2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switchのソフト何買うか迷ってる

1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:16:05 ID:5eLnkPds0.net
ブレスオブザワイルド
マリカー8dx
ポケモンソード

どれ買うか迷ってる
ちな今持ってるのはスマブラとスプラ2

2 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:16:32 ID:Kyf5RKGzd.net
スマブラ

3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:16:49 ID:4GySn5Wod.net
ark

4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:16:54 ID:0UFjUjMs0.net
スマブラ

5 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:16:56 ID:5eLnkPds0.net
PS4はモンハンワールドとリディスールのアトリエとジャスコ3買ったわ

6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:17:27 ID:vG+Vtv/E0.net
マラカーは良いぞ

7 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:17:28 ID:mUnV4h2P0.net
その中やとマリカやな

8 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:17:29 ID:5eLnkPds0.net
>>3
ark面白いんか?
おもろいんなら買うが

9 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:17:30 ID:KTTrSdOJ0.net
デモンエクスマキナおすすめやで

あとバグだらけで普通に遊んでるだけでフリーズする糞移植だけど九龍妖魔學園紀も買ってくれや

10 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:17:41 ID:Vzjk5HfPa.net
風化雪月

11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:14.83 ID:5eLnkPds0.net
やっぱマリカー買うわサンガツ
もこうの実況見てやりたくなったんや

12 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:17.87 ID:PnlnYFSH0.net
ゼルダかな
スマブラとスプラでキチゲマックスなった時の避難先や

13 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:19.95 ID:u/5CUsv40.net
マリカー、スマブラ、ゼノブレイド(無印)
この辺は買っても無駄にならなかったわ

14 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:25.90 ID:6Xxtbeo+d.net
乱れ雪月花

15 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:27.75 ID:Z6PgBZw90.net
BotW買ったら3日で15時間溶けたんやけど

16 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:43 ID:sF/tAEmN0.net
>>9
気になっとったけどバグだらけなんか・・・

17 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:44 ID:UVo7ABmZ0.net
グノーシア

18 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:18:56 ID:5eLnkPds0.net
FE風花雪月面白そうなんだけどなんか食指は動かなかったわ
またの機会にな

19 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:19:38 ID:wObf9ZKf0.net
ポケモン不思議のダンジョンはおもろい?
ちな一度もやったことない

20 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:19:40 ID:3uiR5HKm0.net
ブレワイ飽きるよ

21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:20:28 ID:QkP1FLXF0.net
マリカ新作でないの?

22 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:20:36 ID:ILCkBXpS0.net
ワイは久々栄冠やる為にパワプロ待機や

23 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:20:43 ID:WlhFWfAL0.net
その中だったらゼルダ

24 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:21:27 ID:15BW6k8cd.net
ブレワイ面白かったで
マリカーもええけどがっつりやるほどではなかった
ポケモンは積んでるからわからん

25 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:21:36 ID:5eLnkPds0.net
>>19
時闇面白かったしハズレでは無いでしょ
通信システム関係わからんけど一人プレイならそこそこ値崩れするし時期を見て買うで

26 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:21:36 ID:HORu+/Df0.net
ブレワイはマストやろ
買わん選択肢はない

27 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:21:41 ID:WlhFWfAL0.net
>>18
その認識は正しい
間違いなく名作やけどゼルダとかスマブラとかのメインストリームやってからでええ
あとワイはめっちゃ好きやけどSRPGやから人を選ぶ

28 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:22:02 ID:QkP1FLXF0.net
>>25
マグナゲート

29 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:22:15 ID:WlhFWfAL0.net
ニンダイ次いつやるか詳細出た?
今月くらいにはやるよな?

30 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:22:16 ID:/5vLGyZa0.net
そんだけ買ったらもう買うものんくぃぞ

31 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:22:19 ID:xF2PU9H50.net
全部買え

32 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:22:29 ID:i7yN8FFY0.net
どうせ全部買うことになるゾ

33 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:22:33 ID:UDF5uo06p.net
パワプロ買うで〜

34 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:22:41 ID:vG+Vtv/E0.net
ゼルダはいつ買っても面白いから今無理して買わなくてもいい

35 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:23:09 ID:HORu+/Df0.net
ブレワイとスカイリムとディアブロを同じ携帯ハードに入れられるSwitchはワイにとって神機

36 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:23:34 ID:uCahmviH0.net
エミュでよくね?

37 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:23:43 ID:rBXkEHqY0.net
シレン5のスイッチいつ出るんや

38 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:23:49 ID:5eLnkPds0.net
>>28
存在すら知らなかったわ
あんまヒットしなかったんやろうか

39 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:23:54 ID:Z6PgBZw90.net
BotWのボリューム異常やない?
どうやって開発してるんやろあのゲーム

40 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:24:14 ID:QkP1FLXF0.net
>>38
もろちん

41 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:24:19 ID:wObf9ZKf0.net
>>37
年内って言ってたし秋やろな

42 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:24:20 ID:Z6PgBZw90.net
>>38
超不思議のダンジョンは?

43 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:25:44 ID:QkP1FLXF0.net
うんち

44 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:25:53 ID:rBXkEHqY0.net
ゼルダとFEはそのうち券で買うって思ってからしばらく経ってもうたわ
ブリガンダインが気になるけどこれ何ゲーやっけ

45 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:26:21 ID:7KwRffnh0.net
セインツロウがセールしてたから買った

46 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:26:29 ID:5eLnkPds0.net
>>42
今初めて知ったわ
意外とポケモン不思議のダンジョンって出てたのな
時闇から時間を置いて発表されたからみんなのテンションが縛上がりになってたのかと思ってたわ

47 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:26:39 ID:7x66VjKva.net
ブレワイやらんとかスイッチ持ってる意味ないやろ

48 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:27:00.46 ID:QkP1FLXF0.net
チケットってことはDLやろ
本体ならブレワイの方がええぞ
読み込みも早くなる

49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:27:22.42 ID:w4ZSO9dnr.net
面白いのはゼルダ、気軽に遊べるのはマリカー、ストレスがすごいのはポケモン

50 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:28:05.64 ID:QkP1FLXF0.net
ポケモンはお勧めできんわ
剣盾DLCまでやっておいてなんだが

51 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:28:40.59 ID:RPv3L9T20.net
対戦ゲーはどうやってもストレスは貯まるからブレワイとかオデッセイでもええと思うぞ

52 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:29:02 ID:Td09IT+g0.net
arkってオフラインでも面白い?

53 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:29:19 ID:C0RY5BVu0.net
正直ポケモンとあつ森はオススメできないよな

54 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:29:19 ID:pFXS+VyN0.net
>>49
マリカーの方がストレス溜まるわ

55 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:29:19 ID:p8E526B60.net
ゼルダ(夢を見る島ではなくブレワイ)
マリカ
マリオオデッセイ
スマブラ
ゼノブレイド1 2
あつ森
スプラトゥーン2
アストラルチェイン
オクトパストラベラー

これだけ買えばええ、Switch買って良かったと思える作品ばかりや

56 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:29:24 ID:u/5CUsv40.net
ゼルダはちょっと淡泊だから趣味ではなかったわ

57 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:29:32 ID:HORu+/Df0.net
>>39
ブレワイはコスト計算はメッチャドライにしてるで
ウィッチャーみたいに何でもかんでもやなくてリッチにするとことシンプルにするとこのメリハリがすごい
その辺りのバランス感覚も神がかってると思うわ

58 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:29:51 ID:QkP1FLXF0.net
>>53
やるほどそう思う
それにチケット使うんやしボリュームあるゲームの方が得

59 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:30:01 ID:9lbMuXaw0.net
マリオの3Dオールスター出るのマジなんかな
だとしたら絶対買いたい

60 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:30:02 ID:Z6PgBZw90.net
>>57
コストって開発コストか?

61 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:30:09 ID:8l4wBfT/F.net
ゼノブレイド面白かったわ
シュルクの中からザンザが出てくるシーンめっちゃよかった

62 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:00.76 ID:wIfgnruV0.net
マリメ2買え
レート戦楽しいぞ
https://i.imgur.com/vb9kNW1.jpg

63 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:09.43 ID:5eLnkPds0.net
さっきから言ってるチケットってなんなんや?
ゲオのセールで買おうかと思ってたんやけど

64 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:10.34 ID:w4ZSO9dnr.net
>>54
人によると思うけどマリカーは無駄に取られないからまだまし

65 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:31 ID:i7yN8FFY0.net
パワプロてチケット対象じゃないっぽいな
デラックス版とかあるから

66 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:41 ID:QkP1FLXF0.net
>>63
ワイの空目やすまんな
ソフトならなんでもええやろ直感や

67 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:42 ID:GpVckiS+M.net
ブレワイは意見分かれるよな
時オカみたいな謎解き楽しみたい奴もおるし、武器壊れるの嫌がる奴もおる

68 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:50 ID:HORu+/Df0.net
今はゼノブレイドDEやってるけどクソおもろいわ
このグラとフィールドが解像度低いとは言えPS2世代のWiiで出てたってのは驚愕やな、スケール感がPS2世代のフィールドじゃない
Wiiでこれプレイしてたら驚いたやろうな

69 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:31:51 ID:8l4wBfT/F.net
>>63
DL限定だけど1万円でソフト2つもらえるやつやろ

70 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:32:01 ID:2yzO2C9T0.net
>>63
1万でDL版のソフトが二本買えるチケットや

71 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:32:11 ID:wObf9ZKf0.net
マリメはコース作る今日全くないからコース作る機能削除して遊べるだけにして欲しい

72 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:33:24.98 ID:5eLnkPds0.net
はえーお得なのがあるんやな
どうせ中古で2個買っても1万近いしチケットで買うわ
サンガツ

73 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:33:50.15 ID:dnL+D7GJ0.net
返校買え絶対したことないタイプのゲームやぞ

74 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:34:08.73 ID:HbsK9Xwmd.net
やっぱ1台目Lite買ったら後悔する?

75 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:34:35.64 ID:apgnopFBa.net
>>35
スカイリムさすがにバニラは今更無理やったわ

バイオリリベ1やっぱりゴーストシップおもろい
機種何でもええからリメイクしてくれんかなあ

76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:34:54.52 ID:QkP1FLXF0.net
>>74
利点100g軽いだけやからな基本は選ばん
何のゲームやるんや

77 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:35:13 ID:qQ0lBtQ60.net
ホッピングガールこはね ジャンピングキングダム -黒兎の姫-
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011388

78 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:35:32.20 ID:HbsK9Xwmd.net
>>76
とりあえずパワプロや
スマブラにも興味ある

79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:35:32.77 ID:sK5qx3uO0.net
>>27
もうちょっと詳しく教えてくれんか。
俺もそれ買おうか悩んどるけどじゃんけんのような戦闘って認識でええんか?
最初からこの作品でええのかもっと前からやった方がいいのか悩んどるんや

80 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:35:53 ID:QkP1FLXF0.net
>>78
それなら断然普通のがええよ

81 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:35:54 ID:w4ZSO9dnr.net
ゼノブレイドはちょっと気になるRPGってあんまり好きじゃないけど

82 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:35:56 ID:E0njJoSJ0.net
ネプテューヌV2

83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:36:22.79 ID:Z6PgBZw90.net
>>78
スマブラ手に持つコントローラーでやりたくならん?

84 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:36:37 ID:HbsK9Xwmd.net
>>80
ほなもうちょい値下がりするの待つわ

85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:36:58 ID:5eLnkPds0.net
>>73
せっかくオススメしてくれたのは嬉しいんやがホラゲーってか息が詰まりそうなのは苦手なんや
でも調べたら雰囲気良さげなゲームやね

86 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:37:13 ID:HbsK9Xwmd.net
>>83
確かに

87 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:37:46.33 ID:QkP1FLXF0.net
>>84
まだ定価で買えないんよな

88 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:37:58.85 ID:dnL+D7GJ0.net
>>85
苦手なものはしゃーないすまんな
PVだけ見てみてやめっちゃおしゃれやで怖くないし

89 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:38:04.48 ID:U+6hO5z60.net
移植作品でもいいならルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団とユグドラ・ユニオンを買え
おもろいぞ

90 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:38:31.02 ID:QkP1FLXF0.net
>>89
ユグドラってGBA版?PSP版?

91 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:38:41.35 ID:uMuLD23d0.net
>>79
風花でFE初プレイやったけど仲間ロスト救済機能もあるし気楽に楽しめたで
ARPGより頭使うからちょっと時間かかるかも知れんけど

92 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:38:46.82 ID:UVo7ABmZ0.net
あとカップヘッド

93 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:39:14 ID:mm7/y1hb0.net
あそび大全迷っとる
すぐ飽きそうやけど

94 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:39:18 ID:apgnopFBa.net
diablo信長civ辺りは携帯相性バッチリでお勧めやわ
Terrariaもマトモだったらなあ...

95 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:39:33.31 ID:Z6PgBZw90.net
BotWの悪いところ
ゼルダがかわいくない

96 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:39:40.20 ID:HbsK9Xwmd.net
>>87
前は5万位したが今は4万3千くらいまで下がってきたけどそれでも定価の1.5倍やからな

97 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:39:44.26 ID:m7mHI+RmM.net
シレン5もええけどトルネコ3アドバンスも移植してクレメンス

98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:39:53.87 ID:u/5CUsv40.net
>>61
昔やってて、最近ゼノブレイドDEが出たから実況見てたら買ってしまったわw
おもしろいし、前とは違う楽しみ方してる

99 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:40:03.84 ID:U+6hO5z60.net
>>90
switchに移植されたのはスマホ版ベースやな
PSP版にちょっと追加要素があるやつや

100 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:40:08.11 ID:qQ0lBtQ60.net
>>93
オンラインで無限に遊べるで
オフラインでもゲーム51種類全部クリアしようと思ったら一週間はかかる

101 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:40:26.19 ID:2yzO2C9T0.net
>>95
は?

102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:40:42 ID:cJbndSRm0.net
>>79
物語の繋がりとか無いからFEシリーズ初めてが風花雪月でも何ら問題ないよ
戦闘はジャンケンというよりは将棋みたいな感じや 盤の目があってその上動かしてく感じ 一番易しい難易度でやれば初心者でもわりとサクサクいける

103 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:40:45 ID:QkP1FLXF0.net
>>99
サンガツ
やらないとやんけ

104 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:41:31.60 ID:Z6PgBZw90.net
>>101
スマブラのゼルダ先に見ちゃったんや
すまんな

105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:41:36.72 ID:Tqsja9yw0.net
mhxx
モンハンはいいぞ

106 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:42:18 ID:sK5qx3uO0.net
>>91
さんがつ。
頭使うのはやりごたえありそうやし良さそうやな。
これ周回プレイ前提って考えてもええんか?
何度も周回出来るのがええわ。

107 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:42:35 ID:qQ0lBtQ60.net
>>79
前のシリーズではじゃんけんみたいな3すくみあったけど、今作では無いからちょっと違うと思う
とりあえずプレイ動画少し見てみたら良い
あとシリーズ的には感触違うし世界観ほぼ繋がってないし、風花雪月からでええで

108 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:42:53.12 ID:QkP1FLXF0.net
>>106
4回周回すると全てがわかるで

109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:43:13 ID:5eLnkPds0.net
>>105
エリアルヘビィでピョンピョンしながら打つの大好きだったわ
リロードもないしお手軽だし
その感覚でワールド行ったら死んだで

110 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:43:39 ID:rBXkEHqY0.net
返校ビックリホラーじゃなければ買いたいがどうなん

111 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:43:57 ID:qQ0lBtQ60.net
>>106
全部4ルートあって、前半は同じだけど後半はルートごとに展開変わるから
育成するキャラ変えたりしながら何周も遊べるで

112 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:44:01 ID:sK5qx3uO0.net
>>107
やさc。見てみるわ

113 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:44:15 ID:zQqeWFwRa.net
何買ってもええけど無料のテトリス99やろうや

114 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:44:16 ID:w4ZSO9dnr.net
>>105
意外と面白かった最近はオンラインに糞みたいなやつ多いけど

115 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:44:19 ID:h376wA+zp.net
京極あやワンパンチケット売ってくれ😡

116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:44:59 ID:sK5qx3uO0.net
>>102
スパロボとも違うんやろか?
初プレイやから易しいから慣らしてみるわ

117 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:45:22.20 ID:jP/tyrgm0.net
ブレワイとマリオデかえ

118 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:45:22.98 ID:QkP1FLXF0.net
>>115
野上恒ワンパンチケットとセットや

119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:45:32 ID:sK5qx3uO0.net
>>108
あざーす。これに決めたわ

120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:45:39 ID:wObf9ZKf0.net
買った時にGEOで買おうと思って行ったら中古ソフト全然安くないんやな
ヤフオクで買ったわ

121 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:46:04 ID:sK5qx3uO0.net
>>111
ええ奴やな。これに決めたわさんがつ。

122 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:46:06 ID:cDvg1WpG0.net
>>79
FE風化雪月は戦略シミレーション&キャラ育成ゲームや
戦略シミレーションっていうけど、RPGみたいにレベル上げ・スキル上げしまくれるからヌルゲーや

で、それプラス先生になって生徒たちを育成できるんや
その自由度がすごくて、魔法苦手な生徒でも衣装がえエッチやからって理由で魔法使いにできて
しかも育てればちゃんと戦力になるんや、クッソたのしい

で、ストーリーが3つのクラスで学園生活を過ごした教え子たちが
戦争で殺しあうんや、戦争編になったらストーリー3クラスとも違うっていう力の入れようで頭おかしなるで

123 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:46:07 ID:HORu+/Df0.net
>>110
返校はしっとりホラーで怖いのは最初だけで最終的には心がほっこりするめちゃいい話になる
おすすめ

124 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:46:41.11 ID:UVo7ABmZ0.net
>>118
それはスプラトゥーンできなくなるからNG

125 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:47:02 ID:sK5qx3uO0.net
>>122
草。楽しそうやなw

126 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:47:38 ID:aoBGXuJc0.net
風花総合的には面白いと思うけど散策パートゲロつまんなくない?
ペルソナ参考にしたってインタビューで言ってたのになんでこんなもんが出来るのか謎なんだが

127 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:47:49 ID:CejbfuV60.net
ゼノブレ1クリアしたからチケットで2DLしてるわ

128 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:47:53 ID:cDvg1WpG0.net
FE風化雪月は「戦略シミレーションつまらなそう」とか、「FEかぁ・・・」
って思ってる人ほどプレイして欲しい
完全に遊び後心地はJRPGのそれで、シリーズで一番とっつきやすい

129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:48:31.47 ID:5eLnkPds0.net
>>122
二週目三週目とかほんと頭おかしくなりそう
NTRじゃないけどNTR適正を上げれそうなゲームやな

130 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:49:25 ID:QkP1FLXF0.net
風花は支援Sや塔イベ全開放くらいしてくれや…

131 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:49:47 ID:cDvg1WpG0.net
>>126
まぁぶっちゃけテンポ悪いから
戦争編にはいったらガッツリなくなってもよかった感はある
でも、学園生活してる感もあって捨てがたいんよな

132 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:49:58.59 ID:tynO2UUZ0.net
>>93
面白いが旧作よりマルチで遊べるの減った

片っ端からすごろくゲー集め始めたわ

133 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:51:03 ID:cDvg1WpG0.net
マリオデは「そうそうこういうのでいいんだよ!」の最高級品みたいな感じ
新しくはないけど手堅い

134 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:51:16 ID:vfTEnYQX0.net
>>128
これはあるわ
良い意味でシミュレーションゲームやってる感じがしない
テンポの良さもあると思うけどやっぱストーリーや世界観への没入感やろな
使えるキャラが以前より少ないのもロストに重みが出ていい感じやし腐女子みたいなゲーム下手民でも天刻があるからヌルゲーにもできるしええ塩梅や

135 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:51:19 ID:aoBGXuJc0.net
>>131
周回阻害してくる一番の要因アレやろ
やる気クッソ削がれる

136 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:51:24 ID:EECzYfWer.net
>>122
キャラを好きになると死なせたくないので必ずスカウトしてししまう。未だにベル焼きを見れてない

137 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:51:57 ID:mA54P9A2d.net
風花雪月はシナリオが悪かったら糞ゴミゲー扱いやったろうな
マップはifのほうがよかったし

138 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:52:33 ID:GpVckiS+M.net
そういやミニスーファミの新品プレミアついとるで
Switchで大体できるのになんでやろ?

139 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:53:30 ID:15BW6k8cd.net
風花は面白いっちゃ面白いんだけど長くてダレるんだよな
シナリオは糞やけど携帯機と難易度的にFEifの周回やってたから余計にダルく感じる

140 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:53:36 ID:hxPdYkqi0.net
>>138
クッソ…Switchが買えへん…

しゃーないミニスーファミ買うか!

って考える人が多いんやろ

141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:53:37 ID:HMX/J1a00.net
ロックマンエグゼの戦闘が好きなやつはone step from edenをやるんやで

142 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:53:39 ID:VGjNJ0QUa.net
無料のテトリスずっとやっとるわ

143 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:54:28 ID:hxPdYkqi0.net
>>139
周回前提の3クラス作るなら周回しやすいように作ってほしかったわね
学園パートだるい
でもドーピングしないと高難度はつらい

144 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:54:45 ID:cDvg1WpG0.net
ゼノブレイドDE、これ今やってるけどめちゃくちゃええで
PS2とかPS3くらいでJRPGの進化を感じなくて、ダルくてJRPG離れた人にくっそ勧めたい
10年前のゲームやけど、「ぼくの考えた最強のRPG」を地でいってて、ホンマすごい

最初ちょろっとやっただけやと
「いうほどか?」ってなるけど、しばらくやって欲しい、これほんまJRPGの結晶みたいなゲームや

145 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:54:50 ID:UVo7ABmZ0.net
ifのシステム、マップと風花雪月のキャラ、テキストのFEが出たら最強やのに

146 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:54:52 ID:YQj4Buzf0.net
マリカー新作はよしてくれー

147 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:55:04.21 ID:QkP1FLXF0.net
>>146
これメンス

148 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:02.20 ID:QFcziM780.net
レゴシティ買え

149 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:09.18 ID:Emdr5pAD0.net
>>146
8DXが売れすぎるせいで新作がでない

150 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:17.84 ID:15BW6k8cd.net
リングフィットアドベンチャーは未だに抽選販売よな
普通に売られるの待ってたら発売から一年くらいになりそう

151 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:24.56 ID:hxPdYkqi0.net
>>144
オッサンになるとRPGできなくなるわね

152 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:31.10 ID:5eLnkPds0.net
>>146
スプラのフェス終わっちゃってるし次世代ハード早く出ないかね
Switchでスプラ3は期待できないでしょ

153 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:38.08 ID:QkP1FLXF0.net
>>150
マイニンまだ時間かかりそうですかね?

154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:45.59 ID:/CnViVYGd.net
マリカ、7にあった車載カメラ視点なんで廃止にしたんや

155 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:56:55.20 ID:aoBGXuJc0.net
あとマップがすげえしょぼい
武器の耐久度も要らん何でifでようやく完成に近付いたシステムブン投げるのか

156 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:57:09.80 ID:KVGYsxhV0.net
風花はDLC入れたらルナでも温くなってもうたわ

157 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:57:47.08 ID:cDvg1WpG0.net
>>151
ワイもそう思ってたけど
面白くてやってしまうのに年齢関係ないで
面白かったら糞長い海外ドラマも次々見ちゃうやろ、そんな感じのゲームや

158 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:58:03.81 ID:Z6PgBZw90.net
リングフィットはスイッチ本体ほど需要あるわけじゃないから抽選販売片っ端から申し込めば1ヶ月くらいであたるんちゃうかな

159 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:58:36 ID:sh2SQT4L0.net
Switchまじで売れすぎてひくわ
https://i.imgur.com/Blev64Z.jpg

160 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:59:02.25 ID:3lpISD0d0.net
ワイも明日Switch手に入るわ
2ヶ月以上前から予約してた

161 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:59:07.31 ID:15BW6k8cd.net
>>158
転売対策かなんか知らんけど今までに一回購入した履歴がないといけないとかでめんどくさいんや

162 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:59:50.99 ID:qqwDeN0fa.net
ライザのアトリエて面白い?えちえちやから気になってるけど

163 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:59:53.53 ID:8iEJrKhU0.net
この間ドラクエ11とダークソウルクリアした

164 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 03:59:59.15 ID:YQj4Buzf0.net
>>159
どうぶつの森売れすぎやろ
もうスマブラ抜いたの?

165 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:00:28 ID:YrU4BicRd.net
パワプロ出るぞ〜

166 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:00:44 ID:PQKCz4820.net
リングフィット当たったけど1週間位続けてからもうやる気がおきんわ😅当たる前はあんなに欲しがってたのに

167 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:01:13 ID:Z/JDhViX0.net
リングフィットアドベンチャーはJoshinの抽選が当たりやすい印象
switch自体はたまに楽天とかで出たりするからtwitterやら何やらで情報収集したら案外すぐ手に入るかも知らんね

168 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:01:14 ID:15BW6k8cd.net
一応FEは覚醒→ifでダブルを改良したりで次作でのシステム周りは期待値高いんよな
switchで出るか知らんけど(蒼炎暁はハード跨いだし)

169 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:01:39 ID:4Nf1Acd50.net
ブレワイ

170 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:02:08 ID:qQ0lBtQ60.net
>>136
ベル焼きって言われてるけど正確にはベルの死体焼きなんだよな
思ったよりかは人道的

171 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:02:13 ID:sh2SQT4L0.net
>>166
でも欲しいでしょ?��

172 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:02:16 ID:sK5qx3uO0.net
>>162
出来ればsteam版の方がええで。
色々楽しめるからmod...

173 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:02:16 ID:cDvg1WpG0.net
ちな、FE風化雪月ヌルすぎなんだけどマジ!!って人は
チケット対象のマリオ+ラビッツキングダムバトルええで
見た目とは対照的に、手ごわいシミレーションでクッソ楽しい

174 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:02:48 ID:wObf9ZKf0.net
マリオカートって出てから3年も経つんか

175 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:03:14 ID:y2bcRpav0.net
聖剣3のリメイクってどうなん?

176 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:03:57 ID:hxPdYkqi0.net
>>167
Joshinは店舗でカード会員になったうえで公式アプリにカード会員情報入力しないと応募までたどり着けないガチ仕様やからな

177 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:04:08 ID:hxPdYkqi0.net
>>175
おもろい

178 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:04:21 ID:cDvg1WpG0.net
>>174
元はWiiUやから実質6年前のゲームやで

>>175
エロとしては最高だけど
アクションRPGとしては、色々古すぎて微妙、でもそこそこ楽しい
ストーリーは原作ベタ移植で色々陳腐

179 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:05:04.71 ID:FBZAQaRI0.net
マリオオデッセイおもろかったで

180 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:05:59 ID:EECzYfWer.net
>>170
より見たくねえよ

181 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:06:01 ID:1gIBr865r.net
ゼルダまだ体験しとらんのは勿体無いで

182 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:06:48.12 ID:15BW6k8cd.net
青でベル誘わず殺したけどベル焼きってなんや?
ベルの二部の眼帯への会話が面白かったって聞いてスカウトすれば良かったって後悔しとるわ

183 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 04:06:56.54 ID:cDvg1WpG0.net
チケット対象外やけど
ゼルダ無双、FE無双は原作知らなくてもクッソ面白いで

無双は「今回はいつもの無双と違う!」詐欺しがちやけど
この2つは、無双のいい部分と原作ゲームのいい部分を合わせた神ゲーや

総レス数 183
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200