2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっとYouTube1000人超えて収益化なったぜ

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:10:25.47 ID:GeFF3q+40.net
頑張った

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:10:44.78 ID:sjme0YOF0.net
ようやっとる

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:11:01.36 ID:r3iXH7OV0.net
ワイ4000人いるけど収益化通らなかったからチャンネル放置してるや

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:11:03.44 ID:nEVCITXod.net
どれぐらいかかった?

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:11:31 ID:XdEKI7aV0.net
伸ばすコツ教えて

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:11:47 ID:GeFF3q+40.net
>>3
どんなゴミチャンネルだよ

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:12:06 ID:GeFF3q+40.net
>>4
本気出してから2ヶ月

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:12:50 ID:GeFF3q+40.net
>>5
マジレスするけど、そんなものはない。
面白い動画を作るだけだ
これガチのガチ。

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:13:32 ID:iuhx5IOtd.net
いくらもらえんの?

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:13:54 ID:MW4MDMyP0.net
わい先月8万や

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:14:16.73 ID:GeFF3q+40.net
>>10
SUGEEEEEEEEEEE

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:15:52 ID:8qwHCUKhd.net
月いくら見込み?

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:16:28 ID:SRxtMLDj0.net
>>8
どれだけ面白い動画を作っても認知されるのが難しいと思うんやけど、そこのとこどうしたんや?

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:16:29 ID:Q1qdszyf0.net
どんな動画?

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:16:33 ID:ylTiCiKH0.net
ワイ2.7万人、高みの見物

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:16:46 ID:KpQiblpo0.net
>>3
有名人の息子か?

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:16:58 ID:GeFF3q+40.net
今の感じだと月1万超えるかどうかかな

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:17:13 ID:BQZI4oScM.net
15万ワイ高見

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:17:15 ID:R/3tAB3V0.net
気をつけれよ
1000人超えた瞬間がアンチは一番攻撃してくるからな

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:17:30 ID:EPXDPUpZ0.net
10:04くらいの動画アップしてそう

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:17:49 ID:MBeVinyJ0.net
とりあえず収益と登録者数晒してけ

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:17:51 ID:Zv2kPXsn0.net
>>17
ちな編集とかの時間を時給換算するといくらくらいや

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:18:06 ID:GeFF3q+40.net
>>13
YouTubeのAIはバカじゃないから本当に良い動画は伸びる

SEO対策?ねえよそんなもの

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:18:07 ID:iBGpRrMGM.net
1000人じゃ総再生時間足らんぞ

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:19:08 ID:GeFF3q+40.net
>>22
そういうことじゃない
バイトじゃないから収入はどんどん膨れ上がって青天井だよ

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:19:57.42 ID:fh+jBEpc0.net
もうすぐ1万人だけど月10万前後
いい副業やでほんま

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:20:01.65 ID:GeFF3q+40.net
>>20
今はそれが賢いのかもしれないけど、
俺はやってない
おそらくある日突然全滅するよねそういう動画

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:20:28.91 ID:GeFF3q+40.net
>>26
いいなあ
俺もそれぐらいまでは頑張りたい

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:20:33.66 ID:SRxtMLDj0.net
>>23
ちなみにニッチな感じのジャンル?
流行に乗っかる感じ?

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:20:58.69 ID:TLcULxawa.net
>>26
うそつけやw
そんな貰えるわけないやろが

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:21:02.73 ID:VllEydkX0.net
>>26
という事は1000人なら1万円稼げたらいいとこか

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:21:40.30 ID:iBGpRrMGM.net
内緒やけど人数だけじゃ収益化通らへんで

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:21:52 ID:MBeVinyJ0.net
嘘認定しか沸かないスレ

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:22:16.82 ID:MBeVinyJ0.net
素直にすごいと思うから、何系でやったんか教えてくれ

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:22:19.33 ID:VllEydkX0.net
知り合いのYouTuberが5万人いるけど、収入教えてくれんしバイトしてるで

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:22:20.80 ID:SRxtMLDj0.net
>>30
1000人で1万いきそうってイッチが言ってるし単純計算で10万いくんじゃない?

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:22:40.33 ID:WKFHkF6v0.net
お前VIPにも立てたろ?

YouTubeのチャンネル登録1000人になったぞ(´・ω・`)
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592953104/

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:22:40.90 ID:r3iXH7OV0.net
>>32
これはマジやな〜
総再生数400万くらいあるけどだめやった

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:23:18.37 ID:MM17TO0vp.net
ちょっとした小遣い稼ぎとしていいよなぁ
それで生活するとか大それたことじゃなくてさ

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:23:39.56 ID:GeFF3q+40.net
>>35
チャンネル登録者数は収益に関係ないからな
5万人いてもクソ動画ばかりだと1000円にもならないと思う

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:23:56.64 ID:UDL82Bknd.net
広告ブロックは収益化にならんのか

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:23:57.69 ID:p5sQHK0jM.net
>>30
1再生0.1〜0.3円やぞ
投稿頻度にもよるけどチャンネル登録者×10くらいの月収は普通や

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:24:01.00 ID:xgVyQTO/0.net
撮影編集の時間考えると割にあわなそう

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:24:17 ID:TusT9GF80.net
編集とかどれくらい時間かけるんや?

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:24:31 ID:fh+jBEpc0.net
>>30
今月は9万くらいや
https://i.imgur.com/mDmBaNl.jpg

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:24:57 ID:mAEUzzcSp.net
ジャンル特定なチャンネルなら10万超えたら仕事辞めてもええレベルやな
広告収入より案件や普通に仕事来る

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:25:12 ID:yNDrkwAUd.net
チャンネル登録なんてほとんどせんわ

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:25:34 ID:D8ip3wsPd.net
赤ちゃん撮影するだけのボロい商売や
ホント楽すぎる

総レス数 48
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200