2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナで経営がマシなプロ野球の親会社が「ヤクルト」だけだという事実

1 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:16 ID:c5vYPB3Nd.net
ソースは今期の決算
・本業がコロナ直撃
 …阪神、西武、日ハム、ロッテ
・直接ではないけど主力事業の不動産やリースに悪影響
 …読売、中日、オリックス
・コロナと関係なく本業や投資が失敗して赤字決算
 …ソフトバンク、DeNA、楽天
・親会社がないので無観客試合のダメージ直撃
 …広島
・世界的な健康需要でマシ
 …ヤクルト

やっぱりヤクルトがナンバーワン!

2 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:57 ID:CDqzJfDBd.net
食品で安泰そうなハムですら赤字wwww

日本ハムは11日、2021年3月期の業績予想について、売上高が前年比2・4%減の1兆2千億円、
本業のもうけにあたる事業利益が同22・3%減の340億円になる見通しだと発表した。
原材料価格の高騰などに加え、新型コロナウイルスの感染拡大でプロ野球開幕が遅れ、
北海道日本ハムファイターズの採算が悪化することが響くという。

ファイターズの球団事業は、今シーズンの一定時期に開幕できたとしても、入場料やグッズ販売が落ち込むと想定。
赤字幅は前年よりも39億円拡大して60億円になると見込んでいる。

3 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:23 ID:CDqzJfDBd.net
これもう山田残留確定やろ
だって他は山田に大金払う余裕なんかないで

4 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:32 ID:VxvcQCGWp.net
あっ…
https://i.imgur.com/1Wg7Qgi.jpg

5 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:56.49 ID:ThD1c0O20.net
親会社の経営が安泰なのと球団経営に金使うのは別やぞ

6 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:13.40 ID:CDqzJfDBd.net
>>4
安倍ちゃんがコロナを撒き散らしてヤクルト大勝利に導いたってマジ!?

7 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:16.90 ID:IHgJ/SlFp.net
山田残留やね

8 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:32 ID:IBci+QJEa.net
サイン盗み疑惑後の青木宣親
.167 1 2

与田にサイン盗み疑われた後のヤクルト
0-3

あっ

9 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:49 ID:CDqzJfDBd.net
山田残留どころか大規模補強もワンチャンあるやろ
誠也とか取れるんちゃうか?

10 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:01 ID:IBci+QJEa.net
今年の漢字は「盗」やね

11 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:05 ID:IHgJ/SlFp.net
>>5
違くないよ
経営の本質がわかってない

12 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:21 ID:ThD1c0O20.net
>>11
違うだろ

13 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:32 ID:1QOGxA2pa.net
ハムは親会社にコロナ関係無いやんけ

14 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:36 ID:IBci+QJEa.net
なおイキリヤクルトは今日から阪神に殺されるもよう

15 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:51 ID:IHgJ/SlFp.net
無観客で球団本体はボロボロやろ?
だから親会社の補填が必要になる
でも親会社もボロボロでそんな余裕がない

16 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:56 ID:IBci+QJEa.net
>>13
そらヤクルト持ち上げるためのスレやし捏造よ

17 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:56 ID:7ws4vftv0.net
そもそもヤクルト本社は金出そうとしてるのに球団が断ってるとかいう意味不明な縛りプレイしてなかったかスワローズ
本社が稼いでも拒否してるうちは無理やろ

18 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:01 ID:8fsC4GUT0.net
ハムもあかんのか

19 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:12 ID:IHgJ/SlFp.net
>>13
あるよ
飲食店の食肉需要が落ちてる

20 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:19 ID:IBci+QJEa.net
>>17
これをヤクルトファンが本気で言ってる事実

21 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:38 ID:Arvwqlaa0.net
さすがR1

22 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:03 ID:V8aEcA1Sa.net
>>2
ファイターズが赤字とは書いてあるけど日本ハムが赤字とは書いてなくね?

23 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:08 ID:IBci+QJEa.net
青木サイン盗み発覚でオワコン
中村開幕直前に死亡

野球の神様っておるんやね

24 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:11 ID:oMip96bTp.net
おっヤクルトに10連敗して頭おかしくなった末尾aおるやん

阪神、ヤクルト戦10連敗で借金18 17年ぶりの最下位が確定
https://baseballking.jp/ns/168444

25 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:14 ID:7ws4vftv0.net
>>13
ハムはむしろコロナ直撃やぞ
ハムに限らず食品大手は業務用がメインで、とくに日ハムは食肉の世界的企業なのに
世界的に飲食店閉めてるから業務用が完全に死んでる

26 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:59 ID:IBci+QJEa.net
>>22
ヤクルト持ち上げるために後は適当やからな

27 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:03 ID:F4R8szy8M.net
神宮で大野吉見使われて勝ち越せない時点で相当なヤバさやろ

28 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:03 ID:j+5k5FLX0.net
日ハムは業務用考えたらわかるけどロッテはなんでや

29 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:08 ID:tXCpj9q20.net
手洗い、うがい、ヤクルト!

30 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:09 ID:KgomH5Qcd.net
でもヤクルトが無双してたブラジル今コロナで激ヤバやん
あれどないするんや

31 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:15 ID:CDqzJfDBd.net
やっぱり普段からの健康意識がこういう非常事態にも大事になってくるんや

32 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:35 ID:IBci+QJEa.net
青木って11球団から嫌われてるよな
ふたばの藤浪叩きスレいつの間にか青木叩きスレになってたわw

33 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:38 ID:V8aEcA1Sa.net
>>28
ロッテは業務用アイスがデカいと聞いた

34 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:48 ID:Q7Ef0ExKF.net
ロッテは良さそうやけどな

35 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:50 ID:0EDFy8tX0.net
ロッテも駄目なのか
自粛期間で家で子供が食いまくってるのかスーパーでお菓子がめっちゃ売れてるって前にTVでやってたけど

36 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:35.97 ID:IHgJ/SlFp.net
>>30
ヤクルトはコロナに効くというデマを流す

37 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:50.78 ID:CDqzJfDBd.net
ソフトバンクなんかweworkとかいうクソ会社にめっちゃ投資して大炎上してるからな
山田強奪リスクはかなり減ってるで

38 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:57.26 ID:FEcL7BS60.net
哲人引き止める意味無いやろ高過ぎる

39 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:58.76 ID:IHgJ/SlFp.net
>>32
嫌われてるのは藤浪やで
ホンマコンプレックス酷いなw

40 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:00.15 ID:Dfgh3dA+0.net
ロッテのお菓子いっぱい食べたよ

41 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:37.65 ID:CDqzJfDBd.net
>>38
もう背番号も成績も名実ともにミスタースワローズなんやが
むしろ引き止める意味しかないやろ

42 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:51.65 ID:IHgJ/SlFp.net
わい医師のちなヤクやが、ホンマに恐れていたのはメジャーやねん
岩村も青木もそうだし、国内はないと思ってた
でもコロナでメジャーはなさそうやね

43 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:58.88 ID:coOez4QMd.net
どこも今年のオフは厳冬やろ

44 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:27.72 ID:coOez4QMd.net
>>42
むしろコロナの影響でマイナーがやれないから日本人移籍多くなるって予想れてたぞアメリカで

45 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:05.80 ID:to5cquevd.net
>>35
単純に今まで業務用が主力やったから
多少一般消費用で回復しても主力のダメージをフォローしきれないんや
まあ鉄道とか小売店と比べたら売れるだけマシやけどな

46 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:21.70 ID:IHgJ/SlFp.net
>>44
日本人が移籍するの?この状況で?
筒香秋山とか可哀想なことになってるやん

47 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:27.41 ID:bDL8yptHd.net
>>14
阪神ってもう解散しただろ

総レス数 47
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200