2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

統合失調症やけど今ヤバいわ

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:45:25 ID:tabV4igw0.net
この世のすべてはすべて一つの生き物なんやという感覚に包まれている
ヤバい
このままじゃ入院になる

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:45:50 ID:c4sG5Jiv0.net
実際そうだからな

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:45:57 ID:yV6g/aXHM.net
なんか草

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:46:12 ID:agob0Ku1d.net
あってるやん
何を悩んどんねん

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:46:18 ID:ZInNC9c+0.net
ムン・ジェインかい😅

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:46:26 ID:R2ZHxTfq0.net
ワイもそのひとつの生き物?

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:46:59 ID:pVpxW0Pwa.net
概念的にはにてる機能だねっていってもおかしくない

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:47:12 ID:+PDRX55Bd.net
ワイもイッチとの一体感を感じとるで

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:47:20 ID:J3yIzz4k0.net
その状態で人殺すとどうなるんや?

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:47:24 ID:tabV4igw0.net
釘もレンガもすべて生きている

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:47:25 ID:Kd+U2zPM0.net
天才やん

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:47:26 ID:GRKZKMlOM.net
客観視出来てる奴葉まだヤバくないやろ

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:47:31.45 ID:jAdrBzT90.net
自覚してるから軽症や

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:47:53.48 ID:j7JB2sxZp.net
つまりイッチとみんなは同じ一つだった

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:48:00.09 ID:Ib34RgtD0.net
ワイらはシミュレーション内のAIにすぎん

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:48:15.03 ID:b7Xp0Xand.net
このままじゃ入院になるで草生い茂った

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:48:20.51 ID:YNIuyjWZ0.net
the one

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:48:31.15 ID:Kd+U2zPM0.net
>>15
AIに意識いらんやろ

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:48:33.10 ID:J8/vzJSO0.net
実際なんしたら入院させられるの?

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:49:06 ID:vgEFjkds0.net
ついに世界の真理に“触れた”んやでイッチ

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:49:07 ID:7x66VjKva.net
じゃあ僕はミトコンドリア!

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:49:17 ID:j7JB2sxZp.net
その書き方だと前に数回統合失調症やってて病院行ってるん?

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:49:22 ID:pVpxW0Pwa.net
生きてるかどうかなんて人間の定義次第なんだから
モノが生きてたっていちいち気にすんなよ

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:49:32 ID:UtIQrPce0.net
>>21
細胞内共生説やめろ

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:49:38 ID:ap9WYNpO0.net
とうとう気付いたか

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:49:52 ID:7+Sb8mDY0.net
人類の選別は始まっとるって事や

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:50:06 ID:7x66VjKva.net
その感覚のまま生きたら何が問題なんや?
共感覚と一緒で他人と違う感覚持ってるだけの話ではないの?

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:50:08 ID:C0yaHlim0.net
ワイの部屋も生きてる?
物が勝手に持ち去られてる
誰がわいの部屋監視しとるんや

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:50:10 ID:LRjjGhDo0.net
哲学か仏教の教えに似たような考え方ありそう

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:50:55 ID:DYnqtAzJ0.net
入院ええやんけ
堂々と三食昼寝付きやぞ

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:51:08 ID:H2+JFFrF0.net
とうとう辿り着いたんやな

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:51:19 ID:VXHv+/MU0.net
岩間やんけ

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:51:26 ID:JeoAgY4L0.net
ゲームのシナリオとか考えてもらいたい

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:51:33 ID:b7Xp0Xand.net
統失って「電磁波」と「思考盗聴」が大好きやんな
何かあるとすぐこれ

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:51:34 ID:Ib34RgtD0.net
『上』で待ってたで

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:52:04 ID:jAdrBzT90.net
これは妄想着想ってやつかな

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:52:11 ID:dMmhAeyl0.net
本物は自分のことやばいとも思わんから
岩間見たらわかるやろ

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:52:28 ID:4eMLsQLS0.net
病識ある糖質とかほぼ健常者だろ

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:52:28 ID:C3jSmA4Ld.net
ワイも思うわ
ワイの体を構成してる器官は意識を持ってないけどワイは持ってる
じゃあそんなワイらによって構成されるこの世の中自体にある種の意識があってもおかしくないんやないか?
ワイらは普段気づかないだけ でもイッチはそれを感じたんや

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:52:51 ID:kbpxCU7e0.net
>>35
ジジイはよ落ち着けろや��������

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:52:52 ID:hmwgpwmi0.net
橋本環奈と同化したいからって謎理論持ち出すな

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:52:57 ID:4g7nsuZr0.net
フェストゥムかな?

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:53:25 ID:Ib34RgtD0.net
ワイらはほぼ間違いないくらいの高確率でシミュレーション内の情報にすぎんていうのが現在の学会での主流意見やぞ

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:53:48.85 ID:5d3SJ/X0d.net
>>43
なんの学会?

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:01.11 ID:dIQ2rZ6/0.net
過去の哲学者って統失だったんかな

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:04.54 ID:nFZawZ3O0.net
>>1
エヴァの監督みたいやな
庵野秀明は躁鬱とか言ってたけど

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:14 ID:C0yaHlim0.net
ワイはCIAに監視されてる
出掛けて帰ってくると物の位置がズレてたり無くなってたりする
誰かがわいの家に入ってる

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:14 ID:nMbNsA9Z0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200624/dGFiVjRpZ3cw.html
ID:tabV4igw0

コレ

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:17 ID:uixZzJ7A0.net
その認識であってるで

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:29 ID:Ib34RgtD0.net
>>40
Sorry this place is white only.👶🏻

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:37 ID:x32JCLB10.net
おしいなイッチ
針やレンガは生き物じゃない
この世界は生き物かそれ以外や

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:39 ID:iBOUC8RVd.net
すべては星たちの爆発で出来たもんやからね

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:41 ID:hmwgpwmi0.net
https://i.imgur.com/jPsrSaX.jpg
ほい

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:54:59 ID:WMAtHCFAd.net
統失は俺がヤバイんやなくてあいつらがヤバイやからな

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:55:15 ID:nFZawZ3O0.net
>>19
自傷他害
だから大半は野放し

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:55:16 ID:cHeLlOcsr.net
糖質にも陰と陽がいるんやね

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:55:23 ID:L7ZOROL20.net
>>47
もっと分かりやすいように誰かが調べてたらわかるトラップ仕掛けろよ

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:55:40 ID:Ib34RgtD0.net
>>44
認知心理学と素粒子物理学や

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:55:45 ID:eEMdXscWd.net
まあ自分が死んだら世界が死ぬのとなんら変わりがねえからな

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:55:52 ID:hmjtWjn5M.net
ATフィールド剥がれてるぞ

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:56:18.78 ID:6cXWnLLG0.net
なんか曲でも書けよ
芸術家は何時も境地に立たされたときに素晴らしい作品を生んできた

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:56:33.85 ID:pCOCRGc70.net
精神病の頂点やん

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:56:45.89 ID:C0yaHlim0.net
>>57
そんな事しなくても監視されてるのは明らかやろが

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:56:51.59 ID:nFZawZ3O0.net
思考盗聴とかは>>1みたらな感覚なんかな

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:56:56.86 ID:m28t8Pz80.net
お前 “真理” にたどり着いてしまったか…

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:56:57.97 ID:nMbNsA9Z0.net
昨日も統合失調症ってワードやたら使ってる煽りおったな

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:04.41 ID:zfOs6h2H0.net
入院中に統失の患者何人かいたで
見えないおっさんと話してたりワイを先輩やと思い込んだり色々やったな

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:09.61 ID:TQNJYUfUd.net
>>53
ワイ陰性かもしれん…

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:12.15 ID:RAFU78vf0.net
邪魔やからはよ自殺せえ

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:18.58 ID:b8IGe/x+0.net
霊体ミミズがおるんよな

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:21.26 ID:Ib34RgtD0.net
>>47
MI-6かKGBやぞ

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:58.00 ID:hmwgpwmi0.net
https://i.imgur.com/rV68RW0.jpg


73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:58.03 ID:nFZawZ3O0.net
>>61
精神病んでる作家多いよな
というか、精神病んでる作家の作品は面白い

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:57:58.71 ID:9laXjgV80.net
外出すると誰かに尾行されてるような気がしちゃうんやがこれって病気?

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:58:08.59 ID:m28t8Pz80.net
>>53
最近明らかに思考が終わってきてるワイは陰性の糖質だったんか

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:58:13.27 ID:C0yaHlim0.net
>>71
このことを周りに言っても何もしてくれん
買収されとる

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:58:15.62 ID:guU7H7u0M.net
>>68
陰キャの間違いや

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:58:16.82 ID:QPD/n2/c0.net
統合失調症はビッグファイブ理論で言う開放性と相関がある

噛み砕いて言うと「全然関係ない物を結びつける傾向」や
開放性が高いと創造性が高く芸術やイノベーションに有利なんやが糖質になりやすくなるというデメリットもある

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:58:25.54 ID:3pzJeSRF0.net
>>50
yellowやん������

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:58:51.81 ID:vgEFjkds0.net
てか絶対昔の宗教の教祖って統失患者だよな

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:00.89 ID:0113XCSJ0.net
>>73
売れたら金が入って鬱じゃなくなるからつまらなくなるというジレンマ

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:03.41 ID:6cXWnLLG0.net
>>73
だから自殺する奴も多い

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:04.02 ID:n4eheQeu0.net
>>1
警察24時で「あかん!俺は地球や!俺は地球や!これは全部地球の宝や!」って言ってたのお前か?

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:10.42 ID:hmwgpwmi0.net
幻聴とか幻覚とかって夢見てるような感じなん?それとももっとハッキリしてるんか?
だとしたら発狂するよな

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:17 ID:nMbNsA9Z0.net
>>78
初耳やおもろそう調べてみるわ

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:17 ID:zfOs6h2H0.net
ジャンヌダルクも糖質や

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:18 ID:0XqVSaRm0.net
ワイの友達オーストラリア旅行から帰ってきてから部屋の四角に黒いゴミ袋で目隠ししだしたんやけど急に糖質って発症すんの?

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:40 ID:MezZV2NF0.net
>>53
陰性症状と認知機能障害は割と当てはまる

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:59:57 ID:guU7H7u0M.net
統合失調症とかいう分かりにくいネーミングから精神分裂症に戻した方がいいよね
一種のステータスだと勘違いする奴おるから

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:00:12 ID:6NN9C7ST0.net
エヴァの見過ぎやろ

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:00:29 ID:/sS/4tfx0.net
地域とか時代とか無関係に
みんな「監視されてる」って思考になるの不思議やな

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:00:33 ID:zfOs6h2H0.net
さよならを教えてやぞ

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:00:58 ID:QlhTU3eJa.net
やーばいでしょ
いい加減気付けよ…なんJ民

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:01:05 ID:HmFwzqMwa.net
実際にこういうオカルトって色々あるけど、マジなのは人の頭の中の考えを読み取る奴がいるってことかな
一回明らかに読み取られてる時に「お前俺の頭の中見てんだろ!!バーカバーカ死ねカス気づいてんだよ」って言ったら40代ぐらいのおっさんがギョッとした顔で去っていった

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:01:15.20 ID:L00wHiR/d.net
>>53発達ガイジやが認知症なんかー

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:01:17.88 ID:QPD/n2/c0.net
>>80
微妙に違うと思うで
開放性が高くてギリギリ正気を失ってない珍しいパターンな気がするわ
宗教は糖質の妄想よりは一貫性が高い

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:01:19.89 ID:ZxENjzlrd.net
薬中みたいで草

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:01:46 ID:DeWEvQpZ0.net
申し訳ないけど草

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:01:50 ID:j7JB2sxZp.net
>>94


100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:01.81 ID:0hRQqOwFd.net
ワイも昔そうやったけど家族に強制的に精神病院に入ってなんとか克服したわ 最近は陰口や監視が減ったしいい感じや

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:04.21 ID:+/jaKRyla.net
そのうち神が見えるぞ

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:07.21 ID:wIIlsiXK0.net


103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:10.04 ID:MezZV2NF0.net
たまに1人で落語家みたいに会話してる人いるけど多分落語家じゃないと思う

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:22.83 ID:k2ICGSccd.net
>>94
おっさんやましい事あったんやろな
口に出して牽制した効果あったやん

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:27.35 ID:n4eheQeu0.net
>>53
感情を失ったとか言っとるやつたまに見るけどやっぱ糖質よなそいつ

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:29.94 ID:cO2iFivl0.net
俺は現在鬱っぽいぜw
なんとも元気が出ねえ

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:02:40.98 ID:nFZawZ3O0.net
お前はまだ集団ストーカーを知らない
https://i.imgur.com/vtRNx7d.jpg
https://mangahack.com/comics/10526/episodes/71684

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:03:15.00 ID:7x66VjKva.net
>>39
脳だって電気信号や脳内物質の流れでしかないしな
地球だって水や風や熱の動きだけで意識持ってておかしくないわな

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:03:16.65 ID:cO2iFivl0.net
精神科の病気て本当に怖いよな
そして俺は最も憎む

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:03:23.46 ID:xLY3aOaAa.net
何でこの短い文やのに本物感が強いんやろ

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:03:34.32 ID:+72GEsIka.net
>>94
実際こういうことよくあるわ

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:03:47 ID:DeWEvQpZ0.net
>>104
おっさん頭ん中覗き魔やったんやろなぁ

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:03:54 ID:nFZawZ3O0.net
>>81
おじゃる丸
めっちゃ売れたのに自殺しとるで
昔の有名作家もけっこう自殺してね

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:03:54 ID:kOkb2+920.net
ぼーくらはみんな生きている〜♪

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:04 ID:L7ZOROL20.net
最近はハンズフリーで会話してるやつがちらほらいてまぎらわしい

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:05 ID:jbbA0i+j0.net
メンタルやられて1日過ぎるごとに色んな事から興味失せてるわ
そのうちなんJや5chもどうでもよくなるんやろな

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:06 ID:7MaEB1Hy0.net
>>107
集ストはJ民ならみんな知っとるやろ岩間で

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:08 ID:1b4tEXNg0.net
統合失調症って小説家に向いてるよな

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:13 ID:nMbNsA9Z0.net
釘とレンガの物のチョイスはなんやねん

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:15 ID:UtIQrPce0.net
誰もお前に興味はないぞ

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:36 ID:MezZV2NF0.net
>>1
それガイア思想やで

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:43 ID:6cXWnLLG0.net
>>110
このままじゃ入院になるってわかってるってところが狂気の沙汰を感じる
上3行のインパクトからのこのままじゃ入院になることを心配してる自我のギャップが面白い

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:46 ID:tYFJp6yld.net
こういうスレたてんなど阿保
本当に被害に遭ってる俺みたいな被害者がまた馬鹿にされるダロ

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:47 ID:obFGRfF20.net
>>72
楽しそう

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:55 ID:gIYZZyhp0.net
ニートで劣等感あるせいか家族からこそこそ名前が出たら悪口言われてると勘違いしてまうわ
そのせいで色々喧嘩したらマインドコントロールするな!と言われた
洗脳しようとしていると思われててちょっとショック

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:04:59 ID:7x66VjKva.net
>>53
陽性症状除いたら鬱病と変わらんやん
どうやって区別するんや?

127 :あべし:2020/06/24(水) 06:05:13 ID:s89zsKP40.net
何ならワイは周りと同じ人間じゃないと思っとるで

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:37 ID:k2ICGSccd.net
>>112
おっさんは監視員やからちゃうと思うで
覗いてるのに気づいてるのかどうか見とるだけやからそこつついても本尊は出てこん

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:38 ID:7MaEB1Hy0.net
>>118
音楽家や芸術家もそうだけど文化系の著名人って大体どっかおかしい
日本の文豪とされる人も大抵キチガイエピソードある

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:40 ID:tCictHwe0.net
引きこもりのお前らもトウシツなんちゃうんか?

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:05:53 ID:MezZV2NF0.net
>>72
キン肉マン王位争奪編やん

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:06:05 ID:Ck7wRW8va.net
>>9
自傷や

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:06:46.44 ID:7x66VjKva.net
>>86
兵士の中に紛れて隠れてる王様を言い当てたのはなんでなんやろな

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:16.76 ID:cO2iFivl0.net
流行り言葉にしてもシャクに触るから精神科系の話は嫌いだ
気安く語れる話ではないからな

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:28.49 ID:aruXOqo20.net
実際そうやろ
阿頼耶識システムとかそうやん

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:35.57 ID:7x66VjKva.net
>>94
凄い形相で睨んだからビビったんやろ

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:07:42.73 ID:nFZawZ3O0.net
集団ストーカー被害者が東京都知事選に立候補してるで
集団ストーカー、テクノロジー犯罪を無くしたいみたい
https://youtu.be/NNRMoBr4sJ4

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:02.52 ID:Nr9Qw1UQ0.net
俺もそう思う

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:12.19 ID:KgsziCgUd.net
ワイずっと筆談しとった時期がある

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:23.15 ID:DeWEvQpZ0.net
>>128
はえー
ちゃんと役割があるんやねぇ

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:08:29.86 ID:m11a71nrd.net
電車乗ってたら乗客全員がワイのこと盗撮してくるんやが
あと電車に居る若い女の子なんかは皆「電車にキモいやつおった」とかツイートしたりLINEに書いてたりする
電車乗りたくない
妄想かガチかわからん

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:09:21.79 ID:0I00Xy57a.net
イッチのどういう意味なんや?

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:09:53 ID:Nr9Qw1UQ0.net
>>53
全部当てはまる

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:11 ID:6cXWnLLG0.net
>>141
ワイかな?
ワイなんて家の中におるのに外の女子高生の笑い声で自分は笑われてるって思い込んでたぞ

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:14 ID:DeWEvQpZ0.net
>>136
おっさんは頭の中見られてるの自覚してるか監視員らしいから違うみたいやで

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:22 ID:hmwgpwmi0.net
うーん、これは��


なんJ深夜のガチで人生終わってる部
351 :風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 02:44:52.08 ID:tabV4igw0
ワイはなんも悪いことしてない知的障害者を殴ったで
なんJ深夜のガチで人生終わってる部
358 :風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 02:45:45.76 ID:tabV4igw0
昨日ホームレスになる夢を見た

不審者扱いされたことあるJ民集合
1 :風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 04:23:44.42 ID:tabV4igw0
殺すぞボケナス!あ??そんなこと言ったら2歳以上の近所の初潮迎えてないメスガキ全員犯すぞ!?(比喩的感情表現やで♥お巡りさん逮捕しないでね♥)
散々人のこと気味悪がりあがって!

ガツ
なんJ深夜の人生終わってる部
232 :風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 05:00:04.68 ID:tabV4igw0
昔農園にいたころ知的障害者を殴ってからうるさく就職言われへん

ワイが引き寄せの法則を極めて得た能力
1 :風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 05:09:22.21 ID:tabV4igw0
自分勝手な世界の創造(オーダーメイドワールド)

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:32 ID:ppzhe7ww0.net
つまり君とワイは同一人物

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:41 ID:nFZawZ3O0.net
小学生くらいの時は誰でも話せばわかる感覚はあったな

幼少期は他人と自分の境があいまいだとか
それが成人しても残っている感覚なのかな

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:10:59 ID:aynsy1F20.net
>>141
盗撮されてTwitterに晒されてる奴がわんさかおる時代やし毎回とは言わずとも何度か経験してるかもよ

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:02 ID:p6sqcFa+0.net
モーゼも等質やし

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:15 ID:xWo6moMg0.net
>>1
そんなん誰でも考えるやろ

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:19 ID:hmwgpwmi0.net
>>126
幻覚幻聴被害妄想は決め手になりやすい

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:47 ID:guU7H7u0M.net
>>146
イッチただのガイ説

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:53 ID:s89zsKP40.net
>>149
普通確認とるやろ
嘘を嘘と見抜かへんか?

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:11:56 ID:nFZawZ3O0.net
パラノイアの大統領もおるし
糖質は才能の塊かもしれん

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:12:04 ID:0ugh4kGN0.net
他人の行動が全て自分を貶めようとしてると思い込むのがほんまクソやわ
例えば近くの家のベランダからこっち覗いてたり隣の奴がベランダまたいでカーテンの隙間からチラチラ覗いてきたりした時も発狂して暴れてしまう
その後冷静になって自己嫌悪する
ほんま苦しいわ

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:12:12 ID:X6wIFOQI0.net
何も間違ってない

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:13:14.15 ID:+1cBM4O80.net
糖質って大昔からあるっぽいけど全然淘汰も根治もされんよな
もうちょっとバグに強い脳に進化できんかったんか人類は

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:13:15.78 ID:EUpE1g90a.net
>>148
ワイも似たような症状発症したことあるけど多分違うと思う
全能感につつまれて(妄想の中の)真理に到達していくような感覚

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:13:51 ID:CIQKkOgK0.net
地球が一つの生き物で自分はその中の細胞の一つなんかなあとか考えたことはある

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:11 ID:uixZzJ7A0.net
糖質になったら人生めちゃくちゃになるよなぁ
急にまともに戻ったとしてもそれはそれでしんどそう

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:17 ID:cNUk1vgF0.net
アドラーもそういってる

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:14:30 ID:DeWEvQpZ0.net
>>146
オーダーメイドワールドなんて言葉はなくて正しくは「ニューワールドオーダー」なんだよなぁ…

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:02 ID:j7JB2sxZp.net
https://i.imgur.com/WbPGYdq.jpg
https://i.imgur.com/XYV9dzd.jpg
https://i.imgur.com/BZNh1qu.jpg
もうダメかもわからん

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:22 ID:X6wIFOQI0.net
統合失調症、うつ病、発達障害といろいろあるが共通しているのは現実で感じたストレスを脳が適切に処理できなくなってるということや

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:24 ID:nFZawZ3O0.net
>>156
生活板にそういう人がいっぱいいたな
他人の家のカーテンが開いている事にブチ切れてる人がいっぱい
少しでもカーテンが開いてると気にいらないらしい

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:15:47 ID:Hfko5Qmi0.net
人間の体内ですら色んな臓器の集合体やし勝手に動いてるやろ
体内菌もいっぱいいるし
イッチは何も間違っていない
二度と閉鎖病棟から出てこないでくれ

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:07 ID:DeWEvQpZ0.net
ある時ふと自分を俯瞰するみたいな感覚に襲われるのなんなんやろ
わかるかな

169 :あべし:2020/06/24(水) 06:16:14 ID:s89zsKP40.net
既出のアイデアじゃお話にならんで
ニキらの自己満マスターへの道はまだまだやね

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:27 ID:nFZawZ3O0.net
>>159
思春期の全能感はままあるみたいやで

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:30 ID:mywkzz4W0.net
>>165
発達は違うやろ
ストレスなくてもバグってるぞ

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:16:51.40 ID:HjNj/vv3a.net
やっぱみんな手帳持ってるんか?

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:02.76 ID:UrXe4Qx0M.net
クリスタルの意志やで

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:20.14 ID:DeWEvQpZ0.net
>>156
これくらいで発狂するんやと考えると絶頂BBQの加害者はだいぶ耐えたんやな

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:27.67 ID:ukaQ8OOsa.net
ワイも飼い猫が猫耳少女に見えたりするから大丈夫大丈夫

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:33.90 ID:lp/BHDA20.net
>>53
認知機能障害ってただなんj民やん

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:17:48.76 ID:X6wIFOQI0.net
>>171
ワーキングメモリの障害によって一度に処理できることが非常に制限されてる感じだな

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:58 ID:8BH5jQFW0.net
なんか草
ワイは車になってしまった
そんで歩道を走ってるんやけど人がいるからあぶない!!!って叫びながら結局ぶつかってしまったことがきっかけで糖質だと診断されたことがあるが別に普段から死にたいくらいで普通なんよなあ

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:18:59 ID:ouqhkY+l0.net
>>1
合ってる定期

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:11 ID:j7JB2sxZp.net
>>172
なんJには相当おるんちゃう こんなに身近なものやと思わなかった

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:27 ID:DeWEvQpZ0.net
>>164
ツーアウト ってところか…

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:45 ID:nFZawZ3O0.net
100歩譲って妄想とか幻聴は良いとして
糖質やパラノイアの人の常に怒りMAX状態だけは怖いわ
被害妄想を抱えてるからなのか常に怒りに満ちあふれとる

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:19:50 ID:gIYZZyhp0.net
>>178
???

184 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:20:19 ID:ouqhkY+l0.net
>>182
東大医学部はバカ!

185 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:20:33 ID:DeWEvQpZ0.net
>>178
車になったのに歩道走るのは甘え

186 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:20:40 ID:mywkzz4W0.net
>>177
つまり働かなきゃそんなに困らん病気や 逆に働くとなると糖質や鬱よりゴミ言うこと

187 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:13 ID:Hfko5Qmi0.net
>>177
面白いのが
純粋にワーキングメモリが少ない場合と
先天的にストレスに敏感なせいで
常に緊張状態でワーキングメモリが活用できない場合があるみたいや
後者はノーストレスで長期的にも何の心配もない状況に置かれると平均的な能力を発揮できるんだとか

188 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:14 ID:DeWEvQpZ0.net
>>184
なんやっけこの人

189 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:19 ID:uixZzJ7A0.net
>>178

なんか楽しそうやな

190 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:25.60 ID:rHTkDbIm0.net
イッチはどこ行った

191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:21:53.37 ID:Ib34RgtD0.net
>>178
タスタケけ

192 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:19.32 ID:EUpE1g90a.net
>>170
うーん言われてみれば幼少期とも思春期とも取れるような感覚でもあったなあ

193 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:23.44 ID:DeWEvQpZ0.net
>>187
全部がそれに当てはまるとは思わんけど高学歴ニートなんかも思ってる以上に多いからね

194 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:23.85 ID:ouqhkY+l0.net
>>178
俺はわりと好き

195 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:48.49 ID:+5kXhXRc0.net
やばいって分かるだけえらいやん

196 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:22:55.63 ID:xWo6moMg0.net
>>187
ワイADHD完全に後者やな

197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:02.93 ID:m11a71nrd.net
すれ違いざまに「障害者」だの「きも」だの言ってくる若い女腹立つ
ワイが弱そうだから言い返せないと分かってるんやろなあ

198 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:03.69 ID:ukrOn1bxa.net
>>178
これなんか笑ってまうわ
何やろ?クッソ面白い

199 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:23:14.22 ID:nFZawZ3O0.net
糖質巡りしてるとロボトミーや座敷牢が仕方ないなーと思えてくるから困る
ロボトミーがノーベル賞を取ったのも納得

200 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:22.45 ID:ottXJ6P00.net
>>53
陽性の3つ以外全部当てはまった状態で10年ぐらいおるんやがワイは糖質なんか?
通院すら続かなくて通院歴2日で草

201 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:23.34 ID:mywkzz4W0.net
>>199
活動的な糖質とかマジでゴミやからな

202 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:24:32.33 ID:nFZawZ3O0.net
>>188
https://youtu.be/OqE5REIXiiE
これかな

203 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:11.49 ID:Hfko5Qmi0.net
>>193
自習ならうまくいくけど授業だと集中できないみたいな感じやろな
仕事も集中できないはずだ

204 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:30.59 ID:EzY6q9na0.net
>>178
なんとなく意味分かるのは俺も糖質になってるってことなのか?

205 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:33.22 ID:uixZzJ7A0.net
>>199
岩間みたいな迷惑な奴は大人しくさせるためにしゃーないよな
前頭葉破壊とかえげつないけど

206 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:36.85 ID:F7kmXfKLa.net
ガイジフェイスやないのに電車でブツブツ独り言言ってるのは統失って認識でええんか?

207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:25:45.21 ID:rHTkDbIm0.net
統失のケがある人ってなんJやるのどうなん?罵倒よりの文字がガンガン流れて良くなさそうやけど

208 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:03.11 ID:DeWEvQpZ0.net
>>199
道義的な部分がクリアできんてのが唯一の欠点やからね
そら脳の矯正手段としては有能も有能よ
なお

209 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:07.16 ID:kNagCx7F0.net
火の鳥の世界観やん

210 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:16.59 ID:mywkzz4W0.net
>>206
ストレスで壊れてるだけかもやで

211 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:20.21 ID:uixZzJ7A0.net
>>207
ツイッターよりマシじゃね

212 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:40.60 ID:JtNqHPWDC.net
神さまにお祈りするといいよ

213 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:26:49.08 ID:g9gUa1Kg0.net
>>206
最近ワイヤレスが多いから電話してる可能性あるぞ

214 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:05.40 ID:ouqhkY+l0.net
>>165
体育会系が重宝されるのってストレスに強いからなんやろな
球技の試合とか脳にかかるストレスやばそう

215 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:08.13 ID:DeWEvQpZ0.net
>>202
ああこれや

216 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:09.23 ID:n/Z8lgCI0.net
ロボトミーって受けたらどうなるん?
大脳の一部を取るんやろ?

217 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:18.63 ID:EUpE1g90a.net
>>207
糖質が全て集スト系の妄想するってわけでもないし

218 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:27:27.19 ID:rHTkDbIm0.net
>>211
あー確かにあれは悪化してそうなのいっぱいおるな

219 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:05 ID:nFZawZ3O0.net
>>206
不安障害、パニック系かもしれん
性の喜びおじさんみたらな汚言症も

220 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:19 ID:xzCQ/eeL0.net
>>207
どっかの板ではコテを糖質に豹変させて入院まで追い込んでたから
糖質の素質ある奴は匿名掲示板使わん方がええと思うわ

221 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:20 ID:rHTkDbIm0.net
>>217
症状が数種類あるんやね

222 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:26 ID:V5rlCiyc0.net
なんでこんなに頭がおかしい世界に惹かれるんやろうな
ふしぎ

223 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:28:32 ID:DeWEvQpZ0.net
>>207
そら殺られる前にやれ!の精神やろ

224 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:29:21 ID:m11a71nrd.net
発達障害でリスパダールっていう統合失調症にも使われてる薬処方されてるんやがそれ飲んだら妄想(現実かもしれない)がほとんどなくなる
でもぼーっとして眠くなって仕事ができなくなるから親に内緒で飲まないことが多いわ

225 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:29:21 ID:VcsSOlEi0.net
集ストとか思考盗聴以外だとどういうのがあるんや
こういうのばっかでおもんないわ

226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:29:35 ID:gjNVvEUUp.net
ワイは1秒前に世界ができた説が頭から離れない🥺

227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:29:54 ID:uixZzJ7A0.net
ワイも一時期すれ違う人に噂される妄想に取り憑かれて辛かった
あとは芸能人と結婚する妄想やな

228 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:03 ID:DeWEvQpZ0.net
>>211
ツイッターなんて年間リーグ戦に比べりゃなんJなんて所詮1時間のワンゲームマッチやからな

229 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:12 ID:xWo6moMg0.net
ワイも人生クソすぎて有名人になった妄想ばっかしてるから糖質になりそう
でもならない

230 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:42 ID:zLH+nY1l0.net
>>37
岩間の場合は治療も何もせずに悪化した結果やぞ
比較的軽度な人は自分がおかしいことを自覚してる

231 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:30:47 ID:cmOhb6bm0.net
おかしな思考に見えるがその実聞いたことあるような現象なあたり人間らしいわ

232 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:07 ID:jLT48bbx0.net
アカン…ワイは地球や🌏

233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:48 ID:tOnpeMLs0.net
人類補完計画かな、

234 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:52 ID:DeWEvQpZ0.net
>>216
感情の起伏を抑えるのが主な目的やね
なお感情が喪失したことを恨んで執刀した医師を殺害する事件が起きた模様

235 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:31:57 ID:Hfko5Qmi0.net
>>196
過集中と呼ばれる現象がそれみたいやで
緊張に傾くか集中に傾くかの極端な脳の働きやな

236 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:32:04 ID:nFZawZ3O0.net
大石さんの監視装置を外せ!はもう見られないんかな
どこにも見当たらない
https://youtu.be/GZx_54h6gPc

237 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:32:54 ID:3leV6+nw0.net
>>178
何となくイメージできるわ
こわっ

238 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:33:12 ID:J8/vzJSO0.net
>>229
ワイもよく有名人になる妄想するけど糖質の傾向ありなん?

239 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:33:32.94 ID:P5dKpzMc0.net
このクソスレすぐ落ちるやろ思ってたら伸びてて草

240 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:33:39.10 ID:EUpE1g90a.net
>>225
イッチに近いのだとこういうのとかどうやろ
相当訳わからんけど
http://kokoro.squares.net/psyqa0869.html

241 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:33:49 ID:+1cBM4O80.net
>>225
極端な被害妄想とかツイにも溢れまくっとるぞ
ネット麻雀で自分だけ牌操作されてるってどうみても普通のSS何枚も運営の垢に送り続けてる奴とかな

242 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:09 ID:DeWEvQpZ0.net
>>236
高速ではない(高速道路)

243 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:14 ID:uixZzJ7A0.net
YouTubeに皇族と結婚させられる妄想に取り憑かれてたおっさんいたよな
包丁持ってて来るなら来てみろぶっ殺すって目が血走ってた

244 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:34:19 ID:xWo6moMg0.net
>>238
自分が偉い人間だと思い込む誇大妄想は糖質によくみられる症状やからな

245 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:35:28 ID:AB7g2Qe4a.net
俺は病院で統合失調症の患者と同部屋だったことあるが、普通に話せるし、自分の飲んでる薬への理解度も高いんよな
ただ拭いされない違和感がある

246 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:11 ID:Yj7D3YQO0.net
岩間って復活して普通に話してたけどあれは治ったって認識でええの?

247 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:16 ID:W8VPPYzPr.net
客観的に見てヤバいって思えてるうちは幸せやろ
この前35超えたまんが糖質発症したけど結婚も子育てもできず悩んでたからいまのが幸せそうに見えるっていう地獄みたいなTweet見た

248 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:17 ID:obFGRfF20.net
>>245
怖いからやめろや

249 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:28 ID:DeWEvQpZ0.net
>>229
有名人ていっても色々あるやん
どっちの方向よ

250 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:29 ID:V5rlCiyc0.net
>>244
自称天皇めちゃめちゃいるからな

251 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:41 ID:VcsSOlEi0.net
>>240
すごい言ってることがなんもわからん
精神科q&aっていい暇つぶしになりそうやね

252 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:50 ID:W8VPPYzPr.net
ワードサラダやなくて精神病と相対したときに感じる違和感ってなんか言葉あったよね

253 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:36:53 ID:J8/vzJSO0.net
>>244
そうなんか
でもワイは大丈夫やと思うわ

254 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:37:57 ID:gcJjwx0Q0.net
林先生のやつ貼ってや

255 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 06:38:24.07 ID:cFWLDlNrM.net
人類を保管する計画練りそう

総レス数 255
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200