2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のピザってなんであんなに高いんや?

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:24:43 ID:TusT9GF80.net
アメリカもそうなんか?

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:24:56 ID:PoVRk0uZd.net
どんだけまとめたいねん脱税底辺ブロガー

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:25:19 ID:iSuUEgC60.net
宅配するからや😅
ヒザそのものは基本安いで☝?

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:25:38 ID:CQtFncj/0.net
https://i.imgur.com/d5VVlWd.jpg

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:26:19 ID:tdGB+0y/0.net
死ねアフィガイジ
家族殺されろ

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:26:46 ID:TusT9GF80.net
>>3
持ち帰りでも2000円はこえん?

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:27:06 ID:TusT9GF80.net
ピザでアフィ認定されるの流石におどろくわ

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:27:45 ID:DAirwR6J0.net
高くても買うから

安かったらもっと買われて大変だから

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:28:54.06 ID:YLoTdsTp0.net
大手が身内同士だから高値維持できてるとかなんとか

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:29:51 ID:TusT9GF80.net
>>8
安すぎると配達が間に合わんとか?

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:30:03 ID:EcKsnYbo0.net
普通に本格的なピザやってるで!みたいな店の方が安くついちゃうのがなんとも
もちろん届けるよ!ってとこにメリットがあるのは分かっとるけど

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:31:35 ID:fHYEwLzpd.net
>>4
これで500円ぐらいか?

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:32:51 ID:mmuguCZup.net
米軍基地のデカいピザも1000円くらいだった気がするわ

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:33:03 ID:mmuguCZup.net
>>13
1000より高かったかもしれん

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 19:34:52 ID:aobbE+Pd0.net
配達の人件費とかやろ
店で食うのに高いのは知らん

総レス数 15
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200