2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】第2次スパロボZのヒロイン、もう誰も覚えていない

1 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:25:27 ID:BoXv2KW/d.net
エスター・エルハスちゃん!

2 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:25:53.41 ID:BoXv2KW/d.net
クロウ大好き娘

3 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:26:03 ID:ug/CwWand.net
狐の人じゃないのか

4 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:26:25 ID:hEehyW4M0.net
シオニーとかいうやつだっけ?

5 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:26:26 ID:BoXv2KW/d.net
第3次で声が使い回しなの悲しい
理由は知らんが

6 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:26:29 ID:NBNQoAXZa.net
敵の娘可愛かったよな

7 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:26:44 ID:Qtdrp9370.net
騎士のお姉ちゃんでは?

8 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:26:57 ID:BoXv2KW/d.net
>>6
マリリン?

9 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:27:21 ID:BoXv2KW/d.net
>>3
まさか狐までクロウ狙いとはね

10 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:27:31 ID:/SG8dBPy0.net
完全にシオニーちゃん
なぜならシオニーちゃんしか記憶に残ってない

11 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:27:44 ID:pcU61dm/0.net
マルグリットちゃん

12 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:27:49 ID:BoXv2KW/d.net
>>4
>>10
土下座しとけ

13 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:28:09 ID:uJB1DTCg0.net
記憶に無い時はどうせ髪の毛モジャモジャ娘やろ

14 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:28:26 ID:NXVpzQvor.net

https://i.imgur.com/dDnRQC7.jpg

15 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:28:47.40 ID:BoXv2KW/d.net
>>14
謎のコクピットやめろ

16 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:29:34 ID:aTNbV4Au0.net
>>14
メガネを外す無能采配

17 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:30:00 ID:BoXv2KW/d.net
もしかしてガチでみんなエスター忘れてないか?
再生編序盤で主人公やぞ

18 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:30:32 ID:SMH71Y0pa.net
エスター元に戻れたっけ?

19 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:30:50 ID:holICFsQd.net
センセーは元々ヒロイン感薄いうえに中盤離脱でガチ部外者枠入ったのが悪い

20 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:31:36 ID:NNNoAeVba.net
今ちょうどやってるで
第3次やるために今頃Vitaも買ったで

21 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:32:10 ID:MjcZ4OSu0.net
時獄編最終話のセーブデータはシオニーちゃんをボコボコにするためだけに存在している現実

22 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:32:11 ID:BoXv2KW/d.net
>>18
戻れた

23 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:32:12 ID:f+dfzztcd.net
ムチムチのヤツやろ

24 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:32:28.05 ID:VLfGfxjVM.net
>>10
ドン!

25 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:32:42.62 ID:vFHB7Wfjd.net
マジな話誰なん?

26 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:32:49.55 ID:aGkkii940.net
お狐博士なんだよなぁ

27 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:33:01.36 ID:y0U0Chz+r.net
マリリンキャットやぞ

28 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:33:18.70 ID:BoXv2KW/d.net
自分を猫の妖精だと思ってるエスターちゃん可愛い

29 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:33:54.51 ID:Qtdrp9370.net
マリリンって整形ババアだったよなたしか?

30 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:34:01.13 ID:5d7jlYv00.net
ギアス勢が強かったことしか覚えてないわ

31 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:34:04.29 ID:4l0Au7tf0.net
>>14
この主人公大嫌い

32 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:34:19 ID:dX94oZB4d.net
Z途中で飽きたからランドとセツコとシオニーちゃんしか覚えてない

33 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:34:35 ID:SMH71Y0pa.net
クロウ以降の主人公あんまり覚えていないわ

34 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:34:54 ID:Qtdrp9370.net
>>32
クロウは良くなかったか?
チャリン

35 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:34:56 ID:g2sUBeGA0.net
>>22
なお惨事Zでは戦艦のコアになる模様

36 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:35:07.03 ID:wBHcRbNm0.net
Zは二次まで良かった印象やな。
3次はなかった。

37 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:35:13.89 ID:g2sUBeGA0.net
>>34
クロウすこ

38 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:35:27 ID:BoXv2KW/d.net
>>35
謎采配
声も使い回しやし

39 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:35:42 ID:y0U0Chz+r.net
ツィーネを演出要員にした寺田許さんぞ

40 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:35:44 ID:hBDNARjOa.net
可愛いキラケン

41 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:35:45 ID:D1aNijhR0.net
ガンガンレオンガンレオン

42 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:36:00 ID:aGkkii940.net
3次ワイは嫌いやないで
トリプルイナズマキック実装しなかったのだけはまだ許してないけど

43 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:36:08 ID:MjcZ4OSu0.net
最後は主人公選択制にすりゃ良かったのに
アイツ誰得やねん

44 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:36:21 ID:YOtnOgemp.net
クロウすこ

45 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:36:29 ID:CGTE4XSDa.net
Zはアサキムがマジで存在意義が意味不明
なんだったんやアイツ

46 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:36:34.09 ID:BoXv2KW/d.net
>>36
3次はメインストーリーは熱いが引き伸ばし感のあるボランティア部がダルすぎる
シャアとかみんなの記憶が戻ってくる過程は熱い

47 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:36:55.36 ID:SMH71Y0pa.net
>>45
ワイも途中でやめたからあいつの正体わからんわ

48 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:37:16.97 ID:Qtdrp9370.net
>>46
エースパイロットのお祝いがマジックワードだったのは意外性あって良かった

49 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:37:25.05 ID:hK14SDN30.net
エスターって誰やっけと思ってwikiみたらこの文から意味わからんようになった

ヴォダラ宮での戦いでパレス・インサラウムの砲撃を受けてヴァイオレイションしてしまう。しかし、人造リヴァイブ・セルが不完全だったため自意識がわずかに残り...

50 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:37:26.14 ID:g2sUBeGA0.net
>>47
最後までやったけど分からんかったで
ってか覚えてない
不死身なのは覚えてるけど

51 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:37:37.36 ID:EzKUGhn60.net
シオニーちゃんやっけ?

52 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:37:48.46 ID:YOtnOgemp.net
エスターはアイコン絵が目歪んでるのが気になってしゃーない

53 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:38:00 ID:g2sUBeGA0.net
>>49
要するに次元獣にされたんやで

54 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:38:08 ID:J3/Ynp0/0.net
セツコとか最後どうにかなったんか

55 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:38:25 ID:hK14SDN30.net
>>53
なるほど

56 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:38:28 ID:15KbzoaEa.net
最後の主人公ゴミすぎひん?

57 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:38:29 ID:Qtdrp9370.net
>>45
>>47
シュロウガが昔の姿だった時に乗ってたパイロットをうろ覚えで作ったのがアサキムや
死なないのはシュロウガが作り直してたから
シュロウガはある世界で神に近い存在になったサイバスター

58 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:38:40 ID:Mp3j3NuoH.net
https://i.imgur.com/J1SJH82.jpg

59 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:38:52 ID:ug/CwWand.net
>>34
コインドロップシステム大好き

60 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:05 ID:J3/Ynp0/0.net
>>57
意味分かんない

61 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:17 ID:Qtdrp9370.net
シオニーは一時期スパロボファンに愛されてたな

62 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:18 ID:aGkkii940.net
蟹の兄妹すき

63 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:31 ID:tYlEcsSZ0.net
世界「捕鯨を繰り返し国際法を無視し続ける野蛮非文明人ジャップ」

Seems as if economic sanctions and not just strong looks of disapproval would be in order.
(経済制裁しろよ。ジャップにはただ言葉で反対するだけじゃ意味ない。)

Japan is so fucking bullheaded about this. Every unique product made from whales are now made from alternative sources - with the single exception of whale-meat (a "delicacy").
It's almost as if they're doing it to deliberately be dicks.
(ジャップはこの件に関してはマジで終わってるな。捕鯨なんかしないでも鯨肉以外は全て別の物から作れるのにわざわざ鯨肉の''珍味''のためだけに捕鯨を続けている。
本音は鯨肉なんかどうでもよくてただ世界からの非難に従いたくないってだけだろうな。)

And i felt bad when Fukushima happened. I know better next time.
(それで俺は福島について可哀相だと思ってた。でももう気にしないわ。)

"Because tradition."
That's been used to try and rationalize a lot of evil and barbaric behavior.
(伝統ガー!)

Anyone interested in this, they should watch the documentary “The Cove.” It’s on Hulu & was nominated for the Oscar in best Documentary in 2009 if I recall correctly.
It follows a Japanese city infamous for its dolphin hunt & how the IWC is trying to stop them. Really well down, informative & of course, heartbreaking.
(この件について興味ある奴は「ザ・コーヴ」ってドキュメンタリーを見ろ。フールーにあるし確か記憶が正しければ2009年のオスカーのベストドキュメンタリーに選ばれたはずだ。それは日本の悪名高い捕鯨町についての特集で本当に心が打ち砕かれるよ。)

Does Japan still think the whales bomb'd them? What happened to the cow/chicken swap of the image?
(日本はまだ鯨に空襲されたことをグチグチ言ってるの?)

Fuck you dolphin and fuck you whale! No fuck you japan
(日本「クジラとイルカは死ね!)

Boycott Japanese products,in particular the cars which have become second rate in comparison to the rapidly improving and much lauded Korean products.
(日本製品、特に車をボイコットすればいい。どっちにしても日本製品なんかもはや二流で韓国製品にすら劣る。)

https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/a9jzzs/japan_has_decided_to_withdraw_from_the/

64 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:39 ID:tYlEcsSZ0.net
【ブラジル人の反応】日本の31年ぶりの商業捕鯨再開について【日本袋叩き】

なぜ日本政府との関係を断ち切らないのですか?日本はいつも第二次世界大戦の結果によって「かわいそう」と位置づけられているよね。
でも、戦争前と戦争中に、多くの国で戦争をねじ込んできたのは、彼らだよね。(日本は)恥知らずな小さな島です。
賛成17反対4

ほら。ヤフーを開いて、私たちのコメディアンみたいな政治家のニュースを見るのは楽しいことの1つだよね。
で、(そのつもりでヤフーを開いて)今こんなニュースを見るのは、地球上で最大な不幸だよ。これが最も発達した国の一つ!?私にとっては300年以上前に見られた出来事みたいだよ。
日本は、癌だ!絶対に。
賛成1反対0

ヨシフミ カイ(捕鯨協会会長)と、この醜態を支持する全ての人へ/この文化を考え直して!
人間の文化の犠牲があったのは、もう随分昔のことよ。あなた達は人間の進化の逆を行っているわ!
賛成26反対0

https://www.viagemvida.com/entry/brazilianreaction/commercialwhaling

65 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:46 ID:tYlEcsSZ0.net
捕鯨支持者=サイコパス

究極のノイジーマイノリティ

普通の世界市民とは違う

捕鯨支持者=犯罪者

自らの欲望を満たすためなら法を犯すのなんて何とも思わない

ジャップは南極の鯨保護海域で国際法を違反して捕鯨している

君らが大好きなノルウェーですら捕鯨は近海でだけ

そういうとこやぞ

捕鯨支持者=サイコパスでかつ犯罪者

ルールを守れない鯨虐殺ガイジは地球から出ていけ!

66 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:46 ID:r1Q9W7gN0.net
ヒビキくんは色物のZシリーズ主人公にしては最後に正統派持ってきたんやで
ちょっとどころじゃ無くイキりなろう臭がしてキツいけど
しかも当時の流行より3世代くらい古い

67 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:39:54 ID:tYlEcsSZ0.net
今回のコロナ騒動はゲテモノ喰いとかいう文化(笑)のせいやろ

「タコクノブンカガー」

その文化のせいで世界中に迷惑をかけて世界中の人たちを殺しているですが😅

人の命>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲテモノ文化(笑)

ゲテモノ喰いは世界中に迷惑をかけているんだから禁止されるべきだよね
もちろん鯨喰いも世界の目から見ればゲテモノ文化ですよ??

他国の文化(笑)
鯨喰いのネトウヨからしたら世界の人々の命よりもゲテモノ文化の方が大事らしいですね😅

鯨喰いって世界の一般人からしたらコウモリ喰いと同じ次元の話だからな
ゲテモノは食べちゃいけないって何で分からないのかなネトウヨは
そのゲテモノ喰いを「ブンカガー」とか訳の分からないことを言って世界中の人々に迷惑を掛けているって分からないのかな
今回のコロナも鯨喰いと同等のゲテモノ喰いのせいだからな??

68 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:40:00 ID:tYlEcsSZ0.net
オーストラリア人の76.9%「ジャップの船には常に海軍の軍艦が追尾して必要とあらばそのまま海の底に沈めた方がいい」
https://www.theguardian.com/environment/2015/dec/23/most-australians-want-customs-ship-to-monitor-japanese-whaling-poll-finds

草ぁ!w

69 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:40:12.66 ID:BoXv2KW/d.net
>>57
アサキムの正体からサイバスター絡めないのかと思ったら
最後に「風が呼んでる いつか聞いたあの声が」で締めてきたしな

70 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:40:13.91 ID:tYlEcsSZ0.net
ゲテモノ喰いアジアン黄色猿劣等人種wwwwwwwwww

https://i.imgur.com/S4i1OzA.jpg
https://i.imgur.com/RMC9slT.png
https://i.imgur.com/rfr82ey.jpg
https://i.imgur.com/g2ndBF1.jpg
https://i.imgur.com/ivo4zl0.jpg

★鯨喰いは犯罪です★

オーストラリア人の76.9%「ジャップの船には常に海軍の軍艦が追尾して必要とあらばそのまま海の底に沈めた方がいい」
https://www.theguardian.com/environment/2015/dec/23/most-australians-want-customs-ship-to-monitor-japanese-whaling-poll-finds

ゲテモノ鯨食いジャップ劣等人種wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:40:33.32 ID:XA6VyZoi0.net
最近買ったわ
2つ合わせて4百円

72 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:40:36.64 ID:SMH71Y0pa.net
>>57
サイバスターが神になってマサキ思い出して作ったらアサキムができたってこと?サイバスターポンコツすぎん?

73 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:41:09.04 ID:SMH71Y0pa.net
>>58
シオニーちゃん好き

74 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:41:13.59 ID:Qtdrp9370.net
>>60
多分本当はもっとサイバスター絡みにしたかったのを辞めたからこじつけになってわかりにくくなったと思うわ

75 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:41:16 ID:aKI7UKUK0.net
セツコって巨乳だけどその点をいじられてるシーンってあったっけ?

76 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:41:25 ID:aGkkii940.net
まあ言うて1億2000万回だかループしてる宇宙やし記憶も薄れるんとちゃうか

77 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:41:26.36 ID:g2sUBeGA0.net
シオニーちゃんが一番印象に残ってる

78 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:41:45.68 ID:g2sUBeGA0.net
>>75
なかったような

79 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:42:06.72 ID:J3/Ynp0/0.net
あほくさ

80 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:42:15.82 ID:15KbzoaEa.net
閃ハサと新旧ゲッターの出会いとはなんだったのか

81 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:42:23.30 ID:KzQiXG5/d.net
節子やっけ?

82 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:42:33.02 ID:SFDX57uE0.net
男子生徒の頭を太ももで挟みながらロボ操作する女教師はなんのシリーズやっけ

83 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:42:42.67 ID:Qtdrp9370.net
>>72
サイバスターにとってははるか昔の話やからね
それでもマサキそこそこ似るくらいにはお気に入りのパイロットやったんやろ
マサキ以外にも乗ってた可能性もあるけど

84 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:42:54.33 ID:4XJpJrfk0.net
特に話題にならないガンレオン

85 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:42:57.11 ID:ErsZx+pcd.net
>>14
そら困惑するわ

86 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:03.10 ID:aKI7UKUK0.net
初代Zの世界観も最初からわけわからんよな

87 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:07.77 ID:AVIgm+vsd.net
2のラスボス3でもひたすら引っ張ったのは悪手だわ
大して魅力もない敵だし

88 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:09.85 ID:g2sUBeGA0.net
>>82
第三次Z

89 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:12 ID:BoXv2KW/d.net
>>71
ええ買い物やで

90 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:39 ID:g2sUBeGA0.net
>>84
BGMすこ

91 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:43 ID:SFDX57uE0.net
>>88
サンガツ

92 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:47 ID:r1Q9W7gN0.net
>>57
神に近くなったのに超絶強いかというとそうでもなくて
再現能力とかそういうところはポンコツでしかも共通点が声くらいしか無いのは流石にどうなのか

93 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:43:54 ID:Fuk09dDQ0.net
ランドはZの発表当初誰がこんなむさくて暑苦しそうなおっさん使うんだよって言われてたのになあ

94 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:44:06 ID:BoXv2KW/d.net
>>87
わかる
ガイオウは1作だけならええキャラやけど引っ張るほどの個性はないわ

95 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:44:10 ID:piufGiX+0.net
PSPじゃまたやるかって気になれん

96 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:44:18 ID:dByLoh1T0.net
大惨事はヒビキのキモさと小隊制の煩わしさで4話くらいでやめてもうたわ

97 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:44:27 ID:J15//cPmd.net
三次は買ったけど積んだまま主人公がすこれないみたいな評判聞いてそのままやわ
ようはなろう主人公みたいな奴なんやろ?

98 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:44:38 ID:SMH71Y0pa.net
サイバスター(声は確か緑川やったよな?)

99 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:44:57 ID:Qtdrp9370.net
>>86
ネット情報に踊らされてるの草

100 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:04 ID:7mQ3QnE3d.net
MXのヒロイン誰も覚えてない説

101 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:06 ID:aGkkii940.net
ヒビキ君言うほどなろうちゃうと思うけど

102 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:11 ID:aKI7UKUK0.net
毎回言ってるけど第2次Zって前作組出す必要全くなかったよな

103 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:15 ID:XA6VyZoi0.net
>>95
やろうや
吸い出して遊べばロード0やぞ

104 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:22 ID:g2sUBeGA0.net
>>97
まあな
とりあえずやってみ?

スフィアのやり取りは結構燃えるで

105 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:29 ID:SjTH2KFy0.net
>>100
アクアは良いキャラなんだよなあ

106 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:49 ID:Fuk09dDQ0.net
>>97
天獄では割とちゃんとした主人公しとるけど時獄やとイキっとるからな

107 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:51 ID:Qtdrp9370.net
>>102
出すなら3次にも出せって思うわ
3次だけ外された面子の可哀想感

108 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:45:53 ID:LiFJayQud.net
チーフ好き

109 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:01 ID:SMH71Y0pa.net
>>100
年増痴女とか最高やろ

110 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:03 ID:g2sUBeGA0.net
>>102
バルディオスすこやったなあ

111 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:04 ID:srgLNt+D0.net
>>98
杉田智和だぞ

112 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:14 ID:JpzDqcFL0.net
>>31
ミストさんなんてネタにされてるだけまだましだよな

113 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:17 ID:SxEOuPMR0.net
ニルヴァーシュが鬼糞強いのだけ覚えてる

114 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:26 ID:g2sUBeGA0.net
>>108
おコンさんすこ

115 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:42 ID:aKI7UKUK0.net
エウレカセブンポケットが虹でどうたら〜←この作品いらんかったよな

116 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:43 ID:Qtdrp9370.net
>>97
ストーリーの肝となるシナリオはええんや
余計なシナリオが多い
ロジャーが記憶取り戻すシナリオほんま好き

117 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:46:47 ID:dByLoh1T0.net
>>102
これはほんまそう

118 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:03 ID:f2+Ftumvd.net
Zシリーズのオリキャラってシオニー以外カスみたいなもんやし

119 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:05 ID:+iyh1VScd.net
>>105
あのSM嬢にしかみえんコスチュームが機体の性能を引き出せるってどういう理屈やねん

120 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:05 ID:hnXK9C1RM.net
楽しかったよな第二次
https://i.imgur.com/YX9sLRq.jpg

121 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:20 ID:73DF/ut70.net
ヒビキ君は魅力ないわ
ガンおじより無い

122 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:39 ID:15KbzoaEa.net
>>102
再生の髭はクソかっこよかったのでセーフ

123 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:46 ID:ARYI5eAa0.net
広いんは博士じゃないの?

124 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:49 ID:ilPOomunK.net
マルグリッドが全く出てなくて草

125 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:47:59 ID:aKI7UKUK0.net
ボトムズ!
マクロスF!
コードギアス!
00!

これだけで話作れるじゃん

126 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:15 ID:4l0Au7tf0.net
>>112
だよなぁ
なんで加速してんだよコイツ

127 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:22 ID:aGkkii940.net
ヒビキ君のイキリの理由説明されたのって天獄になってからやったっけ
というか3次オリのキャラデザ担当が外れだったのも嫌われてる要因な気はする

128 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:23 ID:g2sUBeGA0.net
ワイVやっとるけど7話くらいで積んどる
簡単過ぎるしアニメーションペラペラで面白くない

129 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:23 ID:SFDX57uE0.net
この前Xやったらグレンラガンが全部持って行って笑ったわ
好きだけど敵のスケールでかくてはスパロボには向いとらんな

130 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:25 ID:mFvcfX1m0.net
でも2次Z参戦組が多分ロボアニメで最後の熱望されてた連中だよな

131 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:31 ID:Qtdrp9370.net
第2次Zまでは「神谷ゲッターは飽きたからチェンゲ出せ」が多数やったけどまさかこれ以降神谷ゲッターが戻ってこないとは

132 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:43 ID:YOtnOgemp.net
ヒビキはクールキャラじゃなくてこじらせた陰キャだからな

133 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:52 ID:g2sUBeGA0.net
何で河野幸子キャラデザやめたん?

134 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:48:56 ID:LiFJayQud.net
>>124
お姉ちゃんキャラなのに弟とイチャつかないとか無能やろ

135 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:10 ID:Qtdrp9370.net
>>124
ええのにな

136 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:13 ID:LiFJayQud.net
>>133
流石に古臭いし…

137 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:16 ID:Ijjch4Foa.net
オリジナル要素は結局OGで完結させるんか
まあOGがしばらく出てないけど

138 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:17 ID:hL4X9BXjp.net
ヒビキは糞

139 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:17 ID:+34ghXkIp.net
PS2→PSP→PS3vitaでハード跨ぎした上に分割したのはかなりガイジやと思うわアレでかなりユーザー離れたやろ

140 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:19 ID:GZJnKQ4Tr.net
>>120
ここまで気合の入ったコラ作られてたのもこの時代が最後やろ
もう誰も見向きせーへん

141 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:31 ID:Qtdrp9370.net
>>128
Vは名作やぞ

142 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:31 ID:r1Q9W7gN0.net
>>102
Zはそもそも前後編が引き伸ばしのゴミや
第二次なんて結局ガイオウかよ、お前とはもう決着付けたやろ

143 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:31 ID:tgxdt8tcr.net
>>130
逆だけどな
あの前後編商法やったから客が離れていった

144 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:35 ID:FuddfvPl0.net
エスターちゃんを第三次の主人公にしとけば丸く収まったのになあ
主人公はイキりロン毛だしヒロインはメガネババアだしスタッフ無能すぎるわ

145 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:35 ID:XA6VyZoi0.net
>>120
コラ作られるほど昔のスパロボは勢いがあったな
今だと考えられんしネットで検索したらすぐバレるしな

146 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:40 ID:15KbzoaEa.net
>>128
ワイシリーズ上手くないけどVは初見無改造ポイント全取得でもヌルかったレベルやで

147 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:41 ID:Q9huLQasd.net
>>115
参戦どころか作品として存在しない方がええレベルやからなぁ

148 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:49:55 ID:4XJpJrfk0.net
>>134
弟、出てきたときには怪物化してて
そのまま死んどるしな

149 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:04 ID:g2sUBeGA0.net
>>136
でも今のハンコ絵よりマシやないか?
ソシャゲのエロ絵師は知らんけど

150 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:11 ID:zjjB08Ezd.net
なんで第三次の主人公ボロカスに言われてるんや?
そんな酷いんか?

151 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:13 ID:drt6qjc70.net
https://i.imgur.com/mIX2b0o.png
https://i.imgur.com/oyCFFBd.png
https://i.imgur.com/yPieyZk.png
https://i.imgur.com/6WZDTXH.png
https://i.imgur.com/t1BZ1rB.png
https://i.imgur.com/QRZd9pH.png
https://i.imgur.com/tdzxXgx.png
https://i.imgur.com/hO8AEnF.png

誰とは言わんが携帯機シリーズにスパロボ史上最もかわいいヒロインがいるよな

152 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:13 ID:aKI7UKUK0.net
超獣機神ダンクーガ
★蒼き流星SPTレイズナー
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
☆機動戦士Vガンダム
☆機動武闘伝Gガンダム
★新機動戦記ガンダムW
★無敵ロボ トライダーG7
マジンガーZ
真ゲッターロボ(原作漫画版)
★超電磁マシーン ボルテスV
★大空魔竜ガイキング
勇者ライディーン
超機大戦SRX

スパロボってこのくらいの参戦作品数でええよな
多すぎるのやめて
召喚攻撃とか糞

153 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:23 ID:YOtnOgemp.net
でも来年の新作は記念作品やし2次Zばりに新規作品連れてくるやろな
メンツはショボいけど待ち遠しいのも多いから楽しみや

154 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:23 ID:WWfVLLWUd.net
>>142
それより次元獣や
マジで邪魔やわ

155 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:27 ID:AVIgm+vsd.net
>>131
神谷とか石丸出せとか言ってる爺未だにおるけどシティーハンターとか正直もう聞いててお爺ちゃんの声でキツすぎるわ
過去収録の使い回すならそれこそ出す意味ねぇし

156 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:32 ID:SGk6/bYg0.net
できるだけ沢山の機体使って欲しいからか知らんけど小隊システムはもう廃止したほうがええよな
ツインユニットならギリ許せる

157 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:37 ID:Qtdrp9370.net
分割やと前半はどうしても出し惜しみで終わるからなあ
破壊編もW勢乗り換え無しやったよな?

158 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:45 ID:srgLNt+D0.net
聖戦士ダンバイン
★リーンの翼
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★電脳戦機バーチャロンシリーズ(フェイ・イェンHD)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
忍者戦士飛影
★HEROMAN
獣装機攻ダンクーガノヴァ
★機神咆吼デモンベイン
鉄のラインバレル (原作漫画版)
劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜
劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜
★マジンカイザーSKL

(発売前)ねぇわこれ…駄作確定やろ
なお

159 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:47 ID:0ibMBipPM.net
第二次Zで00年代ロボ出しすぎやわ
ストックなくなっとるやん

160 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:50:54 ID:73DF/ut70.net
>>119
ジャケット羽織っとるせいで
会話シーンのバストアップ絵やと何がスケベか分からんのはイカンと思う

161 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:06 ID:mOnKFM3aM.net
第2次Zまでがスパロボの全盛期よな
ギアスダブルオーグレンラガンマクFボトムズ新起参戦は流石に熱すぎ
今のロボアニメの盛り上がらなさ考えると二度とこんなワクワクは出来ない

162 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:07 ID:N4STETBJ0.net
時獄か天獄かどっちか忘れたけどスフィアリアクターの伏線回収せずに終わったのマ?

163 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:14 ID:ESiTgsO6r.net
Zシリーズの真の主人公ジ・エーデルを崇めろ

164 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:16 ID:Q9huLQasd.net
>>120
参戦作品はほんまに好きなんやけどなぁ
原作キャラが活躍するところ全部ミストさんが掻っ攫っていって草も生えませんよ…

165 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:18 ID:Qtdrp9370.net
>>152
ロード時間長そう

166 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:19 ID:Y+pem2Ala.net
>>151
アリスちゃんやろなあ

167 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:20 ID:g2sUBeGA0.net
>>152
レイズナーとVガンはもっと出して欲しいわ

168 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:21 ID:+iyh1VScd.net
>>145
外人の作る機械翻訳丸出しの文章でモロバレの自称日本の雑誌フラゲ画像好き

169 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:38 ID:LiFJayQud.net
>>151
お兄ちゃんいなくなると情緒不安定になるのすき

170 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:51 ID:JpzDqcFL0.net
>>155
石丸なんてもう本人がスパロボは新人に譲りたいとか言ってるから出たくないだろうにな

171 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:51:55 ID:YOtnOgemp.net
ギアスを温存して今のタイミングで参戦とかやったら盛り上がったやろな

172 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:00 ID:g2sUBeGA0.net
>>152
何かと思ったら新の面子か

173 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:10 ID:drt6qjc70.net
>>161
戦闘アニメもそこらへんが完全にピークだったな

174 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:11 ID:hK14SDN30.net
>>158
これぞクロスオーバーな作品やったわ

175 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:13 ID:GZJnKQ4Tr.net
>>142
前後編は信者力で我慢したけど5部作は流石に無理やわ
3次途中で投げてスパロボ買わなくなった

176 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:20 ID:4RYZiK950.net
リアル系はガンダムとボトムズだけでええ
スーパー系はガイナ作品とマジンガゲッターだけでええ

177 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:24 ID:f2+Ftumvd.net
シナリオもゲームバランスもα外伝が至高
なおバグのせいで台無し

178 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:26 ID:6zERkyPa0.net
>>158
ファフナーの評価いいの絶対Kの反動もあるやろ

179 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:43 ID:Q9huLQasd.net
>>149
古参ファンには申し訳ないけどワイはキャラデザ変わって嬉しかったで
流石に画風も無意味な玉が体中に付いててセンスも古いんや…

180 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:49 ID:g2sUBeGA0.net
>>151
DS以降の携帯スパロボやってないんやけど面白い?
Lだけ途中までやったけどもう覚えてない

181 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:49 ID:mFvcfX1m0.net
>>143
新規参戦の連中自体は大分集客力あったやろ
やり方がアホすぎただけで

182 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:54 ID:4ifXj1Sop.net
>>161
売り上げ的にサルファが全盛期やけどな

183 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:52:58 ID:BoXv2KW/d.net
早乙女博士達のゲッターチェンジアタック好き

184 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:11 ID:01PE+ejer.net
>>175
ハード跨って5部作は草

185 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:19 ID:Un48vrRx0.net
https://i.imgur.com/5BHmo02.png
https://i.imgur.com/8uzLhoW.jpg
https://i.imgur.com/TRCxKbw.png
https://i.imgur.com/2PrKr8W.jpg
https://i.imgur.com/IsFAcIi.jpg
https://i.imgur.com/c9NfX2v.gif
https://i.imgur.com/RQiz0fR.gif

186 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:19 ID:aGkkii940.net
日本国内人気はもう下火やけど今は中国韓国が熱いんやろ?

187 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:20 ID:wBHcRbNm0.net
新作出ないのマジで悲しい。。。
いつ次の新作くるんや。

188 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:32 ID:Q9huLQasd.net
>>156
結果戦闘がクソめんどくさくてつまらなくなるからな

189 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:48 ID:Qtdrp9370.net
鉄人28号、初参戦なのに盛り上がらない

190 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:50 ID:i4GylZava.net
カレン「取ったよ、キリコ!!」

こいつがヒロインやろ?

191 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:57 ID:01PE+ejer.net
>>182
売り上げは初代アルファがピークで後ずっと下がってるで

192 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:53:58 ID:srgLNt+D0.net
>>178
普通に良かったで
てゆーかごり押しでハッピーエンドにしたの良かった
クロスオーバーで求めてるのはああいうのやねん

193 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:00 ID:AmPuM2bWK.net
>>83
マサキ以外でサイバスターに乗った作品といえば…
真・魔装機神 PANZER WARFARE(PS)
魔装機神サイバスター(アニメ)

194 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:01 ID:WWfVLLWUd.net
>>188
小隊の面倒さは編成やろ

195 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:02 ID:LiFJayQud.net
>>180
Wは割と素直に面白いと思うで

196 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:04 ID:aKI7UKUK0.net
第2次αの序盤みたいに主人公選択でストーリー結構変わるのもう無理なんかな

197 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:10 ID:4RYZiK950.net
好きな作品10個選んでええぞって言われたらお前ら何選ぶん?

198 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:14 ID:WzbbCl6G0.net
最近のは武装少なすぎるとかキャラ召喚とかがな

199 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:15 ID:KFtLrr4Ed.net
シオニーとか言うリョナ界隈がザワついたゴールデンルーキー

200 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:20 ID:73DF/ut70.net
>>179
異常ボリュームの髪と肩パッドはないから…

201 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:24 ID:g2sUBeGA0.net
何であんな簡単にしたんや
もっと難しくしろや

202 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:24 ID:8x1n+DxcM.net
【朗報】スパロボ据置新作、リーク!!!価格は9000円!

きたあああああああ!!
https://i.imgur.com/Dc75G7w.jpg

203 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:32 ID:ZJ7RLeoJp.net
>>175
おまけシナリオが入った無印Zのファンディスクも含めたら6作品やな

204 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:34 ID:vo/Q3Jrka.net
ジャイアントロボまた出して欲しい

205 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:34 ID:QzlEIu/d0.net
狐の人は最初男かと思ったわ

206 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:35 ID:piufGiX+0.net
必ず最初から最後まで絡んでくるティターンズほんま飽きた

207 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:39 ID:15KbzoaEa.net
>>185
はやく対魔忍描いて、どうぞ

208 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:40 ID:Q9huLQasd.net
>>185
こいつがエロゲ原画家じゃないという事実
才能腐らせとんじゃないぞ

209 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:47 ID:g2sUBeGA0.net
>>195
サンガツ
積んでるから今度やってみるわ

210 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:50 ID:zPreYTqF0.net
Zシリーズの脚本って全体的に悪ノリが過ぎるっていうか
悪役を優遇し過ぎなの好きやないわ

211 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:54:57 ID:xZEm4liu0.net
第3次Z発表
ワイ「第3次Z!フルメタが据置にキタァ!Wは確かに良かったけど声無かったし解像度低かったから楽しみやな!」
https://i.imgur.com/LKsEARS.gif

第3次Z発売

ワイ「😲」

212 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:05.78 ID:srgLNt+D0.net
>>174
ゴリッゴリに絡ませるのええよな
Fとかαの良いところや

213 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:08.47 ID:aKI7UKUK0.net
スパロボEXみたいに、〇〇の章・××の章とか作ってほしい
これならまだ参戦作品多くなってもマシになるやろ

214 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:10.07 ID:WWfVLLWUd.net
>>180
難易度温いがWや

215 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:11.24 ID:g2sUBeGA0.net
>>202
これマジ?

216 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:26.10 ID:xhtPzd8Od.net
SRポイント取得条件
4ターン以内に雑魚敵を全滅させた上でボスを撃破する、なおボスはHP10000以下で撤退する、なお友軍ユニットが一体も倒されてはいけない


あ ほ く さ

217 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:36.90 ID:Un48vrRx0.net
>>202
詰め込みすぎやろ...

218 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:37.47 ID:Q9huLQasd.net
>>194
敵も小隊でチミチミ削り合いになるのがくっそ嫌いやったわ
編成はメイン数体組んだらあとはもう適当や

219 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:40.38 ID:i4GylZava.net
>>207
対魔忍の公式イラストレーターが負けを認めたのすこ

220 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:42.11 ID:SMH71Y0pa.net
>>194
小隊自体は楽しいんだけど離脱参戦繰り返されるともう自動でええわってなるのがなあ

221 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:42.38 ID:zg/5yTP00.net
二ルファと思って開いたらZだった

222 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:55:54.04 ID:Qtdrp9370.net
ダイガード参戦はほんま嬉しかった

223 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:01.66 ID:YOtnOgemp.net
>>202
いろんなとこから画像引っ張ってきましたよって画質してんな

224 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:04.48 ID:mFvcfX1m0.net
OGなんてアドバンスから延々とハード跨いでるぞ!

225 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:05.38 ID:WzbbCl6G0.net
アサキムはアカシックレコードなだけで結局サイバスター関係なかったんじゃんかったっけ
3Zやったらそんなんだった気がする

226 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:07.92 ID:76tJIFlx0.net
>>202
ドラグナーは?

227 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:09.29 ID:X0NN92BQ0.net
スパロボってぬるいよねFEを見習ってほしいわ

228 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:15.71 ID:LiFJayQud.net
>>194
離脱や分岐で小隊組み直すのクソかったるいねんな…

229 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:23.95 ID:AgDHXI+D0.net
>>185
スパロボなんかで飼い殺していい才能ではない

230 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:26.24 ID:WWfVLLWUd.net
トライゼノン参戦はまだですかね

231 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:39.93 ID:SMH71Y0pa.net
>>202
ダイラガーええやん

232 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:42.83 ID:lV23f/IB0.net
二次と三次は主人公選択できないのがクソやったな
基本男主人公とか使いたくないのに

233 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:56:54.68 ID:drt6qjc70.net
Kってマルチコンボが強すぎてPUが機能してないことが叩かれてるけど
マルチコンボが楽しいことが1番の評価されるべき点やと思うわ
全ユニットMAP兵器持ってるようなもんやぞ
しかも敵をたくさんロックオンするほど威力が下がるからギリギリゲーム性を破壊してない

234 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:00.27 ID:aGkkii940.net
小隊好きやで
シナジー考えてあれこれ悩むのがええんや

235 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:06.28 ID:V2e0vyJOa.net
ここまでトライア無しとかどうなってんねん

236 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:12.25 ID:ZJ7RLeoJp.net
>>202
版権と声優代だけで新作くらい作れそう

237 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:13.42 ID:PgDmlFUhd.net
>>227
基本撃墜されても死なないからな
あの世界ヌルすぎる

238 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:18.25 ID:x9KwtkIda.net
二次Zって何か十二星座みたいな伏線ちゃんと回収して終わったんか?

239 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:21.59 ID:aKI7UKUK0.net
ワイスパロボ大臣、声なしスパロボの復活を提案

240 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:23.06 ID:ARYI5eAa0.net
>>198
作るの大変なのはわかるけど
エルドラソウルの武装2個とか酷すぎるわ

241 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:33 ID:+iyh1VScd.net
>>179
DDのあれ見てもうあかんと思ったわ

242 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:34 ID:SMH71Y0pa.net
>>211
やめろ

243 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:34 ID:wkzG05Ai0.net
第2次といえば呆れるほどに有効な戦術だぜがクッソ遅くて何が有効なのかわからんかった覚えしか無い

244 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:35 ID:73DF/ut70.net
>>227
インパクソの時はFEよりムズかったで

245 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:44 ID:NUg0n7n/x.net
>>211
W系もゴッドマーズみたいな出来だった

246 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:45 ID:dByLoh1T0.net
>>202
アルドノアあるやんけ!
ほんまのリークか?

247 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:49 ID:idGAuoTC0.net
>>211
DSシリーズってめっちゃ動きいいよな
最近の紙ペラすぎるわ

248 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:49 ID:CGTE4XSDa.net
>>158
聖戦士ショウ・コハ・ザマには草

249 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:50 ID:4XJpJrfk0.net
>>229
というかスパロボに向いてない
ムチムチのお姉ちゃん書ける作品のほうが幸せやろ

250 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:52 ID:C8Are3hYM.net
はやく主人公機がネオグランゾンで参戦作品が∀ガンダム、イデオン、ゼオライマー、ガンバスターのスパロボやりたいんやが?????

まーだ時間がかかりそうですかね...

251 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:53 ID:sSuoZz6cd.net
セツコ結構好き
シンと仲良かったのも好き

252 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:57:54 ID:WWfVLLWUd.net
最近の主人公機体ってリアルユニット固定で後継機なしの武装追加だけなのがあかんわ
スーパー系もそろそろ選ばせろや

253 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:00 ID:LiFJayQud.net
>>244
流石ゴッグだなんともないぜ

254 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:02 ID:YBy9cRSCM.net
発達障害御用達ゲーム

255 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:03 ID:76tJIFlx0.net
>>239
有能

256 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:05 ID:Qtdrp9370.net
まあZシリーズ1番の問題は別世界の自分と絡ませなかった事だよな
しまいにはマナーだから別次元の人の話はやめようだからな
そこ楽しみなのに
反省したのかTの追加シナリオだと別次元のお前全然違うぞとか言い出すけど

257 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:07 ID:GZJnKQ4Tr.net
>>227
風花雪月やったけど後付けのルナ以外は大差ないだろ

258 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:13 ID:WzbbCl6G0.net
スパロボはキャラゲーだからぬるくていい
歯ごたえほしいなら難易度高いモードやればええだけや

259 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:23 ID:N4STETBJ0.net
OGは第二次OGであらかたボス倒したしもう完結で良くない?

260 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:24 ID:PgDmlFUhd.net
UI周りだけ最新のものにしてIMPAMCTをバランスそのままにしてリメイクしてほら
バランス調整版を選択できるようにしてもええぞ

261 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:30 ID:LiFJayQud.net
>>251
姉弟みたいですき
結構二次創作も流行った気がする

262 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:33 ID:dByLoh1T0.net
>>202
シドニアもおるやんけ!

263 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:38 ID:mFvcfX1m0.net
>>225
シュロウガが勝手に作ったパイロットでそもそもシュロウガのルーツは1ミリもわからんまま終わった
舐めすぎやろ

264 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:38 ID:tQ4szaSC0.net
スマホ版って評判どうなん?あそこで稼いでくれてれば還元してくれそうやけど

265 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:46 ID:xZEm4liu0.net
>>242
ホンマに悪夢や

266 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:49 ID:srgLNt+D0.net
>>229
https://i.imgur.com/nbntVBc.jpg

267 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:50 ID:WmnBfDuja.net
>>155
いやZで神谷と石丸期待されてたのは新旧マジンガーとかゲッターのクロスオーバーができるからやろ
他の作品はともかく
多元世界じゃないとできない事なんだし

268 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:51 ID:i4GylZava.net
>>202
デンライナー以外は過去作からのコラか

269 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:58:59 ID:g2sUBeGA0.net
>>244
やはりトーセに作らせるべきなんや

270 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:01 ID:fD19F18QM.net
ミストさんほんとすこ
https://i.imgur.com/nJcYRUw.png
https://i.imgur.com/EZEnpwZ.png

271 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:02 ID:WNdNup2T0.net
>>239
声優絡みの諸問題解決するしワイも支持するで

でも叩かれるんだろーなー
今時ありえないって

272 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:09 ID:aKI7UKUK0.net
>>255
参戦作品の幅広がるからええと思うんよな

273 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:14 ID:sj9bpmg30.net
マジェプリとZOE出してくれよなーたのむよー

274 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:17 ID:ekTpxNOy0.net
モビーディックやっけ?エスターの故郷襲ったの
あいつの正体なんやっけ?

275 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:23 ID:+amBTLTwr.net
>>202
これすき

276 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:35 ID:fD19F18QM.net
>>250
簡単に世界滅ぼしそう

277 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:36 ID:BoXv2KW/d.net
>>225
関係ないなら「風が呼んでる いつか聞いたあの声が」なんてセリフいれないんと思うわ

278 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:36 ID:LCpgkYXw0.net
>>259
メメメのおっぱい揺れたしもうおわりでいいな

279 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:37 ID:sSuoZz6cd.net
>>227
スパロボは終盤バランス放棄するのが嫌だわ
極に天才とか馬鹿かよ

280 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:41 ID:NBNQoAXZa.net
>>264
スパロボという恵まれた素材を見事に殺しきった逸品

281 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:46 ID:WzbbCl6G0.net
>>256
多元宇宙論つまんねの原因だいたいこれ

282 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:47 ID:g2sUBeGA0.net
>>274
マルグリットの弟やなかったか

283 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:47 ID:aKI7UKUK0.net
>>271
TMレボリューションが演じたキャラも出し放題や!

284 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:50 ID:PgDmlFUhd.net
>>244
常に5ターンクリアしようとしたら難しい作品のルナくらいの難易度はあるな

285 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:52 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>202
スパロボ学園とかいうの思い出した

286 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:53 ID:YOtnOgemp.net
Vのフルメタ結構動きよくね?

287 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 11:59:54 ID:+iyh1VScd.net
IMPACTとかいう本格ロボット戦略シミュレーションRPG

288 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:02 ID:cEElk2RPa.net
>>202
クアンタの雑コラ感やばくて草

289 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:10 ID:IQ4ERbufM.net
https://i.imgur.com/Ueotf0s.jpg
寺田案(全会一致で却下)

290 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:12 ID:J3/Ynp0/0.net
Kは発売日にやったけど隠し要素も楽しかったし
参戦作品も良かったからな
文句言ってる奴はにわかのアフィカスまとめアンチや💘

291 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:25 ID:piufGiX+0.net
参戦作品はバランス考えて欲しいわ
地球レベルの作品と銀河レベルの作品は分けて出せ

292 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:40.56 ID:WmnBfDuja.net
>>220
全小隊に加速振り分けつつ移動力揃えて自動で組んでくれるならいいけどここまで自動化されたら小隊組む楽しみすらないな

293 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:40.69 ID:WzbbCl6G0.net
>>277
最初からやたら臭わせすぎではある

294 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:49.73 ID:WNdNup2T0.net
ワイもう一度版権スパロボでVガンを見るまで生きろことを決意

295 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:50.01 ID:WWfVLLWUd.net
もうSwitchで無限のフロンティアを無印とエクシードをセットでリメイクしてくれれば買うでワイは

296 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:53.87 ID:xhtPzd8Od.net
>>233
それ以降のPU強制でシングルに何も旨味が無くて爽快感0のエーアイスパロボよりはまだKの方が面白かったわ
そのマップの主役キャラがシングルで強制出撃させられてPUの雑魚相手にするのにも手間取るとか本末転倒にもほどがある

297 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:00:58.25 ID:aGkkii940.net
>>252
UX以降X以外は後継機あるやろ
リアル寄りの機体が多いのはその通りやけど

298 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:05.09 ID:xi/ura1Vd.net
ヒロインってアサキムやろ?

299 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:11.37 ID:gHKwDL/j0.net
魔装機神全作やってる奴ワイ以外に居るんか

300 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:11.44 ID:PkXXHQgla.net
Zで全員スパロボやめたからな

301 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:16.61 ID:LiFJayQud.net
>>283
西川貴教ってGジェネなんかだと普通に出てた気がするんやけどどうやったっけ

302 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:21.69 ID:vo/Q3Jrka.net
>>290
ゾイドおったからめっちゃ周回したわ

303 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:22.39 ID:AVIgm+vsd.net
IMPACTは難しいというよりダルい
戦闘は時間だけやたらかかるしそれで糞長い時間取らせたマップを複数終わらせないと話進まないとか唯一買って途中で飽きたスパロボだわ

304 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:23 ID:4XJpJrfk0.net
>>256
今のマジンガーやらゲッターがズタボロされたとこに
神谷ゲッターやら石丸マジンガーやらが助けに来るシーン見たかったな

305 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:24 ID:i2junwJwd.net
Zシリーズ主人公性格で全員叩かれまくってたけど
V以降作の箸にも棒にもかからない奴らよりはマシだったな

306 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:31 ID:aKI7UKUK0.net
お前レントンか!?いや違うか
第2次Zでこれ嫌い。兜甲児にも突っ込めや

307 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:41 ID:SGk6/bYg0.net
>>224
OGsがあったおかげちゃうか?
あれがなければあそこで終わってた可能性ある

308 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:46 ID:g2sUBeGA0.net
>>289
何で却下なんや
最近の版権スパロボの出来酷いぞ

参戦作品数減らしていいからもっと作り込んで欲しい

309 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:48 ID:HBlsXGqBa.net
>>211
コダールがアリオスの人だから酷さが際立ってて草

310 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:50 ID:r1Q9W7gN0.net
積んでたスパロボTでもやろうと思ったらそもそも買ってなかった
聞いたところによると百合ゲーらしいのだが?

311 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:52 ID:oMj/LEPGd.net
セツコだけ代償でかくない?
他は小銭の落ちる音で克服できるとかゆるゆるなのに

312 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:01:57 ID:4TC6zM2qp.net
>>289
右4つ以外は良い案やな

313 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:04 ID:+iyh1VScd.net
>>290
ルートによって違う奴に乗っ取られるクロンボで草

314 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:11.67 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>307
あれで終わっとくべきだったんだよなー
話広げすぎや

315 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:13.53 ID:Qtdrp9370.net
>>286
Vはかなり良くなってる

316 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:15.50 ID:+amBTLTwr.net
参戦作品に合わせて敵の強さ考えんといつのまにか宇宙怪獣に負けてて母星滅ぼされとるバルマー星みたいになる

317 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:17.90 ID:WNdNup2T0.net
今のシステムで過去作リメイクした方が売れ…
なんでもないやで

318 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:20.77 ID:YOtnOgemp.net
>>306
声が違うからね

319 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:21.60 ID:76tJIFlx0.net
>>289
どうして・・・

320 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:29.47 ID:LiFJayQud.net
>>294
クロノクルさん死んだしオデロさんとマーベットさん引退したからもうどうでもええわ…

321 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:41 ID:01bmS3w40.net
>>131
ケイゴウガイも出さなくなったし

322 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:41 ID:g2sUBeGA0.net
>>311
セッコの代償って何やったっけ
ランドの代償は傷つくことやったのは覚えてるけど

323 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:46 ID:aKI7UKUK0.net
>>289
これ良いと思うワイは少数派なんか

324 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:50 ID:4l0Au7tf0.net
ファミコン版第二次〜Xまでやったけど第三次aが一番ハマったかな
でもUX BX路線でどうにか新作やってほしい

325 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:56 ID:0SQcubyid.net
スパロボのダサさが妙に好きだわ

326 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:02:58 ID:mBgc+Ewf0.net
初代Zって結局スーパーエウレカ大戦だってくらいに前面に立たせてお腹いっぱいなのに
2次でもレントンー!エウレカー!を繰り返して糞うざかった

327 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:00 ID:i4GylZava.net
>>277
これで関係無いのはありえないやろうになあ
https://i.imgur.com/MKvocBs.jpg

328 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:00 ID:WWfVLLWUd.net
>>303
マップがくっそ見づらいのとゴッグごときの固さで嫌気がさして1話もクリアせずにやめたわ
敵の固さはまあ置いとくにしてもマップだけはほんま見づらくてだめや

329 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:09 ID:zPreYTqF0.net
>>289
これええやん
実現してくれればワイは買うで

330 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:16 ID:ZJ7RLeoJp.net
>>311
味覚とかが無くなるなるんやっけ

331 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:20 ID:drt6qjc70.net
ゲーム性やUIが全然進化しないのがこのゲームの悲しいところや
難しくするとこんなのクリアできないって老人が発狂するし

332 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:26 ID:SMH71Y0pa.net
>>309
演出シンプルなのに動き細かくてカッコ良かったよな
味方で使いたかったわ

333 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:30 ID:/CuAL06x0.net
>>289
おっさんしか買わんねんからこれでええやん
若いヤツはロボットなんて興味無いで

334 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:35 ID:FuddfvPl0.net
携帯機作っとる方はKを除けば有能だよな
据え置きの方も携帯機チームに作らせろや

335 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:44 ID:GZJnKQ4Tr.net
>>289
これくらい開き直らんと無理やろ

336 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:47 ID:WzbbCl6G0.net
>>303
分割だったのを足しただけでなくさらに付け足しとるしな

337 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:50 ID:Qtdrp9370.net
>>299
ワイやで
魔装機神の新作出たら10本買うわって友達に言い続けててほんまに出たから10本買って周りに配った

338 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:51 ID:xZEm4liu0.net
>>289
熱血少年か熱血青年か熱血中年を選ばせてクレメンス

339 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:52 ID:6r1jjRusM.net
スパロボJのヒロインたちすこ
https://i.imgur.com/T6qI3VZ.gif
https://i.imgur.com/mED3KmB.gif
https://i.imgur.com/LIzzijo.gif
https://i.imgur.com/vx3bC9e.gif

340 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:55 ID:YOtnOgemp.net
>>326
大して人気ねえしロボも乗り換えたらダサいのにな

341 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:03:59 ID:g2sUBeGA0.net
>>331
発狂するのは老人やなくてキッズや
老人は喜んでやるやろ

342 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:05 ID:aKI7UKUK0.net
レーベンがスパイで豹変するなんて…

343 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:06 ID:+amBTLTwr.net
>>289
一周回って売れるで

344 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:07 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>337


345 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:15 ID:r1Q9W7gN0.net
>>175
ワイと一緒やな
ワイは第二次後編から買うの辞めてトッモに借りたけど第三次はもうそれすらしなくなった

346 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:17 ID:Fuk09dDQ0.net
>>331
その割にはバランスもクソもないF完結を崇めてるのがね

347 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:26 ID:ilPOomunK.net
味方のてかげんかけたマップ兵器でボトムズ撃つとキリコめっちゃ強くなるのやったわ

348 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:28 ID:0SQcubyid.net
>>289
あらゆる団体がぶちギレそうな中身

349 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:31 ID:4TC6zM2qp.net
個人的に難易度は選択式にしてポイント制は廃止して欲しいわ

350 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:33 ID:mFvcfX1m0.net
>>307
元々アドバンスのOG自体は想像より好調だったんちゃうかなわざわざアニメで宣伝してPS2リメイクと外伝作るって事は

351 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:33 ID:2T0xrxFxM.net
30周年記念作が出るらしいけどどうなんや

352 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:34 ID:srgLNt+D0.net
最近の強化はパーツやなくてステータスアップが主流なのには賛成なんか?

353 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:36 ID:wkzG05Ai0.net
>>289
基本はこの寺田がやりたいスパロボでええんやがいかんせん売れんのやろなぁ
特に発進シーンとか合体前のメカユニット化とか合体シーンとかが金かかるし
まあそういうとこもスパロボの醍醐味やったけど

354 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:37 ID:gYaM2Nc4p.net
>>322
五感がなくなるとかやなかったかな

355 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:39 ID:+amBTLTwr.net
>>339
カルヴィナさんがおらんやんけ!

356 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:40 ID:FhzWSihCa.net
すまん
ゼオライマーはまだか?

357 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:45 ID:WNdNup2T0.net
イスペイル様の担当声優を妄想してしのぐんや!

358 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:49 ID:3xn0doBp0.net
ロボゲ板のミストさんを語るスレが未だに伸び続けてるの草生える

359 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:51 ID:sSuoZz6cd.net
DDはそもそもの出来がうんこだけど戦闘アニメが特にしょぼすぎる
最大の課金ポイントで手抜いてる
ポケモンマスターズみたいに本家の新作出たら存在感消えると思う

360 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:53 ID:BqauegUc0.net
>>311
第一弾のセツコでライターの性癖全開にし過ぎて(主に加害者のアサキムが)叩かれた反動なんだろうけど、
1作目で副作用でガイジになったりしてたのに3作目でその副作用をギャグ描写で済ませてしまったのはあかんわな

自称マサキの同一人物が女の子ストーキングしてイジめまくってガイジにして喜ぶとか誰が喜ぶのかっての

361 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:04:55 ID:TfMpmnV9a.net
ここまでヒッ無しやん

362 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:03 ID:piufGiX+0.net
今話題のガンダムW出すで〜
各キャラ漏れなく説得して条件満たさないと主人公は仲間にならんで〜w
これでGOサイン出るのヤバない?

363 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:04 ID:JpzDqcFL0.net
>>341
キッズがスパロボやるという風潮

364 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:13 ID:WzbbCl6G0.net
>>327
臭わせておいてオチ思いつかなかったから適当に畳んだんだろなって思っとる

365 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:14 ID:zg/5yTP00.net
>>339
っぱメルアっしょ

366 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:17 ID:PgDmlFUhd.net
>>303
攻略は楽しいけどとにかく長いのと基本的にごり押しできないバランスに加えUI周りがトロくさいからな
近年スパロボ的なプレイ感とは全く違う

367 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:19 ID:WWfVLLWUd.net
>>337
周りにスパロボ好きな友達10人もいたとかすげえな

368 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:25 ID:g2sUBeGA0.net
>>289
若年層減ってるしいいと思うんやけどなあ

369 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:26 ID:aKI7UKUK0.net
参戦回数1〜3回くらいの作品集めて新作作れや
メガゾーン23
イクサー1
が中心や!

370 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:28 ID:+amBTLTwr.net
Jは味方がアホみたいに強いしオーパーツのヌルヌル技術と初の胸揺れをドットでやってて面白かったな

371 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:29 ID:gcaBFkJea.net
ランド→クロウという完璧な継投
なお

372 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:31 ID:sD/MEZwF0.net
>>327
コマ送り早いからわからんかったけどグランゾンもおったんやな

373 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:42 ID:g2sUBeGA0.net
>>354
そうだったか
サンガツやで

374 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:43 ID:LCpgkYXw0.net
>>331
進化(変化)させてもウケ悪いからね
客層がそういうの求めてないんだよ

俺は一度ADVパートのウエイト上げて合間にシミュレーションパートをシームレスでやり続ける作品出してほしいと思ってるけど

375 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:05:55 ID:sfLAaNfaM.net
>>355
https://i.imgur.com/AoNCYmf.png
https://i.imgur.com/6M9xKwK.gif
https://i.imgur.com/HCDQt0J.gif

376 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:00 ID:WWfVLLWUd.net
クロスオメガもDDもあるしおっさんしか新作買わんよな

377 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:00 ID:sSuoZz6cd.net
>>331
スパロボの難しいはなんか違う
そもそも精神コマンドある時点で難易度求めてもクソゲーにしかならない

378 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:01 ID:x9KwtkIda.net
頑なにVガン出さん理由は何なんや

379 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:04 ID:zPreYTqF0.net
6作も通してアサキムとかスフィアとか描ききれないなら必要だった?って感じがなぁ

380 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:11 ID:efeuBcP3d.net
Kの最大の問題はミストさんじゃなくブスしかいないヒロイン

381 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:12 ID:oMj/LEPGd.net
>>330
徐々に五感が失われるんやぞ

382 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:22 ID:sfLAaNfaM.net
乳揺れ最高や
https://i.imgur.com/de6tCqT.gif
https://i.imgur.com/cOr2x5B.gif

383 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:22 ID:4l0Au7tf0.net
>>362
クッソ面倒だったな
ゼロカス条件も面倒だった気がする

384 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:26 ID:i4GylZava.net
>>358
ミストさんどころかカガリの砂漠の虎スレもまだあるで

385 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:29 ID:lV23f/IB0.net
>>289
こいつと、あとこれ良いとか言ってるガイジせん滅してくれ

386 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:39 ID:76tJIFlx0.net
OGはラフトクランズ出るの?

387 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:41 ID:LCpgkYXw0.net
>>339
メメメ可愛い。というか全員可愛い

388 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:45 ID:+iyh1VScd.net
>>375
顔ぐしゃぐしゃにして泣いてる一枚絵すき

389 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:06:55 ID:xZEm4liu0.net
手抜きかも知れんがワイは合体・変形のデモは何なら本編から持ってきてくれても全然構わんぞ

390 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:01 ID:g2sUBeGA0.net
>>363
キッズ取り込まなあかんから簡単にしたんやろか
でも売れてへんよなあ

391 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:02 ID:+amBTLTwr.net
Jだとラフトクランズ仲間にならんから結局トーヤくんに彼氏をぶっ殺されたんだっけ

392 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:03 ID:6rX15Gler.net
>>303
集中力やらの有用な技能取るのに早とき要求されるしな

393 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:10 ID:sj9bpmg30.net
ガンヘッドX-Ωで出たから可能性は0じゃないと思っとる
参戦頼む

394 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:11 ID:hleWqNNia.net
次元移動で手を抜く最近のスパロボってホントクソだは

395 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:11 ID:WNdNup2T0.net
>>369
ガンダムAGE「いけるやん!」

396 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:12 ID:Qtdrp9370.net
>>367
魔装1のリメイクやからやったことない人にも配った

397 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:14 ID:r1Q9W7gN0.net
>>339
この辺から結構有名声優引っ張ってくる様になったよな

398 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:19 ID:x9KwtkIda.net
>>369
オーガンが無双しそう

399 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:22 ID:mFvcfX1m0.net
D「まぁまぁ動くぞ」
OG2「中々動くぞ」
J「バカみたいに動くぞ」

400 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:23 ID:dtPy4aym0.net
>>289
悪くないと思うけど、今以上に売れることもなさそう

401 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:28 ID:vroGD9d1r.net
>>14
これがスパロボKより炎上しない理由って何なんだ?
ミストさんより遥かに気持ち悪いわ

402 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:29 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>389
ブレイブサーガ「PS時代にそれやった俺凄くない?」

403 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:30 ID:ZJ7RLeoJp.net
>>381
それはおつらぁい

404 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:31 ID:g2sUBeGA0.net
>>386
ムーンデュエラーズで出たはずやで

405 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:37 ID:N4STETBJ0.net
セツコは年下彼氏のシンアスカくんと幸せになるから無問題や

406 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:44 ID:Lc+bLRK6a.net
>>339
テニアちゃんすこ

407 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:46 ID:Fuk09dDQ0.net
>>386
MDで出たで

408 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:51 ID:73DF/ut70.net
>>289
一回これでやってみて欲しいわ
最近纏まりがない

409 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:52 ID:7Ic0g0ZrM.net
>>338
Vのキャップみたいなん理想
久々にオリキャラ主人公で当たりと思った

なおX

410 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:07:55 ID:WmnBfDuja.net
地味に味方にマップ兵器撃てなくなったのクソやわ
修理レベリングそんなに嫌かよ

411 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:00 ID:RkbVy5jxa.net
>>14
これ第三次では?

412 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:03 ID:mE2c3ZN+d.net
DDのシナリオ、寺田が書いてる話はそれなりに悪くない評価なのに阪田と森住はボロッカスに叩かれてて悲しくなるわ
オウガの続き書かずに独立して何年もその辺フラフラした挙句に、スクエニに戻ってきて後輩の吉田のFF14の外伝シナリオ書いて叩かれまくってる松野に通じる凋落っぷり

413 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:04 ID:ARYI5eAa0.net
>>375
ヒスおばさんすこ

414 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:08 ID:WzbbCl6G0.net
>>396
PSPの2についてた限定の1か?

415 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:14 ID:+amBTLTwr.net
>>303
どう考えても地上編のバランスがおかしい
アマルフィだかなんたらの幼女が強すぎ

416 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:16 ID:LCpgkYXw0.net
>>391
カルヴィナルートだと生きてる
トーヤルートだと最期みんなを逃して死ぬ

417 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:19 ID:gHKwDL/j0.net
40代狙い打ちのロボットアニメってなっても古くなさそうやな

418 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:21 ID:KJwyHUwEd.net
セツコはシンと幸せやん

419 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:21 ID:WWfVLLWUd.net
>>409
Xは色が薄すぎてなあ

420 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:28 ID:Qtdrp9370.net
Zシリーズ通して根底がオーガスなのは無理がある

421 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:47 ID:g2sUBeGA0.net
>>289
今こそこういう奇作を出すべき

422 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:50 ID:4l0Au7tf0.net
>>401
ミストさん云々の前に30話そこそこで終わるってとこじゃないのか

423 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:08:55 ID:+amBTLTwr.net
MDはラフトクランズ改造できる自機になるらしくて草生える

424 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:00 ID:Qtdrp9370.net
>>414
DSや

425 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:01 ID:bK7HLD8ra.net
乳揺れすきじゃない
もっと髪の毛の揺れとかに力入れろ

426 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:01 ID:aKI7UKUK0.net
例えばコンバトラーVが今出ても絶対分離とか出来ないし、武装も減ってるやん?
こういうところがアカンと思うんや。バトルクラフトとか意味もなく使わせてくれや

427 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:02 ID:AMEMLInWa.net
>>303
下手くそのガイジはダルいって言葉大好きだよな

428 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:06 ID:6JHjADBRM.net
ちなKのヒロイン
https://i.imgur.com/TtlizPF.jpg

429 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:15 ID:WWfVLLWUd.net
そろそろ時空間転移禁止にしようや

430 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:29 ID:DN47/fAmr.net
やっぱWなんだよなあ

431 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:35 ID:N4STETBJ0.net
スパロボと会社違うからどうしようもないけどACEの過去作アーカイブで欲しいわ
2か3やりたいんや

432 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:40 ID:sD/MEZwF0.net
>>289
大惨事Zの主人公はこれでいくべきやったな

433 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:40 ID:Doe5wk/v0.net
>>202
草ストーリー無茶苦茶やろ

434 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:45 ID:efeuBcP3d.net
>>369
デーレーデーレーデッデデデッ

435 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:49 ID:8a7UdlFhp.net
>>395
割とまた出てほしい部類やけどキオ編スタートのBX方式しか無理くさそうなのがなあ

436 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:51 ID:rrx67wxCd.net
ストーリー的にもキャラ的にもαの主人公スタイルが一番良かったんやが
最近のやつってキャラ固定されててつまらんわ

437 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:52 ID:GZJnKQ4Tr.net
>>385
殲滅された結果が今なんだよなぁ

438 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:53 ID:WzbbCl6G0.net
>>424
完全に忘れてた

439 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:55 ID:mBgc+Ewf0.net
>>420
Zの始まりがそこだから、そこをないがしろにしなかったのは評価できるわ

440 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:09:59 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>426
竜シリーズ「枠くってすんません」

441 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:00 ID:+iyh1VScd.net
>>289
ガンダムが出せないシチュエーションはあかんでしょ

442 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:01 ID:+amBTLTwr.net
容易な次元移動もαまではギリギリセーフやったのにな

443 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:02 ID:WmnBfDuja.net
>>419
アマリ可愛いのと主人公の必殺技BGMは良かったから……

444 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:08 ID:LCpgkYXw0.net
>>423
Jでも主人公機になるぞ

445 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:28 ID:x8iyhT1Sd.net
大技ない機体の必殺技かぁ…せや!

446 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:29 ID:hkTSEnubM.net
https://i.imgur.com/ETBELVn.gif

447 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:29 ID:aGkkii940.net
据え置きのシナリオも携帯機みたいにライター複数人担当にするべきやと思うんや
UXとかいう嘘みたいなラインナップからの神シナリオ作れるんやから

448 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:31 ID:EVMX0i5m0.net
ヒビキやたらと嫌われとるし3次の評判クソほど悪いけど太極のオーバーライザーは最後に持ってくるのにいい曲やと思うわ

449 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:31 ID:pltcLfAQ0.net
Zで敵が実はホモでしたっていうのでどん引きしてそこから買ってないわ

450 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:32 ID:01bmS3w40.net
扇に選択肢出させたのはよくやったとほめる
扇が唯一許せるシーンや

451 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:34 ID:Qtdrp9370.net
グラヴィオンとキンゲを3次で解雇したの許してないからな

452 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:36 ID:WWfVLLWUd.net
>>436
絶対に記憶戻らない恋人バグ直してくれや

453 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:37 ID:76tJIFlx0.net
ラフトクランズ出てるのかー

454 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:37 ID:hr6BYiTMd.net
ワイの中で一番の主人公でありヒロイン
https://i.imgur.com/IabL8TS.jpg
https://i.imgur.com/QlKes4F.jpg

455 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:42 ID:g2sUBeGA0.net
>>444
流石に四週目まではやらんかったわ

456 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:46 ID:WzbbCl6G0.net
>>431
ワイはサルファをアーカイブで出してほしい
同じPS2のニルファと1Zは出とるのに

457 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:51 ID:+amBTLTwr.net
Zで評判落としすぎたな

458 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:51 ID:xZEm4liu0.net
>>397
確かにワイも驚いたわ、スパロボのオリキャラと言えばあんまりよく知らん声優が起用されるイメージなのに
Xも佐藤聡美とか使ってしまうし

459 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:10:54 ID:dtPy4aym0.net
>>362
今話題のGガンダム出すでー
宇宙ルートでは仲間にならずに終わるでー
がGOサイン出てたぐらいやからな

460 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:01 ID:8a7UdlFhp.net
>>428
黒人も貼れや
レイシストか?

461 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:10 ID:+amBTLTwr.net
>>444
あれになるんか…

462 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:16 ID:aKI7UKUK0.net
>>454
序盤本当性格悪くて嫌い

463 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:16 ID:zPreYTqF0.net
Kはシングルでコンボゲーなのに気づけばクッソ快適に楽しめる良ゲーなんだよなぁ
ミストさん云々は抜きにして周回は楽しかったわ

464 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:16 ID:NV+W6nFp0.net
>>412
松野はオウガの前章含めてプロットだけ公開してから死んで欲しい

465 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:23 ID:xZEm4liu0.net
>>419
アマリはまぁええから...

466 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:25 ID:rrx67wxCd.net
>>452
ドリキャス版やろう

467 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:34 ID:oMj/LEPGd.net
あまり語られないけど
VXTの主人公は悪くなかったと思う

468 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:36 ID:G50n3FasM.net
スパロボのオリキャラでスケベなのは大体この辺やろ?
https://i.imgur.com/lYBL48R.jpg
https://i.imgur.com/0ELHPiw.jpg
https://i.imgur.com/X07qC7p.jpg

469 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:38 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>458
αやっけ
サンプルで音とるでー
そのままゲームに使ったろ!

470 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:41 ID:g2sUBeGA0.net
>>339
ワイはカティアちゃん!

471 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:46 ID:Qtdrp9370.net
>>362
Wは初参戦もの新も条件付きやしな

472 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:56 ID:GRCR/HhpM.net
>>375
アルヴァンに抱かれてると考えると抜けない

473 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:11:58.45 ID:4l0Au7tf0.net
主人公の強化機体乗り替えがないのはつまらん
ゲシュペンスト→ヒュッケバインの感動は忘れられない

474 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:01.29 ID:AMEMLInWa.net
>>426
合体変形ってロボットのロマンに溢れてるのにそれを無くすのはないよな

475 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:15.10 ID:Doe5wk/v0.net
ゲッターとかマジンガーとかもうええわガンダムも宇宙世紀勢ぞろいさせんでええやろ

476 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:16.19 ID:+amBTLTwr.net
ニルファの女主人公に対魔忍みたいなやついたよな

477 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:17.32 ID:mFvcfX1m0.net
Jでラフトクランズにできる前に飽きたやつおるやろ、ワイやけど

478 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:18.29 ID:73DF/ut70.net
>>423
言うてJの中で一番望まれとる機体ちゃうか
シンプルに格好いいわ

479 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:18.51 ID:hr6BYiTMd.net
>>462
だからこそ吹っ切れた後良いんだよなぁ…
爽快なBGMも最高や

480 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:20.31 ID:76tJIFlx0.net
>>455
普通全ルートやるよね?

481 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:20.51 ID:aKI7UKUK0.net
鉄人28号ってガチで地味だったよな

482 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:20.63 ID:eED5rYgN0.net
>>468
アクアおばさんほんとすこ

483 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:24.65 ID:WNdNup2T0.net
>>420
ワイは禁じ手と言われ続けたオーガスを使ったからには
シリーズ通して使う一貫性を評価するで

オルソンくらいはユニットとして残してほしかったけどな

484 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:25.01 ID:mdo3bFMpa.net
steamで販売しとるの2個あるけどどっちが面白い?

485 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:28.41 ID:01bmS3w40.net
>>443
なんで男女で同じ技にしたのか
だからアマリ神拳とか言われるねん

486 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:28.67 ID:xZEm4liu0.net
>>454
クソダサ金魚鉢&宇宙服やめてくれ

487 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:30.31 ID:RkbVy5jxa.net
ハード跨ぎすぎて追うの辞めたわ

488 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:32.37 ID:sD/MEZwF0.net
>>463
ゴリラ大暴れで楽しかったわ

489 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:38.85 ID:AVIgm+vsd.net
>>463
ゲーム部分は言うほど酷くない
主人公の思考言動が馬鹿にされるだけ

490 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:50.95 ID:aNPEOaHz0.net
スパロボスレって伸びるけどなぜか売上は伸びないよな
なんでなん?

491 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:56.84 ID:8ujz7IvD0.net
ワイのセッちゃんは?

492 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:57.68 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>473
UXも乗り換えやったけど
あの合体強化も好きやったわ
合体せんでも使えたし

493 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:12:58.25 ID:Qtdrp9370.net
>>467
ワイもや
Vは選ばなかった方がへタレるから結果的にソウジ一択になるのが難点やが
Xは男主人公の方が鳥との絡みが面白い派

494 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:00.87 ID:SMH71Y0pa.net
精神コマンド無しのスパロボ1回作ってくれ

495 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:00.91 ID:WmnBfDuja.net
>>468
アリエイルおらんとかクソにわかかよ

496 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:03.35 ID:Doe5wk/v0.net
>>468
ゼオラやろ

497 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:10.28 ID:hBDNARjOa.net
アマリちゃん可愛いけど最終的にクソ鳥とオド袋のコンビの方が好きになるんだよな

498 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:23.44 ID:g2sUBeGA0.net
>>480
ワイはカティアちゃんすこやったから
カティアちゃんしか使わなかったで
幸運持ちやし

499 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:25.31 ID:7MRD0J9wd.net
>>271
仲間由紀恵のキャラも出せるしな

500 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:28.18 ID:+iyh1VScd.net
リオメイロンとかいう露骨に龍神機に乗りそうなのに第二次α以降ハブられOGで二軍落ちした女

501 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:29.79 ID:8ujz7IvD0.net
>>454
乳ぺったんこやなぁ

502 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:31.51 ID:v2hplMsP0.net
最強技が射撃武器はやめてほしい
手抜きに見える

503 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:37.04 ID:TIbrSrp6M.net
https://i.imgur.com/67YZrqX.jpg
https://i.imgur.com/BjTd5b6.jpg
https://i.imgur.com/Ki25mtr.jpg

504 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:37.72 ID:+amBTLTwr.net
Dの二重人格女すき
D本編はクソゴミ
これでリメイクされとらんのって黒歴史と化しとるRだけなんか
タイムマシンなんて絶好のネタやのに

505 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:38.37 ID:SMH71Y0pa.net
>>490
期待だけは大きいんやで

506 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:39.34 ID:WNdNup2T0.net
>>454
今でもアイビススレ覗いてるで
米屋とかブンタとか楽しかったわ

507 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:39.93 ID:LjDMsGGNd.net
新規がスパロボに興味持ってまずは手軽にスマホでDDやってみたらって考えるともうお先真っ暗ですよね

508 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:40.55 ID:P+J4cOItp.net
確実にZシリーズがスパロボ衰退の戦犯よな
有力タイトル大量投入してクソシナリオ+次元獣地獄+ハード跨ぎでユーザー一気に離れたやろ

509 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:41.21 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>490
戦闘シーンはYouTube
シナリオもYouTube

ノベルゲーみたいもんやしな

510 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:41.65 ID:5oUv1ylyd.net
ちなVのヒロイン
https://i.imgur.com/sRIYLo4.jpg

511 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:43.12 ID:Doe5wk/v0.net
>>467
Vの主人公は両方好きやわ

512 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:46.54 ID:zaHZ2+fLd.net
ヒロインだと思ったらもう一人の自分やった
ラスボスやと思ったらこいつももう一人の自分やった

513 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:47.77 ID:Qtdrp9370.net
>>490
思い出話多いからな
典型的な昔は売れてた作品や

514 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:48.37 ID:mFvcfX1m0.net
>>468
妹とグラキエース昔のほうが可愛いんだわ

515 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:52.82 ID:WzbbCl6G0.net
>>468
OG外伝にアラドにローションだか塗られてめちゃめちゃ触られまくるとかいうクソ叩かれる話あったな

516 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:13:59.05 ID:i4GylZava.net
>>485
設定的に乗り換え無いのはしゃーないけどせめて
最強武器と2番目くらいは男女で変えとくべきやったな

517 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:03.07 ID:N4STETBJ0.net
サフィアーダとかディアムドの宝石シリーズは結構好きやったで

518 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:03.29 ID:45odD4Cpd.net
>>185
これタイマニンだと思ってたわ

519 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:04.57 ID:lV23f/IB0.net
>>458
そんなことなくね?
αのオリキャラの声優なんて当時でも有名な人出てるやん

520 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:09.03 ID:gcaBFkJea.net
新世紀エヴァンゲリオン
ラーゼフォン
冥王計画ゼオライマー
伝説巨神イデオン
機動戦士Zガンダム
機動戦士Vガンダム
宇宙の騎士テッカマンブレード
ぼくらの
蒼穹のファフナーRight of Left
無敵超人ザンボット3
宇宙戦士バルディオス
マシンロボ クロノスの大逆襲

これで作ろう

521 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:14.42 ID:gHKwDL/j0.net
ガンダム居ないスパロボはやってみたいな
今もけっこう居るだけ参戦だけどロランとかガロード

522 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:14.43 ID:griXS+GxM.net
王道を往く近接格闘主人公機🙌
https://i.imgur.com/MtIZnmp.jpg

523 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:14.87 ID:sSuoZz6cd.net
>>454
BGMがいい

524 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:19.70 ID:EVMX0i5m0.net
>>490
もう買ってない懐古おじさんが集まるから

525 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:23.46 ID:RkbVy5jxa.net
次元獣はBGM乗っ取るし喋らないし硬いの三重苦

526 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:28.04 ID:yI2soKEia.net
乳揺れは下品
時代は瞳揺れなんだよね

527 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:32.04 ID:7MRD0J9wd.net
>>259
サルファの帝国の完全版見たいわ

528 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:32.73 ID:SMH71Y0pa.net
>>502
ラーズアングリフレイブンかっこいいやろ😡

529 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:35.44 ID:hr6BYiTMd.net
>>486
擁護出来ん…
https://i.imgur.com/v9LsWzx.jpg
https://i.imgur.com/Zpteiug.jpg
機体がカッコ悪いっていう奴は許さん

530 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:35.75 ID:BoXv2KW/d.net
エスターちゃんほんまにプレイヤーから忘れられてないか?

531 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:36.45 ID:ZGQCgXhcr.net
ヒュッケバイン「僕はガンダムじゃないよ」
サンライズ「ダメです」

532 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:42.20 ID:Doe5wk/v0.net
>>454
ゼオラの方が好きやけどストーリーは一番良かったわ

533 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:52.52 ID:+amBTLTwr.net
>>503
インパクトやと神やったな

534 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:54.91 ID:pltcLfAQ0.net
OGの使い道のないパイロットを二人乗りの機体に載せて有効活用しやすい部分は評価できる
でも使いまわし多すぎ

535 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:58.19 ID:8a7UdlFhp.net
>>489
戦闘アニメはDS3作やと多分一番ええしな
シナリオ全部スキップする前提なら良作や

536 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:14:59.76 ID:GRCR/HhpM.net
>>485
魔法使った射撃系武装なんやろなぁ…
天空宙心拳で草

537 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:05.63 ID:LoXsUcEfd.net
Zの敵「ぐあああああああああっ!」
Zの敵「すまんな、まだ生きとったわ」

538 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:08.27 ID:WzbbCl6G0.net
>>490
飽きた
参戦作品捻りすぎててやる気出ない

539 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:08.90 ID:rrx67wxCd.net
>>531
もう駄目じゃなくなったから

540 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:09.31 ID:PgDmlFUhd.net
>>462
OGのアイビスはヘタレやけど終始いい子やぞ

541 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:10.27 ID:73DF/ut70.net
>>490
まぁ今回はええか…ってなるからやろな
おっさんやと5〜10年単位でそれをやっててもおかしくないで
そしてメイン層がおっさんや

542 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:17.03 ID:2iI/Z7n3r.net
イデオンはストーリーは良いけど参戦するとゲージばっか気にしてめんどくさい

543 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:18.21 ID:2UWtjVKN0.net
>>473
Zのガンレオンでがっかりしたわ
やっぱガラッと変わるワクワク感がないと

544 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:25.59 ID:8ujz7IvD0.net
>>531
もう許されたぞ

545 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:30.03 ID:+amBTLTwr.net
>>510
マキバオーかな

546 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:32.17 ID:Qtdrp9370.net
ガンガンレオン、ガンレオン!

547 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:34.24 ID:xZEm4liu0.net
分離して5体バラバラに攻撃し最後の1体になったら合体して反撃に備える戦法とか取れたっけ?
もう昔過ぎて覚えてないわ

548 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:34.87 ID:mFvcfX1m0.net
>>531
しゃーない1列に並べてぶっ壊すわ…

549 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:40.58 ID:bLMH3akS0.net
リアクターでもないオリキャラはモブやモブ

550 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:42.26 ID:MAAOKecT0.net
シナリオとかクロスオーバーを求めてたワイは版権モノはもう買えん
どこまで行ってもスパロボに出てる版権モノのキャラとシナリオはただの劣化コピーだなって気付いてから買うのやめた

OG新作はよ

551 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:53.89 ID:/NCHsCjVa.net
>>493
居なくなった間タツさんに仕込まれてそう

552 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:54.87 ID:WWfVLLWUd.net
UXかBXだったか隠しの条件くっそ面倒だったよな
純粋に撃墜した数じゃないとダメで分岐で増えた分はノーカウントされるやつ
ネット時代なのにノートで正の字つけてた記憶あるわ

553 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:55.64 ID:LCpgkYXw0.net
>>477
80周くらいやったからそんなことないで

554 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:56.21 ID:i4GylZava.net
>>521
いるだけのGガンしかおらんNEOが実質ガンダム無しやぞ

555 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:15:56.91 ID:ZJ7RLeoJp.net
>>426
棒立ちでオッケーな時代ならまだしも今は戦闘アニメ一つ作るにもそこそこ金と時間かかるのに作る意味ないやろ

556 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:02.28 ID:PgDmlFUhd.net
>>468
んほぉ〜アクアたまんねぇ〜

557 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:03.00 ID:xWvBUGnAd.net
>>531
漫画で出たときは声出たわ

558 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:04.59 ID:WmnBfDuja.net
>>503
今ロム兄さん参戦したらジェットとかドリルは武装にされそう

559 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:05.49 ID:NWYBWqyTd.net
クロウ、ガイオウ、シオンすこ🥰
それ以降のオリ敵嫌い🤮

560 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:09.10 ID:8fm3yrYIM.net
最強のメンバーから糞みたいなシナリオ
https://i.imgur.com/ZK2QN9G.jpg
https://i.imgur.com/x4334Sw.jpg

561 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:10.62 ID:LcqU3Tln0.net
アフィリエイト加速

562 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:20.39 ID:Qtdrp9370.net
ガンレオンのパイロットってランドがスフィアで合ってるよな?
その影響で相方が成長しなくなった的な

563 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:24.88 ID:SlCgo7lO0.net
どうせ次あたりが最後になりそうなんやしCOMPACT3並の
振り切った参戦作品のゲーム出せや

564 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:25.51 ID:N4STETBJ0.net
>>529
パイスーなしや水着みたいなかっこで操縦してるやつが普通にいるのにどうしてこうなったのか

565 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:29.37 ID:JrzXqSSz0.net
主人公はカスタム選択式に戻してほしい
あるいは64方式でバリエーション増やす形でもええぞ

566 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:36 ID:FnKCQ79da.net
マルグリット仲間にして満足してやらんかった

567 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:37 ID:LCpgkYXw0.net
>>504
Rはちゃんと出てるぞ。しかも原作にないオリジナル後継機も出てる

568 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:39 ID:F4gsvZx30.net
>>463
ワイの好きなゾイドがラストになるほど地形のせいでポンコツになるのがなぁ
確か強化ボーナスかユニットで誤魔化せるけど

569 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:44 ID:Doe5wk/v0.net
OGとかここ二作ぐらい半分ぐらいのキャラがおるだけやし一回仕切り直してキャラ総入れ替えしろよ

570 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:49 ID:Ut2Bw0DM0.net
>>529


571 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:52 ID:GRCR/HhpM.net
>>560
敵がオリキャラまみれでOGやってる気分やった

572 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:54 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>547
小隊制になって消えたな

573 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:57 ID:WWfVLLWUd.net
>>553
育成引き継ぎされるから育成しすぎると作業にならんか?

574 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:16:58 ID:WzbbCl6G0.net
OGのアイビスは登場から吹っ切るまでアホかってくらい引っ張りすぎ

575 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:06 ID:8ujz7IvD0.net
いいからはよOG完結させろや

576 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:08 ID:xZEm4liu0.net
>>529
エチエチ普段着で戦ってほしい

577 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:10 ID:wkzG05Ai0.net
値崩れそこそこ速いのに定価が買うかどうか微妙な高いところ突いてくるのが悪い
んでネットの動画や評判目にして熱が冷めるっていう一番良くないパターンに

578 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:13 ID:Xw3sRD0EM.net
シミュレーション部分なんてもうダルいだけやし
演出のテンポよくした上でコンボ、マップ兵器、複数回行動でガッツリ無双させるくらいにしてええやろ

579 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:16 ID:Qtdrp9370.net
>>551
タツさんはマイトガインのキャラだからそんなことしない��

580 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:17 ID:M6PNFumy0.net
パイロットはクソやが機体は好き
https://i.imgur.com/K6hFZXp.jpg

581 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:17 ID:srgLNt+D0.net
>>531
なんかガンダムとマジンガーとゲッターとか色々混ぜて作ったって設定のロボットあったよな
魔装機神系だったと思う
あれもう出せんのかな

582 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:20 ID:jzuohS2Qa.net
>>560
ワイが唯一挫折したスパロボ

583 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:21 ID:B8Yq2Gkwr.net
エスターのにゃ?!っとかいうのキモすぎた

584 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:38 ID:/NCHsCjVa.net
アサキムという結局何がしたかったのかよくわからないキャラ

585 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:38 ID:Fuk09dDQ0.net
OGはMDでバルシェムが地球圏にきてたからエピローグでSRX破壊までやるのかと思ってたんやがなあ

586 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:41 ID:xZEm4liu0.net
>>572
出来たか、なんか懐かしな

587 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:42 ID:WzbbCl6G0.net
>>571
わかる
ワイもこれOGやんって思った

588 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:43 ID:WWfVLLWUd.net
>>529
これとリューネだけは許さん

589 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:49 ID:+amBTLTwr.net
D延々やってたけど当時はラキを説得して仲間にできるの知らんかったのにジョッシュは退場しててなんやこのクソゲー思ったわ

590 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:55 ID:Qtdrp9370.net
>>575
わかる
次が話終わらせるラストチャンスやろ
終わらなかったらもう完結は無い
出るかわからんが

591 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:57 ID:PVyCigln0.net
第3次Z微妙すぎて草

592 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:17:59 ID:Doe5wk/v0.net
>>560
トップをねらえ!1.2両方揃ってんのは嬉しかったわつまらんかったけど

593 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:11 ID:GZJnKQ4Tr.net
>>473
ワイは弐式→龍虎王

594 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:11 ID:mBgc+Ewf0.net
>>515
2次Zの敵王国の話の都合で動かされてる感は異常
描写はやたら多いけど何の感情移入も出来ん

595 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:13 ID:vroGD9d1r.net
エーアイって良作多いよな
大惨事Zが酷すぎたせいで完全にBBスタジオがお荷物なのが判明した
WとかUXはスパロボの中でも傑作と呼べるクオリティやわ

いまだに1番好きな主人公コイツだし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2182383.jpg

596 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:16 ID:aKI7UKUK0.net
18禁スパロボ出して叩かれてほしい

597 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:18 ID:P/pzfABDp.net
>>24
ひっ

598 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:20 ID:EVMX0i5m0.net
>>560
天獄で最後だから復活させるリストからグラヴィオン外したのは一生許さねえからな

599 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:20 ID:rc8jDPjjM.net
zシリーズは全てにおいてゴミやったな

600 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:21 ID:PgDmlFUhd.net
>>575
これ

601 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:29 ID:XC220Lrk0.net
>>467
Tのリーマンおじさんすき

602 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:30 ID:73DF/ut70.net
>>584
あいつ中二病狙い過ぎやで

603 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:32 ID:8ujz7IvD0.net
>>584
あれだけ伏線っぽいの巻いといてあのオチはホンマ糞

604 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:33 ID:BhsdnG1FM.net
>>522
後継機はライオットシリーズ全部の技を持った機体なんやろなー

605 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:36 ID:h2FJxTlD0.net
>>520
みんないなくなるやんけ

606 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:37 ID:+amBTLTwr.net
>>567
あるんか…
Rの主人公が男女同じデザインなのって手抜きなんかな

607 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:43 ID:2UWtjVKN0.net
>>560
ほんまタイトルだけ並べるとすごいおもろそうやな

608 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:53 ID:GRCR/HhpM.net
3次OGで完結
と見せかけてスフィア関連をひとつまみ…w

609 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:55 ID:+amBTLTwr.net
>>575
とりあえずこれ

610 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:55 ID:mE2c3ZN+d.net
>>571
後半なんて7話連続オリキャラが相手とかあるからな
しかもヒビキだけじゃなくてランドとかクロウとかの過去作主人公の話までやるし

611 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:18:57 ID:zJ/Vhlqx0.net
>>586
α外伝で最後かも
小隊制の前にインパクト1話のダンクーガ分離できなかったな

612 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:02 ID:kJQxVIU70.net
主人公はカズマとランドが好きやな
はよOGでみたい

613 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:06 ID:mFvcfX1m0.net
主人公機選択できると周回が少し楽しみになるんや

614 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:21 ID:SMH71Y0pa.net
>>595
厨二カズマすき

615 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:26 ID:bn4UJfXIp.net
>>595
黒歴史期間含めて好きや

616 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:27 ID:DD1Jhmiid.net
スパロボ終わる前にOGシリーズを後3本4本出してから終われよな😊

617 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:31 ID:Qtdrp9370.net
>>560
エヴァが完結すると思っていれたのにQで止まったからエヴァ勢だけ話が終わらなくて草

618 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:37 ID:l4iteS3j0.net
第二次Zってアーカイブ配信してないんか?
今更PSPなんてないわ

619 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:41 ID:i4GylZava.net
時獄篇はシンの種割れ以降の各ロボ最強武器解禁からの逆シャアシナリオまでの流れがあるから・・・

620 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:50 ID:FhzWSihCa.net
セツコちゃん不幸になって欲しいけど幸せになって欲しい

621 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:53 ID:lV23f/IB0.net
>>616
出るとしてもあと1本が限界だし
なんだったらもう出さずに打ち切りまであるで

622 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:19:58 ID:WzbbCl6G0.net
>>529
OGsかアニメあたりで無駄にパイスー着せるの増えたよな
キョウスケとかあの辺もカットインでまで着てるから評判悪い悪い

623 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:11 ID:g2sUBeGA0.net
>>613
これな
予算ないのは分かるけど手を抜くなと言いたい
スーパーロボット使いたいんや

アルトアイゼンみたいな使いにくい機体でもええで

624 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:16 ID:LCpgkYXw0.net
>>573
Jは4周終わらせたらリセットして以降は無改造とかで遊んでた
というかスパロボはほとんど改造しない遊びばっかや

625 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:17 ID:+amBTLTwr.net
最近のOGはダイゼンガーにちゃんと武装がついてるらしくて草生える

626 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:22 ID:rrx67wxCd.net
>>620
次のOGにでるやろ
機体のプロトタイプが既に出てるし

627 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:25 ID:7tcOb03da.net
もう一回ラーゼフォンとゼオライマー出してもええやろ

628 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:26 ID:UFr7gjF6d.net
ワイは小隊制好きなんやけど評価微妙なんよな
ベンチにいるのかわいそうやし

629 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:26 ID:4krUPffQ0.net
>>202
解像度がね

630 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:27 ID:xZEm4liu0.net
>>588
https://i.imgur.com/EudMBJW.jpg
https://i.imgur.com/cVmwoXc.jpg
https://i.imgur.com/CN2MiHK.jpg

631 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:30 ID:WWfVLLWUd.net
>>613
第二次αだったかはそれで好きだったわ
アイビスクソザコすぎて辛かったから周回のとき選んでた記憶や

632 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:34 ID:Inu1z1Qpd.net
かぐやとすずか姫をOGに出せ
そしてカットイン多めに入れろ

633 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:43 ID:NamB/ANgM.net
もうキョウスケとアルトアイゼンみたいな渋くて格好いい主人公と機体はでてこないんか?

https://i.imgur.com/Ud8yEQO.jpg
https://i.imgur.com/H0ONTfb.png

634 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:56 ID:WzbbCl6G0.net
>>608
Z行く前に一回綺麗に畳んでくれ

635 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:58 ID:lV23f/IB0.net
>>622
龍虎王乗ってもパイスーのままのクスハとか何考えてるかわからんガイジ采配やで

636 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:59 ID:gHKwDL/j0.net
OGはシナリオ覚えてる奴居るんか

637 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:20:59 ID:GRCR/HhpM.net
OGにオリ主人公オリロボ出せば売り上げ戻るぞ

638 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:00 ID:vroGD9d1r.net
>>614
家族には恵まれてるけど女運が無い主人公ってのも良いな

639 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:02 ID:mVdaj4fI0.net
エーアイって今何やっての?潰れた?

640 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:05 ID:4l0Au7tf0.net
>>492
分かりやすいパワーアップは大事よな
Xにはガッカリでした

641 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:05 ID:aGkkii940.net
OG待っとるけどもう作ってない説推しとるわ
MDからもうすぐ4年やのに何も音沙汰無いんだもの

642 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:07 ID:45odD4Cpd.net
この頃ってとりあえずカットインで胸揺らせとけばええやろって時期?

643 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:13 ID:zPreYTqF0.net
次のスパロボは結構時間かけてるし期待してもええんやろか
まさか作ってないとは思いたくない

644 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:15 ID:Xw3sRD0EM.net
>>618
vitaでできるで☺?

645 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:15 ID:SMH71Y0pa.net
>>623
使いにくい方がゲームとしては楽しいのにな
最近の機体は万能すぎるわ

646 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:15 ID:nVJ5TsP3d.net
>>595
「ビッグボルフォッグだー!」も10年以上前か…

647 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:17 ID:J10niZjJp.net
スパロボWみたいに音声無いおかげで色々無茶できる方が面白い

648 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:18 ID:0pBP4F0od.net
>>630
臭そうなところがええねん😘

649 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:19 ID:/NCHsCjVa.net
>>602
ランドルートのこいつは嫌いじゃなかったんやけどなあ

650 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:26 ID:xZEm4liu0.net
>>611
分離するのは戦術として面白かったんやけど、アニメーション作るの大変やろなぁとは思う

651 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:26 ID:Doe5wk/v0.net
>>630
やっぱ二枚目が一番いいわ

652 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:32 ID:g2sUBeGA0.net
>>641
トーセは納期守らないらしいからワンちゃんあるで

653 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:35 ID:mBgc+Ewf0.net
部隊分割でのルート分岐嫌い
第4次終盤みたいに分割部隊両方とも動かしたい

654 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:39 ID:a9X/9F2rp.net
>>643
つい昨日リークあったやん

655 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:41 ID:4e4t3ORDd.net
>>560
これの何が酷いって、ただでさえ本編がオリキャラまみれなのにそれに飽き足らずに煉獄編とか言うオリキャラ専用DLCシナリオまで作ったこと

656 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:21:56 ID:rrx67wxCd.net
>>641
OGは今漫画でヒュッケバインが活躍してるで

657 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:01 ID:73DF/ut70.net
スパロボは話数多すぎちゃうか
50以上あるのがデフォやん
30くらいでええやろ

658 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:05 ID:gYaM2Nc4p.net
>>643
そもそも1年に一本出してたのがおかしかったしな
来年30周年やし期待してもええやろ

659 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:11 ID:+amBTLTwr.net
魔装機神のヴァルシオーネってヴァルシオン改のはずなのにいくら何でも弱すぎないか
背後とられたら即死するやん

660 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:13 ID:SMH71Y0pa.net
>>630
リューネ一番好きやわ

661 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:18 ID:3xKaC/JO0.net
アサキムはマサキなんか

662 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:33 ID:Qtdrp9370.net
OGはポゼバスターとバンプレイオスが見たい
バンプレイオスは武器でフォーメーションR入れて分離形態見せてくれ

663 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:34 ID:idGAuoTC0.net
>>202
敵の増援だけで1日終わりそう

664 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:42 ID:wkzG05Ai0.net
ZもOGもハード跨ぎするから追いにくいのがアカンわ
Steam版みたいな今の流れが続いてくれるとええんやが

665 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:44 ID:BhUOasuXd.net
>>620
パーフェクトな外見から陰鬱なシナリオ
かわいそすぎや

666 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:44 ID:WWfVLLWUd.net
>>653
新みたいな合流せずにそのルートだけで完結する方式なら有やな

667 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:44 ID:WzbbCl6G0.net
>>641
MDで等身あげるのは無駄に頑張ったくせに他はあんま改善してないの無能やわ

668 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:53 ID:b6OIZQ1qM.net
サクラ大戦ほんと参戦させてくれや
新のほうだったら殺す
https://i.imgur.com/uU2VTiQ.jpg

669 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:54 ID:hleWqNNia.net
>>633
こいつとかゼンガーなんかがカッコいいと思ってるから売れなくなるんだ
話終わったなら退場させろ

670 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:56 ID:4l0Au7tf0.net
>>543 >>593
目に見えてわかるパワーアップ要素は大事だよな

671 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:22:58 ID:5RX5WxVQd.net
>>588
草生える
https://i.imgur.com/D0vcdx3.jpg
https://i.imgur.com/NvACINV.jpg
https://i.imgur.com/4pSBAFW.jpg

672 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:02 ID:LoXsUcEfd.net
老害しか買ってないしその老害がPSかそれより前の方が面白いとか言い出したから終わってる

673 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:02 ID:76tJIFlx0.net
第二次Gやりたくなってきた

674 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:03 ID:wusS9od4a.net
>>522
主人公は良いけど機体がちょっとね…

675 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:04 ID:efeuBcP3d.net
>>657
むしろ話数増やして前日譚も入れろ

676 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:05 ID:PgDmlFUhd.net
第二次OGのルート分岐で全く同じ内容をキャラ変えて喋らせる展開には草生えたわ

677 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:07 ID:Qtdrp9370.net
>>661
マサキを思い出しながらシュロウガが作ったパイロットや

678 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:07 ID:YkOK+xPG0.net
影薄いけどogの金髪娘好き

679 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:18 ID:bbbhugNWd.net
ヒロインで一番かわいいのはアリスやぞ

680 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:29 ID:oMj/LEPGd.net
乗り換えだとやっぱり
ベルグバウからディストラやろ

681 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:32 ID:f5FRvhYva.net
シオニーちゃんを忘れるな

682 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:35 ID:bLMH3akS0.net
OGキャラのおっぱいぷるんぷるん好きやからはよ第三次出さんかい

683 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:43 ID:UFr7gjF6d.net
なんやかんやで初代Zが一番好きやわ

684 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:43 ID:vroGD9d1r.net
>>643
もう無いだろ
ユーザーの世代交代も無く、出したところで版権と声優のボイスで規模縮小したスパロボT見てみろよ
技があからさまに減ってたぞ

685 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:48 ID:+iyh1VScd.net
>>655
どうせならFC第二次もHDリメイクしてほしかった
BXで移植版ついてきたがもうクリア済みだったし

686 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:49 ID:k/HBo7ead.net
ヒロインなんぞいなかったろ

687 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:49 ID:B5b5UwzI0.net
Wしかやったことないワイ
未だに五飛が男なのか女なのかよくわからない

688 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:52 ID:piufGiX+0.net
>>657
共通ルート減らして分岐増やしてこれやって欲しいわ
周回の楽しみ増えるし興味ない作品は別ルートで倒しておいたぞでええやろ

689 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:54 ID:NN7WqJVl0.net
>>31
ほんとこれ
マジで気持ち悪い
長々やったシリーズの集大成がこいつとかほんとクソ

690 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:23:58 ID:kJQxVIU70.net
OG新作でるなら神雷とエクサノヴァシュートの映像は力入れて欲しいわ

691 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:07 ID:+amBTLTwr.net
>>671
あほくさ

692 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:07 ID:ARYI5eAa0.net
>>659
パイロットの要望を取り入れて
見た目の可愛さにステータスを振った結果www

693 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:11 ID:PgDmlFUhd.net
>>659
機動性重視のリアル系寄りなチューンがされてるからしゃーない

694 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:16 ID:zJ/Vhlqx0.net
分離で思い出したがαの分離限定マップはおもろかった
合体できんようにチームメンバー数人ハブられてんの
なおVF1とかいうチート

695 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:17 ID:/NCHsCjVa.net
>>643
コストの割に大して売れんしな

696 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:26 ID:dByLoh1T0.net
ガイア・ギアから参戦ってないんか?

697 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:46 ID:Doe5wk/v0.net
ネオグランゾンのプラモデルほしいけど高いわ

698 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:49 ID:zUDPkqkKa.net
IMPACTエアプ多すぎだろ
・マップが見づらい
・第3部の最初辺りの植物惑星で戦う面で詰みかねない
・あらかじめ前の部で改造しておかないと熟練度が取れない面がある
・有用スキルは基本的に早解きでしか貰えない
・ロードが長い
なんだよなぁ
ゴック云々言ってる奴はエアプ、あそこはターン制限もないし

699 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:52 ID:BCO9dbvvM.net
うおおおおおおおおお!!
https://i.imgur.com/vCVxs3Y.jpg
https://i.imgur.com/bKg3SwZ.jpg
https://i.imgur.com/oClmppA.jpg

700 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:24:56 ID:Qtdrp9370.net
マグリッドがヒロインでええな?

701 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:01 ID:ATmZOey3M.net
Tクリアしたんだけど社長とUNDの司令同一人物なんか?

702 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:03 ID:rrx67wxCd.net
次もVXTみたいな手抜きだったら買わんぞ

703 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:04 ID:+amBTLTwr.net
>>680
アストラナガンさんって二度と出んのかな

704 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:11 ID:Inu1z1Qpd.net
>>684
そもそも必要ない技も多かった気がするけどな
ガオガイガーのドリルニーとかプラズマホールドとか使ったか?

705 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:17 ID:JrzXqSSz0.net
OGはとにかく脚本がクソ、お祭りゲーなのに特定キャラ贔屓するし、悪ノリがクッソ寒い
ゲストを必要以上に小物扱いして、バランシュナイルをザコ扱いで煽ったの許さんからな

706 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:17 ID:N4STETBJ0.net
Vガンの出番どこ?

707 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:17 ID:LCpgkYXw0.net
>>606
どうなんだろうな。一応3人セットで話の本軸進めたかったからあの仕様にしたとも思えるし

708 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:21 ID:3xKaC/JO0.net
>>671
股間に食い込みすぎやろ

709 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:25 ID:i4GylZava.net
>>677
シュロウガの中身「ワイに乗ってたパイロットって確かこんな感じのキャラやったな」

精霊の記憶力はボロボロ

710 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:27 ID:PgDmlFUhd.net
>>630
やっぱリューネかわいいわ

711 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:28 ID:WzbbCl6G0.net
>>698
ロードほんと長かったよな

712 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:34 ID:wusS9od4a.net
>>473
スパロボLも乗り換え無かったな
ライバル機と合体するのか!?て思ったらそうでも無いし

713 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:50 ID:oMj/LEPGd.net
>>703
OGで満を持して出てくるんやで
きっと多分

714 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:58 ID:ZX49L/IC0.net
Zシリーズはアルファシリーズに比べてゴミすぎる

715 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:58 ID:WWfVLLWUd.net
マイトガインもういらんぞ
てか新規で出したらモーション勿体ないのか連続して出させるのやめろや

716 :風吹けば名無し:2020/06/23(火) 12:25:59 ID:5RX5WxVQd.net
>>473
ヒュッケバイン3の強化パーツでスタイル変えるの好き
ただしGソードダイバーのダサさだけは許さん

総レス数 716
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200