2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「久々にスマブラSPするで!」

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:07.81 ID:CmSccYiz0.net
ワイ「ああこのキャラと戦うのつまらんのだよなあ〜」

ワイ「ああ〜こいつも戦ってて面白くないんだわ」

ワイ「ああ〜隙なし攻撃ブンブンしょうもねえな〜」

ワイ「イライラするキャラばっかやな」

敵「ペコペコペコ」

ワイ「ああああああああああああ」ガン!!!!

switch「ああああああああああ」

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:30 ID:CmSccYiz0.net
クソつまらんわ今作

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:55 ID:CmSccYiz0.net
隙がないキャラ多すぎ

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:09 ID:CmSccYiz0.net
絶対に勝てない対戦カードも多すぎ

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:10 ID:Dlu8QMod0.net
何使ってるんや?

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:23 ID:StdgxmIH0.net
隙がないキャラ使えば?ガイジなん?

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:26 ID:oeD18BZp0.net
ペクスやろうよ

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:40 ID:Yp6gP8Ttp.net
お前が下手くそなだけやん

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:45 ID:YQj4Buzf0.net
ペコられてて草w😭

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:51 ID:CmSccYiz0.net
>>5
クルール

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:04.21 ID:9b8Hdz+x0.net
ヘコヘコしてるのは大抵ネス使いなイメージ

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:12.09 ID:CmSccYiz0.net
>>8
たぶんお前くらいならボコれるで?

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:32.43 ID:7uunTa200.net
>>10
雑魚で草

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:36.84 ID:StdgxmIH0.net
スレバトあくしろ

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:38.45 ID:hDnxWF4s0.net
ペコペコってどんなん?

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:39.32 ID:7u/6MIBt0.net
vipすらいってなさそう

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:47.03 ID:EvuRbwej0.net
わざわざ好き好んでクルールみたいな雑魚使ってるなら負けて発狂すんなよ

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:50.17 ID:CmSccYiz0.net
>>11
ネスはイライラするけど勝率的には勝ち越してると思うわ
まあイライラするのがすべてやけどな

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:53.34 ID:AgpKlsUL0.net
わざわざクルール使っててキャラに文句言うなよ

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:16.82 ID:i+tjTIOra.net
>>10
クソ雑魚やけどそいつも大概やんけ

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:21.78 ID:CmSccYiz0.net
>>16
VIPはさすがにね

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:24.43 ID:Pi6G8QYJ0.net
楽しんでて草

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:39.81 ID:StdgxmIH0.net
クルールでオンのネスに勝てるなら他のやつにも勝てるだろ

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:40.06 ID:Gay9gDt30.net
隙なし攻撃ってどんなんや
全キャラ何かしら持ってるイメージあるが

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:46.57 ID:IfdTCMBh0.net
ミェンミェンは絶対糞キャラ

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:48.89 ID:xG59nxmh0.net
楽しんでるやん

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:51.11 ID:YQj4Buzf0.net
>>11
あの頭地面につけるのおもろいよなw

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:52.18 ID:CmSccYiz0.net
>>19
でも他キャラ使ったところでイライラするのは変わりないよな

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:16 ID:CmSccYiz0.net
>>24
ジョーカーとか全部の技に隙ないやろ

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:17 ID:7aVWnH4Sr.net
>>28
クルールよかましだろ

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:33 ID:dEH2KHbnp.net
リアフレとしか遊んでないわ、相手が不特定なのはイライラがやばい

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:35 ID:CmSccYiz0.net
>>30
キャラ相性ってもんがあるんや

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:35 ID:cI92ojZq0.net
クルールなんて使ってるのが悪い

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:36 ID:C34yjiIkp.net
マリオ死ね

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:38 ID:1vZc+Sm10.net
>>10
クルールって弱いんか?

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:08.37 ID:+6Kzt6ula.net
メンメン楽しみだわ

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:09.99 ID:CmSccYiz0.net
>>31
わかる
最近リアフレがヤンリン使い始めてそのフィルターも壊れてきたけどな

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:10.54 ID:StdgxmIH0.net
>>29
それは流石にエアプ過ぎるわ
アルセーヌありの空後以外反確とれるだろ

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:11.78 ID:7uunTa200.net
>>24
ゲッチ上Bとか?

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:14.41 ID:cI92ojZq0.net
最弱やぞ

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:27.51 ID:CmSccYiz0.net
>>34
マリオほんまウザイわ

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:31.16 ID:7uunTa200.net
>>35
弱い

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:51 ID:CmSccYiz0.net
>>38
アホか?

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:04 ID:cI92ojZq0.net
マリオ死ねってか思ってたけど自分で使ったら楽しすぎてやばいわ
困ったら頭振ってれば割と撃墜できるし

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:05.74 ID:WUfmAG+B0.net
スマブラって相手してて楽しいキャラ少ないよな
それに気づいた時やめたわ

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:08.92 ID:Dn2LTXqc0.net
ピカチュウとかいう害獣強すぎひんか?

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:11.98 ID:YVAdYRVC0.net
いや煽ってきた奴に逆転勝利したときの興奮は凄いやろ

むしろ煽ってくれたほうがゲーム楽しめてる

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:16.16 ID:lLpLRTl1d.net
糞雑魚狩られキッズのせいで元々そんな強くなかったのに弱くされたんやっけくルール

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:16.63 ID:7uunTa200.net
>>41
めくり空後咎めるだけで自殺するゴミメンタルマリオ多いよな

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:23.78 ID:CmSccYiz0.net
>>45
forのときは楽しいやつも多かったで

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:30.38 ID:9JIQrv49d.net
ペコペコムカつくけど
撃墜からリザルトの隙間に必死にようやるなと思うわ

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:31.42 ID:+6Kzt6ula.net
当たって嬉しいキャラ
・マリオ
・フォックス
・ファルコン
・ワリオ
・クルール
・ベルト

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:31.83 ID:AgpKlsUL0.net
ガーキャン強いやつ使えって

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:50.80 ID:dEH2KHbnp.net
>>37
ワイらの場合基本乱闘やから1on1やるのは稀やわ

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:53.21 ID:StdgxmIH0.net
>>43
いやアホはおまえだわ
ジョーカークソ強いけど後隙か発生必ずどっちかはまったく優秀じゃねーよ

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:02.26 ID:1vZc+Sm10.net
>>42
鉄球出したり王冠投げたり復帰力あったりするから強いと思っとったわ
何が弱いんやろ

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:10.52 ID:CmSccYiz0.net
>>53
ガーキャン間に合わん技の後隙ばっかやぞ今作

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:14.25 ID:7aVWnH4Sr.net
ミェンミェンまで封印だわ

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:19.78 ID:CA71CSQ00.net
戦力なんぼや

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:22.96 ID:7uunTa200.net
>>53
医者の出番やな
ガーキャン上B連発で勝てる

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:39.08 ID:hJ7zbCy8d.net
ロックマンって相手にしててどう?

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:40.26 ID:StdgxmIH0.net
>>56
復帰距離はあるけど復帰力はくっそよわい

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:42.37 ID:472x1Qilp.net
マリオ撃墜帯になってから画面見てないんちゃうかってくらい上スマ振るのほんまうざいわ
地味に当たるしな

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:57.64 ID:cI92ojZq0.net
>>56
遅い復帰弱い火力低いでかいから脆いで良いとこなしやぞ

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:07.09 ID:CmSccYiz0.net
>>59
744万やな
VIPに入ったら同じようなキャラとしか当たらんから最近は部屋潜ってるわ

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:08.02 ID:7uunTa200.net
>>56
出すだけ投げるだけで後続かないから弱い
復帰力そんなでもないから弱い

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:36.55 ID:AgpKlsUL0.net
>>57
そんな完璧な間合いで後隙ない技ばっかり振られて当たってんだったら立ち回りがおかしい

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:37.64 ID:YQj4Buzf0.net
>>44
あの判定おばけマジでゆるせねぇ
いやっはぁ→見てからDA→いやっはぁで狩りとられるw

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:43.77 ID:xD6xadVZ0.net
勝った時の嬉しさよりイライラの方が強いから全然続かんわ

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:45.45 ID:KVGYsxhV0.net
>>44
ニイハオ!ニイハオ!

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:50.74 ID:XP5amrVS0.net
専用部屋か乱闘ならイライラしないわ

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:11.51 ID:472x1Qilp.net
一回VIP行ったら落ちるの怖くてそのキャラ触らんわ

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:14.54 ID:B6jtUgyM0.net
普通乱闘するよね

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:27.24 ID:7uunTa200.net
>>61
上手いやつはきっちりバーストさせてくるけど半端もんは%貯め過ぎでバ難なる

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:30.13 ID:7aVWnH4Sr.net
>>56
初心者同士なら強いぞ

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:36.61 ID:7u/6MIBt0.net
ワイ750万ネスやけど戦場キンクル苦手や

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:44.20 ID:MUR2rAVad.net
>>53
クッパで上B擦れ

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:45.52 ID:CmSccYiz0.net
>>67
お前マジでエアプやろ
今作は崖際でピョンピョン空前空Nするだけでも強いで
プロでも引っかかるくらいにな

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:59.15 ID:iPlGVpy00.net
ワイこの間はじめてvipいけたから誉めてよ
発売間もない頃からコツコツやってきてやっといけたんや😤

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:00 ID:YQj4Buzf0.net
>>70
ニイハオってなんだw

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:02 ID:5Jnf+Ni4a.net
乱闘しかせんわ
お前ら乱闘弱そうw

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:05 ID:WUfmAG+B0.net
>>69
このゲーム面白いけどそれ以上にイラつくこと多いわ

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:20 ID:7uunTa200.net
>>72
全キャラVIP到達でゲーム売るからパッケ版買いましたって奴多くて草

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:27 ID:8lcbZFgC0.net
クルールも飛び道具ばかりのクソ陰キャしかいないから戦ってておもんねーわ

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:35 ID:WcxNR09q0.net
>>10
クルールはイライラを溜めつつもしぶとく耐えてどっかでチャンス掴んで逆転するタイプのキャラやろ
イライラするのが嫌いならそういうタイプのキャラ使うの控えな?

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:38 ID:CmSccYiz0.net
>>82
せや
使ってて楽しいキャラは多いけど対戦してて楽しいキャラは数えるくらいしかおらん

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:40 ID:7eG/EuT30.net
クルールって弱いんか
初期は強い強い言われてたよな

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:44.74 ID:StdgxmIH0.net
>>78
まずクルール使ってて後隙狩ろうってのが間違ってね

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:53.46 ID:mns34dwkM.net
チーム楽しいぞ

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:10.01 ID:XP5amrVS0.net
この時間専用部屋で乱闘検索すると英語しかなくて困る

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:12.09 ID:CapVgmJea.net
>>79
今ってオンのレベル上がってるから発売当初に行くより今VIP行く方が偉いで

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:21.49 ID:472x1Qilp.net
1番不快感あるの戦場パルテナや
誰が流行らせたんか知らんけど

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:26.74 ID:1vZc+Sm10.net
>>62
>>64

>>66
復帰力無かったんか…

>>75
トッモと初心者同士でしかやった事なかったわ
王冠と鉄球投げとるだけで勝てたから強キャラなんかと

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:45 ID:7aVWnH4Sr.net
>>87
3日天下だぞ

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:47 ID:CmSccYiz0.net
>>88
後隙狩らないとどうするんや?
ステップで負けてるから先出しでも負けるで?

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:47 ID:7uunTa200.net
>>81
ドM多いよな
わざわざガノンやベレトでタイマンとかアホや
勝てるルールで勝つもんや

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:51 ID:WUfmAG+B0.net
>>86
それどころか戦っててもイライラしかせん不快なキャラもおるからな
誰とは言わんが

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:56 ID:/skObxsIr.net
ジョーカーの後隙あるとか言ってるやつ確実にエアプやんな
オフとかなら知らんけど判定強い上オンの環境ならほぼ技振り放題やろ
スラくらいやろ当たったあと反撃とりやすいの

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:59 ID:bNPkHPp+r.net
>>79
今VIPいけたなら普ようやっとる

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:01 ID:ANZ96rD9a.net
>>56
みんなでワイワイやるなら普通に強いよ
一部のスマブラガチ勢のキモオタにとっては弱いってだけ

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:14 ID:KVGYsxhV0.net
>>87
初見殺しや

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:24 ID:bElwAL5T0.net
クルールって元から弱いのに埋め時間減少の弱体化くらっとるからな
同じ産廃レベルやったカービィがなんとか産廃から弱キャラぐらいにはなったのに未だに許されてない

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:25 ID:CapVgmJea.net
>>92
1番不快なのは体力制パルテナと射撃Miiや

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:42.00 ID:XROH1qaSM.net
振り向き子足子足子足小足ショウリュウケン!!!!!




😅

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:47.90 ID:/skObxsIr.net
>>102
見せしめや
弱体化叫ぶとこうなるでっていう

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:01 ID:iPlGVpy00.net
>>91
>>99
せやろ?😤

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:22 ID:CmSccYiz0.net
>>104
竜巻から竜巻繋がるのほんまアホくさ

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:29 ID:cI92ojZq0.net
>>102
いや結構強化されてるぞ

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:30 ID:Xy3VaTbB0.net
ワイのサムスは現役なんか?

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:30 ID:eYndRjS+0.net
ワイにタイム制乱闘で勝てる奴存在するんか?

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:33 ID:+ffiET5i0.net
クルールってデカいくせに火力ないんだよな

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:35 ID:x8TcwwTLM.net
発売から一年目はほとんどのキャラでvipいけたけど今やったら半分もvip入りできなくて草

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:43 ID:Ni+vuij+0.net
自粛期間に買ってオン潜ってみたら一回も勝てなくて草
もうトッモとしかやらんわ…

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:45 ID:StdgxmIH0.net
>>95
道具で動かせる奴になら差し返しメインで行け

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:53 ID:472x1Qilp.net
>>103
体力制は滅多に当たらんし事故だと思えるけど戦場はめっちゃ増えてるやん

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:58 ID:iPlGVpy00.net
戦場にされるとたいてい負けるからやめてや

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:01 ID:lsm4J4j/M.net
クルール使いあるある
開幕後ろに下がって横BからのNB
浮かされたらとりあえず空n
勝てそうにないから崖に逃げて大砲道連れ狙い
そりゃお前ら勝てねーわ

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:05 ID:0g7N7+W0d.net
>>109
オンライン上位キャラやぞ

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:09.33 ID:7uunTa200.net
>>109
現役や強いで

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:17.49 ID:CmSccYiz0.net
>>109
謎強化受けてヘイトを一身に受け取るで

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:19.74 ID:qWpFt7Iq0.net
>>111
それは無理がある

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:25.57 ID:dFhBBeLf0.net
カムイちゃん強化されるんか?

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:28 ID:Hz3yVJv10.net
ワイバンカズ
悪質タックルでストレス解消

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:31 ID:DUrLWchca.net
劣勢なのにペコペコしてくるやつは何が目的なんやろな

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:35 ID:cI92ojZq0.net
終点でしか戦えない奴を狩るために戦場にしとるわ��

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:37 ID:/skObxsIr.net
クルールは空上当てたときだけ楽しい

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:38 ID:StdgxmIH0.net
>>109
一般プレイヤーに最も下方望まれてるくらいには

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:47 ID:3HiunZB7a.net
ミェンミェンつかうか?

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:51.24 ID:quio7zRWd.net
空N空N空N空N

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:01.39 ID:ANZ96rD9a.net
>>124
肉弾戦で勝てなかったら心理戦に活路を求めるのは賢いだろ

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:11.31 ID:ANZ96rD9a.net
>>128
面白そうだし可愛いから使いたい

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:17.35 ID:CapVgmJea.net
>>109
YBって人のダークサムス見たら世界変わるで

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:18.41 ID:StdgxmIH0.net
>>124
レスバで負けそうなとき絶許狙いに切り替えるの精神だぞ

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:18.70 ID:PbPrmntwM.net
今回の重量級意外と速かったりして苦手や

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:18.76 ID:bNPkHPp+r.net
乱闘、チームやると飛び道具ブッパ戦法だけで上がってきたであろうのとかおるしな
接近戦になるとボロが出る

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:19.86 ID:CmSccYiz0.net
>>126
空上の発生とバースト力ほんますこ
後隙うんちっち

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:22.14 ID:7aVWnH4Sr.net
空N以外差し込めんからしゃーない

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:25.30 ID:7uunTa200.net
>>128
研究進むまでは熱帯せんで
実装直後は狩場や

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:31 ID:XP5amrVS0.net
タイマンでイライラしたら乱闘やろうぜ

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:40 ID:Ge7gGLd3a.net
ガオガエンをすこれ😊

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:44 ID:bElwAL5T0.net
>>121
単発ダメは高いけどそれで終わりの技ばっかやから火力高いとは言えんで
確定コンボがないから結局読み合い増える

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:44 ID:EGYpQYZb0.net
クッパ最強!

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:46.63 ID:XROH1qaSM.net
>>122
なんもないで

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:46.63 ID:CmSccYiz0.net
>>134
クッパリザードンくらいちゃうか

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:46.80 ID:cI92ojZq0.net
>>121
単発ダメージデカいけどロクにコンボないし結局全キャラ中最低レベルの火力やぞ

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:52.90 ID:+ffiET5i0.net
>>121
他の重量級と比べたらなくないか

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:58.34 ID:x8TcwwTLM.net
一時期なんUスマブラ部でやってたから終点厨からメイトステージ厨に鞍替えしたわ
広い方のスマ村以外は悪くない

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:58.63 ID:472x1Qilp.net
>>104
70%らへんから撃墜意識せないかんとか頭おかしいですよ悪魔

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:02.74 ID:quio7zRWd.net
タイマンはもう現環境じゃ無理や
好きなキャラで乱闘かチームやれ

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:06.88 ID:7uunTa200.net
>>140
トロいけどすこ

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:09.96 ID:CE8SDEL60.net
パルテナが1番嫌いや

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:12.07 ID:Mzy9HpGL0.net
ワイスマブラ買ったらデテデ使いたいんやけど
こいつはウザいキャラか?

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:14.40 ID:DppUrNu/0.net
3ds版のスマブラでスマッシュ攻撃を出せなくてやめたわ
誰やスマブラは簡単とか言ったやつ

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:25.20 ID:/skObxsIr.net
>>140
すこ

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:27.97 ID:cDvg1WpG0.net
ワイのカービィちゃんは闘えるようになりましたか?(震え声)

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:31.87 ID:CmSccYiz0.net
>>145
マジでそれ
重量級の良さないんや今作

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:33.43 ID:oTf0xRBI0.net
これやっておもったのはSwitchで格ゲーは無理や

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:35.73 ID:7aVWnH4Sr.net
>>152
代表格だぞ

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:36.63 ID:7uunTa200.net
>>152
初心者おすすめや

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:42.22 ID:93lTLelVa.net
ワイのドクマリに勝てるやつおるか?
遠距離攻撃の読みなら負けないで
ちな戦闘力100万

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:44.40 ID:cI92ojZq0.net
>>152
うざいから死ぬほど嫌われてる上に弱い

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:55.24 ID:YV0zSQus0.net
どのキャラが強いんや?

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:56.79 ID:7uunTa200.net
>>155
闘えるで

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:58.23 ID:YQj4Buzf0.net
>>113
一回くらい勝ってクレメンス〜w😭

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:05.50 ID:PbPrmntwM.net
>>144
ルフレ使ってるから相対的にガオガエン以外は大体速くてキツく感じるわ

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:05.95 ID:CapVgmJea.net
>>156
クルール以外の重量級は強いぞ

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:06.79 ID:MBeVinyJ0.net
ルキナがかなり不快
空技ブンブン早すぎひろすぎダメージでかすぎ

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:07.14 ID:1vZc+Sm10.net
>>161
なんで弱いのに嫌われるんや

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:13.99 ID:CE8SDEL60.net
>>152
トゲトゲの奴投げまくるのが嫌われてる

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:14.55 ID:Q1qdszyf0.net
forで700時間してやめてSPやってないけどコロコロ弱体化しただけええ環境ちゃう?

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:21.59 ID:JFRYGhhv0.net
逆に最初評価低かったリドリーがじわじわ評価上ってるのなんでなん?

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:22.22 ID:93lTLelVa.net
クルールは掴めば埋められるやん
確定でスマッシュ入るのに火力ないは狂ってるわ

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:29.20 ID:ANZ96rD9a.net
>>162
みんなけっこう強い

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:29.73 ID:cDvg1WpG0.net
>>153
SPはスマッシュなんて、右スティックでヒョイやで

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:30.27 ID:7uunTa200.net
>>160
NB振りまくって寄ってきたらガーキャン上B
最高やな

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:34.74 ID:XP5amrVS0.net
>>135
TAなしチームはちょっと...

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:39 ID:WUfmAG+B0.net
糞みたいな技ずーっと擦ってくるやつきらい

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:41 ID:CmSccYiz0.net
>>157
コントローラー買わなダメな時点であかんな

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:42 ID:ANZ96rD9a.net
>>171
ザクレイが褒めたから

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:49 ID:KVGYsxhV0.net
>>168
アピールなしでも煽れる

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:49 ID:StdgxmIH0.net
>>168
戦っててつまらんからやろ
リトルマックとか代表例

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:52.27 ID:XROH1qaSM.net
マルスどうにかせえよ
昨日ルキナと当たって楽々バーストされまくってアホらしくなったわ

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:53.42 ID:deCRxPoEp.net
勝てない奴は自分から攻めるのをやめた方がいい
相手に攻めさせてその後隙を狩るんや
攻めは読み合いとかのセンスないと無理

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:55.39 ID:oRZ6FT7Td.net
ミェンミェンは強そうですか?
可愛いから持ちキャラにしたい

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:04.26 ID:x8TcwwTLM.net
よかったワイのリドリーは嫌われてないんやね

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:04.95 ID:/skObxsIr.net
というかコンボの火力が高すぎるねん
挙げ句知らなかったらダブルアップみたいなのがゴロゴロしてるからな
クッパの横スマとかあたったら0パーで撃墜でもええやろってくらいな勢いやわ

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:07 ID:CmSccYiz0.net
>>166
ガオガエンは?🥺

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:10 ID:cI92ojZq0.net
>>168
戦法が陰湿かつ長引きやすいからや

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:16 ID:YQj4Buzf0.net
>>117
これ多すぎて草
ガーキャン掴みと隙あらばDAも追加で🤓

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:18 ID:79T3u8nP0.net
はじきジャンプでVIP入りしてる有能ワイ以外におるか?
ボタンジャンプなんてゴミなんじゃ

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:21 ID:7uunTa200.net
>>182
上位互換みたいなもんや
事故と思って諦めろ

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:23 ID:FPwZjv8k0.net
>>113
今は発売当初と比べて相当レベル高くなってるから初心者がオンでボコられるのはしゃーない

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:26 ID:B/2K3UVbd.net
クルールとかベレトとかは多人数なら鬼やぞ
1on1だけがスマブラじゃねえわ

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:27.15 ID:RjFwosVKd.net
重量級が最強のゲームとか誰も見ないやろ

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:33.30 ID:CmSccYiz0.net
>>172
はい雑魚

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:38.41 ID:ANZ96rD9a.net
>>184
かなり癖あるから対策知らないと苦戦しそう

197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:40.48 ID:MT7iUgYKp.net
オタク向けキャラ増え過ぎてうざいし家族がいる前でやり辛いやろあれ
萌えキャラの最期の切り札とかひどい

198 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:45 ID:cDvg1WpG0.net
>>163
えっ!マ!?
64で神童と言われたワイのカービィちゃんがついに復活したんか!

199 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:53 ID:PbPrmntwM.net
>>167
復帰阻止出来ないしされるしで辛い

200 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:03 ID:8wirdj3Y0.net
普通マキオンやるよね

201 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:06 ID:7uunTa200.net
>>198
それは無理や
お休みしとけ

202 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:07 ID:cI92ojZq0.net
>>186
クッパは他に文句言える立場ちゃうやろ

203 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:16 ID:BCA/14TJa.net
普通スプラトゥーンするよね

204 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:17 ID:CmSccYiz0.net
>>184
重量級には強くて速いやつに弱いSPを象徴するようなゴミキャラや

205 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:17 ID:WcxNR09q0.net
鈍足キャラ使って相手にイライラするとか全ての格ゲーにおける当たり前やろ
イライラするのが嫌なら足速くて並み以上に判定強いキャラ使いな?

206 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:20 ID:TGigQweQ0.net
ワリオのバイクリスポーン短くなったか?

207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:26 ID:CapVgmJea.net
>>187
ガオガエン上手い人は上手い
クルールは上位の使い手がおらんから

208 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:34 ID:ANZ96rD9a.net
>>197
ベレトの切り札とか変なキモいアニメキャラが出てきて気持ち悪かったな
あんなん家族の前でやれないだろ

209 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:34 ID:DppUrNu/0.net
コンピューター相手には犬の缶とフリスビーでハメれたからそればっかり使って上手くなった気でいてたわ

210 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:39 ID:ubaMmymqr.net
煽ってきたくせに負けるわ次の試合は1ストック獲っただけで捨てゲーしてくるわでこの手のやつらのメンタルどうなってんねん

211 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:48 ID:472x1Qilp.net
>>186
オンクッパは最強の一角なんだよなぁ

212 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:10.41 ID:7uunTa200.net
>>200
ファンメしたいからマキオンやるとかいう謎文化すこ

213 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:11.04 ID:ubaMmymqr.net
>>208
安っぽいソシャゲ演出ほんと嫌い

214 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:12.24 ID:cDvg1WpG0.net
>>201
クソザコがザコになっただけとか悲しいなぁ

215 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:17.42 ID:RjFwosVKd.net
これ面白かったな
https://i.imgur.com/CCjb4Yk.jpg

216 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:17.86 ID:StdgxmIH0.net
>>208
過剰意識が完全にキモオタのそれじゃん

217 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:22.30 ID:x8TcwwTLM.net
>>204
速いのに弱くて重量級いじめ特化とかデデデみたいやな

218 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:23.56 ID:EJLxUvXxd.net
ベレスとかいう唯一の健常者

219 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:24.98 ID:+hGcf2HL0.net
>>186
クッパとかいう強キャラでそれはねーわ
発生早いわ横b強いわスマッシュワンちゃんとコイツ最強格やぞ

220 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:25.56 ID:bElwAL5T0.net
>>198
技の隙があまりにもなくなったから近寄っちゃえばそこそこやれる
コンボも割とあるし
リーチも機動力もないから結局近寄れんねんけどな

221 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:25.90 ID:qs4yAja1a.net
>>209
こないだのミェンミェンもそれやったな

222 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:27.06 ID:/skObxsIr.net
>>187
ガオガエンは火力高くて楽しい
早期撃墜のネタもあるしスマッシュも爽快感高いし

223 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:31.97 ID:C+BRltokp.net
>>186
へろーっていうオンライン最強プレイヤーがクッパ使いだぞ

224 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:31.95 ID:CmSccYiz0.net
>>207
同レベルやでたぶん
デデデクルールガエンは最上位でも同じくらいやろ

225 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:36.35 ID:1vZc+Sm10.net
>>188
それはアカンわ

226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:37.53 ID:iPlGVpy00.net
ネットで実装直後のキャラ使ってると不思議と勝てるからすきや

227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:41.75 ID:oWVgaIFh0.net
ある程度まではオン潜っとるだけでいけるやろ

228 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:46.72 ID:s7oi2Klz0.net
新キャラ追加したらちょっと触ってまた飽きてやめるゲーム
モンハンもこんな感じや

229 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:57.65 ID:9b8Hdz+x0.net
チーム戦は雑に技振れてストレス貯まりにくいからすこ

230 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:04.22 ID:Fa/DdJ1Bd.net
トーナメントレベル上がってないか?
全然勝てんわ

231 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:06.73 ID:/skObxsIr.net
クッパ嫌いがゴロゴロレスしてきて笑うわ
君ら動画しか見てへんやろ

232 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:11.12 ID:jF8VViQM0.net
ソニックって不快とか言われまくってたけど許されたんか?

233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:12.72 ID:QPlol8nFd.net
ラグラグ遅延オンラインでようやってられるわ
有線引いてる側が不利被るクソラグゲーで止めたわ

234 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:22.83 ID:CmSccYiz0.net
>>222
ワイもガエン使ってるんや
VIPでみんなにボコられるから専用部屋でしかもう使わんけど

235 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:32.54 ID:I9JRMfiL0.net
ワイ勇者使い、高みの見物

236 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:39.43 ID:M8iUXNo60.net
ワイシュルク高みの見物

237 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:42.60 ID:93lTLelVa.net
ワイのカービィに勝てるやつおるか?
吸い込みとハンマーの制度なら負けんぞ
ちな戦闘力80万

238 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:48.91 ID:8QLyeUuQM.net
ワイワリオ
今日も元気に
おならぷぅ〜

復帰力あるし、火力もある
煽り性能抜群だから使ってて1番楽しい

239 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:50.21 ID:iPlGVpy00.net
>>232
あのウザさは弱体化しても消えるもんやないやろ😫

240 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:59.15 ID:CapVgmJea.net
>>185
悪い事しそうな顔してるけど真面目にスマブラしとるからな

241 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:04.87 ID:qs4yAja1a.net
>>231
オンでもよく当たるやん

242 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:05.20 ID:MT7iUgYKp.net
>>208
キッツいよなぁ
なぜこうなってしまったのか...

243 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:10 ID:OzfU1Ln7r.net
ワイ平和主義煽ってきたやつにフレンド申請を送る🥺

244 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:13 ID:JHTLM8p+0.net
ウルフ好きなんやけど強いん

245 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:16 ID:ziYFthza0.net
カービィの下強
リュウケンの下強

これもうウザくて草生える

246 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:19 ID:JFRYGhhv0.net
>>215
宇野昌磨のジャスガ反転上スマほんま草

247 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:21 ID:I/Q/5owU0.net
クルールとかやる気ないやん

248 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:27 ID:FgFepM+sd.net
フィットレ使いおるか?

249 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:30 ID:MBeVinyJ0.net
>>232
転がりに勝てる技一個覚えとけば対策おわる
転がりしかできんゴミやから

250 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:31 ID:StdgxmIH0.net
>>232
世界大会のソニックミラーヒエッヒエや

251 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:36 ID:MiuzOuQI0.net
ヴァンパイアキラーよりミェンミェンの腕の方が長いんかな?

252 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:43 ID:PbPrmntwM.net
>>245
テリーもやな

253 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:46 ID:cDvg1WpG0.net
>>220
ガン攻めカービィは64っぽくてええな、リーチ差は愛でカバーや

254 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:57 ID:fKMFTB/5d.net
ワイゲムヲ、劣勢時のお祈りジャッジで遊ぶ

255 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:59 ID:BSybnhAe0.net
ミェンミェン絶対面白いからそれまでの辛抱や

256 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:00 ID:CmSccYiz0.net
>>251
リンクのブーメランくらいあったんちゃうかな

257 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:12 ID:QW24DSO00.net
有能デデデ使いワイはもはや脊髄反射で勝手に崖下吐き出ししてしまうので、
クルールはプロペラでザクザク反撃喰らって嫌いや😭

258 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:16.49 ID:472x1Qilp.net
格ゲーキャラの自動振り向きとかいうゴミシステムナーフしろよ

259 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:17.27 ID:7uunTa200.net
>>248
おるぞ
短小すぎて涙出るわ

260 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:17.37 ID:ziYFthza0.net
>>244
動きが特徴強すぎて無理
ゼルダ系オススメやでクセも少ないし

261 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:23.27 ID:/skObxsIr.net
>>241
よく当たるのが全部へろーレベルなわけないやんけ
よー考えてレスしてくれや

262 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:39 ID:+hGcf2HL0.net
>>231
発生火力判定全部壊れとるやんけ
普通に勝てないから嫌い🥺

263 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:41 ID:dAZqNq3j0.net
>>208
家族の前でスマブラって何歳だよw

264 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:42 ID:xD6xadVZ0.net
>>157
GCコンオフでも最低5フレーム遅延出ますw
頭おかしなるで

265 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:47 ID:lwHn5BNI0.net
>>258
格ゲー警察がくるで

266 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:54 ID:PbPrmntwM.net
>>251
スマッシュでビームも出るしミェンミェンの方が長そう

267 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:06 ID:bJ1vSqMg0.net
>>258
ワイが助かってるのでセーフ

268 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:08 ID:cI92ojZq0.net
>>244
上の下くらいやな
欠点もあるけど操作しやすい良キャラやで

269 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:09 ID:ANZ96rD9a.net
>>215
戦闘力740万らしいな

270 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:09 ID:BuppX+eSd.net
乱闘で後ろの方で溜めてるだけの勇者どうにかしろ
あんな戦法ばっかやってたら王様に怒られるぞ

271 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:12 ID:93lTLelVa.net
ワイはマジでガノンに勝てない
どんなキャラでどんな戦い方しても最後にはガノンに負けてる

272 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:14 ID:qs4yAja1a.net
>>261
へろーは知らんけど自分もトップレベルじゃないんだからそんなん関係ないでしょ

273 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:18 ID:bQ71p7Aq0.net
久々にやったら20連杯くらいしたわ
それより鈍足いじめなんとかして

274 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:18 ID:ziYFthza0.net
>>252
それと滅多にいないけどサルのバナナ使いウザすぎ

275 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:24 ID:CmSccYiz0.net
>>267
死ね😡🖕💢

276 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:24 ID:85af5r9Ad.net
ワイリトルマック。今日も元気に携帯モードでスマッシュブンブン

277 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:24 ID:DppUrNu/0.net
初心者が適当にガチャガチャ押してて一番強いのはファルコンよな

278 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:25 ID:lwHn5BNI0.net
てか面々で武器切り替えできるならベレトに実装しとけや

279 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:31 ID:93lTLelVa.net
ほんまにガノン対策教えてくれ
スマッシュ二発でバーストする

280 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:45 ID:StdgxmIH0.net
>>261
へろーという存在がなくてもクッパはオンなら強キャラだぞエアプ

281 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:50 ID:MBeVinyJ0.net
ケンの70パーから弱攻撃昇竜拳死ってあれ避けようある??
vipの半分より上だと思うけどケンきたら諦めとるで

282 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:53 ID:85af5r9Ad.net
>>279
トゥーンリンク使え

283 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:54 ID:WcxNR09q0.net
>>234
使ってるキャラがクルールとガオガエンって
そりゃイライラするでしょ

284 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:01 ID:/skObxsIr.net
クルールも単発火力はクッパくらいあってええんよな
全体的にダメージが少なすぎるわ
飛び道具も復帰も火力も撃墜も困らんようなのが山のようにおる中
あんなん使うやつがアホやんけ

285 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:08 ID:XP5amrVS0.net
>>270
リンチしろ

286 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:10 ID:93lTLelVa.net
>>282
弓矢とブーメランザクザクか?

287 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:15 ID:jF8VViQM0.net
>>279
多分ミェンミェン使えば封殺やぞ

288 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:16 ID:CapVgmJea.net
>>224
そん中ならデデデはりぜあすとか強いやん

289 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:17 ID:BSybnhAe0.net
>>258
何が嫌なん?

290 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:18 ID:ceNnHk5u0.net
>>93
初心者同士なら最強キャラや

291 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:20 ID:ziYFthza0.net
>>271
遠距離射撃がないと苦戦するわな

292 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:22 ID:ANZ96rD9a.net
>>271
オフラインなら普通に見て勝てるぞ

293 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:23 ID:h1BXCkbd0.net
コンボってどうやって抜けるんや?
抜けたい方向にスティック倒しとけばええんか

294 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:23 ID:OzfU1Ln7r.net
>>264
というかSwitchそのものに他機種にはない遅延感じる
はじめてSwitch触ってメニュー操作したとき違和感あったわ

295 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:27 ID:x8TcwwTLM.net
パックンフラワーさん、ワイしか使ってない

296 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:29 ID:cI92ojZq0.net
家庭用ゲーム板でもクッパ使いがよく暴れてたけどなんjでも同じなんやな

297 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:34 ID:lwHn5BNI0.net
>>279
気合いで後隙狩って外出せ

298 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:38 ID:11mkFWl40.net
ソニック「また遊んでやるぜ!」
二度とくんな��

299 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:40 ID:+hGcf2HL0.net
>>279
足遅いから逃げながら火力稼げばガノンは余裕や
足も早いクッパとかいうガイジなんとかせえ

300 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:42.34 ID:RjFwosVKd.net
銀メダリストの宇野昌磨が戦闘力740万でフォックスクソうまいの面白かった

301 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:48.06 ID:MiuzOuQI0.net
>>256>>266
スマッシュの範囲のお株奪われるんか
よっしゃクロス投げたろ

302 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:55.83 ID:YQj4Buzf0.net
>>250
見たい😭

303 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:58.04 ID:I/Q/5owU0.net
ロボットに勝てん
めんめんイケるやろうか……
有料取れるなら使ってやってもいいな

304 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:59.45 ID:7uunTa200.net
>>274
今バナナをブラフにして樽爆破で撃墜狙う奴増えとるわ
もう絶対バナナ拾いにいかねえわ

305 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:05.42 ID:TGigQweQ0.net
メタナイトってどうなんX時代は強すぎて芝刈りゴキナイト言われとったよな

306 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:05.48 ID:CmSccYiz0.net
>>283
それってゲームとしてどうなん?
パックマンも使ってるけどゼロサムのピョンピョンはイライラするわ

307 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:06.35 ID:/skObxsIr.net
>>280
オンなら強キャラって言い出したのザクレイくらいからやんね
結局強いやつが言い出した!っていうエアプか動画ばっかり見てるやつな証拠やろ

308 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:10.70 ID:StdgxmIH0.net
>>295
くちびるじゃなくて頭無敵もらってこい

309 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:11.70 ID:bQ71p7Aq0.net
>>11
ネス、ゼルダ、リンク系ロボミーガンナーは殿堂入りや
あとゴリラ村人ミー

310 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:15.61 ID:n8KIv4bwd.net
部屋立てろや
俺が相手してやる

311 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:16.17 ID:472x1Qilp.net
>>281
いろんな大会でケンが使われてるの見るに多分対策ないです

312 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:24.12 ID:JFRYGhhv0.net
アームズ知らんがミンミン楽しみや

313 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:28.65 ID:lbJSABfj0.net
>>271
とにかく崖際スマッシュに警戒しろ
そこで早期バーストされるからメンタルがいかれる

314 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:29.23 ID:7uunTa200.net
>>303
腕反射されるんかな?

315 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:31.01 ID:hevgxmuI0.net
ワイロックマン使い、ミェンミェンにボコられそうで震える

316 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:41.35 ID:IKpPk2uf0.net
ワイ「ああ〜このキャラよくここまでレート上げたな〜戻すの大変やしこのままにしとこ」 
ワイ「ああ〜このキャラよくここまでレート上げたな〜戻すの大変やしこのままにしとこ」

317 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:49.96 ID:bElwAL5T0.net
遅延5FはUSB有線のせいや
USB3.0対応します!(しない)やし
DXで有志がオン遅延2F実現してて草生えるわSwitch無能すぎる

318 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:55.71 ID:ziYFthza0.net
>>298
ソニックのダッシュは通常攻撃でカットできると知ってから怖くなくなったわ

319 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:00 ID:MT7iUgYKp.net
>>263
ワイは20の学生や
家族がスプラとかやるからリビングで共用にしてるんやけどあれのせいでかなりやり辛いわ...
子供達も困るやろあれ

320 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:07 ID:lwHn5BNI0.net
>>307
ミュウツーの評価爆上がりでほんま草

321 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:13 ID:YQj4Buzf0.net
オンライン最強キャラ
サムス
パルテナ
スネーク
誰も異論ないな?

322 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:16 ID:juPHDPaQ0.net
ワイアイク使ってるんやが変なタイミングでスマッシュ出てもうて逆にスマッシュかまされるんやが🥺

323 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:19 ID:/skObxsIr.net
ガオガエンはまあ我慢我慢繰り返して体小さめやから割とどうにかなるほうではあるけどな
まあフォックスとか使ったあとにガオガエンに変えると別ゲーに感じてまうけど

324 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:25 ID:PbPrmntwM.net
>>315
リーフシールド張って上から近づけば問題無さそう

325 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:34 ID:MBeVinyJ0.net
>>279
長めに距離とったら下b打ってくるからがーキャンで咎める
スマッシュの間合いで戦うときだけ絶対すきつくらない

326 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:40 ID:StdgxmIH0.net
>>307
なに一人で言ってもいないことでマウントとってんの?

327 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:43 ID:MsOT+N6S0.net
ワイはテレビ一回破壊して冷静に考えて引退したわ

328 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:54.49 ID:CapVgmJea.net
ミェンミェン上スマの発生が9Fとかいう検証されてるしぶっ壊れになる可能性はある

329 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:04.31 ID:/skObxsIr.net
>>320
ミューツーなんかあったん?
あばだんごが企画かなんかで使った以来なんもしらんわ

330 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:06.81 ID:bQ71p7Aq0.net
>>316
もうVIPキャラ使えないンゴ

331 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:08.22 ID:i2tY/oYop.net
ニックネーム煽りもアピールも消えたからどうするのかと思ったら屈伸しだしたのほんと草
人間の醜さやわ

332 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:14.06 ID:cI92ojZq0.net
>>310
やるならはよ立てて

333 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:19.53 ID:wapEU8xtd.net
DX「素人がネット周り開発しました オンラインでも全世界で遅延2Fです 」
 
SP「任天堂が開発しました ハード側の問題で5Fの遅延あります オンラインだと追加で最低5F遅延します」





ガイジか?

334 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:20.60 ID:qs4yAja1a.net
>>307
ワイへのレスは的外れだったってことで納得してくれてるんか?

335 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:22.94 ID:BuppX+eSd.net
>>324
あの腕伸びるやつの後隙次第やな

336 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:24.66 ID:StdgxmIH0.net
>>302
なんの大会だっけな
てぃーパックマンが輝いてた大会のどっかや

337 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:28.68 ID:lbJSABfj0.net
>>329
たしかMKleoが強いって言った

338 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:29.57 ID:TsJprPlv0.net
ガーキャン掴みにAで割り込んでくるやつ嫌いだわ
おかしいだろあれ

339 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:33.67 ID:7uunTa200.net
無理矢理真ん中陣取っとけば大抵のガノンは死ぬ

340 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:40.75 ID:PbPrmntwM.net
>>328
上投げジャンプ上Bの撃墜出来そうやな

341 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:46.82 ID:cDvg1WpG0.net
>>328
DLCキャラ出るたびに毎回ぶっ壊れって言われてる気がするわ

342 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:49 ID:/skObxsIr.net
>>326
言ってもいないこと?
自分のレスも読めへんで顔真っ赤になってるんか
動画勢必死やなあ

343 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:50 ID:1mYlDEHjr.net
チームか乱闘たてろ

344 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:55 ID:DH2ZbaGr0.net
待ちキャラのガン待ちの立ち回りほんと勝てるけどなにも楽しくない模様

345 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:18 ID:StdgxmIH0.net
>>342
ザクレイが強いって言ってたからクッパ強いってレスはやくだせよ

346 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:21 ID:cI92ojZq0.net
>>344
楽しいぞ

347 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:21 ID:OzfU1Ln7r.net
>>331
でもいうほど煽ってこないよな
チーム乱闘タイマンわりと皆真面目にやっとる

348 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:26 ID:/skObxsIr.net
>>337
ほえー
最近よー見るなあと思ったらそれなんか
あばだんごが下スマ上スマ打ちまくっててそれの真似かと思ってたんやけどな

349 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:30 ID:7eG/EuT30.net
なんか負けるなって思ってたらテレビの設定で応答速度が9F遅れてた
上手い人はゲーミングモニター使ってるんやろか

350 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:35 ID:vGBW/PLV0.net
俺はcpuレベル5が適正やぞ
オンラインなんか潜れるわけ無い

351 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:50 ID:bQ71p7Aq0.net
スマブラで乱闘したくてもだいたいストック制な悲しみ

352 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:56 ID:YQj4Buzf0.net
>>336
後でみる!

353 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:58 ID:/skObxsIr.net
>>345

レスはやくだせよって何?
ほんまにグツグツやんけ
会話できへんならここで終わりにするで

354 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:01 ID:dumokURv0.net
メタナイトかっこいいから使いたい

355 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:02 ID:/DwBM9Gca.net
ブラピ使ってるけど200〜400万くらいをうろちょろしてるわ
キャラ変えしたいけど多段ジャンプと復帰に慣れてしまってあかんわ

356 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:10.78 ID:BuppX+eSd.net
乱闘は多いけど、タイマンで煽ってくる奴そこまで見ないな
シャゲミは例外だが

357 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:13.85 ID:d0zouy4K0.net
大人しく乱闘やれや
本来そういうゲームや

358 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:18.85 ID:qs4yAja1a.net
>>353
会話してよ

359 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:19.83 ID:472x1Qilp.net
>>289
相手の方向に振り向くことがどんだけ大事か知ってればその苦労しなくてもいいキャラが嫌がられるのは分かるやろ

360 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:30.98 ID:cI92ojZq0.net
>>349
1fでも結構差があるから真面目にやるなら必須や

361 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:35.08 ID:YQj4Buzf0.net
>>349
あーそれ勝ち目ないで
みんな低遅延モニターや

362 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:44.81 ID:n8KIv4bwd.net
泣きました
僕はラグでシモンで戦場です

363 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:55.53 ID:OzfU1Ln7r.net
アイテム嫌いじゃないけどアイテムストック制はほんまゴミ

364 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:02.99 ID:ikgLL3p5a.net
>>349
ガチ勢はブラウン管テレビらしい

365 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:04.51 ID:/skObxsIr.net
>>358
いやしてるやん
どれのこと?って聞いてるやん
もうこれで最後にするね

366 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:08 ID:StdgxmIH0.net
>>353
はやくワイがザクレイが言ってたから強いって言ってたレス出せってザクレイの動画逐一チェックしてるキッズ

367 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:14 ID:cDvg1WpG0.net
>>351
スマブラ、画面的に一番おもしろいのって
やっぱ、アイテムあり・時間制限・4人以上の乱闘やと思うわ

368 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:15 ID:7uunTa200.net
>>355
なんとなくバースト辛そう
撃墜拒否徹底されると泣きたくならん?

369 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:19 ID:TsJprPlv0.net
700万までは行けるけどそこからvipまでが無理だわ

370 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:24 ID:tr2ZdrZcd.net
スマブラキッズて唐突に脈絡もないストリーマの名前出して来るよな
誰も聞いてねーのにw

371 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:32 ID:BSybnhAe0.net
>>331
そのうちしゃがみ禁止とか言い出しそうだよな
アピール生命線のキャラでもお構いなしだったし

372 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:37 ID:9ZFmLS2Yr.net
男ならガノンドロフつかえ

373 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:41 ID:uz7KqKbQd.net
剣キャラ減らせFE勢あんな要らん

374 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:54 ID:IKpPk2uf0.net
>>351
乱闘はじめると人来なくて地獄のアイテムありステージランダム1on1が始まるという

375 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:59 ID:XP5amrVS0.net
>>351
ここでタイム制たてればええんやで

376 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:01 ID:qs4yAja1a.net
>>365
いやワイのレス無視してるやん

377 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:07.13 ID:CE8SDEL60.net
クッパって足速いし空中攻撃ガーキャン崖攻めバースト択全部優秀やないか?
的がでかいことくらいやろ

378 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:14.21 ID:93lTLelVa.net
>>313
上スマとか横強とか頭おかしいわまじで
ガノン死ねや

379 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:17.20 ID:YQj4Buzf0.net
>>369
そこからレベルがグイッと上がってvip直前までいけば下がる🥺
頑張りたまえ

380 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:23 ID:dFhBBeLf0.net
ワイのカムイはいつ輝けるんや?😭

381 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:24 ID:n8KIv4bwd.net
>>369
昨日719万スタートのキャラで六連勝でVIP入ったわ

382 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:35 ID:bQ71p7Aq0.net
>>367
わかる
欲を言えばアシストポケモンボールがないもしくは立て続けに出てこないならなお良き

383 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:39 ID:lY9EiSlC0.net
ガノン相手は迂闊にジャンプしない事やな
スマッシュ当たってしまう

384 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:39 ID:azAcibVfa.net
スマブラで気に入らないのはジャンプ直前に攻撃されるとフリーズして動かなくなること

385 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:42 ID:bElwAL5T0.net
>>331
屈伸煽りは古来の格ゲーからの伝統やからな

386 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:46 ID:9U3ErEKJ0.net
>>336
Frostbite2020のwrathちゃうか
ソニックミラーはなかったと思うけどTea対wrathとか遅すぎて腹立つで

387 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:50 ID:/skObxsIr.net
>>366
はあ君含みもわからんのか
ワイの見た範囲ならザクレイからやんねって言うてるんであってそれから追従したのが山盛りおるならワイがわかるわけないやろ
ほんま文章よめへんのやね

388 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:51 ID:i2tY/oYop.net
スマブラの選手ってちょくちょく態度悪いのおるよな
やっぱしゅーとんやわ

389 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:02 ID:/DwBM9Gca.net
>>368
辛い
横スマと空後しかバーストないから崖で殺しきらなあかん

390 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:44 ID:TsJprPlv0.net
>>379,381
相性悪いキャラ相手にはホント勝てないから連勝するのきっついわ

391 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:56 ID:StdgxmIH0.net
>>387
結局言ってもいないことで勝手に糖質発症してマウントとってたんだな
ガイジやん

392 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:56 ID:472x1Qilp.net
3分1スト←気持ちは分かる
3分3スト←死ね

393 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:57 ID:3etaSi7Xd.net
楽に勝ちたいならクッパ使うんやで
ろくなコンボないけどVIPまで余裕や

394 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:58 ID:hXMU0o4/0.net
イライラたまりすぎて売ってもうたわ
ワイがこんなにプライド高いと思わんかった

395 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:21.12 ID:93lTLelVa.net
マリオかカービィ使いの強い配信者とかおったら教えてくれ
参考にしたい

396 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:21.33 ID:rh3d9Op70.net
VIP中堅までは楽勝だけど上位にはボコられるわ

397 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:31.21 ID:mDJfPiCwr.net
軽く乱闘やチームやったらVIPいくのほんましね
VIPはいるとタイマン以外マッチングしづらくなるからわざわざVIP外に落としてる

398 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:38.03 ID:jF8VViQM0.net
結局トッモとワイワイやるのが一番楽しいゲームやからな

399 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:42.13 ID:GL9Fxn/ap.net
脳死miiガンナーたのしい

400 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:44.62 ID:PbPrmntwM.net
今年中にDLCの追加キャラあと2人はくるやろか

401 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:52.23 ID:bElwAL5T0.net
>>389
横Bパナしてけ
今は亡きファルコンナックルの意志を継ぐものや

402 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:54.15 ID:WcxNR09q0.net
>>306
どうもない
ザンギエフに代表される昔からよくあるタイプのキャラだしそういうのを好む人も多い

403 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:55.99 ID:MBeVinyJ0.net
>>395
ザクレイ

404 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:58.26 ID:/skObxsIr.net
>>391
ワイが言いたいのは
>>307
の結局の先やからね
文章読めずに揚げ足とって糖質糖質言うてる君はよく考えたほうがええよ
国語でやるやろ?結論を読めって

405 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:04.20 ID:StdgxmIH0.net
>>386
どっかでミラーはあったんよね確か
フロストバイトは見てたけどワイはそこで飯タイムにした記憶ある

406 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:12.92 ID:iXaMdki20.net
ミェンミェン相手にしてワイのドンキー崖上がれる気がしないんやが

407 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:14.49 ID:CmSccYiz0.net
>>394
オンゲは別人格やわ

408 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:24.46 ID:1eXIBrp90.net
>>400
秋冬で2体やろな

409 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:27.22 ID:StdgxmIH0.net
>>404
国語は草

410 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:37.38 ID:mDJfPiCwr.net
優先マッチとかいうガイジシステム

411 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:43.83 ID:IKpPk2uf0.net
>>394
正直スマブラはイライラするゲームやわ
キャラ毎にどんなモードやっても出てくる戦闘力がそれに拍車をかけとる

412 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:44.50 ID:Luz+YWPGd.net
スプラトゥーンやろうや��

413 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:50.89 ID:fOZUeWIea.net
まあ実際15キャラくらいしか当たらんよな

414 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:54.33 ID:7uunTa200.net
>>389
やっぱりかわかるで
上手い奴は崖すら拒否やもんな
250%でバーストできなくて負けた時はキャラ変しようか思ったわ

415 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:59.38 ID:93lTLelVa.net
>>403
サンガツ

416 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:02.77 ID:GL9Fxn/ap.net
チーム戦や大乱闘でmiiガンナーボム垂れ流ししてると露骨にヘイト集まるのが草生える

417 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:04.43 ID:kCpLp7WX0.net
来週ゼロサムとパルテナとロボットの下方修正くるんか?

418 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:05.77 ID:/skObxsIr.net
>>306
それはしゃーないやろ
まあ飛び道具強くもない軽量級が重量級に好き放題できるバランスは妙やと思うけどガオガエンはマシな方や

419 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:10.82 ID:J5rrdygFa.net
FEキャラってまだ参戦資格ありそうなキャラっていんの?

420 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:18.91 ID:FvyjYrMr0.net
ワイガオガエン麺麺参戦で死す

421 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:22 ID:06krCX7T0.net
VIP行けてるのならそれでええやん
何を高望みしとるん?

422 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:27 ID:/skObxsIr.net
>>409
そら小学生でやるレベルやから国語やろうね

423 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:45 ID:bQ71p7Aq0.net
>>306
わかる
延々と避けられ続けてメンタル厳しい

424 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:49 ID:Wk2sGZ4P0.net
屈伸だけで効くってやばいやろ

425 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:53 ID:151G7hjI0.net
あばだんごがブチギレてブロックするシーン
https://m.youtube.com/watch?v=U5Hawh8zKZg&t=3097s

426 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:54 ID:3etaSi7Xd.net
チームアタック有チーム乱闘は楽しいけど
リュカとネスなんやねんあれ
タイマン時とやることほぼ変わってない上芋るからつまらんわ

427 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:01 ID:StdgxmIH0.net
クッパネガったら叩かれた!これはクッパに普段嫌な思いしてる奴かザクレイの発言を盲信してる奴や!

ガイジ以外のなんだよこれ

428 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:02 ID:p0RRY5sDM.net
勇者使ってるけど強化欲しいわ
投げなんとかしてくれ

429 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:07.26 ID:/DwBM9Gca.net
>>401
性能の割にオンラインであまり見んから知らん奴にはパナしてるわ
なお

430 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:16.04 ID:lbJSABfj0.net
ワイカムイ使い、次回のアプデで強化される気がしない

431 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:17.44 ID:8NhYvMEmr.net
>>416
そんで集中砲火受けて切断まで読めるわ

432 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:17.46 ID:DH2ZbaGr0.net
>>417
下方いらなくね
みんな強くしちゃうのが一番いい

433 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:23.02 ID:01YoPXxG0.net
なんJで対戦しないんか?

434 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:23.78 ID:IKpPk2uf0.net
>>397
ネタ技、魅せプガンガンやってけばええんやで
逆にレート落ちるけど

435 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:31.59 ID:fOZUeWIea.net
シーク今結構楽しくてハマってるんやがいかんせん火力がないのとバクレベルの掴み範囲でいつものキャラと同じように考えたらあかんわ

436 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:40.55 ID:hUjjkxA5M.net
>>428
いやためる上投げクソ強いやんけ

437 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:43.35 ID:jF8VViQM0.net
ワイオンラインはひたすら無心でタイマンしてたいから世界戦闘力非表示にできる機能ほC

438 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:56 ID:Luz+YWPGd.net
>>435
バク?��

439 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:05 ID:SlI4SdaCd.net
適当な部屋入ってガノンでオラァオラァしてたら解散されるわ

440 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:05 ID:PbPrmntwM.net
>>430
なんとなく弱いでまとまってるよな
どこ強くされたらちょうどよくなるやろ

441 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:19 ID:FvyjYrMr0.net
ガオガエンの今日から使えるお得なテクニック何か教えてくれや

442 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:25 ID:MBeVinyJ0.net
ポケトレムズいけど楽しいで
低レートはフレドラで爽快やし
フシギソウの操作ややむずいからスマブラ飽きてきたらやるとええ

443 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:28 ID:StdgxmIH0.net
>>422
ガオガエンはマジでクッパはネガるガイジは国語のお勉強でもしとけ

444 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:30 ID:fOZUeWIea.net
ファルコベヨメタナイトとかいう前作のやらかしのせいで全く強化もらえないかわいそうな奴らなんとかしてあげて

445 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:35 ID:7uunTa200.net
>>440
上Bの上昇力とかでどうや?

446 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:58 ID:xoMAZpixM.net
マリオはそこまででもないけどマリオ使いは強い奴多いイメージあるわ

447 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:59 ID:bAt0dYTf0.net
>>441
下投げ上Bで即死

448 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:01 ID:fOZUeWIea.net
>>438
普段デデデとかリドリー使ってるせいでめっちゃ短く感じてしまうんや🥺

449 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:03 ID:rh3d9Op70.net
ガイジが喧嘩してて草

450 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:06 ID:BU2fbn4Td.net
クマメイトツールで言う魔境入口の中腹から限界感じたわ
いくら下に勝っても上に勝てないから数字が伸び悩む

451 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:09 ID:GL9Fxn/ap.net
>>431
それでも結構勝てちゃうからええわ

452 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:19.31 ID:bJ1vSqMg0.net
>>419
主人公orマイユニットが条件っぽいからまだまだおるで
需要としては多分ない

453 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:19.34 ID:9ZFmLS2Yr.net
重量級を使う方が面白いよな
どデカいの1発当てた時気持ちよすぎやろ

454 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:27.18 ID:hUjjkxA5M.net
>>441
崖上がりに空N擦ってたら初心者は殺せる

455 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:27.29 ID:zujeGzlCa.net
そろそろマリオ枠増やしてやれや

456 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:34.78 ID:lbJSABfj0.net
>>440
よく足をはやくしろとか言われてるけどそれは現実的じゃないからするなら横スマと横Bやろうな
ワイ的にはNB強くして欲しいけど

457 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:36.72 ID:Qia29Zwsr.net
>>419
新作しばらくでなそうだし流石にいないはず
feクソ好きだしソシャゲもやってるけどベレス参戦はガン萎えしたで

458 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:43.29 ID:/skObxsIr.net
>>443
いや勉強するのは君やし
話そらしてるけどワイが何を言いたいか理解できたならそれでええよ
言及せんということは君が間違って読んでたのはわかってくれたんやろうし

459 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:44.33 ID:6y67gFYu0.net
>>441
間合い詰められたらB
強キャラ相手だとそれぐらいしかできん時あるわ

460 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:46.20 ID:93lTLelVa.net
>>453
カービィのハンマーも気持ちいいぞ

461 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:49.58 ID:iXaMdki20.net
>>436
掴みの短さのことやろ

462 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:51.54 ID:TsJprPlv0.net
ガエン-サムスとかどうやっても勝てる気がしないわ
ほぼ全部の技で劣ってるやん

463 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:53.54 ID:bElwAL5T0.net
>>429
復帰阻止詰めきったり撃墜技の当て感なきゃきっついよなピットブラピ
初心者向けに見えてそうじゃないキャラや
けどこれが改善されたら隙ないヘイトキャラにもなりそうやからこれぐらいがちょうどええんやろな

464 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:58.37 ID:qXpHi7C+a.net
雑魚ならクッパがええぞ
一撃が重いし動きも悪くない

465 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:08.91 ID:TRRa3NQp0.net
低戦闘力で戦って雑魚だけボコせ

466 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:09.22 ID:0aTkwax4a.net
スマブラガチでやりたいんやったら64かDXでやれ

467 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:23.65 ID:rh3d9Op70.net
クッパの崖ブレスはネスのヨーヨー並にしょーもないと思うわ

468 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:39.56 ID:FvyjYrMr0.net
>>447
ワイチキンやからほぼ確定じゃない時は空下狙ったりしとるな

469 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:55 ID:StdgxmIH0.net
>>458
他人を決めつけでマウントとろうとした事実をまず覆してみろよ
クッパよりガオガエンのがマシなエアプ

470 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:58 ID:IKpPk2uf0.net
スマブラ4みたいにオン乱闘でネタ技、魅せプガンガンしたいのにストックとかいう糞ルールにかかるせいでできんというね
NGなルール指定できんのがまず糞
ストック終わったら最後まで見学せんとペナルティあるのがさらに糞

471 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:04 ID:ZFxUT27Ed.net
あんまり強くないリア友と2v2やるけどこっちが1人落ちた瞬間煽るやつ多いで
あとワンパ戦法繰り返して1人死んだらすぐに自殺始めるやつ

472 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:11 ID:EwdX/vOT0.net
レスバするくらいならスマブラで白黒つけろよ

473 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:16 ID:PbPrmntwM.net
>>445
あれ判定強くないしわりとメテオされてそうやからタイミングずらせるように出来ればよさそうやな

474 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:18 ID:fOZUeWIea.net
ロボットとかサムス使っててラグでシールド間に合わせなくするのやめろ😡

475 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:30 ID:MBeVinyJ0.net
>>463
空後空上振ればいいけど
よくかんがえたらどっちもパルテナの方が強くて萎える

476 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:37 ID:BSybnhAe0.net
>>432
世紀末格ゲーみたいにマニアックな人しか楽しめなくなるからNG

477 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:38 ID:xoMAZpixM.net
相手がマイナーキャラ使いだとなんか身構えてしまう

478 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:38 ID:9ZFmLS2Yr.net
>>460
普段ペちペちだから嫌です

479 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:39 ID:BuppX+eSd.net
プロコン使いなんだがGCコンに慣れておいた方がいいかね

480 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:44 ID:hUjjkxA5M.net
>>461
掴みってワイヤー含めてタイミングなだけやと思うけどそらパルテナとか長いけどさあ

481 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:44 ID:wapEU8xtd.net
>>443
日本語ガバガバやん君

482 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:59 ID:FvyjYrMr0.net
>>454
擦りまくって恐怖心植え付けてからの崖奪い空後と回避上がりに横強たのC

483 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:06 ID:p0RRY5sDM.net
クッパネガイジはキショすぎる
オンで優勝しまくってるまごうとなき強キャラやろボケ

484 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:09 ID:6y67gFYu0.net
>>437
いっそのこと逆VIP行けばええやん

485 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:09 ID:/DwBM9Gca.net
>>463
その通りや弱い技がないから純粋にPS求められる
クソ技ばっかりの上位勢見てると多少壊れてもええと思うけどなあ

486 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:10 ID:XP5amrVS0.net
>>441
空中NB後に空中JとNB同時で飛ぶ

487 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:10 ID:xG59nxmh0.net
バンカズは金の羽10枚に増やせ

488 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:18 ID:lwHn5BNI0.net
>>477
わかる
毒マリにあたったら毎回震えるわ

489 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:19 ID:bJ1vSqMg0.net
アイムール当てたら気持ちええぞ

490 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:44 ID:PbPrmntwM.net
>>456
B技大体forから劣化させられたんやっけ
NBの玉は使い道無さそうでかわいそうになる

491 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:48 ID:/skObxsIr.net
>>469
決めつけってどういうことやねん
君が動画勢でほとんどプレイしてへんのは事実やろ
クッパよりガオガエンの方がマシなんて書いてないし君ほんまに国語からやり直したほうがええよ

492 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:49 ID:StdgxmIH0.net
>>481
なんのことやと思ったら誤字ってたわ

493 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:09.11 ID:xD6xadVZ0.net
>>489
先生は機動力がね…

494 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:14.73 ID:fOZUeWIea.net
>>477
ロゼチコとかいう2つの恐怖に怯えなくてはいけないキャラ

495 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:22 ID:tr2ZdrZcd.net
ガイジキッズ喧嘩してて草
ほんまスマブラスレはガキが寄ってくるな

496 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:25 ID:n8KIv4bwd.net
ケンカしてないでスマブラで決着つけろや勝った方が正義やぞ

497 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:29 ID:pfYGKJH/r.net
ベヨネッタだけしゃがみでアピールできるのやめーや

498 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:35 ID:p0RRY5sDM.net
>>493
MKLeoも認める強キャラやぞ

499 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:43 ID:xoMAZpixM.net
>>496
いい案やな

500 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:48 ID:PbPrmntwM.net
>>489
回避読み下スマ気持ちいい
なお下B

501 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:50 ID:StdgxmIH0.net
>>491
動画勢でほとんどプレイしてないってレスはやく出せよ
出せないなら決めつけ以外のなんなん?

502 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:03 ID:FvyjYrMr0.net
>>459
Bの無敵判定すき
相手死んだ後の無敵判定時にB無敵押し付けるのたまにするわ

503 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:28 ID:FvyjYrMr0.net
>>462
ボボボボに勝てる技無いのは草😿

504 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:38 ID:O+klgizLM.net
友達と遊ぶ時はミサイル連発したら怒られるからサムスで空Nブンブンしている僕

505 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:42 ID:/tGxqkxZp.net
>>497
猿もバナナ出す→もっかいバナナ出そうとするでゴリアピみたいなの出来るで

506 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:43 ID:fOZUeWIea.net
dlcで新しいポケモンくるんかな

507 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:44 ID:BSybnhAe0.net
>>496
ほんこれ

508 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:44 ID:01YoPXxG0.net
普通に対戦したいんやが部屋ないんか?

509 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:51 ID:jXh4JiXT0.net
割とガチでクッパが最強やと思うわ
上B、横Bは許されない強さや

510 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:03 ID:p0RRY5sDM.net
ID:/skObxsIr

このクッパネガイジ気持ち悪すぎる
重量級キャラの使いすぎで脳みそまで溶けてしまったんか😅

511 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:08 ID:StdgxmIH0.net
>>496
クッパ弱いって理由で喧嘩してるのに勝ったところで無敵すぎる

512 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:18 ID:7uunTa200.net
>>487
2枚でええから後隙無くして欲しいわ

513 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:22 ID:bQ71p7Aq0.net
マイオナ重量級使いワイ射撃系にはげる
なんでそこそこいい近接技与えるんや

514 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:24 ID:CNMvy0G+p.net
SPのゼルダなんか強くなっててうれC

515 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:26 ID:PbPrmntwM.net
>>497
勇者も上スマで出来るぞ

516 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:27 ID:FvyjYrMr0.net
>>486
今日から使える面白テクニックやんけ!

517 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:30 ID:BSybnhAe0.net
>>497
デデデはしゃがみの方が煽り性能高い

518 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:35.08 ID:iXaMdki20.net
リドリー楽しいよな
上スマに魂込めるんや

519 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:36.18 ID:01YoPXxG0.net
>>497
デデデもやぞ

520 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:38.72 ID:O+klgizLM.net
ポケモンとFEは新作出るたびに新キャラ出てくるから毎回新ファイター出るやろ
剣盾のポケモンも期待していいで

521 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:45.53 ID:IKpPk2uf0.net
これじゃタイマン屈伸ブラザーズやろと
ガチ(笑)部屋とか作って反ガチ勢しながらアイテム乱闘賛美しとった桜井はどこにいってしまったんや

522 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:55.31 ID:/DwBM9Gca.net
>>414
単純にPS求められるから上手い相手にはなす術もないんだよな
それかペチペチやってる間にクソキャラにワンチャン掴まれて終わるパターンが多いな

523 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:01.42 ID:BuppX+eSd.net
クッパの屈伸、やられると腹立つけど側から見てると笑ってしまう

524 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:02.93 ID:lbJSABfj0.net
>>490
forの頃からいろいろ弱体化食らっているな
NBは痺れすくねえし後隙100年くらいあるしで玉自体はほんとに死に技になっとる

525 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:03.89 ID:/skObxsIr.net
>>501
ほら話そらすやん
どこにガオガエンの方がマシなんてかいてるんや?
推定も理解できひんみたいやし

526 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:06.28 ID:fOZUeWIea.net
全キャラリドリー並みの強さにしてほしい

527 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:10.97 ID:p0RRY5sDM.net
マジで勇者の上スマはFEと同じのにしてくれや
あれじゃ現状アピールでしかない

528 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:11.65 ID:+H0pFSZt0.net
forでソニック使いやってたけどSPだとどうなんや?

529 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:13.90 ID:a8zHE3bG0.net
vaultボーイのスキン出るの草なんやが

530 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:41.21 ID:lwHn5BNI0.net
>>521
自分でやってくそステージギミックにやられて萎えたんちゃう

531 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:46.76 ID:n8KIv4bwd.net
>>528
もちろん嫌われてるで

532 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:51.69 ID:jXh4JiXT0.net
>>528
害悪やで
当たったらため息が出る

533 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:04.83 ID:7uunTa200.net
>>522
ぐうわかる
上手い下手と勝ち負けが基本同期しててかつ試合壊されたのも自覚できる
ドM専用やわ

534 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:13.82 ID:7m2e/YLD0.net
>>529
射撃だけいいスキン貰いすぎやろ
剣術がかわいそう😥

535 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:17.16 ID:As1tlmjKd.net
勝てない奴は素直にパルテナ使いな、世界変わるぞ
弱い奴が弱キャラにしがみついても百害あって一利ない
最強キャラで気持ちよくなれ

536 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:21.60 ID:WYe4NPt1a.net
コイツと戦っててつまらんとかよく言うけどお前は相手を楽しませる戦い方してんのか?

537 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:27.50 ID:FvyjYrMr0.net
>>529
あの顔で崖爆弾ぽいぽいされたらハゲそう

538 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:30.03 ID:+H0pFSZt0.net
>>531>>532
遅すぎるぜぇwwwwwwwwww

539 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:34.06 ID:/DwBM9Gca.net
>>475
ワイの立ち回り空N主体やから尚更パルテナの劣化やねんな
でもパルテナ使ったら復帰ガバるから嫌い

540 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:34.25 ID:XP5amrVS0.net
タイマンか乱闘かチーム誰かやろうや

541 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:39 ID:QjixMr0u0.net
オンラインw
普通オフだよね?

542 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:44 ID:TJdfHJ+00.net
いい加減優先マッチとかいうふざけた仕様直せ

543 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:45 ID:ScBoQ7w4a.net
これ友達やるから楽しいだけでオンラインでやるならバランスクソなただの格ゲーじゃん

544 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:50 ID:/skObxsIr.net
パルテナはほんまお手軽やな
復帰がなれんとちょっとあれかもしれへんけど

545 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:58 ID:/tGxqkxZp.net
>>527
飛び道具持ちで会心もあるから弱くてもええやろ下スマはそこそこ優秀やし我慢せい

546 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:03 ID:StdgxmIH0.net
>>525
418 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:06:05.77 ID:/skObxsIr
>>306
それはしゃーないやろ
まあ飛び道具強くもない軽量級が重量級に好き放題できるバランスは妙やと思うけどガオガエンはマシな方や

これでクッパよりはってつけてないからとか言い訳し出すならクッパ弱くないよね?

はやく動画ばかりてプレイしてないってレス出せよ

547 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:16 ID:l+fCkvNp0.net
CPU9にはほぼ負けず三タテも珍しくないけどオンは全然勝てんわ

548 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:16 ID:HLpX9ITFa.net
スマブラ以外もそうかもしれんけど
煽りカス多すぎてやってておもんないわ

549 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:18 ID:14Bg0Usl0.net
ワイのプリンちゃんはやれてるんか?

550 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:21 ID:7uunTa200.net
>>536
当然やろ
撃墜は樽縛りや

551 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:25 ID:IKpPk2uf0.net
>>530
無法地帯のエンジョイ部屋で煽りカスの通報くらって隔離されたんやろな

552 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:26 ID:bElwAL5T0.net
>>528
横Bキャンセルできんかったり無敵なくなったり軽くなったりで弱なってる
けど理不尽レベルが普通に強いレベルになっだけやからまだまだ強キャラや

553 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:40.44 ID:7uunTa200.net
>>549
強いで

554 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:46.63 ID:FvyjYrMr0.net
ガオガエンもお手軽だぞ🐱
みんなで使おうガオガエン😼

555 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:57.96 ID:i+tjTIOra.net
レスバするならスマブラで決着つけろよw

556 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:04.87 ID:/skObxsIr.net
>>546
クッパ弱いってどこに書いてるんや?
強くはない意図で書いてるけど
ほんま文章読めへんのやなあ君

557 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:06.70 ID:MvTtRbel0.net
>>546
スマブラでレスバすんなら部屋開いて決着つけろ

558 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:07.87 ID:kCpLp7WX0.net
ワイはヨッシーで空N連打しまくるわ
すまんな

559 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:15.73 ID:CE8SDEL60.net
ゼノブレDEやってシュルク使いたくなったけどワイには無理やった
難しすぎる

560 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:21.02 ID:uJzLqJbn0.net
スマブラをフレとやってるとさ
4人のうち1人がプロ動画よくみてていちいち最強キャラとかうるせえんだわ
そいつ動画のプロ基準のキャラ強さを真に受けててダレが使っても最強と信じてやまないアホ
んで負けると強キャラが〜スキなしやばいわ〜とか言い訳ばっかしててつまらん
なるだけそいつハブってやってるけど混じってくるとマジで途端に3人は冷める
なんて言えばええんやろか?あくまであれはプロレベルの腕やからやでって遠まわしに言ってるけど

561 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:26.47 ID:I/Q/5owU0.net
ピットは脳内やと最強
多段ジャンプやしガーキャン優秀やしスマッシュ優秀やし飛び道具もあるし投げコン投げバもある

562 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:35 ID:/skObxsIr.net
>>546
あと動画ばかりでプレイしてないんやろなあって推定をつけられたんやから証明するのは君やで

563 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:45 ID:+H0pFSZt0.net
>>552
やっぱゲストキャラは一味違うんやな

564 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:51 ID:wapEU8xtd.net
ガチ部屋廃止してなんであんな糞仕様したんや

565 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:51 ID:81z/tdNra.net
>>547
変なクセついとるんちゃうか
レベル9でも何戦かしたら結局パターン見えてそれを咎める行動してしまうから
そういうのが無意識に染み付いてて行動がワンパになってるのかもしれん

566 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:53 ID:iXaMdki20.net
挨拶返してくれる奴は割と連戦してくれるし負けても嫌な気にならんわ

567 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:59 ID:oiux4jPZd.net
スマブラとガンダム動物園はいくらやっても上達する気せんわ
難しすぎ

568 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:02 ID:6mBY0Z2fr.net
強い行動押し付け続けるのは対人ゲーの基本では?

569 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:12.29 ID:6y67gFYu0.net
ワイ犬使ってた時マジでCPU9パルテナに勝てなかったわ
オンラインの方が勝ててた

570 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:13.47 ID:B40j00JrM.net
パッパパンパパワーアダーン
パッパパンパビーナ!
パッパパンパイエ!
ハイジンタッコオ
パワーウェイパワーウェイパワーウェイ
アーユーオケ?バスターウ!


は?

571 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:14.69 ID:StdgxmIH0.net
>>556
別に弱くはないけど0%からスマッシュでバーストさせろとか草

話そらしてないでレス出せよ

572 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:16.16 ID:rh3d9Op70.net
めっちゃ早口で子供の喧嘩みたいなレスバしないで

573 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:18.13 ID:01YoPXxG0.net
部屋建てたらJでやるんか?

574 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:19.70 ID:+j95igCTa.net
>>543
でも崖外の駆け引きとぶっ飛ばす爽快感があるから

575 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:20.54 ID:MvTtRbel0.net
>>566
ラグいやつに限って挨拶してこない?

576 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:42.50 ID:jF8VViQM0.net
>>484
逆VIPって何や

577 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:42 ID:/skObxsIr.net
>>547
オンとCPU戦は明確にラグあるからな
見てから間に合わんことが多々あるで
操作に違和感感じてるのなら間違いなくそれ

578 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:44 ID:nn1fr4prd.net
先生足遅いけど空中攻撃優秀だからいいわ
上Bで50%近く稼げる時あるし

579 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:45 ID:A4l2aRJb0.net
>>500
あれ空中で振ると結構範囲広いから復帰阻止一応使えるぞ

580 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:46 ID:FvyjYrMr0.net
必死に空前で牽制するガオガエンちゃんかわいくない?😽

581 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:48 ID:7uunTa200.net
>>560
多分別のグループから言われて嫌がらせしてるはずや

582 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:08 ID:I99WoLRg0.net
ワイと一緒にブロウルハラやるか?

583 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:19 ID:/kp8SgsZM.net
最近始めたチンカスなんやけど結局テクニックとかってどこ見るのがええんや?

584 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:20 ID:MvTtRbel0.net
>>573
建てたら誰か来るんじゃない
もしくはU行け

585 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:22 ID:7uunTa200.net
>>576
今やと戦闘力15万以下とかやな
下すぎて逆に変動せんところや

586 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:24 ID:QjixMr0u0.net
>>568
これなんだよなぁ
他のゲームやったことないのか自分で対策する気もない脳空っぽのガイジなんやろ

587 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:28 ID:fOZUeWIea.net
>>559
ワイもゼノブレしたから使いたかったけど無理やった
てかスマブラのシュルクってオリジナル要素の塊なんやな

588 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:42 ID:FPnwGepPd.net
反転空後全然安定しないんだがコツある?
ロックマンだから強攻撃キャンセル空後使えないんや

589 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:49 ID:/skObxsIr.net
>>571
また文章読まずに連呼やんけ
どうせスレ落ちるまで続けるつもりやろ
もう一回かくで
推定されたのは君なんやから証拠は君が出してな?

590 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:51 ID:MvTtRbel0.net
>>583
スマッシュログ一択よ

591 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:53 ID:PbPrmntwM.net
>>524
ゼロサムと違って足遅いから奇襲で撃てないしいっそウルフのブラスターみたいに貫通タイプにしたら飛び道具読みで使えんかな

592 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:56 ID:472x1Qilp.net
イライラしてきたら遠距離キャラ使えばええで
リュカとかストレス解消になる

593 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:56 ID:l+fCkvNp0.net
>>565
それは大いにあると思う
移動回避とか丸分かりやしスマッシュもガンガン当たるしな
ただそれ抜きにしてもオン対人の緊張感とか遅延も相俟って全然思い通りに動かれへんねん

594 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:00 ID:/DwBM9Gca.net
>>533
でもクラウド使って脳死でガーキャン上Bしてる頃よりPSあがった気がするわ
もうちょっと強化くれたら嬉しいけどな

595 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:04 ID:Bdt93pmF0.net
ガードしても反撃取れない対戦ゲームやばすぎ
スマッシュ無料は意味不

596 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:16 ID:B/CsDk1o0.net
ジョーカームズすぎん?

597 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:20 ID:6y67gFYu0.net
>>576
わざと負けまくって戦闘力めちゃくちゃ下げた先にある魔境や

598 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:28 ID:jF8VViQM0.net
>>585

負けまくってキッズボコしたるわ👊

599 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:31 ID:QjixMr0u0.net
>>560
対策しっかりしろって言ってやれ

600 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:31 ID:p0RRY5sDM.net
>>556
もう黙れよお前の負けや
クッパ横スマ0%バーストとか言い出してる時点でお前がガチガイジなのは揺るがんわ

601 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:31 ID:bElwAL5T0.net
>>587
モナドアーツはなんとなくわかるけどそうじゃない感あるよな

602 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:46 ID:IKpPk2uf0.net
ストック制の敗者見学制度わけわからんわ
いや次の部屋入らせてやと
なんで赤の他人のゲーム画面見せられとんやねんと

603 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:01 ID:BSybnhAe0.net
>>576
負けまくって世界戦闘力を下げる
世界戦闘力の低さでマウントを取ること

604 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:02 ID:MBeVinyJ0.net
>>497
ヨッシーのガード連打もかわいいで

605 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:03 ID:7uunTa200.net
>>594
確かにPS上がったのも分かりやすいような気がするわ
マジで腕がそのまま出る感じ

606 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:06 ID:06krCX7T0.net
>>425
草生えた
でもパルテナも大概な飛び道具キャラだよな

607 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:11 ID:FvyjYrMr0.net
>>583
スマブラwikiの技一覧眺めるの楽しいぞ🐈

608 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:20 ID:PbPrmntwM.net
>>579
空中だとアーマーないしキャラによっては返り討ちにされん?

609 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:27 ID:BuppX+eSd.net
>>588
かめめの講座見よう

610 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:27 ID:/skObxsIr.net
>>600
なんも反論せずに勝ち宣言は勝ちは草
いつまでも0パーバーストの含みが理解出来ないアスペやから仕方ないかもな

611 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:30 ID:81z/tdNra.net
ドクターマリオって強化されても基本的な運動性能が終わってるからキャラランク一生上がらないよな
ワイは中堅くらいはあると思ってるんやけど

612 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:31 ID:01YoPXxG0.net
>>584
今暴れとるガイジを対戦させてワイらで観戦したい

613 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:38 ID:d0zouy4K0.net
ドンキーに運ばれた時まだ抜けられるはずの%でもなかなか抜け出せないんやがみんなどうやってレバガチャしとるんや?
コントローラ壊れんように無意識にセーブしてるかもしれん

614 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:39 ID:lbJSABfj0.net
>>598
同じような考え持ってるせいかうまい奴もおるから気をつけた方がええで

615 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:40 ID:BU2fbn4Td.net
ゼルダ何とかしてくれんかな
頼れる技がDAくらいや

616 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:41 ID:lwwY/ea60.net
なんで強いのにメタナイト使い少ないんだ?
お陰で他キャラと比べて参考動画が極端に少ないんだが

617 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:42 ID:fOZUeWIea.net
>>601
斬が原作やと必殺技やし盾はどちらかというと鎧やしそもそも撃と跳がオリジナルなのは初めて知ったわ

618 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:48.17 ID:P+xCvo+Ga.net
ぺこぺこぺこって何?

619 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:51.97 ID:7uunTa200.net
>>598
下極まると2桁とかしか動かんから気にならんくなるで
糞ルール混じりやすいのが欠点や

620 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:59.35 ID:MvTtRbel0.net
>>612
お前もやれ😠

621 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:05.95 ID:FPnwGepPd.net
>>609
反転空後の話してる動画あったっけ?

622 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:06.38 ID:/kp8SgsZM.net
>>590
>>607
サンガツ
企業wikiほんま滅びんかな…

623 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:08.79 ID:/skObxsIr.net
>>602
伝統ではあるけど改善してほしかったな

624 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:22 ID:GyXXCit10.net
>>561
ピットのガーキャン強いか?
前遊びで使った時空Nの判定信用できなかったんだが

625 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:29 ID:Np+EDSxo0.net
ワイの戦闘力450万越えやで

626 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:33 ID:PbPrmntwM.net
>>611
クロム並にKOFステージなら最強になれそう

627 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:46 ID:XIwxzj2D0.net
遅延ありすぎてオンオフでキャラランクがらりと変わるの草も生えん

628 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:48 ID:JQ0TVTN80.net
ワイやんけ

629 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:49 ID:StdgxmIH0.net
>>589
決めつけたから証拠だせは草
待ってろクソガイジ

630 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:51 ID:rh3d9Op70.net
ガイジ自爆してて草

631 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:53 ID:uJzLqJbn0.net
>>599
こっちのグループはワイ含めて乱闘でワイワイエンジョイでやってるだけの集まりなんや
そのクソ野郎だけが下手な癖に動画でイキってて性能が〜とかうるさいんや
だからエンジョイの集まりで対策とか言ってもたぶんワイが浮く
ワイと他2人は雑談しながら全員ガノンおじさんでバカゲーしたりして楽しんでるレベルなんや

632 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:54 ID:p0RRY5sDM.net
>>610
「ぼくが唯一使える脳死重量級キャラじゃテクニカルなコンボキャラに勝てない!スマッシュ当てたら無条件に勝てるようにしろ!😠」

翻訳これでええか?😅

633 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:58 ID:xFDViA4cM.net
>>616
メタナイト使ってる人明らかに減ったよな
タイマンでも乱闘でも全然見んわ

634 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:11 ID:2trkiGNb0.net
一回リドリーでVIPまで行ったけど今使ったら絶対勝てへんからVIPから落ちるの嫌でリドリー使えないの辛いわ

635 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:17 ID:/skObxsIr.net
>>625
ええやん
600万くらいまでは多分続ければ上がるで
vipラインはちょっとレベル変わるけど

636 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:22 ID:l5mF2/+WM.net
ケンとルキナとかいう元キャラを完全に食ったクソどうにかしてくれ

637 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:23 ID:yoI9SeQ60.net
ガイジやん

638 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:30 ID:01YoPXxG0.net
>>620
しゃーない
勝ったガイジとワイで対戦するで

ガチで部屋建てるけど暴れてるガイジは対戦参加するんやろか

639 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:33 ID:A4l2aRJb0.net
>>608
タイミング読んで崖降りればアイムールの振り自体は速いから復帰ルートがわかりやすいやつは攻撃判定持ちでも勝てるで
ただベレトミラーだと上Bメテオされるけども

640 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:36 ID:lwwY/ea60.net
>>633
だよな
たまに見ても横Bガイジばっかで草生える

641 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:45 ID:/skObxsIr.net
>>632
見事なアスペ翻訳で草

642 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:46 ID:81z/tdNra.net
>>616
エアプやから間違ってるかもしれんけど技が色々すっぽ抜けるイメージある

643 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:46 ID:l+fCkvNp0.net
>>613
右手の平で左スティック全力グルグルちゃうか
プロコンやと間違いなく故障近付くやろなぁ

644 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:50 ID:8Liq2oXU0.net
>>561
どこがやねん
空中性能は確かに高めだが、着地狩られ弱すぎやしそもそもバースト力低すぎやろ
投げバあるっていうけど150パーくらいで崖際前投げでやっとバーストできるけらいやんけ

645 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:54 ID:MBeVinyJ0.net
>>560
スマブラ云々以前にゲーム向いてないやろw

646 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:58 ID:n8KIv4bwd.net
>>638
夜も建ててくれ
ワイもやりたい

647 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:17 ID:lbJSABfj0.net
>>591
最大ためでもこどもリンクの弓で相殺されるくらいには判定弱いからたしかに貫通にした方がいいわね

648 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:17 ID:FvyjYrMr0.net
ガオガエンポジティブキャンペーンしてもええか?

649 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:18 ID:ArXKuuQvd.net
昔なんUでやってたけどとにかくNB入れ込んでくるガオガエンにひたすら崖外でパチンコ撃ってくる村人とか色々終わってたけどまともになったんか?

650 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:18 ID:IKpPk2uf0.net
>>634
これめっちゃあるよな
レートないエンジョイモードなんで消したんやねん

651 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:23 ID:2VW0/Odr0.net
ワイクラウド使い、実戦だとDAでしか撃墜できず泣く
空後縦軸合わないねん

652 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:28 ID:bJ1vSqMg0.net
どんなキャラでも脳死な動きしてる奴はおるぞ

例外はここまで名前が挙がってないダックハントや!!!!!

653 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:33 ID:/Jw4Xb3x0.net
プロゲーマーの配信見てても皆オンがーしてるからどう立ち回ればええか分からんわ😓

654 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:36 ID:p0RRY5sDM.net
>>641
じゃあどういう意図があってあんなガイジみたいな発言したんや?

655 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:47 ID:c8UfUE4xd.net
今のキャラランクハラ

656 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:47 ID:fOZUeWIea.net
あとシュルクの切り札の人選って結構意外なんやな

657 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:51 ID:iXaMdki20.net
VIPでもない雑魚やが部屋立ったら入ってええか?

658 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:52 ID:7uunTa200.net
>>642
全然運べなくなってるわ
なんでそっちに抜けるんやってのが多過ぎる

659 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:55 ID:PbPrmntwM.net
>>639
そうなんか
初見だとびっくり技やから当たらんよう気をつけるわ

660 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:57 ID:nn1fr4prd.net
>>639
ベレトスで中堅VIPまでいったけど全然ミラーしないわ
崖降りアイムール意外と決まるし下判定あるからいいよな

661 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:59 ID:/DwBM9Gca.net
>>605
復帰の安心感に慣れすぎて他キャラ使ったら大体事故死してまうのが悩みや
なんかええキャラおらんかな

662 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:01 ID:/skObxsIr.net
>>616
なんかおもんないのよな
説明できんけど
まあファルコンとかがそうやけどコンボ面白かったとか攻め継続が強いキャラは軒並みそんな感じ

663 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:03 ID:8Liq2oXU0.net
どないや?
なかなかやるやろ
https://i.imgur.com/e6eoAGT.jpg

664 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:07 ID:l5mF2/+WM.net
>>650
お気楽馴れ合いリンチ始まるからや

665 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:15 ID:x8TcwwTLM.net
>>560
ここでプレーヤーの名前出してるやつらはそいつみたいなの多そうやなw

666 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:21 ID:RMKDFgd40.net
クッパとか重量級最強でしょ
横Bで簡単に投げ撃墜できて道連れも持ってる
やたらダメージでかいブレスにガーキャン上Bと至れり尽くせり

667 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:23 ID:tcMyv9sCd.net
>>649
まだいるし前者はザクレイtakera倒すくらい上手くなってしまった

668 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:28.36 ID:XIwxzj2D0.net
クッパとか誰が使っても勝てるやろ
そんなキャラをネガキャンしたらエアプ認定されてもしゃーない

669 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:30.68 ID:rh3d9Op70.net
クラウドの空後が当てられないとか他のキャラ使えんやろ

670 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:45.42 ID:CqBzbMz90.net
部屋つくってや
1ちゃんやろうや
ワイもクソ弱いぞ

671 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:46.43 ID:/skObxsIr.net
>>654
書いてあるやんけ
わからんの?

672 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:51.35 ID:7eG/EuT30.net
今VIPラインなんぼなん?
やってた頃は300万とかやったけど

673 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:57.46 ID:x8TcwwTLM.net
>>649
その2人最近見なくなったな
すごい昔からおったし流石に飽きたんちゃうか

674 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:59.78 ID:ajFTRO9C0.net
配信者の名前なんの抵抗もなく出すあたり時代が変わったんやなって

675 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:08 ID:As1tlmjKd.net
>>567
スマブラは超絶テクとかすげえコンボ出来るとかじゃなくて
いかに技押し付けて、ターンを取り続けるかが大事だからな
押し付け技を脳死で振りまくれ

676 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:12 ID:cI92ojZq0.net
>>672
730万くらいやな

677 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:20 ID:n8KIv4bwd.net
>>672
730万くらい

678 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:26 ID:iXaMdki20.net
>>672
710万チョイやないか?

679 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:27 ID:PbPrmntwM.net
ミェンミェン効果か結構伸びたな

680 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:33 ID:FvyjYrMr0.net
クッパさんはガエの欲しい物全部持っててズルいぞ😡

681 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:34 ID:ux2ZX/wD0.net
>>11
ガノンとファルコンも多いな

682 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:37 ID:7uunTa200.net
>>661
そういう時は復帰の概念がほぼ存在しないキャラがええぞ
ワイはクロムで感覚修正したわ

683 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:46 ID:/Jw4Xb3x0.net
ここにいるやつらのほとんどが宇野昌磨に勝てないという事実

684 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:47 ID:p0RRY5sDM.net
>>671
もう黙れよクソエアプ
クッパみたいな強キャラを強化しろとか意味不明なんじゃボケ、あんな感想が出てくる時点でお前は重量級キャラ使われの雑魚確定

685 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:53 ID:bkpQoI8VM.net
前は700万近くまで行けてたけど久しぶりにやったら100万切ったりするんやが

686 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:53 ID:BSybnhAe0.net
>>560
「そういうのにこだわるなら格ゲーやれよ」
って言ってやれ

687 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:06 ID:/skObxsIr.net
>>684
ほらわからんから逆ギレやんけ

688 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:10 ID:7uunTa200.net
>>683
もう勝てるとこないやんけ

689 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:16 ID:01YoPXxG0.net
部屋建てたで
ガチ勝負 部屋名J

1105

690 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:16 ID:CE8SDEL60.net
クッパレスバまだやるなら次スレ頼むで

691 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:30 ID:7uunTa200.net
>>685
そんなもんや気にせずリハビリしてけ

692 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:31 ID:n8KIv4bwd.net
まだ舞える

693 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:32 ID:A4l2aRJb0.net
>>660
あれ頭上から足元まで180度以上カバーするし案外リーチ長いし持続もある程度あるから案外優秀よな
ワイヤー復帰でぶら下がってるやつは振り向き崖メテオできるし

694 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:33 ID:p0RRY5sDM.net
>>687
もうええわ
スマブラタイマンで決着つけようや

695 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:33 ID:IKpPk2uf0.net
>>664
あれはあれで面白いんやけどな

696 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:34 ID:rh3d9Op70.net
マリオ湧いてるやんけ

697 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:36 ID:/skObxsIr.net
>>683
そもそも顔面でボロ負けやからもう諦めや

698 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:40 ID:01YoPXxG0.net
>>689
5NWDXや
抜けてた

699 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:46 ID:PbPrmntwM.net
>>683
フォックス使いなんて当たりたくないわ

700 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:50 ID:7uunTa200.net
>>679
楽しみやわ
かわいい

701 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:52 ID:nn1fr4prd.net
クッパのネガ要素はヒップドロップが台貫通しないことや
これだけで戦場が嫌になるわ
それ以外はネガるところないぞ

702 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:57 ID:mtIoYTOeM.net
ワイ初心者、クラウドしか使えない

703 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:11 ID:/skObxsIr.net
>>690
もうええやろ
元々中身なかったのが難癖つけ続けるだけになってもうたし会話できへんのやから無理やわ

704 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:14 ID:MvTtRbel0.net
>>638
ID:/skObxsIr
来るよな?

705 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:21 ID:uJzLqJbn0.net
>>686
言い方が少しキツいけど流石に空気悪くなってるの明らかやし乱闘で勝敗こだわるならタイマンでネットいけってやんわり言うわ
ありがと

706 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:25 ID:PUlw/Jdo0.net
>>560
ジョーカー強すぎや!ってよく言ってるんやけどワイもそう思われてるんかな

707 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:29 ID:x8TcwwTLM.net
>>683
この人遊戯王もそこそこ強かったな

708 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:29 ID:bxQ4kXPv0.net
今作でも野良で極稀に馴れ合いと遭遇するんだから恐ろしいわ

709 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:36 ID:/DwBM9Gca.net
>>682
なるほどな
あんま剣士キャラ好きじゃないけど別キャラ試したいし使ってみるわ
サンガツ

710 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:37 ID:bkpQoI8VM.net
>>691
3〜400万あたりに煽りクソヤロウとか切断厨多すぎてイライラしてまう

711 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:40 ID:xFDViA4cM.net
ミェンミェン使い込む人はどんくらいいるかな
自分が使う気はないけど研究された時の動きは見てみたいわ

712 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:49 ID:iEtNS9UP0.net
>>701
落下系の技で台貫通する方が少ないやろ

713 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:53 ID:PbPrmntwM.net
>>701
戦場だと横Bでらくらく撃墜出来るのずるい

714 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:54 ID:bQ71p7Aq0.net
>>650
エンジョイを理由にリンチはやっとったからなあ

715 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:30:58 ID:pHT3OnDXa.net
まだこのゲームやってるやつおるんか

総レス数 715
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200