2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ボーアより酷い新外国人、見つかる

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:35 ID:GjjhNCDf0.net
阪神サンズ 年俸1.2億

二軍で11打席ノーヒット中

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:51 ID:Lm7e//o9d.net


3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:00 ID:M0hR0gSed.net
結局阪神で草

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:35.17 ID:l4M7vD7s0.net


5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:45.71 ID:TnrEU3tU0.net
ボーアじゃん

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:08 ID:8lmdXU6k0.net
地味に高くて草

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:09 ID:Kop1f/4wd.net
ボンズ

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:10 ID:kZjG8svKa.net
阪神さぁ…

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:45 ID:1Yjnp7KU0.net
なんで1億超えのやつが開幕2軍におるんや
怪我?

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:48 ID:EzCs3DTx0.net
サンズ(ボーア)

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:53 ID:BuUcQjjfd.net
トリタニは?

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:05 ID:yRXO3/tj0.net
こいつが昨年KBOで打点王だったという事実

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:08 ID:Kn5XDQ6Q0.net
ボーアとサンズ融合合体でボンズにならねえかなあ

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:12 ID:TNGGqK0L0.net
虎のボーア

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:17 ID:IdlZo8atr.net
阪神どないなってんねん

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:20 ID:+YCYU9u10.net
まだ11やん

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:30 ID:z1GbYQ7Q0.net
ボーアの再来か

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:34 ID:ac9X2p+Kd.net
こんなゴミに金使うなら寄付した方がイメージ的にもええやん

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:51.54 ID:V7CUJBtvM.net
てか微妙に高くて草

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:52.46 ID:aYNSEFXF0.net
これで阪神ファンもひと安心やな

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:52.64 ID:iYkEHpbBd.net
社会人2試合含んでの11打席ノーヒットの模様

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:55.15 ID:LQH9KS/9p.net
オースティン(1億)の争奪戦に負けたから慌ててサンズ(1.2億)を獲得した阪神編成

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:57.15 ID:rV3K7NGFx.net
去年の韓国リーグ打点王やぞ😡

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:02.25 ID:01ByjYNKa.net
>>13
合成失敗したらサーズになっちまうで

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:11.92 ID:mg7+IxUgd.net
珍さん勝つ気ある?

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:20.28 ID:6E09YtMB0.net
KBO産は当てるの難しいな

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:21.60 ID:cXzBQKGfd.net
かわいそうだから阪神だけ外人8人全員スタメン起用してもいい特別ルールにしよう

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:27.34 ID:szfft9QSa.net
>>11
1600万

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:28.69 ID:vJGZoyBR0.net
ロサリオで韓国産打者は地雷だと気づかなかったのか?
ロサリオと違って飛ばないボールで打点王獲ったからいけると思ったのか

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:57 ID:Q06fUmdTd.net
ボーア「もしかして私たち」
サンズ「入れ替わってる〜!?」

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:07 ID:giqoZ/NB0.net
練習試合やん

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:09 ID:AlryCkci0.net
サンズが希望や!からのこれって流石二段落ちはお笑いの本場やね

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:11 ID:Kn5XDQ6Q0.net
>>22
ボーア取らなかったら余裕でオースティンが取れてたという事実

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:16 ID:RhIUqtEha.net
>>13
外人枠一つ空くし一石二鳥やな

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:18 ID:TnrEU3tU0.net
ボンズ .000(27-0) 0本 0打点

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:21 ID:kZjG8svKa.net
もしかしてマルテ以外外人全員ハズレ?

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:36 ID:yRXO3/tj0.net
>>9
マルテと大山がいるところにボーアとサンズ取ってくる謎行動して出すところがない

レフトも出来るみたいやけど外野も埋まってるから

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:39 ID:HIhAAjGfp.net
阪神は5人外人を活かせると言う風潮

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:41 ID:pddxGEisa.net
阪神だけ海外スカウトの能力低すぎるだろ

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:45 ID:mSEeW1wKS.net
阪神は吉本とコラボすべき

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:47 ID:k26O/jtga.net
巨人と阪神は韓国が大好きだからね
変な外人を大金払って持ってくる

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:51 ID:XxtidfEhd.net
韓国産韓国人打者はそこそこ当たるのになんで韓国産助っ人はダメなんや?

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:53 ID:h4UUMKnu0.net
>>30
何も変わらないやん

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:08 ID:szfft9QSa.net
>>43


45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:20 ID:SqOWQ+1ld.net
ハズレ外人連れてくるのはどの球団でもやってるけど
阪神って毎回高い金積んで失敗してるよな
ロサリオとか3億以上やったろ

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:23 ID:dAIF0qko0.net
なぜジョーンズを取らなかったのか

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:26 ID:Yk+HOaOhM.net
隙を生じぬ2段構え

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:32 ID:VqazRHFhr.net
>>37
外野はすかすかやん

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:50 ID:AlryCkci0.net
合体してボンズになっても偽物言われるだけやろ…

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:01 ID:X/7fRUOtM.net
ボーアの一軍成績見てケラケラ笑っとるやろな

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:07 ID:rV3K7NGFx.net
ちな去年(KBO)
139試合.305 28本 113打点 OPS.939
打点王 二塁打数1位

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:09 ID:54w7Dh71d.net
加藤純一ですら一本出たぞ

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:18.75 ID:Nbwm6mJZ0.net
ボーサン

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:21.74 ID:ybh43Tz3p.net
ロメロ取りに行かなかったのマジで謎

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:34 ID:fPAqlwOY0.net
サンズに1塁の守備練習させて万一のときはボーアの代役にするって記事出てたな

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:35 ID:7psRdCls0.net
2軍で一億は草

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:40 ID:O/N8esvSd.net
阪神ズルくない?
1軍でも2軍でもボーア賞取る気やん

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:42 ID:dkTxCgtw0.net
もうKBO経由は止めた方がええんやないか?

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:43 ID:1lVZuzwvd.net
こいつに慌てて一塁やらせてもなぁボーアのが可能性あるやろ

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:47 ID:PD8N0KNna.net
再来が早すぎる

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:50 ID:T41kIpYa0.net
開幕二軍やったにも関わらず腐らずめちゃくちゃ頑張ってるしこいつもぐう聖キャラやねん………

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:50 ID:gDq4jbxca.net
守備力はどうなんや?
ボーアと比べて

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:53 ID:dw417Tzu0.net
KBOどんだけレベル低いねん

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:00 ID:h2n2to6x0.net
ネタ外人を二人も取るとか反則やろ

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:01 ID:k26O/jtga.net
>>54
タイミングの問題もあったんじゃね
6500万なら阪神に限らず、どこでも欲しいんやで

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:02 ID:BlZdjc1k0.net
何で最初オースティン候補に入れてたのに取らなかったんや?

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:05 ID:AxdVylqi0.net
しかも韓国GGも取ってるぞ
名手なんやろな

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:06 ID:XuZVYRTX0.net
>>51
やっぱこんなん当てにならんな

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:19 ID:J/Fe2ZFn0.net
たけえわ

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:20 ID:2FqGgyJ80.net
よーこんなゴミ外人とれるわ

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:28 ID:dMQ8GzNB0.net
18打席ノーヒットとかいうヤバイやつよりマシやろ

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:32 ID:X3DQowbsH.net
ボンズ

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:39 ID:OHhLMMtmM.net
>>42
タイロン・ウッズやフェルナンデスがいるんだから
そこまでダメってほどではないんじゃないか

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:47 ID:VGvLxjEfd.net
ウッズが取れたKBOはどこへ行ったのか

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:48 ID:ZM//yiig0.net
なんていうか、まあ、阪神てすごいよな…

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:51 ID:M7KVH9b9M.net
今のボンズの方が下手したら打てるんちゃうか

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:52 ID:cK8fduJU0.net
これはなんの再来なんや?

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:53 ID:PbImZivu0.net
さすが阪神やね

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:53 ID:rV3K7NGFx.net
>>73
もう時代がね…

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:54 ID:hPYaZ2iu0.net
>>62
どっこいかサンズの方が下手

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:00 ID:X3DQowbsH.net
スケール小さめのバリーボンズだろこれ

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:03.63 ID:h2n2to6x0.net
>>51
なぜロサリオで懲りなかったのか

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:05.57 ID:XuZVYRTX0.net
今さらやけど何でレアードとらんかったん?しかも大山干してまで取るようなゴミか??

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:17.28 ID:cLbqr5EKa.net
ボンズは草
仕事中に笑ったわ

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:17.97 ID:eK6jlxrC0.net
サンズ地味に高いな

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:21.52 ID:AlryCkci0.net
いうて日本に来てくれる助っ人外国人なんてピーク過ぎてるか何かしらの弱点があるわけやしな
メジャーで左打てなくてもNPBならなんとか調整できるやろって目論見でボーアとったんやろし

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:21.92 ID:juev9kTWa.net
サンズとるのはいいけどなんでオースティンより高いんや?

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:23.88 ID:Tf6mCtK30.net
スカウトどうなっとんねん

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:25.32 ID:X3DQowbsH.net
>>83
阪神には意地があるから

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:27.12 ID:XxtidfEhd.net
阪神てメジャーの元レギュラーと韓国のタイトルホルダー好きやな
AAAの選手よりその方が騒ぎ立てやすいんかな

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:30.91 ID:QUtC8g9E0.net
2軍で11はいかんでしょ

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:34 ID:xPFT3736r.net
劣化ボーア

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:42 ID:TboNm/el0.net
いうてサンズは歩いとるからな
ボーアより上よ

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:48 ID:3wFM7RMEa.net
珍さん意地でも韓国から取るの絶対在日絡んでるよな。失敗してもロマックのように韓国かマイナー戻して日本の悪口言わせれば勝ちとでも思ってそう

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:51 ID:sh631itm0.net
阪神「ボーアとオースティンか...うーん、ボーア!w」

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:53 ID:HRmU8xE7a.net
これが本場のお笑いや!

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:55 ID:OGnO6xSIM.net
MBS砲構想どうするんや

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:55 ID:rV3K7NGFx.net
ちなみにサンズの年齢は今年で33というのは内緒や

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:59 ID:gDq4jbxca.net
>>80
ええ...

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:01 ID:CzHcRgaTp.net
>>27
それでも弱そう��

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:13.93 ID:vnvG/hPj0.net
阪神の海外スカウトがなぜクビにならないのかが不思議

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:15.77 ID:xn1r+7Vip.net
阪神は2軍にもボーアがおるんか
すごいな

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:18.60 ID:LQH9KS/9p.net
阪神フロント「外野の外人補強したいな」

オースティン(1億)
スパンジェンバーグ(8000万)
ロメロ(7000万)

阪神フロント「1.2億でサンズや!」

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:20.08 ID:+fEybdAx0.net
こいつも1億以上なんか
阪神は金あるんやなぁ

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:23.52 ID:XxtidfEhd.net
>>83
サードは大山いるんやから取ればよかったのはゲレーロちゃうか

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:24.51 ID:rI63Y55Md.net
四球は選べてるけど打球が弱すぎるから守備含めてボーア以下だわ

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:27.76 ID:7cUnja73M.net
そっと珍

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:29.87 ID:vR2BAlBS0.net
サンズ…お前と戦いたかった…

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:32.08 ID:Rgyggh8s0.net
普通に井上以下やんけ

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:32.08 ID:POtkQlnj0.net
>>95
なんでやオースティンも虎の恋人やったぞ

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:32.85 ID:T41kIpYa0.net
でも獲ってきたピッチャーはエドワーズにスアレスと練習試合で結果残して勝ちパやからな………

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:39.46 ID:ybh43Tz3p.net
ボーア 2億7,250万
.000(16-0) OPS.000

サンズ 1億2,000万
11打席連続ノーヒット(二軍)

ガルシア 1億6,500万
4.0回 防御率11.25

これが本場のお笑いや

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:43 ID:uYN+QmmEa.net
KBOの外国人よりKBOの韓国人取れるように頑張ったほうがいいんじゃないか?
そっちのがそこまで成績ひどくはならんやろ

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:45 ID:MJgThwy8a.net
>>97
マートン、ブラゼル、シーツや

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:45 ID:wsuLFvSkr.net
これが大阪の笑いやで

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:49 ID:hG0Nna7D0.net
残りの二連戦でクリニックしてやんよ
ちなヤク

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:54 ID:RfGiDQGx0.net
これは常笑お笑い球団ですわ

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:03 ID:KmePzrMFd.net
2人で4億かよ

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:09 ID:NLfL70oK0.net
>>77
吉本新喜劇

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:10 ID:xlAlv2pcM.net
慣れてきたらそれなりに打つ笑

1(指)ワンボーア .077 (13-1) 0本 0点
2(中)丸ボーア .067 (16-1) 0本 1点
3(二)カープ坊や .000 (17-0) 0本 0点
4(一)ボーア .000 (16-0) 0本 0点
5(三)ボー城 .000 (12-0) 0本 0点
6(遊)ボンダ .059 (17-1) 0本 0点
7(左)ボムラ .083 (12-1) 0本 0点
8(右)ボラタ .056 (18-1) 0本 0点
9(捕)高ボー .000 (4-0) 0本 0点

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:12 ID:xn1r+7Vip.net
つうかいつまでKBO外人路線やっとんねん
他球団も含めて成功例過去にウッズしかないやん

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:13 ID:3OkSepxEd.net
だから韓国産はやめておけと

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:14 ID:k26O/jtga.net
>>94
パイプはありそうだな
あと、多分社内で言い訳がしやすいんだろう
「韓国の打点王取ってダメだったなら仕方ない(ので誰の責任でもない)」って

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:26 ID:S985dtrC0.net
お金持ちやね

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:26 ID:PQZOEzUrM.net
>>51
KBOでOPS1行かないって微妙ちゃう

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:35 ID:U3VCYcda0.net
コロナ禍で鬱屈している野球ファンに笑顔をもたらす球団

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:36 ID:QTBTT8Sra.net
オースティンほーしい?wwwwwwwwwwwwwwwww

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:38 ID:XuZVYRTX0.net
>>112
ガルシアに関しては被害者やろ。打たせてとる奴は阪神来たらアカンわ

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:40 ID:Nbwm6mJZ0.net
ピックアップガチャでDが出るっておかしくない?

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:41 ID:EgbVdaH50.net
https://i.imgur.com/Yd97fCU.jpg

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:42 ID:btoTOUjOr.net
割と阪神って何がしたいかわからんことしまくってるけどファン減らないよな
すごいと思うわ、なにがそんな魅力的なんやろ

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:48 ID:wnGp//F00.net
>>103
ロメロでよくね

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:50 ID:Lkpiwt6j0.net
ロメロ行かずにボーアサンズに特攻したからな
アホや

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:56 ID:pFMn75fE0.net
馳せサンズ

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:59 ID:fPAqlwOY0.net
阪神はNPB他球団のお下がりだけ獲る戦略に切り替えた方がええんちゃうか

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:02 ID:DNon+d6C0.net
馬鹿にすんな
ボーアだって2軍に行けば同じような成績になるわ

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:07 ID:rVRWBisMd.net
オースティン強奪されたのが痛過ぎる…

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:16 ID:3TPPOVaxr.net
阪神外国人野手は他球団のお古でええのに何故自前で穫ろうとするのか
シーツとかブラゼル、バルディリス…

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:20 ID:+YMFYI6/0.net
ティン(28)年俸1億
サンズ(32)年俸1億2100万
パーラ(33)年俸1億6500万
ボーア(32)年俸2億7250万

阪神さん、買い物が下手すぎる

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:22 ID:bE8dMmA/0.net
ある意味練習試合で期待させた広島とオリが悪い

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:29 ID:cZsZbXL10.net
これ阪神の環境の問題なのでは?

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:45 ID:ov97hxmpd.net
でもヤクルトよりマシだよね

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:45 ID:J5KLLdkgM.net
編成もアホ
スカウトもアホ
現場もアホ

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:48 ID:qq9RzOsK0.net
だからパリーグのお下がり拾えって

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:02 ID:v57JoNtw0.net
サンズ一塁はほんとに意味が分からない
ショートやらせるほうがまだ理解できる

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:02 ID:rm0ksR0ua.net
ボーア+サンズ+マルテでそこそこみれる成績にはなるからセーフ

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:05 ID:w2S2812D0.net
なんでKBO上がりの助っ人ってみんなあかんのやろ

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:07 ID:qctJ/1G00.net
何打席我慢すればいいの?

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:13 ID:kZjG8svKa.net
今からでもゲレーロとれ
高いけど

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:17 ID:LR4YlqZ+0.net
>>13
ええとこポンズや

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:26 ID:8j2gH+J+0.net
ジョーンズよりはマシ

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:32 ID:G0B1/IW1M.net
外国人スカウト顔面蒼白だろ
ガンケルを信じるしかない

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:35 ID:Hv5FvlGb0.net
マルテがいてよかったな

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:39 ID:xlAlv2pcM.net
ウィーラーレアード全部スルーってのも謎だよな
大山とか使ってる場合かよ

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:40 ID:paJvBhkLa.net
>>141
監督コーチら首脳陣
ゆるゆる選手
株主
ファン

みんな無能

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:41 ID:3OkSepxEd.net
>>30
君の名は(バース)

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:44 ID:NfrsSttna.net
>>48スカスカとか失礼やろ😠

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:45 ID:4eSLGZFad.net
スタッフも在日だらけにするから韓国産ばっか手出してこうなる

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:45 ID:1S82nWdw0.net
>>142
8000万のエスコバーに負けてるやん

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:49 ID:687zW8m/p.net
トラの坊さんコンビや!

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:56 ID:Zs0AD1sxM.net
ジョーンズも相当糞なのにあっちはなにも言われないのおかしいやろ

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:59 ID:vnvG/hPj0.net
>>131
何やってもファン減らんから何がしたいか分からんことしまくってるんやで・・・

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:01 ID:dxGayyz4d.net
>>51
打高なのに打点しか特筆してない時点でね

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:02 ID:qctJ/1G00.net
ぶっちゃっけレアードがロッテに取られず阪神きてたら人気出てたよな
寿司ポーズとか

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:09 ID:M7KVH9b9M.net
でもなんJ民よりかは左投手打てるだろうし

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:10 ID:whZq7m0f0.net
たかだか4試合打ててないだけだからな
ピッチャーだけど去年ロッテにいたオルモスよりはるかにまし

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:14 ID:Ya1I7Ii10.net
非韓国人でKBOから来た助っ人野手の成功率どんなもんなん

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:15 ID:XqnHrxmp0.net
>>131
生まれつきファンやからな 宗教みたいなもんなんや

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:19 ID:ijNIWWPM0.net
MLBのそれなりに実績ある選手獲ってきてこれってある意味凄くないか
なぜ絶妙に面白い野手ばかり獲ってしまうのか

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:25 ID:oQl/cgePr.net
>>162
フロントは楽しそう

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:28 ID:0V6vsN060.net
いやジョーンズ普通に打ってるやん

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:29 ID:kLDb+7dXd.net
何でこの球団は常に100点の外国人目指しとるんや
金はあるんやから70点でも日本で実績のある奴取っとけばええやろが

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:34 ID:oODEweDM0.net
二軍オモンネーワ

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:36 ID:Nbwm6mJZ0.net
>>159
エスコバー8000万なんや

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:39 ID:1lVZuzwvd.net
まぁマルテが大当たりしとるから阪神ファンも笑ってられると思うが

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:42 ID:NfrsSttna.net
>>13ボーズやな🤔

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:45 ID:xlAlv2pcM.net
>>164
レアード中田両取り出来てたらめっちゃ打線強いやろ

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:51 ID:h5dWi+id0.net
ボーアとオースティン両取りしようとしてボーアサンズになった模様

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:56 ID:EW+ybCli0.net
虎のボーア

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:01 ID:PfEHLNQGM.net
層が厚いな

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:03 ID:v2umjXti0.net
なんで性懲りもなくKBOから取るんですかね…

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:04 ID:2Ro9pA1Od.net
☠・・・

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:05 ID:oG+D/qJF0.net
高すぎィ!!

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:09 ID:1M6GeuTK0.net
ボーアムーアイノーア

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:15 ID:NfrsSttna.net
>>150ツボった

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:23 ID:LjMtp/cVd.net
虎のボーアやんけ!

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:23 ID:plCdxOsgd.net
とりあえずで取ったマルテが当たりなのが笑うわ

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:26 ID:QUtC8g9E0.net
マルテとってきたスカウトどこいったんや?

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:29 ID:N6hwhT8q0.net
あのロマックですら大活躍できるKBOの選手とか当てにしちゃいかんやろ

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:29 ID:NOYWIizd0.net
>>147
ロマック算がロサリオに当てはまってたんやからきちんと勘案すれば解ってたことじゃあないか

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:33 ID:SyZ3DEcvM.net
ロマック
KBO .316 43 107 OPS1.001
NPB .113 0 2 OPS.374
ロサリオ
KBO .339 37 111 OPS1.075
NPB .242 8 40 OPS.658

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:37 ID:F+hCGNs10.net
ロサリオでミスったばっかりなのにまたKBOから獲得するの草

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:41 ID:dAIF0qko0.net
>>151
アダムジョーンズ
.308(13-4) 1本 1打点 出塁率.400 長打率.615 ops1.015

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:50 ID:A52LVHgXd.net
KBOの外国人に数億払うならマイナーから乱獲した方が遥かにマシやな

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:52 ID:687zW8m/p.net
メンチの年も獲得候補の方が活躍してメンチ選んだしな

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:57 ID:MJgThwy8a.net
>>150
点が取れてるやん

197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:03 ID:LR4YlqZ+0.net
真ボーア決定戦

菊池 .000 (17-0) 0本 0点
ボーア .000 (16-0) 0本 0点
大城 .000 (12-0) 0本 0点
高城 .000 (4-0) 0本 0点

198 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:06 ID:LlFmp/pQa.net
結局阪神じゃねーか

199 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:20 ID:U5VYcclN0.net
二軍のボーア

200 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:23 ID:M7KVH9b9M.net
ロサリオもう少し我慢しても良かったのでは

201 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:27 ID:h2n2to6x0.net
>>187
ガチると外すから適当でええんやな

202 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:29 ID:eK6jlxrC0.net
つーか大山どうするんや?

203 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:35 ID:UDus2mxA0.net
>>161
どこをどう見ても打撃は本物やぞ
守備は偽物か置物かどっちかやが

204 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:39 ID:EVZmllBRd.net
たまにプチ当たり引けるのにどっか行くよな

205 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:39 ID:k26O/jtga.net
>>152
ガンケルは給料5000万だし、そもそも入団経緯からしてあまり期待されてない
シーツ案件だから、シーツの評価には関係するが

206 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:49 ID:oG+D/qJF0.net
メンチはもう許されたな

207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:55 ID:jji2WM5E0.net
阪神はMLBに太いバイブ持ってる選手おらんのか?

208 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:57 ID:d2OjFuVkr.net
野球ファン「開幕はしたけど歓声ないの寂しいな…」
ボーア「フン!(空振り三振)」
野球ファン「アハハ!」

209 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:10 ID:3OkSepxEd.net
>>103
外野?

210 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:16 ID:Nbwm6mJZ0.net
>>197
4-0入れたらかわいそうやん

211 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:22 ID:eHKE/Bx30.net
>>194
お前阪神にも同じこと言えんの?

212 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:27.08 ID:mtNuJ4Wha.net
>>13
だめーー

213 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:27.49 ID:4GXINHSS0.net
もう監督のせいやろ
和田の時はそれこそ外国人4人タイトルホルダーなんてことがあったのに
金本矢野になってからまた外国人野手おかしくなったやろ

214 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:31.48 ID:vnvG/hPj0.net
今後予想されるフレーズ
ボーアの再来
和製ボーア

215 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:35.00 ID:tx3rZjjA0.net
>>51
二軍スタートとかプライドボロボロやんけ

216 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:35.70 ID:3wFM7RMEa.net
韓国も日本でゴミ屑扱いされる為に戦力引き抜かれるとかたまったもんじゃないな。日本で言うならタイトルホルダーが毎年3Aなら行ってほぼ活躍できずにクビになってるんだぞ

217 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:40.99 ID:xn1r+7Vip.net
スアレス良さそうだし普通にNPB他球団のお下がりでええやん
ロメロとかミランダとかジャクソンとかハーマンとかたくさんおったやろ

218 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:44.89 ID:S7WYQpcDp.net
前年度

マートン
(MLB)打率.250 1本塁打、6打点 OPS.707
(3A)打率.324, 12本塁打 79打点 OPS.888

ゴメス
(MLB)出場無し
(3A)打率.249 29本塁打 73打点 OPS.843

マルテ
(MLB)打率.216 7本 22打点 OPS.644

219 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:46.11 ID:LqTJdkbh0.net
イムチャンヨンとかガチだったんやな

220 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:48.13 ID:CmAp6Wlg0.net
海外経験してるKBO産のがよさそうなもんやのに外れるなあ

221 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:48.17 ID:nwSDhjxra.net
大山どんな気持ちなんやろ

222 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:48.74 ID:VYDtcjXNH.net
ロサリオあたりの部類だった説

223 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:53.73 ID:EsAX86+x0.net
こいつポジション外野?

224 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:57.66 ID:yVcEKbVzp.net
サンジュも泣いとるで😢

225 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:02 ID:SKfy3ZUE0.net
韓国経由の外人で活躍したのウッズ以外いる?

226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:04 ID:D+kyqz2U0.net
MLBから獲ろうとすると井川慶の報復でゴミ送りつけられるのではと恐れてるのかもしれんな

227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:06 ID:9IZQ2CmGd.net
中日のライトのボーアも何とかしてくれ

228 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:09 ID:EpYkgClf0.net
>>120
678が誰だかわからん

229 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:09 ID:LIHwODSAa.net
>>65
なんでそんな格安なんや
出来高えぐいんか?

230 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:16 ID:eHKE/Bx30.net
>>205
ガンケルはジェフの案件やで
獲得時に下半身が使えるようになれば面白いってコメント出してたやろ

231 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:19 ID:y2X6bYQfd.net
>>207
言うてオースティンに最初に接触したの阪神やん
ボーア取れるから要らんわで勝手に撤退しただけ

232 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:21 ID:1Z+UoRW70.net
HANSHIN LEGEND TERROR やでこれじゃ

233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:25 ID:xWo6moMg0.net
ボーアより話題になってる選手がいないという事実 

234 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:27 ID:gDq4jbxca.net
谷本球団本部長「リストアップは200人くらい、ファンも新しい外国人の方がワクワクするでしょう」

235 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:33 ID:PlLFkL41d.net
韓国のトップだったイデホは日本でも活躍したのにね

236 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:34 ID:peL9Vu4I0.net
>>9
世の中には3億の奴が2軍におるんやで

237 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:42 ID:CmAp6Wlg0.net
>>193
これはメジャーリーガーやわ

238 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:47 ID:x8sz9nUy0.net
うーむボーアとボーアで被ってしまったぞ

239 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:50 ID:sFjv5wKyd.net
練習試合でボーアとかサンズに打たせる球団が悪い
阪神ファンを勘違いさせるな

240 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:54 ID:cK8fduJU0.net
これもうワンチャンボーアは2軍なら打てる可能性にかけてサンズと入れ替えた方がええんやないか
どうせどっちも1軍では打たんのやからどっちでもええやろ

241 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:57 ID:tu3I1hkEd.net
2019KBO本塁打
1位 ツインズのゴミ
2位 横浜のゴミ
3位 阪神のゴミ?

242 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:59 ID:l9EAQZVi0.net
テイムズだっけMLB行ってそこそこやってるのは
ああいうのは例外なのかね

243 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:01 ID:YpAJG5q9d.net
>>234
どう見ても多すぎるよな200って

244 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:06 ID:JGix6OZC0.net
菊池涼介.000 (17-0) 0本 0点 年俸3億

これもいかんでしょ

245 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:09 ID:UDus2mxA0.net
>>219
ちょっと前まで打高の韓国で無双した投手はまあそこそこやるからな
バンヘッケンみたいな奴もおるが
野手はスンとデホ以外はアレやん

246 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:15 ID:Qhj2UeUAd.net
打てない奴をボーアと言うのはやめなさい…

247 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:16 ID:S7WYQpcDp.net
もしかして李大浩って凄いんじゃ

248 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:20 ID:bE8dMmA/M.net
>>68
どんでん「ロサリオが40本でアレ。サンズはそらもうアレよ。」

249 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:30 ID:01R8bLQqd.net
マルテだけ打ちまくってるのすき

250 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:40 ID:8kAaiciwr.net
阪神面白すぎやろ

251 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:44 ID:c5foAs1F0.net
KBOほんま信用ならんわ

252 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:48 ID:63MwHX//a.net
シーズン途中で帰国するの止めてな

253 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:50 ID:XxtidfEhd.net
投手はそこそこ当たるから環境ではなくスカウトの問題ちゃうかなあ
それかマスコミ

254 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:59 ID:YQstI9B0d.net
また阪神かよ
ちな虎

255 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:06 ID:LR4YlqZ+0.net
>>210
確かに

256 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:07 ID:xn1r+7Vip.net
三冠王だったデホは普通に通用した
アジア新記録作ったスンヨプは3年くらいは通用した
あとは全部ゴミだった

257 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:11 ID:fecAoJ0N0.net
アメリカのスカウト担当はまだシーツなん?PJ見つけられたのたまたま?

258 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:11 ID:w2S2812D0.net
ボーアはあとひと月待てみたいなこというJ民おるけど
もう無理でしょこれ

259 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:13 ID:UDus2mxA0.net
>>247
もしかしなくても凄い
見た目の通りの超鈍足以外はほぼ欠点なし

260 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:17 ID:xlErgQLf0.net
阪神一人で漫才してないか?

261 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:17 ID:Nbwm6mJZ0.net
韓国からのルート切れない、切らないのは何故?
韓国にも秀太おるん?

262 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:22 ID:DLNSB8YyM.net
外国人枠拡大が有利に働くとはなんだったのか

263 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:27 ID:Lkpiwt6j0.net
去年はシーズン途中に打線テコ入れでソラーテをロッテと競合の末獲得
撤退してくれたロッテには見返りに石崎←→高野の御詫びトレードとかやった
その後ロッテはマーティン獲得して大成功
ソラーテは矢野の意味不明な起用にモチベダウンして帰国
アホや

264 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:31 ID:gDq4jbxca.net
>>231
ボーアと両取りしようとしたんやぞ

265 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:34 ID:JGix6OZC0.net
>>251
タイロンウッズ「当たり外れが大きいだけやぞw俺は当たり」

266 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:37 ID:JHB0aqBd0.net
>>51
韓国でこの数字だと多分難しいやろな

267 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:45 ID:rV3K7NGFx.net
https://i.imgur.com/2FmeBvy.jpg
こんなんでもKBOは大暴れできるんやな

268 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:48 ID:01R8bLQqd.net
>>218
でもこれで取ったマルテも打つんだからある意味スカウト泣かせだよなあ
数字だけじゃ何もわからないことの裏返しよな

269 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:48 ID:wEOISIy0M.net
なんでオースティンやないんや
おかしいやろ

270 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:01 ID:ni3Q8r1y0.net
>>125
>>163
去年のKBOは全然打高ちゃうぞ一気に打低になった

271 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:08 ID:tznlluil0.net
阪神オースティンはどっちにしても打たなそう

272 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:18 ID:Wr8sSNIU0.net
>>213
和田は外国人と藤浪の舵取りがうまかった説

273 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:18 ID:h2n2to6x0.net
>>244
カープボーアすき

274 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:19 ID:p9f9UYmEa.net
00:00:00.【ab】
今日のボーア a打数b安打

275 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:24 ID:UDus2mxA0.net
>>270
加藤球導入やっけ

276 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:27 ID:8kAaiciwr.net
>>120


277 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:28 ID:2+XaZq0w0.net
球拾いだけして帰りそう

278 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:28 ID:ftfef4phC.net
併殺も残塁貢献も無い分サンズの方がマシだろ

279 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:30 ID:V9i9LrAw0.net
KBO17勝のサンチェスが今のところなんとか耐えてるのが草
ボーア見てKBOを思い出したのか

280 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:37.19 ID:v2umjXti0.net
悪いのはKBOじゃなくてこんなのを拾ってくる阪神だぞ

281 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:40.95 ID:H75kjokX0.net
>>196
やるやん

282 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:42.89 ID:uHe9NrgLd.net
平田ボーア 18ー1 打率.056

283 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:44.69 ID:R99avC+V0.net
まあ去年の打線思えば何かもう1枚取って迫力増したいのは分かるけど
どこも半端に埋まってるのも確かなんだよな阪神

284 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:44.81 ID:F+hCGNs10.net
KBOなら.打率350以上本塁打40本以上経験してないとアカンな

285 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:47.54 ID:Nbwm6mJZ0.net
>>273
ほんま上手いこと言うなw

286 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:31:52.53 ID:tGQ0Rw230.net
阪神もロッテみたいに他球団でフリーになった外国人を獲得した方がええんとちゃうか

287 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:03.18 ID:f3e7idka0.net
>>247
メジャー行ってるし

288 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:08.25 ID:9I+8pZ7+M.net
ちなレアード
.385 2本 3打点 OPS 1.376

289 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:08.70 ID:rV3K7NGFx.net
激しい競走……🤔

3人目の野手も決まる。サンズは今季、韓国キウムで主に3番を務め113打点を挙げた打点王。139試合に出場して打率・305、28本塁打とパワーも十分だ。

 「最終局面ですね。もうちょっと時間がかかると思いますけど」

 谷本球団副社長兼本部長は西宮市内で契約合意が近いことを明かした。さらに「右左(打者)というより外野。外野を守れる大砲。結果的に右だった」と説明。来季の外野は福留、糸井に近本や高山らが争う。内野にはすでにマルテとボーアがいて、外野のベテラン2人がけががちのため、外野手を探していた。

 野手3人体制もあるのか? との問いに谷本副社長は「基本は(野手)2、(投手)2」と方針を明かした。結果を出さなければ、助っ人といえども生き残れない。外野陣と助っ人勢の間で、激しい競争が始まる。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20191218/tig19121805020001-a.html

290 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:09.24 ID:nZstQtbx0.net
阪神にはファンのヤジなんか関係あらへんのや

291 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:09.45 ID:tu3I1hkEd.net
>>125
KBOで去年OPS1超えたやつおらんやろ
30本超えも1人やし

292 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:14.94 ID:0MRvmyOf0.net
ガルシアは中日なら普通に良かったやろな
珍は使い方酷すぎる

293 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:16.20 ID:bxQ4kXPv0.net
ボーアとサンズのおかげで他の選手に危機感を与えて競争意識に繋がったから最低限の役目は果たしたと言えなくもない

294 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:32 ID:x8sz9nUy0.net
>>258
De戦でもノーヒットだったら待ったなしやな

295 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:33 ID:wQeg4kAVa.net
>>286
自力でSSR狙うギャンブラーの鑑なんだが
なお結果はNばかりな模様

296 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:43 ID:f3e7idka0.net
>>263
石崎って生きてるの?

297 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:43 ID:c5foAs1F0.net
ボーアは左でストライク取れる選手なら誰でも打ち取れそう
高木と中澤への対応を見て思った

298 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:45 ID:33b8gJjh0.net
安心と信頼の阪神ブランド

299 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:48 ID:Cw6am63X0.net
>>282
国王やぞ

300 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:48 ID:CCwK1muda.net
>>13
🦲

301 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:50 ID:sFjv5wKyd.net
>>288
これを見切ってワンボーアと心中してるおハムwww

302 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:50 ID:IKjGPzra0.net
ガチで獲得当初はオースティンはロサリオ二世で100%地雷認定
ボーアが当たりって感じだったよな

303 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:51 ID:fH63/7BIa.net
なぜオースティンを取らなかったのか

304 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:54 ID:SwKor5aNp.net
ただ大山のメンタル破壊して終わっただけじゃねこれ

305 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:32:56.63 ID:3wjOobmB0.net
どちらにせよ阪神で草

306 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:01.50 ID:ijNIWWPM0.net
>>292
大体ゴロPがあんな守備のチームいけば成績落ちるわ

307 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:04.27 ID:huaW7XPS0.net
サンズ 1億2100万
メジャー
通算 .238 10HR 57打点 420-100
マイナー
2013 .212 9HR 37打点 354-75
2014 .268 9HR 36打点 190-51
2015 .287 14HR 46打点 223-64
2016 .252 8HR 37打点 270-68
2017 .298 5HR 28打点 215-64
2018 .269 16HR 46打点 323-87
韓国
2018 .314 12HR 37打点 86-27
2019 .305 28HR 113打点 525-160

308 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:05.05 ID:V9i9LrAw0.net
村田とか独立リーグ行かずにKBO行ってれば無双できたんやないか?

309 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:08.88 ID:7cLS2/Fz0.net
韓国のイチローとか言われていた選手以外は韓国人スター選手は活躍する印象がある

310 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:10.94 ID:Nbwm6mJZ0.net
ソラーテまだ見たかってんけど

311 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:20.90 ID:1ksOPhWoa.net
阪神ファン「ゴメスは糞すぎるからいらない」

ゴメス以上はきましたか?

312 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:26.12 ID:eHKE/Bx30.net
>>286
アリアスシーツ路線やな
俺もそれが正解と思う
また生え抜き外人いない珍カスって馬鹿にされるけど活躍しないボーアロサリオ見てるとな

313 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:26.52 ID:S7WYQpcDp.net
>>301
まだ言ってるヤツおるのか…

314 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:29.12 ID:mW8cMwCjd.net
同じチームじゃん

315 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:33.29 ID:ftfef4phC.net
>>279
対阪神は参考記録だぞ

316 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:34.22 ID:SjFdB0/Ia.net
これもう阪神のボーアじゃん

317 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:35.36 ID:wUo0Ds+4d.net
>>161
OPS1.000超えてるぞ

318 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:36.57 ID:88XeTrKEa.net
https://i.imgur.com/vYyvdni.jpg
なおボーア外してサンズをファースト起用する案が出てるもよう

319 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:36.64 ID:MJNOseIqd.net
金持ちやな

320 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:36.80 ID:QckU2jB/d.net
バレンティン獲れなかった時点で負け確定や

321 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:37.99 ID:pvFJDGZZd.net
何でまだ去年のKBOが打高だと思ってるやつがおるんや
サンチェスは低反発球で成績詐欺してるだけって散々言われてたやろ

322 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:39.01 ID:9I+8pZ7+M.net
>>296
150超えで開幕一軍やで

323 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:40.55 ID:jgOAMNjh0.net
>>228
源田
木村
平田やろ

324 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:45.41 ID:7cLS2/Fz0.net
阪神はゲレーロで良かったやん

325 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:45.70 ID:SwKor5aNp.net
>>301
ワンボーアはアルシアの代わり定期
じゃあレアードの代わりは?

🤔

326 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:52.12 ID:pfdRgzEod.net
>>42
韓国産韓国人選手はKBOのレベル超えてる可能性あるけど韓国産外国人選手は所詮KBOレベルやからやろ

327 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:33:53.18 ID:gcaNvUNFd.net
獲得前に阪神ファンが叩いた外人は活躍する法則

328 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:00.91 ID:5csYun9T0.net
もう外人獲得しないでFAにマネーを使った方がええんちゃうか
どれだけ働かない選手に金を使うてきとるねん

329 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:08.31 ID:ybh43Tz3p.net
新外国人 野手

【巨人】
パーラ 1億6,000万
.583 2本 OPS1.750

【横浜】
オースティン 1億0,000万
.667 0本 OPS1.333

【オリックス】
ジョーンズ 4億3,600万
.308 1本 OPS1.015

【広島】
ピレラ 6,480万
.333 1本 OPS.889

【ヤクルト】
エスコバー 8,720万
.308 0本 OPS.742

【西武】
スパンシェンバーグ 8,000万
.263 1本 OPS.684

【阪神】
ボーア 2億7,250万
.000 0本 OPS.000

ダントツで酷くて草

330 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:09.21 ID:ljZlIEAma.net
KBOがしょぼいんやろか
アマチュアトップクラスだったとはいえ直接アメリカ行った秋があの成績やし

331 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:17.68 ID:ftfef4phC.net
>>244
心はメジャーに行ってるから

332 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:17.87 ID:XY9PZP980.net
糸井オースティンマルテの強力打線になってたのかもしれないのか

333 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:21.29 ID:N6hwhT8q0.net
成績はゴミだけどなまじ注目が集まるのがおもしろいところ
昨日の巨人戦中継で「気になるボーアの成績ですが〜」とかボーアの成績に触れてたのは笑った

334 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:26.88 ID:BhneV/s+d.net
ロサリオって良助っ人やったんやな

335 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:28.31 ID:mW8cMwCjd.net
今年の獲ってきたやつクビやろ

336 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:32.33 ID:1D31jWQR0.net
ちんちんズほんま…w

337 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:33 ID:jgOAMNjh0.net
>>329
ボーアたっか

338 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:33 ID:pImrwYrW0.net
ロマックでも打てるKBO

339 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:34 ID:pmnFeY3Ld.net
ち〜ん(笑)

340 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:39 ID:JILDB0Fkp.net
やーいお前んとこの外国人ボーアwwwwww

341 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:42 ID:h2n2to6x0.net
>>318
0安打同士を入れ替えてどうするんですかね?

342 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:49 ID:CCwK1muda.net
>>120
6〜9には「守備」があるから…

343 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:49 ID:sh631itm0.net
>>302
外スラクルクルってふれこみだったからな

344 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:49 ID:uISQof2h0.net
珍カスどこ向いても地獄で大草原

345 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:53 ID:5ZXKD0sYa.net
>>329
スパン一気に見れる数字になってて草

346 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:54 ID:mLRQA4Rhd.net
阪神のボーアか

347 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:34:54 ID:jgOAMNjh0.net
>>244
でも菊池には守備があるから

348 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:05 ID:U5VYcclN0.net
もしかしてボーアはお笑いロサリオより馬鹿にされてる?

349 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:08 ID:wVkABCwJd.net
ワイパ
毎日阪神のスレたってるせいで阪神に詳しくなってきてる

350 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:10 ID:bnlQ5ENtd.net
でも阪神も4番が16-0なのに勝ててるからすげえよ

351 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:19 ID:ftfef4phC.net
>>291
そう言えばKBOでボンズ並みに打ちまくって巨人ソフバンメジャーで争奪戦したヤツって、結局どうなったんだっけ?
2.3年前

352 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:22 ID:gImkcNpha.net
オースティンオースティン言うけど阪神オースティンたぶん打たないし
逆にDeNAボーアなら打ってると思う

353 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:23 ID:T41kIpYa0.net
ベンチの人

2019大山悠輔(25)
.258 14本 76打点 OPS.714

得点圏
.318 5本 62打点 OPS.887
ビハインド時
.327 1本 16打点 OPS.866
同点時
.333 4本 27打点 OPS1.027
リード時
.298 0本 19打点 OPS.776

殊勲打28 (12球団中3位)

サードUZR+7.4(12球団1位)

354 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:25 ID:eHKE/Bx30.net
>>310
ソラーテ「僕の長所はどこでも守れること(嘘)」
矢野「ほな、ショート、セカンド、サード、あと外野もやって」
ソラーテ「ファック!おもんないから帰るわボケ」

355 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:28 ID:F+hCGNs10.net
金の暴力で他球団から引っこ抜けばええのにな
なぜ金の暴力で微妙にメジャー実績あるやつとか取ってくるのか

356 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:29 ID:Cw6am63X0.net
というかヤクルトのゴミクズ投手陣打てないの地味にヤバイやろ

357 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:33 ID:uHe9NrgLd.net
>>348
超えたな…

358 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:37 ID:xOSt+eWZd.net
横浜の海外スカウトってロペスとハンセルやろ
ハンセルは引き抜けるんちゃうか?

359 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:44 ID:w2S2812D0.net
笑えるけどおはDだから笑ってる場合ちゃうかったわ

360 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:46 ID:oKytMkdxp.net
「バースの再来を5人集めてバースを超えるスーパーバースを作りたいんですよ〜」

「ブラゼルです!」「シーツです!」「アリアスです!」「ボーアです!」「オマリーです!」

『合体!!!!!』

「16-0」

361 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:46 ID:4as2g2wwa.net
ボーアだけインセンティブついてるってのはガチなん?

362 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:49 ID:Xdwzi5eXa.net
まずマルテ当たり扱いしてるのが草

363 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:54 ID:IKjGPzra0.net
日ハムも地味にやばくない?
大王って

364 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:35:55 ID:bE8dMmA/M.net
>>350
主砲の一発でようやく勝てたんだよなぁ…

365 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:04 ID:ybh43Tz3p.net
ボーアの何がやばいって惜しい当たりすらないんだよな
確かこいつまだ1回しか外野にボール飛ばしてないだろ?

366 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:05 ID:tu3I1hkEd.net
>>330
しょぼい特に韓国人
投手は数年前からチームのエースが外国人ばっかやったが野手も外国人に支配されはじめた

367 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:08 ID:RcZRmg9Gr.net
>>247
韓国の三冠王やぞ

368 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:08 ID:5ZXKD0sYa.net
>>342
丸ボーもカープボーアもボー城も上手いやろ

369 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:09 ID:mLRQA4Rhd.net
>>342
言うほど木村に守備あるか?

370 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:10 ID:ftfef4phC.net
ちんちん♪ ぼくのおーすちんちん♪

371 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:12 ID:6jyg72hg0.net
高城は濱口の時しか出ないから
他の捕手ボーア見つけたほうがいんじゃね

372 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:20 ID:w2S2812D0.net
>>352
やっぱ阪神の環境があかんのかね

373 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:24 ID:SwKor5aNp.net
>>351
エリックティムズ?
初年度はすごいペースで30本打ってそのあと微妙になった

374 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:25 ID:Igjevm4td.net
>>360
0を掛けたらそらそうなるわな

375 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:28 ID:eHKE/Bx30.net
>>351
ブリュワーズで貴重な戦力になってる

376 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:31 ID:7cLS2/Fz0.net
大山ってこれからって選手ちゃうんか?
他球団なら普通にレギュラーなれそうやけど

377 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:43 ID:ftfef4phC.net
>>352
打つわけ無いだろ炉マックで懲りろカス!

378 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:44 ID:jgOAMNjh0.net
>>353
大山使わんのやったらマジでくれ長野と交換や

379 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:45 ID:yiazbVMjx.net

一塁で使うんじゃないんか

380 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:46 ID:DOflDYGF0.net
チンカスは練習試合の成績までwikiに書くなよ

381 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:47 ID:1Z+UoRW70.net
31 : どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9336-mjLV [182.164.127.168]) 2019/10/29(火) 06:17:37
オースティンAAAの三振比率3,2でめっちゃ低いからアカンわ
ボーアは5.8でまあまあや


52 : どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-BO7K [1.75.235.231]) 2019/10/29(火) 07:16:35
オースティンは右のスライダーに弱いからはっきり言って地雷

64 : どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-KCbI [49.104.4.142]) 2019/10/29(火) 07:42:42
ボーアはともかくオースティンはヤバそう
外に変化球投げとけば勝手に打ち取られる感じ

382 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:50 ID:b3DRErnRp.net
ボーアってMLBでもそんなやろ?なんであんな高値で買ってきたんや

383 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:53 ID:uISQof2h0.net
バレンティンに全ツッコミつればよかったのにアホやなあ

384 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:36:54 ID:QckU2jB/d.net
ボーアはスタメン確約の契約なんか

385 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:01 ID:1ksOPhWoa.net
>>360
バースの再来っつったらクルーズやり

386 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:04 ID:M+aGonlnM.net
アメリカの実績は上なのにボーアオースティン何でこんな差が出るんやろな

387 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:12 ID:MYr2TcE0p.net
>>13
ボーアです!サンズです!コンラッドです!メンチです!ロサリオです!

合体!!

388 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:17 ID:DOflDYGF0.net
wikiの今年の記事なんて
期待されてたが活躍できなかった
で十分

389 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:18 ID:EE9z2Dsh0.net
阪神かよ

390 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:19 ID:7cLS2/Fz0.net
大山って守備がそこそこ上手くて打撃も普通よりもちょっといいぐらいでそこそこ若いのに干す理由はなんや?

391 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:25.38 ID:1Z+UoRW70.net
278 : どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-KCbI [49.104.32.194]) 2019/10/29(火) 11:52:39
オースティンという見えてる地雷を獲りそうやな
ボーアは良さげに見えるが

392 :坂本先生 :2020/06/24(水) 10:37:42.37 ID:2LUL1/HHa.net

マジかよ

393 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:42.86 ID:rqUlJHZb0.net
阪神・ボーア、早くも崖っ縁 本職左翼のサンズが一塁守備、鳴尾浜で緊急テスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/93d4cf6873949ad2e4d2aa797831d9dfd127ec27

394 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:46.41 ID:6JNIniw00.net
>>120
ボンダは凡打と読めてダブルミーニングになってるのすこ

395 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:46.47 ID:Cw6am63X0.net
>>386
意識と環境の差やろな

396 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:48.13 ID:yiazbVMjx.net
>>381
これほんまなんやったんや
日本来てすぐの打席見たけどボールよお見えとったぞ

397 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:48.20 ID:RcZRmg9Gr.net
>>390
伝統ある阪神の4番には物足りないから

398 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:37:58.47 ID:uHe9NrgLd.net
>>376
守れるのがファーストサードレフトだとレギュラーになれるチームは少ないな

399 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:00.71 ID:sFjv5wKyd.net
>>381
ソトが酷評されてたのを思い出す

400 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:03.03 ID:EE9z2Dsh0.net
>>390
阪神では少ないまともな選手なのに干すのがわからん

401 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:03.76 ID:HHi2BYDvp.net
普通にエンピツ転がして適当に選んでもここまでひどくないやろ
ここのスカウトまじでなんなんや

402 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:07.77 ID:oKytMkdxp.net
ボーアとカラーコーン、どちらか出塁率高いのか

403 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:10.03 ID:c5foAs1F0.net
>>390
守備はかなり良くて打撃は普通よりちょっと悪いが正解やぞ

404 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:10.87 ID:F+hCGNs10.net
バッテつけてないだけで阪神ファンとしては頭痛い案件やろ

405 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:14.34 ID:1ksOPhWoa.net
>>386
オースティンのが若いし

406 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:17.72 ID:eHKE/Bx30.net
>>390
新外国人のボーアがいるから以外にないやろ

407 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:19.16 ID:1Z+UoRW70.net
938 : どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.45]) 2019/10/29(火) 21:29:18
>>931
オースティンは日本ではムリ。
ボーアは指標的に日本でも活躍する可能性高い。

408 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:24.19 ID:KpQjcXqPd.net
ボーアの再来か!?

409 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:28.66 ID:SjFdB0/Ia.net
バレンティンもソフトバンクで微妙なんやで

410 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:30.75 ID:ftfef4phC.net
>>373
あ、そうそうそれだそれだw
.381 47HR 140打点 出塁率.497 盗塁40
という鬼の様な成績

411 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:31.92 ID:OeS1YTpb0.net


412 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:34.54 ID:tu3I1hkEd.net
>>351
韓国では打率も走塁も守備もいけてたけどMLBだと打撃だけ
それも低打率やから頑張ってもwar2ぐらいが限界の微妙な選手

413 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:45 ID:bBAUuXjS0.net
サンズって保険だからいいやみたいに言われてるけど高けーな

414 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:54 ID:y0S1fY78d.net
ボーアの再来じゃん

415 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:38:58 ID:5jLRt5pt0.net
ボーア含めて埋まってるポジションの外人を高額で取ってくる謎

416 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:02 ID:EE9z2Dsh0.net
年俸が高すぎる

417 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:14 ID:ljZlIEAma.net
>>366
サンガツ
日本もいずれそうなりそうです怖いけどまだ成績のええ選手がメジャー行ってる分マシなんかな

418 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:19 ID:3MecA3gOp.net
カープ坊やほんますこ

419 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:28 ID:PRnLSM/h0.net
ホモ農夫みたいですき

420 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:35 ID:eHKE/Bx30.net
>>413
公共事業なんやろな
予算は使い切らないと次減らされるみたいな

421 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:36 ID:gDq4jbxca.net
いつみてもボーアスレ立ってるとかちょっと異常やぞ!
なんなら複数同時進行してる時もあるぞ

422 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:40 ID:0e9TOLTfd.net
>>386
昨年のWARはオースティンの方が高いぞ
年取った奴の昔の実績じゃああかんということや

423 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:40 ID:PuaGubV10.net
KBOとかロサリオとか今のサンチェスが無双するレベルやぞ。
日本でうまく修正すれば使えるけど高いかね出してもってくる価値はないわ。

メジャーの1.5流かAAAの一流だけにしろ

424 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:41 ID:uSCTkHWld.net
ボーアと第二のボーア交換したらうまくいくかもしれんぞ

425 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:41 ID:e5eEv4nq0.net
うそ

426 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:49 ID:VIzQ6f020.net
まだ開幕したばかりやぞ

427 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:50 ID:CCwK1muda.net
>>390
打撃が普通よりちょっと悪いからやで

428 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:39:57 ID:Nbwm6mJZ0.net
バルディリスみたいなノーマルガチャいっぱいひこうや
一億こえガチャは精神的にくる

429 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:03 ID:EsAX86+x0.net
>>393
大山使う気なくて草

430 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:03 ID:S7WYQpcDp.net
この人の成績ってどう?

144試合.349(613-214) 17本 91打点 11盗塁 OPS.894

431 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:05 ID:ck17l5+P0.net
Wゴメスの時は、なんJの予想を覆して中日ゴメスがクソだったよな
同じ名前の選手をとればええんや(適当)

432 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:05 ID:G3ghE8f90.net
コンラッドの再来とメンチの再来両取りとかたまらんな

433 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:06 ID:HsRXbHEMa.net
サンズとボーア
ゲレーロとロメロ

どっちが上かな…?

434 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:08 ID:lOCuNwa40.net
>>358
虎のソトとか活躍するビジョンが見えへん

435 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:11 ID:ftfef4phC.net
>>399
ソトは獲得した横浜でさえ最初は二軍漬けにしてたし

436 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:15 ID:108+aT6Cd.net
ジョーンズも相当糞なのにあっちはなにも言われないのおかしいやろ

437 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:18 ID:/CmXUwoa0.net
>>362
今の成績で当たりじゃないなら何なんだよ

438 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:22 ID:jC3SBBkg0.net
森繁に金積んでガチャやった方がええんとちゃうの

439 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:29 ID:h5B/OSx0p.net
オースティンも取れる状況だったのに逃したのが致命的過ぎる
純粋にスカウトの見る目がないって証明だからな

440 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:33 ID:1ksOPhWoa.net
>>436
打ってきたやろ

441 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:34 ID:V7PjiHhJp.net
10ゲーム10ゲーム
ボーアにブチ切れ
開幕過ぎての解凍待つ 運来待つ 風来待つ
食う寝る所で済む所(阪神)
矢野らコーチの振り工事
バットバットバットのシュルリン空
シュルリン空のクルリン体
クルリン体のポンコツboo!の凡打キター!の
超救命の超助っ人

442 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:37 ID:QUtC8g9E0.net
大山がアウトとったら品でスレ埋まるの見れないのか?

443 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:43 ID:ftfef4phC.net
>>387
はい、シーズン670三振

444 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:47 ID:0MRvmyOf0.net
>>436
8億も出してんのに活躍しませんでしたじゃ通らんしな

445 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:50 ID:I1G3Rd61p.net
ロマックが2年連続ホームラン王とれるレベルのリーグやぞ
ちなみにオースティンは昨日でロマックがNPBで打ったヒットの半分打った

446 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:53 ID:4GXINHSS0.net
MLB時代のボーア

vsストラスバーグ .320(28-8)2HR 7打点 OPS1.014
vsデグローム .364(22-8)2HR 6打点 OPS1.122

vs前田健太 .182(11-2)1HR 4打点 1三振 OPS.740
vs田中将大 .125(8-1)0HR 1打点 3三振 OPS.347

447 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:40:54 ID:f5RVcoZm0.net
ビエイラは?

448 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:02 ID:3wFM7RMEa.net
>>358
ハンセルって元阪神なん?

449 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:05 ID:wpmzKbK10.net
阪神オースティンとか絶対外れだわ

450 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:06 ID:ESDoV65K0.net
KBOから連れてくるなら韓国人でええやん
外スラクルクルの外国人より確実やと思うのになんでやらんのやろ

451 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:07 ID:QckU2jB/d.net
>>390
大山のオープン戦
打率.378
本塁打3
OPS1.047

452 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:13 ID:vqX3V5cp0.net
ボーアもだめサンズもだめじゃ夢も希望も無いじゃん

453 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:14 ID:J5KLLdkgM.net
韓国台湾の奴ら割高やろ

454 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:15 ID:3MecA3gOp.net
オースティンに2.7億使えば奪えたのでは?🤔

455 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:16 ID:wVkABCwJd.net
ここまで来るとめちゃくちゃ応援したくなる

456 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:16 ID:rV3K7NGFx.net
https://i.imgur.com/DfsKEAn.jpg
阪神ファンはこれでも摂取して落ち着け

457 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:16 ID:01ByjYNKa.net
>>435
開幕メンバーだったのに直前練習でケガしたからな
思えばオースティンもある意味被るな

458 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:17 ID:qP985mznM.net
>>13
サーアが召喚されそう

459 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:19 ID:2eUqiHT8d.net
オースティンはオープン戦で外角の変化球に心のロサリオ出なかったから
当たりやなって思った

460 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:20 ID:D9/jQGpR0.net
KBOやら台湾リーグやらで活躍しても意味無い代表例や
台湾の至宝もあのザマやろ

461 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:22 ID:U5VYcclN0.net
>>436
打率だけはそこそこ良いから

462 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:23 ID:oKytMkdxp.net
ケイイガワの報復でゴミを送り込まれてる説すこ

463 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:24 ID:v+Zxdem1d.net
>>435
2軍漬けじゃなくてウキウキで開幕から使う気やったのに開幕直前で怪我したから2軍にいただけやろ

464 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:25 ID:eHKE/Bx30.net
>>428
どうせ阪神の金やから別にええやん
他人の金でガチャ回し見るのに精神的にくるのは変やで

465 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:26 ID:1Z+UoRW70.net
830 : どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-yNap [60.99.175.160]) 2019/10/29(火) 19:09:08
来年が楽しみになってきたわ
ボーアのユニ買うで


買いましたか?

466 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:34 ID:ftfef4phC.net
>>120
ヒット打ってるボーアの面汚しがいるな

467 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:36 ID:pfdRgzEod.net
>>420
無駄に色んな選手調査しまくるのも調査費減らされないためなんやね

468 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:37 ID:Tj7wr4Sqa.net
オースティンが当たりとかボーアが外れってのは置いといて補強の本命は外野にしとくべきやったんやないか
大山スタメンから落とすのは勿体無いやろ

469 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:49 ID:ljZlIEAma.net
>>436
ジョーンズ糞なのは守備の方で打撃は打ち始めてるやろ

470 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:52.01 ID:semNiLgra.net
阪神の取る外人って変な名前が多いよな
バースもマートンも変やし

471 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:56.64 ID:7cLS2/Fz0.net
>>451
覚醒しとるやんけ!!

472 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:41:56.93 ID:Bopa1Uge0.net
阪神はKBOにこだわるな
もうやめとけ

473 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:01.23 ID:e+DJg/bj0.net
>>33
阪神にオースティンが行ってたら活躍してなさそう

474 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:03.92 ID:QKFo5kiYd.net
>>387
ダメー

475 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:10.44 ID:KTIilIJf0.net
「本人は真面目でコーチの助言にも耳を傾けるって聞くし、矢野監督としてもつらいところだけど、そこは心を鬼にしないと。本来なら50打席ぐらいはあげて慣れるのを待ちたいところだけど、今年それをやったら、もう100試合を切ってしまう。
25〜30打席ぐらいを考えていると思う。当初の構想なら『年間を通じて4番』の人間をすでに6番にしているわけだから。もう打順的にはイジりようがない。それでダメなら、あとは控えに回るしかないよね」(前出OB)

東スポは30打席ぐらいは使うって書いてるけど矢野はどこまで我慢できるのか

476 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:10.84 ID:hag0Q4VGd.net
阪神は数年前に実績があるロートル助っ人とって失敗しがちなイメージ
20代後半でマイナー無双外人とか取れたらええんやろうけど

477 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:17.56 ID:LZaALUEX0.net
ネタスレかと思ったらガチで草

478 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:18.85 ID:ftfef4phC.net
>>412
WAR2は凄いじゃん!
OPSもフル出場すれば8越えてるし

479 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:21.63 ID:1ksOPhWoa.net
スカウトが悪いのか
環境が悪いのか

480 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:28 ID:i84xFkWb0.net
阪神のスカウト素人なんか?

481 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:36 ID:1UDcXM0X0.net
2年前メジャーで20本打ってるのにこんなに劣化早いんか

482 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:37 ID:eHKE/Bx30.net
>>448
野村時代にハンセルというローテ投手がいたけど同一人物かはしらん

483 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:42 ID:MFjnWLf50.net
阪神の外国人スカウト担当と比較したらなんJ民の方がまだ仕事しそう

484 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:50 ID:Apcok8FUp.net
サンズ一年分の給料とワイの会社の資本金が同じなのってなんか変な感じやわ

485 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:50 ID:Xp1lLS6Xd.net
とってきた外人が打てないのはまぁしゃーない
マルテが来年行けそう、大山を我慢してきた1年でチーム内ではよく打った、糸井福留は年齢的にそろそろヤバイって状況で一塁外人とる編成がおかしいんや

486 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:51 ID:ljZlIEAma.net
>>387
グリーンウェルです!

487 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:52 ID:gDq4jbxca.net
昨日まで仲間いっぱいいたのになあ
ボースティンはオースティンに
スパンジェンボーアはスパンジェンバーグになってしまった

488 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:53 ID:NfrsSttna.net
>>131巨人と全選手入れ替えても阪神応援するわ😶

489 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:42:54 ID:+3pQ1p7ea.net
なんで素手で打ってるの?

490 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:02 ID:ftfef4phC.net
>>457,463
無知を晒してスマンかった

491 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:02 ID:dAIF0qko0.net
たまにジョーンズ酷評する勢力おるけどもしかして珍が嫉妬してんの?
守備以外ええし2億だか4億だかの価値あるやろ

492 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:05 ID:SuaWjO2Z0.net
>>7
つよそう

493 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:08 ID:d8j3i+UJM.net
地獄の三途

494 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:08 ID:1Qy2Rh990.net
開幕前は成績悪かったら何がボーアじゃポアしろって言われるって話やけど
誰も言わんな
あと頭パーラも

495 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:12 ID:n2AOOMmIa.net
なんでマテオ手放したんや…

496 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:14 ID:+YMFYI6/0.net
>>468
大山が外野の練習してるからセーフ

497 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:16 ID:jZ6Ypier0.net
なんでわざわざレベルの怪しいリーグのタイトルホルダーでドブゼニするのか

498 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:23 ID:LvhhTYzJa.net
単純に阪神の環境が悪いだけだと思うんですけど
ボーアが巨人横浜西武に行ってたらパーラオースティンスパンシェンバーグと同じくらいやれてただろ

499 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:29 ID:ZQzcunnZd.net
>>456
黒人がいないから差別やろなぁ

500 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:36 ID:eHKE/Bx30.net
>>495
あまりに黒豚すぎるから

501 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:36 ID:GqZdVqWX0.net
いや阪神が失速したら関西経済全域に「影響」するんやけど
笑ってられんで

502 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:37 ID:jWhIfkFId.net
>>120
ボーア軍で草

503 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:38 ID:QckU2jB/d.net
>>471
矢野「虎の四番には物足りん、ボーアやな」

504 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:41 ID:7cLS2/Fz0.net
阪神の若手は一軍レギュラーレベルには育つのにあっと一歩がなかなか出てこんな

505 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:50 ID:3wjOobmB0.net
金の使い方が毎回謎すぎるわ

506 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:54 ID:qjFD7a1Ta.net
お金限られてるわけないのにハズレ外国人集めるスカウト陣すげーわ

507 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:43:57 ID:TboNm/el0.net
マルテ OPS
2019年5月 .856
2019年6月 .752
2019年7月 .799
2019年8月 .916
2019年9月 .837

フロントがこの優良外人を控えにしようとしてた事実

508 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:03 ID:bfK37C4KH.net
ドーピングしないだけマシやんw

509 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:08 ID:HsRXbHEMa.net
メジャー通算89本くらい打ってたのってメンチやっけ?

510 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:09 ID:TboNm/el0.net
>>495
マテオは怪我やからしゃーない

511 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:13 ID:Jx9U5+D7d.net
3人しかファンおらん飛び檻とかどうでもええしな

512 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:18 ID:vZr0iWSzd.net
>>436
ちったぁスポナビで成績確認してからレスする癖つけろや

513 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:26 ID:J5KLLdkgM.net
>>472
阪神
韓国

あっ…(察し)

514 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:32 ID:Om5/imxjd.net
大山いるのに内野の外人とってくるの意味わかんない

515 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:34 ID:92PLGC7rd.net
>>485
阪神のレギュラーは全ての選手が他球団だと控えレベルで穴だから
補強のしやすい1塁と外野の外国人を補強する事自体は正しいんやで
目利きの問題や

516 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:38 ID:IKjGPzra0.net
いうてお下がりのスアレスはやっぱりええしな
悪いことばかりでもないやろ

517 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:41 ID:uHe9NrgLd.net
そう言えば何で丸までボーアになってるんや

518 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:46 ID:IqEkqn11d.net
ボーア
ワン・ボーアン
カープ坊ア
ボーア(二軍)

519 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:47 ID:5lBRzvCOa.net
ボーアって白人?
アジアの血が入ってるように見えるんやけど
https://i.imgur.com/FJb1XA5.jpg
https://i.imgur.com/CmINXXW.jpg

520 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:49 ID:lOCuNwa40.net
>>489
コンラッドのリスペクトやぞ

521 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:51 ID:bBAUuXjS0.net
ロマックとかなんjで騒がれただけなのにボーアだとこれだもんな
阪神人気すげえわ

522 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:52 ID:Stt9QjPD0.net
>>197
高城はこれでもスポナビMVP投票3位やぞ

523 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:44:57 ID:Su1nn93RM.net
>>37
マルテと大山でよかったやろマジで

524 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:00 ID:J/nOhM7H0.net
ボーあっ🤭

525 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:01 ID:SfKLAKZY0.net
>>456
これだけいて優勝できないんならボーア打っても意味ないからね

526 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:02 ID:k07Eu1nH0.net
去年のチーム内ホームラン&打点王が干される阪神の選手層

527 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:06 ID:F+hCGNs10.net
去年.172(151-26) 8 26を3億近くで獲得してるの草
.260(485-126) 16 67で4億3600万なのに

528 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:09 ID:VjtQ64bK0.net
>>209
外野

529 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:12 ID:tAFDMBny0.net
>>519
くっきーに似てるよな

530 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:16 ID:huaW7XPS0.net
ソフトバンク松田
5年目 .255 19HR 71打点 424-108 OPS.734
6年目 .282 25HR 83打点 525-148 OPS.854

大山も我慢すれば松田程度ならなれるかもやで

531 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:16 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588676428

532 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:20 ID:SnyvPYRdM.net
ボーア 年俸27500万
ガルシア 年俸17500万
マルテ 年俸14000万
サンズ 年俸12100万
エドワーズ 年俸8800万
スアレス 年俸8000万

いうほど金の使い方下手くそか?

533 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:24 ID:Nbwm6mJZ0.net
外人ガチャS引けない
日本人大砲も育てられない
何ならできるの?

534 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:25 ID:uaG7c1zgM.net
ロマックロサリオで韓国に行って活躍する外国人選手は信用できん

535 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:29.16 ID:7cLS2/Fz0.net
大山はビリケン顔に見える

536 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:31.59 ID:vZr0iWSzd.net
>>519
フルメタルジャケットの微笑みデブやな

537 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:33.55 ID:oO6NJOubr.net
>>451
ほんま大山使わないとかいう敗退行為してくれて嬉しいわ

538 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:34.21 ID:tu3I1hkEd.net
KBOで無双してる人
投手 
クチャンモ(22歳 左腕) 48回 5勝0敗 52奪三振 防御率0.75

next柳としてメジャーも注目

野手
カンジンソン(26歳) 32試合 .450 8本 31打点 三振率.120

父親が審判

539 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:34.75 ID:8KAAUkG6d.net
もう実績より年齢で取った方がええやろ30過ぎたら目劣化してるやん

540 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:37.00 ID:Hykc0J3Q0.net
つかサンズもそんな高いのなw
控えの外人に払いすぎだろ

541 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:41.24 ID:oKytMkdxp.net
山田哲人が打てなかったら坊ア哲って呼ばれてたのになぁ

542 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:44.18 ID:jZ6Ypier0.net
>>503
じゃあなんで去年頑なに置いたんだよ

543 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:45:47 ID:y9FujSYhd.net
>>526
チーム内競争が激しい強いチームなんやろなぁ

544 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:02 ID:TboNm/el0.net
>>485
丁度ロメロゲレーロとNPBの実績ある外野外人が転がってたのにKBOからクソを掴んでくるの草生える

545 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:07 ID:1lVZuzwvd.net
>>498
それはないと思うがただまぁ今更わちゃわちゃしとるから
これから上がるのはキツそうやなぁ

546 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:07 ID:IQjbxF1g0.net
>>532
腐っている

547 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:10 ID:QckU2jB/d.net
>>472
何回か取引してるから交渉しやすいんちゃうか

548 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:12 ID:eHKE/Bx30.net
>>499
その前のメッセンジャー、マートン、スタンリッジ、ブラゼルの白人チームは皆メッチャ仲良かったな
4人集まったどの写真も笑顔ばっかやったわ

549 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:17 ID:J65OBiNhM.net
ワンちゃんかと思ったら違ったわ

550 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:24 ID:k26O/jtga.net
>>540
言うて、韓国の打点王を4000万で取ってこれるわけないんやで

551 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:28 ID:vqX3V5cp0.net
今日の試合でボーア覚醒するからちゃんと見とけよ

552 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:30 ID:EE9z2Dsh0.net
ろくなのいないのに大山を我慢できないのが全く理解できない

553 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:36 ID:rwjxizTLd.net
>>538
KBOってサンチェスが無双できるレベルなんやろ?

554 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:42 ID:g3/ub5Fy0.net
スパンは開幕直前に寝違えたのが原因だったみたいだし
ボーアにもなんか原因ないんか?一応MLBでそこそこ実績あるんやし

555 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:42 ID:E6Ikvr3E0.net
>>532
スアレスってそんな高いん?
クビになってからの獲得だから2500万くらいだと思ってたわ

556 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:47 ID:sMVIX7KZa.net
でも顔は可愛いよね
https://i.imgur.com/hAWg9DT.jpg

557 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:51 ID:F+hCGNs10.net
ゴメスをあの成績で首にしてからゴメス以上の外国人取ってこれてないという事実

558 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:52 ID:jZ6Ypier0.net
>>526
アンチ乙
GG連続獲得も併用レベルだから

559 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:57 ID:n4f9QAZs0.net
大山は優勝を逃した戦犯扱いになってるのが珍カス・矢野・マスコミの共通認識だぞ
サンズもファースト転向させてるし大山は意地でも干す構えや

560 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:46:59 ID:K7DDFUdo0.net
地獄過ぎて草

561 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:03 ID:G/O7nUdna.net
ボーアとオースティンの二択できっちりボーアを回収してくるあたり阪神の本気度が伝わるわ

562 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:04 ID:1ksOPhWoa.net
ゴメスをボロクソに言ってた時期が懐かしいねぇ
いまゴメスいたらありがたみ分かるやろ

563 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:05 ID:rN2qv97f0.net
今年の阪神は外国人で戦力アップで優勝候補とは何だったのか

564 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:06 ID:+YMFYI6/0.net
>>532
乱獲やめてゲレーロとかで良かったやろ

565 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:07 ID:WagV1E3ua.net
>>507
マルテはずっとレギュラー扱いやろ

566 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:15 ID:/Lvi9li60.net
たった4試合で見切りつけるのはどうかと思うで

567 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:15 ID:oO6NJOubr.net
>>556
パワー系ガイジみたいで草

568 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:15 ID:LvhhTYzJa.net
でも阪神には新人王近本がいるからな

569 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:18 ID:Zx6AX1RM0.net
大山どころか梅野さえ固定しない監督に何を期待してるんや

570 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:19 ID:ZLD52WX00.net
>>446
えぇ…
スプリットがダメなんか?

571 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:21 ID:FHsj3RpEd.net
>>554
157 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 20:22:32.52 ID:MADZ2Xxid
球団関係者だけに明かされた事実でこれは言うなと言われてたけどボーアが気の毒すぎて言うわ
実はボーアは開幕からずっと腹にナイフ刺した状態でプレイしてるらしい
娘が間違って刺したけどパパは大丈夫だよって思わせたいんだって


こうらしい

572 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:22 ID:b2L2XC410.net
逆に何でマルテはそこそこの成績残せてるんや

573 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:23 ID:Bgku0xZF0.net
マルテって去年は大当たりではないけど阪神では間違いなくクリーンナップレベルだったのになんかイマイチ評価されてなかったよな

574 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:25 ID:iC3M8qvma.net
やっぱり阪神じゃないか

575 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:25 ID:vqX3V5cp0.net
>>538
父親が審判っていいのか?

576 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:27.98 ID:eHKE/Bx30.net
>>501
言うても若い子らはもう阪神に興味ないで
サッカーサッカーばっかや

577 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:28.30 ID:a2s0N9W+0.net
ソラーテでよかったのでは?

578 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:28.36 ID:7cLS2/Fz0.net
成績はクソだけどぐう聖な助っ人外国人を切るのはツラいよな···

579 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:29.18 ID:KgRHTfZl0.net
でも良い人そうだよね?

580 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:29.33 ID:k07Eu1nH0.net
オープン戦不振だったなら分かるが打ちまくった大山を干す理由はなんや?

581 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:33.89 ID:QckU2jB/d.net
>>519
UZIか?

582 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:39.98 ID:UQFk/k4ap.net
ボーアの再来

583 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:41.65 ID:vZr0iWSzd.net
>>554
阪神みたいな常にバン記者にストーカーされてるようなチームの選手が隠しとおすのは難しそう

584 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:47.44 ID:wVkABCwJd.net
>>456
右から二番目ってタックルニキやろ?
あれ嫌い

585 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:47.79 ID:47PMxBMO0.net
>>564
あんな奴矢野では扱えんやろ

586 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:50.45 ID:TFbLqG0ba.net
DeNAとの争奪戦に負けたオースティンが活躍しそうなのがまた

587 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:50.64 ID:V9i9LrAw0.net
>>538
父親が審判で草

588 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:54.59 ID:Hykc0J3Q0.net
素直にロメロゲレーロあたりにしとけばある程度の計算はできたのにな

589 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:47:59.55 ID:SbarBK2N0.net
>>491
もともと守備が上手い人ではないからな
ちょっとデブってる気がするがこのまま活躍してほしいわ

590 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:00.71 ID:YLrgrJoTM.net
鳥谷メッセクビにして金が浮いたとか聞いたんやが
その金全部無駄遣いしてて草

591 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:01.46 ID:eHKE/Bx30.net
>>542
置いた結果そうだって分かったんやろ

592 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:03.14 ID:E6Ikvr3E0.net
>>553
サンチェスは去年飛ばないボールになったのと確変したのが合わさっただけで2018年の成績は普通に凡やからな

593 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:07.74 ID:S7WYQpcDp.net
サンズに大金払う

サンズが帰国する

サンズが阪神は二軍の外国人にも羽振りがいいことを広める

サンズの話を聞いた燻ってるメジャーリーガーやマイナーリーガーがこぞって阪神にやって来る

こういう作戦や

594 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:09.20 ID:lOCuNwa40.net
>>532
5000万でガチャで7〜8人引いた方が当たりそうや

595 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:11.58 ID:IgfP86baa.net
この成績で編成がクビにならないってんだから凄い
これが浪花節よ

596 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:13 ID:tu3I1hkEd.net
>>553
クチャンモとウォンテインだけはメジャーも注目してて有望な若手で別格 
他はNPBで通用しないレベルの認識でいい

597 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:14 ID:mt8DmuqKM.net
地獄の業火で焼かれとるわ

598 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:14 ID:HXAwSvfwM.net
地獄

599 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:16 ID:h2n2to6x0.net
>>516
なんかすぐ壊れるらしいで

600 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:17 ID:qmfC1MjA0.net
オースティンとか昨日の試合見る限りアヘ単じゃん
長打あるかもしれない分ボーアサンズの方がマシ
比べてるハメカスは頭がおかしい

601 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:21 ID:ihtJ2ZVsd.net
贔屓チームが弱いから阪神の外国人の成績見て心落ち着かせてる

602 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:22 ID:33b8gJjh0.net
>>564
巨人のお下がりとか許されんのでは

603 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:29 ID:GqZdVqWX0.net
>>576
サッカーとかJリーグ開催してんのも知らんやろ

604 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:30 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588676320

605 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:35 ID:zdQmaY+10.net
曲りなりにも韓国リーグの打点王やろ?

こんなんモチベーションが上がらんで
第二のソラーテじゃん・・・

606 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:38 ID:2PHkXtUja.net
ぼーあ
https://i.imgur.com/FJb1XA5.jpg
くっきー
https://i.imgur.com/e2djuuY.jpg
こーじ
https://i.imgur.com/dKll95K.jpg

607 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:46 ID:XXA5Hbkp0.net
>>120
カープ坊やで大草原

608 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:51 ID:ICv9l0HEd.net
>>482
そのグレッグ・ハンセルやで

609 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:48:56 ID:qPd9RXJJp.net
>>593
それ働く気ないけどお金貰いにくるだけやん

610 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:00 ID:H3CtwnISM.net
阪神首脳陣はボーアに最大限気を使ってケアしてるのに何があかんの?

611 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:05.26 ID:1Qy2Rh990.net
巨人のお金の使い方もおかしい

デラロサ 3000→1.3億
ベンツ 850→1100
パーラ 1.65億
サンチェス 3.4億
ビエイラ 5500

612 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:05.98 ID:88XeTrKEa.net
https://i.imgur.com/qbVPgep.jpg
https://i.imgur.com/C9C5hgm.jpg
https://i.imgur.com/kXC4xER.jpg
https://i.imgur.com/d73Gcds.jpg
KBO→NPB

613 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:07.69 ID:Stt9QjPD0.net
>>371
井納もやりたがってる

614 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:07.84 ID:k07Eu1nH0.net
>>600
オープン戦、練習試合観てないんか

615 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:11.00 ID:HsRXbHEMa.net
>>600
長打ある二人(16-0)(12-0)

616 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:19.68 ID:QIJjFow60.net
ジョーンズ糞とか的外れなこと言ってんの単発しかおらんの草やわ

617 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:20.53 ID:62NDSF9lM.net
kbo産すっきゃなー

618 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:23.72 ID:z3CtMU7s0.net
>>26
取る方が馬鹿

619 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:25.19 ID:vqX3V5cp0.net
ボーア昨日外野フライ打ったし今日こそヒット打てるやろ

620 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:25.21 ID:eHKE/Bx30.net
>>564
阪神は巨人からリリースされた選手は絶対取らへんで
遠慮してんのか知らんけど

621 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:28.35 ID:c5foAs1F0.net
大山は去年初規定で本来なら今年が飛躍の年ちゃうんけ

622 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:29.91 ID:DyQOJmcw0.net
阪神すごいな

623 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:33.39 ID:kS424H6Lp.net
誹謗中傷やめろや不人気球団ども

624 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:33.75 ID:FHsj3RpEd.net
>>606
伊藤英明にも似てる気がする
https://i.imgur.com/mdRomr1.jpg

625 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:37.90 ID:S7WYQpcDp.net
>>609
一軍で打率.000もいるしセーフや

626 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:39.39 ID:LqTJdkbh0.net
流石に高城に失礼

627 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:47.39 ID:qjFD7a1Ta.net
他球団から戦力外にされた外国人拾った方がええやろ

628 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:47.73 ID:yIgAJ/ord.net
飛び檻ポジってて草

629 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:50.08 ID:yuQ3wYmi0.net
>>586
ラミレス「こうすればNPBで打撃タイトル獲れるぞ」
ロペス「こうすればNPBで打撃タイトル獲れるぞ」
ソト「こうすればNPBで打撃タイトル獲れるぞ」


そりゃ去年までメジャーいたオースティンなら活躍するよね

630 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:52.89 ID:fivOZM5Cd.net
一軍で打てない高年俸と二軍で打てない中の上年俸どっちが酷いんやろ
方や勝敗に直結
方や若手の出番を奪う

631 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:53.57 ID:YuEExDen0.net
コイツの入場曲はメガロヴァニアかな

632 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:49:55.60 ID:uaG7c1zgM.net
>>539
若いのが活躍するとメジャー行っちまうやん
30くらいでメジャー諦めたやつのが日本で長くいてくれそうやん

633 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:02.07 ID:jZ6Ypier0.net
>>591
6-7番でずっと置いとけよ
極端すぎる

634 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:08.55 ID:GdL8eHXpa.net
阪神ファンが阪神は外国人獲得が上手いって
やたらというもんだから
どんなもんかと思ったらこれかよ

2.7億、1億出してクソ取るなら
格安助っ人大量に確保するだろ普通

635 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:12.18 ID:01ByjYNKa.net
>>627
阪神ペーニャか

636 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:22 ID:ZDghAjzAd.net
ロメロは本来争奪戦なるはずがキャンプ直前まで去就決まってなかったから絶対裏の何かあるやろ

637 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:23 ID:EE9z2Dsh0.net
坂本とか原口と梅野を今更競争させる理由とは?

638 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:33 ID:uaG7c1zgM.net
>>544
巨人もナメプかと思ったらパーラ取れたからなあ

639 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:34 ID:Cw6am63X0.net
>>600
ソトも最初はアへ単路線だったんや

640 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:38 ID:Bjb3/ck4a.net
外人ガチャここまで外すとなると運以外の何かも悪いやろ

641 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:46 ID:NfJlsd2w0.net
>>128
内野はそこそこ良いんやなかったっけ?

642 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:47 ID:zdQmaY+10.net
打点王って阪神が欲しかった人材やろ

なんで2軍に幽閉しとるんや
ボーアより期待できそうやん

643 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:50 ID:7mQlpuBCp.net
>>614
アンチ乙
ボーアもオープン戦練習試合では打ててたから

644 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:50:58 ID:54aqcOjna.net
ボーアもそうだけど
昨季チーム二冠生え抜きドラ1が控えで43歳出す方が終わってる感ある

645 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:00 ID:62NDSF9lM.net
>>42
スンヨプデホはおるけど
ビョンギュジョンボムテギュンみたいなゴミ揃いやぞ
MLBの韓国人野手ブームも終わったし

646 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:00 ID:8IdcwH360.net
ロメロは絶対ピンズドやったやろ
激しいスペやからメイン外人では使えないけど
阪神みたいにいっぱいおるチームやったら輝いたはずや

647 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:00 ID:iO2ZXoLv0.net
>>612
遡っても当たりといえるのはウッズとグライシンガーとホセフェルナンデスくらいか

648 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:06 ID:eHKE/Bx30.net
>>633
去年もその打順に置いてたやろ

649 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:15 ID:n4f9QAZs0.net
>>621
チーム本塁打王打点王の戦犯に上げる打席はないゾ

650 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:31 ID:C+5QhTatd.net
>>612
ギャンブルやなぁ

651 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:38 ID:YLrgrJoTM.net
>>611
今年の巨人、サンチェス以外やっすいのう

652 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:39 ID:gpbcHLz00.net
西武の一番のやつボーア化するかと思ったけど昨日普通に打っててびっくりした

653 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:48 ID:1ksOPhWoa.net
来年ソト取りに行けばいいじゃん
巨人以上の額提示してけばワンチャンあるだろ

654 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:48 ID:5jLRt5pt0.net
>>538
最強の能力持ちで草

655 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:49 ID:5rnpcpgD0.net
>>627
阪神ってそういうの取らないよなスアレスとか微妙なのは別として

656 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:52 ID:c5foAs1F0.net
>>643
ボーアが打ったのって練習試合の広島戦くらいちゃう?

657 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:51:58 ID:yuQ3wYmi0.net
>>611
シャークめっちゃ安いな

658 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:00 ID:8KAAUkG6d.net
>>644
阪神は年功序列で忖度チームだからしゃーない

659 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:05 ID:1wEZdQup0.net
阪神無双やな

660 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:08 ID:ogvvFv/s0.net
>>296
普通に一軍で出てる

661 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:10 ID:EE9z2Dsh0.net
大山が馬鹿にされてたのは岡本と比較されてたからであって普通に育てるべき選手なんよなあ

662 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:13 ID:gDq4jbxca.net
ワイがボーアならこんなスレ見たら泣いてしまうわ
メジャーもこんな感じのレベルボロクソに言われたりするん?

663 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:14 ID:VwDOs9by0.net
なんJ来るたび絶対ボーアスレあるの草

664 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:19 ID:HsRXbHEMa.net
ラミレスとロペスとソトがいるから言葉の壁がなくて、ダイレクトにアドバイスが通るオースティン

チームでスペイン語講座を開いて交流する中日

英語もスペイン語もしゃべる気なくて外人をハブる阪神

これがすべて

665 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:24.12 ID:33b8gJjh0.net
KBOファンもどうせそっちじゃ活躍せんのやから取るなよと思ってそう

666 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:27.07 ID:eHKE/Bx30.net
>>649
多分ボーアはもう打てんから必然的に大山にスタメンの座が回って来るよ

667 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:27.95 ID:ud40zYvLM.net
オースティンってアウトローに欠点あるからロサリオ2号とか言われてなかった?

668 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:42 ID:uaG7c1zgM.net
>>611
ベンツの安さが凄い
しかもベンツはこの給与で満足してハングリー精神失ってるという

669 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:52:59 ID:yuQ3wYmi0.net
>>667
昨日アウトローめっちゃ見逃してて草

670 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:05 ID:4gXgWVoSa.net
ボーアの嫁はエロいんか?
ちなオースティンの嫁や
https://i.imgur.com/c88bJpQ.jpg

671 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:08 ID:hw3Am7v2a.net
ハメだがオースティン ソトがいる今年が優勝ラストチャンスだわ 来年二人抜けたらBクラスに逆戻りや

672 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:15 ID:1Z+UoRW70.net
>>667
31 : どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9336-mjLV [182.164.127.168]) 2019/10/29(火) 06:17:37
オースティンAAAの三振比率3,2でめっちゃ低いからアカンわ
ボーアは5.8でまあまあや

52 : どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-BO7K [1.75.235.231]) 2019/10/29(火) 07:16:35
オースティンは右のスライダーに弱いからはっきり言って地雷

64 : どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-KCbI [49.104.4.142]) 2019/10/29(火) 07:42:42
ボーアはともかくオースティンはヤバそう
外に変化球投げとけば勝手に打ち取られる感じ

278 : どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-KCbI [49.104.32.194]) 2019/10/29(火) 11:52:39
オースティンという見えてる地雷を獲りそうやな
ボーアは良さげに見えるが

938 : どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.45]) 2019/10/29(火) 21:29:18
>>931
オースティンは日本ではムリ。
ボーアは指標的に日本でも活躍する可能性高い。

673 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:16 ID:msxSBbO4M.net
パーラは活躍して満額だと25000万やっけ?
まぁそんだけ活躍したら安いもんかも知れんが

674 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:16 ID:v57JoNtw0.net
二遊と外野(特に二遊)を埋めないといけないのになんでボーアだったんだろうな

675 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:20 ID:I/Q/5owUd.net
糞まみれのメットは洗ったんか?

676 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:25 ID:uBHdUbcg0.net
珍カスの外人スカウトてちゃんと機能しとるんか?

677 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:29 ID:DgJ7latoM.net
中日とベイスは外国人選手のタニマチでもおるんやないかと思ってしまうわ

678 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:29 ID:7cLS2/Fz0.net
最近の巨人は助っ人外国人は投手ばかりやな

679 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:32 ID:MY8R9ILd0.net
すげえな阪神
話題独り占めやん

680 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:37 ID:0Xmj1XXta.net
神のお告げ以上のネタ期待してるで!!!!

681 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:39 ID:YYciLwRud.net
普通にゲレーロとか取ったほうが良かったやろ

682 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:44 ID:JeVX17vvd.net
今年の助っ人全員当たりで草


オースティン .667(6-4) 1打点 OPS1.333
パーラ .583(12-7) 2本 6打点 OPS1.889
ピレラ .333(18-6) 1本 2打点 OPS1.000
ジョーンズ .308(13-4) 1本 1打点 OPS1.015
エスコバー .308(13-4) 2打点 1盗 OPS.764
スパンジェンバーグ .263(19-5) 1本 4打点 OPS.684

683 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:45 ID:Xdwzi5eXa.net
阪神とかそこそこ金あるんだから国内のお下がり外国人複数人確保しておけば良かったのに

684 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:47 ID:gZVZcVi90.net
15-2 .200 年俸5億×2年
こいつも相当やばいだろ

685 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:48 ID:TboNm/el0.net
レフト大山でええやんと思うんやが間違いなんか
福留は代打の神様枠でええやろ

686 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:49 ID:5rnpcpgD0.net
>>674
マルテがダメになると思ったんちゃう

687 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:52 ID:yuQ3wYmi0.net
>>677
中日はおるやろ

688 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:53:59 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588676012

689 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:00.95 ID:0e9TOLTfd.net
>>667
所詮NPBや
遅いからアプローチ変えるだけで余裕も生まれて見逃せる
若い奴は対応する力がまだ残ってる

690 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:01.28 ID:oEtoOiDLM.net
巨人の外人は西武線で通わすような扱いはしないから年俸以上に扱いは良いな

691 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:04.65 ID:LqTJdkbh0.net
2年後も使い回せたの凄い

439 :風吹けば名無し:2017/12/13(水) 15:13:07.84 ID:60c8vxIZa 
巨人はゲレーロ 
阪神はロサリオ 
ハメはソト 

ハメw 

692 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:05.18 ID:rfzW/sjX0.net
無駄金使いすぎやろ

693 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:08.73 ID:eApH9XCgp.net
こんなん笑うわ

694 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:11.39 ID:oACkUimKp.net
>>667
右投手は全然ダメっていう右のボーア扱いや

695 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:13.81 ID:7j4FjirMd.net
>>646
いっぱいおっても他がゴミすぎて結局負担かかるのが阪神

696 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:15.92 ID:1Z+UoRW70.net
103 : どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-9r9C [36.11.225.137]) 2019/10/29(火) 08:25:21
オースティンはロサリオ二世

697 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:19.50 ID:E6Ikvr3E0.net
>>662
ネットで陰湿に叩かれるどころか試合に出るだけで球場でボロクソに叩かれるぞ
クリス・デービス(偽(真))の62打席連続ノーヒットみたいなレベルまで行くと感動ポルノみたいになって打席に入るとスタオベが起こるようになる

698 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:23 ID:TboNm/el0.net
>>670
自分で写真撮ってインスタで興奮してるの草

699 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:25 ID:eHKE/Bx30.net
>>676
ちなみに
アメリカの野手担当がシーツで、投手担当がウィリアムス、中南米担当が汗かき魔人やで

700 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:27 ID:jZ6Ypier0.net
>>634
過去のダメ外人から
ネットワークできてるやろ
サボってもカネもらえるとことして

701 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:34 ID:yiazbVMjx.net
>>689
ボーアもがんばって対応してくれ

702 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:34 ID:Zx6AX1RM0.net
オースティンと比較されてるからどんだけカス外人なんやと思ったら.667で草
天と地やんけ

703 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:40 ID:IIhicRjc0.net
左打ち
素手
外国人
◯゛ー◯

うーん、これはバース!w

704 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:44 ID:Stt9QjPD0.net
>>670
😍😍😍😍😍😍😍🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

705 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:51 ID:LCTu5w+Ip.net
阪神の外国人スカウトでも給料貰えるとかズルない

706 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:54 ID:yiazbVMjx.net
外スト見逃してる場合ちゃうで

707 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:59 ID:aHHoYPbE0.net
阪神に必要なのはレフトの長打打てる外人やろ
ファーストマルテサード大山で
福留とかもうボール見えとらんし長打も大したことないし名前だけで打席立っとる

708 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:54:59 ID:aqInxWtZp.net
阪神のボーアやん、阪神のサンズ

709 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:00 ID:wQPeDgA2M.net
メッセンジャーレベルでいいから外人投手ほしいよな

710 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:03 ID:QckU2jB/d.net
>>666
シーズン終盤の優勝争いに向けて大山温存しとるんやな

711 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:04 ID:PsP50hj20.net
去年比較的飛ばないボールだったKBOで打点王取ったからイケるやろ…

712 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:05 ID:K6ZttaiAa.net
もうこれ助っ人の方に問題あるんじゃなくて阪神に問題あるやろ

713 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:06 ID:rfzW/sjX0.net
ボーアの再来

714 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:19 ID:zg39YCKPd.net
これ以上続くとバースがハズレ扱いされるだろ

715 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:19 ID:PfEHLNQGM.net
>>683
でもバースの再来にはならないでしょ?

716 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:20 ID:01ByjYNKa.net
>>671
今時当たり助っ人が一年でいなくなるとかないやろ
オプション前提の時代ちゃうの

717 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:21 ID:g3CdOb6nM.net
中継ぎ2人消えた方が地味に痛いよな

718 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:22 ID:S7WYQpcDp.net
コンラッド
24試合
.175
10安打
0本塁打
0打点
OPS.600

719 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:23 ID:tc9/NgFg0.net
>>197
小林おらん今発奮せんとアカンやつおるな

720 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:28 ID:uJfHTLabM.net
ボーア 2億7,250万
サンズ 1億2,000万
ロサリオ 3億4,000万

金持ちやなぁ阪神はんは

721 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:30 ID:c5foAs1F0.net
阪神に必要なのはレフトの大砲助っ人だったんかな
それこそロメロとかでもよかった

722 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:31 ID:mOf8kpbu0.net
>>696
そういや珍さんがわざわざはませんにまで来てオースティンの三振率を熱弁してたけどあいつ今何してるのかな

723 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:36 ID:rZON+Tm6p.net
普通に2A3Aから3000万くらいで
3人くらいつれて来た方がマシやろ

724 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:44 ID:EE9z2Dsh0.net
ここまで当たらないとスカウトどうなってるのか気になる

725 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:45 ID:uaG7c1zgM.net
>>709
打者でバースレベル望むのと同レベルやんけ

726 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:49 ID:NfJlsd2w0.net
そういや去年二軍に切れて帰ったやつおったな

727 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:50 ID:aqInxWtZp.net
>>705
年数回海外旅行してお金もらう仕事やろか
羨ましい

728 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:50 ID:r1nS4MeOd.net
無駄金と言えば去年年俸200万そこそこのギリ3Aなガンケルを5000万出して取って来たけどどうなってんねん

関西人はドンだけ安く買って来るかを自慢するんやないんか

729 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:51 ID:dvfA8n3Gp.net
>>672
流石珍さんの鑑定眼や

730 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:56 ID:1ksOPhWoa.net
>>720
これすべてを来年ソトマネーに回せばええのに

731 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:55:59 ID:Tj7wr4Sqa.net
>>670
NPBで活躍する新進気鋭のイケメンスラッガーオースティンとエッチなモデル一人に粘着してクソリプを送り続けるトースティンは別人や

732 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:00 ID:LvhhTYzJa.net
>>671
オースティンは代理人がオプション付きって公言してるぞ

733 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:04 ID:oO6NJOubr.net
>>676
投手は割と上手いと思うけど野手があかんわ

734 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:08 ID:1lVZuzwvd.net
>>677
横浜はラミ監督やから外国人選手に感情移入しがちなのはまぁ
やりやすいやろうから良いとこでもあり悪いとこでもあり

735 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:15 ID:gDq4jbxca.net
>>697
向こうのネット社会にそこまで詳しくないけど毎時そいつのスレとかあるレベルとはとても思えんw

736 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:16 ID:T41kIpYa0.net
オースティンはウィークポイントが外の変化球でしかも阪神が調査してたからって理由でハズレ扱いされてたな

737 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:26 ID:aqInxWtZp.net
>>723
なんでガチャ数打たないんかね

738 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:27 ID:Dr13qeP10.net
マイアミではなかなかクラッチヒッターだったのに

739 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:27 ID:1Qy2Rh990.net
>>668
日本円に直すと平均年収10万円とかの国やからね
今年20キロ以上太って来日したのは爆笑したけど
去年85キロ→今年106キロ

740 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:31 ID:JB7Xn7ok0.net
KBOで活躍してたやつがNPBの二軍でパッとしない理由がわからんわ

いくら競技レベルうんぬんとはいえここまで落ちぶれるんか?
もうなんか別の競技ちゃうか

741 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:32 ID:CWqVVN2Ta.net
ボーア逆ギレ帰国してくれへんかな
そうすれば向こう50年は煽れる

742 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:34 ID:l9EAQZVi0.net
>>662
クリスデービスはエレベーターに閉じ込められた時そのまま出てくるなって言われてた

743 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:35 ID:5rnpcpgD0.net
>>720
どうせ金使っても微妙なのしかこないんだから安いガチャいっぱい回そうや

744 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:36 ID:eHKE/Bx30.net
>>717
そこらへんは新しい二人でも何とかなると思う
もちろん前任者みたいに鉄壁リリーフは難しいけども

745 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:39 ID:8Lkj2bts0.net
完全体バティスタ連れてきたほうがいいんじゃないか

746 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:43 ID:Ixq8fnAc0.net
セクシータイム ソラーテなだめて使った方がまだ打つやろあいつは気持ちの波が激しいタイプやからやる気の問題で打とうと思ったら打てるんやから

747 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:45 ID:crrK6qYnM.net
オースティン昨日の試合アウトロー全然見えてなかったしあれもう弱点バレてるくさいね

748 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:53 ID:LqTJdkbh0.net
2012年のオフにブランコ獲る飛ばし記事出てたが実現したらどうなってたんやろ

749 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:57 ID:f3e7idka0.net
>>538
父親が審判とかNPBだったらなんjで祭り不可避やろ

750 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:56:58 ID:EK2psVRa0.net


751 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:00 ID:qNkt0DC00.net
昨日コンビニよったらデイリー置いてあって1面がボーア崖っ縁!だったぞ 開幕数日で何があったんや

752 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:02 ID:tc9/NgFg0.net
正直ボーアの打席楽しみにしてるわ

753 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:03 ID:uaG7c1zgM.net
>>719
オリックスの大城やぞ

754 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:04 ID:DOflDYGF0.net
>>592
いうても総体評価でトップレベルやったんだろ?

755 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:07 ID:7jMwCvqmM.net
オースティンはメジャーでブンブン丸だったのに日本だと選球眼良くなっとるやん

756 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:08 ID:5B5XtofwM.net
阪神の助っ人で後から覚醒したやつ知らん

757 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:09 ID:wvqcIZ2yd.net
>>670
背中のしわ?セルライト?で減点やなぁ

758 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:11 ID:eApH9XCgp.net
強奪すべきはソトでもオースチンでもなく
彼らを見つけてきたスカウトやぞ

759 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:18 ID:jwhBml/R0.net
>>196
いいね

760 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:19 ID:dAIF0qko0.net
オースティンイケメン過ぎるてヤベーわ
ハリウッド俳優やろあんなん

761 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:22 ID:c5foAs1F0.net
>>740
npbで活躍してもマイナーでダメだったりするしそんなもんや

762 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:24 ID:yiazbVMjx.net
>>747
見えてないのにヒット打つとか心眼開けてるやんけ・・・

763 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:28 ID:gDq4jbxca.net
>>737
金あるんだから高額でガチャしろ!てファンは叫んでたぞ
だからしたんやロサリオみたいに一人だけじゃなくボーアサンズ

764 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:32 ID:eHKE/Bx30.net
>>742
ひどE

765 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:35 ID:DOflDYGF0.net
>>600
オースティンアヘ単は草

766 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:35 ID:qfKMLWih0.net
>>668
ベンツはインセンティブで5000万くらいあるらしいぞ

767 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:37 ID:qVbQZNHF0.net
>>275
反発係数下げたと言ってもNPBくらいの水準になっただけらしいで
ソースはサンチェス上げの虚カス記者

768 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:39 ID:ick4wqCqp.net
メッセンジャー
.111(476-53)1本塁打 25打点

メッセンジャーの通算打撃成績にしても阪神の助っ人にしたら高いハードルやな

769 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:41 ID:chIeLkHiF.net
パリーグのお下がりじゃバースの再来とか弱点探して!って遊べないからな

770 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:45 ID:kHmioNwZ0.net
>>672
まあ実際オースティンもわからんよな
ボーアが外れは確定だけど

771 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:50 ID:LvhhTYzJa.net
>>755
日本の投手は球おせーから指導遅らせろってソトにアドバイスもらって対応したらしい

772 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:57:53 ID:3Zik/17Sd.net
>>746
矢野がまともに使う気なかったからしゃあない
鳥谷がまだおったのもでかいが

773 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:02 ID:u2OSaYum0.net
阪神って何でまともな外人おらんの?

774 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:07 ID:uJfHTLabM.net
すまんロマック算したサンズみせて

775 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:21 ID:EE9z2Dsh0.net
元々安い奴を高く取って高額ガチャって最高に頭悪くない?

776 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:24 ID:crrK6qYnM.net
>>762
撒き餌だぞ 今日からぶん回して当たらなくなる

777 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:46.91 ID:Xdwzi5eXa.net
ソトもオースティンの外角低め全然振らないけどな
見逃してストライクならしゃーない路線やろ

778 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:47.34 ID:KTIilIJf0.net
https://i.imgur.com/Q3Bk7Pb.jpg
https://i.imgur.com/hf1Mj52.jpg
https://i.imgur.com/R3Nt0ZM.jpg
https://i.imgur.com/yWcqy3V.jpg
https://i.imgur.com/Kyi1ywI.jpg
二軍選手、高校球児のために甲子園の土を集める

779 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:47.70 ID:eHKE/Bx30.net
>>773
球団とファンがまともじゃないから

780 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:49.54 ID:vvM/FKuc0.net
ゴメス→ロサリオ→ボーアと酷くなってるのが笑える

781 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:54.86 ID:gDq4jbxca.net
ぶっちゃけメジャーnpb韓国って全部別の競技化してきてる可能性あるよなここ何年か

782 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:58:55.24 ID:tu3I1hkEd.net
>>749
カンジンソンの父は審判やけど2000試合やった程度で審判委員会のリーダー程度やから大した影響ないで

783 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:03.05 ID:Dr13qeP10.net
やっぱりコンタクト率の高い選手がええな
長打は二の次

784 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:04.61 ID:GbeGGXSl0.net
>>758
ソトはテスト入団で向こうから来たんだ

785 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:13.09 ID:1lVZuzwvd.net
>>755
きっちりストライクからボールに落とす変化球なら振ると思うで
ボールからボールみたいな変化球は振らんけど

786 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:13.92 ID:aHHoYPbE0.net
結局ロサリオショックで安くとってきたマルテが去年怪我で出遅れたが
今年は開幕から飛ばしてるからな

787 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:14.27 ID:1+rmR8BI0.net
>>736
でも阪神に来てたら外スラくるくるやったと思うわ
阪神に来る外国人がダメなんじゃなくて阪神に来るから外国人がダメになるのではないかと

788 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:27.81 ID:c5foAs1F0.net
ラッセル取れてたらめっちゃいい補強になってたかもな
木浪とか見ずに済みそうだし

789 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:32.19 ID:KpQiblpop.net
>>782
大物で草

790 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:35.14 ID:7cLS2/Fz0.net
>>778
藤浪さんは春夏優勝したのに···

791 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:39 ID:Stt9QjPD0.net
>>758
ソトは自分からテスト生で来たしスカウトは違うやろ

792 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:43 ID:yiazbVMjx.net
>>758
ロマン雇え

793 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:45 ID:JHB0aqBd0.net
>>740
高校野球、甲子園という他じゃ無い文化がある分
日本のアマチュアの育成レベルは常軌を逸しとるから
2軍のレベルが高くなるんや

794 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:51 ID:eHKE/Bx30.net
>>777
それが一番正解に近いわな
マルテが最初に評価されたこともロサリオより外見れることだし

795 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:51 ID:uISQof2h0.net
>>773
阪神のスカウトみてみ?
元阪神のゴミ選手ばかりやぞ
あんな奴らにスカウト務まるわけない

796 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:55 ID:T41kIpYa0.net
ボーアがホームラン打ったら泣く
めちゃくちゃポジってやる

797 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:59:58 ID:msxSBbO4M.net
満塁の大チャンス→井上コーチが助言→外に反応せず三振

これほんま草やったわ

798 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:00 ID:PES6Iym/a.net
>>196
ええな

799 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:06 ID:y5OXN59vp.net
最近気づいたけど助っ人スカウトも
もしかしたらワザとやってる可能性あるよね

バースの神格化が目的やろ

800 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:11 ID:F+hCGNs10.net
ロサリオですら.242 8 40やったわけやが
これすら超えられなかったらお笑いやろ

801 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:11 ID:LvhhTYzJa.net
>>790
そういや優勝したら土持って帰れないんか

802 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:18 ID:qfKMLWih0.net
>>785
低めに変化球投げときゃ正直アンパイやろ

803 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:23 ID:3Zik/17Sd.net
>>773
正直外れくさいなとは思うがこの打席数で騒ぐのはただのアホやぞ
200打席立ってダメだったロサリオなんかは当然ダメやが

804 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:24 ID:NfJlsd2w0.net
>>758
オースティンは阪神もとろうとしてたんやろ?

805 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:27 ID:iO2ZXoLv0.net
>>795
オマリーといううんこ送りマン

806 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:34 ID:NOYWIizd0.net
打率 (-.129)

本塁打 (-31本)

OPS (-.524)
>>774
当てはめてくれや
サンズの成績しらん

807 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:40.94 ID:EE9z2Dsh0.net
>>800
普通に無理そうで草

808 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:42 ID:wgEYXcXjd.net
中日に井上コーチ返すからビシエドくれないから?

809 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:46 ID:zHxP80PEr.net
その分マルテは凄いな打つし意識も高いし
よう見つけたわ

810 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:53 ID:EK2psVRa0.net
ボーアってホモっぽい顔だよな

811 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:00:59 ID:3wFM7RMEa.net
>>747
全然見極めてたのになんで嘘つくの?

812 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:04 ID:uaG7c1zgM.net
>>739
貧乏でハングリー精神を期待するけど実際ハングリー精神旺盛なの多いけど
半分くらいは満足する基準は低すぎてすぐ満足しちゃうんだよね

813 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:07 ID:T41kIpYa0.net
>>670
ボーア家族��
https://i.imgur.com/fVJqUbW.jpg
https://i.imgur.com/WpPK5fw.jpg

814 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:11 ID:yyZVSLCV0.net
自前じゃ当たらんのやからロメロとかゲレーロ狙えばよかったのにな

815 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:11 ID:LvhhTYzJa.net
>>800
ロサリオって言うほどクソ外人じゃないよな
阪神の我慢が足りないだけ

816 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:14 ID:lY9EiSlC0.net
>>800
こう見るとロサリオ悪くないな

817 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:18 ID:4KDvxpCd0.net
阪神の海外スカウトどうなってるの?
何でこんなポンコツばかり連れてくるんや

818 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:18 ID:X3gQPkRmp.net
スカウトクビにしろよ

819 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:31 ID:ybiSCTrFM.net
阪神は同じ時代にボーアとサンズという伏竜鳳雛を揃えるとはセ界統一待ったなしw

820 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:34 ID:k07Eu1nH0.net
バースがゴミ外国だった可能性もある

821 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:42 ID:3wFM7RMEa.net
>>734
感情移入なんてしてないだろ、ロペスが不調なのに使ったのだってどこの監督もそう言う話はあるぞ

822 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:43 ID:TboNm/el0.net
>>813
こういうの見たら悲しくなるからやめて

823 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:44 ID:qPrLoXgd0.net
>>164
レアードってそもそもとっくに人気だろ

824 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:01:51 ID:ick4wqCqp.net
ブラゼルが自前助っ人だったら幸せだったのにな
今頃ブラゼルの再来探してただろうに

825 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:03 ID:eHKE/Bx30.net
>>815
レアードより我慢してたという事実は意外と知られていない

826 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:13 ID:LYTFplBx0.net
監督があほやからどうにもならん

827 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:20 ID:FHsj3RpEd.net
>>815
値段がね…

828 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:23 ID:jBoflSxOd.net
阪神さんデビ山欲しい?ん?

829 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:27 ID:5rnpcpgD0.net
>>734
感情移入というより直接意思疎通できのがでかいんやろ

830 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:30 ID:uaG7c1zgM.net
>>820
外れ外国人をバースの再来言いまくるせいで
バースの現役を知らない若い阪神ファンはバースの再来は悪口でバースは糞外人と誤認してるらしい

831 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:31 ID:yiazbVMjx.net
ロサリオもヤクルトと中日相手には3割打ってたからな

832 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:32 ID:lbJSABfj0.net
>>784>>791
ソトはうちのテスト受けに来ないかと声かけられたのがきっかけやから実質スカウトや

833 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:36 ID:dZIaNlvVa.net
ロペス「外スラ止まらなくても甘い球しっかり打てばええんやで」パッカーン
ソト「外スラ止まらなくても得意な球ちゃんと打てればええんやで」パッカーン

オースティン「そらそうや」パッカーン

834 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:38 ID:QckU2jB/d.net
>>813
こんなん見たら叩けんくなるやろ

835 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:40 ID:aHHoYPbE0.net
マートン以降もそれなりに当たりなゴメスやマルテもたまにひいとるんやけどな
いかんせん超期待の助っ人として大金かけて獲ってくるのが全く当たらん

836 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:41 ID:o/8Id5/t0.net
キ・クチ

837 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:42 ID:3Zik/17Sd.net
>>815
金本は一応の我慢ラインまでは我慢しとるんやぞ
200打席が一つのボーダーや

838 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:42 ID:rFOi7+v+0.net
西武の変な名前の外人も昨日爆発したからまだわからんぞ

839 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:43 ID:9r/tl8vq0.net
100日後に帰国するボーア 帰国まであと96日

840 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:02:55 ID:m1DXhkiR0.net
>>757
誰目線だよ��

841 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:06 ID:uH1zKZMzp.net
ダメ外人は徹底的に性格悪い方がええわ
いい奴はシーズン終盤二軍で必死な姿見てるのが辛くなる

842 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:12 ID:IIhicRjc0.net
ロサリオは3億の価値がないだけだったからな
ボーアは打ってすらいないから比較にもならん

843 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:18 ID:E6Ikvr3E0.net
>>754
2018年はWAR2.63で投手内23位だしFIPも5点台だからぜんぜんやで

844 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:19 ID:Xdwzi5eXa.net
外国人うまく世話してくれる人が居なそうだよな
生活面含めてサポートしてコミュニケーション取れる人いたらもう少し変わりそう

845 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:25 ID:moFb+XVJd.net
>>773
投手はあたり多いやろドリスやらPJやら

846 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:27 ID:qPrLoXgd0.net
なんだかんだ我慢すりゃ打つと思うけどな

847 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:35 ID:LVUTbKMz0.net
オースティンは腐ってもヤンキースだったという事でしょう

848 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:37 ID:MKfMDuvb0.net
下より下はいるんやなって

849 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:39 ID:qfKMLWih0.net
>>835
こんなやつの為に大山ベンチにしてんのアホやろ

850 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:40 ID:EE9z2Dsh0.net
>>835
なんか知らんが必要なのに切るんだよな

851 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:43 ID:Lkpiwt6j0.net
ボーアの娘はダディが毎日スポーツ紙の一面を飾ってることに満足してる模様

852 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:47 ID:6mF3Uf1/a.net
なんでこの球団は頑なに他球団から外人強奪しないんだよ

853 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:50 ID:uaG7c1zgM.net
>>841
素行面みるの増えたがらそういう奴が出る可能性低くなってきたな

854 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:03:52 ID:eHKE/Bx30.net
>>841
メンチ、すげえいい奴だったよな
明るいしファンサ最高だし
なお、

855 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:00 ID:ick4wqCqp.net
フォード、誰も覚えていない

856 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:01 ID:7psRdCls0.net
>>813
子供かわヨ
頑張ってほしい

857 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:04 ID:Xdwzi5eXa.net
>>851 日本語教えたいな

858 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:09.54 ID:tu3I1hkEd.net
ヤンキース

ラズナー
アルモンテ
オースティン

859 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:15.51 ID:F+hCGNs10.net
あのマートンですら初期年俸1億契約金5000万やからな
どんだけ金かけてゴミ拾いしてんねん

860 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:20.14 ID:yiazbVMjx.net
>>851
日本語読めなくてよかった

861 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:20.59 ID:wgEYXcXjd.net
>>852
ガルシア強奪したじゃん

862 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:31.31 ID:cCro3co6d.net
中日自慢のmorisigeのドミニカルートだって最初はゴミみたいな奴しか
来なかったんやで。当たり出したのは4年目のブランコ、ネルソンからや
外国人ルートは地道な縁故づくりが大切なんやで

863 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:34.24 ID:yRXO3/tj0.net
ロサリオ .242 8本 OPS.658

こいつが評価されることはないぞ

864 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:39.81 ID:3Zik/17Sd.net
>>846
その信じて我慢するが早くもできなさそうな監督なのが一番の問題なんやで

865 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:43.50 ID:5bZ4H+/sM.net
外国人に関してはハマに勝てる環境ないからオスティンも打ってたかはわからん
監督が英語ラテン話せるクロンボで近くに外国人街あるのは相当メンタル面ででかい

866 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:48.82 ID:DVUbztlSp.net
バレンティンボコボコに叩かれててかわいそうだから阪神にいっとけばよかったな

867 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:54.79 ID:uaG7c1zgM.net
マルテすら切る予定もあったんだろ

868 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:04:59.36 ID:RWjkf92+0.net
ココの誰かがやった方が絶対上手く行きそう、阪神の外国人スカウティングだけは

869 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:02.79 ID:GgCFE52ip.net
オースティンは保険として取られるの嫌ったんかね?

870 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:06.22 ID:B8X2ZnMhd.net
ぶっちゃけ顔面蒼白だわ
https://i.imgur.com/ceCqgWF.jpg

871 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:09.06 ID:pTpsgbpO0.net
>>844
一人安定した成績を残してて人格がおかしくない外国人がいると違う
楽天が当たり外国人多いのはウィーラーがいることもあると思う

872 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:11.85 ID:QckU2jB/d.net
>>852
お前が他球団で活躍する外人やったら阪神行きたいか?

873 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:14.83 ID:ba8HlRsV0.net
阪神の外国人スカウト力がないって言うけど、マルテちゃんと当ててるやんけ

874 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:15.55 ID:ick4wqCqp.net
>>858
ウィーラー

875 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:22.37 ID:VHt3Ehthp.net
>>851
Twitterのトレンドにもなってるで

876 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:23.62 ID:k2ugM+FQ0.net
ウンチボーヤ

877 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:30.74 ID:chIeLkHiF.net
>>852
アリアスとかシーツとか忘れたんか?

878 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:32.39 ID:eHKE/Bx30.net
>>864
親友のヤニキなんてロサリオ我慢しすぎて最下位解任やからな

879 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:32.82 ID:Q3/bKqK1d.net
何でオースティンが当たりで確定みたいな話になっとるんや?
パーラならまだ分かるがオースティンなんてまだ打席ほとんど立って無いやろ
たかが1試合で当たり扱いするんならそれこそバースの再来と騒ぐんとほとんど変わらんわ

880 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:37.98 ID:A+BOyncj0.net
>>596
イジョンフはあかんのか?イケメンやから好きなんやけど

881 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:41.22 ID:1d2M2T0gr.net
大山マルテでゲレーロ獲得のが良かったやろ

882 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:46 ID:+Xpd/oG70.net
まあまだ我慢しようや
指標的には絶対活躍するのにこれで無理ならなにが正解やねん

883 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:54 ID:Hfzvbzlgr.net
>>747
アウトローが穴でもそれ自体は大した問題にならんやろ
ヤバいのは他にも穴がある場合や

884 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:55 ID:bLTZw6nDd.net
>>872
行きたくないな

885 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:05:56 ID:T41kIpYa0.net
マルテのエッチな選球眼��
その後ヒット
https://i.imgur.com/cDvAIZK.gif

886 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:00 ID:ct/Gvuvhp.net
>>872
ガルシア「イキタイ」

887 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:01 ID:Ixq8fnAc0.net
一回でいいから阪神のダメ外人集めてオフにファン感謝イベントやってほしい
グリーンウェルロサリオボーアソラーテタラスコメンチルーフォード

888 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:04 ID:9+cGpEHPd.net
ちなオリやけど昨日のオリックス二軍の継投一軍半の判定期なやつ多かったからそれでダメならサンズはアカンわ
井上のがよっぽど自分のスイングできてたわ

889 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:12 ID:MKfMDuvb0.net
>>872
シーツとか強奪できてた時代もあったのになぁ

890 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:15 ID:uaG7c1zgM.net
>>882
弱点がデカいから克服させんと厳しいやろ

891 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:17 ID:H4LhOn0S0.net
ワイはまだまだボーア応援するぞ
いつも見切りが早すぎる
そのうち打ってくれるはずや

892 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:20.77 ID:gDq4jbxca.net
>>852
お古は嫌いなんや

893 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:26.07 ID:OTT+cYbz0.net
こいつも阪神で草

894 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:27.82 ID:HsRXbHEMa.net
ロサリオはクソじゃなくて
ロサリオのフォームを直せなかった阪神の首脳陣がクソなんやぞ

895 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:28.82 ID:0f+0lt5j0.net
>>24
この御時世にSARSはマズいですよ…

896 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:29.37 ID:eHKE/Bx30.net
>>881
阪神は元巨人の選手は取らない
多分巨人に遠慮しとる

897 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:29.55 ID:1d2M2T0gr.net
>>883
アウトローなんか基本どの打者も穴みたいなもんやしな

898 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:30.78 ID:6mF3Uf1/a.net
>>877
いつの話してんの?ガイジ丸出しやん

899 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:35.56 ID:chIeLkHiF.net
>>858
ヒデキ・イラブー

900 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:42.63 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588674530

901 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:43.59 ID:moFb+XVJd.net
>>872
ちょっと活躍するだけでちやほやしてもらえて給料山ほどもらえるし記録考えないならありちゃう?

902 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:45.61 ID:tu3I1hkEd.net
>>880
キムヒョンスぐらいの評価
打率.362やけど守備微妙で盗塁できないから

903 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:55.17 ID:IIhicRjc0.net
ロサリオは顔が悪かった
なんか無能顔だった

904 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:56.46 ID:5bZ4H+/sM.net
>>813
くっそ良い人そうなオーラやばいな

905 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:06:56.95 ID:GgCFE52ip.net
>>880
えらいクセのあるフォームやったしリスクは高そう
ワイは見たいけど

906 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:02.33 ID:xr592/XG0.net
まずファースト連れてくる時点でスカウト無能よな
阪神打線の中じゃマルテはダントツでいい打者やし大山いるしで二遊間か外野探せばよかったのに

907 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:04.05 ID:lCTImxvQr.net
>>27
弱そう

908 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:04.27 ID:yiazbVMjx.net
>>879
まあOP戦からの打席内容みたらそこそこやりそうってわかるやろ
外の変化球全然手ださんしHR打てるし

909 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:06.11 ID:W0/SkhVDd.net
>>829
私生活でも気になることすぐ聞けるのは大きいよな

910 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:08.50 ID:5B5XtofwM.net
伊藤隼太を切れないんやから
スカウトもゴミが蔓延っとるんやろなぁ

911 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:11.80 ID:Sx8odhmVd.net
巨人の石井琢朗とかクロマティみたいなしっかりした打撃みてくれる奴取ってこいよ
ボーアやって逸材は逸材なんやし
バースにあの時は申し訳ございませんって土下座して打撃コーチになってもらえ

912 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:15.38 ID:lCTImxvQr.net
>>30


913 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:16.50 ID:3kG1PVA+0.net
アンチ乙 同じKBO組のサンチェスは本番で抑えたからサンズも打つわ

914 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:22.11 ID:VKU/yja8a.net
借金返済のために宝くじの一等を血眼で当てようとし続ける
みたいなちぐはぐさが阪神にはあるな

915 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:24.08 ID:N5zhDs+ca.net
バレンティンとかいう粗大ゴミはいつ打ってくれるん?
セカンドリーグの底が知れる

916 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:44.76 ID:OTT+cYbz0.net
>>80
カラーコーン以下より更に下なのか・・・

917 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:45.35 ID:1d2M2T0gr.net
>>896
それは分からんでもないけど他ファンからしても取るならどう考えても外野やったやろ阪神

918 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:45.59 ID:owtNRrzld.net
ロサリオ我慢できなかった阪神がボーア我慢できるわけない

919 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:45.63 ID:qfKMLWih0.net
>>894
ロサリオは当時の打撃コーチにフォーム弄られたんや

920 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:46.58 ID:3Zik/17Sd.net
>>873
最近は選球眼で選んでてそれで当たったのがマルテ
ボール球見極め率高くて打球速度が速いけど弾道が低いってのはまあ何とかなるわな

921 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:48.75 ID:1ksOPhWoa.net
お前ら横浜が外国人投手当てれると思う?
無理だなって思うだろ

阪神が外国人野手当てるのも無理無理
外国人投手なら当てれるけどな
横浜と逆なんや

922 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:54.92 ID:ba8HlRsV0.net
>>906
マルテのホームランが少ないのが不満だったんじゃない
ポジションより、とにかくパワー重視でチョイスしたんや

923 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:07:59.35 ID:DVUbztlSp.net
ボーアってなんかジブリ映画に出てきそうな顔してるわ、気性は荒いけどいいやつでちょっと頭が弱め

924 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:01.59 ID:+Xpd/oG70.net
>>890
現状全部弱点や😢
左はおろか右のストレートにすら当たらん

925 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:02.23 ID:qPrLoXgd0.net
>>847
そもそもメガプロスペクトと呼ばれていたんだから日本にいるのがおかしいんや

926 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:07.85 ID:EiNmnIft0.net


927 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:10.55 ID:MKfMDuvb0.net
>>896
いや巨人のお古とか球団は許しても珍カスのプライドが許さないんちゃうんか
結果出さないと嫌がらせされそうやし向こうからも敬遠されるやろ

928 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:12.74 ID:0d72dk1F0.net
まだシーツとウィリアムスがスカウトやってるんか?

929 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:15.72 ID:UipiiVES0.net
同じKBO産のサンチェスは抑えたというのに
阪神打線を

930 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:15.88 ID:eHKE/Bx30.net
>>911
伝説のバースが阪神ファンから叩かれる姿は見たないわ

931 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:20.05 ID:F+hCGNs10.net
いつ消えてもおかしくないベテラン二人を外野手に抱えてるのに
なぜかたくなに外野手の外国人をとらないのか

932 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:28.59 ID:5bZ4H+/sM.net
>>911
そういうとこからよな
技術上がってきてる現代野球において環境ってほんま大事や

933 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:28.66 ID:HsRXbHEMa.net
>>919
韓国の日本人コーチに「駄目なときのロサリオに戻ってる」って言われててそれを直せなかったのが阪神やぞ

934 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:31.88 ID:sjIpYX5WM.net
でもマルテがいるから

935 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:34.14 ID:rfzW/sjX0.net
阪神のダメ外国人って無駄にいい奴ばかりやから憎しみの対象にならないんよな

936 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:35.03 ID:yiazbVMjx.net
打席内容で叩くとこがないもん

937 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:36.50 ID:A+BOyncj0.net
オースティンもまだ分からんけどな
あんなバカスカ打ってると逆に不安になる

938 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:43.42 ID:k6B8Mzl5a.net
ボーアも首が張ってるだけや

939 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:44.48 ID:RWjkf92+0.net
ケーシーマギーとアンドリュージョーンズもヤンキース経由で日本来たよな確か

940 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:45.27 ID:kbOCZxY3a.net
>>813
赤ちゃんしゃもじ持っててなんか草

941 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:45.53 ID:BIarlBSI0.net
防御率9、必ず一点献上のリリーフ、ジャクソンは??
同点で出すとかどないなってるんや!!(ちゃんと一点献上した)

942 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:51.38 ID:T41kIpYa0.net
ボーアほんまにええやつやから活躍して欲しいな
ロサリオにも言ってたけど

943 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:52.59 ID:y5OXN59vp.net
スカウトが悪いのかと思ったけど
1年で見切るのも良くないよね

残っても大体2年目は控えて扱いに回されてる
マルテはようやっとる

944 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:58 ID:qPrLoXgd0.net
>>911
バースってもうめっちゃ太ってなかった?
あれ動くの無理だろ

945 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:08:59 ID:LvhhTYzJa.net
クソ外人の条件ってオープン戦も序盤だけ打って後半一線級の投手が仕上がってきた頃にはさっぱりのパターンがほとんどやろ
最後まで当たってた奴が外れたことはほとんどないんちゃうか

946 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:10 ID:eHKE/Bx30.net
>>927
球団が獲ってないんだから球団の方針なんよ
ファンとか関係ないねん

947 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:11 ID:ZUsuPh7uM.net
阪神はアリアスやシーツやブラゼルみたいな他球団お流れ型もそこそこ活躍してるんやからそれねらえや

948 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:12 ID:PsP50hj20.net
>>879
OP戦と練習試合のどちらも好調で昨日初スタメンで4-4やし

949 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:19 ID:LbG06V1FM.net
>>935
なんかいつもそうやな
性格クズおらんな

950 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:25 ID:IvabKNwvd.net
何より相手バッテリーもボーア舐めてる投球してる気がするのが辛い

951 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:31 ID:CD1ygS8t0.net
ハマスタまで打たなかったら大山にスイッチやろな
ハマスタの大山ただのボンズやし

952 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:32 ID:N5zhDs+ca.net
見る目ないのに自前で揃えたがる珍さん

953 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:35 ID:5bZ4H+/sM.net
>>921
ピープルズもなんだかんだ好投してたし打撃やばかったやつとかパットンとか近年は当ててるやん

954 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:37 ID:qfKMLWih0.net
>>933
ダメなときのロサリオにしたのがその阪神首脳陣や

955 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:39 ID:1+rmR8BI0.net
>>922
パワー重視で外国人選んで当てるより、ラッキーゾーン復活させた方が早そう

956 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:47 ID:SYvq2KAVa.net
😍😍😍😍😍😍🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
https://i.imgur.com/TvmBR8D.jpg

957 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:53 ID:1lVZuzwvd.net
>>821
誰が見てもあかんロマックそこそこがまんしたしなぁ
オースティンの調子続くならな前提なら今年ロペス外して
パットンエスコ使うのがベストやろうけど
外国人枠外れる事もあって外さないと思うで

958 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:09:54 ID:QckU2jB/d.net
>>947
バレンティン「阪神行タクナイ」

959 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:11 ID:tCnVfSxM0.net
外国人5枠可能な年に
1億以上の外国人が怪我でもないのに二軍って
かなりやべえな

960 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:14 ID:3Zik/17Sd.net
>>878
金本解任はフロントで人事変わってたのとファンと揉めたのでフロントが見放したのがな
阪急に介入させていろいろ改革せんとこういうとこは治らんわ

961 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:16 ID:pTpsgbpO0.net
貢献大きいけど糸井福留がネックなのは確かだな
メッセンジャー晩年と同じ
巨人ならなりふりかまわずそこに新しい戦力つぎ込んでくるな

962 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:17 ID:yiazbVMjx.net
シリアコなんかはOP戦の成績よかったけど内容はゴミ同然やった

963 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:20 ID:IUdj/OKT0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588674211

964 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:21 ID:Aaqjtzu7a.net
>>921
モスコーソパットンウィーランドとか近年当ててるやん

965 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:21 ID:tfVzSLPdd.net
アカンゴメス年俸ゴネやがった

よっしゃロジャースや

なんかロジャースおもてたんとちがうは

やっぱパワーロサリオ

あかんロサリオ全然うてへんやんけソラーテ

はぁーこうなったら数やボーアサンズ

966 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:27 ID:g4VwE3qD0.net
ボーアを生贄にしてマルテを強化してるから仕方無い

967 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:29 ID:eHKE/Bx30.net
>>956
ボーア死なないかなあ
これは嫉妬やない

968 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:31 ID:5bZ4H+/sM.net
>>945
しかもそこで油断するんやろな
これが日本のレベルか…みたいな感じで

969 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:32.92 ID:tu3I1hkEd.net
ロサリオが韓国で活躍できた理由
韓国の優秀な投手が軒並み左腕
日本よりインコース狭いしインコースに続けて投げるという文化が存在しない
浜スタより狭い球場 飛ぶボール
右投手のスライダーの質が低い カウント球には使えるけど決め球レベルで持ってる投手が先発ではほぼいない

970 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:33.66 ID:GgCFE52ip.net
>>949
日本人の場合もそうやけど阪神のスカウティングでその点はかなり重視されとるね

971 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:33.69 ID:0d72dk1F0.net
>>945
マートンも常に打ってたな
逆にロサリオはキャンプの練習試合だけ打っててオープン戦はサッパリ

972 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:40.83 ID:LgXpq9uW0.net
オースティン1億なのほんま草

973 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 11:10:48.57 ID:UipiiVES0.net
>>611
ビエイラはモノになれば儲けもんくらいなんか

総レス数 973
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200