2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セパ12球団、チーム打率ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:21.97 ID:tps25FSsp.net
1 中日 .302
2 巨人 .289
3 横浜 .268
4 広島 .261
5 ヤク .248
6 楽天 .242
7 西武 .238
8 阪神 .226
9 オリ .222
10 千葉 .219
11 福岡 .215
12 ハム .208

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:08.25 ID:EtA3Hy880.net
上位セ・リーグばっかじゃねーか

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:49 ID:yBrYS8Ywp.net
うんちの勝負弱さは相変わらずやな

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:36.17 ID:s7e4khPp0.net
.208しか打てなくても勝てるんやね

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:12 ID:RO4CX7Tcr.net
中日すげーな

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:16 ID:Vgefj5ss0.net
さすがやな中日
去年もリーグトップやろ

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:26.24 ID:imEQaPZd0.net
強竜の下位打線

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:57 ID:4Ui+kVLe0.net
これは恐竜打線
なお

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:14 ID:m/zA+40i0.net
中日がどこと対戦したか覚えてるか?

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:59 ID:tznlluil0.net
11安打2四球で何点取れましたか?

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:06 ID:YM7YaPDsM.net
中日の打率が高いのはヤクルトと横浜の守備がクソだからなんだよなあ

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:38 ID:dyyZl0mC0.net
>>11
昨日はちゃんとしたヒットばっかだぞ��

なお

13 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2020/06/24(水) 09:34:42 ID:DjdX6R4x0.net
中日強いやんけ

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:44 ID:imEQaPZd0.net
5 周平 .412
6 阿部 .313
7 京田 .353
8 木下拓 .417 加藤 .500 郡司 1.000

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:49 ID:85McG1An0.net
お、阪神上がったやんけ

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:57 ID:YM7YaPDsM.net
そう考えると打率って指標自体に疑問がわいてくるな

17 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2020/06/24(水) 09:35:10 ID:DjdX6R4x0.net
平田がクソって言われてたからゴミやと思ってたら他がめっちゃ打ってるのか

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:18 ID:KmePzrMFd.net
中日は走塁ウンコ過ぎる

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:20 ID:irwEMyjf0.net
>>16
得点とは別やしな

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:34 ID:2vQwEf4I0.net
高打率低得点打線

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:46 ID:4opsm057H.net
何でこれで負けこしてるんや

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:48 ID:YM7YaPDsM.net
>>12
ちゃんとしたヒット11本で無得点とかあり得るわけ無いだろ
プロ野球チームをナメてんのか!

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:08.69 ID:TVz2VGCxp.net
>>16
出塁率のが大事やな

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:14.26 ID:RO4CX7Tcr.net
>>10
オリックスへの風評被害はそこまでだ

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:27.78 ID:8KAAUkG6d.net
パントラルリーグやん

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:28.42 ID:Lkpiwt6j0.net
今年はセパでボール違うんか?

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:39.66 ID:vFgEmQGDM.net
中日マジ?

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:54.66 ID:G0L3dMM7K.net
昨日の中日を見て今年もBクラスやなあ…って思いました

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:59 ID:7+9aE7mTH.net
4試合で打率も糞もあるか

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:02 ID:4opsm057H.net
多分長打率の問題だと思う

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:04 ID:Jgezdq6aM.net
ガッツ、無能

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:11 ID:RO4CX7Tcr.net
>>18
昨日の阿部の1回目の本塁への走塁は良かったぞ

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:41 ID:TPY2I9ewp.net
ファッキューカッス

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:46 ID:L0d+xRa50.net
強竜打線ヤベーわ

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:48 ID:l4M7vD7s0.net
DHあってこれってパの野手雑魚ない

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:52 ID:RO4CX7Tcr.net
>>21
2-2やろ

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:34.80 ID:b3MJ8lj70.net
パリーグ冗談みたいに打ててないな DHがあるのに

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:38.07 ID:G0L3dMM7K.net
>>22
あり得たのが恐ろしい
そもそも挨拶替わりに四球出す濱口に9回まで投げさせて2四球て…

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:44.37 ID:OsvyHXAk0.net
DH云々は打てない投手の言い訳ってことがバレてしまったな

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:03.90 ID:T41kIpYa0.net
阪神1割台やったのにめっちゃ上げたな
スタメン全員安打やろ

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:35.10 ID:puR2TP+d0.net
ロッテこれで勝ち越しとか得点効率ええな

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:59 ID:6ZIV3W3yM.net
>>40
ん?

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:05 ID:IQjbxF1g0.net
うん公まじかよw

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:11 ID:akUYvRFm0.net
DHないセリーグの方が高いのはなぜなんや

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:23 ID:qfKMLWih0.net
昨日の中日は9回の走塁死なかったらサヨナラまであったし後一歩だったやん
とんでもない走塁してたけど

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:32 ID:BhneV/s+p.net
>>41
ホームラン数ダントツじゃない?

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:40 ID:5nXEcDAfr.net
>>44
投手があれだけ打ってる時点でよっぽど投げる方がゴミなんやろ

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:56.91 ID:pH2BNwUQ0.net
>>32
得点になりましたか・・・?(小声)

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:40:58.22 ID:4Ui+kVLe0.net
去年も打率一位の割にチーム打点5位やからな
絶望的に長打がないから点に繋がらない

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:04.14 ID:ybh43Tz3p.net
山岡7回1失点!!
田嶋5回1失点!!
山本8回0失点 !!
アルバース6回4失点!!
打線は4試合で29安打!!



1勝3敗

なぜなのか

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:05.35 ID:PfEHLNQGM.net
打高の台湾は強さの参考にならないんだっけ?

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:07.42 ID:jl75fsQg0.net
うんさん便さん!?

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:08.15 ID:a0U6RzCz0.net
中日はピストル打線やな

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:09.68 ID:9Z63UtFmd.net
>>47
投手相手は抜くとこやから打たれただけ

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:28.54 ID:b3MJ8lj70.net
>>49
マジ?なんか怖いなそういうの

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:33.40 ID:RO4CX7Tcr.net
>>48
得点にはならなかったけど記憶には残ったから…

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:41:57.99 ID:5t/qJUPqr.net
昨日の中日は
二番平田
三番福田の無安打コンビが上位でチャンス潰しまくったのが悪いと思う
むしろこの二人さっぱりでよく11安打うったなと

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:01.22 ID:mKdHhftb0.net
ヤクルトと対戦したからでは?
阪神も1日でバク上げ

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:03.17 ID:mHtuPDlpd.net
ビヤヌエバ加わってからが本番やろ

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:11.21 ID:RO4CX7Tcr.net
>>49
得失点は2位だったな

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:17 ID:G0L3dMM7K.net
>>45
中日がハマスタでサヨナラ勝ちとかあるわけないだろいい加減にしろ

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:22 ID:Vgefj5ss0.net
今年のセはどこも新外国人が目立ってるな

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:42 ID:jSWN+6Ura.net
中日の効率の悪い負け方は異常
負け犬根性染み付いてて8年連続Bクラス確定したわ

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:44 ID:q54V+fOm0.net
阪神爆上げやん

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:46 ID:mKdHhftb0.net
>>61
3-4x

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:52 ID:01ByjYNKa.net
>>12
なんなら守備と走塁で得点潰してるからな

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:42:58 ID:UTOzEtcF0.net
アヘ単ドラゴンズー

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:11 ID:5t/qJUPqr.net
柳も最低限の仕事はしてたのにな
アルモンテ外して不調かつ濱口苦手な福田を平田とくっつけてスタメンにする敗退行為や

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:13 ID:lh1tZWlqp.net
安打でるけど打線がつながらない相変わらずのうんち

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:30.99 ID:9Z63UtFmd.net
巨人下がってきてるな

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:42.70 ID:dyyZl0mC0.net
11安打って書くとあれだけど濱口相手に安打+四球で13出塁って書くとそんなもんだから……

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:46.75 ID:mKdHhftb0.net
>>70
広島と対戦したからな

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:47.19 ID:Hv5FvlGb0.net
11安0得点の球団があるらしい

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:53.45 ID:Lkpiwt6j0.net
君らほんと〇ー〇の話好きだな
どんだけ夢中やねん

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:55.41 ID:IIWXuIqLa.net
横浜並に野球が下手くそになってしまったちうにち

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:43:59.73 ID:Sy8Q+6uWd.net
>>40
誰か忘れてるよなあ?

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:02.41 ID:MNmqlH1fa.net
パで最高なのが.242なのか…

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:03.48 ID:rwjxizTLd.net
ほとんどの球団に1人はボーアおるのにこれやもんな
中日にもしっかりおるし

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:10.50 ID:G+Tcs9Wrr.net
>>40
ピッチャーの青柳すら打ってるしな

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:15.92 ID:s9J/0z9GM.net
>>12
内野安打結構打ってたやん

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:18.97 ID:LVGD+ehw0.net
いつも便器便器いうのに触れないなんj民のやさしさ
なんかかわいそうになってきたからな
はよグラシアル戻ってこんやろか

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:26.03 ID:HdLL84NNd.net
オリはもっと上行ける筈なんだけどな…

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:36.15 ID:5t/qJUPqr.net
むしろヤクルト大丈夫なん?

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:38.15 ID:2om4OlHCa.net
中日て何年も何年も単打はでるけど点が取れない、四球が取れないからピッチャー助けてるっていう
誰でもわかる課題があるのに何故かそれを取り組まないよな
ほんま腹立つ

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:42.60 ID:mKdHhftb0.net
>>81
結局はセしか話題にならないだけ

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:46.53 ID:qPrLoXgd0.net
ロッテこの打率で勝ってるとなると今年優勝あるんじゃねーか

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:51.29 ID:A+BOyncj0.net
オースティンバカスカ打ちすぎて逆に不安になるわ

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:56.65 ID:8KqALaavp.net
>>81
バレンティンの呪いで今年はBクラスやで

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:44:57.70 ID:sh631itm0.net
何で中日って弱いの?
先発もリリーフも揃ってて優勝狙えるチームやん

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:04 ID:9Z63UtFmd.net
中日はいい加減テラス付けりゃいいのに

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:10 ID:ajame8Ks0.net
今年は飛ぶボールとは何だったのか
本当毎年学習しないよな

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:21 ID:vfIylrzG0.net
中日は首位なんやろな

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:45:42 ID:MPKVly94a.net
>>40
安(心して)打(ち取れる)やからな

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:02.01 ID:5NPA5vBS0.net
>>89
吉見が出てくるようじゃ揃ってるなんて言えんやろ
去年投手WAR12球団中最下位や

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:13.67 ID:Y2oTKN42r.net
便秘打線は草

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:21.48 ID:G0L3dMM7K.net
昨日のオースティン憤死はどちらも中日の素晴らしい守備が原因やったからしゃーないってなるが

阿部の憤死はどちらも荒木の判断ミスやろあれ

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:21.83 ID:0taUnNYRd.net
昨日からくり神宮ハマスタでホームラン各一発しか出てないんやん

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:29.32 ID:5t/qJUPqr.net
>>84
評価項目に出塁率や四球数入ってない説が濃厚やな中日

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:33.16 ID:36BS7SGmd.net
>>84
ナゴドだから長打が出にくいのは仕方ないだろ

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:33.42 ID:rwjxizTLd.net
スタメン9番打者成績

セ .313(48-15) 2本 5打点 ops.813

パ .205(73-15) 1本 5打点 ops.592

ここの差やろな

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:36.39 ID:Gkqs/zYY0.net
打率.300 出塁率.330の打者を揃えても大した事ないんだなって

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:58.32 ID:0qR6KPo00.net
ハマスタ狭いから二塁打になりそうなの何個か単打になってたしかといってホームラン出ねえし
中日はハマスタ苦手なんだろなあとは思った

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:46:58.78 ID:5t/qJUPqr.net
>>96
京田の肩と送球すげーわって

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:10.81 ID:qHQinbaO0.net
ガッツ効果なし!w

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:13.08 ID:qPrLoXgd0.net
>>100
さすがDH制はすごいな(すっとぼけ)

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:14.65 ID:A+BOyncj0.net
>>100
パリーグってとこは投手がよく打ってるんやなあ

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:33.25 ID:TVz2VGCxp.net
>>99
ホームランが出にくいは分かるけど長打も減るんか?

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:47:49 ID:a3pNJIRP0.net
大島3安打
高橋阿部京田木下好調
絶対点はいるやろ

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:08.33 ID:LRjjGhDo0.net
>>84
バッティングカウントで打ちに行っても単打にしか出来ないレベルの低い打者が多いんや
だから、怖さがないからわざわざ四球を出さなくてもヒットならいいかという攻めになる
また、ピンチでギアチェンジするレベルの投手はそうなったら打てる技量は持ち合わせてない

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:09.38 ID:hnwMxYOc0.net
阪神が最下位じゃない…?

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:16.13 ID:5t/qJUPqr.net
意地でもパリーグ持ち上げるやつって
打率高いとパリーグの野手はパワーが〜って言って
打率低いとセリーグの投手がレベル低いだけ!って言い張るよな

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:19.68 ID:YM7YaPDsM.net
今年は特殊事情が沢山あるけど、
そのまま通算成績に組み込まれると思うとなんか複雑やな

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:26.67 ID:Q06fUmdTd.net
>>96
京田も平田も大島も守備スゲーなーって改めて思ったわ

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:32.08 ID:0e7W5pFld.net
得点圏がカスすぎる

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:33.12 ID:sm+Qms9u0.net
平田2番にこだわる程実績あったっけ?

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:40.54 ID:5t/qJUPqr.net
>>108
二番平田
三番福田
あと地味に四番ビシエドがさっぱりやからしゃーない

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:52.91 ID:bBAUuXjS0.net
>>100
サンキューラッミ

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:48:59.66 ID:MqvhPVJyd.net
なんでこれで点取れないんだ

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:03.69 ID:PfEHLNQGM.net
>>111
意地というか弱いじゃん日シリも交流戦も

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:27.31 ID:2F2eS2+yd.net
中日はアヘアヘ単打マンが集まってるから打率は高いけど大便糞詰まり打線だから点は入らんのや
パワータイプのビシエドが弾道ライナーなのと福田がたまにしかホームラン打たないのも得点力低い要因に繋がっとる

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:29.92 ID:BPZbmvY4a.net
安打数競う競技ちゃうねんから単純に弱いよ
伊達に7年連続Bクラスちゃうよ

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:32 ID:hnwMxYOc0.net
>>104
二軍監督の頃から評判が悪いよな
ガッツが育てたバッター名前出てこない

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:36 ID:g35iRU550.net
中日はなぜこれで勝ち越してないのか

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:46 ID:9Z63UtFmd.net
上原浩治も坂本やなくて京田がゴールデングラブ賞に相応しいって言ってたな

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:48.84 ID:n++yzm0G0.net
>>117
西やろ

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:49:56.07 ID:YM7YaPDsM.net
>>96
ランナー全員が現役時代の自分だと思い込んでる三塁コーチャー多い気がする

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:06.43 ID:W3seWw7Ua.net
昨日の中日横浜の走塁は酷かった
あれで何回チャンス潰してんだよ

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:18.17 ID:Qn+rvE6i0.net
例年通りレアードが冷えたら点が取れなくなるだけなんだよなぁ

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:18.57 ID:mmdcbQs70.net
マジで点取れねンだわ
とりあえず平田と福田を外せ

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:28.72 ID:f3e7idka0.net
中日はそもそも横浜に弱いから許したれ。ここ5年間勝ち越し0で49勝72敗の借金23だぞ

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:34.26 ID:FZQsLrBX0.net
現状最高得点上げてるのにチーム打率が最下位の球団があるらしい

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:40.74 ID:IS2GQmK9r.net
>>123
??「実況にキャッチャーの位置をバラされた」

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:48.75 ID:b3MJ8lj70.net
>>100
セリーグの野手ってなにしてんの?
里崎の話を真に受けた投手がヒマだからってバッティング練習でもしたんかな?

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:50:56.48 ID:0nEkf34zd.net
中日は周平阿部京田木下で点取れなきゃ勝てん

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:06.95 ID:LRjjGhDo0.net
中日の打者は四球を選ばないと言われるけど
選ばないんやなくて選べないんや

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:08.88 ID:PMORM3Re0.net
5番山崎とか舐めプしてる場合じゃないよな

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:09.33 ID:Gkqs/zYY0.net
>>110
マルテで荒稼ぎしてるからな

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:17.19 ID:FdiqZ6qYa.net
阪神は投手も西がHR含む2安打、バッティング苦手な岩貞と青柳が1安打やからな
9番打者最強論や

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:17.64 ID:MNmqlH1fa.net
>>130
うせやろ?

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:34.07 ID:KDrXbI2O0.net
中日「安打11、長打3本、走塁死2つ、四球2個!」
横浜「安打11、長打3本、走塁死2つ、四球3個!」

これはライバル球団

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:44.71 ID:71fym/Cfd.net
中日
打率12球団で1位 うおおおおおおおおお!
出塁率6位 🤔

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:58.71 ID:wVkABCwJd.net
>>119
やw

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:59.19 ID:CNMvy0G+p.net
>>127
あれで一塁走者回すとかバカだろって笑ってたらまさかの二塁走者で草

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:51:59.57 ID:4QwKDt2Ga.net
てか先週までいたポジりまくってたおはDどこいったん?

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:09 ID:2om4OlHCa.net
>>130
天敵筒香いなくなったのにオースティンに打たれまくってて草やったわ

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:14 ID:+xzl+XlN0.net
セ・リーグ楽しそうやん
うらやましい

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:16 ID:cdBpOEFJa.net
>>130
これでまだハメを見下してる味噌カスおることに恐怖すらおぼえるわ
あいつらガイジやろ

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:19 ID:u4yBO3Dx0.net
昨日の横浜中日戦って両チーム11安打の打ち合いだんだよな

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:21 ID:1FWodgt30.net
こんなんで楽天1位
やっぱ野球はピッチャーやな

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:21 ID:8G0YKBfv0.net
最初のカードで指摘されてたけど、セパでボールが違うやろ?
ホームランの数が顕著やった

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:36 ID:BwGkrcmxd.net
ナゴドでレギュラーになるにはコツンコツン当てて単打を稼ぐしかないのか

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:52:50 ID:TboNm/el0.net
>>130
中日横浜阪神ってほんまジャンケンよな
なんでこんな事になるんやろ

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:00 ID:CG0Qenw30.net
統一球かよ
今年は打高とはなんだったのか

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:06 ID:0nEkf34zd.net
>>141
打ってるから出塁率を上げる必要がないの精神や

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:07 ID:LQLvHUjZ0.net
中日って常勝の強豪球団やったと違ったっけ?

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:09 ID:lLpLRTl1d.net
中日いつもこんなんだな

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:14.92 ID:fVI+4GNrd.net
巨人
6/19
ヒット8本 3点
6/20
ヒット9本 11点
6/21
ヒット11本 7点
6/23
ヒット7本 3点

中日
6/19
ヒット18本 9点
6/20
ヒット8本 2点
6/21
ヒット8本 3点
6/23
ヒット11本 0点

うーんこの恐竜打線(こけおどし)

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:17.86 ID:/1Ge9lJ4M.net
>>150
なんのための統一球やねん

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:19.33 ID:ymaPzQVRr.net
うーんこの…

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:30.92 ID:sUeiK68PH.net
今年中日優勝あるんちゃうか?

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:33 ID:f5RVcoZm0.net
>>150
セパでこんなにハッキリ分かれるのはおかしいよなあ

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:39 ID:M9yTJ5be0.net
>>96
中日の守備力凄かったわ
野手WAR高いわけやわ

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:42 ID:CNMvy0G+p.net
>>150
いうて投手の調整遅れな上で神宮ハマスタ東京ドーム開催の狭い球場ばっかやし

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:48 ID:cQTYE+I9d.net
昨日の横浜中日戦の走塁死
オースティン(3回)
阿部(4回)
オースティン(5回)
阿部(9回)

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:55 ID:tu3I1hkEd.net
中日 リーグ内打撃成績
打率.302(1位)
出塁率.325(3位)
本塁打2(6位)
得点14(4位)

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:56 ID:TVz2VGCxp.net
>>141
やっぱ打率ってあてにならんな

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:53:58 ID:vJGZoyBR0.net
>>100
パもDH制を導入すべきやね

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:03 ID:9dowjBKnr.net
中日って昔はエリートみたいな感じだったのに
すっかり落ちぶれたな

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:12 ID:4QwKDt2Ga.net
>>160
ガイジかな

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:13 ID:H/yxbirT0.net
平田福田のツインブレーキは非常に効きが良い

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:17 ID:fPAqlwOY0.net
中日さすが

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:24 ID:mOf8kpbu0.net
>>49
アンチ乙 二塁打と三塁打はリーグトップだったから

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:31 ID:TboNm/el0.net
同じスポーツなんか…?
https://i.imgur.com/DJZsZr7.jpg
https://i.imgur.com/AvyAMR7.jpg

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:39 ID:b3MJ8lj70.net
これ出塁率ないの?

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:42 ID:0nEkf34zd.net
下位打線や大島が作ったチャンスを平田福田が潰しちゃうのがね

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:44 ID:Hv5FvlGb0.net
>>155
いつの話だw

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:44 ID:h4UUMKnu0.net
ガッツって中日もこれやし日ハムもパッとしないし大丈夫なんか?

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:47 ID:F/aLtOA/0.net
ピッチャーが良くなれば強い中日
もう数年言ってる気がするで

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:53 ID:a3pNJIRP0.net
長打なくても井端みたいに粘れるなら別やが

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:54:56 ID:pb0Fmp1Zd.net
>>157
巨人 4勝0敗
中日 2勝2敗

まあそういうとこだよね

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:00 ID:vfIylrzG0.net
>>150
セパでボール変えるとかできんの?

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:19.96 ID:2om4OlHCa.net
>>168
Fラン野球や
チームとして勝つという形ができてない
ヒット打って打率稼げばいいんや

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:20.42 ID:iMi0oxPB0.net
>>157
うんちの名にふさわしい糞打線やな

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:22.65 ID:fPAqlwOY0.net
>>45
結局サヨナラ負けするんか…

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:24.89 ID:6bmhepNvd.net
>>173
西武はソフトバンクに四球11個エラー2つ貰ってるんやぞ

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:32.60 ID:g35iRU550.net
>>157
なかなかにひでーな
11本0点ってむしろどうやるん

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:34.73 ID:PMORM3Re0.net
>>181
前は球場ごとにボール変えてたし余裕

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:55:35.74 ID:+xzl+XlN0.net
>>173
こんなん欠陥スポーツやんけ

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:01 ID:ymaPzQVRr.net
>>164
アベ支持率急降下走法

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:02 ID:ERxxE+68a.net
>>173
昨日のソフトバンクはさらに11与四球だからな

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:08 ID:IAVsIpu/0.net
昨日の中日はDeNAの守備のショボさを頭に入れてないからフライを取られたと思って走れなかった
ここらへんは試合を重ねればアップデートできる

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:09 ID:vfIylrzG0.net
>>177
どっちのチームも練習試合でポジってたのが草

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:21 ID:BuhIgBena.net
ロッテはこれでよく勝ってるな

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:23 ID:qPhYORux0.net
11安打無得点と言う金字塔
チームそのものがボーアやで

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:30.32 ID:LRjjGhDo0.net
>>177
中日2軍見る限り打者指導においてはカス

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:56:42.07 ID:ymaPzQVRr.net
DeNAの11安打3点も相当ヤバイ

197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:03 ID:p3g++mYad.net
中日この打率で14得点ってすげーな
2位の巨人は24得点やぞ

198 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:06 ID:6JNIniw00.net
阪神の6番打者の成績
6/19 糸原   .000(3-0) 0本 0打点 OPS.000
6/20 上本   .000(3-0) 0本 0打点 OPS.000
6/21 ボーア .000(4-0) 0本 0打点 OPS.000
6/23 ボーア .000(4-0) 0本 0打点 OPS.000

呪われているのでは?

199 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:07 ID:TboNm/el0.net
>>185
11安打8四球で1得点のオリってやっぱすげえや

200 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:08 ID:fPAqlwOY0.net
>>96
1つ目の憤死は惜しかったし状況を考えると責められん

2つ目のは弁護の余地なし

201 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:20 ID:vvZV6sLo0.net
>>193
勝たせてもらうんや

202 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:40 ID:W3seWw7Ua.net
中日は京田とか阿部の打順を上げるか平田福田ビシエドを変えるべきやと思う

203 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:48 ID:IS2GQmK9r.net
>>193
便器との相性とオリックス(笑)で勝ち拾っただけ
これから山賊とあのGMにやられて夢から覚める

204 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:57 ID:qPhYORux0.net
>>96
荒木は選手がみんな僕じゃないから回すの自重しなきゃって言ってたのになぁ

205 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:57:57 ID:eFk1PJ3a0.net
>>196
言うて投手良かったやんけ
オースティン佐野大和辺りが打ってたけどそれ以外はなかった感じや

206 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:04 ID:jazUD+bL0.net
ロッテは相手のミスとデッドボール絡みで勝ってるだけなのよなー

207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:07 ID:/1Ge9lJ4M.net
>>199
ウッソだろお前

208 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:08 ID:dyyZl0mC0.net
最後の阿部は一回帰ってたからあんなのになったってニュースで言ってたな

209 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:13 ID:sp1g9c/Ya.net
>>191
打っても点が取れないのは何年もアップデートできてないぞ

210 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:20.90 ID:pfdRgzEod.net
>>193
ソフトバンクが去年からフォアボールとホームランで点をくれるんや

211 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:23.31 ID:lmLPmzwf0.net
阪神以下があるのか…

212 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:27.41 ID:4FGwtdpna.net
地味にビシエドも冷えてる練習試合にピーク持ってくるなよ

213 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:29.77 ID:jC3SBBkg0.net
中日はヒット数競う別のゲームやってるからな

214 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:44.22 ID:5xSI1LjV0.net
竜のボーアほんまなんとかしてくれよ
なんで2番にずっと居座ってんだアイツ

215 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:51.25 ID:yLQRkUyH0.net
中日はヒットの数で勝負してるからな

216 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:54.25 ID:dFeeKub/0.net
>>32
2回目もコーチの問題じゃないの

217 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:56.26 ID:vJGZoyBR0.net
>>150
パだけ投手の調整上手くいってるだけちゃうの

218 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:57.93 ID:FdiqZ6qYa.net
>>152
よく言われるのは
中日横浜
横浜の長打で内野越えられたら中日の守備が活きない
阪神中日
どっちも長打無いけど内野守備に雲泥の差
横浜阪神
強打者も阪神投手が三振にすればオッケー

みたいな感じか?

219 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:58:59.87 ID:n++yzm0G0.net
>>196
1本はソロHRだから実質10安打2得点

220 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:02.81 ID:mUDjKa7J0.net
ライト線破って二塁走者が本塁憤死(余裕)とはええもん見たわ

221 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:03.95 ID:jC3SBBkg0.net
>>214
国王不敬罪やぞ

222 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:06.98 ID:wrUfeHu60.net
お前チーム打率.302!?
恐竜やのぅ…チーム打点、得点圏率も高いんやろうなぁ…

223 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:09.47 ID:8b59hO410.net
>>206
岡とか和田とか代走が強烈だな
あれでプレッシャーかけてる感じある

224 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:29 ID:I25A4Zm+0.net
昨日の中日は三塁コーチが有能ならあんなことになってないやろ
何回自滅してんねん

225 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:42 ID:8oS/Rv7U0.net
やっぱ点取らなきゃ勝てないんやな
阪神は中日を見習え

226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:59:53 ID:Zhi76LGOp.net
巨人のバッター怖いぐらい低めの変化球見逃すんやけど球種分かってるやろあれ
炭谷が14球粘るのもおかしいし

227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:08.24 ID:61s58TSj0.net
>>126
ギリギリセーフだったら格好いいし回しちゃうんだろうね
実際はギリギリですらないけど

228 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:10.13 ID:/indgtSn0.net
>>217
つーかカード一回りすらしてないのにボールが違う云々は早漏過ぎるやろ

229 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:27 ID:dFeeKub/0.net
>>219
相手を10安打無得点に抑えればいいんですよ

230 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:32 ID:B7LEcmB0d.net
>>226
客いないから見やすいらしい

231 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:36 ID:JHB0aqBd0.net
>>149
山岡、山本相手にしてこれやから
ようやっとる

232 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:37 ID:mW8cMwCjd.net
得点効率の悪さは逆効果だよなぁ、いくら打っても点入らない勝てないは萎える

233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:39 ID:1cfvIsqud.net
昨日みてておもたんは宮崎6番がチート言うこと
2-0のまだ分からない終盤できっちり追加点狙いにホームラン打ってくるあたり福田とシューヘイに見習って欲しいわね

234 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:40 ID:Hv5FvlGb0.net
>>218
死ねにわか

235 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:44 ID:TboNm/el0.net
>>218
メッセおらんくなって福留も劣化して大山も干されとるからワンチャン今年の横浜は阪神に勝てるかもしれんな

236 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:51 ID:ej64LrHHa.net
上位がクソで下位が塁にでまくってるからな
そんなもん点とれんわ

237 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:53 ID:wK7xbf680.net
パリーグの全デッドボールの40%はロッテが食らってる
おかしいやろこの比率
絶対ベンチから指示でてるわ

238 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:54 ID:Me5Hn1nQ0.net
aozora@aozora__nico2

6/23までのスタメン守備位置別OPS

三 .899
投 .773
右 .773
左 .707
中 .697
指 .669
一 .656
二 .655
捕 .634
遊 .612

やった!
ついにサードが投手を抜いたよ!!

239 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:55 ID:sh631itm0.net
>>226
あそこはね...

240 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:00:58 ID:JBUS7OZUr.net
中日見てると得点圏はオカルトとは言えなくなる

241 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:04 ID:x2/hRpGFM.net
ボールって基準があるだけで使う球自体は統一されてないからな
だからボール自体を完全に統一しましょうよって動いた有能コミッショナーがいたのに
アホのなんJとか世間がボロクソに叩いて辞めさせた

242 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:20 ID:Grbcp+ura.net
>>196
筒香ソトで約80本打って阪神にチーム打力負けてた2018年から何にも変わってねえよな
四球がいかに大事か分からせてくれる打線

243 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:20 ID:pfdRgzEod.net
>>228
ピッチャーのレベルが低いの認めたくないんやろ

244 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:24 ID:TnrEU3tU0.net
ハムサン着実にパ・リーグの投手のレベル上昇についていけなくなってきてるな
今日で打率1割切るだろ

245 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:31 ID:G0L3dMM7K.net
>>127
オースティンのは2つとも中日の守備にやられただけやぞ
ちょっとでももたついてたら2つともセーフや
中日のは完全に荒木の判断ミス

246 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:32 ID:jazUD+bL0.net
山賊お目覚めしてて怖いせめて木村固定のハンデが欲しい

247 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:40 ID:Pr362xyf0.net
ロッテは井口が前から「足使った攻撃やりたい」って言ってたしようやく実ったな

248 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:41 ID:rsJD6vHR0.net
>>185
それはそれで異常では?(冷静)

249 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:52 ID:W3seWw7Ua.net
昨日の柳も良かったとは思うんやがな

250 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:01:58 ID:UjMLzOvO0.net
ワイハム、泣く

251 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:01 ID:v0ARSMAJ0.net
>>170
何としてでも点を取らせないって言う気迫を感じるよな

252 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:07 ID:yiazbVMjx.net
>>238
高校野球かな?

253 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:08 ID:41sKTh+ad.net
>>50
いうほどやん
勝ててイーブンやろこれじゃ

254 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:14 ID:v+7Pm3pC0.net
>>246
しばらくはスタメンやぞ

255 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:15 ID:u3u31i/Jp.net
京田が覚醒しかけてて草
平田が復調して福田をアルモンテにして捕手は木下郡司使えばめっちゃヒット打てるぞ

256 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:16 ID:sp1g9c/Ya.net
一番試合勘ないのはコーチたち

257 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:17 ID:XrtPuwMOd.net
ちな鷲だが昨日までパ最下位やったのに一気にパ1位になってて草
浅村ロメロ様々やわ

258 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:28 ID:pvr0PdoW0.net
贔屓じゃないけど中日とオリックスの野球はちょっとイラッとする
やる気ないやん

259 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:34 ID:/1Ge9lJ4M.net
>>243
ピッチャーのレベル低かったらボーア打つだろバカか

260 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:35 ID:jazUD+bL0.net
パリーグキャッチャー強肩多すぎん?

261 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:38 ID:3cPx79Z50.net
>>226
タクローがいたときの広島みたいなもんやろ

262 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:39 ID:SZEh6PmMr.net
>>255
なお得点

263 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:43 ID:v0ARSMAJ0.net
>>249
おはDめっちゃイライラしてたけどな、柳がそんなんじゃうちは勝てねんだよって

264 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:45 ID:qPrLoXgd0.net
>>237
井口さんサイドとの抗争かな?

265 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:48 ID:pb0Fmp1Zd.net
>>226
低めは捨てろって誰かに言われたんやろ
打ってもホームランにならないから

266 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:02:55 ID:dFeeKub/0.net
>>245
横浜は広島戦でも2回くらい本塁憤死がある
戦術といえばそれまでだが積極走塁の名のもと走塁死が多いのはどうなのか

267 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:09 ID:I25A4Zm+0.net
>>258
オリックスの野球は見てて楽しいやろ
贔屓が負けた時のオアシスや

268 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:09 ID:L6oc9OVEd.net
>>111
実際弱いからな
日本一になってみろよ

269 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:26.95 ID:PCy6+GuJM.net
>>255
それはわかるけど平田と福田が復調した方が今後のためにはいいんだよ

270 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:30.11 ID:rwjxizTLd.net
中日、加藤球のせいで戦い方おかしくなった説

271 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:45.06 ID:RO4CX7Tcr.net
>>216
そうやね、2回目が悪いとは言ってないよ

272 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:47.37 ID:n++yzm0G0.net
>>249
柳は今年もいい成績残せそうやな

273 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:49.54 ID:HdLL84NNd.net
>>173
森山川冷えててこれだから嫌だわ

274 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:50.38 ID:fPAqlwOY0.net
好調の京田が7番でヒット打っても前の打者が出塁してないし後ろの打者で返せない

275 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:51.55 ID:ej64LrHHa.net
>>249
満塁で踏ん張ったりアイツにしてよく頑張ってた
昨日は打線が悪い

276 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:55.39 ID:nIz/znoxd.net
内野に映像戻って来たら阿部ちゃん郡司に追い付かれそうになってて草

277 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:03:56.82 ID:CO0Isy2NM.net
>>238
ファーストがこんなに低いのおかしいよなあ?

278 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:08.60 ID:pJZLtxcFp.net
中日打線怖いけど淡白だなって感じた点取らられる気あんまりしないしね
広島打線の方がネチネチネチネチ鬱陶しかった

279 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:25.05 ID:4FGwtdpna.net
たった4試合で平田使うなとか我慢できなさすぎて草

280 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:30 ID:g35iRU550.net
平田はソシャゲハマってて調整ミスったとか言われてるけどマジかよ
しかもファンにSNSで苦言呈されたら反論してるとかさぁ

281 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:39 ID:ExFq7q6p0.net
前評判通りだけどグロい

282 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:43 ID:vjcqxLKC0.net
あんまりバカにするとボアされるから気を付けるんやで

283 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:50 ID:Pr362xyf0.net
若月も結局いつもの若月に戻ったわ
昨日の若月はすべてが終わってた

284 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:55 ID:hyg1uTkmp.net
ソフトバンクよくこれで勝ててるな

285 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:57 ID:v0ARSMAJ0.net
>>280まじやぞ

https://i.imgur.com/fxPtWyb.jpg

286 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:04:58 ID:pvr0PdoW0.net
ボーアが鈴木誠也に変わるだけで緊張感が違うわ

287 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:07 ID:RBBfOwtnd.net
大事なのは長打とか言ってるガイジ
中日は長打打ってもランナーがホームで死ぬぞ

288 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:11 ID:5Z6ZDSr3M.net
>>185
絶対ウソやろと思ったらマジやんけ

289 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:12 ID:refNXQnlH.net
練習試合打ってた2軍の帝王連中は結局打ててないな

290 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:18.23 ID:JBUS7OZUr.net
オリはそもそも打ててねーからなあ
アダジョーがアジャストしつつあるのは好材料だがトカダがな

291 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:21.34 ID:fPAqlwOY0.net
>>249
柳の投球って「こういう組み立てで抑えるんだ」という考えみたいなのが伝わってくるから見ごたえある
コントロールいいから意図した通りのところへボールがいくせいもあって狙いが分かりやすい

292 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:31.05 ID:J6invIAma.net
ソフトバンクはなんでこれで勝ててるんや…

293 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:37.40 ID:dh5q0y5Gd.net
中日打率上げてきたな
昨日めちゃくちゃ点取れたんか!やるやんけ!

294 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:39.76 ID:AqPj4YSup.net
強いだろ?


中 大島 .359
右 ●● ●●
左 アル .364
一 ビシ .235
三 周平 .412
ニ 阿部 .313
遊 京田 .353
捕 木下 .417

295 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:44.21 ID:v0ARSMAJ0.net
>>279
練習試合から打ててへんかったやん

296 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:49.46 ID:pfdRgzEod.net
>>283
ロッテ絶対殺すマンからロッテ以外絶対殺すマンになった可能性はあるやろ

297 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:05:55.29 ID:6JNIniw00.net
>>207
6/20のオリックスvs楽天戦
一回裏 ランナー一三塁→盗塁失敗で3アウト
二回裏 ランナー満塁
三回裏 ランナー二塁
四回裏 ランナー二塁
五回裏 ランナー二三塁
六回裏 ランナー三塁
七回裏 ランナー一塁
八回裏 ランナー一二塁
九回裏 ランナー満塁
十回表 エラーで失点 オ1-2楽
十回裏 ランナー一塁

合計15残塁や

298 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:08.62 ID:u3u31i/Jp.net
中日長打は打ててるぞ
ツーベースやけどな

299 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:08.94 ID:fdHYeJDIa.net
ロッテには相手がエラーする何かがあるのか?

300 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:11.54 ID:jC3SBBkg0.net
>>280
セルラン9位のゲームのランカー様やぞ
もうソシャゲが本職や

301 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:17.29 ID:aYXYcVXea.net
>>292
まだ1回しかかってへんぞ

302 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:19.36 ID:fPAqlwOY0.net
今の平田は守備力に全振りしたディフェンスフォルムや

303 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:20.39 ID:B7LEcmB0d.net
巨人は丸いるのにこの打率と勝率やぞ
平田のせいにするなよ

304 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:27.26 ID:ERxxE+68a.net
>>244
楽天は涌井やしそこまではいかんやろ
昨日の試合見てると栗山なら王外してDH鶴岡とかやるかもしれんし

305 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:29.87 ID:u4yBO3Dx0.net
練習試合詐欺多すぎて公式戦でもまともに打ってるオースティンが異常に見える

306 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:36 ID:BSINlvsPa.net
佐野くんが当たってきてホクホクやわ
ソト冷えてるけど

307 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:38 ID:/1Ge9lJ4M.net
>>297
タイムリーですらないのか…

308 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:44 ID:jazUD+bL0.net
>>283
屋根直撃超特大ファールがあったのでセーフ

309 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:48 ID:/jyR7DyQM.net
https://i.imgur.com/tmPCNAq.jpg


310 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:54 ID:pfdRgzEod.net
>>292
1勝3敗の最下位やぞ

311 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:06:54 ID:bE8dMmA/0.net
打ててるのに点が入らん

312 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:04 ID:sh631itm0.net
濱口コントロール悪いのに早打ちしてくれたの助かったわ
ボール球打っても長打にならないし怖さないよな

313 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:08.92 ID:pJZLtxcFp.net
>>249
横浜打線が打てないと察してネバネバしとったからな
あと言っちゃ悪いけど木下のリード悪いよ

途中カーブ狙われてたやん
アウトローのストレートみんな横浜打線捨ててたのに

314 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:20.42 ID:Xdwzi5eXa.net
昨日柳は制球も良くてストレート走ってたからな

315 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:23.15 ID:dbqEAq1U0.net
打率という指標がいかに無意味かよく分かるな

316 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:25.37 ID:vjcqxLKC0.net
>>296
大地殺すマンやったとのこと

317 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:34.98 ID:v+7Pm3pC0.net
>>309
なんやこれ草

318 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:35.42 ID:81iijsi+a.net
知らないうちに平田の愛称が王国になってて草生える

319 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:35.54 ID:3wFM7RMEa.net
>>191
中日の走塁がアップデートできない模様

320 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:36.79 ID:R8Gk9WkNa.net
>>309
大谷かな?

321 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:36.97 ID:Me5Hn1nQ0.net
aozora@aozora__nico2

6/23までの先発投手四死球数

西 13
神 12
日 12
ソ 9
巨 9
広 8
オ 7
楽 7
中 7
ロ 6
D 5
ヤ 0

ヤクルトはまだ0個。リリーフを含めてもチームで5個と圧倒的に少ないです。

322 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:40.72 ID:tAFDMBny0.net
パリーグは無観客やしやる気ないんやろ

323 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:47.00 ID:BhneV/s+p.net
>>299
内気な選手が多いんやろなぁ

324 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:47.76 ID:ylJW32yK0.net
>>226
まぁわかるよ
練習試合でもえっって思ったわ
打者が良いんやろうけどな

325 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:48.87 ID:QxvKKw0+a.net
>>309
西勇輝とかいう和製右のボーア

326 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:49.38 ID:SKfy3ZUE0.net
阪神なぜか1試合1本はホームラン出るよな
その時点で飛ぶボールだわ

327 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:50.53 ID:sh631itm0.net
>>309
これもうオリックスだろ

328 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:55 ID:TnrEU3tU0.net
>>304
王外せるんですか?
衰えた涌井なら6安打くらいできそうだな

329 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:57 ID:ygjuij4Ed.net
>>303
いうても丸は四球選んでるんちゃうの?

330 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:07:58 ID:tNorsT9Ka.net
中日はなんでこれで完封されているんだい?

331 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:07 ID:h8UyjaoLr.net
>>285
あっ…

332 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:09 ID:8dxsmElea.net
>>309
ホームランはまだしも打点はいかんでしょ

333 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:11 ID:KDrXbI2O0.net
6回3失点の何があかんのですか

334 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:12 ID:tu3I1hkEd.net
パリーグ .222 15本 三振率.254 出塁率.311
セリーグ .265 24本 三振率.200 出塁率.329

なぁにこれぇ?

335 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:13 ID:Pr362xyf0.net
>>309
マイライフ定期

336 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:14 ID:8b59hO410.net
>>308
ファールだったけどマリンであわや場外の飛距離はな
ロッテ戦の若月は本当におかしい

337 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:25 ID:XYa6m4HPd.net
中日はショートのネオはまだええとして外野の石川に2年連続でいってる余裕ないやろ先発うんちしかおらんやんけフロントはパカか

338 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:32 ID:OTT+cYbz0.net
ハムと便器これでよく勝ててるな

339 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:38 ID:B7LEcmB0d.net
>>329
出塁率.125やで

340 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:48 ID:tNorsT9Ka.net
>>326
まあ今のところ出やすい球場でしかやってないし

341 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:49 ID:pvFJDGZZd.net
>>337
石川がいつ外野になったんや?

342 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:50 ID:41sKTh+ad.net
>>111
この後に及んでセカンドリーグと認められない悲しい生き物

343 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:51 ID:h8UyjaoLr.net
>>309
エースで4番はかっけえわ

344 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:58 ID:I25A4Zm+0.net
>>309
オオタニサン!?

345 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:08:59 ID:fpjAN3BC0.net
セリーグのボーア枠
巨人:丸 067
De:ロペス 188
阪神:ボーア 000
広島:菊池 000
中日:平田 056
ヤクルト:塩見 154

346 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:03 ID:BuUcQjjfd.net
貧打貧打言われてる阪神打線もどうせハマスタ来たらボコスカ打ち出すんやろ
もう知ってるんや騙されんで

347 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:08 ID:HdLL84NNd.net
>>309
これオリやん

348 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:10 ID:tNorsT9Ka.net
>>337
外野?

349 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:13 ID:ebVxjQi00.net
>>309
まだ打点1位なのかよ…

350 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:15 ID:YZOvEjcqM.net
ワイDe体感.230ぐらいしか打ってないイメージやったわ

351 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:16 ID:f3e7idka0.net
てか巨人がやっぱ勝てる野球知ってるんだなって思うわ。ハメカスとか選手の意識が変わらないのは監督のせいとか言ってるけどそういうのは選手達が自分で変えていくもん

352 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:18 ID:XYa6m4HPd.net
>>341
あの守備じゃそのうちコンバートや

353 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:18 ID:ymaPzQVRr.net
>>309
オリックスじゃん…

354 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:19 ID:UTqQebHQ0.net
>>334
出塁率は差がなくて草
セの守備がボロなのかパの投手がノーコンなのか

355 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:28.21 ID:Rzr3nJrC0.net
ホームラン数はロッテがトップ?

356 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:28.87 ID:ygjuij4Ed.net
>>339
そうなんか低いな

357 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:31.48 ID:7S5EbIe+a.net
>>328
去年見る限り別にフル起用契約ではないやろから外せはすると思うで外すかは知らんけど

358 :風吹けば名無し(異世界):2020/06/24(水) 10:09:35.49 ID:7dPioIGka.net
西武は山賊化までもう少しやからなあ
たぶん完全に山川が起きたら山賊モードになる
そして起こすのはソフトバンク

359 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:35.80 ID:7I9s3+HV0.net
平田革命も近いぞ

360 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:36.70 ID:PKGSIlkUp.net
>>334
リーグのレベルは置いておいて見てて楽しいのは後者やな

361 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:49.59 ID:Qs26KFbad.net
グラシアルデスパイネ来れない状況でまだソフトバンク強いって思ってたやつってさすがに過大評価しすぎだよな

362 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:53.71 ID:J6invIAma.net
>>46
マリンはホームラン出にくいから振り抜かずにコツンと当てて外野の前に落とすアヘ単打法磨いたろ!→おかわり1人にチーム本塁打数で敗北
マリンにテラスできたから全打席ホームラン狙ったろ!→チーム本塁打数78本から158本に倍増

ロッテの選手は極端すぎるわ

363 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:09:55.67 ID:7S5EbIe+a.net
>>354
ソフトバンクがノーコンしかおらん

364 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:04.19 ID:0JGxYfFC0.net
うおおおおおおおお!、
ちなはむ

365 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:10.91 ID:+h3WVKTQ0.net
ソフトバンク 得点圏.135
5億円の四番 得点圏.000(8-0) 4三振

ホンマ終わっとるなこのチーム

366 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:11.56 ID:wwzDtxova.net
セリーグ防御率
巨人 1.50
横浜 3.75
広島 2.91
中日 4.11
阪神 4.09
ヤク 3.89

意外にも中日がワースト
ヤクルトはこう見えてチーム四球数が0だったりする

367 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:11.62 ID:/1Ge9lJ4M.net
>>349
ちゃんとマルテが抜いた

368 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:14.12 ID:rs5dqqPn0.net
>>299
なんかどのチームも荻野に死球ぶつけたくなるらしい

369 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:25.36 ID:l9EAQZVi0.net
中日の負け方はいかにもBクラスって感じやった

370 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:26.90 ID:hcE9WvsIM.net
>>345
1割超えてたりホームラン打ってる奴はその枠に入るわけ無いやろ

371 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:30.11 ID:pvFJDGZZd.net
>>352
何で素直に間違いを認められないんや

372 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:36.59 ID:JHB0aqBd0.net
>>309
ようやっとる

373 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:38.60 ID:tNorsT9Ka.net
>>345
菊池地味にヤバいな

374 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:44 ID:nC6VPC0X0.net
>>350
昨日の11本なきゃそんなもんだったんだろう

375 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:46 ID:imEQaPZd0.net
平田は野球はともかく、ゲームの進展は順調なようだから

376 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:49 ID:q8X33SBpr.net
>>321
ゲロ甘ボールしか投げれないんじゃ...

377 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:54 ID:K7DDFUdo0.net
昨日はうんちらしいうんち見せてもらったわ

378 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:10:55 ID:kkN5qlKta.net
昨日の9回の中日なんで点入ってねーんだあれ

379 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:01.73 ID:pvr0PdoW0.net
丸なんかどうせそのうち打つわ
チーム勝ってるしまだ大丈夫

380 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:04.06 ID:ygjuij4Ed.net
>>345
平田の打率がもうすぐで名古屋の市外局番になるやん

381 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:08.09 ID:aB3YE2J0d.net
>>309
チーム内四冠王西

382 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:11.66 ID:uKtplNlL0.net
セリーグだけ投手レベルが低いのかボールが違うか
巨人おるし後者やろなぁ

383 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:12.89 ID:6JNIniw00.net
>>349
しゃーない
2打点 西、マルテ
1打点 近本、糸井、梅野、原口

384 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:15.08 ID:mW8cMwCjd.net
>>366
広島投手陣意外と良いな

385 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:15.98 ID:+x0jRHxJa.net
巨人独走するのに山田追加したらどうなるんや

386 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:16.79 ID:8HYYjHlE0.net
便器って短期決戦しか勝てないの?

387 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:18.54 ID:7u/6MIBt0.net
>>309
っぱオリックスよ

388 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:21.21 ID:ylJW32yK0.net
>>351
20年優勝から離れてるわけやで
まぁ意識すぐ変えるのはムズいやろ
aクラスに入れたの4年前で最近も最近やし

389 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:21.84 ID:7S5EbIe+a.net
>>365
まだソフトバンク生え抜きの大ベテランが二軍に控えてるから多少はね

390 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:23.31 ID:I25A4Zm+0.net
>>373
ボーア超えてるから派手やぞ

391 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:24.67 ID:zN1qgiVba.net
うん菊が無双できるセリーグやばない?

392 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:39.41 ID:Hykc0J3Q0.net
中日は周平が長打タイプにモデルチェンジ出来れば相当強くなる
平田といいスラッガーなはずなのにあへ単になりすぎや

393 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:39.45 ID:hcE9WvsIM.net
>>365
4試合で4番にチャンスで8回も回ってきてるって恐ろしいな

394 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:46.15 ID:R3ZrUsSXr.net
>>391
誰のことだよ

395 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:47.27 ID:IZPCf/MsM.net
>>351
勝ち方(ドーピング、サイン盗み、審判買収、空調、自分だけチャンテ、微陽性)

396 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:47.38 ID:EVshRuqCd.net
阪神より下の球団www

397 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:48.03 ID:8HYYjHlE0.net
>>309
オリックスつっよ

398 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:53.44 ID:ertieRuza.net
なにが飛ぶボールだよ
全然じゃん
毎年開幕頃言われてるよな今年は飛ぶって

399 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:11:55.37 ID:wwnDpRsQd.net
丸が打つ前にどっかが巨人の勢い止めんと
独走してシーズン終わりやろな

400 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:06.49 ID:ExFq7q6p0.net
>>338
2/4が完封負けだからな…

401 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:08.39 ID:8dxsmElea.net
>>321
臭いとこつけないだけやないか

402 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:14 ID:q8X33SBpr.net
>>382
なら巨人の防御率上がらんとおかしいのでは?

403 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:14 ID:/1Ge9lJ4M.net
>>390
出塁率見ろよ

404 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:20 ID:q+R3tN1sd.net
>>337
地元のスターになる可能性のあったイチローを逃してるからな
とりあえず地元のスターに行っとくんや

405 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:22 ID:tNorsT9Ka.net
>>391
無双かどうかはおいといて普通に通用してるな

406 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:29 ID:+h3WVKTQ0.net
>>389
顎は調子悪いのに二軍で1.000(2-2) 3出塁 1打点やからな
一軍の雰囲気が悪いんとちゃうか新加入の奴のせいで

407 :ageteyon:2020/06/24(水) 10:12:43.10 ID:fESApNSvd.net
セリーグは初日から点数稼いでたた気してたけどこんなさがでるねんな

408 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:45.21 ID:3fSHnPUOa.net
そら古田もイチローみたいにホームランがないやつはなんも怖さがないって言うわ
特典に結びつかないもん

409 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:47.77 ID:rCffiZZB0.net
うんちうせやろ?そんな点取ってたっけ

410 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:48.63 ID:qPrLoXgd0.net
>>321
ヤクルト捕手ど真ん中にしか構えてない説

411 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:51.52 ID:+/xJF9h30.net
オリックスはパリーグ内じゃ打ってる方だったんやな

412 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:56.27 ID:7S5EbIe+a.net
>>366
チーム四球数0(実際は5)

413 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:12:59.63 ID:TIgtjD6Kd.net
>>337
尚、アホなファンは今年は上位2枠野手で行けと言ってる模様

414 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:00.08 ID:ej64LrHHa.net
>>366
大野吉見で稼ぎまくったからな
これぞエースよ

415 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:14.69 ID:+h3WVKTQ0.net
>>404
なら今年は1位栗林で確定やな
高橋が1位ならプロ入りとか言うたら分からんが

416 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:30.78 ID:rs5dqqPn0.net
>>351
シーズンの勝ち方は覚えてても日シリの勝ち方忘れてるやん

417 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:36.90 ID:OwOrG9u70.net
>>392
今から長打タイプにモデルチェンジするなら京田にやらせるしかない

418 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:43.22 ID:a69xtR550.net
https://i.imgur.com/ssm5z3E.jpg

419 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:45.43 ID:rCffiZZB0.net
>>366
阪神投手もあかんのか・・

420 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:45.55 ID:kT6lL+l10.net
>>345
ま、丸は一応打点上げてるから・・・

421 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:48.37 ID:b3MJ8lj70.net
>>334
出塁率はそこまでなんやな
三振しまくってるし一発長打狙いが失敗してる感じなのかな

422 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:50.02 ID:y+KqHlbor.net
ボールを貧打の言い訳にしないで欲しいね
自称実力のパさんは

423 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:13:54.53 ID:N5zhDs+c0.net
始まったばかりだからあっという間に入れ替わるな
楽天最下位だったのに

424 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:02.06 ID:u4yBO3Dx0.net
>>384
横浜3連戦は殆ど横浜打線抑えてたしな

425 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:06.77 ID:awEFbGREd.net
中日の今年の1位はほぼ栗林で決まりちゃうの
地元枠やし先発としても期待出来るし

426 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:12.53 ID:TnrEU3tU0.net
>>357
昨日の醜態見れば今日は流石に外すよな

427 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:12.54 ID:I25A4Zm+0.net
関東勢はずっとホームで戦えるんやから巨人含めて今調子いいのは当たり前やろな
負け越してるヤクルトがヤバすぎるだけや

428 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:12.87 ID:8oS/Rv7U0.net
セで一番怖がられてるのはどこでボーア爆弾が爆発するかや

429 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:14.51 ID:UI5PTHkP0.net
得点とかいうチクチク行為は優しいドラゴンズに向いてないだけや

430 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:18.61 ID:+x0jRHxJa.net
>>418
AI通りやろなあ

431 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:28.18 ID:pvFJDGZZd.net
>>392
4試合で2塁打3本打っててアヘ単ってガイジ?

432 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:28.23 ID:BzYGBDcDd.net
ガッツとはなんだったのか

433 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:30.48 ID:07pXM/jo0.net
阪神一気に上げてきたやん

434 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:36.51 ID:h50V54Z1a.net
>>231
山岡山本はオリックスとも同時に戦ってるし

435 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:37.55 ID:qPrLoXgd0.net
>>327
糸原すらオリックスにいそうな気がしてきたわ

436 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:43.59 ID:PMORM3Re0.net
読売には中島、横浜には伊藤光と高城
ヤクルトには坂口、阪神には糸井と西

オリックスって実はとんでもなく強いチームなのでは🤔

437 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:48 ID:fPAqlwOY0.net
>>345
打点がついてるやつは外せ

438 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:54 ID:OwOrG9u70.net
>>413
中長期的に見たら野手も同等以上にやばいからな

439 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:57 ID:49GQGjCua.net
セカンドリーグの投手がヘボいだけやろ
Kリーグみたいなもん
西武の投手ですらセカンドリーグだと抑えられるんやぞ

440 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:14:58 ID:TIgtjD6Kd.net
周平はもうあれでええんや
アベレージタイプが行き着く先やったんや

441 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:04.33 ID:6JNIniw00.net
>>419
失点数で見たらそらね……
巨人 *6
広島 11
横浜 16
中日 16
ヤク 18
阪神 22

442 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:04.14 ID:07pXM/jo0.net
>>10
野球は算数じゃねぇよな…

443 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:05.21 ID:mJACpnl5M.net
【急募】平田のソシャゲを辞めさせる方法

444 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:07.41 ID:2om4OlHCa.net
>>321
中日さあ

445 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:07.57 ID:7S5EbIe+a.net
>>432
レベチになったぞ

446 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:13.58 ID:8HYYjHlE0.net
ヤクってどの順位予想見ても最下位固定なんだけどそんなやべーの?

447 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:16 ID:R3ZrUsSXr.net
>>437
ゴロ打つだけでも上がるんだから状況次第やん

448 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:26 ID:bE8dMmA/0.net
平田や丸はいずれ打ち始めるやろうけどボーアとカープボーアは希望見えないよな

449 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:26 ID:0taUnNYRd.net
>>418
AI当たりそうやん

450 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:39 ID:W81XBDUC0.net
中日は昨日何点取ったの?

451 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:39 ID:tNorsT9Ka.net
>>446
そら去年みたらな

452 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:44 ID:k6dgMDNe0.net
なんで他のチームは弓削打てるんや…
山本よりよっぽど無理なんやが

453 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:47 ID:AqPj4YSup.net
中日の二軍にはこいつらおるし
安泰やな


岡林 率.333 OPS.718
根尾 率.385 OPS.885
石川 率.267 OPS.646

454 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:47 ID:zN1qgiVba.net
>>405
セリーグ相手去年防御率1点台やろ
無双やん

455 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:50 ID:BuUcQjjfd.net
中日は打率高いのに得点少ないからアへ単ばっかって勘違いされてるよな
実際は二塁打三塁打多いのに

456 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:15:51 ID:y+KqHlbor.net
>>351
伝統wwwwってよく馬鹿にされるけどやっぱ勝ってきたチームは違う
巨人と広島の試合みて特にそう思ったね緊張感あったもん
開幕前の阪神戦とかなにしたって巨人勝つ空気だったし

457 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:11 ID:3Nh7f2cY0.net
https://i.imgur.com/v2wDRLY.jpg

458 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:12 ID:TIgtjD6Kd.net
>>438
いや投手が相当ヤバい
若手を前倒しで一軍で使ってるところがあるとはいえ
二軍に若い投手、特に先発候補がおらん

459 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:14 ID:l9EAQZVi0.net
平田のソシャゲの話に驚いたんやけどあんなに意識低いやつなんか?
もっと真面目かと思ってた

460 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:26 ID:tNorsT9Ka.net
>>455
普通それなら点入るからな

461 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:31 ID:q+R3tN1sd.net
>>392
平田は勘違いされやすいけどスラッガータイプではない
高校時代から言われてるで

462 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:47 ID:u/5CUsv40.net
今日山本拓実燃えて中日ファン失神しそう

463 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:51 ID:UyhfwrYOa.net
これは実力のセ

464 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:16:54 ID:tNorsT9Ka.net
>>459
体型見てたらわかるやろ

465 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:03 ID:jC3SBBkg0.net
>>453
根尾覚醒してるんだよなー

466 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:04 ID:2om4OlHCa.net
>>457
コーン草

467 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:08.92 ID:QUtC8g9E0.net
ちうにち何があかんのや?
去年も高かったやろ

468 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:12.22 ID:Zy39L9f/M.net
>>259
ボーアがカスなだけ

469 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:17.42 ID:qPrLoXgd0.net
>>443
据え置きゲームにハマらせる

470 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:31.60 ID:sh631itm0.net
>>351
まあ選手を微陽性にして開幕に出させるからな

471 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:34.16 ID:HdLL84NNd.net
>>457
ボーアの上の子うちに来てほしい

472 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:34.53 ID:q+R3tN1sd.net
>>415
中日に限らず1位はよっぽどのことがない限り地元のスターに行くべきやと思うわ

473 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:35.92 ID:u/5CUsv40.net
>>467
四球とらない長打も少ない走塁が下手

474 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:17:58.35 ID:AdDfMJ33a.net
>>111
今年から野球見始めたニワカかな?

475 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:06.61 ID:PMORM3Re0.net
もう平田は将ぎやらないんだなって思ったわ

476 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:08.59 ID:jC3SBBkg0.net
>>467
大島筆頭に打率乞食しかいないから

477 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:21.62 ID:tNorsT9Ka.net
>>473
大島周平は走塁うまくないか?
京田も足速いやん

478 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:22.03 ID:QF5uzv+P0.net
阪神の先発 .500(8-4) 1本 2打点 ops1.500

これは強打者

479 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:27.34 ID:zE9UMyaV0.net
ハムは西武の3戦目なかったらもっと低かった

480 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:18:32.26 ID:A+BOyncj0.net
>>436
高城練習しろ

481 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:03.43 ID:qPrLoXgd0.net
>>452
試合見てたけど中田と王以外は割と合わせてた気がする
中田はもう弓削出てきたらベンチでいいんじゃないかってぐらい合わない

482 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:07.18 ID:u/5CUsv40.net
>>477
そいつらが塁出てる時は後続が打たない

483 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:08.95 ID:TIgtjD6Kd.net
>>476
大島は数少ないまともな打者やぞ
大島ビシエドモンテだけがまともな打者や
モンテは稼働率悪すぎるし、実質2人だけ

484 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:11.19 ID:7S5EbIe+a.net
>>479
逆にあれがあってもこれなのが酷いんやで

485 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:16.07 ID:KESBapBU0.net
パリーグの方が実力上なはずなのに見ててつまらんのはなんでやろ?
セリーグの方が圧倒的におもしろいわ

486 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:16.83 ID:LVGD+ehw0.net
平田かわいそう
野球をする機械じゃないんだよ
わざわざ目立つところで募集かけるなよとは思うが

487 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:21.76 ID:I25A4Zm+0.net
>>457
トラウトの下を飾った男

488 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:46.28 ID:y+KqHlbor.net
>>478
打っても投手陣が抑えなきゃ勝てねーぞ

489 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:50 ID:DnPYoL8uM.net
球団別得点圏での打席数 6.23時点
オリックス 49
西武45
広島43
ソフトバンク 43
中日42
楽天41
読売40
ロッテ 39
日本ハム39
ヤクルト 31
DeNA 27
阪神 25

優勝候補オリックスいけるやん!

490 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:19:54 ID:QF5uzv+P0.net
>>152
中日-阪神はいうほどジャンケンじゃない
阪神は巨人に大負けしたぶんを横浜相手にとってるイメージ

491 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:03 ID:tNorsT9Ka.net
>>482
うーんこの

492 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:27.58 ID:QF5uzv+P0.net
>>488
先発はガルシア以外QSかHQSやぞ
青柳とか無失点やし

493 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:28.34 ID:c62bbwuFp.net
>>485
レベル低い野球の方が好きなんやろ

494 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:35.47 ID:KI3941Qia.net
中日は塁を埋めるスポーツやと勘違いしてるからなホームに帰ってくるスポーツだと誰かが教えてやれば最多得点も間違いなしよ

495 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:39.20 ID:pvFJDGZZd.net
>>475
将棋ウォーズってゲームで対局2000以上してるで

496 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:52.92 ID:7cLS2/Fz0.net
>>173
これ横浜も地味にアカンくね?

497 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:57 ID:uo3yns6b0.net
昨日の平田はヤクルト3連戦の時よりはまだマシやったわ、あれでマシとかどうなっとんねんって話やけど

498 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:20:57 ID:d3+IMUJW0.net
めっちゃ打って固い守備見せて先発の状態も良くて負けるって凄いよな

499 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:03 ID:Tf6mCtK30.net
各球団ボーアがいないとこは打率高いな

500 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:08 ID:awJnS1cEd.net
最終回の阿倍の走塁とかわざとやろとしか思えんかったわ
あれで間に合わないってありえんやろ
ワイでも間に合いそう

501 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:14 ID:zlaayIdCd.net
>>266
横浜も中日には負けるが基本糞詰まり打線

502 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:22 ID:dnL+D7GJ0.net
観客いないのって打者有利なんやろか
集中して見れるいうか

503 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:25 ID:y+KqHlbor.net
>>492
一応投手陣って言い方をしたからな
まあ野手も打たなさすぎやし

504 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:27 ID:KLg3FEPM0.net
>>130
ここ最近は完全に相性で順位変わってるんやな

505 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:35 ID:bkpQoI8VM.net
>>495
アカウント名とかわかっとるんけ?

506 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:40 ID:nvJA+GFca.net
ここ数年は中日→横浜→阪神→巨人→広島で星流してたやろ
3連覇の原動力やぞ

507 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:41 ID:J+AbNTA8p.net
オリは昨日の流れであの負け方するからどうしようもないやろ
サードがまともなら勝ってたかもしれんけど

508 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:42 ID:nC6VPC0X0.net
中日、DeNAの点が少ないの打順のせいやろ

509 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:44 ID:Z4StHPUx0.net
>>453
石川微妙やな
一年目から上でやれるレベルって聞いてたが

510 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:52 ID:7cLS2/Fz0.net
>>345
塩見は想定内やから問題ない

511 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:52 ID:tu3I1hkEd.net
パリーグさん
平均球速遅い
本塁打少ない
三振率>打率
四球多い

🤔

512 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:57 ID:OwOrG9u70.net
>>458
どっちもヤバイ認識がないやつが投手投手騒いどるけど
野手も控えや2軍含めたら相当にヤバイぞ

513 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:21:58 ID:2p0Ahtovp.net
1試合平均
巨人 6.0得点 1.5失点
中日 3.5得点 4.0失点
広島 4.5得点 2.8失点
横浜 2.8得点 4.0失点
阪神 2.0得点 5.5失点
東京 3.5得点 4.5失点

514 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:07 ID:u4yBO3Dx0.net
中日は守備固くて打率高いってマシンガン打線みたいなようなもんだから噛み合えばクッソ強いはず

515 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:09 ID:/indgtSn0.net
横浜は各停おみくじ打線やから
どこで一発出るかで得点効率が変わるだけや

516 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:13 ID:KI3941Qia.net
>>499
ボーアのこと代名詞にするのやめーや

517 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:20 ID:pfdRgzEod.net
>>485
高校野球が見てて面白いのと同じやろ

518 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:34 ID:4FGwtdpna.net
>>513
阪神はよくこれで勝ててるな

519 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:37 ID:pvFJDGZZd.net
>>505
去年ラジオで自分で言ってた
今1級でなかなか初段に上がれないと

520 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:41 ID:KI3941Qia.net
>>509
高卒ルーキーやぞ上でやれるわけないやん

521 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:43 ID:qsUH7d+g0.net
横浜はそもそも11安打もする野球じゃないしな

522 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:44 ID:BhneV/s+p.net
いやー今年はセリーグさんが日本一になっちゃいそうやな〜

523 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:45 ID:OwOrG9u70.net
>>464
中村メンタルと疎遠になっとるからやぞ
あいつの意識は中村メンタル教にかかっとる

524 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:53 ID:fMMDD0hVd.net
中日はホームラン少ないからそんなに怖くないんだよなぁ

525 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:22:57 ID:PMORM3Re0.net
>>508
言うても8番投手くらいしかツッコミどころないだろ

526 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:13 ID:7cLS2/Fz0.net
>>457
トラウトはMVPにはなれんのか

527 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:20 ID:QF5uzv+P0.net
>>503
先発が投げる

野手が打たない

負け試合やから若手の中継ぎ投入しよ

あ、打たれたぁ(10失点)

こんな感じ
酷すぎるわ

528 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:20 ID:Z4StHPUx0.net
>>520
いや中日ファンが周平の代わりに使えとか言ってたやん

529 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:25 ID:IVGJ13R10.net
サンズはどうしたんや ボーアより酷いんか?

530 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:29 ID:tu3I1hkEd.net
>>524
神宮! 神宮! 神宮! 浜スタ!

本塁打、2本!w

531 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:31 ID:IAVsIpu/0.net
>>497
いいあたりをロペスのファインプレーで取られてたり運までない
ヤクルト戦ではバットにも当たらなかったから復調しつつあるとは言える

532 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:41 ID:OTT+cYbz0.net
>>489
これは12球団最多得点チームやろなあ

533 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:53 ID:pvFJDGZZd.net
>>512
野手なんか言うほどやろ
2軍で若手出そうと思ってもあふれるくらいはいるぞ

534 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:23:54 ID:3wFM7RMEa.net
>>408
イチローが怖くないとは言ってない定期

535 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:05 ID:KI3941Qia.net
>>528
そんなん一時の熱に浮かされたガイジやぞ信じる方がおかしい

536 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:06 ID:6JNIniw00.net
>>489
得点圏打率はどうなんですか……(震え声)

537 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:08 ID:HdLL84NNd.net
>>526
なってるけど

538 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:09 ID:fYGRdGQ/H.net
>>165
やっぱりな(レ)

539 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:10 ID:qPrLoXgd0.net
>>495
2000局は草
もしかして平田のスマホにゲームアプリズラリと入ってるんだろうか…

540 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:13 ID:fpjAN3BC0.net
セ OPSワースト順
ボア 000
菊池 056 1四球
平田 111 1安打
丸丸 192 1安打1四球1打点

パ OPSワースト順
銀二 167 1安打
源田 170 1安打1四球
大城 200 3四球

541 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:32 ID:fYGRdGQ/H.net
>>518
勝ててない定期

542 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:35 ID:01ByjYNKa.net
>>508
打順と言うか起用する選手のせいかな
打つ奴は足がないし数少ない駿足の梶谷乙坂らはダボハゼだし
まあ代わりもいない

543 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:44 ID:b3MJ8lj70.net
>>489
こっちは逆にパリーグ優位なんか
よくわからんな

544 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:48 ID:QF5uzv+P0.net
>>526
2位は多いけどまだ28歳でMVP3回、2位4回やぞ
化物&化物

545 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:24:49 ID:qPrLoXgd0.net
>>508
横浜はおかしくないだろ別に打てる打者固めてるだけや

546 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:07 ID:dS/Ys73pa.net
頼むから山本拓実で勝ってくれ若手でポジらせてくれ

547 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:24 ID:3EGspNvk0.net
中日って最強の守備で最強の打率
優勝待ったなしやね

548 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:24 ID:OwOrG9u70.net
>>533
守備被りまくりな上にまだ実績と呼べない若手だらけやん
それなら初戦以外結果残した橋本に岡野勝野清水、怪我なけりゃ木下石川と適当な先発候補で溢れとる

549 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:28 ID:JJXuAPefp.net
チーム打率で煽って
若手でポジって煽って

最後の最後は結局ホークスが日本一
毎年の繰り返しやね

550 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:30 ID:tu3I1hkEd.net
>>489
パ 三振率.254
セ 三振率.200

チャンスで三振しまくってそう

551 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:48 ID:+JQmsP0/0.net
残塁率の指標も見たいね

552 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:49 ID:oLYUtsEI0.net
11安打で1、2点はわかるけど無得点ってなんだよ

553 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:25:56 ID:7cLS2/Fz0.net
ヤクルトは野手がええときは投手がアカンくて投手がええときは野手がアカンというのが多い気がする

554 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:05 ID:IVAWoCWl0.net
木下拓哉が打率10傑に入ってるの草

555 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:07 ID:qsUH7d+g0.net
8番投手だって昨日は9番大和が出たから点取ったしな
9番濱口じゃ絶対無理だったぞ

556 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:16.07 ID:2p0Ahtovp.net
野手WPAランキング
1位 0.52 岡本(巨)
2位 0.50 中村(ロ)
3位 0.46 栗原(便)
4位 0.45 宮崎(De)
5位 0.44 吉田(オ)

82位 -0.29 甲斐(便)
83位 -0.34 ロドリゲス(オ)
84位 -0.40 平田(中)
85位 -0.45 菊池(広)
86位 -0.71 ボーア(神)

他の追随を許さぬ戦犯度

557 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:20.42 ID:koyiOawZ0.net
ボーア守備より打撃のほうがカラーコーン以下なんですが

558 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:24.22 ID:6imYQ4Ppp.net
戸郷とかいうよくわからん若手ピッチャー打てなかった広島も大した打線やないな
やっぱ中日がナンバーワンやろ

559 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:49.72 ID:7cLS2/Fz0.net
>>544
じゃああとはWSMVPや!!

560 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:53.85 ID:qPrLoXgd0.net
>>556
栗原やたら騒がれてたけど本当に打てるのな

561 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:54.33 ID:fdHYeJDIa.net
>>489
ソフトバンク地味にやばくね?

562 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:26:59.88 ID:3fSHnPUOa.net
大島って毎回安定した成績残してるしこういう選手めっちゃ助かるよな
なのに中日ファンに目の敵にされててほんま可愛そう

563 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:03.51 ID:E79u/OeQd.net
ヤクルトスワローズ
中日ドラゴンズ
阪神タイガース

オリックスバファローズ
日本ハムファイターズ
千葉ロッテマーリンズ

これが今年のお笑い球団枠か

564 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:10.28 ID:vfIylrzG0.net
>>549
そもそも便さんはcs出れるんか?w

565 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:11.05 ID:pvFJDGZZd.net
>>548
吉見が開幕ローテ入れる程度の投手やろそいつらは

566 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:21 ID:SjFdB0/Ia.net
岡本のサード守備普通だよな
war稼ぎそうや

567 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:39 ID:pKGr6+6zH.net
>>562
faちらつかしたクズだからな叩かれて当然

568 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:48 ID:mOf8kpbu0.net
>>525
6番宮崎はやばいやろ

569 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:27:50 ID:A+BOyncj0.net
>>558
広島はあの吉田輝星に抑えられるチームやしな

570 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:07 ID:1geQYWPDa.net
>>235
横浜戦の頃にはボーア二軍だ大山スタメンになってそう

571 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:29 ID:7cLS2/Fz0.net
阪神の流れを普通にヤクルトが止めやがった

572 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:37 ID:W81XBDUC0.net
最後大島が打てんかったな

573 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:43 ID:gZVZcVi90.net
ホークス優勝予想してたメクラなんj民wwwwwww

574 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:50 ID:u3u31i/Jp.net
中日昨日最後の変な走塁なければ郡司にヒットが出てダメージ少なく負けられたのに余計やったな

575 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:53 ID:y1dlJ4rQH.net
>>562
毎回3割30盗塁前後してくれて守備無難とか普通に神だよな
うんちはやたら大島叩くけど

576 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:58.86 ID:rpXz4YE8d.net
>>570
日ハム王スレでボーアはスタメン100試合確約てさっき見たぞソースはしらんが

577 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:28:59.92 ID:2p0Ahtovp.net
>>560
この指標だと単純な打力じゃなくてシチュエーションも加味されてるけどね
いいところで打てば単打でもブチ上がる指標

578 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:05.82 ID:26UwhQEW0.net
昨日はオースティンが2死アウトから毎回ヒット打ったからな
なんなら佐野も繋いで2死からチャンス作るから点が入らん

579 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:15.17 ID:nQDPtpi4a.net
>>566
一塁よりマシなだけで横の範囲超狭いやろ

580 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:18.34 ID:/indgtSn0.net
巨人が開幕四連勝したときの優勝確率は75%らしいで
これもう半分V当確やろ…

581 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:18.90 ID:OTT+cYbz0.net
>>569
吉田なんか田舎のヤンキーみたいな見た目になってたな

582 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:25.83 ID:DnPYoL8uM.net
>>536
https://i.imgur.com/DhmEyTj.png
思ったよりマシでSBがマジでひっそりと逝ってた

583 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:33.60 ID:Necq+dJQM.net
ちうんちさあ

584 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 10:29:51.06 ID:LVUzgGWnp.net
2015 ソフトバンク
2016 日本ハム
2017 ソフトバンク
2018 ソフトバンク
2019 ソフトバンク

毎年なんか言われ続けても結局ホークスなんだよなあ

総レス数 584
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200