2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ソフトバンクホークスさん、笑えない弱さにまで落ちる

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:42:50 ID:CHTB/9q80.net
ボーアみたいな笑える選手がいるならまだしもただ弱いだけという

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:12 ID:CHTB/9q80.net
何年かぶりの単独最下位も見えてきた

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:38 ID:1D31jWQR0.net
まあちょっと調子乗りすぎやしあと10年くらいはね

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:43 ID:LYLpy/LIa.net
また死んだふりっすか

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:44 ID:CHTB/9q80.net
しかも向こう4〜5年はやばい模様

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:56 ID:Jynrn8hE0.net
キューバいないとこんなもんか

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:00 ID:IAxhy5ox0.net
2位までに入ればええんやろ?

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:03 ID:CHTB/9q80.net
>>4
死んでる定期

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:29 ID:Up2oq8Ev0.net
ドラ一で遊ぶから

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:32 ID:ku6PCWa40.net
>>7
Aクラスなんて絶対無理だぞ
よくて4位

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:39 ID:7fWxbpfh0.net
4試合で分かってしまったのかすごいやんけ

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:44 ID:CHTB/9q80.net
バレはどうおもってんやろ

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:47 ID:mFQQZy30d.net
柳田個人軍

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:53 ID:d30hROgu0.net
なんでグラシアルとデスパイネ抜きで試合しないといけないん?
ある意味ハンデやんこんなこと許されんぞ

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:06 ID:e+DJg/bj0.net
5億のゴミを4番で使い続けてる模様

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:21 ID:HIy1L/eCd.net
ボーア欲しい?

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:28 ID:CHTB/9q80.net
>>13
なお得点圏

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:29 ID:I23EGQObr.net
なんか解説者が揃ってSBは層が厚いって言うけど言うほど厚いか?

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:41 ID:bXkNbbU/0.net
セ・リーグには無双出来るんやけどな

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:49 ID:ooucCznMp.net
たった4試合でチーム事情を知り尽くす男

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:54 ID:Z/u3yQJdd.net
>>15
7億+出来高モリモリって聞いたで

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:57 ID:CX6O5skMd.net
キューバルートほぼ独占してた末路

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:11 ID:K7DDFUdo0.net
割りとシャレにならないレベル

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:15 ID:CHTB/9q80.net
>>18
1.7軍ぐらいが多いねん

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:21 ID:KjhZ0lli0.net
結局グラシアルデスパイネ次第ってことやね

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:23 ID:+h3WVKTQ0.net
>>18
名前しか見てないんやろ
内川がまだ一軍戦力とか思ってる連中やぞ

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:25 ID:eudyfennd.net
なんやかんや柳田もやけどグラシアルの存在がデカかったな

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:40 ID:g3CdOb6nM.net
高橋が中継ぎなんやから層厚いやろ

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:01 ID:4dwJXwQR0.net
https://i.imgur.com/2lhqfkq.jpg

結局キューバ勢がいないとこんなもんよ

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:02 ID:d30hROgu0.net
西武で言うと森と外崎が抜けるようなもんやぞ
デスパイネとグラシアルがいないのは

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:04 ID:CHTB/9q80.net
超攻撃的オーダーって昨日がそうだからあれ以上の打順はないし

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:12 ID:Up+H7N6Td.net
扇風機がよく効いてるよ

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:13 ID:gI5gFfpnr.net
外人で勝ってきたチームだからな

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:21 ID:3bIi1KB+0.net
まあ今年は諦めてる
外人いないのはきつい
ましてや5人の枠に増えてるしな

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:26 ID:/MicNVhS0.net
層の厚さを担ってた選手もいい歳やし普通に考えるとチーム力は落ちるに決まってんだよなぁ

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:29 ID:+h3WVKTQ0.net
>>28
先発出来るレベルちゃうから中継ぎ回されただけやぞ
二保以下と判断されたということ

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:36 ID:D5DmE2gBd.net
尾形おるしええやん

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:40 ID:hoQ75rNE0.net
栗原は弱点ないんか?

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:42 ID:5p49y9Rta.net
ご自慢の尾形、1回3四球!w

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:43 ID:5E51a1i5a.net
頼みの外国人打者がおらん上に先発ローテも死んでるしガチで弱いぞ

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:52 ID:X8oRTLwXa.net
長谷川なんか出すから

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:55 ID:vOHjE1G6a.net
弱い弱い詐欺

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:11 ID:MlMVGVLqa.net
ロッテから強奪したキューバルートの外人だけであって自前でまともなのバンデンハークぐらいやろ

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:18 ID:mnRwOPEZM.net
鷹って毎年スタートでネガしてるよな
なんの予防線だよ

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:35 ID:K7DDFUdo0.net
バレンティンが塁に出ると後ろがヒット打っても詰まるのアカンと思うで
打順調整したほうがええんやない

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:35 ID:eudyfennd.net
>>41
長谷川打ってるやろ

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:37 ID:CHTB/9q80.net
開幕ローテ6人のうち4人ぐらいは本来谷間に投げる投手やしな

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:39 ID:pHT3OnDXa.net
打線はこんなもん、投手がヤバい

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:43 ID:sDtA2CmOd.net
すまんあまりに弱いから特別に打順5人で回させてもらえんか?

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:44 ID:f/CIvME9d.net
いつグラシアルとデスパイネくるの?

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:47 ID:6NN9C7ST0.net
どうせ終わってみたらAクラスにおって
CSで無双するんやろ

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:48 ID:2LjVT27s0.net
デスパイネとクラシエルはいつになったら出れるんや

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:49 ID:9SCSih4k0.net
>>43
そのバチが当たってるって感じやな

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:53 ID:xgZM3HIx0.net
うるせえどうせ詐欺なんだろ

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:55 ID:R/ym5J5Fa.net
>>44
優勝しないと雑魚チームって認識だから共有でネガられててほんまウザい
どうせ優勝するやろって思ってるやろ

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:56 ID:ayoI9AUxM.net
いうてキューバ勢が復帰したら勝ち始めるやろ

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:58 ID:t9GKbheyp.net
どうせ気づいたら2位定期

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:58 ID:hMtbV5zpp.net
結局内川のチームやったな

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:06 ID:fi5wh0Xvp.net
四球拒否が凄いよなソフトバンクって
ソロホームランお祈り打線

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:06 ID:N5zhDs+c0.net
どうせファッション暗黒なんやろ
騙されんぞ

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:06 ID:7pxU2i1xM.net
またまたぁ〜

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:09 ID:G56l/UUGd.net
グラシアルデスパイネが居なかったらこんなもんよ

結局は外国人頼みのチームってこと

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:16 ID:CHTB/9q80.net
>>45
でもチャンスだと打たないし

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:17 ID:+xzl+XlN0.net
交流戦ないのはいたいけどどうせ勝つんでしょ

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:20 ID:9SCSih4k0.net
>>52
8月ぐらいちゃうか

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:22 ID:AEUvaV690.net
ホークスさん…

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:25 ID:35/0rNLTM.net
最近勝ちすぎて調子に乗ってたからええやろ
育成方針考え直す時期

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:34 ID:xgZM3HIx0.net
>>55
分かる
そういうのが透けて見えるからこいつらとの共用行きたくないんだよな

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:34 ID:XHyIwQS40.net
キューバの人はまだまだ渡航できんか

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:34 ID:Bjb3/ck4a.net
尾形って凄いやつおるみたいやん

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:39 ID:WaAPePc30.net
>>45
どう調整しても得点圏になったら凡退するんやけど

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:41 ID:X8oRTLwXa.net
>>46
若手に出て欲しい
あと顔が嫌い

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:45 ID:r5HtCvh7a.net
どうせ終盤には暴れているんやろ
今のうちに稼がないとヤバいで

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:49 ID:kFVQnSbLd.net
便さんよわくね?

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:49 ID:eudyfennd.net
育成からまた続々と出てくるのは知ってる

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:53 ID:CHTB/9q80.net
>>49
とんねるずの野球盤方式やな!

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:57 ID:+h3WVKTQ0.net
近年1,2位で獲得した上位野手

2014 2位栗原(捕手)
2015 なし
2016 なし
2017 なし
2018 なし
2019 1位佐藤(外野手)、2位海野(捕手)

内野手ゼロとかスカウト頭腐っとるやろ

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:04 ID:arz+cipaa.net
なんやこれ?
演技スレか?

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:04 ID:kFVQnSbLd.net
もう上がり目ないよな

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:05 ID:SLUqKKUsp.net
有望な野手がいなさすぎやね

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:06 ID:BFt3233F0.net
どうせ死んだフリなんやろワイにはわかっとる

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:13.50 ID:XB4gtfRA0.net
キューバ勢におんぶに抱っことか恥ずかしくないの?

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:15.87 ID:Ya1I7Ii10.net
例年なら離脱者が戻ってくるまでのファンションネガだけど
今年は日程詰まってるしグラデスパは来日しないまであるから
いつもより条件悪いわな

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:17.18 ID:3DWlqJ6od.net
数ヵ月後には笑えないほど圧倒的に強くなる模様

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:18.10 ID:o/8Id5/t0.net
>>72
動きも嫌い

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:19.36 ID:7yJIJPOsa.net
オリックスが居るから絶対最下位は無い
昨日で確信した

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:26.31 ID:fi5wh0Xvp.net
チーム出塁率.290

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:29.85 ID:8dKfh5cHd.net
どうせブーストしてくる

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:33 ID:KeJs9juC0.net
あと3週間でキューバ組が戻ってくるまでの辛抱や

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:39 ID:kFVQnSbLd.net
バレンティンとかさぼるの目に見えてただろ

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:40 ID:d30hROgu0.net
コロナの影響でチームに有利不利が出るのおかしくないか?
開幕したらハンデある状態で試合しなきゃいけないじゃん
なのになんで開幕するのかあきらかに理不尽じゃん

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:40 ID:cpDNt++Ga.net
アヘ単バレンティンに草
インコースに1球投げてから外に変化球投げときゃ三振かポテンやないか

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:43 ID:B3Lo7bHt0.net
ソフバン弱いならどこが優勝するんや

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:44 ID:f80M2zjHM.net
解説者「ソフバンは抜けてる、阪神は強い、横浜の打線最強」
こいつらって

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:47 ID:CHTB/9q80.net
>>75
もう育成にも頼みの綱がおらんねん
リチャード、尾形で出尽くした感
田城はほっそいままだし

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:49 ID:G6rcp9X50.net
内川ブーストやろ

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:57 ID:FKllldhga.net
柳田おるのになんで勝てないの?

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:59 ID:lmLPmzwf0.net
交流戦無しだとヤバくね?

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:01 ID:+h3WVKTQ0.net
>>87
得点圏打率.135
出塁できない上に返せない地獄

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:14 ID:yIEeu2NTp.net
>>44
優勝は他チームが落ちてこないと絶対無理だぞ
5割か貯金+10くらいや今年は

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:16 ID:7phMrRV70.net
ソフトバンクとオリックスはどうせ死んだフリやろ

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:17 ID:5E51a1i5a.net
>>59
なお投手は四球連発

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:20 ID:g35iRU550.net
野手の高齢化がついに騙し騙しできない段階まで来たって感じ?

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:21 ID:8M5vmDKmr.net
水のトラブルグラーシアルです。ごひゃーくごひゃくぅー♪

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:22 ID:OK8V7e+ca.net
変則日程だから今年はどうなるんやろ位にポジてっるぞただケガとコロナだけ心配や

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:26 ID:1HsOm7OJp.net
>>77
指名はしてるやろくじが当たらんだけで

2017清宮外れ→安田外れ→馬場外れ→吉住◯
2018小園外れ→辰巳外れ→甲斐野◯
2019石川外れ→佐藤◯

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:34 ID:ayoI9AUxM.net
>>68
鷹ファン「チーム弱い!暗黒!工藤辞めろ!」(でも3位には入れるやろ)

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:42 ID:/tC4W0Zdp.net
ファンだけど12球団で一番見ててイライラするチームだと思ってる
ドラ1もfaも負け続けてきた末路

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:50 ID:4iWn6Jsc0.net
ソフトバンクの経営が傾いてるせいだな

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:53 ID:WvxAefykr.net
せっかく栗原が頑張ってるのに得点圏になると柳田すら打たなくなる

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:54 ID:rI63Y55M0.net
甲斐って控えめに言っても糞だよな
いっつもダラダラ投手の球数だけ増やしてシーズン終盤失速するんよ

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:57 ID:kFVQnSbLd.net
どうせ死んだふりだろ←?
キューバ組いないから上がり目無いだろ

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:59 ID:sDtA2CmOd.net
4試合平均得点2点やろ


どんな打線だよ

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:01.69 ID:pIIVICd20.net
高齢化してるしそりゃヤバいわ
強奪もしてないし

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:01.75 ID:0ORG2bC70.net
3位で終わりそう

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:02.12 ID:UAchS0dCM.net
バレティンが想像以下だった感があるな
今のところパのレベルに付いてくのがやっとって感じ

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:02.46 ID:CHTB/9q80.net
>>77
ちょっと期待のできる塚田もクビにするしな
呆れるわ

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:11.70 ID:auWcxUjm0.net
>>55
2年連続優勝してないのに

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:12.52 ID:xdPLVMU+0.net
今年はガチでBクラスあると思います
得意の交流戦ないし

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:12.87 ID:QsD0afI+a.net
キューバ組に頼りすぎた末路

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:13.19 ID:FKllldhga.net
オリックスは笑える弱さだからセーフ

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:16.34 ID:cpDNt++Ga.net
>>108
その分他球団からかっさらっていくやんけ

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:16.90 ID:pfdRgzEod.net
来日の見込みたったとしてもキューバ日本の直行便ないからトランジット先で隔離2週間、日本で隔離2週間になるんちゃうの

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:24.17 ID:DwsJsv9K0.net
ボアンティンおるやん

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:25.24 ID:X8oRTLwXa.net
>>85
なんでやろな
生理的に無理

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:28.70 ID:SjFdB0/Ia.net
2018もグラシアル来るまで弱かったよな
やっぱグラシアルのチームやろ

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:31 ID:f80M2zjHM.net
ハイライトみるとチャンスでいっつも甲斐が凡退してて草生える

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:33 ID:SD7qBCGMa.net
広島もソフトバンクも世代交代に失敗してそうな印象やな
話題にならない若手にいいのがおるのかもしれんけど

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:34 ID:domlDON/a.net
>>101
ん?

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:35 ID:lmLPmzwf0.net
>>123
厳しいな

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:36 ID:m7aExPXga.net
>>69
グリエルみたいにそのままトンズラとかやめてくれ

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:38 ID:nlKMH67B0.net
>>115
3位すら入らんぞ
オリックスとデッドヒート

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:43 ID:jtKGV6a8a.net
ムーアが打たれるなんてオープン戦の時は思わんかったな

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:43 ID:ftfef4phC.net
>>11
もう1/30やぞ

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:44 ID:WGX7JkiD0.net
4番があんな調子だから柳田は王さん超える四球王狙える

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:45 ID:R/ym5J5Fa.net
>>118
そういうところが嫌われてるんだぞ

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:45 ID:WGqJksana.net
普通に弱いな

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:46 ID:A6pHUpBy0.net
外人頼りの末路
30本撃てる外人何人もいたらそら強い

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:48 ID:kFVQnSbLd.net
>>114
サード松田とかはっきりいって異常だよな

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:52 ID:hyg1uTkmp.net
昨日は単独最下位覚悟したがなんか助かったわ

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:53 ID:KJySgy/Zr.net
ご自慢の尾形ボッコボコで草もはえない

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:53 ID:/baBnaY/0.net
>>29
このオリックスってチーム凄いですね

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:55 ID:hJY+BPDm0.net
内川と松田とかが去年ぐらいから本当に調子悪くて引退近いからな
内川は秒読みだろう

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:58 ID:k6ADvFet0.net
甲斐にブチ切れてる人多すぎて草生えた

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:59 ID:kPj4d+Oo0.net
グラシアルデスパイネを欠いているのか
1人ならともかく中心打者2人いないのはそりゃきついわな

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:59 ID:OUuAM9ztp.net
珍さん笑いで勝ち誇るの草

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:01 ID:y7CrvQbr0.net
工藤に飽きてきたからわざと負けてるんやろ

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:03 ID:iChNbzdid.net
イデホやデスパイネみたいに他球団の4番を獲ってこないとこんなもんだなw

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:06.23 ID:7u6pAPApM.net
フリースインガーばっかり

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:06.53 ID:ucMwue290.net
>>106
田中正義当てて運使い果たしたか

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:09.42 ID:5y51KGgFF.net
打線は上げてくやろうけど投手がやばいんちゃうか

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:13.63 ID:WvxAefykr.net
>>117
本当に期待できるなら切られてない
どこからも声かからない時点で察しろ

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:14.59 ID:lHNXA1X/d.net
キューバはまだ渡航が許されてないし解禁されたとしても手続きからなにやらで時間とられてやっとこさ来日しても2週間は自宅待機
待機終えてチームに合流してもいきなり試合出すわけにはいかないからしばらく2軍で慣れさせて満を持して1軍に合流する頃には既に巻き返せないレベルにまで落ちてる

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:17.96 ID:ZCPVzBWU0.net
似たよう右投げ左打ちの内野手ばっかだよな
高田みたいなの

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:19.78 ID:5Rcwk/Py0.net
野手だけは即戦力少なくて育成に時間かかるからうまく世代交代出来ないと大変なことになるわ

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:27.90 ID:uBHdUbcg0.net
なんでバレンティンなんかとったのか不明だわ

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:28.28 ID:1UDcXM0X0.net
言うほどボーア笑えるレベルか?

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:28.71 ID:MFx0YekD0.net
>>132
オリックスよりはマシ 

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:30.14 ID:ayoI9AUxM.net
>>79
グラシアルとデスパイネらキューバ勢と千賀の復帰が控えてる

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:31.05 ID:njWqGua50.net
くそアンパイだったスパンジェンに5の4の4打点ってアホやろ

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:36.44 ID:7s/FVTQk0.net
吉住みたいな暗黒ドラフト何年も続けてたらそうなるよ

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:41.66 ID:QsD0afI+a.net
しかも先発のコマも全然いないよな

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:51 ID:CHTB/9q80.net
>>121
それなりに点も取ってるやろ?
まだ楽しめるやん

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:55 ID:ftfef4phC.net
>>139
つっても、日本代表でもサード松田と言い出すヤツがいるレベルだからな

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:57 ID:2bi1OmKid.net
>>122
いうほど掻っ攫えないというか九州人しか来ないよな
あとは「福岡は都会!」って騙された外人

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:01 ID:qsUH7d+g0.net
死んだふりってか離脱者いたらこんなもんよ感
千賀高橋がバリバリローテ回ってキューバ組帰ってきたらまた別やろ、実現するか知らんが

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:05 ID:fW1uJ47YM.net
高橋礼だめなの?
故障でもしたの?

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:08 ID:+h3WVKTQ0.net
王の言う好球必打と脳死早打ちをはき違えてるアホ集団

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:12 ID:L0GzNGndr.net
>>159
千賀って下でもノーコンで笑えるわ
あれはメジャーむりでしょ

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:13 ID:kFVQnSbLd.net
>>159
キューバ組とか今年無理やろ

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:19 ID:D9/jQGpR0.net
野手より投手やぞ
野手は調子上がれば打つ見込みがあるけど投手はコントロールがゴミという治る見込みのない病に罹ってる

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:25 ID:03FBOX/20.net
なんでスパンジーにストレート投げたんや

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:26 ID:WvxAefykr.net
>>148
ヤクルトから引っ張って来てんだよなぁ…

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:35 ID:KJySgy/Zr.net
斉藤和巳が8回を任された投手が毎年壊れるのは球団としてやばいやろ言うてたで

実際に岩嵜、加治屋、高橋純、甲斐野と壊れまくりや

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:38 ID:G+sk9THT0.net
>>123
うわ面倒やな

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:39 ID:DwsJsv9K0.net
ライト明石はおかしいよ

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:46 ID:8K8EeoJe0.net
また西武の優勝で終わるだけ
そもそも西武とソフトバンクの力は2ランクは違う

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:47 ID:QsD0afI+a.net
>>160
変化球に弱いのになぜか直球勝負して打たれてて草

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:52 ID:/MicNVhS0.net
6年くらい同じメンバーで勝ってきただけマシかもな
選手はまあ頑張ったよ

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:55 ID:6JaMnRbha.net
今宮と甲斐と明石と牧原いらんわ

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:55 ID:VdIWTrP70.net
親会社の経営の方を心配しろ

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:57 ID:sJC0Qw28M.net
東浜がエースって時点で察するものがある

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:58 ID:SjFdB0/Ia.net
>>174
高橋純平壊れたん?

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:00 ID:MlMVGVLqa.net
開幕初戦で福田スペった横で今宮と上林もスペってたの笑えない

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:04 ID:2qiCTo1ja.net
今年はガチでアカンかもな

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:04 ID:ayoI9AUxM.net
>>151
千賀や甲斐野が復帰すればだいぶ違うやろ

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:07 ID:R+HhdyMrp.net
>>109
手放す布石かもしれん

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:08 ID:0aTkwax4d.net
海外入国は諦めろ

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:08 ID:XRxJWcnV0.net
ワイらの晃はいつ戻ってくるんや?

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:12 ID:VZzxBqGTd.net
ワイ今宮信者、今まではどんなに守備下手と言われても相手にしなかったが流石に今年は落ちたなということを痛感

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:13 ID:o3WPFj8ld.net
今までが強すぎてうまく世代交代できてないだけ

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:13 ID:Hykc0J3Q0.net
いつもファッション暗黒でその後普通に勝ち始めるやん

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:15.35 ID:KJySgy/Zr.net
>>160
変化球でいいのにストレート要求して高めに行ってグラスラとか泣けるわ

https://i.imgur.com/HIBalhG.jpg

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:17.18 ID:6kHG2Xv0d.net
バレンティン疫病神みたいで草

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:20.48 ID:Gtjlr0rrp.net
交流戦とキューバ勢で誤魔化してたけど今年はそれができないからね
舐めたドラフトしまくってたらそらこうなるよ

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:22.77 ID:HvhXR86np.net
リチャードでポジってたけどあんなもん活躍するとは思えん
真砂みたいなもんやろ

197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:24.93 ID:/MjfBKfk0.net
まーたファッション暗黒が始まった

198 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:25.05 ID:+h3WVKTQ0.net
>>174
攝津ファルケンが2年もったから大丈夫やろの精神やぞ
ファルケンは連投なしで気を遣って起用した結果やが

199 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:26.32 ID:jC+KjnPO0.net
ご自慢の先発陣はどうなんや?

200 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:26.62 ID:iChNbzdid.net
>>177
楽天とかご存知ない?

201 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:30.60 ID:g35iRU550.net
>>189
鬱病とか言われてたな

202 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:33.54 ID:jtKGV6a8a.net
バレンティンは神宮ギリギリで入る打法が染み付いててダメだなあれ神宮ならHRでも他だとただのフライでアウトだから成績めちゃくちゃ落ちそう

203 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:33.87 ID:zrLTgGOZr.net
率直に聞きたいんだがホークスファンってかなりソトとオースティンほしい?

204 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:36.44 ID:rI63Y55M0.net
>>177
主力が全部6.7年で固めてるのが強いわ
森山川外崎

205 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:41.54 ID:SjFdB0/Ia.net
>>190
というか去年の時点で普通にやばかったろ

206 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:47.82 ID:Ya1I7Ii10.net
>>144
甲斐の責任かはわからんけどスパンジーへの攻めかたはガイジやったわ

207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:54.05 ID:XunJIYuc0.net
石川は怪我?

208 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:59.02 ID:SRP9gnExM.net
ムーアは普通に二桁勝てる投手だと思ったんだがな

209 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:59.79 ID:oIr0VGd5d.net
そらあんだけ優勝してたら
ヘイトも溜まるよ
有名税みたいなもんだと思って諦めろ

210 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:01.37 ID:oJuKGDfha.net
>>186
甲斐野は今年無理だけど

211 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:01.55 ID:TWhaz89Bd.net
3軍とかいってポジってたけど結局強奪と外人がいなけりゃ何もできない雑魚なんだな

212 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:05.65 ID:fLLT3VqKp.net
>>134
143試合制でも5試合で1/30やんけ

213 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:09.57 ID:DwsJsv9K0.net
>>190
昨日普通のショートゴロが内野安打になって笑ったわ

214 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:12.97 ID:3ys281Pb0.net
毎シーズン記憶喪失するのやめろや

215 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:16.26 ID:LkuY1ZE0a.net
高橋マジで中継ぎやってて草
ソフバンは先発いっぱいいて羨ましいわ
頭おかしなるで

216 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:18.05 ID:ayoI9AUxM.net
>>170
新型コロナは収束傾向にあるんちゃうの?
東京アラートも無くなったし

217 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:18.18 ID:8K8EeoJe0.net
>>30
格が全然違うやろ
守備できない選手と比べるな

218 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:21.44 ID:lHNXA1X/d.net
ムーアに変化球投げろっていうアホ
投げた瞬間見きわめられるレベルに酷い制球してるんだから無理に決まってんだろ

219 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:23.73 ID:qpWTVB67d.net
今宮の守備が死んで巨人坂本が守備復調するとかさぁ…どうなってんの

220 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:26.72 ID:5ozvP3sEM.net
バレンティンてラミレスみたいに配球読んで打つタイプちゃうやろ?
そんで打てんティンってやっぱセのレベル低すぎるんやろか

221 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:29.96 ID:G+sk9THT0.net
>>202
ペイペイテラスでもあかんの?

222 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:32.21 ID:tkA2wtylM.net
便器のご自慢枠

尾形:ただのノーコン速球派
リチャード:一軍にすらいない

223 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:33.98 ID:AdDfMJ33a.net
ここ近年開幕はいつも不調なんだよな
交流戦でセリーグの雑魚で勝ち星稼いで調子上げてくる
交流戦なければ優勝どころかAクラス入りも怪しいわ

224 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:35.98 ID:TH+IgAPRa.net
先発がクソすぎて
自慢のリリーフや周東の出番なくて草

225 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:38.93 ID:7P3ko+gE0.net
正直開幕戦も負けてたやろ

226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:39.31 ID:/MicNVhS0.net
>>206
これ普通にスポーツニュースでストレートはアカン言われてるレベルだったからな
叩かれて当然

227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:41.16 ID:Bj8PZnzo0.net
千賀控えてるしどうせ上げてくるんやろ騙されんぞ

228 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:42.25 ID:+h3WVKTQ0.net
>>206
外角カーブ続けるだけでええのにストレートばっか投げさせてたのは流石に叩かれるわ
押し出しチキってグラスラ献上とかアホかよ

229 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:42.77 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588672381

230 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:45.21 ID:eurVDldKM.net
そもそもここは最初から2位狙いだから

231 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:45.89 ID:Z/u3yQJdd.net
>>153
奇跡的に早く来日できたとしても試合出れるのは8月からやろな

232 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:47.54 ID:xAUiOtFCd.net
>>43
ベンキンハークもそろそろあかんのやないんか?
まだいけるんか?

233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:50.14 ID:VZzxBqGTd.net
>>205
ワイの大嫌いな指標であえて語るのであれば恐らく去年よりも更に数字悪化するで

234 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:00 ID:OVBafGnd0.net
ソフトバンクの選手って柳田以外四球拒否のフリースインガーばっかやからそら調子に波はでるわ
何だかんだそろそろ打ち出すやろ

235 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:02 ID:Cr+z3hyw0.net
元々福岡来た時点でクソザコ最下位のチームなんやからええやろ最下位で

236 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:02 ID:OK8V7e+ca.net
>>190
アカンくなってもうたん?

237 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:02 ID:Tzgn2FqEr.net
2015の巨人みたい

238 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:03 ID:A+BOyncj0.net
>>95
勝連って子はどうなん?早くも試合出てたけど

239 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:04 ID:Z/u3yQJdd.net
>>216
キューバが収まらんと来日できん

240 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:06 ID:SAm1nE/Rp.net
>>177
西武さん、去年楽天とソフトバンクに負け越してますよね…

241 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:12 ID:IoIYur7J0.net
投手陣はええが打者陣がね
世代交代失敗してるやん完全に

242 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:15 ID:VZzxBqGTd.net
>>213
まさにそれや
全盛期ならアウトに出来てたわ

243 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:17 ID:/3yDsvxKd.net
バレンティンがこのままだったらやはりセリーグのレベルを疑わざるをえない

244 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:17 ID:Y+DnIWv9a.net
西武楽天には勝てなくても

ロッテ
オリックス
ハム
より上におればええだけやし
今年も日本一余裕やろ

245 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:21 ID:MWmkSSejd.net
3年連続優勝逃すとかいつ以来や?

246 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:23 ID:LTxD0ISw0.net
言ってもソフトバンクだとたかが4試合、ヤクルトオリックスだと4試合でやっぱりなとしか思えん
マジで

247 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:25 ID:Hykc0J3Q0.net
ムーアは球の質見れば普通にやれるだろ
1試合でネガりすぎ

248 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:29 ID:9m/K1P2Np.net
原「ソフトバンクは勝ち過ぎ。3分の1は負けなきゃいけないんだ。我々も反省したんだよ。公康(工藤監督)も反省するときがくるよ、3年後ぐらいにさ」

これが2015年の9月とかの発言やから4年後に来た模様

249 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:31 ID:WxI1sqiAr.net
里崎が言うてたやろ、最初から全開はヤバいって

250 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:37 ID:Z/u3yQJdd.net
>>178
グラスラはしゃーないというか満塁にした時点で負けみたいなもんやろ
糞ノーコンなのが悪い

251 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:40 ID:+d/QL6kS0.net
どうせバレンティンあたりもボコスカ打ち出して
気がついたら日本一なってんだろ
バカバカしい

252 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:40 ID:2OmdOVwLd.net
スアレス(阪神)・関西ローカルにて
〜ソフトバンクを自由契約になった事について〜
「トミージョン手術してから本来のボールを投げられなかった。コントロールも手術前より悪くなり結果も残せてなかったです。なのでソフトバンクを自由契約になった時は納得はしてました。」
〜阪神以外からもオファーはあったのか〜
「ただ日本でやりたい気持ちがあったのでオファーを待ちました。兄の球団にも興味を持って頂きましたが、阪神の方から具体的なアドバイスを頂きました。
トミージョン手術3年目から劇的に良くなるのと技術面でも契約する前に提案して頂き決意しました。投手が良いイメージがあるので阪神だと競争になると分かってましたが、アドバイスなど聞いてると阪神が1番自分にとってプラスだなと感じ移籍しました。」
〜8回を任されると思いますが想像できましたか?〜
「コーチからアドバイスを頂き自信を取り戻せました。二軍の安藤コーチからチェンジアップを教えて頂きウイニングショットして使えますし、なによりコントロールが改善しました。」

253 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:41 ID:OUuAM9ztp.net
>>177
ハムに負け越してるしそんな大差ないやろ

254 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:42 ID:jC+KjnPO0.net
しかし二遊間死んでない?大丈夫か?
本田川崎みたいなのは育たんのかな?

255 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:42 ID:tMeCHLXQ0.net
今年工藤が使い潰す中継枠は誰なんや

256 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:43 ID:ayoI9AUxM.net
>>210
まだ投球練習復帰できてないの?

257 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:43 ID:PAaA7Px/p.net
毎年こういう勝ててない時期に考察しとるけど最終的に上位おるやんけ

258 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:44 ID:0LoT24rfM.net
柳田は勝負避ければ良いだけなのがキツい

259 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:46 ID:jzuU+gML0.net
厚い層(笑)

260 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:46 ID:5QRmBodWK.net
>>204
つまり全員近い時期にFAか

261 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:47 ID:R+HhdyMrp.net
>>211
宝の持ち腐れ
編成がガイジだから同じようなヒョロガリしか獲らん

262 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:48 ID:VZzxBqGTd.net
>>236
うん
動ける範囲が狭くなったし遅い

263 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:52 ID:PODx9kbD0.net
明石とかいうゴミに頼らないという状況

264 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:53 ID:8K8EeoJe0.net
>>204
後は鈴木あたりが出てくれば完璧だな
木村はもういい

265 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:53 ID:SjFdB0/Ia.net
>>233
まぁもとから横範囲微妙で肩に頼る守備やったから劣化も早そうやったし今年はマイナス二桁いきそうやな

266 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:56 ID:suNV24rva.net
>>245
04年〜09年

267 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:00 ID:KtqAuIJkr.net
バレ獲得はマジでアホだったと思うわ
開幕前から思ってた

268 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:10 ID:/lop1PqId.net
キューバ組抜けたらこんなもんやろ
グラシアルとデスパイネは良い所で打ってたし

269 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:18 ID:CHTB/9q80.net
>>236
三遊間よりの打球がほんと弱くなった

270 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:21 ID:vMcsyUE50.net
>>160
ハム戦ではクビ傷めてたんだとさ
ソース辻監督

271 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:22 ID:Jj5v2TXKa.net
>>263
明石がゴミとかwww
にわか乙

272 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:25 ID:u5HAVcIp0.net


273 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:27 ID:ftfef4phC.net
>>193
変化球で仕留めるための内角ストレートで、別に間違ってはいない

274 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:28 ID:fFP8rqT40.net
バレ獲得してなかったらもっとやばかったやろ

275 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:31 ID:WvxAefykr.net
>>267
バレいなかったところで代わりに誰使うんや

276 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:31 ID:MWmkSSejd.net
>>266
結構前やなサンガツ

277 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:32 ID:Ppm4C3cW0.net
>>222
速球派ですらないわ

278 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:32 ID:wuSmK8pSd.net
バレンティンを一番にしろ

279 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:35 ID:Y+DnIWv9a.net
>>18
たぶん層なら阪神の方が厚い
ホークスは20年くらいずっと控えがゴミばかりや

280 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:36 ID:3ys281Pb0.net
>>267
いやバレはいるわ

281 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:36 ID:uBHdUbcg0.net
柳田もそろそろ劣化し始める時だよな

282 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:38 ID:7P3ko+gE0.net
>>244
去年ロッテに大きく負け越してますよね

283 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:40 ID:cJ/6MrFLa.net
>>106
今年は西川か?佐藤か?

284 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:41 ID:s+N3XIk2d.net
ハムよりは強い定期
ちなハム

285 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:42 ID:UKblw4nP0.net
>>250
金子に四球出した時点で察したわ

286 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:43 ID:Z/u3yQJdd.net
>>208
まあメラドマウンドやからな
外人はよくコントロール乱して打たれる

287 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:44 ID:+h3WVKTQ0.net
ハゲがクソ化したとは数年前から言われとるけど現状代役候補川瀬か西田やからな?
マキ様ショート周東セカンドもええけどこれやと更に地獄

288 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:44 ID:lHNXA1X/d.net
頼みのキューバ組も高齢化が止まらん模様

289 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:48 ID:0HiuDIrX0.net
ほんまの終わりは松田が衰えてきたらやろな
何気に松田の代わりってマジでいなくね

290 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:51 ID:kfBznh+X0.net
撒き餌や

291 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:52 ID:k26O/jtga.net
強奪球団

292 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:55 ID:Isxnl4eQa.net
まあ三連覇しとるし別にええやん

293 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:56 ID:auWcxUjm0.net
>>249
ロッテにいた奴の発言とかなんの参考にもならねえだろ

294 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:56 ID:oJuKGDfha.net
>>243
バレはこのままでは無いだろうけど高望みもな
唯一の救いは1軍に川島置けるようになったことだろうが

295 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:59 ID:mOf8kpbu0.net
>>59
四球拒否
ホームラン頼り
四球連発
横浜やん

296 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:59 ID:DMMx+L570.net
キューバの奴らがいないとな

297 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:04 ID:LTxD0ISw0.net
バレが1番活躍できたのは横浜巨人だろうけど、オースティンパーラいりゃそりゃいらないなって

298 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:08 ID:CHTB/9q80.net
>>255


299 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:15 ID:Z/u3yQJdd.net
>>285
金子なんて真ん中投げとけば凡退するのに真ん中投げれねえんだもん

300 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:15 ID:9ByU7EUSa.net
まーたファッション暗黒か

301 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:16 ID:5Rcwk/Py0.net
松田がいなくなったらベンチ凄い静かそう

302 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:20 ID:TNSoL1gad.net
>>267
だって他の有力な選手誰も強奪出来なかったし仕方ないじゃん
そりゃ浅村丸取れるならバレなんていらなかったと思うよ

303 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:24 ID:D9/jQGpR0.net
今宮はスタメン確定なのにゴミ過ぎる
その地位を脅かす奴もいないし

304 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:24 ID:fYGRdGQ/H.net
野手の世代交代死んでませんかね…

305 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:27 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588672147

306 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:31 ID:eeAAIOydM.net
>>292
だよな
連覇するとチームが弱くなってくのもやむなしや

307 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:32 ID:BgPLGU0L0.net
ポジってた若手投手陣が全滅したら煽ってやんよ

308 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:40 ID:+h3WVKTQ0.net
>>283
元山行かんかったら敗退行為やろ
死んでもショート確保せんとマジでヤバいぞ

309 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:40 ID:VT++U4hba.net
>>289
いないから5年連続全試合出場中なんやろ

310 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:42 ID:ybiSCTrFM.net
なおシリーズ終盤には優勝争いしてる模様

311 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:43 ID:UKblw4nP0.net
>>255
津森やろ

312 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:46.71 ID:L0GzNGndr.net
>>243
バレ個人の問題では
パからセに来て無双するってのもそんなないし
逆は大田もいるし

313 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:52.59 ID:vba9Jd6i0.net
どうせ優勝
毎年こういうこと言ってるやろこいつら

314 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:55.62 ID:Xsn7qZFod.net
SBが小園石川て行ったの分かるわ
サードとショートの後釜全然おらんし

315 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:57.24 ID:8K8EeoJe0.net
>>240
負け越しと優勝に何か関係あるんか?
それをいったらソフトバンクは交流戦頼みやし楽天はいつもカモやし

316 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:58.70 ID:XunJIYuc0.net
>>282
でもロッテより上だったやん

317 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:00.98 ID:IoIYur7J0.net
松田
長谷川
内川
この辺の後釜見つけないと普通にやばいで
リチャードと栗原くらいやろ良さそうなの

318 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:03.53 ID:/9cVm2dC0.net
デスパイネは来日しなくていいと知ってブクブクに太って練習してなさそう

319 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:04.98 ID:fYBqWbvxp.net
佐藤直樹どうなん?

320 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:11.62 ID:LTxD0ISw0.net
>>312
正直衰えも見えてたしな

321 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:13.11 ID:wATAyrfAK.net
工藤って無能だよな

322 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:15.62 ID:k6ADvFet0.net
今宮って腰のせいかずっと出てると打撃も酷くなるよな
ショートもう無理でしょ正直

323 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:16.01 ID:XunJIYuc0.net
>>244
今年は2位までしかCSないで

324 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:16.25 ID:AxE8p2V8d.net
>>302
丸とか動きもしてないのに

325 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:18.29 ID:Ya1I7Ii10.net
>>286
全盛期サファテすらガッツリ球速落としてたしマウンドに何仕込んでるんやろなあれ

326 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:19.38 ID:DqeODo4T0.net
お得意の育成は良さそうなのいるんか?

327 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:21.80 ID:/qFK+7Zod.net
>>267
2011のカブレラを思い出す補強だよな
あれも全然活躍しなかった
バレンティンもあんな感じになりそう

328 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:22.60 ID:pfdRgzEod.net
制球力低い投手陣と選球眼悪い打撃陣なだけやん

329 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:27.87 ID:Ppm4C3cW0.net
>>285
下位打線相手に強打者相手にしてんのかよみたいは投球配球するからな
そして無駄に塁うめて本当の強打者にやられると

330 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:28.93 ID:WvxAefykr.net
>>313
2年連続V逸しといてそんなんかんがえるわけないやろ

331 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:29.96 ID:+h3WVKTQ0.net
>>319
怪我で即消えたぞ
スカウトそこ全く見てないんやろな

332 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:30.58 ID:6covB/Ui0.net
平石なんて打撃コーチにして遊んでるから

333 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:30.89 ID:SjFdB0/Ia.net
松田があかんくなったら速攻今宮サードに移すべきやしショートの若手はなんとかしないとマジであかんやろな

334 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:37.27 ID:A+BOyncj0.net
>>190
劣化版松井稼頭央みたいなスペックだったよな

335 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:38.49 ID:0HiuDIrX0.net
>>243
バレは波激しいし
なんなら年単位でスヤスヤの時ないっけ
今年は諦めろ

336 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:39.54 ID:f/0k5r3Vd.net
なんやかんやAクラスには落ち着くやろ
パリーグのCSは1位と2位だけだから
3位に落ちてくれれば西武にとってはありがたいやろ

337 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:40.69 ID:qRzZol9d0.net
開幕5連敗から優勝したいつかの巨人みたいなもんか

338 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:41.23 ID:J+AbNTA8p.net
今年は交流戦ブースト出来ないからキツイやろ
逆に交流戦苦手な西武楽天には追い風やろうけど

339 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:46.65 ID:+FDi1xqn0.net
ホークスファンのネガりは復活への前フリ

340 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:47.24 ID:/snAdtQ3d.net
他ファンワイがいうのもあれやけど、今宮って別にそこまで守備上手くなかった気がするんやけどな
肩が強いから細かいとこカバーできてたと思うけど

341 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:55 ID:vba9Jd6i0.net
西武が強いんじゃなくてソフトバンクが弱いみたいな言い回しマジで嫌いなんだが

342 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:56 ID:jC+KjnPO0.net
正直高齢化やばいよな
柳田にも7年くらい契約したろ聖域になるんか?
ご自慢の若手も野手投手問わず脳筋ばっかで、2、3年後にはクソ弱くなっとんやないか?
ドラフトも失敗続きやし

343 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:01 ID:9NABvqKPM.net
バレはセリーグでもホーム以外は成績酷かったぞ

344 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:02 ID:R+HhdyMrp.net
>>275
DH明石
これが鷹ファンに一番堪えるやろ

345 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:02 ID:7P3ko+gE0.net
>>316
��

346 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:02 ID:FpFXA8gtd.net
どうせオリと共に上がってくる

347 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:05 ID:KJySgy/Zr.net
>>273
それで打たれてちゃざまないわね

348 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:09 ID:+h3WVKTQ0.net
>>325
アウェイのブルペンとマウンドの具合が別物なんやと
それで投手がイカれる

349 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:11 ID:CHTB/9q80.net
>>314
その二人+その前の安田が取れてたら全然違う未来だったのになぁ

350 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:13 ID:ayoI9AUxM.net
>>289
3年くらい前から言われてるけど
肝心の松田も全然衰えないのがすごいよね

351 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:16 ID:sDtA2CmOd.net
柳田1番栗原2番3番ハッセでよくね?
あともう期待出来ないし

352 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:17 ID:Ppm4C3cW0.net
>>322
今の今宮ですらチーム内じゃ貴重
後に控えるショートが牧原高田川瀬だからな

353 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:20 ID:7ViHaAuy0.net
古谷優人ってなにしてんの

354 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:22.05 ID:Nxa5YkUf0.net
ホークス、スレの始まりから終わりまでネガネガネチネチしてて共用の空気クソ悪いわ

355 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:24.69 ID:XunJIYuc0.net
>>341
今は弱いやろ
フルメンバーなら違うやろうけど

356 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:26.17 ID:2mDEUmqKd.net
せっかくハムがスパンジーは変化球投げれば打ち取れるよって示したのにストレートばっかり要求する捕手がいるらしい
ヒットと満塁弾を献上

357 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:26.53 ID:Z/u3yQJdd.net
>>277
ストレートエグい!って聞いてたけどこんなもんか…って感じやったわ

358 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:26.83 ID:drsb+plea.net
>>345
なんやこいつ

359 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:33.98 ID:sJC0Qw28M.net
>>249
数十年以上も優勝出来てないチームの選手に言われても説得力ないわ

360 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:34.50 ID:avOf5UpSp.net
ソフトバンクにはご自慢のリチャードだの石川だの尾形だの大竹だのがおるんやろ
なんで弱いん

361 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:34.78 ID:Hqsvmd8Rd.net
ワイ楽天ファン、無能平石を絶賛してる鷹ファンを見てニヤニヤが止まらない

362 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:36.51 ID:fYBqWbvxp.net
>>331
ドラ1が即怪我で消えるって首脳陣イライラやろな

363 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:38.31 ID:0HiuDIrX0.net
>>341
わかる
阪神が弱いんやなくて巨人が強かったんよな

364 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:39.24 ID:XunJIYuc0.net
>>345
順位の話してんだろ?

365 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:42.44 ID:FVo27CACd.net
>>335
スペった時以外はスヤスヤの年なんかないぞ

366 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:44.93 ID:BI6yru+m0.net
まーた死んだふりの鷹か

367 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:50.18 ID:WvxAefykr.net
>>344
暗黒

368 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:51.10 ID:+GzQsteHM.net
平石なんか打撃コーチに置くからや
楽天時代にこいつの打撃コーチ時代は悲惨やった

369 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:57.55 ID:KjnorEq/d.net
>>325
本拠地チームですら普通にボコられるし誰なら使いこなせるんやメラドのマウンド

370 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:59.43 ID:kFVQnSbLd.net
普段ネガってて本当に弱いと焦るの草

371 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:04.03 ID:7NGFSi2Fa.net
たった4試合でなにを言うとるんや
これだから勝って当たり前のチームのファンは…
負けることに慣れてないからすぐネガるね

372 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:04.11 ID:njWqGua50.net
>>327
意識高いチームなのにこんな選手(バレ)とるんだなって思ったわ
崩壊のきっかけになる

373 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:04.88 ID:JQuigPiUM.net
巨人と同じで強奪する金があっても強奪できる選手の人材不足になると
一気に弱体化する

374 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:06.16 ID:FGAhGGwwd.net
便さんまだ心の中じゃ優勝信じてそうやけど敢えて言うわ
あんたのチームオリックスより弱いわ

375 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:08.43 ID:k26O/jtga.net
工藤とか原と同等の名将なのに、悪口ばっかり言ってる鷹ファンはきもい

376 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:15.30 ID:ri1Xj7SRM.net
昨日のどうぞ打ってくださいってリード何だったん

377 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:16.10 ID:P1p+Ms5P0.net
>>116
ついていけてるか?

378 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:17.07 ID:ftfef4phC.net
バレンティンは今年は22本ぐらい打つだろ

379 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:20.95 ID:sDtA2CmOd.net
>>348
前は調整器具持ち込んでたけど今はやめたのか?

380 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:22.17 ID:KJySgy/Zr.net
>>317
リチャードと野村大なら野村のが将来性ない?

381 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:24.16 ID:Z/u3yQJdd.net
>>329
甲斐のリードが叩かれるのが少しわかったわ
性格なのか知らんがリードで抑えようとしすぎやわアレ

382 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:26.05 ID:GZLwpqx2p.net
昔のダイエー時代は打っても打っても投手陣が崩壊して負けてたけど
今はもう投高打低のチームになっちゃったね

383 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:36.35 ID:apqU0kyId.net
>>348
ブルペンが同じで有利なはずの西武投手陣はなんなんですかね……?

384 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:36.54 ID:rFhVTcfip.net
リードガイジ嫌いやけど甲斐のスパンジーに対するリードは流石にいかんでしょ
あいつはなにを考えてんの?

385 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:39.81 ID:0HiuDIrX0.net
>>365
ほんまか
ならスペるんかもな

386 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:48.77 ID:ayoI9AUxM.net
>>371
開幕直後の暗黒宣言は毎年恒例やね

387 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:50.08 ID:KJySgy/Zr.net
今年は交流戦ブーストないのがかなり痛い気がするわ

388 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:51.55 ID:hNxiAHJk0.net
地味に投壊してないか?

389 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:51.84 ID:3DWlqJ6od.net
>>348
その対策できてたから去年CSで千賀が無双してたんやろ?
何してんねん

390 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:53.73 ID:R+HhdyMrp.net
>>368
立花と平石のハイブリッドとかやばすぎ

391 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:54.25 ID:6wZeQysz0.net
どうせソフトバンクなんて最終的には強いやんけ

392 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:54.65 ID:MW4MDMyP0.net
またファッション暗黒かよ

393 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:55.92 ID:itoCujpVp.net
どうせCSで勝ち上がるという風潮

394 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:57 ID:F4kEes8ca.net
デスパはともかくグラシアルいないのは致命的やな
モイネロはなんでいるの?

395 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:59 ID:+FDi1xqn0.net
>>370
まだどうせ優勝できるやろって心の余裕があるからな

396 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:07 ID:7ViHaAuy0.net
古谷優人が1軍おらんのなんでなん

397 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:09 ID:1QL2EIMha.net
>>327
あれはオリックスの戦力削るというので意味はあった
前年のシーズン終盤カブレラに打たれまくってたし

398 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:11 ID:XunJIYuc0.net
>>388
昨日だけやろボコられたの

399 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:12 ID:/BN55ZZR0.net
千賀と甲斐が「俺たちは育成から這い上がったんだ!」ってアピールウザかったから気分ええわ

400 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:13 ID:zrLTgGOZr.net
>>340
単なる倉本の上位互換だよな
個性がない

401 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:13 ID:LkuY1ZE0a.net
バレ叩かれてるけどコロナ騒ぎあった今やといないほうが確実にやばいやろ
ハッセが普通にスタメンクリーンナップやっとる状況やぞ

402 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:17 ID:fYBqWbvxp.net
下位から投手は出てくるけど野手はなかなか出てこないよな
栗原も上位だし

403 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:18 ID:avOf5UpSp.net
ソフトバンクは育成が凄いんじゃなかったの?なんで野手も投手も崩壊してんの?

404 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:19 ID:+h3WVKTQ0.net
>>381
良くも悪くも野村信者やからリードが全てやと思ってそうやな甲斐

405 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:19 ID:7TDbmhlP0.net
>>273
普通初球に投げるよね

406 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:20 ID:7P3ko+gE0.net
>>364
それぐらいわかってるが

407 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:21 ID:QlhLvthIa.net
長年チーム引っ張ってきた内川松田衰え出して
FA補強もメジャー楽天巨人のせいで出来てないからな
それでもグラシアルとデスパイネ来たら強力打線に逆戻りなんやが

408 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:21 ID:R+HhdyMrp.net
>>380
三軍ですら打ててない

409 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:21 ID:OK8V7e+ca.net
>>262
>>269
ファンやし頑張ってほしいわ…

410 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:29 ID:W29hydO60.net
開幕4試合でここまで煽れるのか…
鷹は打線が噛み合って無いだけの様に見えるけどな

411 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:31 ID:By1iHn8B0.net
バレは速球打てなくなってるからヤバいよって言われてたやろ

412 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:34 ID:qdZvqDDKM.net
ロッテに勝てないのは何故なのか

413 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:35 ID:YYciLwRud.net
なんかちょっと前の巨人みたいになってきたな
主力は衰え変わりも小粒しかいない糞打線

414 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:37 ID:iMUfWIjTd.net
ソフトバンクのバレンティンやる気ありすぎwww強いチームだと生き生きしてるwwwww


これなんだったの?

415 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:40 ID:IoIYur7J0.net
>>380
将来性の話はしてないんやが

416 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:45 ID:an+FwZaCa.net
ホークスの勝ち継投って毎年コロコロ変わってる印象やわ
何年もおるの森と少し前のサファテぐらいやないの

417 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:47 ID:ggV5LLAXa.net
どうせ3ヶ月後には首位定期

418 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:49 ID:ftfef4phC.net
>>395
そういうのは優勝常連チームが言う事やろw

419 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:53 ID:Is2ZGHXX0.net
ソフトバンクファンからすると西武と楽天どっちに優勝されたくないんだろう

420 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:56 ID:XunJIYuc0.net
>>406
じゃあなにがわからんの?

421 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:56 ID:EVbm9CYbp.net
はよカモのロッテと試合してえわ

422 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:59 ID:KJySgy/Zr.net
>>408
ま?嘘やろ?なんでそんななっとんねん

423 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:01 ID:SaS/uXCb0.net
>>361
開幕くらいで平石獲って良かったとか言ってる便器いて笑ったわ
監督に居座ってた頃どんだけあいつに苦しめられたことか

424 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:02 ID:Ppm4C3cW0.net
>>381
仮に出塁されるにしても少ない球数で出塁許した方がマシだからな
慎重に球数かけて結局歩かせる

425 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:03 ID:k6dgMDNe0.net
実際交流戦ないしグラデス次第でbクラスありえる

426 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:09 ID:CHTB/9q80.net
得点圏で打てないのは毎年のことだけど
投手陣がここまで崩壊してるのは珍しいわ

427 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:10 ID:D9/jQGpR0.net
>>401
ハッセはええやろ
守備にも貢献してるし

428 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:12 ID:+h3WVKTQ0.net
>>396
川原の方がマシやから
投げさせてみんとストライク入るか分からん奴は一軍には置けない

429 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:19 ID:5QRmBodWK.net
>>350
おかわり松田どっちが先に死ぬのか

430 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:19 ID:ayoI9AUxM.net
>>418
常連チームやん

431 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:22 ID:n9fdeT5Sd.net
ワイまだ警戒しとるただ交流戦がない分少し気を緩めてる
そして去年地味にパで西武オリいがには勝ち越してるロッテが怖い

432 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:25 ID:dT/Tr5Oxd.net
鷹さん強くて嫌いやけど長谷川だけは応援しとるで
今年はいけそうなんか

433 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:29 ID:sQd3SGPLM.net
今年は巨人の方が強そうやな

434 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:29 ID:XuxdJ3hMd.net
カーショウみたいな名前のMLBドラ1おったやろそいつどーなったん?

435 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:30 ID:Z/u3yQJdd.net
>>404
千賀と組んでるときは自信持ってんのかガンガン勝負してくるイメージやけどね
ピッチャーのレベルが下がると難しいところ要求して抑えようとしてるように見えた

436 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:33 ID:0HiuDIrX0.net
>>421
ん?

437 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:34 ID:4rO+5L0xa.net
>>406
🤔

438 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:35 ID:BdlDGZG4M.net
でも「熱男」がいるよね

439 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:37 ID:Ya1I7Ii10.net
>>361
平石は大分出身だから救済しただけなのにね
対楽天に限れば何かしらの優位はあるかもしれんが
良いモン拾っちゃった!みたいなのははしゃぎ過ぎやわ

440 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:39 ID:+K/HhZqb0.net
例年はこんなもんだろ
交流戦でブーストし秋に戦力が戻り日本一
今年は交流戦がないので厳しいな

441 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:42 ID:Wr8sSNIU0.net
グラシアル、デスパイネはどこいった?

442 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:46 ID:GZLwpqx2p.net
でもホークスに限らず他チームも20本くらい打つスラッガーが出てこないよね
昔はポンポン出てきてたのに今は過渡期なの?

443 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:47 ID:F/fqEUrQr.net
リチャードも尾形も二軍でくらい結果残してからポジって欲しいわ

444 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:50 ID:jC+KjnPO0.net
まぁどうせ優勝できるやろって言ってる奴は見る目ないわ

445 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:51 ID:ZOfyI4/O0.net
バレンティンってやっぱり疫病神やった

446 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:53 ID:ftfef4phC.net
>>416
昔からドラ3ぐらいで取ったヤツを毎年酷使して3年ぐらいで潰して捨てるイメージ

447 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:53 ID:8K8EeoJe0.net
西武以外だとロッテは3年後あたりに黄金期くると思うわ
上位指名の野手陣が成長したらもう優勝争いよ
投手も佐々木取れたし未来は明るい

448 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:56 ID:2zTo8TYHd.net
>>421
えぇ…

449 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:04 ID:V4ELTAR6a.net
平石ソフトバンクに押し付けたあのGM有能すぎだわ

450 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:06 ID:KWluSPpL0.net
ネガりまくるのに結局日本一なって、あれ俺またなんかやっちゃいましたか感出すから、ぐう腹立つ

451 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:07 ID:ftfef4phC.net
>>430


452 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:09.83 ID:0DgGoQ6ha.net
今年もロッテには負け越すだろうし西武楽天にも勝てんだろ
Aクラスは無理

453 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:11.04 ID:yjZfk0cK0.net
毎年恒例ファッション暗黒

454 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:12.47 ID:3bIi1KB+0.net
セリーグの日本一今年はあるかもね

455 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:12.61 ID:9Y5T3l1r0.net
野手WAR-0.1(リーグ最下位)
投手WAR+0.3(リーグ最下位)

弱い(確信)

456 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:14.48 ID:TOX7CUUmd.net
>>160
言うてスパゲッティハンバーグは練習試合だと普通に打ってたやろ
開幕不調だったのは寝違えてた首の痛みらしいし

457 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:17.61 ID:93+BKTJxa.net
>>421
ロッテはカモメな

458 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:20.91 ID:R+HhdyMrp.net
>>422
外スラくーるくるやで

459 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:21.15 ID:VABewkxJM.net
>>434
2軍で話し相手がいないってホームシックになってる

460 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:21.30 ID:sDtA2CmOd.net
>>435
千賀の時も変わらんくね?

461 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:23.68 ID:avOf5UpSp.net
>>413
2015年の巨人にそっくり
勝ってはいたけど主力がベテランばっかで未来がなかった

462 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:26.60 ID:ZCPVzBWU0.net
野手は非力な右投げ左打ち
投手は150キロ投げる以外特徴のない投手
これを育成するのだけはうまいよな

463 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:26.63 ID:qFTQz6ifd.net
良い野手が出てきてないから
今宮松田は賞味期限切れかけやし

464 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:27.79 ID:zrLTgGOZr.net
>>419
陰毛
梶谷に報復してるし被爆してるから

465 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:28.19 ID:Z/u3yQJdd.net
>>429
おかわりのほうが守備は先に限界来てる

466 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:30.81 ID:Lt8/VWm80.net
やから弱いって言うたやん
開幕ローテに二保と松本おって
キューバ勢もおらんのやぞ
甲斐野は壊れて高橋礼もおかしいし

古谷は打球当たってシーズン終わったんやなかったけ

467 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:34.32 ID:3ys281Pb0.net
>>432
バリバリいけるで

468 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:35.57 ID:5aH9+iUDp.net
>>447
平沢安田藤原ぶっ壊れてて佐々木もノースローやん
どうせ暗黒時代継続やろ

469 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:38.04 ID:txFmIwnC0.net
交流戦無い今年はどうなるやろね

470 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:40.04 ID:+h3WVKTQ0.net
>>435
千賀なんて脳死でストレートカット要求して要所でフォーク投げさせるだけでええし
ストライク入らん日はサヨウナラで

471 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:41.04 ID:F4kEes8ca.net
交流戦ないの思い出してオリファンも巻き添えダメージ受けてそう

472 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:45.46 ID:NIbGy3GF0.net
松本裕樹が悲しい

473 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:46.08 ID:kwDcRLMFd.net
なんていうか当落線上の野手が同じような野手しかいなくね
一軍に残るための目先の結果だけ求めた半端なやつ

474 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:48.83 ID:G3+HyM7sd.net
>>403
育成から上に上げるのが得意なんであって育成は下手やぞ
ドラフト上位潰す象徴みたいなチームやろ

475 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:49.51 ID:HcKRZQ90d.net
尾形ってマジでなんで持ち上げられてたの?
昨日の投球150どころか143とか普通に投げててマジでビビったんやが

476 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:52.12 ID:aDIaQqPzM.net
気をつけるのは柳田デスパだけ
吉田ロメロだけの去年のオリックスと同じや

477 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:53.73 ID:IoIYur7J0.net
>>449
極悪人やろあいつ

478 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:54.51 ID:82InEXsG0.net
どうせキューバ公務員勢は戻ってくるから

479 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:54.69 ID:P7TETlq20.net
>>441
五輪予選でキューバ帰ったらキューバから来日できなくなった

480 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:57.13 ID:/85BA7Gsa.net
栗原と柳田しか打たないけど柳田は得点圏で打たない地獄

481 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:05:59.92 ID:yjZfk0cK0.net
>>447
なお成長しない模様

482 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:00.17 ID:LkuY1ZE0a.net
>>427
ハッセは頑張っとるけど普通にクリーンナップ打ってるのはやばいやろ

483 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:01.29 ID:QsW0xfUxd.net
バレが活躍→弱いヤクルト時代ではやる気が出なかったwww
バレがお荷物→こんなのが活躍してたヤクルトwww
とっちみち煽られる運命で草

484 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:01.98 ID:R+HhdyMrp.net
>>432
.280 10 40 ぐらいは出来そう

485 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:12.41 ID:wiHUy+xIa.net
>>433
巨人より弱いなら西武が日本一になれるから

486 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:18.48 ID:OK8V7e+ca.net
>>465
この間のランニングスロー中村怪しかった

487 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:18.49 ID:MW4MDMyP0.net
>>473
すげーわかるわ

488 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:18.76 ID:qlN6jiSy0.net
アメリカから連れてきたスチュワートみたいなやつはどうなったん?三軍だかで投げてたよな
まだ時間かかりそうなんか

489 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:20.70 ID:3DWlqJ6od.net
>>442
山川岡本村上とかおるやん
清宮だって20本は打てるポテンシャル持ってるやろ?40とかそれくらいになるとわからんが

490 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:22.18 ID:/PZHCPxUa.net
>>421
これはにわかや嵐のふりをしたネタがわかるソフバンファン

491 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:22.96 ID:GlMmXtuqd.net
でスパグラシアルはいつ帰ってくるんや

492 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:23.52 ID:Z/u3yQJdd.net
>>460
千賀のときはもっと強気やない?
ストレートカットストレートでガンガンくるわ
西武戦だけなんか?

493 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:24.30 ID:avOf5UpSp.net
>>474
確かに
本指名はクソやな

494 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:25 ID:+h3WVKTQ0.net
>>466
打撲で済んで昨日も二軍で投げたぞ古谷

495 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:26 ID:9Y5T3l1r0.net
>>442
ボールとばんからや
2000年前半みたいに飛ぶボール使えばたくさんでてくふ

496 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:34 ID:B/HpKIbN0.net
デスパグラシ来れないのになんでモイネロ来てんの?
亡命してるんとちゃうやろ?

497 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:35 ID:HeRMhJDs0.net
>>421
おじいちゃん、もう食事は済んだでしょw

498 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:35 ID:/w6u/8Sl0.net
オリックスは熱い試合してるのにソフバンときたら...

499 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:38 ID:uR2JHQSvr.net
2012の巨人は開幕クソ雑魚だった記憶があるな
結局日本一なったけど

500 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:39 ID:+GzQsteHM.net
>>423
平石が2軍監督時代に育てたものが島井だけやからな
しかも自分が1軍監督になったら重用するし絶対許さねえわ

501 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:40 ID:+K/HhZqb0.net
平石はもう二度と楽天に戻ってこれないな
元オリ監督大石といい石のつく裏切り者はろくな奴がいない

502 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:44 ID:XuxdJ3hMd.net
>>459
コロナで帰れないだろうしそらかわいそうやな

503 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:50 ID:fYBqWbvxp.net
松本はダメやし尾形もストレートだけで投手もいうほどやな

504 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:55 ID:hYJLTiy8M.net
つっても他のチームも特段優れた新戦力いるわけでもないし
西武秋山抜けたから怪我人出なきゃ優勝でしょ

505 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:56 ID:FGAhGGwwd.net
>>447
それ言い続けて何年経ちましたか

506 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:00 ID:s+ncciAc0.net
投手王国に何があったんだ?

507 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:03 ID:TOX7CUUmd.net
>>461
あんなに大型補強頼りだった巨人も
野手はともかく投手に関しては生え抜きとトレードで建て直したし
上手いことやれれば乗り切れる局面ではあるんだよな
上手いことやれれば

508 :風吹けば名無し(邪馬台国):2020/06/24(水) 12:07:08 ID:mfNPg2ZXM.net
なんでキューバ人おらんのや?

509 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:16 ID:+h3WVKTQ0.net
>>473
ユーティリティじゃないと一軍で使ってもらえんからな
打撃専の選手はいらんってスタンス

まずそんなもんおらんけど

510 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:16 ID:euSJkbqD0.net
ドラ1吉住は何してるん?

511 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:19 ID:9Y5T3l1r0.net
ご自慢の投手もWARリーグ最下位やしポジ要素があんまりない

512 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:22 ID:C9cy1DzNr.net
なんでこんなチームが圧倒的優勝候補なのかわからない

513 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:23 ID:brfIRm/ip.net
バレ「優勝したいからヤクルトとかいう雑魚球団やめてソフトバンク行くわ」

可哀想

514 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:36 ID:5aH9+iUDp.net
>>504
楽天が圧倒的に強いしソフトバンクの優勝は無理っぽいで

515 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:38 ID:avOf5UpSp.net
>>499
そっちと違ってソフトバンクはキューバ勢来なきゃまあ優勝は無理やろ
戦力ゴミ過ぎだし

516 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:38 ID:SkKjCW2V0.net
そりゃマグレで日本一になっただけだし
元から雑魚だろ

517 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:41.30 ID:7Zb0Kq8na.net
工藤クビにしないのがおかしいよ
中途半端に日本シリーズ勝っちゃうからだけどさ

518 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:41.33 ID:5QRmBodWK.net
>>465
一塁山川はともかくDHを栗山で蓋してるのがなぁ

519 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:48.92 ID:CV8vMLAra.net
スパゲティバーガーごときにホームラン打たれるチームが日本一になれるわけないやろ

520 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:51.78 ID:fYGRdGQ/H.net
>>442
岡本村上とかおるやん

521 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:59.18 ID:+h3WVKTQ0.net
>>510
140キロちょいのストレート投げるバッピと化しとるぞ

522 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:00.20 ID:Qs0ldhNNr.net
>>513
呪われてんじゃね

523 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:02.03 ID:Lt8/VWm80.net
古谷は右ひざ打球→担架→打撲か
病院行ってないっぽいけど骨挫傷とかの可能性あるんちゃうのこれ

524 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:02.91 ID:ggV5LLAXa.net
ただデスパとグラシアル居ないだけでこんな弱体化するとは思わんかったわ
これを見るにキューバルートをまだロッテが持ってたらロッテも余裕でAクラスだったやろ

525 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:06.16 ID:YM7YaPDs0.net
そもそも西武は流出なければ黄金期やからなあ
2森
3山川
4浅村
5おかわり
6源田
7スパ
8秋山
9外崎

先発涌井岸雄星ニール多和田十亀

526 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:06.94 ID:b/dMVuVKM.net
>>447
それ去年も聞いたんだけど
ちっとも覚醒の芽が出てませんね

527 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:10.92 ID:pM0TWZf90.net
バレンティン疫病神説が濃厚になってて草
2015年のヤクルト優勝時もバレンティンいなかったしな

528 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:13.30 ID:Z/u3yQJdd.net
>>518
栗山が今は好調やからええけど不調のときに外せるんやろか…

529 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:14.35 ID:tUWxq4Chd.net
バレンティン放出したヤクルトは開幕2戦目で勝利するという偉業を達成できたのに

530 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:16.23 ID:Zy39L9f/M.net
>>315
ザマァww

531 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:18.00 ID:R+HhdyMrp.net
>>488
NPBに適応できん気がする

532 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:18.35 ID:pfdRgzEod.net
>>473
2,3年ぐらい前の方がアヘ単ヒョロガリモブ多かった気がする

533 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:20.36 ID:+K/HhZqb0.net
>>519
スパゲティにストレート多投してて草

534 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:26.58 ID:R14LY9TL0.net
今年は栗原と柳田みる年よ

535 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:27.36 ID:Y+DnIWv9a.net
>>44
毎年弱いからな
あれだけ金かけて
金がないチームのハムと西武にゆうしょうされてるし

536 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:31.34 ID:sDtA2CmOd.net
東浜が次の試合で打たれたら投手でポジれるのおらんな

つもりはわからんけど

栗原と柳田にしか期待できない

537 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:33.65 ID:k26O/jtga.net
楽天はもう球界の盟主やな
ほんま隙がない

538 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:35.61 ID:+FDi1xqn0.net
>>504
それ。これからサファテ千賀キューバ勢
これらが戻ってくるし優勝には一番近い

539 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:36.93 ID:TNSoL1gad.net
>>516
マグレでCS勝ったじゃなくて?
そこ勝てたら日本一には自動的になれるじゃん

540 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:37.21 ID:HPYsB7eX0.net
キューバ勢は普通に今シーズンは来日出来ないんじゃないの

541 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:42.12 ID:ftfef4phC.net
>>466
弱いっつーか、逸材を潰して育てきれないからだよな
金とくじ運だけは凄いのに
松本もソフバン以外なら大谷以上の二刀流になってただろう

542 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:43.94 ID:LkuY1ZE0a.net
>>527
今年のヤクルトは優勝やろなぁ…

543 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:44.38 ID:+h3WVKTQ0.net
>>523
昨日問題なく投げてるし検査はしとるやろ

544 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:48.09 ID:k6B8Mzl5a.net
カヤマがすごいんやろ

545 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:48.76 ID:GlMmXtuqd.net
>>525
130打点が五人くらいいそう

546 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:52.50 ID:N3XLh8stp.net
>>509
真砂とかリチャードとかおるやん打撃専の野手

547 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:53.19 ID:pP1ua3lY0.net
>>221
神宮って外野に向かって下っていく傾斜あるんやろ?
センター定位置からバッターの足が見えないとか
狭さよりこれの影響の方が大きいと聞いた

548 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:54.76 ID:XPqGLQRhM.net
キューバ勢おらんのやろ?
そらクソ雑魚になるわな

549 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:56.71 ID:HyOblex6a.net
バレンティンが打てばええんや

550 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:57.70 ID:rzsV74+rd.net
周東を代表に推薦すんのやめてくれやソフトバンク
流石にいらんわもう

551 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:01.69 ID:hoQ75rNE0.net
>>421
実際一昨年まではカモだったし

552 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:04.23 ID:UDfcut/np.net
ネガり方が地獄のミサワみたいで
気色悪い

553 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:04.43 ID:xdPLVMU+0.net
ああ平石が打撃コーチなんだっけ?
成果出てるな

554 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:05.76 ID:9Y5T3l1r0.net
>>527
というかバレンティンって基本的にWAR2いかんくらいの選手やからな
いてもいなくてもチームにさして影響はない

555 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:11.94 ID:hZBDkarfp.net
>>473
それはキューバ勢と中村晃、内川おらんのやからしゃーないやろ
万全のソフバンより控え野手揃ってるところなんて一昔前の巨人位だわ

556 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:15.55 ID:b/dMVuVKM.net
>>537
オリックスボコったくらいでいい気になるなよ

557 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:22.25 ID:b7Xp0Xanp.net
工藤って落合や星野、原より明確に格上なのに名将扱いされないのなんで?

558 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:22.65 ID:DVUbztlSp.net
キューバ勢が今年一年戻ってこないようなら普通にBクラスまであるやろ

559 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:27.08 ID:CV8vMLAra.net
>>533
その後変化球も打たれとるんやろ?
今年はBクラスですわ

560 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:29.36 ID:jbsMhjNmd.net
だから城所を残しとけと俺は言ったんだ・・・

561 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:34.25 ID:pvr0PdoW0.net
パリーグロッテ楽天の時代来んの?

562 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:39.19 ID:+h3WVKTQ0.net
>>546
真砂は別に二軍でも打撃突出しとるわけちゃうぞ、よく勘違いされるけど
スイングでポジられてるだけの素材

563 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:41.79 ID:/85BA7Gsa.net
>>557
一番牧原

564 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:59.23 ID:9Y5T3l1r0.net
栗原 19打席 8三振


栗原とかポジられてるけど怪しい

565 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:00.50 ID:UKblw4nP0.net
>>525
100勝しそう

566 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:00.92 ID:N3XLh8stp.net
>>537
わかる
補強と育成のバランスが最強やと思うわ今の楽天

567 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:02.18 ID:N9GvKl/sd.net
ちなロやけど1番絶望感あった中継ぎが嘉弥真やったの草
あれ対左専用にしてる場合ちゃうやろ

568 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:02.76 ID:JqSXXbxXd.net
>>473
阪神かな?

569 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:03.21 ID:kT6lL+l10.net
どうせ追い上げるんやろ?

570 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:10.27 ID:jbsMhjNmd.net
>>557
一球団しかやってないし星野とは比較できないだろ

571 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:11.12 ID:V0hqpqn8d.net
死んだふり定期
便器ってマジで日シリ勝てばいいと思ってそうだよな

572 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:11.71 ID:Y+DnIWv9a.net
>>49
先頭打者が出塁してツーアウト満塁になったら
バッターおらんくなるやん

573 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:12.71 ID:Z/u3yQJdd.net
>>553
実績ゼロでどんどん成り上がる平石の人たらしぶりよ

574 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:13.02 ID:5aa9ScDCp.net
>>557
工藤の采配で勝ったみたいな感じが薄いんじゃないの

575 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:13.78 ID:ej64LrHHa.net
やっぱ一番牧原で願掛けをしないといかんのや

576 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:17.50 ID:HPYsB7eX0.net
>>527
なお今年のヤクルト

577 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:17.64 ID:FVo27CACd.net
>>252
便器を出る喜び

578 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:24 ID:EzylXBxNd.net
やたらバレンティンはWAR以上の価値あるって主張するやつおったけどこれが現実やろ

579 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:30 ID:XunJIYuc0.net
>>561
ロッテはないやろ
楽天はいいチーム作ったわ
則本壊れないかな

580 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:30 ID:hZBDkarfp.net
>>557
AHRAが監督やったら一昨年、去年はリーグも優勝してそう

581 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:40 ID:M7KVH9b9M.net
石井GM憎しで平石持ち上げてた人おるんやないか

582 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:41 ID:rIt2BQczd.net
ソフトバンクって手首切った女みたいだよな
あと「私ブスだから〜」って常に言ってるメンヘラ臭もする

583 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:41 ID:H6do93zGa.net
キューバ戻ってきたらバレンティン柳田グラシアルの夢の外野陣やぞ

584 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:47 ID:b/dMVuVKM.net
>>557
いうほど原より上か?

585 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:49 ID:Lt8/VWm80.net
>>564
隙あらば

ソフトバンク内川が1軍昇格へ見いだした光「こういう感じかな」
2020/6/24 10:42 更新
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/619717/

586 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:52 ID:5QRmBodWK.net
>>528
栗山不調でDHおかわりにしてもサードどうすんねん問題
呉とかか?

587 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:53 ID:+GzQsteHM.net
平石打撃コーチのなにが凄いってチーム打率は普通なのにあと一本が驚異的に出ない
楽天だからと思ってたのに鷹でも一生懸命とはな

588 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:55 ID:DVUbztlSp.net
柳田だけ敬遠しとけばあとは長打もアツオ以外はそんなないし四球も選ばないから

589 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:02 ID:xdPLVMU+0.net
楽天の育成とか何言ってんだこいつら
煽りカスかよ

590 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:03 ID:N3XLh8stp.net
>>561
ロッテは無いな育成力ゴミやし
楽天は黄金時代来そう

591 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:04 ID:a9MioxgN0.net
金はかける所やしどうせすぐつよなるやろ

592 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:07 ID:+K/HhZqb0.net
一番牧原やめたのはいいが上林って・・・
碌な一番がいないな

593 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:09 ID:pvr0PdoW0.net
>>527
阪神にやられるようじゃお先真っ暗

594 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:17 ID:3DWlqJ6od.net
>>525
あのGMも楽天行ってないし秋山(幸)とか伊東とかもガッツリ西武にフロントなり編成なりで残ってる世界線やろなあ

595 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:17 ID:SaS/uXCb0.net
今のうちに便器と当たれるチームラッキーよな
12球団最弱やろ現状

596 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:19 ID:YgrIJgyjp.net
バレンティンは神宮で稼いだだけやったな

597 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:20 ID:J+AbNTA8p.net
>>524
デスパ抜けたロッテ悲惨だったからな
あの強奪は酷かった

598 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:21 ID:CHTB/9q80.net
>>566
補強だけやろ
鈴木浅村ロメロ抜きで戦ってみろや

599 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:22 ID:2a3R3ORHd.net
バレ打てんやん

600 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:24 ID:YV0zSQus0.net
交流戦がなけりゃ弱いからな

601 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:27 ID:Ya1I7Ii10.net
>>473
巨人もそうだけど
その手の問題は強豪の宿命なんやろな

602 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:28 ID:MmNrJD5w0.net
https://i.imgur.com/Q7eewTe.png

603 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:29 ID:I6XgE56oM.net
オリックスと早くやらせろや

604 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:30.90 ID:Z/u3yQJdd.net
>>557
金使ってるから
あんだけ金使えるならどこのチームでも勝てるやろ
って思われてる
同じように金使ってる原はWBCで評価上げたけど

605 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:32.26 ID:REBKjNvX0.net
>>574
短期決戦は工藤が一番やけどな

606 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:33.69 ID:b/dMVuVKM.net
>>590
いうほど楽天って育成力あるか?

607 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:38.32 ID:b7Xp0Xanp.net
>>580
>>584
全敗した記憶なくなったんか?

608 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:40.07 ID:pyeqKuIld.net
SBが調子一気に上げる交流戦無いからどうなるか分からんよな今年

609 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:41.04 ID:tps25FSsM.net
>>564
あるかは知らんけど弱点がバレたらヤバそうやな

610 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:41.61 ID:dT/Tr5Oxd.net
>>467
>>484
ええやん
年齢的にもキツイだろうし最後の輝き見せてくれ

611 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:45.97 ID:OZyHuJf0d.net
楽天の・・・育成?
野手の最高傑作が茂木程度の育成・・・?

612 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:48.51 ID:0Jcwvxh9F.net
>>586
サードスパンジー
レフトに鈴木川越

613 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:48.81 ID:G3+HyM7sd.net
>>557
落合みたく奇をてらって当てる訳でもなく
星野みたく複数弱小球団優勝させてる訳でもなく
原みたいなモチベーターにもなれない

614 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:50.05 ID:Bq33Ajjj0.net
こいつらいつもネガってんな

615 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:50.61 ID:rFhVTcfip.net
AHRAって犯罪者の屑やけど采配はええやろ
1番牧原固定なんて絶対やらなそう

616 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:51.77 ID:ratuzR1Dd.net
>>441
キューバと日本は直通の飛行機がないのにコロナで経由ルートはほぼ無理
仮に来日できてもコロナ対策で2週間隔離してから合流
そこから調整してたらシーズンが終わる

617 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:54.09 ID:W4XhXX1ip.net
工藤って監督として優れてるみたいな感じ薄いよな
アホみたいな打順組んでバントしてリリーフでゴリ押ししてるイメージしかない

618 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:58.47 ID:i/owLTJZd.net
バレは弱いチーム狭い球場でシコってるだけの選手やし

619 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:59.53 ID:2a3R3ORHd.net
【悲報】ムーアさん(3.8億+出来高3億)
紅白戦
ソ2回 被安7 三振1 失5
ソ3回 被安6 三振5 失5
練習試合
阪3 2/3 69球 被安2 三振4 四死2 失2
檻4 1/3 85球 被安4 三振5 四死4 失3
公式戦
西 4 86球 被安7 三振4 四死3 失6

620 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:03.64 ID:1upx5p/qd.net
ジャブジャブ金使ってもらえよ

621 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:04.92 ID:ggV5LLAXa.net
楽天ファンってほんまどこでもポジり出すな
関係ないスレでもポジり出すとか虚カス以上やろもはや

622 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:05.84 ID:+Idaj+jFd.net
>>603
負けそう

623 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:06.86 ID:Z/u3yQJdd.net
>>586
サードスパンジー
レフト川越or鈴木

スパンジーはサードセカンドのほうが圧倒的に上手いし

624 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:07.21 ID:XunJIYuc0.net
>>557
原が1億で格下げててもまだまだ上やろ
WBC優勝はかなりでかい

625 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:11.53 ID:5QRmBodWK.net
>>592
上林試合出てないぞ
ケガしたんやろか?

626 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:16.20 ID:Tzgn2FqEr.net
>>557
明確に下やからやろ
毎年毎年秋口失速して優勝さらわれてるし

2016と2019なんて2008の阪神くらい酷かったのに

627 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:23.36 ID:+h3WVKTQ0.net
>>619
グロ
左のペニー

628 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:25.01 ID:xdPLVMU+0.net
ソフトバンクこそ小深田指名すべきやったと思う
今宮を開放しろ

629 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:29.28 ID:GlMmXtuqd.net
>>611
最高傑作は島内だぞ

630 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:31.32 ID:N3XLh8stp.net
>>606
内田辰己太田とか若手育ちまくってるし

631 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:38.33 ID:PL8qo92x0.net
>>580
ありえないけど原ホークスはめちゃくちゃ強そう

632 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:38.89 ID:SjFdB0/Ia.net
ホークスは工藤が有能なんやなくて中継ぎ育てるコーチ陣と外人分捕ってくる編成が有能なんや

633 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:42.88 ID:hRZdMFJfp.net
>>597
why? bakaすき

634 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:45.05 ID:XPqGLQRhM.net
>>611
いうて便器も柳田だけやん
ダイエーは凄かったけど便器はクソだろ

635 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:48.98 ID:ftfef4phC.net
>>557
チーム力がどうこうを除いても5年で優勝2回だろ。それは無い
原はWBC優勝して日本で唯一世界最優秀監督に選ばれてるし
星野も阪神楽天を最下位常連から優勝させてるし

636 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:49.49 ID:YV0zSQus0.net
>>617
先発だけには甘い
中継ぎとか使い捨てで考えてる
そりゃ優れてないわ

637 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:51.22 ID:qsUH7d+g0.net
内川「俺がいないとダメだな」

638 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:52.60 ID:EzylXBxNd.net
バレンティン→今年で36に2年10億
ムーア→去年10イニングしかなげてないやつに4億弱


ソフトバンクのフロントってどんぶり勘定すぎない?

639 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:55.39 ID:a6Dx1E+L0.net
ひと月どころかたった4試合で何言ってんだって感じ
普通に優勝争いするだろ

640 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:59.86 ID:PkmYgH5bd.net
どうせ最後には優勝して「俺また何かやっちゃいました?w」って言うのがソフトバンクやぞ

641 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:03.13 ID:LdvjKMVz0.net
>>525
やばすぎて草

642 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:08.37 ID:+K/HhZqb0.net
バレはDHだとやる気を出さないガイジだしな
とんでもない地雷だな

643 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:09.54 ID:OUuAM9ztp.net
>>619
オープン戦良かったしまさかハズレとは思わなかった

644 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:10.92 ID:XunJIYuc0.net
>>625
昨日は出てたぞ

645 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:12.57 ID:/85BA7Gsa.net
セカンド今宮に回してショート取るのが一番の補強

646 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:16.44 ID:M7KVH9b9M.net
工藤ホークスとしての全盛期は何年前くらいなんやろ
サファテ全盛の頃かな

647 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:17.64 ID:HeRMhJDs0.net
>>603
オリックスとの初戦は約1ヶ月後やで

648 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:19.60 ID:pfdRgzEod.net
>>625
背中の張りいうてなかったっけ

649 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:19.93 ID:aUPvIktHM.net
ヤクルトって弱すぎて相手もバレに1本打たれてもいいやみたいな攻め方しかしてなかったんやろ

650 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:20.76 ID:SaS/uXCb0.net
>>611
まあロッテよりはあるやろ

651 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:21.72 ID:ekHHJ+Dm0.net
元気いいの柳田と栗原くらいか

652 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:23.08 ID:yjnV3WeVa.net
今年は交流戦ないのがミソ

653 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:23.70 ID:b7Xp0Xanp.net
監督の評価は日本一になった回数やろ
工藤は5年で4回圧倒的

654 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:26.61 ID:cX468o8fd.net
そりゃあ田中正義とかいうゴミをドラ1指名してるくせに
都城に居る山本逃すぐらいだからな
スカウトがゴミあさりしかしてない

655 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:32.42 ID:8Kc3ZLxv0.net
ヤクルト最終年でも今までなら入ってたのが入らない衰えがそこそこあった

656 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:35.67 ID:FeNP2PSpM.net
グラシアルは良いシーンで打つイメージが強いしデスパも一発あるからいないのはめちゃくちゃ楽

657 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:35.84 ID:C1YbcPURa.net
デスパ強奪してなきゃ雑魚チームやんもともと

658 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:39.68 ID:i7w9lSPUp.net
投手があかんな
野手はこんなもんや
千賀がそろそろ戻るやろうけど上のやつらが不甲斐ないから仕上がる前に上げられそうやな

659 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:40.20 ID:xMJVqxnJp.net
去年牧原1番で優勝したんだから牧原1番に戻せばいいやん

660 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:40.41 ID:fM35EA/dM.net
平石って選手としてもコーチとしても実績ゼロだからな
なんでとったんや

661 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:42.54 ID:+h3WVKTQ0.net
ショート獲ってないの1位で小園石川外したから仕方ないとか言われてるけど下位でなんでカバーせんのや?

662 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:43.11 ID:Rp0bmiBi0.net
毎年同じ内容でネガってるけどチームはなんも変わっとらんな

663 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:43.44 ID:8w3jqeIn0.net
高橋礼なんで中継ぎやっとるんや

664 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:50.54 ID:tps25FSsM.net
今年は元山を死ぬ気で取りに行きそうやな
んで外れて小川に行く

665 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:51.31 ID:Z/u3yQJdd.net
>>646
3,4年前やな

666 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:53.62 ID:+Idaj+jFd.net
>>654
どうせ壊すやん

667 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:54 ID:5QRmBodWK.net
>>612,623
サンガツ
そういやスパンはユーティリティやったな

668 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:55 ID:2iyQOaLMd.net
でも試合やる前は西武もネガってたし…

669 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:57 ID:Ov02pNQ70.net
ワイハム、完封ばっかでつまらない
躁鬱すぎや

670 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:03 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588671612

671 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:07 ID:Lu9Sm/3Va.net
すまん、暗黒名乗ってええか?

672 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:08 ID:3DWlqJ6od.net
>>662
まあそれで日本一なっとるしな
しゃーない

673 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:08 ID:9Oj8zy+v0.net
なんでモイネロだけおるの?

674 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:09 ID:tI5LNuzKa.net
衰退ゲェジのスレで普通に会話してんなや
反感買うだけやぞ

675 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:14.74 ID:fM35EA/dM.net
キューバ勢独り占めした罰やろ

676 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:14.92 ID:Cr+z3hyw0.net
てか、今年は最下位やろ
ファンが一番わかってるよ
いつか戻るとか言ってるのはファンじゃない

677 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:19.92 ID:/dnpW6Mxd.net
ホークスファンは今のうちがなんで勝ってるのかわからんとか今のうちに負けるとか相当ヤバいぞみたいにナチュラルに煽ってくる奴がおるからたちが悪い
勝者の過ぎた謙遜は嫌味ということを自覚してくれ

678 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:29.42 ID:ftfef4phC.net
>>607
遠山と松井だと遠山の方が選手として上とか言っちゃうアホかな?

679 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:29.72 ID:yjnV3WeVa.net
満塁弾2試合連続はきっつ〜

680 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:36.08 ID:pvr0PdoW0.net
西武ソフトバンクはもうええやん
雑魚のロッテ楽天オリックス辺りに譲ってあげろよ

681 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:46.43 ID:HyOblex6a.net
ショート余ってる球団なんてないやろ

682 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:46.85 ID:HwsNlaV3d.net
楽天層薄いから試合少ない今年最大のチャンスやろ
まぁ西武に競り勝てるとは思えないけど

683 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:47.52 ID:pfdRgzEod.net
ソフトバンク煽りスレでロッテを煽る陰さん…

684 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:48.56 ID:k6B8Mzl5a.net
まあ今日は石川シュータで勝つやろ

685 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:54.88 ID:ZDH4NdRI0.net
楽天も外人しだいだよ
あと他球団から取ってきた選手次第の構成だし
弾がキレたらソフトバンクみたいになるだけ

686 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:57.97 ID:Z/u3yQJdd.net
>>667
外野もできる内野手やな
内野ならGG取れそうなくらい上手い
外野は正直平均以下や

687 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:58.53 ID:b/dMVuVKM.net
>>679
今日も打たれたらNPB記録?

688 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:59 ID:sDtA2CmOd.net
王の帰還を待てや


https://news.yahoo.co.jp/articles/2459d75fd3f736961c08b2e52f8c1b90fb0cdd95

689 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:01 ID:EJU7/U6Md.net
今年は頼みの綱のキューバ組いないからキューバで埋めてた今までのチームの問題点が今年噴出しまくってる感じだよな

690 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:03 ID:SjFdB0/Ia.net
というか他のチームなら中継ぎぶっ壊した時点で詰むからな
ポンポン出てくるホークスやからなんとかなってきたし工藤が有能なんて全く思わないわホークスでよかったねってだけ

691 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:04 ID:73rsFcjF0.net
>>496
モイネロは渡航禁止前に来日してた
デスパグラは怪我治すためにキューバ残ってたらうっかり来れなくなった

692 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:04 ID:OUuAM9ztp.net
>>646
2015

693 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:05 ID:G3+HyM7sd.net
>>635
星野は跡継ぎのその2チームより自前の中日がナゴドでボロボロになったのを1年で立て直したのがすごいわ

694 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:12 ID:UKblw4nP0.net
>>654
山本に関しては11球団節穴やんけ

695 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:19 ID:ftfef4phC.net
>>611
ロッテやソフバンと違って競合クラスの逸材を潰しまくらないだけ相当マシだろ

696 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:20 ID:+h3WVKTQ0.net
>>684
ストレート150も出ない上にシュート回転しまくってるけど大丈夫なんですかね

697 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:20 ID:N3XLh8stp.net
>>680
万年Bクラスのオリロッテと違って楽天はAクラスしょっちゅうなってるぞ

698 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:21 ID:VFAKAS4Vd.net
リチャードって山川にモラハラ的なことされまくってるけどソフトバンクファンはあれでいいのか?

699 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:21 ID:+K/HhZqb0.net
>>673
デスパイネモグラも怪我して一時帰国したらコロナで日本にこれなくなった
モイネロはずっと日本にいたので助かった

700 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:27.80 ID:cX468o8fd.net
三軍まであって育成取りまくってここまで新しいのが出てこないってある意味すげーわ

701 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:38.32 ID:YOc66zUTr.net
どうせシーズン終了頃には優勝争いしてるんだろ

702 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:42.28 ID:3ys281Pb0.net
>>671
(毎年名乗って)ええんやで
閉店セールみたいなもんや

703 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:42.29 ID:xdPLVMU+0.net
>>697
しょっちゅう…??

704 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:46.85 ID:XunJIYuc0.net
>>684
今井打てんのか?

705 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:49.86 ID:ZDH4NdRI0.net
今年の楽天は意外と層が厚いよわかってないね

706 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:52.17 ID:kffSOjIsd.net
10月は本気をだす

707 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:55.70 ID:oAtlY+L50.net
サイクルが終わったってだけ

708 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:56.74 ID:xTfrjBO3M.net
過去10年で6回も日本一になってるんだから
しばらく低迷しとけや

709 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:58.28 ID:PWLTlMmj0.net
どうせ死んだふり

710 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:15:59.87 ID:T396sIio0.net
こうなにも抑え込まれてたのはヤバいと思ったわ

711 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:00.92 ID:QF5uzv+P0.net
シーズンはじまってまだ4試合やのに何もわからんやろ

712 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:01.25 ID:+Idaj+jFd.net
>>697
大草原

713 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:04.31 ID:oJelpcnnM.net
>>685
は?楽天はFA選手に人気球団なんだけど?
外人しか強奪できない便器と同じ扱いせんといてくれる?

714 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:07.80 ID:fhuFfqkAa.net
結局便器は審判買収とサイン盗みで勝ってただけだから
本業ピンチで審判に金を払えず無観客でサイン盗めずだから弱くて当然

715 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:09.09 ID:OSmmA4wA0.net
ヤクに隠れとるけど怪我人多すぎやわ
金腐るほどあるくせにどうなってるの

716 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:09.78 ID:OFDYhQGer.net
四球ノルマすこ
https://i.imgur.com/Mc2KzIr.jpg

717 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:10.10 ID:Z/u3yQJdd.net
>>677
勝つのが当たり前やったからしゃーない
悪気はないんや多分

718 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:13.40 ID:SaS/uXCb0.net
>>676
便器の弱さは他球団ファンのほうがわかっとるで
お前らはネガりながらもどっかで連勝して上位行きそうとか思っとるやん

719 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:13.72 ID:DfQWm+TWr.net
>>217
まるで森が守備出来てるみたいだな

720 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:16.76 ID:pFMn75fE0.net
順位予想で知り合いと賭けしとるんやから頼むでほんま

721 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:17.61 ID:045YzH1gx.net
ホークスの二軍はロッテの二軍より野手の層が厚いから
三軍の選手がなかなか上に上がれないって数年前は言われてたのにな

722 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:23.31 ID:zN1qgiVba.net
>>705
野手ぺらっぺらだろ

723 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:27.62 ID:u6rjSBRZ0.net
>>525
中島裕之さんは代打の切り札かな

724 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:29.19 ID:N2nSfGWTd.net
栗原ってタイプ的にはどんなバッターなん?
高打率中距離バッター?

725 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:33.78 ID:h8u8NSGsM.net
やっぱキューバ頼みって危険やわって分かった
おとなしく3Aから取るべき

726 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:34.18 ID:KJySgy/Zr.net
>>557
外国人以外の主力が秋山チルドレンだからちゃう

727 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:40.59 ID:BAO59dIBa.net
2軍もオリックスの高卒軍にボコられてたよな
長打と速球ゴリ押しで負けてた

728 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:41.59 ID:OZyHuJf0d.net
強奪しまくって半端な順位に行くのが得意で1度の優勝をずっとはしゃいでる
そして生え抜き野手はずっとしょぼい
パの珍カスだよな完全に

729 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:44.11 ID:U7ZO+Ycp0.net
打線は怖いけど投手陣のレベルは落ちたよな
ファルケンとかケガ前のサファテみたいな絶望感のあるリリーフもおらんし

730 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:44.21 ID:63qWHL6c0.net
バレンティンゴミすぎんか?

731 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:44.44 ID:L0GzNGndr.net
まあオリックスみたいな勝ちを拒否してるチームや勝ちを知らない陰毛とかいるから最下位は大丈夫やろ

732 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:48.50 ID:C6RqNjGCr.net
>>29
これ今年の?
巨人弱いんだねw

733 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:57.13 ID:Wr8sSNIU0.net
>>479
>>616
なるほど
大変やな

734 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:16:58.69 ID:dnNlIZQq0.net
戦力はここ10年でほぼ日本一やろ?
優勝して当然やろ

735 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:03.44 ID:pVZIlRc7a.net
>>711
なんJ民は1分1秒で評価変える連中やぞ
何も分かってないのは君やろ

736 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:08.91 ID:vWV5L6Oqd.net
今のホークスファンはちょっと負けが続いたくらいで荒れすぎだよ
あーまた若田部が打たれとるなーくらいの暗黒時代をすっかり忘れて天狗になっとる
平和台から応援しとる爺婆はネットにいないの

737 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:10.05 ID:ocMglssAd.net
SBは元山狙いになるんかな今年は
流石に今宮の守備がヤバイし

738 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:12.19 ID:cjiie29hd.net
>>525
流出あるからこそそれなりに野手がはえてくるんやろ
しかも秋山いたらスパはおらんやろうし

739 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:13.95 ID:0a6G9K/a0.net
何気にグラシアルが35歳という恐怖
デスパイネより年上やんけ

740 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:16.85 ID:GdngE0AA0.net
こいつら毎年ネガってんな

741 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:16.91 ID:+Idaj+jFd.net
>>727
武田簡単に打たれたやろ

742 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:17.49 ID:tfJFmlsC0.net
千賀の野球生命を過度に消費して盛り返そうとするいつものやつがそのうち始まるな

743 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:19.42 ID:5QRmBodWK.net
>>686
短期的になら外崎を外野回した方が良さげやけど
今更ポジションたらい回しはせんやろなぁ

744 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:20.84 ID:7HmwnImG0.net
もう今年はダメや
しばらく野球ミランダ

745 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:26.64 ID:1hfst5LK0.net
>>684
野手が点取れないから勝てないぞ

746 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:28.12 ID:n1eLJMqF0.net
増田ってツキがなくて大成しなさそうだよな三森でも出れるくらい枠空いてるのに怪我してんだもん

747 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:28.78 ID:Cr+z3hyw0.net
>>718
今年に関しては思ってないな
今年はもう開幕4試合で完全に見切った
王最終年の空気が流れとる

748 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:38.87 ID:XunJIYuc0.net
>>727
檻は恐ろしいわ
数年後黄金期来そう

749 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:39.55 ID:045YzH1gx.net
ホークスの二軍の野手はロッテの一軍の野手より上
とか言ってたのに

750 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:44.67 ID:Uoph5jlZp.net
全米ドラ1の彼は出てるんか?

751 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:46.94 ID:+h3WVKTQ0.net
>>737
阪神と被ってクジ外して1位宇田川になると予想

752 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:49.23 ID:+K/HhZqb0.net
捨てたスアレスが復活してて草

753 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:54.71 ID:Z/u3yQJdd.net
>>743
スパンジーがこのまま打てる保証もないしな
外崎は固定するのが安定や

754 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:17:57.29 ID:KMNAzvt70.net
バレンティン口だけやったな

755 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:01.57 ID:SxCywf07a.net
>>525
十亀練習しろ
って言ってほしそう

756 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:02.51 ID:ftfef4phC.net
>>693
ナゴドでボロボロだったのは未完成で開幕した1年目だけで
2年目からはナゴドトリックスタジアム全開じゃん
ナゴド以前とナゴド以後で恐ろしいほど勝率が違うし

757 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:05.14 ID:kffSOjIsd.net
永遠の盟主

758 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:11.48 ID:ZDH4NdRI0.net
オリと日本ハムは100%最下位だろうね
補強もしてないから

759 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:19.37 ID:5ZXKD0sYa.net
>>727
太田だの紅林だのが定着する頃には伸びるな

760 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:19.66 ID:jbFSt4ATa.net
>>91
日本のチームだよ??
日本人頼れば??

761 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:22.26 ID:lcmazglTM.net
2013みたいに貯金ありでBありそう
借金はオリとハムが独占

762 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:23.54 ID:OB+2Gi8ZM.net
>>737
元山にショートは無理だよ

763 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:28.18 ID:b/dMVuVKM.net
>>705
超意外

764 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:33.42 ID:5NPA5vBS0.net
柳田個人軍
ソロムラン打線

765 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:34.42 ID:EJU7/U6Md.net
>>755
十亀は普通に優秀なピッチャーやろ

766 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:35.52 ID:pL4Ygmp+M.net
ずっと言われ続けてきた衰退がついに始まったな

767 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:35.79 ID:CT/hejn20.net
>>507
2015あたりの巨人ってむしろ投手ほぼ補強組おらんかったぞ
その前も大型補強杉内くらいだし

768 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:37.03 ID:YM7YaPDs0.net
>>738
それ言ったら終わりや
ニールもおらん

769 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:40.17 ID:N9GvKl/sd.net
>>694
その前に縁もゆかりも無い北海道の古谷取ってるから無能感強いわ

770 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:40.79 ID:UoAph13k0.net
バレンティンを外したら黒人差別やからな
引退するまでスタメンに固定しろよ

771 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:45.42 ID:KJySgy/Zr.net
>>758
同率最下位って過去にあるんやろか

772 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:45.68 ID:ba1gKY4EM.net
>>715
ダイジョーブ博士ばりに選手の身体顧みないトレーニングさせてるんやろ
壊れたらソフトバンクが面倒見るを口実にやりたい放題や

773 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:46.55 ID:ocMglssAd.net
>>762
無理なんかショート候補で名前上がってたのに

774 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:47.53 ID:n1eLJMqF0.net
ムーアはピントレベルはやれそうかね

775 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:48.30 ID:WvxAefykr.net
>>638
それで補強しなかったから叩かれるフロント

776 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:53.37 ID:ESJO43cEa.net
>>727
オリファン曰くオリックスのあれは一軍らしい

777 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:18:59 ID:BAO59dIBa.net
>>741
一軍で打てない武田千賀から簡単に点取ってた

778 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:01 ID:sn/wIe1D0.net
しれっと猫から5連勝して生き返るのがホークス

779 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:03 ID:+PJ57Yrpr.net
しかも見たい若手もいない

780 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:09 ID:OZyHuJf0d.net
パの珍カスって言ったけど歴史と人気が無いからちょっと失礼か

781 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:16 ID:N2nSfGWTd.net
なんやソフトバンクファンおらんのか

782 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:22 ID:ZDH4NdRI0.net
楽天は悪くてもだまって3位にははいれる
結構補強してるからな

783 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:23 ID:ratuzR1Dd.net
>>738
西武は全員残ってた方が年俸払えきれなくなったり世代交代出来ずにかえって沈みそうだよな
まあ投手は流出なければマシになってるだろうけど

784 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:23 ID:5ZXKD0sYa.net
>>761
今年は交流戦と言うボーナスステージないから

785 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:24 ID:T7HcsRGWa.net
オリも西武もこぞってクソ雑魚扱いしてきよるし、実際相手チームのファンからみても怖いとこないんやろうなって

786 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:26 ID:g9GyLYDj0.net
グラシアルデスパイネ居ないソフバン打線って普通に弱いよな
なんか周りの日本人選手も12球団最強とか思ってるけど

787 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:29 ID:G3+HyM7sd.net
>>756
その初年度の話しとるんやけど
ガラッと選手もスタイルも変えたんやで

788 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:30 ID:Q3c7pGSpd.net
キューバ縛りだけでなく完全ボナステの交流戦縛りやから今までになくネガられてる

789 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:31 ID:XunJIYuc0.net
>>638
松坂に4億やぞ?
余裕余裕

790 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:33 ID:hkKXyWiGa.net
>>780
珍さん…w

791 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:34 ID:SaS/uXCb0.net
>>780
パの珍カスは西武

792 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:40 ID:xcneBu5Ya.net
序盤わざとらしく落ち込んで後半のまくりではしゃぐ最悪のスタイル
もうあきた

793 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:40 ID:HyOblex6a.net
ソフバンはここ最近のドラフト上位がイマイチなのが原因やろか

794 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:42 ID:pL4Ygmp+M.net
選手のコンディション管理とうなってんのやろな
怪我人大杉やろ

795 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:43 ID:1hfst5LK0.net
鷹は間違いなく元山に特攻するだろうけど他に狙ってる球団おる?
Deファンが欲しがってるのは見るけど

796 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:44 ID:FeNP2PSpM.net
>>758
1行で矛盾するの好き

797 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:53 ID:+riok4ij0.net
どうせ死んだふり作戦やろ
シーズン序盤のネガ風ポジなんていつものことやん

798 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:54 ID:JILDB0Fka.net
>>723
今の源田に慣れきった西武ファンにショートナカジ見せたら発狂モンやで

799 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:19:55 ID:9Oj8zy+v0.net
他のチームに比べてやたら痛みに弱い気がする
オーバーワークなのかチーム方針なんか知らんけど

800 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:02 ID:Z/u3yQJdd.net
ファン期待の尾形がボコボコやったのは正直かわいそう
西武で言ったら川越や鈴木がまったく打てないようなもんやろ?

801 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:03 ID:8to/pm/xd.net
猫に6連敗してネタになってくれや

802 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:08.51 ID:THiNChFUa.net
頭たかせんばっかりやな

803 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:08.71 ID:BAO59dIBa.net
>>748
>>759
太田紅林宜保と投手では本田榊原吉田凌といい球投げてた
吉田凌はバットにすら当たらん感じ

804 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:11.61 ID:sn/wIe1D0.net
>>765
松田にとってはな
西武にとったらゴミや。FA引き留め実績できたところでお役御免よ

805 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:20.95 ID:0H2z8Rn+d.net
モタモタして首位逃してんじゃねーぞ
お前らには日本シリーズの舞台でリベンジしなきゃならないんだからな
ちなD

806 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:21.30 ID:U/kXlPifd.net
>>777
オリの高卒組ええよなぁほんま

807 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:22.68 ID:YGBjVrCBM.net
>>793
元々ドラフトはへったくそ
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるが功を奏してただけ

808 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:25.00 ID:XunJIYuc0.net
>>794
中村とか川崎が鬱になったり若干怖い

809 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:25.43 ID:tI5LNuzKa.net
>>780
珍さんが最後に日シリ勝ったのいつだよ

810 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:26.22 ID:vLgR4DZkd.net
四球が多すぎ
甲斐のリードに問題あり

811 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:27.48 ID:b/dMVuVKM.net
>>780
もう15年優勝してない阪神と比べるのはホークスに失礼や

812 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:30.78 ID:+h3WVKTQ0.net
>>795
スイングにんほって佐藤突っ込むと思うであのスカウト共

813 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:34.60 ID:M7KVH9b9M.net
西武もまだ山賊感無いよな
グラスラよりも全員が打てば良いみたいな下品な感じ無いもん

814 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:34.75 ID:sVcwYNa+M.net
オリックスに5分以下の戦いしてから騒げ
オリックスにも満足に勝てないようなら本物や

815 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:35.59 ID:zN1qgiVba.net
>>792
でも今年は交流戦がないから

816 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:36.40 ID:UoAph13k0.net
>>780
普通は
阪神と違って日本一なりまくりだから珍とは違うな
って書くよね

817 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:40.90 ID:nARtXtIVd.net
だから俺が前から言ってるじゃん
ソフトバンクは野手の層が薄すぎるんだよ
スタメンは高齢者ばかりで外人頼み
1.5軍や控え野手の層が12球団で群を抜いてひどい

818 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:42.30 ID:Z8KhTlxwr.net
バレンティンがやる気あるんティンなんじゃなかったのかよ?
イランなら返せ

819 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:44.27 ID:KUdiqr+3M.net
昨日なんて諦めてるから晒し投げさせてたしな

820 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:55 ID:+riok4ij0.net
>>771
というか同率になったら対戦成績、それも同じなら前年の順位で順位確定やろ

821 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:56 ID:0a6G9K/a0.net
アヘ単のバレンティンは6番に下げろ

822 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:20:57 ID:R5g+oxFgM.net
便器ファン

調子悪いからな〜勝てないよな〜😏
あっ勝っちゃった🤪


しね

823 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:00 ID:CtzHBeluM.net
黒木湧きまくると思うが正直ロッテは3年以内に優勝するやろ、楽天もすると思う

824 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:04 ID:KJySgy/Zr.net
>>795
サードおらんし佐藤ちゃうの?

825 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:05 ID:zYZaa2chp.net
交流戦ないからブーストかけれないからヤバいな
6連戦の頭から中継ぎ回跨ぎで使ってるし

826 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:06 ID:Rp0bmiBi0.net
一巡すりゃわかるやろ

827 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:09.79 ID:JqAU66i6d.net
なお、日本一にはまにあうもよう

828 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:13.62 ID:BBXpDZtHa.net
>>817
なんJで叫んでることドヤられても困るわ

829 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:15.19 ID:2N9u0/sfM.net
>>821
はい黒人差別

830 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:16.75 ID:q0/dYqwqp.net
開幕戦か2戦目でバレがセカンドランナーでライトに大きいフライで走らなかったの見てグラ・デスパはちゃんと走ってたんやなって思ったわ

てか、オープン戦なら走ってたのになんかやる気なくなった?

831 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:18.02 ID:T7HcsRGWa.net
>>810
おっ!レス乞食やん!
レスあーげるw

832 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:18.11 ID:U/kXlPifd.net
>>814
練習試合でしたばっかりやけどな

833 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:21.35 ID:ftfef4phC.net
ソフバンというチームが無かったら、NPBはもっと有望選手が多かったはずだよな
将来日本野球をしょって立つハズだった宝石のような逸材を壊してドブに捨てるのはいい加減やめて欲しい
しかもくじ運だけは強いので質が悪い

834 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:24.09 ID:A+BOyncj0.net
>>293
>>359
IDが千葉と田村でクソ

835 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:29.68 ID:yheE8B3w0.net
最近強すぎたから弱いホークスを楽しんでるだろ

836 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:29.80 ID:BAO59dIBa.net
>>806
一軍のどんよりした感じに染まるか、本人らがその雰囲気を吹き飛ばすか

837 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:29.89 ID:t0wnYKXPa.net
来シーズンから年俸の払いがやばいんか?

838 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:31.91 ID:4QtnirYNa.net
実際ここ数年のソフトバンクって交流戦頼みみたいなとこ有ったよな

839 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:32.72 ID:XunJIYuc0.net
>>803
ホンマに檻のスカウトは超優秀だと思う
宮城もよさそうやしはよ山本はポスティングでメジャーいけ

840 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:34.97 ID:5ZXKD0sYa.net
>>803
吉田凌は球速上がって二軍打者相手やと無双するんやが
一軍やと決め球のスライダーが見切られるのよな

841 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:37.66 ID:W5eUnQ0ix.net
平石戻ってこなくていいぞ

842 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:38.20 ID:M7KVH9b9M.net
>>793
田中がドラフトの時既に壊れてたのかは気になる

843 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:41 ID:pfdRgzEod.net
>>780は陰さんのことやろ

844 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:42 ID:kffSOjIsd.net
データが揃う10月には相手を攻略する

845 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:45 ID:+h3WVKTQ0.net
>>824
増田野村砂川と無駄にそろえてるからこれ以上獲ったらアホやぞ
増田以外芽出んと思うけど

846 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:49 ID:ybr7mS5Fd.net
2016あたりの巨人みたいやな
坂本のポジションが柳田で後は衰えたベテランばっか

847 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:55.15 ID:LI/3pcQTM.net
なんか高橋礼や大竹がローテ落ちするほど投手層厚い言うてポジってなかったっけ?

848 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:57.07 ID:zN1qgiVba.net
>>833
くじ運強くて育成失敗してるのはロッテやろ

849 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:58.48 ID:jgDngbUid.net
ここ10年のドラフトでとった野手で戦力になってるのマジで上林しかおらん状態だったからな

異常過ぎる

850 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:21:59.16 ID:C3/GGhAxd.net
>>698
あれでモラハラとかいう奴居るけどよく分からんわ山川めちゃくちゃ期待してくれてるやんとしか思えん

851 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:01.48 ID:5NPA5vBS0.net
>>823
くじ運良くて有望な若手いるって点だけならロッテって昔から変わらんくね?
藤岡とか伊志嶺とかいたんだろ

852 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:05.28 ID:ftfef4phC.net
>>787
イカサマドームに併せて戦術を変えたというならそれは正しい

853 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:11.70 ID:7tf6tH4hd.net
ファンがバレンティンに期待してたのが可哀想だと思った
セリーグ投手のストレートすらちょっと怪しかったのに
パの投手ボコれるとは思えんかったし

854 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:13.49 ID:KJySgy/Zr.net
>>845
まあ最悪外野まわせばええやろの精神や

855 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:14.81 ID:Z/u3yQJdd.net
>>842
壊れてたのは確か
そっから治ったところをさらに壊したんやけど

856 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:18.03 ID:0f+0lt5j0.net
もうあかん
今度こそ暗黒時代到来や

857 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:20.62 ID:slwdx1AR0.net
スパンジーにストレート投げてるのは巻き餌なんかな
古田がストレート投げる意味ないって土曜に言ってた

858 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:21.91 ID:E6GxzA+ep.net
工藤は実績は凄いのにソフトバンクファンからも全く評価されてないのはウケる
嫉妬とかで評価されてないのと違うし

859 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:21.99 ID:W81XBDUC0.net
千賀いねえ
甲斐野いねえ
デスいねえ
グラいねえ

860 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:22.61 ID:FTgktGLJM.net
壊しまくってるから分かってたことだけどその前に工藤辞めると思ってたわ

861 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:23.74 ID:R+GAYHJpM.net
デスパイネとグラシアル来る見込みたったんか?

862 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:33.21 ID:+K/HhZqb0.net
平石は点が取れないなあと思うと序盤からバントしだすから気を付けろよ

863 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:35.99 ID:vMcsyUE50.net
>>685
ロメロの残機次第よな
確実に離脱するから檻は切ったんだから

864 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:36.99 ID:tdeb5N/kM.net
>>845
増田も怪我多すぎやし浅間ルートやろあれ

865 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:37.28 ID:YIQec3Chp.net
今宮が緩やかに劣化している気がする
放って置いたら大変なことになるのにな

866 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:44.21 ID:tMeCHLXQ0.net
A逃して山田FA戦線に全力出すホークス見たいわ

867 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:46.42 ID:DqXVCVv0r.net
秋場のスタメンはこうなってるよ
(中)周東
(遊)川瀬
(三)松田
(指)内川
(二)三森
(右)真砂
(一)砂川
(左)釜元
(捕)九鬼
P 吉住

868 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:50.91 ID:HyOblex6a.net
>>849
ピッチャーもそこそこ活躍しとるけどすぐ離脱してそう

869 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:55.19 ID:yl2U9Ogdp.net
>>848
ドラ1ちゃんと育成できてるのって西武楽天くらいだよな

870 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:22:56.42 ID:T396sIio0.net
>>698
山川ってああいうタイプだしそもそもリチャードのガイジエピソードがやばすぎだわ

871 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:02.16 ID:0K78ohHpa.net
>>735
何シーズンも見て学ばんのか…

872 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:02.70 ID:vLgR4DZkd.net
捕手は栗原を使え

873 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:04.32 ID:zgZEuE7CM.net
>>823
ロッテが優勝なんてするわけねーだろ
そんな簡単に優勝なんてできるなら50年間も勝率1位無しなんてなるかよ

874 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:04.75 ID:5ZXKD0sYa.net
>>839
クソ無能の熊野放出してからホンマええわ
目の上のたんこぶ中川も井口さんサイドが学閥で引き抜いてくれたし

875 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:05.48 ID:r+9O3oSF0.net
活躍しても孫正義からお金が出なさそうって雰囲気で
モチベ下がってる説

876 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:05.97 ID:0KbsMGHrp.net
なんでこんな弱くなったんや?

877 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:06.91 ID:brfIRm/ip.net
弱いホークスとか客離れやばそう

878 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:11.32 ID:ftfef4phC.net
>>823
井口おる限り無いな
井口はチーム強化や優勝より、権力振るう方が好きだし

879 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:11.77 ID:SaS/uXCb0.net
オリ便器で最下位争いするシーズンが来るとはな
結局オリが最下位なりそうやけど

880 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:16.50 ID:M7KVH9b9M.net
>>867
まーた柳田が離脱するのか

881 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:22 ID:ZGLlebQk0.net
便器…

882 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:24 ID:F7ckhM//0.net
今なら内川と大山交換してくれって頼めばしてくれそうだよな

883 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:25 ID:9Oj8zy+v0.net
>>867
内川 .194とかになってそう

884 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:30 ID:LgsMxHZS0.net
昨日見てて思ったけど捕手栗原じゃいかんのか?
送球は怪しいが甲斐より打てるしええやん

885 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:31 ID:YIQec3Chp.net
牧原いるから浅村いらない民元気?

886 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:34 ID:KRHjWsee0.net
捕 甲斐
一 栗原
二 
三 松田
遊 今宮
左 バレンティン
中 柳田
右 グラシアル
指 デスパイネ

キューバ帰ってきたらこうなるんか?
コラスが電撃復帰したらどうなるんや?

887 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:34 ID:JU0NLKrz0.net
世界的に見たら弱体化してるかもしれんがパリーグだったらAクラス確定だろう

888 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:37.74 ID:3yW2k3Svd.net
もう満塁ホームラン2本打たれてるのが草
返すのうますぎだろ

889 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:38.99 ID:qJ+leHATa.net
ぶっちゃけ一番弱いのはハムだけどな
なんもない

890 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:39.60 ID:cjiie29hd.net
今日は石川やしスパンうてんやろ
でも練習試合やと一応石川の変化球打ってるから少しは望みあるか

891 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:40.24 ID:jDWzM4qna.net
>>858
時代が時代ならただの無能やからな
過去5年間で2回大差から捲られてるし
CSありきの評価やから

892 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:46.74 ID:jU9IWpHsr.net
深刻なグラ不足
等身大パネルをベンチに置いて欲しい

893 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:47.77 ID:HyOblex6a.net
>>869
巨人もまあまあ

894 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:48.09 ID:u6rjSBRZ0.net
>>865
基本的にショートの守備は30前くらいに限界くるんかね?
源田も今の守備をいつまで維持できるんやろか

895 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:48.96 ID:SfM2FJ1qa.net
たった4試合とはいうけど4試合でボーアをバカにしてるのを事実

896 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:49.49 ID:r+9O3oSF0.net
>>877
弱いと巨人阪神以外客足遠ざかるやろな

897 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:51.38 ID:3KzlW33gM.net
>>876
ドラフト下手&育成下手

898 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:53.28 ID:6I1fMwn2M.net
楽天はロメロが最後まで持ったら優勝
最後まで持たずウィーラーに変わったら3位

899 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:55.66 ID:kffSOjIsd.net
>>220
同じ人種なのになあ

900 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:23:56.98 ID:uBHdUbcg0.net
柳田てなんであんなスペ体質なん?やっぱフルスイングて体に悪いんか?

901 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:02.79 ID:5ZXKD0sYa.net
>>863
ロメロが離脱なしで乗り切る奇跡起こしたら楽天優勝するわ

902 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:04.43 ID:niKE8ZiLr.net
選手もやる気ないしな

903 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:05.85 ID:Cr+z3hyw0.net
>>867
これでいい
今年は諦めて育成の年にすべき

904 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:06.09 ID:tmJXHF9ip.net
日本一5回しても工藤をガイジ扱いするソフトバンクファンは異常

905 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:06.35 ID:ZDH4NdRI0.net
今回一番怖いのが楽天だな補強もしてるし
侮れない

906 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:18.54 ID:Z/u3yQJdd.net
>>890
右やしまあワンチャンあるかな

907 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:18.55 ID:TA2F2OBrd.net
今年はボーナスステージ(交流戦)ないからマジで厳しいかもな

908 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:29.01 ID:vLgR4DZkd.net
甲斐アンチちゃうけど甲斐を固定する必要ないやろ

909 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:29.41 ID:D4zvYN2Z0.net
本業もやばそうだし終わりや

910 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:32.62 ID:TboNm/el0.net
DHでバレ使うからやで
守備させたら一気に打つようになるわ

911 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:32.97 ID:tI5LNuzKa.net
>>889
若手主体期間やろ
どうせまた出てくるわ

912 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:34.16 ID:EJU7/U6Md.net
>>884
捕手栗原にして空いたファーストに誰入れるかって話よ
どうせ明石入れるやろがそんなんやったら甲斐の方が打てる

913 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:37 ID:6JgpaPU3d.net
レフト守れるナゴドで本塁打王も取った素行も良い外国人が今余ってるらしいぞ
急げ

914 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:37 ID:76cO+ta7a.net
今年も西武かね
楽天はどうせ失速するし

915 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:39 ID:XunJIYuc0.net
>>874
後はちゃんとした監督いればすぐにでも上位常連になれるわ

916 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:41 ID:+h3WVKTQ0.net
>>890
まず今井を打てんやろ今のクソ打線
ロッテとの練習試合えげつない球投げてたし

917 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:48 ID:WvxAefykr.net
>>884
甲斐外してまでファーストで使う価値のある選手がいない
コラス残ってたらスタメンやったのにな

918 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:49 ID:T7HcsRGWa.net
>>884
捕手じゃないと出場機会ないとかなら話別やけどファーストで出れてるんだからわざわざ捕手にする必要ないよレス乞食

919 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:24:58 ID:6s4EjrSu0.net
バレンティン見てるとやっぱりパとセの差は大きいと分かるわ

920 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:00 ID:fSIOWjvS0.net
>>823
このガイジ死んだほうがいいわ
楽天はすると思うけどロッテは無い
フォームぐちゃぐちゃの安田一軍で無理やり使ってるバカなチームやろ?

921 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:00 ID:G3+HyM7sd.net
>>852
イカサマ球場だからけセにおいて1年で主軸複数放出で守備型の選手集めるとか星野しかできんかったやろからな

922 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:05 ID:ftfef4phC.net
>>848
ソフバンロッテと書こうと思ったが、佐々木安田藤原当たりはまだ分からないので自重した

923 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:05 ID:3tPtN09cM.net
楽天優勝やな

924 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:06 ID:yl2U9Ogdp.net
ロッテファンが優勝夢見てて草
おたくはこの先も万年最下位だろ

925 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:08.68 ID:mR55VvyIM.net
>>914
でCS負けるところまでセットか
かっけえ

926 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:09.70 ID:sT277Mlf0.net
セファンからしたら「あれだけ選手ゴロゴロ居て何ネガっとんねん」としか思えんわ
どうせ采配でやらかしたとかそんな理由やろ今負けてるのは

927 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:10.67 ID:R+GAYHJpM.net
>>876
困った時に打ってくれてたデスパイネとグラシアルが消えたからや

928 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:12.58 ID:HiTQmLJrd.net
世代交代はできてるんか?

ついに恐れてた事態になったんやな
高齢化問題

929 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:16.32 ID:9Oj8zy+v0.net
バレンティン昔は春ンティンとか夏ンティンとか言われてこの時期調子良くなかったか?

930 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:17.94 ID:QGNuvxbxM.net
中 柳田
一 栗原
左 長谷川
指 バレ
三 松田
遊 今宮
右 上林
捕 甲斐
二 牧原

どうや?

931 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:18.14 ID:5ZXKD0sYa.net
>>915
なおオリックスの監督なんか誰もなりたがらん模様

932 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:19.90 ID:+K/HhZqb0.net
>>901
ロメロはぶらっしゅとDH半々
終盤は必ず代走守備固め
相当気を使ってるで

933 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:23.80 ID:YIQec3Chp.net
>>894
源田は身体能力に頼らないタイプだから長持ちしそうな気がするけどな

934 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:28.16 ID:g9GyLYDj0.net
単純に日本人選手で勝負したらガチで下から数えた方が早いよなこのチーム
巨人と育成比べるのも恥ずかしいチームだと思う

935 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:29.57 ID:OB+2Gi8ZM.net
>>896
阪神の暗黒時代はそんな客入ってなかったやろ

936 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:33.05 ID:swStdhfqa.net
>>915
オリックスの監督引き受ける時点でちゃんとした監督ではないからそれは無理な話や

937 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:33.32 ID:Rp0bmiBi0.net
>>698
リチャードがあまりにもガイジすぎんねん

938 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:40.92 ID:3Ji84vvbp.net
>>926
中核選手がいないってのは相当きつい

939 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:41.07 ID:LkuY1ZE0a.net
>>869
楽天持ち上げ風煽りやめーや

940 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:42.24 ID:5NPA5vBS0.net
>>900
去年の離脱は走塁だからあんま関係ないやろ
出力に体がついてけんのかもしれんが

941 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:43.12 ID:E3Aq20noM.net
>>919
バレンティンとかセでもしょぼいやん
本拠地神宮やったんやぞ

942 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:50 ID:jU9IWpHsr.net
投手が揃いも揃ってノーコンだから捕手は真ん中に構えとけばいいと思うの

943 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:25:54 ID:q0/dYqwqp.net
モイネロは日本残ってたんか?
あいつこそ代表入りしそうなのにそこだけラッキーやったな

944 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:04.19 ID:5ZXKD0sYa.net
>>932
それでも空振りで脇腹いわせてまうんがロメロなんや…

945 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:06.88 ID:KRHjWsee0.net
近日のコラスの報道

ホワイトソックスが狙っているコラス
https://full-count.jp/2020/06/07/post793191/

契約無効を訴えるコラス
https://news.livedoor.com/article/detail/18395941/

交渉をクリアにしてソフトバンクに復帰したい
https://news.livedoor.com/article/detail/18398203/

946 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:09.19 ID:M7KVH9b9M.net
>>938
柳田がおるやろーが!

947 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:10.32 ID:76cO+ta7a.net
>>925
バンクは2位まで残れるんですかねえ

948 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:10.36 ID:3leV6+nwd.net
キューバの連中が帰ってくるのがいつかによるやろお前ら

949 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:14.09 ID:Z0X7SlmTM.net
4試合で何がわかんねん

950 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:17 ID:F7ckhM//0.net
たかせんで工藤で検索かけたら病的に叩かれてて草
工藤の采配にそんなに不満あるんかよ

951 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:19 ID:FTgktGLJM.net
試合負けても柳田のops上がるだけでワイは大満足なんや…

952 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:25 ID:OUuAM9ztp.net
ラミレスが横浜クビになったらオリの監督やりそう

953 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:27 ID:tmJXHF9ip.net
ヤクルト笑えないくらい怪我しまくりだし球団にも問題ありそう

954 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:32 ID:0a6G9K/a0.net
育成が下手なのは阪神みたいな球団だろ

955 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:42 ID:XunJIYuc0.net
>>931
>>936
今のメンツ見たら下馬評低くてもちゃんとやれば勝てるって最高の状態なのにな〜

956 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:43 ID:1hfst5LK0.net
>>812
>>824
小園石川行ったってことは状況理解してると思いたいんやけどなぁ
外れ1位で投手取ったろ!wはもうやめてや

957 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:43 ID:ZP2bUJ+m0.net
今までは投手陣は悪くなかったから立て直せたが今季は無理だろうね

958 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:44 ID:fSIOWjvS0.net
>>950
今年の工藤叩いてるやつがおるならそいつがガイジや
去年までなら工藤がガイジだけど

959 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:48 ID:3Ji84vvbp.net
バレンティンは最初で打ててたら全然違ったと思う、意外とメンタル弱いから今ドツボにハマってる

960 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:50 ID:oCyOnInZp.net
来年山田取ってくるしかないよ

961 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:26:53 ID:5ZXKD0sYa.net
>>952
田口と中嶋が控えてるから順番が来ない

962 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:01 ID:LpBMslD4M.net
柳田がいつものように怪我して長期離脱したらほんとに最下位ありえそう

963 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:03 ID:76cO+ta7a.net
>>950
西武本スレで辻で検索かけてみ?

964 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:04 ID:YIQec3Chp.net
工藤叩いてる奴らは選手の衰えや能力不足を認めたくない人たちだと思う

965 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:05 ID:cXzBQKGfd.net
暗黒を名乗りたいならまずは10連敗クラブに入会するんやで

966 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:09 ID:HyOblex6a.net
>>950
どの球団も監督叩きまくっとるやろ

967 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:10 ID:yVra1RXtM.net
>>29
オリは全勝してるんやろなあ

968 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:11 ID:U/kXlPifd.net
>>954
楽天も

969 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:12 ID:6xZc4++Td.net
鷲や

ソフバンの時代はもう終わったんだよ

今日から楽天が盟主になる

970 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:15 ID:EWn0VXquM.net
>>954
便さんイラつきすぎて阪神煽りwwwwwwwwwwwwwww

971 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:27.07 ID:QxSYbzXg0.net
外国人二人がいないだけでここまで弱いとわ
一応バレンティンいるのに

972 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:31.78 ID:3Ji84vvbp.net
>>946
柳田敬遠しちゃえばあとはアツオをしっかり押さえれば四球もない長打もないから怖くない

973 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:32.25 ID:qpiXxtkNF.net
キューバ勢いなきゃショボすぎだわ
キューバ勢来たら一気に変わるけど調整しとんのかわからん

974 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:38.13 ID:fSIOWjvS0.net
>>963
そら辻は明らかに起用おかしいし
鈴木と川越に打席与えないなら落とした方がいいじゃん

975 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:39.76 ID:swStdhfqa.net
>>955
なお何がちゃんとかはわからないもよう

976 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:40.06 ID:+h3WVKTQ0.net
>>958
まぁ層スッカスカの現状作ったのは工藤とフロントが悪いからそこで責任はある
今年は采配云々関係なくゴミ

977 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:44.28 ID:dnWvFMldd.net
上林とか何してんの?

978 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:53.08 ID:JHB0aqBd0.net
松田がついに衰えが顕著になってきたか

979 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:53.14 ID:Rp0bmiBi0.net
工藤云々じゃないからなあ

980 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:55.27 ID:tmJXHF9ip.net
>>964
中継ぎ潰しまくりなのとかは工藤のせいやろ

981 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:57.36 ID:0a6G9K/a0.net
>>970
末尾Mちちちち〜ん笑

982 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:59.54 ID:ftfef4phC.net
しかし大卒と言うだけでこんなに重宝されるのはスポーツ界でも野球ぐらいじゃないか?
むしろ進学しないでプロ入りを選んだヤツこそ引退後重用した方がええのに
大卒だから有能かというと決してそんな事は無さそうだし

983 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:27:59.74 ID:eUxJjtJfd.net
>>884
昨日の四球祭り演出してるけどな

まあ、投手のが悪いけど

984 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:01.33 ID:yUztNR6J0.net
今日の先発もダメなん?

985 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:02.93 ID:KRHjWsee0.net
>>960
浅村が無理だった時点で山田やろなとは思う
山田なんか単年契約だった時点でヤクルトに残る気全く見せないし

986 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:04.49 ID:wVUKN0vRp.net
鷹ファンはすぐこれだよ
本当に終わったとか思ってない癖に

987 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:07.58 ID:8dKfh5cHd.net
>>959
開幕戦で当たったのがキレッキレの石川やったからなあ

988 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:07.76 ID:WvxAefykr.net
>>977
スペ

989 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:11.50 ID:05wwtsf60.net
便器で三軍のやつが中日行けばレギュラーやでw

990 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:19.43 ID:gOFqnehO0.net
どうせ結局Aクラスには行くわね

991 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:24.17 ID:IR5dqGxg0.net
柳田栗原長谷川さえ打ってくれればもうそれ以上は望まないわ

992 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:25.23 ID:XunJIYuc0.net
>>975
ローテの組み方とか代打小島とか割とガイジ入ってるやろ

993 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:28.91 ID:6s4EjrSu0.net
>>823
速攻で黒木湧いてて草生えたわ

994 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:28.94 ID:5gDfxXb40.net
なぜセカンドが弱点だとわかってたのに補強しなかったのか
なぜ長年野手の層が薄いことがわかってたのに投手偏重ドラフトしていたのか

995 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:37 ID:T7HcsRGWa.net
柳田責めたくないからやろうけどクリーンナップの得点圏打率.000が全然言われんのやばいやろ
4試合やって得点圏機会なんぼほどあったと思うんや

996 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:38 ID:xcneBu5Ya.net
ペナントつまんなくなるからデスとグラは入国させるな

997 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:38 ID:I60RSv+40.net
どうせ死んだふりで途中で楽天あたりが失速する中キューバ勢ブーストかけて優勝やろ

998 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:44 ID:0a6G9K/a0.net
セカンドリーグの雑魚の珍カスがイキってて草
巨人にも勝てん犬雑魚は死んどけ

999 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:49 ID:RupmXp5Jd.net
>>989
でも琉球に島流しになったで

1000 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:28:51 ID:05wwtsf60.net
便器

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200