2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OL「ジャズとか聴きます」ワイ「パーカー」OL「は?」

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:10:36.57 ID:DcDGDqgVd.net
パーカーも知らないのにジャズ聴いてるとか草

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:13:43 ID:7MbWLCfW0.net
は?

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:14:41 ID:8ACEydxI0.net
チャリパカ

4 :風吹けば名無し(東京都):2020/06/24(水) 04:17:45 ID:ZhIPEzOAM.net
オルドリッジ「ユタ・ジャズの話も聞きます」
ワイ「トニーパーカー」
オルドリッジ「は?」

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:17:55 ID:DYnqtAzJ0.net
ジャズマニアこういう奴ばっかりで辟易するわ

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:18:21.86 ID:c7KqJHL30.net
お前はバーカー

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:18:43.34 ID:w2S2812D0.net
やっぱりコルトレーンよ

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:18:43.46 ID:DcDGDqgVd.net
クラシック聴いてるのにバッハもモーツァルトもベートーヴェンも知らんようなもんやん

9 :風吹けば名無し(東京都):2020/06/24(水) 04:20:31 ID:ZhIPEzOAM.net
>>8
クラシックは文字通り古典やからなあ
ジャズは現役やぞ

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:21:14.13 ID:wNF7nkdxM.net
他の人と雑談するOL「ジャズとか聴きます」
ジャズオタイッチ「!?(シュバババ」「パーカー」OL「は?(誰こいつ)」

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:21:58 ID:Fb76pfo+0.net
でもチャーリーパーカーあんま好きじゃないわ

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:22:30.14 ID:aFNB08nTM.net
>>9
クラシック音楽も現役だろ、そんなん言ったらモダンジャズって言い方はなんなんだよ

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:22:46.12 ID:DcDGDqgVd.net
>>9
クラシックも現役なんだが?

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:25:38 ID:DcDGDqgVd.net
モダンジャズの歴史はパーカーへの膨大な注釈に過ぎんぞ

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:25:51 ID:7sN1wxTj0.net
イチローって知ってる?のコピペみたいなパターンやろ

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:26:42 ID:I3b1hQ7Y0.net
シドニーベシェだよなンゴ

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:29:21 ID:wvNDSoXd0.net
サッチモすこすこ

18 :風吹けば名無し(東京都):2020/06/24(水) 04:29:25 ID:ZhIPEzOAM.net
そらまあオーケストラシンフォニー形式も新作あるけどさ
ジャズまんさんの場合は、お気に入りのイケメンジャズミュージシャンでもおるんやないか?

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:29:38 ID:DcDGDqgVd.net
メロディ、リズム、ハーモニー全てにおいて優ってるものを聴かない理由がわからないよ

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:32:04 ID:4Om1T8Zr0.net
ジャズを聴いてる自分に溺れてそう

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:32:29 ID:rc+8uEok0.net
パーカーおじさん「パーカー」
OL(うわwこいつバーカーじゃんw」

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:33:29 ID:rc+8uEok0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gFwhlGTYYQ4
こういうのを好むようになれよ

23 :風吹けば名無し(東京都):2020/06/24(水) 04:34:35 ID:ZhIPEzOAM.net
ワイも過去の名作よりも
現役のニュージャズ聞いてるからまんさん寄りやわ

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:35:21 ID:4pkRKksna.net
お人形遊びしてバーカーみたい

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:35:25 ID:R7rNJSvU0.net
イッチ「王がサァ、長嶋がサァ😤」
OL「お前いつになったら働くんだ?」

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:35:47 ID:h376wA+zp.net
パーカー大佐か?

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:36:45 ID:LdAtv0F70.net
ピアノトリオならたまに聴きたい
電化マイルスかコルトレーンも聴きたい

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:37:40 ID:P+qMRyEd0.net
ビーズを知らないとロックを語れないみたいなもんか?

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:37:44 ID:3SOmL6U10.net
じゃワイはサン ラ聴くから

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:38:17 ID:LdAtv0F70.net
ジャズって熱いなあと思うことはあってもアイドルとかみたいに楽しむ感じはないんだよなあ

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:39:12 ID:DcDGDqgVd.net
ピアノ好きなのにホロヴィッツも知らない
ヴァイオリン好きなのにハイフェッツも知らない
オーケストラ好きなのにフルトヴェングラーも知らない

一体君たちは何を聴いてるんだい?

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:39:43 ID:LdAtv0F70.net
ハービーのウォーターメロンマンも長らく聴いてないなあ
ウォーターメロンマンてなんやろか

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:40:21 ID:3SOmL6U10.net
OL(パーカー出してマウント取るような奴とは臭すぎて話できんわw)

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:40:45.46 ID:V5rlCiyc0.net
鉄道オタクとまったく同じ思考で笑うわw

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:41:10.11 ID:LdAtv0F70.net
昔の黒人の好きなピアニストが思い出せん
パワフルで明るいプレイの人
なんだっけ

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:41:57 ID:DcDGDqgVd.net
>>35
オスピー?

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:42:19 ID:3SOmL6U10.net
テクノ好きな奴がまともにクラフトワーク聴いてなくても別に問題ないし
そういうもんや
イッチは自分の装備として音楽聴いてるんやね

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:42:53 ID:LdAtv0F70.net
>>36
オスカーピーターソンだ!
サンクス 全然出てこなかった
昔よく聴いてた

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:43:11 ID:Fb76pfo+0.net
>>31
モノクロ録音はちょっと😅

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:43:30 ID:DcDGDqgVd.net
>>37
趣味なんて大概装備やろ
ワイはどうせならいい装備を整えたいだけや

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:43:53 ID:3SOmL6U10.net
オスピーって略し方柿ピーみたいで可愛いなw

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:44:26 ID:fOQIgXl40.net
>>41
というかおすぎとピーコまんまやんけ

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:45:28 ID:3SOmL6U10.net
>>40
それは勝手やけどいきなり装備バトル仕掛けてマウント取るのはマジできっしょいで

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:46:17 ID:LdAtv0F70.net
ウェスモンゴメリとかその辺りもよく聴いてたなあ
今は昔ほど聴きたいとは思わんけど聴いたらおおってなるんかな
ピーターソンはまた聴きたいな

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:46:27 ID:dRanvAmP0.net
>>33
これ

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:47:01 ID:tRS1GV8M0.net
PMGってジャズ?

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:47:26 ID:DcDGDqgVd.net
>>43
まあ実際にやってたらキチガイやろうな

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:48:50 ID:msWTPFjKM.net
>>47
お人形遊びしてる時点でお前はキチガイだよ

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:49:58 ID:DcDGDqgVd.net
>>48
お人形遊び見せないとお前らジャズなんか興味なさそうやからな

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:50:17 ID:LdAtv0F70.net
ジャズは色々あるからは?って言われてもしょうがないかもしれん
ニューオリンズがなんちゃらとか色々あるしなあ

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:54:17.08 ID:90G4aXfM0.net
へぇ〜詳しいんですね!

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:55:34.55 ID:8ACEydxI0.net
>>51
リアルな定型回答やめろ
なお相手は喜ぶもよう

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:57:23.81 ID:LdAtv0F70.net
>>51
CDとかならなw
ジャズは小さめの箱でのライブが多分1番楽しめるよ
音楽がうんぬんとかより熱気に圧される感じだよ

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:00:14 ID:G/O7nUdn0.net
マウントジャズ

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:01:02 ID:v5eQxzGS0.net
ラブシュプリームのドラムの人好きや
なんとかジョーンズだっけ

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:03:12.49 ID:kHE2Xa2f0.net
OL「昔の人はよくわかんないですけど笑、グラスパーとかジェイコブゴリアーとかよく聴きますよ」

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:03:58 ID:8BH5jQFW0.net
学生「ELLEGARDEN聴いてます」
ワイ「FUNNYBUNNY」
学生「は?」

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:04:16 ID:QWmCn6Pa0.net
基地外を見極めるための返答が

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:04:30 ID:j3qNWmqh0.net
パーカーって人は作曲家なの?それとも演奏家?

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:05:27.73 ID:kHE2Xa2f0.net
>>14
他人の言葉で優越感感じてるあたりマジでジャズオタおやじ
モダンジャズはとっくに終わったぞ

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:06:08.98 ID:kHE2Xa2f0.net
>>59
両方

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:06:29.54 ID:kHE2Xa2f0.net
>>55
エルビンか?

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:07:38 ID:FeNiroau0.net
バドパウエルすこ

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:08:42 ID:jJ9F+v8od.net
Jazztronikとか聴きます

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:08:48 ID:v5eQxzGS0.net
>>62
それそれ
いつもドラム聴くためにあのアルバム聴いてる

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 05:10:50.64 ID:DeWEvQpZ0.net
ジャズってもともとアホの音楽やったのに勘違いしてるやつの多いこと

総レス数 66
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200