2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイニート24歳(貯金0、大学中退、発達障害)←こいつwww

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:47 ID:dMmhAeyl0.net
あれ?ワイ積んだ?
いつの間に

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:53 ID:dMmhAeyl0.net
おかしい

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:00 ID:dMmhAeyl0.net
なんでこんなことに

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:16 ID:dMmhAeyl0.net
大学入ったときは普通の大人になると思ってたんやけど

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:26 ID:dMmhAeyl0.net
明らかに底辺

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:36 ID:dMmhAeyl0.net
気付いたら底辺

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:51 ID:Z0VRPPYqM.net
ワイかな

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:59 ID:dMmhAeyl0.net
なんでこうなった

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:06:20 ID:dMmhAeyl0.net
積んだ

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:06:34 ID:7BaWcKed0.net
中退したからじゃね
まぁワイもニートやけど

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:06:47 ID:DxGFaQRY0.net
積んだと詰んだを間違えてる時点でな

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:06:55 ID:edv+1gSw0.net
いけるやろ

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:06:55 ID:dMmhAeyl0.net
こんなことになるなんて

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:09 ID:vMZz8dRSa.net
ワイは中退したうえに借金(奨学金)300万やぞ

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:30 ID:DeDYvT0z0.net
どうせ最後はみんな死ぬんやから好きに生きろ

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:31 ID:dMmhAeyl0.net
>>14
借金はないな

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:51 ID:aynsy1F20.net
大学って人生のピークだからここまともに過ごせないどころから辞めて引きこもる奴は多分何やっても続かん

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:07 ID:dMmhAeyl0.net
前はこんなやつ2ちゃんで見たら笑ってたのに
気付いたら自分がなってた

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:09 ID:smbWrk9e0.net
自衛隊はいろう

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:09 ID:KyXwCvbZ0.net
死しかないよね

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:28 ID:dMmhAeyl0.net
前はシャムで笑ってたけど今は笑えん

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:45 ID:/7t4clDl0.net
自分で発達障害とかいう奴は大抵甘え

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:50 ID:1b4tEXNg0.net
発達障害はどうせ自己診断やろ?

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:09:02 ID:MTUQ+xyFa.net
いや高卒の時点でそこそこ働き口あるし今からでも大卒か専門卒にはなれるやん?

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:09:35 ID:LNLDqs1Rp.net
なんJ見てたからそうなるんやで

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:09:48 ID:GAoZRDn40.net
絶対嘘だろ
そんな出来損ないJに居るわけない

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:21 ID:MTUQ+xyFa.net
>>17
中学で引きこもって今一応働いてるワイはどうなる?

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:29 ID:3L4ClwVo0.net
>>21
あと4年は遊べる

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:58 ID:i2hIp/6ia.net
3年後のワイやん

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:25 ID:qW/JPV6D0.net
コロナで暫くは就職難しいから遊んどけ

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:39 ID:loqbANfo0.net
大卒でも新卒滑ったら終わりな模様

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:12:06 ID:dMmhAeyl0.net
>>23
そうやで
診断されたら鬱病になって自殺しそうで怖い

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:12:26 ID:g4Adv73m0.net
10年前のワイやん

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:12:31 ID:LGPPlRDr0.net
バイト歴と免許は?
ワイはない

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:13:05 ID:dMmhAeyl0.net
>>34
バイト歴はスーパー2ヶ月のみ

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:13:15 ID:Ojf/82ead.net
>>21
いうとくけどお前シャム以下

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:13:42 ID:MTUQ+xyFa.net
>>31
いくらでも就職先あるやろ

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:13:53 ID:VWDNIK1Oa.net
生活費は?

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:00 ID:dMmhAeyl0.net
>>24
中退が働けるところなんて工場、土方、接客とかの底辺職ぐらいやろ?
キツイわ

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:08 ID:6GOAMMxTd.net
親が金持ちだと甘やかされてうらやましいねぇ

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:09 ID:dMmhAeyl0.net
>>38
実家

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:12 ID:TL9wnuWNp.net
せめてフリーターして貯金貯めた方がいい

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:18 ID:Hxgz2mWs0.net
シャムさんは動画も編集するし小説も書くしバイタリティ高いんだよなぁ

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:44 ID:7MbWLCfW0.net
>>39
ちゃんと仕事探してもの言うとるか?
探せば普通に正社員募集かけとるとこあるで

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:02 ID:dMmhAeyl0.net
>>37
卒業してたほうが良かったんか
2年留年して中退したから6年通って中退や

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:02 ID:a65Wcl6Gd.net
>>39
お前は底辺なんだよ

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:29 ID:uHokaBur0.net
24とか全く積んでなくて自慢にさえ聞こえる
なんでもできるやんけ

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:35 ID:dMmhAeyl0.net
>>44
ワイを正社員で取るような会社やばいやろ
ブラックか潰れかけとしか思えん

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:44 ID:oUztWH8Yd.net
>>39
まともにバイトもしたことないやつが職人さん見下してて草

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:55 ID:27+PA1VB0.net
>24歳

甘えんな まだまだ挽回できるわ

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:00 ID:qu0nrnVyp.net
こいつただのクズやから相手するだけ無駄やで

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:04 ID:dMmhAeyl0.net
>>42
スーパーのバイトもマトモに出来なかったからなあ

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:27 ID:dMmhAeyl0.net
>>43
無能なだけで行動力凄いよな

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:41 ID:r7vdXr+ja.net
>>52
お前の人生価値ないな

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:03.90 ID:9SgjJD2h0.net
バイトからやろうや ワイ高卒ニートやったけど最近コンビニ夜勤始めたで

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:05.92 ID:dMmhAeyl0.net
>>30
しばらく遊んだら職歴なしの三十路ニートになるんやが
本当に詰みやん

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:07.03 ID:7MbWLCfW0.net
>>48
求人に関しては全て予想でしかないやん
何をみてそう思っとんの?

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:27.52 ID:7BaWcKed0.net
>>39
土方の月収って50万とかだぞ
そこら辺のサラリーマンよりよっぽど稼いでるのに底辺とな

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:34.81 ID:aynsy1F20.net
>>27
運が良かったか君が頑張ったからや
社会に復帰できたことを誇りに思ってええと思う

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:37.12 ID:27+PA1VB0.net
20代ならどうにでもなる
30代超えてロクな職歴無しだと厳しい
40代で正社員なってないともうアウト

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:42.94 ID:MTUQ+xyFa.net
>>39
そこらの業種を見下せる立場ではないやろ…
なんにせよ探せばいくらでもある

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:43.68 ID:e15m2LQv0.net
大学が1番ゆるいのに
ここから頑張る方がきついで

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:48 ID:7BaWcKed0.net
>>33
今のニキはどうなってるん?

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:01 ID:pCtmUCq40.net
無能とペア組まされて仕事してるけどもう限界
マジで何もしない死んでほしい

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:04 ID:dMmhAeyl0.net
>>58
土方月から土で肉体労働とかやばいやろ

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:07 ID:3L4ClwVo0.net
一度底辺まで落ちるといつ動いても変わらんからやる気なくなる

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:18 ID:dMmhAeyl0.net
>>62
発達障害には大学辛いんやで

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:23 ID:3L4ClwVo0.net
>>65
でも休憩まみれやで

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:32 ID:jV2uwHfc0.net
スーパー2ヶ月しかできんやつが底辺だのわめくのは滑稽やなあ

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:49 ID:dMmhAeyl0.net
大学が人生で一番辛かったからな
健常者はみんな大学が一番楽しかったっていうんよな

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:57 ID:vAHf2sPs0.net
>>39
キツイわってなんだよ

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:06 ID:pCtmUCq40.net
発達障害ってなんで仕事覚えられないの?

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:07 ID:1303G3WP0.net
マジレスすると35までニートでも平気やぞイッチ

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:15 ID:Hxgz2mWs0.net
>>53
性欲と金欲すごいからなそのために行動できる
イッチも欲しいもの探してこ

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:22 ID:7MbWLCfW0.net
>>65
ドカタやっとったけど休憩めちゃくちゃ取らされるから楽やし下っ端は何も責任ないから楽やぞ

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:42 ID:tWgfcYNI0.net
>>1
医者に診断受けたの?

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:47 ID:dMmhAeyl0.net
>>72
覚えられないわけじゃないわ
注意散漫でミスしまくる

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:49 ID:7BaWcKed0.net
>>47
今何歳?
逆に今のニキは何ができなくなったの?

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:51 ID:MTUQ+xyFa.net
>>45
てことは卒業間近で中退したのか
もったいないことするなあ

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:20:15 ID:7BaWcKed0.net
>>65
普通に週休2日やぞ

まぁワイはしたくないけど

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:20:34 ID:dMmhAeyl0.net
>>79
あと卒論だけやったから120単位は取ってた

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:05 ID:pCtmUCq40.net
>>77
覚える気がないんでしょ
どうせ誰かがやるからいいやとか思ってんだろ

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:07 ID:7BaWcKed0.net
ワイ亜細亜大学卒24歳、就活間に合う?

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:11 ID:r7vdXr+ja.net
>>81
ガイジすぎて草

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:13.97 ID:fLru6fd6r.net
ニートできる環境ってだけで勝ち組だろ

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:16.43 ID:MTUQ+xyFa.net
>>59
まあまだ派遣だから安心は出来ないんだけどね

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:23.67 ID:dMmhAeyl0.net
>>64
無能とペア組むような職場にいるってことはキミも無能なんやろw

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:27.29 ID:7MbWLCfW0.net
>>81
どういうことやこれ

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:51.26 ID:vAHf2sPs0.net
>>80
ニートのくせにドカタの情報集めてて草
お前には無理
したくないじゃなくてできない

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:55.09 ID:3L4ClwVo0.net
>>85
一生ならな
短期間なら貧乏家庭でも出来る

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:01.31 ID:dMmhAeyl0.net
>>82
だから無能と組むような能力なんでしょあなたも
相手もあなたのこと無能と思ってます

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:01.43 ID:gzDQ1767p.net
さっさと自殺せえよゴミクズ

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:17.03 ID:Hxgz2mWs0.net
土方とか工場とかはよほどブラックじゃない限り労災怖いから休みは取らせてくれるぞ
まあマイルドヤンキー見たいな奴らがメイン層だから合わん奴には無理やけど

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:26.12 ID:dMmhAeyl0.net
>>92
自殺教唆ね
通報しといた

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:35.26 ID:aynsy1F20.net
>>62
ほんまそれ
したい事あるならともかく大学で躓いて辞めるって人間がマジで分からん
考えるってことが苦痛ならそれこそロボットより単調な作業の仕事しか出来んわ

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:15.84 ID:dMmhAeyl0.net
>>95
お前の中での辛さの基準でしか考えられないならお前も頭悪いやろ

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:26.77 ID:7MbWLCfW0.net
そもそもイッチは発達障害を自称しとるけど診断受けとるの?

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:27.29 ID:iGFb5IzM0.net
親のためにも首括ってやれ

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:38.96 ID:pCtmUCq40.net
>>91
発達障害のくせに煽りカスかよ

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:57.90 ID:dMmhAeyl0.net
>>98
はい自殺教唆

通報します

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:02.29 ID:n4eheQeuM.net
>>73
何を基準にして平気と言ってるのか

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:09.07 ID:KMfR9UUt0.net
ワイは貯金が国から貰った10万円、無職、3ヶ月以上続いた仕事なし、大学で取った単位3年間で18、ど田舎住み、睡眠障害持ち、尋常性白斑持ち、自殺未遂一回、23歳や

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:22.65 ID:vAHf2sPs0.net
>>27
ニートよりはるか"上"やで

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:24.44 ID:dMmhAeyl0.net
>>99
無能と組むような会社にいる時点であなた無能です

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:28.94 ID:LOEMys7Pa.net
>>96
イッチに言われちゃおしまいだな

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:47.94 ID:qCIu78i9d.net
大学中退するクズとか死ねばいいよ

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:54.20 ID:OMNWD5w/M.net
それにギャンブル依存症、借金、工事勤務加えたらワイやで

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:03.44 ID:7BaWcKed0.net
>>89
別に集めてないぞ
普通に土方の友達が誘ってくる来るから知ってるだけや

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:10.45 ID:PkmYgH5bd.net
24ならまだやり直せるのに
自分で自分の可能性を否定して努力することを諦めてる時点で終わってんだよ

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:19.01 ID:n4eheQeuM.net
>>104
ハッセもそうだけど大体人間って自分に当てはまる悪口を言うよね

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:24.84 ID:qCIu78i9d.net
>>107
模範的なんJ民やん

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:28.14 ID:dMmhAeyl0.net
>>107
勤務してるならまだましやろ

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:39.93 ID:iGFb5IzM0.net
>>100
お前が自殺せん限り構成要件満たさんけどな

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:03.51 ID:wfDKV13Ra.net
http://channelinsider7.blog.jp/

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:03.58 ID:7BaWcKed0.net
>>109
24って具体的に何がやり直せるの?

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:20.51 ID:dMmhAeyl0.net
>>113
もう通報したよ
ビビってんの?

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:42.39 ID:DwdNuuPt0.net
23歳無職大学中退ADHDワイ、親近感を覚える

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:02 ID:pCtmUCq40.net
>>104
そんな低能な煽り方してるからニートなのでは?
現実見ようぜ

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:09 ID:n4eheQeuM.net
>>115
まだ若いから社会経験積める。これが20台後半になってくるとある程度こなせないと今まで何やってたのっていう風に変わる

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:15 ID:iGFb5IzM0.net
>>116
ビビるも何も自殺教唆が成立せんのやが

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:19 ID:7+Sb8mDYp.net
ワイとすべて被ってるやんけ

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:31 ID:q5n3PVySd.net
>>115
パパママに聞け
ぶん殴られるぞ

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:32 ID:ci7KASFI0.net
>>109
ワイ24(中卒、資格等原付免許以外一切無し、親族とは全員絶縁死別、IQ70代)が終わってないってマジ?

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:35 ID:7MbWLCfW0.net
イッチ、診断も受けてないのに発達障害を自称してたら全方位に対して失礼やでほんま

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:51 ID:qW/JPV6D0.net
ワイも大学中退から管理側の土方になったけど職人のおっちゃん達無能のワイにもいい人ばっかで泣けてくるわ

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:57 ID:7BaWcKed0.net
>>119
なるほど
亜細亜大学卒24歳だけど就職できる?
今はネットで小遣い稼いでるだけなんだけど

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:09 ID:dMmhAeyl0.net
>>118
論破されたくせにしつこいわ無能

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:11 ID:7BaWcKed0.net
>>122
パパママはいないよ

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:11 ID:DeDYvT0z0.net
何も出来ひんくせに自尊心だけ肥大化したタイプか
社会に出ても周りの迷惑やから大人しく首吊れ

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:19 ID:doG6RzNbd.net
ガチの発達障害と接することがあったんやけど本物ってまじでやばいで
あんた偽物ちゃうんか

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:42 ID:dMmhAeyl0.net
>>120
ビビりすぎだろ
まあもう通報したから

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:29:04 ID:n4eheQeuM.net
>>116
そうやって周りにキレて自分を正当化して年取ってくんだよな。プライド高いやつにありがち。
ちょっとは現実見てバイトからでも始めろよ。今すぐタウンワークもってきて電話してこい

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:29:14 ID:dMmhAeyl0.net
>>129
はい自殺教唆な
通報しとくね

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:29:51 ID:Hxgz2mWs0.net
>>123
iq70代は嘘やろ

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:02 ID:pCtmUCq40.net
>>129
これな
何もできないくせにプライドの塊のゴミ

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:15 ID:ZhCmw6Rya.net
20代なら全然余裕だろ
行動するかしないかだけ

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:18 ID:iGFb5IzM0.net
>>131
そうか
まぁ100%逮捕されんし別にええんやけど

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:23 ID:T/ZSNIpp0.net
関西底辺私文卒、新卒の会社は半年でやめて医療系の専門行って今は年収400程度のワイ、低みの見物

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:26 ID:RHJI+z8ia.net
医療系専門→レントゲン技師や理学療法士目指すんだ😃

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:35 ID:aynsy1F20.net
>>96
分かるで
お前の発言からするに能力より甘えの部分の方がはるかにデカいって事はな
自分にとって都合の良い病気を自称したりすぐ他人を攻撃し始めるところからして病気なのは確かでも病名違うやろね

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:36 ID:dMmhAeyl0.net
はい犯罪者3人通報しときました


相談分類: ウェブページ・掲示板に関する相談
ウェブページに自殺の予告や自殺を呼びかける書き込みを見つけた

よくある相談
・ウェブページで自殺を呼びかける書き込みを見つけた。

アドバイス
・ウェブページや掲示板で具体的な自殺の予告や自殺の呼びかけなどを見つけた場合には、警察へ通報してください

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:36 ID:pCtmUCq40.net
>>127
ニートイライラで草なんだw

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:46 ID:QfCzwJHz0.net
>>123
逆オークションやめーや

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:11 ID:dMmhAeyl0.net
>>137
しつこいわ犯罪者

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:19 ID:vAHf2sPs0.net
>>139
どっちも就職難

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:25 ID:7BaWcKed0.net
>>136
行動って就活?
ワイみたいなスペックの人を取ってくれるところなんてあるのかなぁ?

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:30.85 ID:3L4ClwVo0.net
24才学生です

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:31.25 ID:woZrNb/Ya.net
>>123
強くいきろ

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:34.52 ID:doG6RzNbd.net
なんやこいつ

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:55.23 ID:NSJlUWhq0.net
高い金払って大学に行ってさ
もったいないな

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:32:37 ID:n4eheQeuM.net
>>126
出来るじゃなくてするんだよ。24っていうのはそういう年齢だ

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:32:48 ID:ZhCmw6Rya.net
>>146
就活でも何でも良いけど何もしなきゃ変わらんぞ
金持ちが勝ち組な訳じゃないし
なんかやりたいこととかないの?

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:32:48 ID:dMmhAeyl0.net
>>150
もったいなかったとしても仕方ない

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:33:11 ID:loqbANfo0.net
>>145
リハビリはなんだかんだあるぞ

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:33:40 ID:n4eheQeuM.net
>>141
これで勝ち誇った気でいても。現実は何も変わらない

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:24 ID:cNuGqAFwM.net
勉強しろ、だけ言われて育った子供の末路

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:35 ID:vAHf2sPs0.net
>>154
リハビリこそないぞ
医療系でコスパいいのは看護師だけ
医者になれる頭はないだろうし

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:38 ID:jbbA0i+j0.net
学校でつまづいてるようじゃ社会出てもどうにもならんな
そのままこどおじになっとけ

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:38 ID:2mDEUmqK0.net
adhdと自閉症の併発してる闇の診断書やで
もたろん詰んでる
https://i.imgur.com/nv6r0aC.jpg

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:46 ID:5yBgR+aE0.net
ニートでええやん
ヤバいと思ってなお行動できんならもうどうしょうもないやろ

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:35:15.95 ID:loqbANfo0.net
>>157
じゃあ放射線技師の方がマシなんか?

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:35:19.81 ID:cNWK1w+g0.net
ワイの弟もバキバキ無職で嫌やわ
親死んだら縁切ろう

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:35:23.76 ID:cNuGqAFwM.net
自分で考えて行動するという、勉強より大事な部分がまるっきり欠落してる
まあ親の教育のせいやね

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:35:49.14 ID:RPnvmKpGa.net
試合終了やね

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:35:49.70 ID:woZrNb/Ya.net
>>162
死ぬ前にきっとけ

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:35:59.14 ID:vAHf2sPs0.net
>>161
まあましってくらいでこれからもっと増えるだろうからよくわからん

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:09.27 ID:7BaWcKed0.net
>>152
今自分がネットで稼いでるものを大きくしたいって言うのが夢かな

就活的な意味では商社で働いてみたいけど無理がある気もしてる
スペックが亜細亜経済卒とTOEIC730だけだからね

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:21.43 ID:cNuGqAFwM.net
現代教育と受験競争の被害者

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:25.41 ID:RHJI+z8ia.net
>>133あまりここでケンカしても仕方ないんやない?🤔 それよりお前は現状打破したいの?🤔 それともそのままでええの?🤔

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:37:09.62 ID:dMmhAeyl0.net
>>159
不眠もあるのか
ワイもや
昼夜逆転してる

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:37:42.89 ID:2mDEUmqK0.net
なんとなくやけどイッチは健常者な気はする
ガイジには見えない

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:38:01.69 ID:7vaRE8Lsa.net
10年前のワイで草
ちな今のワイ
35歳 貯金0 大学中退 ニート 職歴なし

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:38:06.26 ID:cNuGqAFwM.net
29歳、近畿大学経済学部中退のワイの話聞きたい?
たぶん君らの未来や

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:38:17.30 ID:dMmhAeyl0.net
>>163
大学は自分で行動せなあかんからな
高校まではむしろ幸せな方やったのに

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:38:41.41 ID:dMmhAeyl0.net
>>172
怖い

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:00 ID:7BaWcKed0.net
>>173
聞かせてくれ

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:02 ID:dMmhAeyl0.net
>>173
働いてるのか?

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:12 ID:cNuGqAFwM.net
>>174
そうやで
それもなんも教えてくれなかったからな
勉強しろ、だけ言ってれば正しいと思ってる周りの大人の責任や

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:29 ID:KGFVmsx40.net
ニート猛省!!!

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:31 ID:2mDEUmqK0.net
>>170
不眠って昼夜逆転のことちゃうぞ
ワイは仕事してがっつり疲れてるのにメンタルやられてて2〜3時間に1度起きてそれから1時間くらい眠れなくなるんや

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:39 ID:dMmhAeyl0.net
>>171
知能は高いからな
社会性が最低レベル

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:41 .net
フィジカルエリートじゃないのに文系なんか選ぶからそうなるんだよ

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:39:51 ID:T/ZSNIpp0.net
とりあえず近くのコンビニとかで朝だけとかでも働くことから始めたらええんちゃう?

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:40:07 ID:dfCY9N1d0.net
ワイも似たような感じやったけど工場で期間工から社員なったで

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:40:15 ID:cJvkdres0.net
ワイは逆にニートになりそうで怖いで
やりたい仕事あるのに親に全部が全部否定された上に家の仕事継げ言われとる
死にたいわ

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:40:16 ID:cNuGqAFwM.net
21歳で近畿大学経済学部中退
21歳から28歳までアルバイト
職業訓練半年
電気工事士取得
今ビルメンしてる

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:40:28 ID:ZhCmw6Rya.net
>>167
ええやん
無理して何処かの会社に所属するよりは自分の道進むのがええと思うよ、まあワイ個人の意見でしかないけどな

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:40:30 ID:KGFVmsx40.net
圧倒的後悔ッ

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:40:35 ID:dMmhAeyl0.net
>>183
コンビニって発達障害には無理でしょ
覚えることやること大杉の接客ありとか

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:40:48 ID:7BaWcKed0.net
>>186
そんなあなたが我々にするアドバイスは?

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:01 ID:BDKUWaaD0.net
どうせアフィかレス乞食やろうけど教習所の指導員オススメやで
どこも人手不足やから20代なんか来たらめちゃくちゃ歓迎してくれると思うで

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:04 ID:dMmhAeyl0.net
>>185
やりたい仕事あるならええやん
やりたい仕事とかなんもないわ

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:06 ID:loqbANfo0.net
>>186
ええやん
ワイもビルメン考えてる

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:19 ID:WdtYV2ira.net
性格がダメやな
他人に攻撃的で自分のことをやればできる子だと思ってそう

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:26 ID:dMmhAeyl0.net
>>191
まず免許持ってないわ

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:47 ID:2mDEUmqK0.net
自称発達障害みたいやけどどんなことでそう思うんや?

197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:48 ID:7BaWcKed0.net
>>187
そうかぁ。。ありがとうございます

やっぱり今のスペックで商社は厳しいですね

198 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:57.75 ID:hnsrJu0k0.net
ワイもこれ
みんな就活とかやってて偉すぎやろ吐きそう
最終学歴カス免許なし
社会からとうに脱落してる

199 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:41:58.71 ID:cNuGqAFwM.net
人生行き詰ったやつはまず楽そうなバイト3年ぐらいやれ、これすら無理ならもう首くくれ
いけそうならバイトやめて失業保険もらいながら職業訓練半年いけ
電気工事士二種取ってビルメンなれ
結婚は無理やが月に1回風俗行くぐらいは出来る

200 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:42:26.28 ID:7BaWcKed0.net
>>199
なんで結婚は無理なんですか?

201 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:42:44 ID:7vaRE8Lsa.net
ワイからのアドバイス
職歴はマジで大事
ワイくらいの年で職歴ないとガチで何も採用されない
最近就活始めたけど、カツ丼美味しくなかったねのカーちゃんコピペみたいな体験しょっちゅうや

202 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:42:44 ID:dMmhAeyl0.net
>>198
ワイ大学6年通って就活関連のこと一度もやってないからな
どうせ新卒で就職もせんし辞めたんや

203 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:42:49 ID:cNuGqAFwM.net
>>190
ビルメン目指せ
オフィスビルのな
病院、デパート、独立企業のビルメンは逃げろ

204 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:43:06 ID:loqbANfo0.net
>>199
職業訓練行った方がええの?とりあえず10月の電気工事試験は独学で受けようと思ってるけど

205 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:43:11 ID:L15mQlnV0.net
ワイも大学中退してニート23までやってたけど
フリーター経由して正社員やしヘーキヘーキ

206 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:43:14 ID:cNuGqAFwM.net
>>200
給料が安いから
年300しかない

207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:43:27 ID:nJy3sfqo0.net
>>199
ワイレベルになるとバイトすら受からんで!
どうしたらええんや?
ちな中卒バイト歴なし空白10年

208 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:43:42 ID:dMmhAeyl0.net
>>196
大学入ってから毎日思ってたけど具体的なことは思いつかん

209 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:44:05.53 ID:hnsrJu0k0.net
知能が高いのは普通に良いところなんだから無理に障害者ぶるなよと思う
障害者のハードル下げすぎでみててきもい

210 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:44:08.86 ID:cNuGqAFwM.net
>>204
独学?実技はどうするんや
失業保険受けられる条件あるなら職業訓練行け
電気工事士二種受かりましただけじゃ面接弱すぎる

211 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:44:18.46 ID:aynsy1F20.net
>>171
やろうね
間違いなく違う病気や
>>194
なんて言うんやったっけ
自己愛性みたいなやつ?だかそんなんやと思う

212 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:44:30.42 ID:cNuGqAFwM.net
>>207
ナマポ

213 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:44:32.14 ID:hnsrJu0k0.net
>>202
いつの間にか動いとるよなみんな
志望業界とか知るかっての

214 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:45:06.90 ID:2mDEUmqK0.net
>>208
じゃあ君は平気やで
若いしまだまだ挽回できるから頑張れ

215 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:45:07.46 ID:dMmhAeyl0.net
>>209
知能それなりにあっても社会性が最低レベルだと全部無効化されるんやで

216 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:45:20 ID:7BaWcKed0.net
>>206
それくらいで結婚してる人ってたくさんいる気がする

217 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:45:35 ID:T/ZSNIpp0.net
農業人足りてないみたいやし田舎でのんびりやってみたら?

218 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:45:35 ID:dMmhAeyl0.net
>>213
まず基本として働きたくないしな

219 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:45:41 ID:hnsrJu0k0.net
>>215
無効化されんから
お前は最底辺ではないよ人格はゴミだけど

220 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:45:57 ID:cNuGqAFwM.net
近畿大学行かずに大阪環状線8時間回って帰宅を3か月繰り返したワイでもフリーターとビルメンはいけたんやから、お前らも出来る
弱気になるな

221 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:46:04 ID:7BaWcKed0.net
>>203
ビルメンはいつでなれるみたいだからとりあえず普通に就活してみる

222 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:46:13 ID:dMmhAeyl0.net
>>217
時給100円の奴隷やろ
ニュースで見た限り留学生とか中国人とかしか雇ってなさそうだが

223 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:46:13 ID:cJvkdres0.net
>>199
んなことせんでも自衛隊直行すればええ
年齢逝ってる奴は知らん

224 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:46:33 ID:poXD+0G10.net
自分がダメな言い訳探して動こうとしない事に関しては天才やと思うわ

225 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:46:39 ID:nJy3sfqo0.net
>>212
実家だからナマポ降りないンゴ…
アパートとかに叩き出されれば貰えるんか?
今にも追い出されそうでヤバイ

226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:46:49 ID:dMmhAeyl0.net
>>219
5年通って中退とか最底辺やろ
高卒以下やし

227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:46:59 ID:RYAteNYO0.net
イッチワイと1歳違いなだけで同じで草

228 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:47:00 ID:cNuGqAFwM.net
>>223
ニートが出来るわけないやん
お前ひのきのぼうでミルドラース倒しに行くんか?

229 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:47:18 ID:AYJ4YOf90.net
社会性低すぎるとビルメンでもきついんだよなあ
同僚のじじいに嫌われすぎて退職へ追い込まれたわ

230 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:47:39 ID:hnsrJu0k0.net
>>226
卒論やーやーなのしただけだろ
そこは社会性じゃないよね
甘えんなカス

231 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:47:43 ID:cNuGqAFwM.net
さすがに中卒の発達障害とかワイの理解越えてるからアドバイスできんて、勘弁して

232 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:47:49 ID:dMmhAeyl0.net
>>225
ワイもナマポになりたいけど一人暮らしのアパート借りるのがニートにはハードル高すぎだよな
ニートにはアパート貸してくれないし

233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:47:58 ID:nJy3sfqo0.net
>>223
ワイ150cm40kg精神障害中卒死力0.01
自衛隊のリクルートブースに行くも追い払われた模様

234 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:48:08 ID:ltaXasoad.net
大人しく工場のライン工として歯車でもやってればええやん

235 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:48:17 ID:cNuGqAFwM.net
まず接客あるバイト3年やれ、3年

236 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:48:24.14 ID:vAHf2sPs0.net
>>225
これから団塊Jrが続々でてくるから風当たり厳しくなりそう

237 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:48:25.52 ID:iQ3d/jVha.net
ワイは医者にASD診断されて手帳もらえることになった

238 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:48:42.17 ID:loqbANfo0.net
>>210
失業保険の期間はとっくに切れとるねん

239 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:48:42.45 ID:03phNlIS0.net
>>220
なんで鶴橋で降りて長瀬まで行かんかったんや

240 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:48:54.01 ID:7BaWcKed0.net
>>233
そんなスペックでも生活保護もらえないのか

厳しすぎないか

241 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:49:00.20 ID:dMmhAeyl0.net
大学5年行って中退ってだけで手帳貰えそうやけどどうなん

242 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:49:07.19 ID:nJy3sfqo0.net
ナマポって役所直行でええんか?支援施設とか通した方がいい?

243 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:49:10.23 ID:M3BiNEdM0.net
取り敢えず動いてみれば何とでもなる
馬鹿にされたり恥かくかもと糞みたいなプライド持って引きこもると終わる

244 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:49:25.98 ID:dMmhAeyl0.net
>>233
死力は草

245 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:49:31.12 ID:cNuGqAFwM.net
マジで他人と関わりたくないなら工場もいいが
工員とかなんも資格ないし、今後コロナみたいな非常事態来たときかなり不安やよ

246 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:49:47.59 ID:ltaXasoad.net
>>241
ただの怠け者がなんで手帳貰えるんだよ

247 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:49:55.14 ID:dMmhAeyl0.net
俺もクロンボみたいに人権主張していこうかな

248 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:50:03.63 ID:MqvhPVJyd.net
働きたくないなら尚更卒業しなきゃいけなかったやん

249 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:50:19.08 ID:+w+hUGh80.net
ワイFラン中退奨学金500万26歳で正社員なれたぞ
社員登用あるバイトしろ

250 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:50:24.47 ID:dMmhAeyl0.net
>>243
もう終わってる

251 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:50:39.40 ID:cNuGqAFwM.net
>>241
精神科医の知り合いいるならいけそう
ワイも頼もうかと思ったが、さすがにガイジ堕ちするぐらいなら自害したわ

252 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:50:41.43 ID:dMmhAeyl0.net
>>249
なんの仕事?

253 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:50:48.08 ID:loqbANfo0.net
>>249
なんの仕事や

254 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:50:54.45 ID:2QrYfUSd0.net
別に生きてくだけなら非正規でも生きていけるぞ
どうせ結婚もできんやろし

255 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:22.25 ID:cNuGqAFwM.net
まずバイトしろ
千里の道も一歩から
タウンワーク持ってこい

256 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:25.47 ID:B/CsDk1o0.net
食品工場の社員ってどうなんや?
あんま景気に左右されなさそう

257 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:30.27 ID:b+ADhyOy0.net
ワイ20(貯金0,高卒、フリーター、心療内科通い)は?

258 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:33.11 ID:2mDEUmqK0.net
>>211
自分が無能だからって発達障害に逃げる感じがすごいよな

259 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:33.23 ID:dMmhAeyl0.net
>>251
それ
あと親が可哀想で行けんわ

260 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:33.30 ID:LefiExmA0.net
大学中退とか地味に高卒より上みたいな感じで言うけど結局扱いは高卒なんでしょ?

261 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:42.83 ID:36Q+XstQ0.net
24ならいくらでもやりようあるだろ 35までになんとかすればいい

262 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:51:55.47 ID:b+ADhyOy0.net
彼女ぐらいしか誇れるもんねえわ

263 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:52:00.63 ID:ltaXasoad.net
そもそも発達障害程度じゃろくに手当てなんて出ないし
企業が欲しがる障害者は身体だけだしデメリットのがでかいぞ

264 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:52:18.28 ID:dMmhAeyl0.net
>>260
上みたいに言ってないが?
高卒以下って言ってるやん

265 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:52:35.16 ID:nJy3sfqo0.net
>>243
動いてハロワも行ったし就活したしバイトの応募もしたし資格も取ったけどばいとすら出来ないぞ

努力なんて無駄

なんかやって成果が出てるやつは自分が恵まれた環境にいる事に気付いてないだけ

266 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:52:40.39 ID:cNuGqAFwM.net
>>260
高卒未満やで
大学中退って書いたらバイト受からんから高卒って書いたし

267 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:52:45.73 ID:6s5wDXzq0.net
俺みたいな40代中卒うつ病無職よりはマシや。

268 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:05.11 ID:ltaXasoad.net
大卒の資格もないのに高卒より無駄に年齢重ねてるとか地獄やな

269 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:07.12 ID:XpJ0DgffM.net
ワイ中退民、上場企業でヌクヌク働けてる豪運の持ち主

270 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:08.21 ID:2mDEUmqK0.net
>>256
食品工場の正社員やったことあるけどやめておけ
消費期限管理や品質管理がめちゃくちゃしんどい

271 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:14.68 ID:zEfkY665d.net
>>123
ナマポ受けれるやん
中卒にしてはいい生活できるで

272 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:17.39 ID:+w+hUGh80.net
>>252
特定されそうやし詳しくは書けんけど特殊な業界や

273 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:25.73 ID:loqbANfo0.net
>>265
せめて高認くらいは取ったらええんちゃう

274 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:38.92 ID:nJy3sfqo0.net
>>267
対戦よろしく

275 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:39.20 ID:dMmhAeyl0.net
こんなことなら高卒で働けばよかったわ
高卒なら高校の紹介で簡単に就職できたし

大学中退とか高卒以下過ぎて無理

276 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:39.66 ID:26gNJckD0.net
>>256
3交代勤務耐えられるなら
寮付きのとことかあっていいと思うぞ

277 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:42.12 ID:cNuGqAFwM.net
大学中退はマジで世間体は高卒未満
履歴書に書いたらバイトは受からん
契約社員とか正社員なら親の介護とか言い訳にしたらギリ

278 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:45.85 ID:M3BiNEdM0.net
>>265
大学通ってたレベルの奴の話な

279 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:52.47 ID:dMmhAeyl0.net
>>272
は?

280 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:53:56.20 ID:hnsrJu0k0.net
自分可哀想アピールするのに他人のことを馬鹿にしてる奴が嫌いだわ
底辺ニートは道化だけやってろよ

281 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:54:11.11 ID:B/CsDk1o0.net
>>270
やろうな
ワイのトッモに誘われたんやがクソ激務らしいし

282 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:54:15.18 ID:2QrYfUSd0.net
親に泣きついたら知り合いの会社紹介したりして貰えんのか?

283 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:54:22.32 ID:b+ADhyOy0.net
死にたくなってくるやんこんなスレ
やめーや

284 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:54:30.26 ID:LefiExmA0.net
>>256
立ち仕事で力仕事をどう見るかだ
楽そうに見えてキツいし、基本的に週6働かせられる

285 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:54:43 ID:nJy3sfqo0.net
>>273
適当に書いたら取れたで
これ中卒扱いなんやわ

286 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:54:49 ID:2mDEUmqK0.net
>>280
ほんとこれ

287 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:55:08 ID:dMmhAeyl0.net
>>198
>>219

>>280
お前のことやんゴミ

288 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:55:12 ID:loqbANfo0.net
>>285
まじかーそれはきつい

289 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:55:26 ID:ltaXasoad.net
クソ底辺のくせに底辺職にはつきたくないとか甘えてるだけだろカス
そんなんだから卒論も書けず大学リタイアするんだよ

290 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:55:27 ID:dG1R/8hjd.net
銀行入ったけどつれーわ
もっと楽な仕事にすればよかった
1、2年ニートしたい

291 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:55:34 ID:cNuGqAFwM.net
>>287


292 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:02 ID:cNuGqAFwM.net
とりあえず人生の先輩のワイの話聞いてバイトしようや

293 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:02 ID:hnsrJu0k0.net
>>287
小馬鹿にするのと態度を嫌うのは違いますよ
伝わらないんですね

294 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:06 ID:b+ADhyOy0.net
>>287
底辺ってほんと性格似るな

295 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:09 ID:+NEQvvAQd.net
発達障害はその場で殺処分可と法律を変更すべきだよな

296 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:25 ID:2mDEUmqK0.net
>>281
一番しんどかったのは1日8時間残業
こんなの当たり前やで

297 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:33 ID:nJy3sfqo0.net
>>288
身体と精神と対人スキルが死んでて生まれてから一回もまともに幼小中と通えた事ないわ

298 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:33 ID:7BIhGVIV0.net
>>277
いやバイトはフリーター大歓迎だから学歴関係無いだろ

299 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:35 ID:cNuGqAFwM.net
>>293
悪口書きたいだけのやついらんし帰っていいよ

300 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:39 ID:dMmhAeyl0.net
>>277
面接とかで聞かれたらまともなこと言えないもんな
しかも俺の場合5年通って中退だから説明しようがない

301 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:45.39 ID:B/CsDk1o0.net
>>276
>>284
休出、残業、夜勤あるのもキツそうやな
その代わりトッモは手取り30万近く行ってるらしいけど

302 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:46.74 ID:hnsrJu0k0.net
>>286
わかるよな

303 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:56:59.76 ID:loqbANfo0.net
>>290
銀行員ってプライドだけ高いよね
きついのわかってても見栄で入っちゃう
ちな元銀行

304 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:57:20.49 ID:cNuGqAFwM.net
>>298
実体験を否定されてもなあ
大学中退で4回中4回落ち
高卒で1発採用

大学中退は高卒未満

305 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:57:20.67 ID:dMmhAeyl0.net
>>293
論破されたくせにしつこいわ

306 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:58:01.45 ID:qB3VwiYda.net
ワイも24歳で大学中退で工場契約社員やで
とりあえず公務員試験受けまくるわ

307 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:58:07.25 ID:M3BiNEdM0.net
>>304
バイトは学歴やなくて人格やろ

308 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:58:35.04 ID:cNuGqAFwM.net
>>300
大学時代バイトとかしてなかったの?
履歴書にそこでバイトしてたって書いて
履歴書高卒でもいいんやで

309 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:58:58.44 ID:hnsrJu0k0.net
>>305
されてないけど
一生他人と社会性(笑)のせいにして甘えとけ

310 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:04.40 ID:LefiExmA0.net
>>301
30万凄いね
自分が働いていたところなんて毎日1時間は強制残業させられるし、3交代勤務だったし、ボーナスも出ない会社で手取り15万だった

311 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:08.79 ID:6s5wDXzq0.net
若い頃は航空自衛隊に入隊して中卒でも一人前に見てもらえる思うてたが、その自衛隊も中途半端なとこで辞めてもうたわ…

312 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:14.56 ID:rGHNC9F30.net
ワイ警備員
現在休職中(うつ)で傷病手で生活中
貯金100万
自宅売却活動中

ワイの勝ちやな

313 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:14.60 ID:cNuGqAFwM.net
>>307
面接で人格とか分かるわけないやん
大学中退は高卒未満なんだって、履歴書の時点で終わり

314 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:15.35 ID:nJy3sfqo0.net
>>306
公務員試験ってどんな内容なんや?

315 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:27.53 ID:GLriAbzCa.net
>>292
お前が言うなよ底辺オッサン

316 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:53.59 ID:LONOK4Rh0.net
20代の若者ならまだ余裕やろ
これが40代になったときの絶望感

317 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:54.24 ID:7BIhGVIV0.net
>>304
高卒でも中退でもその年でバイトとかヤバさ変わらんだろ

318 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:54.73 ID:ukHWmEGUa.net
は?ふざけなんなよ甘えがすぎる
発達障害自己診断とか舐めてるわ病院行け

319 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:59:56.74 ID:ZNInBrPX0.net
発達障害の時点で人生終わりやで

320 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:00:03.09 ID:7MbWLCfW0.net
診断受けてから発達障害名乗ろうや、失礼やでほんま

321 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:00:22.58 ID:dMmhAeyl0.net
>>312
警備員興味あるけどなんのスキルも付かんそうやから年取るとキツイよな

322 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:00:34 ID:aMGmRejE0.net
>>310
3交代なら手取り30いくやろ
ワイも3交代やってるけど手取り30超えてるで

323 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:00:55 ID:hnsrJu0k0.net
中退してるけどバイトは普通にいくつか受かったわ
でも雇用者側からすれば高卒よりマイナス評価なのは間違いないよね
それでも人手不足の現場ならだいたい誰でも受かると思うが

324 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:00:55 ID:cNuGqAFwM.net
>>317
その歳でってよくわからんけどバイト面接言ったの21歳やで?

325 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:02 ID:AYJ4YOf90.net
警備で傷病手当でるのいいな
鬱になったって会社に言ったら遠回しに辞めろって言われたわ

326 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:07 ID:rGHNC9F30.net
>>321
だから年取ってからでもできるんやぞ

327 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:13 ID:M3BiNEdM0.net
>>313
なら大学履歴書書かんでええやん

328 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:14 ID:zEfkY665d.net
>>232
大学生向けのアパートに大学生偽って入れんか?
連帯保証人に親つければ文句言わせへんやろ

329 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:16 ID:+w+hUGh80.net
>>279
仕事内容関係ないやろ
お前ができそうな奴で社員登用あるバイト探せば正社員のチャンスあるって言ってやっとるんや

330 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:43 ID:cNuGqAFwM.net
てか、仕事選びとかよりまずバイトせーや

331 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:45 ID:dMmhAeyl0.net
>>319
それは思う

332 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:01:48 ID:ltaXasoad.net
バイトなんて面接でよほどやばそうな奴以外は受かるやろ

333 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:02:03 ID:bWBAsT7z0.net
2chで昔から不思議だなと思うのは
無職ニートが

334 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:02:16 ID:dMmhAeyl0.net
>>311
刑務所みたいな生活やった?

335 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:02:25 ID:ukHWmEGUa.net
わいはガチの発達障害でうつ病持ちやし全く同じ状況やが頑張ってバイト始めたんやぞ
単純に甘えじゃねえか

336 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:02:26 ID:ltaXasoad.net
バイトもしてないガイジがスキルアップとか一丁前に言ってるの草生える

337 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:02:32 ID:7BIhGVIV0.net
>>324
21歳でバイト落ちるとかもっとヤバくて草

338 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:02:39 ID:hnsrJu0k0.net
塾講系はきついかもな
生徒に社会不適合者を会わせたくなんかないだろうし

339 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:02:54 ID:kdT9t0omM.net
人生詰んでもヌクヌクニートできる余裕はある模様

340 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:03:00 ID:cNuGqAFwM.net
おい!バイトやらねえのかよ

お前、ここで現実逃避したいだけだろ
クズ集めてよ

341 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:03:09 ID:AYJ4YOf90.net
発達はADHD系ならワンチャンあるけどアスペ系やと完全に終わり

342 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:03:18 ID:ltaXasoad.net
>>324
21歳で落ちるってどういうことだよ...

343 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:03:40 ID:6s5wDXzq0.net
>>334
刑務所入った事ないから比較できんけど
自由はなかったな

344 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:03:57 ID:nJy3sfqo0.net
バイトバイト言い過ぎなんややわ
バイトすら受からない、そこから人生スタートなんですわ

345 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:07 ID:dMmhAeyl0.net
>>341
ワイはASDやと思う

346 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:12 ID:B/CsDk1o0.net
>>339
実家が金持ちなんやろ>>1は

347 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:18 ID:ukHWmEGUa.net
>>344
バイトくらい受かるわ
やる気がないだけや

348 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:45 ID:cNuGqAFwM.net
おい、イッチ
お前さんは経験値0なんだよ
そんなやつが警備はスキルにならないだ?
笑わせるなよ

まず、お前は社会経験を積め
バイトしろ

ぬくぬくクズと馴れ合いして空白期間伸ばしたいならスキニシロッ

349 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:48 ID:ltaXasoad.net
>>345
やと思うじゃねーよ
真剣に悩んでたら診断に行くだろ自己申告で甘えてんじゃねーぞ

350 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:56 ID:iNmP/pTI0.net
>>232
ほんまな
金あっても職がなきゃ部屋すら借りられん

351 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:57 ID:wod8pvVPd.net
来世に期待やね

352 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 07:04:59 ID:12H5GrJP0.net
おいおいこれが底辺て
‘’本物‘’舐めんなよ

総レス数 352
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200