2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

眠れない時は目を閉じてるだけでも寝てるのと同じ効果がある←これ

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:58:17 ID:E/L8PC7P0.net
絶対嘘だよな

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:58:44 ID:iHVGyfGu0.net
嘘に決まってんじゃん

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:58:53 ID:JV04eqxc0.net
前やったけど全然すっきりしなかった

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:59:16 ID:OpYX5PsX0.net
起きてるよりはマシやろ

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:59:30.28 ID:hwk0wF0t0.net
むしろ寝れなくなって逆効果だろ

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:00:12.37 ID:nQ+7K76n0.net
わかるソースは俺の今

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:00:13.11 ID:WAv/0/acx.net
ただ時間無駄にした感じしかないわ

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:00:32.94 ID:DxGFaQRY0.net
ちゃんとその記事を
読んでなかった奴ら大集合スレ

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:00:46 ID:ReNbcS42r.net
スマホいじるなってことや

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:00:56 ID:dXwHshJO0.net
耳が敏感になっちゃう

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:01:22.36 ID:a6DeARoY0.net
やってみるか

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:02:19.17 ID:BaUJ6qzC0.net
10000%嘘
不眠症の奴を安心させる為の嘘

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:02:27.48 ID:Exzbz8qwd.net
それやってるともはや寝ちゃいけない時間帯に眠くなり始めるからダメ

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:02:35.49 ID:OMNamlSR0.net
本日在宅勤務日ワイ、余裕の就寝へ

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:03:00 ID:CG0Qenw30.net
遊んでよりは体力減らんやろ

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:03:59 ID:MqLwSpfJM.net
寝れん時はrelax melodies使ってるわ

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:04:58.26 ID:a4sqAY85a.net
受験の日それやったけど受かったから多分正しいで

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:05:06.03 ID:ow2kenpY0.net
何かしてるよりは休めてる程度

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:05:25.26 ID:LL4rM/OK0.net
一歩のママが一歩に対して言ってたな

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:08:29.02 ID:ZzrcM3Pvp.net
目はそうだろうなって感じ
脳は全然だめ
まあ電気つけて起きてるよりは遥かに身体休まるわ

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:09:04.11 ID:7tV5+L8W0.net
脳に入ってくる情報の9割以上が目からだからそれをシャットアウトするだけでめちゃくちゃ違うぞ
高速バスのドライバーが休憩時間中に眠らないように片目ずつつぶって脳を休ませるぐらい

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:10:37.74 ID:824mpTnu0.net
>>16
それバックグラウンド再生できないゴミじゃん

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200