2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ワイディズニー年パス民、パーク再開が嬉しくて咽び泣く

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:40:47.30 ID:ntxyVSKPa.net
やっとこの日が来たわ

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:40:57.12 ID:ntxyVSKPa.net
ワンデー買うで

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:41:19 ID:YGLeGPrl0.net
アニオタきも

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:41:34 ID:ntxyVSKPa.net
>>3
ワイいうほどアニオタか?

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:41:45 ID:OIt/Vc1YM.net
高い金出して買ったのに効果のない年パス

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:42:03 ID:ZWcye9Dw0.net
閉園期間分キャッシュバック?

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:42:14 ID:ntxyVSKPa.net
>>5
返金対応あるし別にええやろ

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:42:38 ID:3LAQ+OqT0.net
年パスで抽選に参加は出来ないんか?

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:42:38 ID:p1/urYe0a.net
>>4
アニオタ死ねよ

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:42:43 ID:0SQyjY0ip.net
抽選やん

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:43:18 ID:ntxyVSKPa.net
>>6
返金も可能
返金しない場合は入園権抽選に参加できるのとグッズのオンライン購入できる

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:43:45 ID:ntxyVSKPa.net
>>8
年パスだけ抽選やぞ
ワンデーは先着

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:43:57 ID:ntxyVSKPa.net
>>10
だからワンデー買うって

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:44:16 ID:/dNRu/XB0.net
バケーションパッケージで行くわ

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:44:29 ID:3LAQ+OqT0.net
>>12
そういうことなんか

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:44:34 ID:ZWcye9Dw0.net
>>11
返金しないメリットが無いじゃん

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:44:41 ID:ntxyVSKPa.net
ショーパレ無いけどやっぱり行きたいわ

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:45:21 ID:M6vaJ/oU0.net
ワイも年パス民やけど当たったら1日だけ行くわ
確実に飽きる

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:45:29 ID:O2UpWFqLd.net
乗り物はすべて稼働してる?

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:45:30 ID:ntxyVSKPa.net
>>16
せやな
オリエンタルランドもへんきんさせたいんやと思うわ

なお一部年パス民はブチ切れとる模様

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:46:35 ID:P1p+Ms5P0.net
ここまでアトラクション少なくてショーも無くて何が楽しいの?

あの空間にいながらソーシャルディスタンスとかやらされたら一瞬で現実に戻されてなんも楽しめんわ

ディズニーなら現実感出さないを徹底すると思ってたわ

パークにいながら何回コロナって単語が頭をよぎる事か

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:46:54 ID:Zy1UCztBH.net
抽選当たらないと年パス使えないとか草
払い戻し一択やわ

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:47:37.07 ID:eRb8hMXxH.net
そんなに毎日年パス民こないやろ、、、
平日なら抽選でおk

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:47:44.65 ID:8wc3zU160.net
バールデスティニースレ

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:48:00.61 ID:0SQyjY0ip.net
いつまで年パ抽選か出てるんか?

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:48:39.77 ID:aGGNiA1+d.net
死ねよおっさん

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:48:50.65 ID:s7oi2Klz0.net
イベントなしショーパレなしレストランはエリアに1つ空いてるだけ
そんなパークで楽しめるやつはたぶん少ない

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:48:58.96 ID:NVpUNEHA0.net
誰と行くんや?

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:48:58.98 ID:ntxyVSKPa.net
>>25
出てないで

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:49:06.61 ID:m09jg2yN0.net
いうて1人でも感染者出したらまた閉鎖やろ?

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:49:31.65 ID:M6vaJ/oU0.net
>>25
出てないよ
それどころか、延長の対象期間が6/30までか年パが使えるようになるまでかもアナウンスされてないし、
延長の開始日が7/1からなのか年パが使えるようになる日からなのかすらわからん

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:50:05.44 ID:0SQyjY0ip.net
>>29
そこがなぁ
割と早い段階で解除するかもしれんし
払戻しは保留やな

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:50:09.97 ID:jUthmxqsd.net
>>30
ディズニーで感染したってわかんないやろ

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:50:17.34 ID:QxiD8JTkr.net
明日サイト繋がらんのやろな
娘の誕生日に行くって約束したのにコロナで行けてない

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:50:25.17 ID:BsMg/Yxa0.net
>>20
今まで自分が会った年パス持ってる人って嫌われてる人だらけやったしブチキレは納得やわ

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:50:45.04 ID:eGXab7TGd.net
行きたいのわかるけど来年でもよくない?

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:51:05.71 ID:zLMczs07x.net
>>34
パパのうそつき😡😡😡

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:51:23.72 ID:Uym65CzSa.net
年パス廃止してほしいわ
こいつらのせいでいつも混んでるだろ

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:51:23.86 ID:VKHtVefZM.net
そのまま全員閉じ込めとけ

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:51:31.26 ID:P1p+Ms5P0.net
>>33
それなんだけど、それなら他のどれでもそうなるよね

どこで感染したかなんて決めつけられないんだから

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:51:33.29 ID:Z+38uzzsd.net
>>34
ディズニーのサイト弱すぎだよな

ディズニーファンは甘いわ

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:52:23 ID:P1p+Ms5P0.net
>>38
頭ええな
年パス廃止はメリットしかない

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:52:40 ID:15BW6k8cd.net
行く気は無いけど人数制限するならアトラクションガラガラでたくさん回れるんか?

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:52:45 ID:QxiD8JTkr.net
>>37
この間モノレールだけ乗りに行ったで

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:52:49 ID:k5aCann5a.net
来月の平日狙うかな
1.5万人制限て実質スッカスカでファストパスなくても大して並ばんやろうから絶対行きたい

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:04 ID:yNuABN+S0.net
去年平日3日有給取ってディズニー漬けの旅行行って楽しかったなあ
嫁がガチ勢さながらのムーブしてくれたお陰でだいぶ回れた

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:09 ID:ntxyVSKPa.net
>>38
ワイもそれでもええと思うで
害悪な奴ら増えすぎや

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:11 ID:P1p+Ms5P0.net
>>43
19のアトラクションが中止やで

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:12 ID:7A+jzdWq0.net
絶対感染者出るわ

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:19 ID:qFb3tSw00.net
年パス使えへんのやろ?
納豆やん

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:32 ID:murrfvyD0.net
>>33
スタッフから陽性出るのがまずそう

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:38 ID:eGXab7TGd.net
ぬいぐるみ大量に持ち込んでるやつとか狂気でしかなくね?

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:53:58 ID:0SQyjY0ip.net
>>38
廃止か値段を15万ぐらいに跳ね上げた方がええと思うわ

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:54:02 ID:q1j9dd0M0.net
毎日行ったら絆が切れて没収されたりせんの?

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:54:25 ID:EsAX86+x0.net
こん!

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:54:44 ID:72IgxkkWd.net
パレードとかでいっぱいいるクソデカカメラマンは減ってくれ

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:54:51 ID:P1p+Ms5P0.net
いずれにせよ、こんな状態のディズニーなんて絶対行きたないわ

今までのように心から楽しめる夢の空間ではない

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:55:23 ID:V44BMHze0.net
変なオタクが増えすぎてね

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:56:36 ID:ntxyVSKPa.net
人の勝手やけどダンサーオタとか正直理解できないわ

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:56:49 ID:3qrsjSlEd.net
実際アトラクションも距離開けて乗るとかやるだろうから、いくら入場制限かけても待ち時間キツイやろな

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:57:00 ID:a9IrBpK10.net
くる

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:57:09 ID:Jr3Y+ry10.net
近い人はええなぁ…一度くらいら子ども連れてってやりたい

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:57:25 ID:P1p+Ms5P0.net
>>59
あいつらもそうだけど、基本ディズニーオタやダンサーオタはオタの自分らに酔ってるからな

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:58:09.95 ID:DBErA/2sp.net
男なのにディズニー年パス持ってる自分が好きなだけやろ

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:58:22.32 ID:J+0A19u60.net
https://i.imgur.com/qWvxMcc.jpg

https://i.imgur.com/14ATSKt.jpg

ユニバももうこんなやし再開しちゃえば完全に対策とか無理やろ

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:58:27.59 ID:xqghcgnd0.net
日本の年パスはリピート率高すぎや

人口密度的にしゃーないのか日本人の性質なのか

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:59:16 ID:KIg5fi+h0.net
何回同じようなスレ立てれば気が済むんや

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:59:24.62 ID:EF66maxap.net
まんさんかな

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:00:04 ID:EF66maxap.net
いい歳こいてディズニーにハマってるやつってヤバいやろ
いつまで夢見てるの?

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:00:18 ID:ntxyVSKPa.net
>>68
男やぞ

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:00:59.37 ID:M6vaJ/oU0.net
彡(^)(^)ワイもついに年パスデビューや!D垢作るでー!

Dヲタ「〇〇は出会い厨!」
Dヲタ「私を色に例えると何ですか?」
Dヲタ「自撮りパシャー」
Dヲタ「××のツイートっていつも的外れ」
Dヲタ「えっ!?年パス使えないの!?誰か教えて!」
Dヲタ「O社に文句言うならユニバいけよ」
Dヲタ「ツイキャス来てください!」

彡(゚)(゚)想像してたのと違う・・・垢消すか・・・

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:01:04.23 ID:63MwHX//d.net
ディズニーいきたE

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:01:05.04 ID:TE3UJbND0.net
なんでまんこってみんなディズニー好きなん?

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:01:25 ID:eyucUrpk0.net
チケット転売チャンスやぞ

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:01:28 ID:J+0A19u60.net
>>67
この人休園期間ほぼ毎日「ディズニーにいけなくて咽び泣く」ってスレ立ててたぞ

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:01:50 ID:ntxyVSKPa.net
>>74
本人確認厳しいから無理やぞ

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:01:57 ID:EF66maxap.net
再開してもクラスターでしょ

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:01:58 ID:DEEOIE640.net
>>73
みんなが好きだから

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:02:25 ID:5Kfs/8srd.net
ディズニーもユニバももっと値上げしたらええのに

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:03:17.52 ID:0SQyjY0ip.net
ワイもスモワ乗りにワンデー買おうかな

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:04:36 ID:P1p+Ms5P0.net
>>79
10倍くらい取る新しいパーク作ればええんや

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:04:37 ID:m5ZsNZ08p.net
クラスター化したら笑うわ

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:05:20.81 ID:QxiD8JTkr.net
>>79
それはホントに思うわ
年パス廃止してチケット2万くらいでええ

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:05:28.44 ID:5Kfs/8srd.net
>>81
わざわざそんな事せんでもええよ
混みすぎやねん2つとも
どうせほんまに好きな連中は幾らになっても行くし
煙草みたいなもんや

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:05:53.63 ID:5Kfs/8srd.net
>>83
ほんそれ
そうせな密は回避できひん

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:06:27.02 ID:eyucUrpk0.net
>>76
今まで余裕で出来たしシステム変わらないなら行けるやろ
多分、一回で10万単位の利益出ると思ってる

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:06:52 ID:J5XjCAyKd.net
死ね

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:07:11 ID:QxiD8JTkr.net
>>85
コロナ前は平日でも混んでてきつかった
適正な混雑レベルまで値上げしてくれた方が嬉しい

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:07:45 ID:+kG0u2LR0.net
ディズニーやってない間の電車めっちゃ快適だったから再開しないで

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:07:58 ID:+yL5DNZd0.net
令和

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:08:01 ID:HgHgubVtr.net
絶対園内満員電車になるやろ
痴漢できるんちゃうか

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:08:59.42 ID:IuV61ZoL0.net
年パス持ってるディズニーヲタクってイキってる奴多いよな
ディズニー好きって温和なイメージあったけど

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:09:46.92 ID:N1O34EvH0.net
ディズニーヲタクって
ディズニー大好きな私かわいい
ディズニーにカメラ持ってく私オシャレ

みたいか匂いしててかなり苦手なんやが

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:10:04.57 ID:6Hw6zF/k0.net
年齢によって感じ方違うわ
いくつなん?

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:10:36.30 ID:HgHgubVtr.net
ゴキブリホイホイよろしく
菌を地方にバラまきそう

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:10:47.72 ID:ntxyVSKPa.net
>>94
28やぞ

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:11:58.46 ID:ntxyVSKPa.net
今回の日付指定券クレカじゃないと買えないから学生は相当減ると思うで

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:12:03.24 ID:6Hw6zF/k0.net
>>96
男…28…ディズニーランド再開で大喜び…ツーアウトってとこか

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:12:17.47 ID:rPZV0gWM0.net
>>12
再開後年パスは使えないんじゃないの?

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:13:33 ID:1AbWtwZpr.net
ワイ35歳年パス歴15年
最近の若い年パス層ほんまダサくて悲しい
こんな時くらいどっしり構えてるのが真のオタやろに

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:13:43 ID:vjCy9Zmq0.net
今アトラクションやレストラン全然やってないのに行きたがる奴って
依存症やろ

越県してパチンコしてた奴らと一緒

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:13:44 ID:onKDBIbQd.net
ずっとマスク着用とか熱中症なるわこれ

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:14:07.50 ID:rPZV0gWM0.net
>>62
いや、一回くらい連れて行ってやれよ

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:15:19.66 ID:LKZiyMa5M.net
チケットは先着なんか
だとしたら買えんやろ

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:15:24 ID:FU28ewtoM.net
>>20
ブチ切れ要素はなんや
詫びサービスが足らんとか?

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:16:13 ID:IuV61ZoL0.net
>>105
ユニバやピューロが年パス優遇してたからやで
ほんとただそれだけ

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:17:06 ID:+NUbxM0o0.net
28の男がこんなんで大喜びとかキモすぎやろ
普通家族連れて行く年齢だよね

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:17:17 ID:EM/Wl3YKd.net
年パス廃止でええやろ回数券にせーや

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:18:05 ID:P1p+Ms5P0.net
深夜3時くらいから並んでチケット買って朝来るやつに売る仕事の需要が増えそう

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:18:12 ID:kaiAcAPNd.net
>>101
年パス持ってる奴なんて皆依存症以外何者でもないやろ

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:18:39 ID:rPZV0gWM0.net
>>109
チケットは当面現地販売はない

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:18:54 ID:1AbWtwZpr.net
>>104
サイトで抽選やろ
なおディズニーのサイトはレストランやホテルの予約サイトですらほぼ毎日アクセス過多でサーバー落ちてることで有名のクソサイトや

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 08:19:07 ID:5Kfs/8srd.net
>>98
ゲームセットやぞ

総レス数 113
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200