2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生に戻って人生やり直せる or 宇宙の真理を知ることができる

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:25:23.46 ID:NwG8gcqS0.net
どっちがいい?

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:25:42.77 ID:SR/0KNL20.net
そんなものないぞ

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:25:48.01 ID:HMTB7xBF0.net
宇宙の真理

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:26:35.51 ID:SfBdYn3g0.net
宇宙の真理ってそもそもどういうことなんや?

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:26:36.23 ID:dXwHshJO0.net
どっちも要らないです

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:27:01.61 ID:XX8CaLym0.net
宇宙の真理なんか知ってどうすんねん

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:27:55 ID:5rnpcpgD0.net
この世に地球外生命体はいない地球は後数年で消滅するみたいなこと知りたいか?

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:28:19 ID:N/frq0xM0.net
宇宙の真理って
始まる前
始まり方
宇宙の外
ワープはあるのか
ブラックホールの奥


せいぜいこんくらいやろ

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:28:26 ID:NwG8gcqS0.net
>>4
どうやって宇宙が誕生したかとか宇宙の外側どうなってるとか
地球以外の知的生命おるかとか

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:30:06 ID:dHwzdWZA0.net
人間じゃ理解できなさそう

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:30:42 ID:3d0ezDgR0.net
後者は発狂して自殺しそう

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:31:05.79 ID:SfBdYn3g0.net
ワイにとてつもない知能があれば宇宙の研究してみたかったで
絶対楽しいわ

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:31:08.49 ID:fUSHPcCV0.net
ワイの頭の容量じゃ無理よ

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:31:39.04 ID:P77yKBAf0.net
後者を言語化出来るのなら

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:31:54.57 ID:xxGQxKYK0.net
宇宙空間の全てが把握できるならええな
ワープの方法とか不老不死になれる方法とか宇宙のどこかにはあるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:32:06.96 ID:N/frq0xM0.net
宇宙よりは海の全てを知りたいわ

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:32:10.59 ID:RyUtiSWn0.net
小学生に戻ってなにするの?元気な両親に会って、手料理食べさせてもらって、お小遣いの中からコロコロコミックっで選んだおもちゃとか買って、毎日友達と遊んで、日替わりで魚釣りとか山の散策とかして…
で、なにするの?

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:32:44.60 ID:PQroz2q+0.net
宇宙の真理

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:33:17 ID:b2+F8X4Oa.net
>>17
手には入らないから憧れるだけで子供に戻ったら早くまた大人になりたいって思うと思うわ

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:33:35 ID:DnJYUcdod.net
そもそも宇宙の真理を知ったとしてそれが本当に宇宙の真理であるとどうやって判断するねん

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:33:52 ID:N/frq0xM0.net
小学生に戻るが過去に戻るとかやったら普通にそっち選ぶわ
音楽や本やゲームやYouTubeや漫才とか全部自分で発明すんねん

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:34:18.07 ID:964YUWNf0.net
>>17
セックスするけど

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:34:52 ID:TQNJYUfUd.net
小学生に戻ったらまたママパパが事故死するやん

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:36:42.88 ID:DA3/tx/u0.net
宇宙の真理の情報量に耐えきれず廃人化しそう
小学生の頃に戻るのは記憶引き継ぎ前提よな?前者だわ

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:36:51.07 ID:3d0ezDgR0.net
無限の命があったら人は生まれてこないで

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:37:19.56 ID:uHokaBur0.net
天才扱いされたいから胎児からやり直させてくれや

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:37:45.81 ID:XX8CaLym0.net
ワンチャンJS時代から仲良くなってJCとヤれる

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:38:19.68 ID:N/frq0xM0.net
同じ人間関係築き直すのもめんどくさいし、かといってやり直したらつながりが無くなってしまう可能性がある人間でてくるのもしんどいな

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:38:30.07 ID:7GTyEPmp0.net
宇宙の真理を教えてもらった場合

はい確かにこれが宇宙の真理ですね間違いない←こいつ誰だよ

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:38:38.18 ID:3FjIdcZH0.net
>>26
だんだん化けの皮剥がれていって
結構辛そう

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:39:25 ID:XkTgHG3oa.net
ハロウィン!ハロウィン!

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:39:39 ID:vA+OuSw20.net
もう一度子供に戻ってみたい

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:40:21 ID:TQNJYUfUd.net
ワイ「宇宙はこうなんやで😄これが宇宙の真理や!😌」
おまえら「バカアホ死ねそんなわけ無いだろカス」
ワイ「ほんとなんや…😖」

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:40:58 ID:dHwzdWZA0.net
>>23
運命って物がなかったなら止めれるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:40:58 ID:doG6RzNbd.net
携帯なかった時代にちょっとの間戻ってみたいってたまに思うわ

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:41:52 ID:DA3/tx/u0.net
>>33
地動説みたいな感じになるよな

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:42:03 ID:N/frq0xM0.net
スマホ持ち込んでええなら

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:42:44 ID:I+2czAtxa.net
>>17
10年前の2chみたいやな
まあ10年前は中学生で2chなんか見てなかったけど

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:43:46 ID:XS4YRskna.net
宇宙の真理知れたら娘と愛犬融合できる?

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:44:24.85 ID:OEPeT/Pr0.net
そもそも今の記憶持った状態でやり直せるとは言ってないしな

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:44:57 ID:uHokaBur0.net
>>30
6歳で相対性理論を解いて9歳で大学に合格した天才児が大学を
卒業できずに18歳で除籍処分されて高卒になった奴が韓国におったな

総レス数 41
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200