年前に再評価・プチブームがあったんだよ
エビヲタ甲殻類ヲタには今でも神格化されてる
10年前にはぬいぐるみが売られたり、仮面ライダーフォーゼだったかダブルだったかの怪人ネタになったりした

301 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:18:56 ID:q9QEKaKZ0.net
>>298
はぇ^〜そうなんか
逆に色を見分けるの得意なのは誰なん?

302 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:18:57 ID:RYyiqI+20.net
>>282
昨日のサンドと芦田愛菜ちゃんの番組でやってたな

303 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:19:22 ID:H1DVs2Ch0.net
凶暴そうなデカい鳥は恐竜っぽく見えるしな

304 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:19:24 ID:uP74MWNC0.net
羽毛つけたがるやつはTレックスアンチだろ

305 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:19:41 ID:OMEJYgx4a.net
>>296
旧ティラノサウルスみたいな恐竜がほかにいるはずや

306 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:19:49 ID:7riDm0Ik0.net
>>289
気候変動による大量絶滅がなければ、ああいうキモいのがそのまま進化して地上も支配してたんやろな

307 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:19:52 ID:Am36AF7V0.net
ジュラシックパークみたいに復元したらわかるやん

308 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:20:06 ID:xgG2xNmT0.net
>>11
黒人のちんぽきらい

309 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:20:18 ID:EHKx62zS0.net
ワイ家のセキセイインコにゃんって恐竜の子孫らしいな
恐ろしい奴らやで・・・逆らわんどこ

310 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:20:24 ID:FpjCIAtWr.net
>>266
実際カンブリア紀の海はそんな深くなかったらしいし最大の生き物とされるアノマロカリスでも1メートルなかったりで案外短パンサンダルでちょうどいいかもしれん

311 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 07:20:35 ID:c+UKOVUL0.net
>>304
俺もそう思う
本気でティラノ愛してたら羽毛つけたがらん

総レス数 311
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★