2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】令和納豆が入ってるアーバンビジネスホテルが怒涛のレスバトル開始★2

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:47:36.74 ID:2ZWlzjhV0.net
あらすじ

Googleレビューで急にレスバトルを開始したアーバンビジネスホテルのオーナー
その内容は反論とコピペ爆撃による怒涛のレスバトルだった
果たして水戸っぽは、この危機を乗り越えられるのか


※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592966547/

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:48:06.59 ID:fk3On5Dl0.net
水戸とかいう魔境

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:48:24.98 ID:PtJXYRnwa.net
第二の松戸市

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:48:30.42 ID:VGsHyXV20.net
水戸っぽとかいう戦闘民族

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:49:13.66 ID:4Ttb/0Iq0.net
とりあえずまとめてくれんと見る気がせん

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:49:16.86 ID:+8x9sSX50.net
ガイジすぎて草

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:50:07.11 ID:76X+L9fpd.net
グッディでやったんか?

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:50:11.28 ID:fk3On5Dl0.net
水戸っぽ

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:50:29.80 ID:fk3On5Dl0.net
Ryo chan3 日前、 Google
1/5
この情報社会の現代でプライバシー保護意識が微塵も感じられないホテルです。
別部屋を取った友人は初めての利用で規則を理解していなかったとはいえ、規則違反について威圧的に指摘されました。
旅行情報サイト等にレビューしたところ、その問題には触れていないにも関わらず、漏れなく個人の行動を詳細に記載した上で戒告されていました。 …

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:50:48.81 ID:fk3On5Dl0.net
オーナーからの返信1 日前

某宿泊予約サイトのクチコミへの返信の件と思われますが、個人情報漏洩やプライバシー侵害にはあたらないと当館では判断しております。

※現状、当該期間の全ての返信に対し以下のコメントを付加しています。ご了承ください。

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:51:10 ID:fk3On5Dl0.net
2020年5月22日頃以降、低評価のクチコミが連続しております。

理由は主に2点あると考えています。

(1)ホテル貸店舗に入る飲食店とその顧客間におけるトラブルへの抗議

(2)ホテルへの抗議としての低評価と思われるもの

●(1)について

飲食店とホテルは全くの別経営です。ホテル宿泊客への食事を提供してもらっています。飲食店トラブル後、当該飲食店側のGoogleプレイスのクチコミ及びSNS等に批判が殺到しました。当該飲食店のクチコミが削除、ブロックされるとSNS等でホテルのクチコミへの抗議を促す発言が出現しました。無言で低評価のみのもの、当該飲食店への批判、ホテルへの意見を織り交ぜ飲食店への批判などありました。ホテルと全く無関係のものや意味不明のクチコミは削除されていったようですが、現状多数のクチコミが残っています。

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:51:23 ID:SsZHs5XQM.net
デリヘル公開定期

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:51:31 ID:fk3On5Dl0.net
●(2)について

(1)の問題で、ホテルと無関係の飲食店への批判クチコミが削除されていったことで、ホテル側に言及して投稿されるクチコミが増えていきました。ホテルへの批判としては異常な頻度です。当館は小規模で運営されるエコノミーホテルです。現代的設備を全て網羅しているわけではありません。フロント機能も24時間ではなく防犯カメラ対応です。無断増員入室も受け入れずその対応も厳しいです。これらに関連する部分を批判の的口とされているようです。もちろん事実については受け入れざるをえないご意見もあることは重々承知しております。お客様にご不便をおかけ致しまして頭を下げねばならない部分もあります。申し訳ございません。小規模とはいえ「出来る事から改善」、この考えでこれまで対応させていただいてきました。これは今後も変わらないことであると考えています。

現状をご説明させていただきました。お読みいただきありがとうございました。

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:51:47.22 ID:8RO8SO96a.net
全員にコピペ返信とか余計にやべーと思われるだけやん

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:51:59.53 ID:vJZX8sttr.net
感情をむきだしにするのはサービス業では禁忌やぞ

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:52:15 ID:tcn+D3/Ha.net
水戸VS松戸

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:52:19 ID:fk3On5Dl0.net
レビューのソース
詳しくはここ見ろ
https://www.google.com/travel/hotels/entity/CgoImL2f1q6brKYOEAE/reviews

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:52:35.45 ID:VuYUx2sQ0.net
デリ禁止で何度もトラブってるならデリ側もそこは無理って断るんやない?
デリ側もわざとやって金請求してるんか?

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:53:11.86 ID:mtwZPK020.net
読んできたらちょっとおもろかったわ

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:53:16.54 ID:4g7nsuZr0.net
全く関係ないけど、水戸っぽって水戸では普通に使ってる言葉なんか?

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:53:17.90 ID:/zrhcMzs0.net
令和納豆がクチコミ削除アンド拒否したせいでホテルが目をつけられたんやろ
令和納豆とホテルの関係クソ険悪になってそうで草生えるわ
やっぱり周辺の人間を攻めるのは効果あるんやな

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:53:21.66 ID:+8x9sSX50.net
令和納豆第二部
ガイジホテルオーナーのレスバトル

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:53:28.86 ID:w4khLxbid.net
怖すぎやろ

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:53:56 ID:U1nB9j6YM.net
宮下ざまあ

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:54:32.64 ID:4Ttb/0Iq0.net
>>13
めちゃくちゃ高圧的ごめんなさい宮下と一緒やん
流石水戸っぽの血が流れとるな

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:54:38.61 ID:2ZWlzjhV0.net
水戸には絶対に行かんと決めた

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:54:48.78 ID:1vZc+Sm10.net
>>18
店側もそこまで把握はしとらんぞ。
だからホームページにビジネスホテル利用される方はホテル側から止められることがあるかも知れませんって注意書き書いてるところがほとんどだし

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:55:01 ID:Rim3UFdc0.net
こいついつも燃えてんな

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:55:10 ID:1vZc+Sm10.net
https://i.imgur.com/FIAIa8e.jpg
昔のカフェ・モカとアーバンビジネスホテル水戸

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:55:27 ID:+8x9sSX50.net
令和納豆第二部の開幕やぞ

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:55:35.57 ID:8RO8SO96a.net
令和納豆のGoogle口コミ削除されたんか
見てみたら問題発覚後と思われるのがごっそりないんやな

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:55:36.51 ID:4Ttb/0Iq0.net
>>21
ホテル側も令和納豆関係なく頭おかしいからレアケースやろこれ

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:55:41.75 ID:QDWsEWDE0.net
ホテルのキー見せたら500円の定食が500円のサービスやってるんやから
そこの飯が満足いかなかったらホテルの口コミに書くんは間違えてないやろ

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:55:48.28 ID:VuYUx2sQ0.net
>>27
そんなもんなんか
トラブル防止用にリスト化されてるかと思った

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:56:39.37 ID:/zrhcMzs0.net
>>32
水戸ではコモンケースやぞ

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:57:03.25 ID:2ZWlzjhV0.net
水戸とかいうやべぇ街

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:57:17.77 ID:1vZc+Sm10.net
https://s.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8022455/dtlrvwlst/B425240938/visits/114116448/

お店の場所は水戸市のアーバンビジネスホテルの2階。
ならこのホテルに泊まってしまえ! と、ホテルを予約。
1泊5.500円。4畳半くらいの部屋。こんな狭いユニットバスは初めて。温水洗浄便座でもない。
これなら駅近くのホテルを取って、朝飯(7時から営業)をここに食べに来た方がいいかな。

テレビの脇に『朝ご飯食べますか?』のポスターを発見。令和納豆でルームキーを見せると宿泊者特典で納豆かけご飯が500円(税込)。
もう少しおかずを充実させたい時は日替ホテル定食800円もある。が、要予約。フロントで21時までに申し込み。時間を見たら21時半。チェックイン時に一言あっても・・・どうせならホテル定食を食いたかった。

宿泊者は6時30分から、通常営業は7時〜9時です。ポスターでは月曜定休になってますが、ショップカードには毎月第2火曜日が定休日。宿泊者営業と通常営業で違うのかもしれません。ショップカードの営業時間の写真も載せておきます。

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:58:05 ID:FNafNJ/Nd.net
ほんましょうもないカスの集まりやな

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:58:55 ID:FbPkk13U0.net
令和納豆の件でホテルまでおかしなことになってて草

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:58:56 ID:YwDEag38a.net
水戸のビジネスホテルって誰が何の目的で利用するんや

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:58:56 ID:wH6e9SpRa.net
https://i.imgur.com/0dO8pMC.jpg

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:59:42 ID:1vZc+Sm10.net
>>34
デリヘルはラブホ利用が原則だからな。
ビジネスホテル側としても余計なトラブルは避けたいのと警察からの指導もあるんだと思う

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:59:47 ID:+8x9sSX50.net
オーナーの頭おかしなっとるで

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 13:00:11 ID:0MBW8zLy0.net
水戸なのにアーバンもビジネスもないやろ

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 13:00:14 ID:1vZc+Sm10.net
>>37

7時前にルームキーを見せ入店。納豆かけご飯以外も大丈夫と言うことなので、納豆3種、トッピング3種の「竹 1.000円+税」ご飯大盛+100円を注文。ってよく見たら朝食限定で「茸 500円税込」ってメニューがある。これだけ税込みだけど、問題は宿泊者特典の納豆かけご飯と同じ値段、同じ料理。特典でもなんでもない。ってことは、日替ホテル定食はこれに+100円のトッピングが3種類追加されるだけの様な気もする。

3種類の納豆はお店側の指定。ひきわり納豆と後の2種類は、青森納豆、国産小粒、川口納豆のどれか。忘れちゃいました。トッピングは、しらす、おくら、ブルギニオン風バターを選びました。

味噌汁が美味い。ご飯が美味い。もちろん納豆も美味い。トッピングのシラスがメッチャ旨い。
卓上にあったオリジナルの納豆塩。ちょっと塩っぱかったけど小瓶を買っちゃいました。300円くらいだったかな。家で納豆に一振り。旨い!

茨城県民、水戸市民には納豆専門店で食事ってバカバカしいかもしれないけど、観光客には受けそうです。水戸に行くことがあればまた利用したいけど、今度は別のホテルに泊まります。

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 13:03:00.07 ID:oi1ckA8w0.net
>>41


総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200