2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アニメ制作会社の「STUDIO4℃」、社員に長時間労働をさせた訴訟で敗訴。

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:13:44 ID:yr8dGcxIa.net
訴訟中アニメ大手が残業代支払い/社会/社会総合/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/society/national/2020/06/23/0013448419.shtml

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:13:51 ID:yr8dGcxIa.net
アニメ制作会社「STUDIO4℃」(東京)の男性社員(26)が、裁量労働制を違法に適用され残業代が支払われなかったとして、会社に未払い分の約280万円などの支払いを求めた訴訟で、
会社が今月上旬、請求通り全額を男性に支払ったことが23日、分かった。男性が加入する労働組合「ブラック企業ユニオン」が都内で記者会見し、明らかにした。

 労組は会見で「会社が裁量労働制の違法性を事実上認めた」と強調し、訴訟を終了する意向を表明。男性も出席し「お金は振り込まれたが気持ちは複雑。
長時間労働や低賃金などアニメ業界の課題は何一つ解決していない」と指摘した。

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:14:21 ID:yr8dGcxIa.net
[TV]
マクロス7(1994年)
ピロッポ(2001年)
魔法少女隊アルス(2004年)
スポーツ大佐(2007年)
トランスフォーマー アニメイテッド(2008年)
サンダーキャッツ(2011年)
三ツ矢サイダー「空飛ぶサイダー」 テレビCM(2015年)
おかしなガムボール(2016年、「因縁の対決?」(英:The Fury)の戦闘シーン)
戦隊ヒーロー スキヤキフォース(2017年)

[映画]
MEMORIES(1995年)
音響生命体ノイズマン(1997年)
スプリガン(1998年)
アリーテ姫(2001年)
マインド・ゲーム(2004年)
鉄コン筋クリート(2006年)
Genius Party(2007年)
Genius Party Beyond(2008年)
ファースト・スクワッド(2009年 - Ligalize、ロシア)
映画『ベルセルク 黄金時代篇』三部作(2012年)
Justice League: The Flashpoint Paradox(2013年)
ハーモニー(2015年)
UTOPA(2016年)
SACHIKO/映写機人 サチコ(仮)(公開未定)
ムタフカズ -MUTAFUKAZ-(2018年)
海獣の子供(2019年)
えんとつ町のプペル(2020年)

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:15:19.26 ID:mD3OZkbEd.net
そんなんばっかか

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:16:24 ID:ETMpmEBB0.net
いいぞもっとやれ

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:16:32 ID:eQBw+SoG0.net
>>3
長時間働いてコレか…

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200