2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井上(阪神) .250 0本 三振率.500

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:39:27 ID:rFB2dxHCF.net
アヘアヘ三振マン

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:39:48 ID:peL9Vu4I0.net
ボーアスレつまんな
狙いすぎだろ

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:39:49 ID:iNuAfA1Yd.net
結局石川には勝てなかったな

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:39:52 ID:+IzmBqnjM.net
虎の江越

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:40:00 ID:E0Bk0ZSGd.net
ゴミ

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:40:18 ID:sF7eGQkdd.net
打てない守れない走れない江越

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:40:34 ID:cDtINO1vd.net
大阪の根尾

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:40:38 ID:Myq59n0td.net
和製ボーア

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:40:40 ID:L6oc9OVEd.net
初年度からここまで言われるとか競合ドラ1かなにか?

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:40:50 ID:dL2FRxXDa.net
打数少ないと分かる数字だが今後も三振多いとハズレやな

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:41:26 ID:Oys5wlBK0.net
>>9
ドラ2でこれってあんま良くないぞ

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:41:36 ID:6R0XJc4Jd.net
昨日ツーベース打ったのに叩かれまくってて草生えたわ

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:41:37 ID:wrMSJ6fU0.net
長打率5割

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:41:44 ID:z6Rqubwb0.net
でも一軍には育成成功の大山がいるから

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:41:49 ID:6Zon64tAd.net
史上最低のドラ2

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:42:00 ID:2FqGgyJ80.net
阪神2000年以降獲得の高卒野手一覧

狩野恵輔 402試合 .255(783-200) 18本 91点 OPS.670
桜井広大 308試合 .273(824-225) 30本 116点 OPS.792
小宮山慎二 149試合 .164(226-37) 1本 8点 OPS.410
高橋勇丞 一軍出場なし
大橋雅法 一軍出場なし
前田大和 1112試合 .250(2792-699) 5本 194点 OPS.609
橋本良平 一軍出場なし
野原将志 15試合 .120(25-3) 0本 0点 OPS.240
森田一成 44試合 .227(75-17) 1本 11点 OPS.664
高浜卓也 195試合 .222(374-83) 3本 28点 OPS.559
原口文仁 305試合 .279(702-196) 20本 101点 OPS.768
中谷将大 353試合 .232(924-214) 35本 120点 OPS.686
一二三慎太 一軍出場なし
西田直斗 1試合 .000(2-0) 0本 0点 OPS.000
北條史也 350試合 .266(1018-271) 14本 93点 OPS.697
横田慎太郎 38試合 .190(105-20) 0本 4点 OPS.430
植田海 199試合 .205(249-51) 1本 3点 OPS.511
小幡竜平 一軍出場なし

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:42:03 ID:awEFbGREd.net
OPS.750

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:42:08 ID:CTRpSqfTd.net
まだ4打席やんけ

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:42:45 ID:lLHuMtxDp.net
結果しか見てないアホばっか
スイングの質見りゃ一流になる素質あるのは間違い無いのに

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:00 ID:AlLlm8U+a.net
なぜかドラ1の西以上に目立っている
オヨヨも西以上に目立ってるし西くん地味じゃない?

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:03 ID:L6oc9OVEd.net
>>11
ドラ2にまでなるとデビュー年のこの打席数で結果出さんとアカンのやな
大変や

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:05 ID:z8Hv6WrFd.net
こいつは高校から扇風機だったから分かってた
それよりも石川が三振量産してるのが意外やわ

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:06 ID:7ZbbFf+00.net
江越の生まれ変わり

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:06 ID:BuOJ31JdM.net
スラッガーなんてもんは三振してナンボやろ
三振を恐れず振り回す方が相手から見ても怖いぞ

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:10 ID:oubjNheQ0.net
>>16

ゴミ揃いやん

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:32 ID:vfIylrzG0.net
ボーアよりまし

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:35 ID:xkqlTDlad.net
>>19
スイングの質だけで活躍できるのなら白崎は今頃三冠王だな

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:43 ID:g35iRU550.net
これでいきなり一軍で出せとか流石に関西マスコミはどうかしとる

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:46 ID:7XfHaiLV0.net
>>16
阪神じゃ育たないってのは歴史が証明してるよね

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:43:58 ID:60qljgTYM.net
横浜の細川みたいなもんでしょ
あいつの芽が出なきゃ井上も厳しい

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:01 ID:bLTZw6nDd.net
石川みたいにただ当ててるだけのバッティングじゃないから三振多くても仕方ない

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:13 ID:SaS/uXCb0.net
当たらない江越って感じか

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:26 ID:e+ogrgujd.net
江越の後継者補強出来て良かったやん
横田引退して江越陽川ぐらいしか三振枠いなかったし

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:33 ID:eIDkcyik0.net
根尾小園以上の小幡くんどこいった?

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:44:33 ID:g4VwE3qD0.net
三振率は別に高くてもええ。問題は長打率や

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:04 ID:c5foAs1F0.net
石川も思ってたより三振多いんよね
打率はまずまずやが

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:10 ID:wrMSJ6fU0.net
根尾  

打率.385  凄いやん!

長打率.385 あっ・・・(これが中日の育成力)

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:12 ID:SOtnz3oX0.net
三振が多いから悪いとは限らんけどな
三振が多くても四球かホームランが多ければ化ける可能性ある

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:15 ID:ir9+Vag1d.net
>>11
自分でも何言ってるのかよくわかってなさそう

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:43 ID:LTsBVs3Aa.net
三振率高い奴はねぇ…
二軍手参考になるのってそれくらいやろ

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:44 ID:O1G7qFRJ0.net
まだ1試合目

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:45 ID:xTsWlIM/p.net
打席見る限り中日の石川と大差ないな
どっちも有望

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:50 ID:XqnHrxmp0.net
4打席なんやからしゃーないやん 1年みてからやろ

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:45:57 ID:0ZiCxNkyp.net
>>30
才能ある奴は鈴木岡本村上みたいにすいすい上がってくからな
細川は多分無理や

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:02 ID:aipltRnVd.net
>>38
遠藤は三振多いけど四球も選べるタイプだけど井上は四球も少ないからな

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:08 ID:76xQgx9OM.net
高卒1年目の4打席で評価って酷すぎん?

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:17 ID:AAZyw2mE0.net
デビュー年のこの打席数で江越呼ばわりされるならデビューから何年も経ってるのに一軍でボーアしてる連中はどんな扱いになるんや

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:30 ID:h2n2to6x0.net
江越の後継

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:42 ID:7XfHaiLV0.net
>>46
珍さんは1打席も立たずに大絶賛してるやん

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:45 ID:uDKOGnOea.net
これに懲りたら二度と石川に喧嘩売ってくんなよ?

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:46:53 ID:z6Rqubwb0.net
二軍で三振率高くて大成したやついるの?

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:02 ID:H4LhOn0S0.net
1軍出せって言ってるソースある?

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:03 ID:SLUqKKUsp.net
>>44
岡本で草
大山以下の雑魚上げるとかw

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:04 ID:brpj8EBya.net
三振数は現時点で一軍で活躍できるかどうかの参考にはなるけど、将来大成するかどうかはまた別やからな

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:10 ID:P9ywWA7c0.net
>>46
フリー打撃の柵越えで神のように崇める阪神ファンよりかはマシやろ

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:26 ID:AAZyw2mE0.net
>>51
四打席の三振率でいいならいっぱいおるやろ

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:39 ID:KKfaoWh50.net
>>55
ロジハラやめーや

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:47:41 ID:G6rcp9X50.net
当たれば飛ぶ
一軍のボールに当たるかは知らん

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:03 ID:kO6+FDRJd.net
>>51
栗山おかわり大田ぐらい
西武なら育成出来るって感じ

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:07 ID:Hov8I5BU0.net
初打席初ホームラン打った以降鳴かず飛ばず枠だろ

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:12 ID:hag0Q4VGd.net
てか味噌が練習試合の根尾でポジってたらシーズン始まって普通に三振率ボロ出てきてるの草
打率も絶対落ちるしただのアヘ単

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:14 ID:i8Z3rYcod.net
根尾と石川よりは打ってるからなぁ
コイツらの成績知らんやろうけどw

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:15 ID:AlLlm8U+a.net
井上くんって意識高い系だとかビックマウスだとかネタにできる要素特にないイメージだけどなんでここまでイジられるんやろ
やっぱ球団のせいなん

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:16 ID:KnSIgDUrM.net
>>55
アンチ乙
ロングティーの柵超えだぞ

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:35 ID:6gsvrHMu0.net
なんで高卒一年目のやつの2軍成績で煽るんや?

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:48:36 ID:GN3UJBqMd.net
4年後に期待は持てそうな選手

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:10 ID:l3It6L/XM.net
なんかもうオリックスドラ2の紅林の方が打ってそうやな
流石にまだか素材型だし

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:16 ID:c8IIIwft0.net
ドラ2じゃ優遇されて使われることもないから厳しそう

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:21 ID:76xQgx9OM.net
>>55
うーんこの

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:29 ID:F/0shmHqa.net
>>65
何で言われてもここなんJやし

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:30 ID:HQ7+izNUd.net
>>63
煽りカスが石川で対立煽りさせてるからやで

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:40 ID:YpAJG5q9d.net
>>65
野球アンチ板やし

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:40 ID:2bi1OmKid.net
>>53
大山すげー

で、スタメンは?

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:47 ID:i8Z3rYcod.net
>>65
去年毎日のように根尾叩きスレ立ってたの知らないのか?

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:49 ID:Sy8Q+6uWd.net
>>63
高校時代に地雷認定してた奴らが煽ってるんやろ 自分の予想が外れるのが嫌やから

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:49:57 ID:c5foAs1F0.net
>>67
紅林は凄えわ
三振もまあまあしてるけど安打も長打は出てるし

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:13 ID:HPgjpCEXM.net
>>64
アンチ乙
しかもファースト付近からのロングティーで田淵二世だぞ

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:16 ID:XuZWA7B/a.net
阪神はとにかく高身長&身体能力抜群な投手をとって、即野手に転向させるって作戦じゃないと育たんわ

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:25 ID:hnwMxYOc0.net
村上もブンブン丸だしヘーキヘーキ

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:42 ID:wwMj9JY90.net
>>16
やっぱ原口だわ

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:50:56 ID:7n53FsHAr.net
>>32
それ江越やん

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:14 ID:+PcVgNFod.net
>>67
こいつ地雷理由が映像がないからとか言われてたの草
蓋開けてみたら病み上がりとはいえ武田翔太と千賀から打ったの草

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:18 ID:A3qFMs+fd.net
>>79
2軍の村上の三振率は優秀なんだが

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:43 ID:6gsvrHMu0.net
>>74
根尾は4球団競合のドラ1やから注目度高いからスレが立つのはわかるけど井上とかドラ2やんけ

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:51:43 ID:Dp63CZjxd.net
井上は足と守備とミート力を落とした江越

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:08.40 ID:k26O/jtga.net
>>65
根尾をいじめまくってたこの板でそれを言うか?

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:10.93 ID:5ZXKD0sYa.net
>>67
紅林 .333(18-6) 0 1 OPS.757

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:15.83 ID:X3EUrGr+a.net
井上は当たれば長打だからまだいいけど石川とか当たらず三振ばっかで当たっても単打しかねぇのヤベーわ

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:23.20 ID:fpjAN3BCd.net
阪神なら半年もしたら矯正されて強いスイングできないごみが出来上がるやろ

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:24.62 ID:RZCNRwtv0.net
江越2世ええやん

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:29.72 ID:7n53FsHAr.net
>>80
下らん外人取ってくるぐらいならファースト固定でええと思うわ

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:43 ID:cCro3co6d.net
>>16
パイプ椅子桜井ってなんだかんだ言っても結構打ってたんやな
このまま伸ばせば良かったのに

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:44 ID:Dp63CZjxd.net
>>88
普通に長打打ってるぞ

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:45 ID:2GF24OHf0.net
>>84
中日のドラ1なんかより阪神の2位の方が注目度高いが

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:52:59 ID:139HKasLa.net
で最後に珍さんが育てた高卒野手は?

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:21 ID:5ZXKD0sYa.net
>>95
大和
その前濱中関本

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:27 ID:X3EUrGr+a.net
>>93
昨日やっと一個出ただけやん練習試合から単打の割合が圧倒的に多い

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:36 ID:18+RK5gMd.net
高卒1年目煽ってるのなんJの中でも最底辺やんな

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:53:56 ID:aTw5EW2u0.net
桜井思い出すな

100 :風吹けば名無し(茸):2020/06/24(水) 11:54:09 ID:rR+eMjkBd.net
>>4
江越じゃないのか

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:10 ID:KKfaoWh50.net
アホみたいにポジるからヘイト集めるんやろ
ロングティーやフリー打撃云々で毎日スレ立ててポジり散らかすところなんて阪神と中日だけや

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:18 ID:9t6XvpaLx.net
これ最後のツーベースは甲子園の左中間1番深い所のフェンス直撃だからな
他の球場なら余裕でスタンドインしてるわ
完全に擦った感じの当たりだったけど

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:54:30 ID:uBHdUbcg0.net
珍カスとウンカスに聞きたいんやが井上と根尾ならどっちのほうが期待できるスイングしとるんや?

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:00 ID:wATAyrfAK.net
桜井とかぶるんだよなぁ

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:03 ID:8M5vmDKmr.net
井上君は楽しみ

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:05 ID:5ZXKD0sYa.net
山崎福也級の1軍半が出るとまだチンチンやな

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:08 ID:4rxFVQv7d.net
>>101
ほんとこれ
高卒一年目煽られるようなところが悪いよな
煽られて当たり前や!

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:13 ID:F+DxYRKW0.net
阪神最後の高卒.300って誰?
掛布?

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:20 ID:XqnHrxmp0.net
>>102
弾道はホンモノやな スケールの大きいバッターになってほしい

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:55:53 ID:vYhxLb92d.net
根尾スレと比べれば井上スレなんて大したことないやろ
根尾スレの全盛期はPart3まで余裕で伸びてたで

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:36 ID:zUmAloqp0.net
>>67
一軍レギュラーよりインサイドアウトが完璧にできてる紅林凄いわ

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:47 ID:QEESJ+0Jd.net
根尾を煽ってたやつ「根尾が煽られたんだから井上煽りも当然だろ!!!」

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:56:51 ID:26JVCehgd.net
紅林は粗さと器用さが共存しててなんかおもしろいわ
顔が前田智徳なのがもう風格ある

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:01 ID:9yhYDZ//0.net
>>110
でそのスレに参加してたであろう奴らが高卒1年目で判断するのやめろぉ!言うてるの草

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:06 ID:+JXakzPtM.net
阪神なら大和が4番打った方がマシだな
ボーア、ロサリオより大和のが打てるって

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:57:06 ID:WGqJksana.net
>>16
桜井はよく打たれたイメージあるわ

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:00 ID:c5foAs1F0.net
根尾は三振するたびに毎打席スレ立ってた気がした

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:11 ID:ts7wS4Y8r.net
球団に対する煽りやアンチは良くても選手個人のアンチは煙たがられる謎板なんJ

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:33 ID:j2Vo1tWu0.net
高卒1年目ドラ2たった4打席で煽られるってもう阪神好きすぎやろ
ボーアで味を占めたな

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:58:42 ID:ZFXd1qkEd.net
阪神って弾道だけは本物マン多いよな
少なくとも江越陽川大山中谷は田淵の弾道二世とか言われてる

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:02 ID:OV3RJECGd.net
>>119
キャンプのころからこうやでこいつら

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:05 ID:7Np9DtGn0.net
>>38
二軍レベルで三振多いと基本的に厳しいぞ

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:19.46 ID:6gsvrHMu0.net
>>94
4球団競合な
中日単独指名の一位じゃないが

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:40.85 ID:NqrmVa7h0.net
まだたったの四打席やんしかもヒットは甲子園の左中間フェンス直撃やぞ

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:48.08 ID:fKTz5o8va.net
珍カスがポジりまくってる奴が糞だから煽ってるだけだぞ

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:59:58 ID:zUmAloqp0.net
>>113
地方高校の高身長だから不器用の素材型かと思いきやクッソ器用なスイングと謎守備力

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:37.41 ID:UoAph13k0.net
虎のボーア

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:46.19 ID:zUmAloqp0.net
>>95
ヤマトゥー

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:55.18 ID:U6FpbgODd.net
なんで煽りカスって自分の煽りを正当化しようと頑張るんやろう
せめてカスはカスって自覚しとけよゴミども

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:00:59.75 ID:rtuu2we/0.net
ショート守れて足も速い武岡の方が上って事でええか?

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:40 ID:njIOVnn1d.net
紅林はどんなにポジっても煽られなさそうでええな
人気ない球団で良かったな

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:01:45 ID:FpFXA8gtd.net
紅林が当たりやったな

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:09.86 ID:WZvZ5m0ha.net
阪神って中日アンチとヤクルトアンチの一部の基地外いないとまあまあまともやな
このスレも言うほど荒れてない

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:22.00 ID:DRkdT5320.net
ドラフトを名前で獲るとろくなことはない

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:40.68 ID:kGMtLxQz0.net
一流って1年目でも三振率低いの多いんだよな

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:41.37 ID:+HrOdn8e0.net
4打席で草

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:44.90 ID:bLTZw6nDd.net
根尾は高卒じゃないから叩いても仕方ないだろ

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:02:52.86 ID:wrMSJ6fU0.net
そもそも、根尾スレが伸びた理由って、味噌の内ゲバだろww

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:08.63 ID:i8Z3rYcod.net
>>112
清宮→根尾→井上か

井上だけショボくて草

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:32.11 ID:c5foAs1F0.net
ワイは森より紅林推してたから嬉しいわ
打撃はこれから森が上回る可能性あるかもしれんが

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:34.89 ID:buct/1Yna.net
高卒1年目の未成年を大人たちが寄ってたかって叩く「野球ファン」の掲示板があるって聞いたんやけど
ここですか?

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:03:42.32 ID:i8Z3rYcod.net
>>119
からかって一番面白い人種やからな
阪神ファンが

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:06.18 ID:vFawzsSXd.net
>>131
阪神は実力がないけどな

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:15.23 ID:RslaueYda.net
1試合目だから〜
2試合目だから〜
3試合目だから〜

何試合目まで持つか見物ですねぇw

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:23.25 ID:UQHQby3BM.net
なんj民の求める大砲の成績じゃん

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:36.99 ID:haEftXwMd.net
阪神唯一の希望やぞ
でもルーキーがそれって今まで誰獲ってたんや

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:49.02 ID:Y2WHVLs0d.net
無理して野球スレこないでこういうとこから出てこなかったらいいのにな

【画像あり】声優の渕上舞さん、33歳だけど可愛い
8:風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 07:51:12.10 ID:i8Z3rYcod
あんこうチームで茅野とだけ露骨に仲良しアピールするのやめてくれませんかね

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:54.86 ID:uZJWEQ97M.net
石川昂弥(18).267(15-4) OPS.646 6三振

こいつも根尾2世だろ

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:04:56.92 ID:vFawzsSXd.net
>>146
ハヤタ

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:03 ID:d7CI7XKC0.net
>>141
阪神スレだけこういう擁護が異様に湧くよな
根尾の時も中村奨の時も全くなかったのに
結局こういう奴って大好きな阪神の選手が叩かれてるのが気に入らないだけなんだろ?
他球団の選手が叩かれてるときは知らんぷりか一緒になって叩くかのどっちかやろ

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:27 ID:NqrmVa7h0.net
>>144
何言ってんだこいつ

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:55 ID:i+x6FbTtd.net
>>150
根尾のときも中村のときもこんなスレで大はしゃぎしてたんやね

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:58 ID:imEQaPZd0.net
>>148
2019 根尾が一軍レギュラーショート。京田はゴミ!
2020 石川昂が一軍レギュラーサード。周平はゴミ!

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:06:59 ID:KKfaoWh50.net
>>150
珍カス板だからね

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:05 ID:buct/1Yna.net
>>150
めっちゃ早口やん
ツバ飛んでそう

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:35.06 ID:LBQj6fMK0.net
>>152
1番そいつら叩いてたの珍カスやろうな
そんでこのスレでは井上擁護してる

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:47.85 ID:OMPlKPt30.net
いつも思うんやけど阪神の野手の課題ってバッティングより守備やろ

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:52.20 ID:CbT/VCgGd.net
>>150
やめたれw

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:07:53.51 ID:82qB1jQCd.net
>>148
ええやん

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:06.63 ID:RtUoNRdG0.net
>>155
効いてて草

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:10.29 ID:RslaueYda.net
>>151
打席が増える度にまだ大丈夫って言ってるお前みたいな奴を煽ってるんやで

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:15.04 ID:U7ZO+Ycp0.net
高卒1年目って木製バットへの対応とかプロの球質にビビる時期やからしゃーない

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:17.51 ID:d7CI7XKC0.net
>>155
お、図星か?

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:23 ID:+Idaj+jFd.net
>>157
どっちもだろ

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:08:36.90 ID:pnJw1lOaM.net
>>16
こう見ると原口使わんの勿体無いな

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:09.79 ID:CbT/VCgGd.net
>>155
ち、ち、珍さん...w

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:10.58 ID:NqrmVa7h0.net
>>161
何が大丈夫なんや?たったの四打席でなにがわかるんやって事やで

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:10.85 ID:7LbZI6hxa.net
>>163
やめたれwwwww

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:14.99 ID:WzqNI2zFa.net
井上は通用するよ。スイングの質がええもん

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:29.34 ID:njIOVnn1d.net
>>150
自球団のファンが擁護すりゃええやん
お前らどんだけ冷たいんや

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:30.92 ID:jC3SBBkg0.net
江越二世やろ

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:30.96 ID:xspmM8iWa.net
>>163
たれーいwwwww

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:42 ID:r5WJUXi3d.net
これで来年なったら去年井上を煽ってたくせに!とかいいながら高卒煽るんやろなぁ

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:44 ID:OfP9LKbOa.net
>>163
やめめwwwww

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:09:58.14 ID:7Xr2ClGla.net
>>163
やめーいww

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:04.73 ID:+Idaj+jFd.net
>>169
当たらんけどな

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:07.87 ID:eIDkcyik0.net
今年のドラフトの花咲徳栄の井上とどっちええんかな

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:19.52 ID:1ULRNN+Ca.net
>>163
たれwwwww

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:23.42 ID:RslaueYda.net
>>167
でも次は8打席で何が分かるんやって言うんやろw?

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:34.99 ID:54RYMWgJa.net
>>157
どっちもだろ

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:40.05 ID:JPnMKdeEa.net
>>163
エバラ焼き肉のたれ…ww

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:44.23 ID:ylpWHFi50.net
和製江越2世

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:49.14 ID:UWmgSV+l0.net
井上への甘さをボーアにも分けてやれよ

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:10:56.55 ID:QF5uzv+P0.net
>>163
なんでこんな自演してんの?

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:12.78 ID:h6RLCA7Gd.net
>>169
スイングの良さ選手権開いたら通用するかもな

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:17.16 ID:5t/qJUPqr.net
阪神の遠藤とか
中日の岡林とか
ヤクの武岡とか
下位の高卒ルーキーが元気や

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:23.59 ID:54RYMWgJa.net
関本二世はとるんけ?

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:11:51.65 ID:ts7wS4Y8r.net
ボーア以外全員ヒット打ってるのは流石に草

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:14.13 ID:c5foAs1F0.net
なんとなくだけど細川や廣岡の一年目みたいな成績になりそうやな

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:20.12 ID:54RYMWgJa.net
大山を使わない理由って何?

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:46.37 ID:+Idaj+jFd.net
>>190
ドルチェ&ガッバーナの香水のせい

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:12:57 ID:hnwMxYOc0.net
>>190
マルテが調子いいから

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:13:16 ID:54RYMWgJa.net
ボーアを使う理由は?

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:16.86 ID:paJvBhkLa.net
根尾も中村も擁護レスかなり見たけど記憶というのは自分の都合のいいように置き換えられる

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:18.42 ID:OMPlKPt30.net
>>164
そらどっちもやな
でもだいたい若手は守備めちゃくちゃで上が我慢できずにスタメン落ちみたいなん異様に多いし
そんなんじゃ伸びる打撃も伸びないと思うんやけどな

まあ今の環境じゃ改善無理か

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 12:14:38.46 ID:NqrmVa7h0.net
>>179
おまえは高卒1年目の8打席で全部わかるのかよばかじゃねーの

総レス数 196
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200