2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】石油、30年後には枯渇

1 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:04:02 ID:xoQ9MYLh0.net
ってワイが子供の頃見たけど余裕やな

2 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:04:39 ID:UhAOC3nud.net
現時点で発見できた量の話だからな

3 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:05:04 ID:wvbZuqUgM.net
石油って何に使ってるの?🥺

4 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:05:17 ID:KY0w7DQaM.net
どのみち外国に依存するのはリスク高い

5 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:05:32.33 ID:xoQ9MYLh0.net
ホンマに枯渇する日はくるのか

6 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:05:41.08 ID:qU8TvEi5a.net
そりゃ地下で勝手に出来るし

7 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:05:48.32 ID:HuvQ0Hb00.net
そらその時点での発掘技術での話やし

8 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:06:00.35 ID:PVb2oPCj0.net
動いてる油田の埋蔵量を計算してるだけで足りなくなったら違うの発掘するで

9 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:06:22.33 ID:8Y/OmN+J0.net
コロナで価値暴落してたな

10 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:06:29.99 ID:LLHOhiQnd.net
メタンハイドレートって取れんのか

11 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:06:42 ID:0T/2jHby0.net
コロナとバッタの影響で小麦粉、半年後に枯渇
ってよく聞くけどどうなることやら

12 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:07:20 ID:xoQ9MYLh0.net
日本も石油ドピュドピュ出ればええのにな

13 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:07:25 ID:Ryry7UtS0.net
シェールオイル実用化で増えまくってるからな

14 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:07:33 ID:SXFJYupBd.net
その頃には死んでるしせーふ
絶対地震で死ぬ

15 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:08:00 ID:Cn/Tx7ut0.net
いっつも油田が発見されてんなこの星

16 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:08:01 ID:HSpHqcxP0.net
コロナで世界の石油王顔面蒼白やったんやろな

17 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:08:06 ID:L7EBdLcma.net
石炭が植物の死骸だから
石油は動物の死骸やろみたいなテキトーな嘘に騙される世界

18 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:08:13 ID:ACgU4xHv0.net
採掘技術が今のままならって事なら

19 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:08:48 ID:JKIu4A0ga.net
石油ができる過程って解明されてないんやろ

20 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:09:06 ID:w2OGMACka.net
こいついつも枯渇してんな

21 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:09:23 ID:iLtQp/hz0.net
パッパもそう教わってたわ

22 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:09:35 ID:xLH4iEbV0.net
原油先物がマイナスになるとか言ったらガイジ扱いだろうな

23 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:09:58 ID:AB4kBxua0.net
1980→30年後には枯渇
1990→30年後には枯渇
2000→50年後には枯渇
2010→100年後には枯渇?
2020→?

24 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:10:26 ID:QtyO/NGL0.net
そりゃ今この瞬間にも地下では石油ドバドバよ

25 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:10:29 ID:2TRSPZ2A0.net
原発増やしたかったからしゃーない

26 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:11:01 ID:JVT1sLHp0.net
今のガッキも同じこと教わってるんやろか

27 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:11:10 ID:QChhE4ox0.net
日本にはメタンハイドレートがあるから…

28 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:11:21 ID:AAxBkY1b0.net
電化はよ

29 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:11:44 ID:G4/7dUMC0.net
いまアメリカが世界最大の産油国ってマ?
テキサス油田凄過ぎ

30 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:12:08 ID:jrIhWlSX0.net
ワイの原油ブル損失返して

31 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:12:30 ID:ENuo2zr60.net
>>19
古代の藻が高温高圧で圧縮された?
まぁ元は光合成だから太陽エネルギーやね!

32 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:12:55 ID:ugo+oMLL0.net
そろそろマントル掘削できるようになるやろ

33 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:13:09 ID:tV3Ke4Vz0.net
>>11
そんなんいよいよジョコビッチ倒せんくなるやんけ

34 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:13:10 ID:xoQ9MYLh0.net
使われまくってるのになくならないのすごいンゴね

35 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:13:39 ID:BQuGWVRg0.net
>>31
太陽エネルギーって熱と電気以外に交換できるんやな

36 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:13:56 ID:xoQ9MYLh0.net
>>29
ま?
アメリカ土地に恵まれすぎやろ

37 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:14:05 ID:hTkGaXIca.net
取れる石油が増えてるからな!

38 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:14:19 ID:LR0ee+E+p.net
宇宙空間だかどっかで石油みたいなやつの精製に成功してなかった?

39 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:14:25 ID:RremJmh2M.net
なおガソリン価格

40 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:14:39 ID:G2hPgajt0.net
何億年もかけて作られたものがたかが数十年でなくなるわけない

41 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:14:55 ID:BQuGWVRg0.net
>>38
ざっくりしすぎて何がなんだか

42 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:14:57 ID:WV/BhRw8p.net
露助はまだ経済制裁受けてるんか?

43 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:15:25 ID:Yj600Wgp0.net
>>35
ご飯とか食べた事ない?

44 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:15:27 ID:i9IUsxrN0.net
いつになったら時計の針は進むんや?

45 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:15:43 ID:4KDP2uDj0.net
石油ってどこ掘っても出るらしいで

46 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:16:11 ID:A68kvqSjd.net
元はマントルなんだからなくならない

47 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:16:28 ID:xoQ9MYLh0.net
レアアースはなくならないんかな

48 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:16:32 ID:rxHy5lgca.net
こいついつも枯渇してんな

49 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:16:40 ID:4FCKrf5DM.net
昔の技術なら30年後に枯渇する計算なんや
技術はどんどん進歩しとるから

50 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:16:52 ID:abLMp5VVd.net
結構もつな
ワイには関係ないわ

51 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:17:00 ID:yCt1erFv0.net
>>17
そうなんか?
動物の脂肪分が油になる方がイメージしやすいわ

52 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:17:13 ID:6nBqKi8l0.net
藻を養殖して油取るのはどこまでいったんかな
スクワレンだっけ、化粧品にも使えるやつ

53 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:17:35 ID:NhSJWBWd0.net
ワアが生きてるうちに枯渇しないならどうでもええ😆

54 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:17:36 ID:yCt1erFv0.net
>>45
日本はなんで出ないんや?

55 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:17:41 ID:yofNlVx9d.net
いつもなくなってんなこいつ

56 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:18:30 ID:xoQ9MYLh0.net
日本も資源大国にならんかな

57 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:18:48 ID:QtyO/NGL0.net
>>54
日本も出るで

58 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:19:12.23 ID:YiFJ5XUF0.net
今なら石油の代替品くらいあるやろ

59 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:19:32.80 ID:TEMYaiAo0.net
なんやったんやろ、石油枯渇

あとメタンハイドレート

60 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:19:36.89 ID:2TRSPZ2A0.net
使用済み核燃料置き場があと〇〇年でなくなる問題も時間が経てば増えていくんか

61 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:19:45.74 ID:xoQ9MYLh0.net
北海道はでかい油田あるらしいね

62 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:19:45.67 ID:ENuo2zr60.net
>>54
秋田や新潟で出るぞ

63 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:20:46.16 ID:EhTDrhgmd.net
マグマが冷えてできた岩盤の裂け目で生物の堆積がありえない超深々度6000mにも油田が発見されていることから
徐々に無機起源説が有力となっている

64 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:20:53 ID:IAQNn13wM.net
こいついっつも枯渇しそうだな

65 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:22:15 ID:9Rxsb3Qv0.net
無限にあるぞ

66 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:23:08 ID:uJDslMWoa.net
歌丸スレかな

67 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:23:09 ID:GzIHT7Dx0.net
やっぱ地中で作られ続けてるんやろ

68 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:23:26 ID:z1bOpzcda.net
多分30年前も同じこと言ってた

69 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:23:43 ID:vZa1VkhT0.net
>>54
出るけど質が悪い

70 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:24:13 ID:xoQ9MYLh0.net
はえ〜無限沸き説が有力なんやね
安心や

71 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:24:26 ID:wKqk7RISM.net
メタンハイドレードで国から金引き出してた詐欺師どもはええ加減逮捕せえや

72 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:24:31 ID:vxOUPSYW0.net
>>59
MHは日本の周りめっちゃ出てるぞ

73 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:24:42 ID:0s4ptKijM.net
聞こえるかぁ!?この星の悲鳴がよぉ!!!

74 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:24:52 ID:GQLi13310.net
原油マイナスは草生えた

75 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:24:54 ID:THmSm3xR0.net
石油っていわゆる水風船に穴をあけたみたいな感じだから噴き出すのを止める事ってできんのやろ?

76 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:25:27.58 ID:HTMm1NP1.net
枯渇詐欺許されんわ

77 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:25:46.58 ID:xoQ9MYLh0.net
>>72
なんやMHって

78 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:25:52.44 ID:0Z7uXRCX0.net
石油ライフストリーム説

79 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:26:18.18 ID:BdQ91hEJa.net
>>31
ヤバいじゃん核の冬が来たら石油取れなくなる

80 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:26:40.84 ID:LH5Y+5vBd.net
メタンハイドレートは結局つかえるんか?
アレあると日本も資源国になれるとか言ってたけどどうなったんや

81 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:26:48 ID:s79I71UL0.net
でももう暴騰して欲しくないわ
できるだけ石油離れ加速させて価値を落とそう

82 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:27:19 ID:5LxvKmEMa.net
30年後に備えてなんj民から石油作れば30年後に後5年は持つって言われるようになるで
大募集や

83 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:28:04 ID:5LxvKmEMa.net
>>80
使えなかったんやで…

84 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:28:06 ID:vxOUPSYW0.net
>>77
Methane Hydrateのことそう略すらしい
通っぽいやろ

85 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:28:24 ID:YiFJ5XUF0.net
ワイがちっちゃい頃オゾン層に穴空くとか言ってたけどどうなったん?

86 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:28:44 ID:MjBdvCkza.net
バイオエタノール、廃れる

87 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:28:58 ID:aeQ3YprFa.net
昔は生物が住めないほどCO2が蔓延してて
それが長い時間をかけ化石化したのが石油や

それをまた取り出して放出すればどうなるかは
わかるよな?

88 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:29:35 ID:v/dAQpc60.net
地球温暖化ビジネスに全員騙されてた

89 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:29:39 ID:Lfd4dkVn0.net
探そうとしてないからなそら減ってく一方よ

90 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:29:40 ID:xoQ9MYLh0.net
>>83
なにがあかんかったんや

91 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:29:50 ID:BdQ91hEJa.net
>>80
メタンで動くインフラ整備すれば使えるだろうけど
コストが大きすぎてやるだけ無駄

92 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:29:54 ID:LH5Y+5vBd.net
>>83
そうかアカンか…

93 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:30:02 ID:xoQ9MYLh0.net
>>84
ええな
ワイもつかっていくわ

94 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:30:10 ID:sF4Ph0eq0.net
ゴミの埋め立て地問題もどうなってんのか知らんわ

95 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:30:36 ID:ENuo2zr60.net
>>85
フロンが代替フロンになった

96 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:30:38 ID:SdB2rIa40.net
30年前から言われてたけど枯渇してない

97 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:31:00 ID:r+IEvp4xd.net
>>85
フロンガス規制のおかげで2050年にはほとんど塞がる模様

98 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:31:00 ID:PX6zVdqH0.net
>>51
だとしたら一体どれだけの死骸やねんて感じで現実的でないやろ

99 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:31:22.53 ID:xoQ9MYLh0.net
温暖化は確実に進んどるんよな?

100 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:31:37.85 ID:MjBdvCkza.net
原油とかいうなんとなく値段変わるもの

101 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:31:44.23 ID:9EScdBGc0.net
酸性雨ってどうなったん?

102 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:31:57 ID:2cAF2WGvM.net
これって、「その時点で見つかってる石油の埋蔵量」から算出してるらしいな

つまり新しく石油があることがわかったら更新されるらしい

103 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:31:59 ID:QgjGpzT0a.net
ワイ石油元売り転職を検討

104 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:32:09 ID:5LxvKmEMa.net
>>90
どんどん分解してメタンガスワンワン湧くからや
そのくせ採掘コストが高いンゴ…

105 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:32:16 ID:xoQ9MYLh0.net
オゾン層って復活するんやな

106 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:32:17 ID:cwTlljQe0.net
学生の頃は気づかなかったけど教科書って今見るとガンガン作者編集者の政治的主張とか思想盛り込まれてるよね

107 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:32:46.89 ID:xoQ9MYLh0.net
>>103
ボーナス削られるから?

108 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:32:54.50 ID:oplOV1Vx0.net
1990年有識者「東海大地震は30年以内に来る」
2000年有識者「東海大地震は30年以内に来る」
2010年有識者「東海大地震は30年以内に来る」

109 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:33:36.27 ID:5LxvKmEMa.net
>>101
ハゲが増えてるから収まってない
今も降っとるで

110 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:33:39.80 ID:LH5Y+5vBd.net
「まだ地球上にでっかい氷が浮いてる時点で地球の歴史的にはまだまだ寒冷なんやで」って言われて妙に納得してしまったんやが

そういう話じゃないよな…?

111 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:33:47.17 ID:OjCUVD/U0.net
>>106
そりゃ自分がええと思ったものを抜粋してるわけやからある程度その人の思想は会見えてくる

112 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:33:52.89 ID:VA8btVlxa.net
>>86
そんなんに回すくらいやったら食べるけしゃーない

113 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:34:05.07 ID:PX6zVdqH0.net
とりあえずEV化が近い将来成ると思ってるやつは馬鹿

114 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:34:06.57 ID:Ib9rOy4hM.net
原油ブル嫉妬民冷えてるか

115 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:34:10.69 ID:QgjGpzT0a.net
>>107
まあ先は無いなアラムコとかの外資行こうか日揮とかのプラント業界行こうか悩み中

116 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:34:11.62 ID:MjBdvCkza.net
>>108
東(の)海(が震源の)大地震のことやぞ

117 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:34:21 ID:vZa1VkhT0.net
>>108
まだ最初の30年の要件満たしてるのでセーフ

118 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:34:25 ID:Zd/gs9wz0.net
>>110
チェリーピッキングには要注意を……

119 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:34:36 ID:aBwPDRjy0.net
ワイが小学生の頃は20年後に枯渇する言うてたで

120 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:35:17 ID:IDewrLLx0.net
>>113
EVは石油関係なしに都市部を中心に来るやろ

121 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:35:28 ID:xoQ9MYLh0.net
>>104
ワンワン湧くって表現新しいな
採掘コストだけじゃなくて輸送にもコストめちゃかかるってことか?

122 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:35:39 ID:s79I71UL0.net
>>113
トータルでの石油の消費を減らすのはええ事やぞ
戦争あったらすぐまたバレル80ドル超えるような物やし

123 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:35:39 ID:evA9ilwS0.net
>>78
石油もウランもそうやろな

124 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:35:56 ID:J2i3FrLl0.net
>>12
出てるぞ

125 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:36:08 ID:zfK4MWIh0.net
30年後はニューヨーク

126 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:36:09 ID:054Tcox00.net
ワイの小さい頃からそう言われとるんや
もう30年以上経っとるけどな

127 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:36:24 ID:xoQ9MYLh0.net
>>108
あれ周期的には2050年ごろやろ

128 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:36:30 ID:ENuo2zr60.net
>>106
昔はソ連の集団農業とか絶賛してて亡命する人もいたからな

129 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:37:10 ID:evA9ilwS0.net
>>121
輸送コストも水質汚濁もあるしな

130 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:37:30 ID:xoQ9MYLh0.net
>>115
サウジアラムコ行くなんてできるんか
優秀なんやな

131 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:37:59 ID:evA9ilwS0.net
>>106
検定教科書でもそういうもんよ

132 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:38:06 ID:PX6zVdqH0.net
>>120
普及する根拠がないっつーかEV買う利点が環境馬鹿の自己満だけ
他は逆に不便なのになんでそう思うんや?

133 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:38:24 ID:78r6ToZK0.net
枯渇じゃなくてより深く掘らなあかん事によるコストアップに技術発展が追いつかんってだけやろ

134 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:38:52 ID:LH5Y+5vBd.net
>>104
確かにそれなら石油でええやんって話になるわな

135 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:39:00 ID:evA9ilwS0.net
>>115
サウジアラムコのポジションが前にヘッドハンターから来とった
ええところやなスタッフレベルで700〜900万円出るし

136 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:39:08 ID:q5msFfGe0.net
>>130
凄えのかサウジアラムコって

エクソンとかより上?

137 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:39:27 ID:5LxvKmEMa.net
>>121
保有の方や
後メタンガス発生するのを積極的に使うことは地球温暖化問題に中指突き立てながらおかずにしてしこるのと一緒やからね
糞みたいな環境団体が黙ってないから襲撃リスクもあるかもしれん

138 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:39:32 ID:vZa1VkhT0.net
ガソスタは潰れてんのに石油だけはあるのクソ

139 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:39:33 ID:IDewrLLx0.net
>>132
都市部の排ガス濃度とか騒音を減らせるんやで
だから中国ではバスやトラックなんかで採用されとる
日本も少しずつやけど採用されとる

140 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:39:55 ID:r+IEvp4xd.net
>>106
中学レベルだと資本主義より社会主義とか共産主義のページが多いんだよな
教師によっては小テストでロシア関連の問題しか出さない奴居たし

141 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:40:01 ID:xoQ9MYLh0.net
>>135
すげー
linkedin?

142 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:40:18 ID:nZZlyjWWx.net
ワイが小さい頃はサウジとかあの辺が原産国1位やったのに
今はアメカスが1位気取ってるのやばいわ

143 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:40:32 ID:QgjGpzT0a.net
>>136
世界最大や無敵やで

144 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:40:50 ID:CYf5wbV/0.net
トウモロコシとかいうガチ有能

145 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:41:05 ID:evA9ilwS0.net
>>141
外資ヘッドハンター複数とよくやりとりしとるよ
linkedinは使ってないやで

146 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:41:11 ID:9nL6ODYgM.net
>>63
メキシコ湾の海底3000m下に油田があるというので今までの嘘がバレたからな

147 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:41:26 ID:/pMunzUH0.net
>>116
このレスマジで寒いんやけど

148 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:41:32 ID:QgjGpzT0a.net
>>135
技術職?
ワイプロマネ志望なんや

149 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:41:50 ID:dWFlITWzM.net
いいなー
ワイもヘッドハンティングされてみたい

150 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:41:53 ID:AQFcvudWa.net
まあ生物がうっかり生まれる為にはそれを遥かに上回る莫大な有機物が埋まっとるって考えたらイメージしやすいわ
生物の死骸じゃなくて生物がこいつから出来てる

151 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:41:56 ID:GstQbAQ5r.net
まぁそろそろなくなるよ

152 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:42:02 ID:O8XTO44x0.net
2週間後のNY並みに毎度言っとるな

153 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:42:17 ID:BdQ91hEJa.net
>>103
ワイに出光から求人来てたわ
皆逃げてるんか?

154 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:42:25 ID:lUYNm9leM.net
>>139
うちの県にも3台EVバスきとったわ

155 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:42:27 ID:Cq5VSSir0.net
ワイの帝石株が心配やわ
今回のコロナでナンピンしようと思とるがな
平均1000円以下にしたい

156 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:42:36 ID:XB3z+9hQ0.net
生きてる間残ってれば良いと思ってたが
永遠に残ってそうやな

157 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:42:41 ID:QgjGpzT0a.net
サウジアラムコ行って王族に逆玉乗りたい

158 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:42:57 ID:evA9ilwS0.net
>>140
歴史やしなあ
公民で複式簿記くらい扱うべきやと思うけど資本主義の基礎として

159 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:43:00 ID:Cq5VSSir0.net
>>153
出光はどうなん?
景気エエんか?

160 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:43:13 ID:QnHQfAlS0.net
エネルギー作るより貯め込む技術の進歩が遅いのがねぇ

161 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:43:34 ID:QgjGpzT0a.net
>>153
JXならまだあれやけど出光は微妙やね昭和シェルの知り合いは大体転職しとる

162 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:43:51 ID:AQFcvudWa.net
>>139
あんな危険物爆音ならしてアピってくれないとガイガイ歩行者ひかれまくるやろ
道路整備が先や

163 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:43:59 ID:c8hJ37+O0.net
日本が資源大国だったらむしろこんなに発展してなさそう

164 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:44:00 ID:evA9ilwS0.net
>>148
そのポジションはファイナンスとか事業開発よ
この場合のプロマネって何やる立場?

165 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:44:35 ID:evA9ilwS0.net
>>163
簒奪されてそうやな

166 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:44:55 ID:RFNXKPm4p.net
>>140
そら資本主義理解するためには反対の思想である社会主義共産主義を理解することは大事やからな

167 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:45:06 ID:OrU8JokLa.net
30年後は石油やシェールガスよりすごい資源が発見されるよ
で、それを巡って主人公と悪の国家組織でバトルする

168 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:45:13 ID:evA9ilwS0.net
日系の石油元売って待遇よくないイメージや

169 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:45:31.40 ID:AQFcvudWa.net
>>163
豊かな低緯度の国と厳しい高緯度の国が現在どうなってるか考えたらお察し

170 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:45:31.56 ID:igl4uQTB0.net
falloutの世界観やな

171 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:45:38.32 ID:mOxOU4bG0.net
ライフストリームぞ

172 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:45:47.46 ID:QgjGpzT0a.net
>>164
やっぱか
今もやけど製油所の設備更新工事とかやね

173 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:45:49.54 ID:evA9ilwS0.net
>>166
けっきょく修正資本主義やしな

174 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:45:58.66 ID:uwv8uwEvd.net
シェールオイルはもうだめやで

175 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:46:11.04 ID:AywTMWofM.net
原油価格マイナスからは脱しとんやろ

176 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:46:11.15 ID:lXz32RLj0.net
>>163
確かに燃費命の自動車作りじゃ無かったかもな

177 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:46:17.11 ID:dWFlITWzM.net
ヘッドハンティングってやっぱ超優秀やないとアカンよなたぶん
海外転職はどうなんやろ

178 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:46:25.09 ID:7SACL7xr0.net
>>159
おい逆逆!反対向き!うぎゃー!(ドカーン!)

179 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:46:28.97 ID:85ddWadp0.net
日本にあんなにあった金銀小判さんはどこに消えたんや

180 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:02.09 ID:A32a585E0.net
技術発達して以前は無理だった奴が採掘できるようになったからやろ?

181 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:05.39 ID:BdQ91hEJa.net
>>161
アカンな
鉄もダメ樹脂もダメ石油もダメって皆何使ってるんやろなぁ

182 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:09.28 ID:s79I71UL0.net
>>174
もっと採掘コスト下がれ
10年前のバレル70ドル超えが日常の時代はもう嫌や

183 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:21.75 ID:qH/Lva6/M.net
>>179
徳川「埋めたぞ」

184 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:22.70 ID:VBeq/E6p0.net
あと30年で石油枯渇するわ

枯渇したはずの油田からなんでか知らんけどまた石油出始めたわ…

こんなんばっか

185 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:34.62 ID:evA9ilwS0.net
>>172
ワイ資源エネルギー開発周りの投資に関わっとったで
輸送のとこ限定っていうニッチ分野や

プラント周りの技術職やと日揮とかのがポジション多そうやな

186 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:39.16 ID:6vmBHVaod.net
>>167
海水からエネルギーを取り出すぞ

187 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:41.29 ID:OgjM4gupa.net
>>168
むしろ逆やろ

188 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:54.18 ID:AQFcvudWa.net
>>184
安くなっても掘る人困るんやろな

189 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:47:57.53 ID:QgjGpzT0a.net
>>177
linkedinとかは論文やら学会出たり特許ないと引っかからないイメージ
普通の転職なら外資系エージェント登録すればスキルあればいくらでも紹介あるよ

190 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:48:07.99 ID:ixJXk5rr0.net
風力&水力&太陽光流行らせコラ!

191 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:48:10.82 ID:8Y/OmN+J0.net
メタンハイドレートはいつになったら採掘できるようになるんや

192 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:48:19.82 ID:IDewrLLx0.net
>>155
ジャベリンミリオタおじさん帝石ホルダーやったんか
ワイもなぜか100株だけ残しとるで

193 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:48:22.55 ID:OrU8JokLa.net
>>186
なんだそれスゲェな

194 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:48:23.41 ID:bzQS3OSMd.net
そういう時代がきちゃってるんだよね

195 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:48:27.08 ID:6RssnwTrp.net
>>33
草食える

196 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:48:31.67 ID:evA9ilwS0.net
>>177
外資エージェント3社くらいに登録やで
英強は最低条件やな

197 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:02 ID:EQj/7IROd.net
30年前にも同じ事聞いた定期

198 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:06 ID:lXz32RLj0.net
>>190
発電量がね
どこまで行ってもオマケの要素よ

199 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:18 ID:utAOL/U40.net
復活してわいてくるぞ

200 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:33 ID:evA9ilwS0.net
>>187
資源エネルギー輸送に関わる企業が待遇いいのと同じか
インフラみたいなもんやしな

201 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:44 ID:VBeq/E6p0.net
>>191
そういや割合わなすぎて無理とか言われとったな
出るとこ深い上に精製費用に対して得られるエネルギー量そんなでも無いとか

202 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:48 ID:QgjGpzT0a.net
>>185
せやねん
ただプラントも先行きヤバそうやしまだ外資のほうが稼げそうかなとも思っとる
そん中で現職スキル活かせそうなのは外資石油なんよな

203 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:49 ID:7N2m0scZd.net
よく分からない物をよく分からないまま使ってるって凄いよな

204 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:49:55 ID:cRMs5bhqM.net
>>196
jac以外にはどこがあるんや?

205 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:50:08 ID:eLmB7drXa.net
採掘可能な石油がガンガン増えてるからしゃーない

206 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:50:09 ID:GErvv9SX0.net
>>198
こういう石油使わない系で一番強いのって原子力なんか?

207 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:50:09 ID:8Y/OmN+J0.net
>>201
何やがっかりや

208 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:50:43 ID:ixJXk5rr0.net
>>198
だよなンゴ・・・
個人で利用するなら太陽光がええんやろな

209 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:50:46 ID:igl4uQTB0.net
>>206
リスク回避さえできれば夢のエネルギーやで

210 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:50:57 ID:FF+fXckD0.net
石油より先に化石水が枯渇しそうなサウジアラビア

211 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:50:58 ID:yHG7lkdXM.net
発電が結局タービン回すってすげー原始的やない?
他になんか方法ないの?

212 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:51:22 ID:AQFcvudWa.net
そろそろどんな発電するにしても
「〇〇してお湯を沸かす」のやめようや

213 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:51:30 ID:evA9ilwS0.net
>>204
ヘイズ、ロバートウォルターズ、ロバートハーフ、スペシャライズド、マイケルペイジかな
あとエンワールドは元々外資ってので含めてokやで

214 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:51:51 ID:ENuo2zr60.net
>>179
菱刈鉱山「金ならありますよ」

215 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:52:03 ID:EQj/7IROd.net
日本の排他的経済水域に大量にあるとか言ってたメタンハイドレードどうなったんや

216 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:52:27 ID:7N2m0scZd.net
>>206
そうやで
この分野で日本は世界トップクラスやったんや
左翼らが必死になる理由よ

217 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:52:30 ID:evA9ilwS0.net
>>202
もしもやけど
仮にビジネス職に回れたら強そうやな技術知っとるわけやし

218 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:52:37 ID:8Y/OmN+J0.net
>>215
ダメっぽい
コストに見合ってないとか

219 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:52:59 ID:eLmB7drXa.net
枯れた油田からあ、まだでるビュルっていって復活してる時点で化石燃料説ってうんこよな

220 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:53:15 ID:uwv8uwEvd.net
やっぱ地球に優しい原子力なんよ

221 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:53:30 ID:GVYAhgdcp.net
掘り続けて陥没したりせんの?

222 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:53:50 ID:QgjGpzT0a.net
>>217
お金だけ考えるなら技術営業やろねエージェントにも言われた
ただ営業に全く興味ないんや現場系好きやし

223 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:53:53 ID:8aQDAat30.net
無くなる無くなる詐欺で価格釣りあげてただけで
埋蔵量むしろ増えとるらしいで

224 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:53:55 ID:iaSrXocDd.net
>>211
ソーラー発電はタービンいらんで

225 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:53:58 ID:BdQ91hEJa.net
>>190
風力とかいう風車日本で作れないゴミ発電

226 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:54:05 ID:hXiH1g6FM.net
>>163
植民地化してたな

227 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:54:21 ID:evA9ilwS0.net
>>206
高木仁三郎が「これ計器見るとヤバいけど無視できんやろ」って科学的に正論言うと干される世界やしな
サヨクとか放射脳みたいな雑議論以前にリスク管理できてない

228 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:54:29 ID:yHG7lkdXM.net
>>220
なお人には優しくない模様

229 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:54:33 ID:EQj/7IROd.net
>>218

資源大国への夢は潰えたか  残念

230 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:55:03 ID:apPgBWPL0.net
世界政府が隠してるだけでもう殆ど尽きてる
代替手段がなくて発表したら大パニになるからまだ知らないだけや

231 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:55:04 ID:QgjGpzT0a.net
日本は地熱発電頑張ればええのに

232 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:55:17 ID:uwv8uwEvd.net
>>228
人が住めなくなり緑豊かな土地に変わるからクリーンエネルギーや

233 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:55:43 ID:yHG7lkdXM.net
>>224
あっそっかあ

234 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:55:45 ID:iaSrXocDd.net
>>229
戦争になったらコスト度外視で資源確保するから意味はあったんちゃう?

235 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:55:57 ID:WdhdUb5E0.net
こいついつも数年後には枯渇してんな

236 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:56:02 ID:idetCKPAa.net
博物館レベルなら日本は資源大国やぞ
だから何やって話やけど

237 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:56:04 ID:evA9ilwS0.net
>>222
この場合の営業って「こうやったら技術で問題解決できるけど、どや?」ってなコンサル型やしな
どこかで限界や危機感抱いたら技術営業はキャリアパスとしてええと思う

238 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:56:11 ID:igl4uQTB0.net
核融合って実現可能なんやろか

239 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:56:13 ID:eLmB7drXa.net
>>211
原始的にして最高効率やからしゃーない
液体→気体への膨張率がでかすぎるのがわるいんや

240 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:56:34 ID:Cq5VSSir0.net
>>231
言うほど美味しくないんやで
適地には大抵温泉があって
強力な抵抗勢力やし

241 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:56:55 ID:IXiMmDN00.net
お前らホントアホやな

242 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:57:02 ID:evA9ilwS0.net
>>231
規模がちっちゃいおっさんやしなあ

243 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:57:05 ID:3cKdcpIUa.net
ガソリンなんでまたシレッと高くしとんねんぶっ潰すぞ

244 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:57:17.78 ID:7xkYS39Q0.net
石油はプレートの副産物だから枯渇しないぞ

245 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:57:20.44 ID:SLUGBaX20.net
ワイらが生きてる間に終わるものなんて何もないからな

246 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:57:28.67 ID:yHG7lkdXM.net
>>232
スカイネットかな?

247 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 11:57:37.37 ID:Cq5VSSir0.net
>>238
アメリカで作ってるいう話はどうなったんやろ
数年後に運転開始するらしいが

248 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:57:55 ID:fuomJ/YPM.net
>>240
うぎゃー

249 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:58:06 ID:evA9ilwS0.net
>>232
皮肉すぎて地球上に草不可避やな

250 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:58:09 ID:AQFcvudWa.net
>>247
物語の序章感

251 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:58:11 ID:idetCKPAa.net
>>231
硫黄分満載の土壌とかすぐパイプ腐食しそう

252 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:58:21 ID:BdQ91hEJa.net
>>233
その代わりに電池電池&電池やぞ
電池の方が環境に悪いやろ

253 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:58:43 ID:iaSrXocDd.net
>>240
西之島は人入れんし適地ちゃうか?

254 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:58:49 ID:fFXpyhiJp.net
>>54
出るけど石油自体の質が良くないし採算が取れないからやならないだけ

255 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:59:01 ID:igl4uQTB0.net
>>247
はえ〜
実用化してエネルギー問題解決して欲しいわね
産油国に潰されんとええけど

256 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:59:12 ID:aRTKXQWwa.net
>>14
文盲で草

257 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:59:25 ID:fDF75nwS0.net
グリーンランドに埋まってるで
温暖化で氷溶けてそろそろ掘れるらしいで

258 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:59:38 ID:evA9ilwS0.net
>>252
ゴミ問題やな

259 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 11:59:40 ID:G4kjbNaBC.net
>>253
噴火起きる度に破壊される発電所とか使いもんにならないだろ

260 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 12:00:01.63 ID:Cq5VSSir0.net
>>253
建設と送電が無理やわ

261 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 12:00:44.23 ID:QgjGpzT0a.net
桜島とかの活火山で発電とかできないんか?
耐火煉瓦とか使ってよ

262 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 12:01:02.51 ID:dNXJ8RFXa.net
30年前も同じこと言ってたよな

263 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 12:01:26.85 ID:evA9ilwS0.net
>>261
実用化できたら面白そうやな

264 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 12:01:31.26 ID:31OmRGzb0.net
三大起こらないもの
北朝鮮の核攻撃
南海トラフ
石油枯渇

総レス数 264
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★