2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バースの再来一覧www

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:55:57 ID:9+HoafN8M.net
ルパート・ジョーンズ 1988 .254 8 26
マーベル・ウイン 1991 .230 13 44
ロブ・ディアー 1994 .151 8 21
クレイグ・ワーシントン 1996 .267 3 12
ケビン・マース 1996 .245 8 42
フィル・ハイアット 1997 .204 11 30
マイク・グリーンウェル 1997 .231 0 5
リード・シークリスト 1997 .192 0 4
デーブ・ハンセン 1998 .253 11 55
デジ・ウィルソン 1998 .167 0 3
マイク・ブロワーズ 1999 .251 10 43
マーク・ジョンソン 1999 .253 20 66
ハワード・バトル 2000 .227 1 1
トニー・タラスコ 2000 .239 19 57
ジェイソン・ハートキー 2000 .272 4 27

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:56:07 ID:bfsUaAgu0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://from.rtmuller.net/1588671386

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:56:18 ID:9+HoafN8M.net
イバン・クルーズ 2001 .234 14 34
エドワード・ペレス 2001 .222 3 19
トム・エバンス 2001-2002 .242 2 14
デリック・ホワイト 2002 .227 7 21
マイク・キンケード 2004 .233 3 7
シェーン・スペンサー 2005-2006 .237 15 50
ルー・フォード 2008 .225 3 11
ケビン・メンチ 2009 .148 0 2
ブルックス・コンラッド 2013 .175 0 0
ウィリン・ロサリオ 2018 .242 8 40
ヤンハービス・ソラーテ 2019 .188 4 9
エフレン・ナバーロ 2018-2019 .264 3 27

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:56:25 ID:9+HoafN8M.net
ジャスティン・ボーア 2020 .000 0 0

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:56:48 ID:XTn0t77c0.net
>>3
スペンサーは許してくれや

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:57:28 ID:fWOhCTQf0.net
これは何回も日本一になったんやろな

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:57:49 ID:N7GUi4YW0.net
今はマートンの再来やろ

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:58:27 ID:U3m9Od6Ia.net
こう見るとロサリオってマシやな

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:58:34 ID:9+HoafN8M.net
●阪神新助っ人合意 ボーア バースの再来や!
i.imgur.com/rzVbvU6.jpg
●新助っ人ボアは「めっちゃいいバッター」「バース似ている」
i.imgur.com/40rzfBQ.jpg
●新助っ人メジャー92発ブラ砲再来や!ボア
i.imgur.com/oQm6pHV.jpg
●セ界震撼!!ホンマにバースや!ボーア驚がくパワー150メートル
i.imgur.com/5Vgm8Ej.jpg
●まるでバースやん!まるでブラゼルやん! 広角14発!!150メートル弾発進!!ボーア
i.imgur.com/18pbczc.jpg
●やっぱりバースやん!初甲子園鮮烈デモ ボーア全方向弾!
i.imgur.com/1E3brEJ.jpg

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:58:35 ID:2ZbFKEH80.net
ジョンソンイケるやん

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:58:47 ID:jZ6Ypier0.net
ケビンは殿堂入りか?

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:59:16 ID:+YMFYI6/0.net
>>8
値段が高すぎるわ

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:59:31 ID:9+HoafN8M.net
「バースの再来」って言葉、そろそろNGワードにしない?(デイリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1555d9a8008eb6a8b968920da57639033997dc8d

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:59:36 ID:XTn0t77c0.net
キンケードは死球で出塁してたし多少はね

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:59:56 ID:N7GUi4YW0.net
>>9
ドドドとか赤星殺したくらいおもしろいものがない

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:00:25 ID:+P6DR29f0.net
バースより2010ブラゼルの方が凄いと思う

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:00:35 ID:9+HoafN8M.net
▽ジャスティン・ボーアが初フリーでいきなり14発 巨人スコアラーも仰天
▽ボーアに巨人007震え上がる…迫力規格外、逆方向アーチ連発の“浜風打法”
▽ヤクルト”007”が阪神新外国人ボーアを要警戒!「バースに似たシルエットで脅威」
▽猛虎の新4番ボーア「バースの再来証明」セ界5球団の007が震え上がる
▽メジャーMVPのイエリッチが“断言”「阪神・ボーアは絶対に成功する」
▽ボーア逆風切り裂く怪力弾に監督絶賛!!007白旗・・・「欠点がない」

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:00:36 ID:zdQmaY+10.net
こうして見ると本当に酷いな

酷いってかワザとやろこれ
スカウトはどーなってんだ???

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:00:59 ID:aoIbw1XSp.net
ボーアはバースの記録抜いてるからこの中じゃ頭一つ抜けてる

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:00 ID:iPpTFThq0.net
>>17
007震えすぎ定期

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:10 ID:jZ6Ypier0.net
こうせな元取れんのや…

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:22 ID:sRriSvax0.net
>>10
前後半戦の違いな

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:41 ID:9+HoafN8M.net
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩”メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:42 ID:fQ4ExqprM.net
>>17
シルエット褒めるのほんと草、道端に落ちてる石でも褒め倒しそうやなこいつら

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:44 ID:LCTu5w+Ip.net
ピンポイントでマートンが再来じゃないの面白すぎる

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:49.21 ID:ihz1CDSTp.net
グリーンウェルって実はまだマシな成績なんだよな
短期間で5打点あげてるし

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:58.76 ID:zRunOVxDa.net
まだワイは掌返す準備はしてる

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:01:58.78 ID:M0Zs9vIDr.net
ロサリオって右やけどバースの再来扱いなんか?

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:02:17.63 ID:CBrrqLwAd.net
若い連中はもうバースなんか知らんやろ

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:02:26.84 ID:pSS4aWCla.net
>>16
単純に成績だけ見たら流石にバースの方が2枚は上やろ

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:02:30.76 ID:9+HoafN8M.net
●本物助っ人や!阪神・ロサリオ、“ウッズ&デスパイネ級”58振14発
●ケージネット破壊するかも!阪神・ロサリオ、豪快すぎる「規格外フォロースルー」
●阪神・ロサリオ、テレビカメラあわや命中弾!虎党拍手に感謝
●ロサリオ抑えて!阪神・金本監督、敵に“異例”お願い
●極上トロや!阪神・ロサリオ、火噴く2安打&衝撃も走った〜
●阪神・ロサリオ、170メートル驚弾!規格外パワーに“通行止め”
●阪神・ロサリオ、フリー6連発締め!11日DeNA戦「4番・DH」出撃
●阪神・ロサリオ、初打席初球初アーチ!坂井オーナーが掛布SEAがおっタマげた
●止まらない衝撃!阪神・ロサリオ、2戦連発シーズン95本塁打ペース
●阪神・ロサリオ、右中間へ逆転2ラン!これで実戦3試合連発
●“あっ盗”驚く足!阪神・ロサリオ、スキつく走塁魅せた
●阪神・ロサリオ、全試合出場を宣言!“闘牛”が29歳バースデー
●一塁OK!阪神・ロサリオ、初の実戦守備で魅せた逆シングル
●阪神・ロサリオが150メートル弾!電光掲示板破壊に金本監督「壊れたん!?」
●阪神・ロサリオ、5戦連続打点!巨人スコアラー「弱点が見当たらない」
●阪神・ロサリオ、軽〜く浜風1号!初甲子園フリーで「追い風」体感
●阪神・ロサリオ、春場所や!相撲パワーや!再加速や!
●阪神・ロサリオ認められた!「パワプロ」で弾道最高&パワーA

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:02:43.50 ID:jZ6Ypier0.net
>>25
ゴメスもなw

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:02:50 ID:zdQmaY+10.net
バースを神格化したいが為に
ワザと不良外人を連れてきてる疑惑があるな

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:02:58 ID:9+HoafN8M.net
●虎・コンラッド、和田監督を胴上げしマ〜ス!
●コンラッド“洗脳”や!虎将異例の速攻懇親会
●マートン先輩がコンラッドに太鼓判
●コンラッド対抗心!Gアコスタよ覚悟
●13年虎宜野座1号はコンラッド!幕開け2発
●コンラッド左右で快打 和田監督「合格」
●虎・コンラッド左右で9発!竜007ビビらせた
●守備も楽勝だぜ!虎・コンラッド、豪快送球
●虎・コンラッド打った!走った!飛びついた〜
●初戦出陣へ!マートン&コンラッド、景気付け34発
●コンラッドが“告白”「良太LOVE」
●コンラッド超速デビュー「6番DH」
●虎・コンラッド、衝撃デビュー打!G007も警戒
●虎・コンラッド、小技できる!バント器用に成功
●中日戦へ!虎・コンラッド、気合の出場志願
●コンラッド来日初弾!指揮官も絶賛
●阪神・コンラッド、右で左でサイクル安打だ!
●阪神・コンラッド、頼もしG倒宣言!
●目も足もグレート!虎・コンラッド爆走ホームイン
●Vの使者だ!虎・コンラッド、左打席でパワー弾
●虎・コンラッド、エエ目してるで出塁率6割

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:03:16 ID:01588u7NF.net
 ボ
  ┃
😹あ
😹あ
😹あ
😹あ
😹あ
😹あ
😹あ
😹あ
  ∫

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:03:26 ID:pSS4aWCla.net
>>29
生で見た人はほぼおらんやろうけど流石に名前と凄かったってのは知っとるやろ

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:03:55.05 ID:sRriSvax0.net
>>29
ハース掛布岡田の3連発は知ってるやろ

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:04:04.82 ID:DEUtm/Mkr.net
ウィン ハイアット クレイグはそんなこと一切言われてないけどな

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:04:33 ID:sRriSvax0.net
ジョンソンブロワーズとか
タラスコハートキーとかなつかしすぎる

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:04:35 ID:DEUtm/Mkr.net
バトルタラスコも言われてないな

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:04:44 ID:sRriSvax0.net
愉しかった暗黒期

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:05:03 ID:WGqJksana.net
常にボーアスレあるやん

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:05:11.24 ID:hnwMxYOc0.net
007もいい加減古いからやめろよ

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:05:15.23 ID:PR2cfm8cK.net
ホワイト(黒人)

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:05:16.87 ID:2ZbFKEH80.net
ブラゼルは自前外国人じゃないから再来じゃないんか

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:05:56.28 ID:yNDrkwAUd.net
>>43
新聞なんか買うのオッサンばっかりやからしゃーない

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:06:16 ID:fWOhCTQf0.net
1ヶ月前はこんな伝説的選手出るなんて思いもしなかった

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:06:30 ID:kfBznh+X0.net
ディアーひどいな

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:06:38 ID:PR2cfm8cK.net
>>10
前半戦は19本打ったのに後半戦は一本しか打てんかった

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:06:42 ID:ILBaKGSX0.net
令和になってもバースの再来見つからん

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:07:02 ID:GzMhRpEm0.net
ゴメスって活躍したのにそんなに印象に残ってないよな

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:07:33 ID:V/khTQyid.net
( ・`ω・´)

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:07:51.87 ID:DEUtm/Mkr.net
ディアーも日本で絶対失敗するって言われたからバースの再来のわけがない

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:01.79 ID:8tNha52P0.net
ボーアは第28代バース二世でいいのか?

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:18.72 ID:8GoNEVOQM.net
中日はなぜかクルーズ拾ってたな
案の定活躍できんかったけど

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:20.84 ID:sRriSvax0.net
ブロワーズの外角の見逃しかたとか懐かしい

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:32.32 ID:EpYkgClf0.net
せめて白人で左打ちだけにしようよ

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:32.47 ID:HAO7bmhe0.net
>>17
007ブルブルで草

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:53.18 ID:jZ6Ypier0.net
>>43
時代はプロファイリングだよな

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:58.51 ID:R99avC+V0.net
クルーズは中日の時もオープン戦だけ打ってた覚えがある
夢だけは見れる逸材

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:08:59.12 ID:mQGzbSGMd.net
バースの再来を追うのはブラゼルで終わりにしとけばよかったのに

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:09:02.77 ID:mW8cMwCjd.net
よう再来しとる

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:09:21.23 ID:qvhldBwH0.net
アンディシーツは?

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:09:42.12 ID:QvtG0fQ60.net
もう見出しだすのやめろや

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:09:44.97 ID:sRriSvax0.net
>>55
もと阪神の久慈と関川活躍したしな

ちなトレードはパウエル大豊矢野

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:10:05.55 ID:8GoNEVOQM.net
>>63
お古やん

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:10:30.31 ID:sRriSvax0.net
>>6
アリアスやシーツは自前じゃない

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:10:58.50 ID:0s7/gjMGH.net
あんまし騒がれた記憶の無いマルテが結果的にようやっとる

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:11:21.27 ID:cnYIY7nk0.net
マウロ・ゴメスがないのは何でなん
ファースト専の長距離砲なのに

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:11:54.66 ID:otBpOjfZ0.net
バースの幻影追いすぎてハードル高くなってる

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:11:57.42 ID:mQGzbSGMd.net
現代のポリコレ路線からすれば肌が黒いマルテがバースの再来名乗るのが正しいんちゃうか

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:11:58.59 ID:wEb7pLjyd.net
>>69
右打ちやろ?

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:12:06.73 ID:8GoNEVOQM.net
この中じゃダントツはコンラッドだな
ネタ的にはグリーンウェルやが

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:12:07.23 ID:3uSaCmic0.net
バトルとキンケードは

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:12:11.76 ID:DEUtm/Mkr.net
>>69
ろくにキャンプオープン戦送れず期待値が低かった

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:12:13.89 ID:o51g70e00.net
グレンとクールボーは?

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:12:14.91 ID:TVz2VGCxp.net
ブラゼルは再来扱いされなかったんか?

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:12:18.07 ID:WyvUw7oQ0.net
バースってラッキーゾーンなかったら何本ぐらいの選手だったん?

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:12:59.15 ID:cgGgx6b5M.net
投手だったらメッセンジャーの再来言うんか

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:13:02.36 ID:0Qkxq15Sa.net
ブラゼルって阪神の外人打者の中やとレジェンドやのに地味よな

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:13:28.31 ID:g4VwE3qD0.net
ロジャースは許されたな。実際あれでクビにするの可哀想だったわ

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:13:29.36 ID:Z3yJlVYj0.net
>>77
バースの再来は自前助っ人限定名称やないの

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:13:38.13 ID:p66f8EFha.net
ブラゼル抜くのはズルいぞ

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:13:54.05 ID:aPM3I27Td.net
ハートキー…ハートキー…タラスコ

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:00.85 ID:3uSaCmic0.net
はー
左うちに絞ってるのか
律儀なやつ

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:01.07 ID:8GoNEVOQM.net
エバンスって西武のときはまあまあ活躍したな

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:10.87 ID:cnYIY7nk0.net
>>72
バースの再来一覧に大量に右打ちおるが

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:12.83 ID:wEb7pLjyd.net
自前やないやろブラゼルは
西武でバッチリやってたし

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:14.83 ID:4GXINHSS0.net
バースを忘れた人、そもそも知らない人へ
https://youtu.be/LX76BnkCNIU

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:14.86 ID:7jMwCvqmM.net
打ってクレイグ、頼んマース

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:26.05 ID:sRriSvax0.net
なんなら投手のムーアが一番ちゃうか

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:28.27 ID:LqTJdkbh0.net
439 :風吹けば名無し:2017/12/13(水) 15:13:07.84 ID:60c8vxIZa 
巨人はゲレーロ 
阪神はロサリオ 
ハメはソト 

ハメw 

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:32.28 ID:aPM3I27Td.net
>>79
キーオの再来やろ

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:44.95 ID:8GoNEVOQM.net
>>83
お古は対象外やろ
それいうならゴメスや

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:46.19 ID:TVz2VGCxp.net
>>82
そうか最初西武にいたんやな
ガチで忘れてたわ

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:14:58.18 ID:ExhDhtax0.net
キャンベルとか向こうじゃそこそこの選手やぞ
阪神の環境が悪いんじゃないんの

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:15:03.96 ID:Ri2tNj5o0.net
バースの再来の再来

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:15:08.43 ID:yuQ3wYmi0.net
タラスコがめっちゃいい選手に見える

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:15:36 ID:O77WTmKU0.net
もしかしてボーアってグリーンウェルのインパクト超えた?

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:15:51 ID:sRriSvax0.net
>>98
なかなか個性的なフォームなんだ

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:16:31.82 ID:wEb7pLjyd.net
>>99
性格良さそうやし頑張ってるけど芽が出てない系だから違うんちゃう?
三振した後の潤んだ目と悲壮感のある顔みたら責められんで

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:17:01.44 ID:vRDImuXm0.net
当たりゴメスぐらいか?
シーツは自前じゃないからな

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:17:31.40 ID:AZKq8e+Qa.net
もうお古だけ拾ってたらええんちゃうの

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:17:41.33 ID:XXA5Hbkp0.net
なんか5〜8年前の野球スレが盛んだったころって成績に絶対OPS入れてた気がするんやけど
いつ頃から入れなくなった?

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:18:24.74 ID:obCCznLv0.net
セリーグもそこそこ見てんのにほとんど覚えてねーや
俺の記憶力の問題なのか

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:18:29.89 ID:vKo/kFs/0.net
これからの流行りはボーアの再来や

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:18:55.13 ID:y8nOJLAwd.net
>>16
まぁあの年はホームラン王とるべきだったわ
からくり補正でラミレスだったし

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:19:05.11 ID:6jyg72hg0.net
なんかレジェンド糞外人みたいに持ち上げてるけど
メンチ コンラッド ロマック フランシスコ級かどうかまだわからんやろ

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:19:22.40 ID:eFk1PJ3a0.net
ついに歴史が変わった感
逆にバースがそんな不名誉持ってることを知らんかったわ

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:19:42.08 ID:BAO59dIBa.net
ハイアット、はいアウト
打ってクレイグ、頼んマース

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:19:45.41 ID:+OT08BLEd.net
ゴメスはどう言われてたんやっけ?
キャンプ遅れたのがピックアップされてた気はするが

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:20:03 ID:dxGayyz4d.net
なんでゴメスやマートン マルテみたいな割とがちなやつはバースって呼ばれなかったんやいくら右うちいうても
バースなんて最早概念みたいやし右左関係なく阪神を日本一にできる外人=バースでええわ

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:20:17 ID:X6GBcknmd.net
まあバースバースという割には子供の治療費払いたくなくて追い出したっていうヤバすぎる罪が阪神にはあるんやけどあんまり知られてないよね

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:20:35 ID:Pz83BTSUd.net
毎年バース来日してんな

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:21:08.01 ID:dxGayyz4d.net
>>17
巨人の007いつも震えてんな
流石ライバルやな

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:21:11.22 ID:1BIvIYzx0.net
.250 10本が大当たり外人に見える

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:21:46.09 ID:sRriSvax0.net
もはや風物詩(´・ω・`)

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:21:50.49 ID:1+rmR8BI0.net
>>112
中距離ヒッターを期待されてるのは呼ばれない
長距離砲期待されてるのはバースの再来

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:01 ID:vPGXvZOZa.net
マルテ
.462 1 2 OPS 1.255

こっちがバースの再来では🤔

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:07 ID:Z3yJlVYj0.net
ボーアってバースの再来に怯えているなんJでも珍しく前評判良かったよな
全方向にホームラン打ってるのを見てめっちゃポジってた記憶
技術はガチやし実際まだわからないんじゃね?

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:26 ID:sTAdB9x+0.net
オマリーは?

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:27 ID:N7GUi4YW0.net
>>115
喜びで震えることもあるから

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:27 ID:TboNm/el0.net
ムーアとかいう割と高い壁

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:41 ID:j4CbMJLK0.net
フォードメンチコンラッド

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:48 ID:wnqUFUtpa.net
新外国人が来る度バースの再来とか言う関西のマスコミはバカの再来

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:22:49 ID:3AijgWff0.net
ロジャースは良かったわ

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:23:01 ID:sRriSvax0.net
>>120
なんJ007も震えてたんか(^O^)

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:23:21.36 ID:TboNm/el0.net
>>120
ロサリオと同じやん

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:23:23.60 ID:BzOS0zrDa.net
だからなんでマートンの再来探さないの?

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:23:32.72 ID:74wAaa4ga.net
でも皆いかにも阪神の助っ人って感じの見た目してるよな
ユニも似合ってるわ

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:24:02 ID:3AijgWff0.net
関西ではもうお約束やからな

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:24:07 ID:1WOP7j+ta.net
偽スイッチヒッターハードキー坊

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:24:17 ID:wt7X//oU0.net
ボーアを無理やりネタにしてる感
メンチセサル以下やろ

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:24:25.47 ID:rwjxizTLd.net
>>129
マルテが実質マートンの再来や
内野やけど

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:25:10.14 ID:y8nOJLAwd.net
>>133
だからネタになるのでは…?🤔

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:25:17.26 ID:TZjZis8T0.net
ロサリオっていうほど悪かったか?
阪神なら4番だろ

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:25:30.59 ID:t7WI8J4u0.net
性格良さそうなやつは叩くに叩けない

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:25:52.88 ID:3jogknNna.net
>>125
3歩歩いたら過去をわすれてまうんや
許してくれ

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:25:54.11 ID:FJMOJa0xd.net
>>101
ロマック思い出した

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:25:55.10 ID:GIt0PwPEr.net
メンチの教習所コピペ好き

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:01.21 ID:1WOP7j+ta.net
タラスコは阪神じゃなきゃもう一年チャンスあったろとは思わなくもない

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:04.75 ID:HX/EtrHb0.net
今ならロサリオもスタメン

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:08.81 ID:2Jno08jJ0.net
ワイおはD、バースの再来と立浪2世はどちらが早く見つかるのか気になる

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:12.84 ID:qW2VtRCUa.net
生え抜き育てろろ

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:13.62 ID:8GoNEVOQM.net
セシル・フィルダー 1989/4-9 .302 38 81
トーマス・オマリー 1991-1994 .318 74 304
マット・マートン 2010-2015 .317 68 358
マウロ・ゴメス 2014-2016 .270 65 260
ジェフリー・マルテ 2019- .284 12 49

自前外人数少ない当たり

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:17.16 ID:EJs3uGsea.net
Kイガワの再来は無いんですかね

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:46.80 ID:GBrH6z+wM.net
ロサリオは外スラに弱いという素人にも分かりやすいシンプルな弱点になんで阪神のスカウト陣は気づかなかったのか

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:26:52 ID:+6HrEy3qd.net
実際にバースの再来って言葉は30年以上前から使われてるんか?

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:27:02 ID:7FydjXb/d.net
いつまでバースの幻影追ってんだよ

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:27:04.61 ID:Q3/bKqK1d.net
タラスコ、ハートキーは普通に中軸として低いレベルでは機能してたやろ

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:27:39 ID:j4CbMJLK0.net
わいのガキの頃から使われてたから20年以上やな

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:27:45 ID:GIt0PwPEr.net
もうこれ本人連れてくるしかないやろ
文字通りバースの再来や

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:27:46 ID:gjSyXhlp0.net
バース成績見るとエグいし再来願うのはしゃーないとしてもせめてシーズン始まって打ち始めてから言うべきや

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:27:51 ID:4vgvs0Dea.net
>>147
外スラ打てんでも他打てればええわ!

外スラなら糞ボールでも振るンゴ…

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:27:58 ID:I68kyvkAp.net
https://i.imgur.com/8YzkGLO.jpg
もうバースの再来っていうのやめろ��

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:05.43 ID:NJVMchG70.net
九州のバースってのが2人くらいあったな
なお

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:06.61 ID:JH0EaYmRa.net
ゴメスはなんで契約しなかったんだっけ…?

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:08.20 ID:gsPUaXe90.net
バースワラワラで草

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:08.20 ID:ZpMKarFC0.net
昔はそれでもちょくちょく2桁打つ奴いたようだが
近年酷すぎるな

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:16.69 ID:6/Fny7OTd.net
バースの再来で打線組めるのか

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:18.54 ID:DEUtm/Mkr.net
>>148
バースの後釜ジョーンズとフィルダーは応援歌を引き継いでバース二世呼ばわりされてた

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:18.98 ID:g35iRU550.net
>>155
これボーア自身が言ってるっぽくて草生える

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:21.01 ID:11v8JnqkM.net
ボーアボーア言うけど台湾の至宝こと王よりはマシやろ
こっちは.077やぞ

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:37.02 ID:WyvUw7oQ0.net
タラスコはピークの中谷ぐらいの成績残してるのな

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:39.21 ID:wS/ox3aia.net
中日と阪神は過去の栄光でオナニーするためだけの球団だな

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:43.90 ID:EpYkgClf0.net
>>152
それはバースが再来や

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:28:54.02 ID:S985dtrC0.net
改めて見るとロサリオって神外人だったんやな

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:03.62 ID:oG+D/qJF0.net
手っ取り早く記事にしやすいんだろうな

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:09.57 ID:4GXINHSS0.net
>>146
井川も稀有な存在だよな
その前になるとそれこそ江夏まで遡るし

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:11.08 ID:GIt0PwPEr.net
>>166
格助詞だからどっちでもええやん

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:19.02 ID:3wFM7RMEa.net
逆にマートンとか赤星にアホほど批判されてマスコミにすらバントもできる!とか言って半ば諦められてたのにこれだからな。珍の全てと言っていい

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:23.99 ID:NJVMchG70.net
J民は台湾のイチローとかご存じない感じ?

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:26.78 ID:TVz2VGCxp.net
バルディリスも阪神時代だけに限定するとまあまあ酷かった記憶あるわ

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:26.81 ID:aPM3I27Td.net
>>113
YouTubeで90年代初頭のパペポみたが、上岡龍太郎が「阪神のスター選手で綺麗に辞めれた奴、誰がおる?フロントがおかしいねん」言うてたな

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:39.51 ID:okoap704a.net
ゴメスやマルテは再来扱いされてへんかったん?

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:41.44 ID:yR/Fb+3Z0.net
>>162


177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:42.85 ID:1WOP7j+ta.net
マートンをバースの再来って聞いたことないな

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:46 ID:gPsN0KLf0.net
まぁ実績的に今日最低でも1本くらいは打つやろ

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:53 ID:sRriSvax0.net
>>168
また春が来たなって

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:29:56 ID:IQgD8Zgi0.net
バースの再来に合わせて真弓の再来と掛布の再来と岡田の再来が来れば優勝狙えるからな

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:09 ID:f3e7idka0.net
>>113
菅原道真と同じやろ

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:19.80 ID:6cEyhsfwd.net
東の重課金球団に対抗していきなり大金つきつけたらそら誰だってやる気なくなるわな。
コロナも本国に比べてないから安心だし

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:21.45 ID:5DLbRYjc0.net
モーア?

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:23.42 ID:Fn4kYJtoa.net
ロサリオってクビになるほどではなかったな

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:27.13 ID:HIkymM45d.net
ピンポイントにバースの再来認定されてないフィルダーオマリーマートンゴメス辺りが活躍してるのも面白い
マルテもその枠に入れば良いんだがな

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:28.24 ID:8GoNEVOQM.net
ガチのマジの再来と言っていいハードルはこちら
一年目
113試合.288 35本 83打点 .971

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:30.01 ID:vfIylrzG0.net
常にボーアスレあるよな

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:34 ID:WyvUw7oQ0.net
マルテの期待されてなさは異常だった

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:39 ID:eFk1PJ3a0.net
>>178
そういうのが当てはまらんから開幕なんやぞ

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:52.60 ID:GMdPRRMj0.net
>>166
バースの再来であってる定期
死ねよガイジ。在日か?

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:55.00 ID:6JNIniw00.net
>>155
記事書いたのカナダ人で草

https://www.daily.co.jp/tigers/trevor/2020/06/23/0013447708.shtml
 ◆トレバー・レイチュラ 1975年6月生まれ。カナダ・マニトバ州出身。関西の大学で英語講師を務める。1998年に初来日、沖縄に11年在住、北海道に1年在住した。兵庫には2011年から在住。阪神ファンが高じて、英語サイト「Hanshin Tigers English News」で阪神情報を配信中。

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:30:59.65 ID:GIt0PwPEr.net
>>181
ガッツリ現在進行形で呪われてて草も生えない

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:00.87 ID:yaZtdA2r0.net
(巨人)ビエイ 0.2回 0.00
(巨人)サンチ 5.2回 1.59
(横浜)ピープ 6回 1.50
(広島)スコッ 1回 27.00
(中日)ゴンサ 1回 18.00
(東京)イノー 5回 7.20
(阪神)エドワ 1回 0.00


(巨人)パーラ .583(12-7) 2本 OPS.1750
(横浜)オース .667(6-4) 0本 OPS1.333
(広島)ピレラ .333(18-6) 1本 OPS.889
(東京)エスコ .308(13-4) 0本 OPS.742
(阪神)ボーア .000(16-0) 0本 OPS.000

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:02.63 ID:dLsythv30.net
グリーウェルどこで5打点あげたんや

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:13.72 ID:q4diMbcn0.net
バースは2016年に再来しとるで

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:25.40 ID:0y7Sl4eor.net
逆にアリアス、マートン、ブラゼルはバースの再来って言われないよね

197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:31.28 ID:1+rmR8BI0.net
>>145
ネタ抜きで平均値で他球団と比較しても相当悪そう

198 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:47.07 ID:f3e7idka0.net
マジレスすると外スラ打てる奴なんてほぼ居ないんだからいかに見極めるかの勝負だぞ。ソトだって1年目の真ん中辺りでそれに引っかかったのを修正して好成績あげた

199 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:31:58.27 ID:GMdPRRMj0.net
>>174
全然関係ない話してて草
誰やねん上岡って

200 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:03.76 ID:P6Gn4gel0.net
そもそもバース自体がクソだったのではないかと疑い始めた

201 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:24.23 ID:6cEyhsfwd.net
契約のときに1億+出来高くらいで獲ればいいのにスタートからガツンと渡したら

202 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:41.31 ID:hYJGLt1U0.net
8番に置けばええやん
8番ボーアは怖いで

203 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:47.67 ID:RahzQcTr0.net
オマリーの再来ぐらいで探そう

204 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:32:55 ID:GMdPRRMj0.net
>>191
実際に英語圏で阪神ファンとか日本プロ野球ファンってどれくらいおる?

205 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:05 ID:WyvUw7oQ0.net
>>194
ヒロインうけるほど活躍したの知らんのか?

206 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:39 ID:gjSyXhlp0.net
>>200
そういう感覚あるわね

207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:33:44 ID:bCpewJJP0.net
ロサリオは格安年俸なら2年目あれば外スラや日本野球克服できたかもしれん

208 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:16 ID:iC3M8qvma.net
こいつらよりムーアの方が打っとるやろ

209 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:25 ID:GMdPRRMj0.net
>>207
そういやロサリオってなんであんなに期待されてたん?

210 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:32 ID:mFQQZy30d.net
メンチの再来

211 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:39 ID:aPM3I27Td.net
オマリー「ハンシンデンシャガ、イチバン、ヤー」

212 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:42 ID:DVUbztlSp.net
バースの再来ってなんでもかんでも言い過ぎだと思うけどボーアは左打ちの一塁手だし久しぶりに本物のバースの再来だと思う

213 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:48.20 ID:rQ2gkfVvd.net
でもバースも最初はゴミやったんやで全く打てず、開幕15打席連続無安打やった訳やし
で、ボーアはそんなバースを超えた開幕16打席無安打
この意味がわかるか??

214 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:34:52.69 ID:8GoNEVOQM.net
バースはなんたって阪神唯一の日シリMVPやからな
そら神格化するよ

215 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:18.65 ID:aPM3I27Td.net
>>199
無知を誇りにしとる姿勢に草

216 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:28.14 ID:xuThfhZS0.net
まじで恥ずかしいわ

217 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:29.80 ID:qj40woy/0.net
>>9
メンチコピペ、ロサリオコピペに比べれば地味やな
基本バース連呼してるだけや

218 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:34 ID:s6E6ImkO0.net
阪神なのに殺人バファロー走法とかいう謎

219 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:40 ID:0RIavLG9a.net
逆にバースの再来じゃない外人は何があかんのや?

220 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:35:55 ID:bElwAL5T0.net
こうもハズレばかりやと環境がわるいとしか思えんよな
指導とか収集してるデータとかが当たりもハズレに変えてまうんやろ
通用したマートンゴメスマルテみたいなやつの方が異常

221 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:14 ID:8GoNEVOQM.net
ボーアのMLB成績
2014 .284 1本 11打点 OPS.726
2015 .262 23本 73打点 OPS.800
2016 .264 15本 51打点 OPS.824
2017 .289 25本 83打点 OPS.902
2018 .227 20本 59打点 OPS.746
2019 .176 8本 26打点 OPS.623
ロサリオ
2011 .204 3本 8打点 OPS.691
2012 .270 28本 71打点 OPS.843
2013 .292 21本 79打点 OPS.801
2014 .267 13本 54打点 OPS.739
2015 .268 6本 29打点OPS.710
メンチ
2002 .260 15本 60打点 OPS.775
2003 .320 2本 11打点 OPS.845
2004 .279 26本 71打点 OPS.874
2005 .264 25本 73打点 OPS.797
2006 .269 13本 68打点 OPS.733
2007 .267 8本 37打点 OPS.746

222 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:19 ID:mgjCnpKz0.net
暗黒になると必ずバースの幻影を追い求めるよな

223 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:30 ID:27+PA1VB0.net
>>14

自分から足出してたけどなw

224 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:45 ID:TPY2I9ewp.net
ロサリオの時の「お願い!抑えて!」みたいな記事一番すき

225 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:50 ID:g4VwE3qD0.net
プリンスフィルダーが阪神に来ることが叶わんで残念や

226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:36:53 ID:Lgq1/e5/d.net
バースの再来一気に3人ぐらい取ってバースの呪いを分散するのはどうや?

227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:19 ID:NKiNeBVq0.net
ネタにもならん中途半端な外人が1番困る

228 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:25 ID:GMdPRRMj0.net
>>215
野球関係ない昔の芸能人に心酔してるよりはマシっすわ^^;

229 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:26 ID:xuThfhZS0.net
巨人キン肉マンいらんねんなぁ

230 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:37:42.76 ID:Z3yJlVYj0.net
>>209
メジャーでも実績あって前年度の韓国リーグでもops1超えでバリバリな上に当時20代で若さもあったから適応率は高そうだった

231 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:17.31 ID:xuThfhZS0.net
メジャー通算本塁打ってほんま何の意味もない数字やわ

232 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:43.35 ID:dxGayyz4d.net
>>34
槇原が一番得してるやんけ

233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:38:43.38 ID:Mebozi6qd.net
この後打率4割超えならお釣りが来るからスタメン続行や!

234 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:27.72 ID:73Jqp3880.net
ハンセンとかクールボーの応援歌好き

235 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 09:39:27.75 ID:8GoNEVOQM.net
ディアーとかMLB通算本塁打226やからな
前年も21本ホームラン打っとる

総レス数 235
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200