2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「シュメール人は高度な文明を持った宇宙人!」ワイ「じゃあなんで古代人なんかに侵略されたの?」

1 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:38:59 ID:VfEUKpVIa.net
はい論破

2 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:39:41 ID:l/wDrSMH0.net
古代人は別の宇宙人だったんや

3 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:39:51 ID:HWeUxtj+0.net
文明を維持できない時点で高度ではない

4 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:39:55 ID:eIM76j9lM.net
地球人と交配して弱くなってたんやで

5 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:40:00 ID:bynuu0/G0.net
シュメールってなんや?��

6 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:40:09 ID:2SLGFkyj0.net
シュメールとクメールが紛らわしい

7 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:40:21 ID:3581p/RJ0.net
アムル人だっけ?

8 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:40:22 ID:sBsACmTP0.net
感染症

9 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:40:41 ID:ZE7WyFnSp.net
シュメール人の絵マジ怖い

10 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:40:45 ID:6CMJrrp70.net
地球から出てったとは考えないのか?

11 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:41:34 ID:Iz/kjgNK0.net
農耕ぐらいはできるかもしれんけど武器は作れんやろ

12 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:41:47 ID:40d762OM0.net
じょうじ・・・

13 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:41:48 ID:hfR8zLPk0.net
農耕を地球に授けたのは間違いなく宇宙人
猿がいきなり濃厚やりだすわけがない

14 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:42:22 ID:kmzdDU9eH.net
宇宙の技術を知ってたのは初代様だけだったんや
宇宙船が壊れてたから初代様が死んだあとは技術が途絶えてしまった

15 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:42:24 ID:YEILWLm90.net
悪い宇宙人と良い宇宙人の間に争いが起きたことも知らないなんて
ヒストリーチャンネル見て”真の歴史”を学べよな

16 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:42:28 ID:pJ/ktDud0.net
知識はあっても製造機があるわけじゃないし

17 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:42:34 ID:ZE7WyFnSp.net
>>13
その宇宙人に農耕を授けたのは?

18 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:43:13 ID:10KMPHGa0.net
お前らだって竹槍装備した原人にあっさり殺されるやんけ

19 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:43:17 ID:+uYhHnji0.net
手押し車で周りの文明を侵略しまくったってことしか知らない文明

20 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:43:40 ID:c2bRncob0.net
めっっちゃ高学歴だけど
戦闘は糞雑魚で滅ぼされた

21 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:43:42 ID:ZE7WyFnSp.net
>>14
戦国自衛隊が弾薬切れで騎馬隊にやられるみたいなもんか

22 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:43:42 ID:40d762OM0.net
>>17
外宇宙人

23 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:43:49 ID:iV8EpEVu0.net
シュメカスはどんぐりの美味しい食べ方も知らない雑魚

24 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:44:28 ID:ZE7WyFnSp.net
>>22
その外宇宙人に農耕(以下略

25 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:44:34 ID:N4am6QUPM.net
>>22
その外宇宙人に授けたのは?

26 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:44:42 ID:uviSn/U/0.net
>>17
タイムマシーン使ったワイらや

27 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:44:47 ID:YYurVQXWp.net
シュメール人ってトカゲ人間なんやろ?

28 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:44:55 ID:2B+BMruQp.net
やってきた宇宙人が奴隷として使役するためにそこらにいた猿に遺伝子操作して少し頭を良くしてやった

これほどしっくりする人類の起源説もない

29 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:44:59 ID:IyVK6l090.net
かつて来たりし者やぞ

30 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:45:25 ID:3jyaeOQm0.net
日本人の祖先やぞ

31 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:45:55.90 ID:hfR8zLPk0.net
>>25
またその宇宙人
宇宙が始まる前から永遠に続く

32 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:45:58.91 ID:7b/6+S+9d.net
>>25
ワイや

33 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:46:04.58 ID:VA9iW5oO0.net
それは

34 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:46:06.51 ID:uviSn/U/0.net
>>28
ワイらは誰に支配されてるんや
猫か?

35 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:46:07.42 ID:pJ/ktDud0.net
>>28
夏休みの自由研究に人間作ったのかも

36 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:46:25.04 ID:QSr9U7oJ0.net
>>28
んな回りくどいことせんでも自分の星の知能高い生き物を改造すりゃええやんけ

37 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:46:29 ID:N4am6QUPM.net
>>28
狂気の山脈にてやんけ

38 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:46:36 ID:BGbRfKEC0.net
>>34
なんか草

39 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:46:38 ID:1R5q/3Ta0.net
>>30
人類の起源は韓国やで

40 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:46:59 ID:6Xr4hEDz0.net
>>28
その説の問題点はその宇宙人はどこにいったのかよ

41 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:47:47 ID:Cp3IRADR0.net
ドラえもん達の手助けがあったんやろ

42 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:47:56.79 ID:GvbUuxL1d.net
シュメール人やなくてシュメール人を創造したのが宇宙人な

43 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:48:37.54 ID:gt4Smu7kd.net
>>28
強殖装甲ガイバーかな?

44 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:48:58 ID:hfR8zLPk0.net
>>40
物理的な生命じゃない
情報生命体
だから今も地球にいるし、わざわざ人間として物理的に生まれる場合もある
ダヴィンチとか絶対中身宇宙人やん

45 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:48:59 ID:GvbUuxL1d.net
>>40
そら、用事がすんだからポイーよ

46 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:49:23 ID:SGzu3yY50.net
>>14
これならロマンも守れて辻褄合っていいな

47 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:49:25 ID:Iz/kjgNK0.net
𒋀𒋁𒈙𒋃𒐹𒐩𒋆

48 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:49:36 ID:DT7HsHdG0.net
帰ったんやろ迎え来て

49 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:49:40 ID:pJ/ktDud0.net
テラフォーミングの一環かもな

50 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:49:41 ID:FWAoFPHp0.net
ワイが滅ぼしたんや
すまんな

51 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:49:54 ID:kyfMujuEd.net
都市伝説で盛りに盛られまくってるクッソ哀れな民族

52 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:50:14 ID:5S10fmB70.net
>>3
繁殖が上手くいかなかったら寿命で死ぬじゃん
賢い後継者が出なかったら引き継げないんじゃね?

53 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:50:20 ID:102IFDyPp.net
あんなに大量の星があるのにここまで来れるほどの頭のいいやつがいる星がないって悲しいわ

54 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:50:24 ID:JzCk+PY50.net
来れるんだから帰ったんでしょ旅行よ旅行

55 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:50:48 ID:vo2YveTE0.net
シュメールよりインダスのほうが高度だったのに何故か話題にならないよな

56 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:51:01 ID:GvbUuxL1d.net
>>51
本当にシッチンが翻訳できたのかも謎やからな

57 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:51:13 ID:ybS9cGQI0.net
https://i.imgur.com/ARbzqk3.jpg

58 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:51:29 ID:224GtUXp0.net
シュメール人「ええ星やなぁ頑張ろ」
地球人「フンババ!フンババアッ!」
シュメール人「うわああ!人がおったんか!ごめーん!」

こうしてシュメール人は帰って行ったのです

59 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:51:51 ID:5Y/t0sejM.net
>>58
ドラえもんやん

60 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:52:08 ID:gt4Smu7kd.net
>>57
ことぶきつかさかな?

61 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:52:13 ID:QSr9U7oJ0.net
>>57
ワイそっくりやないか

62 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:52:22 ID:bWZPJZSAr.net
>>53
おまえわざわざ興味でアフリカの民族の村に行くか?

63 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:52:31 ID:NRCnk8Pqd.net
数の暴力には勝てないだろ

64 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:52:47 ID:hfR8zLPk0.net
>>53
個体の宇宙人が銀河系超えて地球まで旅行に来るわけないやんw
どんなに賢い宇宙人でも個体なら物理的に光の速さすら超えられないわけだし
情報だったら距離関係ない。一瞬で地球に来れる

65 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:52:54 ID:D5m8AlrQ0.net
🔘🔘

66 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:53:47 ID:4Owi7J1z0.net
ミッショントゥマーズとかいうクソ映画

67 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:53:50 ID:102IFDyPp.net
>>62
ワイはいかんけど行くやつもおるやん

68 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:53:55 ID:ofGL9bud0.net
ニビルから来た奴らが作ったんやで

69 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:54:35 ID:YYurVQXWp.net
宇宙人が人類作ったとして宇宙人今はなにしてんの

70 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:54:37 ID:E1jU7Iiy0.net
古代人宇宙飛行士説では天皇家は宇宙人の末裔やぞ

71 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:54:49 ID:pJ/ktDud0.net
>>62
観光ツアーが組まれてんよ
アホな宇宙人が原住民にいたヅラしてたら遺伝子操作しちゃったんだ

72 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:55:05 ID:PCtnOyAc0.net
宇宙に帰っていっただけや

73 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:55:20 ID:f+8ZsOLd0.net
>>34
イカや��

74 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:55:23 ID:GvbUuxL1d.net
>>64
古代宇宙飛行士説ならそれも説明できるらしいぞ

たしか、母星の大気に問題が生じて
それを治すには大量の金が必要だった
たまたま地球に目がついてやって来たて言うのや

75 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:55:37 ID:102IFDyPp.net
>>64
ワイらの物理の常識ぶっ壊すくらいの奴らおって欲しいわ

76 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:55:48 ID:l7NjXofMd.net
>>57
彡(◉)(◉)……。

77 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:56:02 ID:JWIzRChld.net
役目が終わったってことだよね
わかる?

78 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:56:34 ID:MTzGWEndx.net
>>74
ヒストリーチャンネルの髪ボサボサのおっちゃんすこ
胡散臭いけどなんか信じたくなるよな

79 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:56:52 ID:QSr9U7oJ0.net
深夜やと関スレの流れなのにまだ関おらんくて草

80 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:57:01 ID:QZQUkJGUr.net
目でかすぎてバイキン入って失明したんやろ

81 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:57:02.19 ID:AcBagnX40.net
お前らが過去にタイムスリップしても手持ちの物資が尽きたら何もできなくなるやろ?
それと同じよ。

82 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:57:04.16 ID:GVcuUDgqa.net
金を掘る機械にすぎんから

83 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:57:20.40 ID:ElkNNruH0.net
>>39
ソースはあの壁画やな

84 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 09:57:22.68 ID:JWIzRChld.net
ナメやがって…!

85 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:57:50 ID:f8bNUd1K0.net
旧約聖書読むと戦争の話ばっか書いてあるしあの辺はずっと殺し合いしとったんやろ

86 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:57:59 ID:GvbUuxL1d.net
>>78
ロマンがあるからな

87 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:58:21 ID:f+8ZsOLd0.net
>>85
なろう小説やぞ

88 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:58:23 ID:7VpPm5pS0.net
なろうじゃん

89 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:58:43 ID:pJ/ktDud0.net
高度に発達した生命体は肉体を必要としない
既にホモの中には宇宙人が住んでいる

90 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:59:04 ID:ZUYE35PR0.net
>>44
ニュートンとかアインシュタインも?

91 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:59:16 ID:Pk74aPt80.net
>>36
持ってくるのめんどいやん

92 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 09:59:48 ID:lAs7In0zd.net
シュメル人な

シュメール人はまちがい

93 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:00:10 ID:QSr9U7oJ0.net
最強民族海の民さん

94 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:00:20 ID:Pk74aPt80.net
>>53
来てるけど人類じゃ知覚できない高次元の存在なんだよなぁ

95 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:00:38.36 ID:sz/zSSIl0.net
簡単に解説すると、役目が終わったから滅んだふりしただけで別の惑星に帰っただせ

96 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:00:45 ID:qAZtk6I70.net
>>57
アニメ目の起源

97 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:00:46 ID:WA+jl3ev0.net
幽体離脱してマイケルムーア似の宇宙人に聞いた話のシュメール人面白いな

98 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:00:54 ID:AcBagnX40.net
>>64

アインシュタイン「情報も光の速さは超えられないぞ」

99 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:01:03 ID:c8RO5KDkd.net
つかいきなり鉄持ち出してシュメール潰したヒッタイトも大概ちゃうか?

100 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:01:08 ID:ONrUW5jZp.net
高度に発達した宇宙人が来た!って言うけど、現代は過去から見れば高度に発達した文明やけど今のワイらが過去に戻っても何もできないんやから宇宙人きたくらいで急に文明が変わるレベルで成長するわけなくないか?

101 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:01:22 ID:EKXwbd9Y0.net
高度な文化を持ってたとか
ビールやかんがい農耕やろ?
銅の武器とロバの戦車で鉄の武器と馬の戦車に太刀打ちできないやん

102 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:01:37 ID:wSZ8atHxd.net
海の民は日本人だしチンギスハンも日本人やぞ

103 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:01:40 ID:Rc99ERWp0.net
>>13
蟻ですら農業やるのに?

104 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:01:53 ID:pYmiJyUS0.net
ヒッタイトやったか?
それもとアッシリア?

105 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:02:03 ID:JL8DEYue0.net
>>44
宇宙人=情報生命体
不動明王=情報集積体

サムライ8 はこの事を示唆していた…?

106 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:02:06 ID:ofGL9bud0.net
>>97
あれすき

107 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:02:10 ID:UlzShSVe0.net
謎多くてカッコいい

108 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:02:21 ID:AcBagnX40.net
>>44

ダヴィンチとかいう天才言われる割に絵ぐらいしか実績のない男

109 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:02:24 ID:Avj2hZzE0.net
>>91
文明のない惑星にわざわざ恒星間飛行してやってくる物好き連中と
考えるとそういう装備は逆に充実してるような気もするけどなぁ

110 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:02:50 ID:fqRHZI/I0.net
>>44
おもろいな

111 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:03:07 ID:m+ud/dU8a.net
>>13
最初に農業やったヤツは半分遊びやろな
種植えたら咲くかな?くらいの感覚
ワイもご近所にミントの種撒いとるし

112 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:03:10 ID:TmPA9RX80.net
死ね
シュメールはマルドゥークの時代位から
学者が権力を牛耳ってただけや
天文学が権威の象徴だった
勉強しろゴミども

113 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:03:33 ID:EKXwbd9Y0.net
>>92
文献的には知らんけど
10年くらい前の教材はシュメール人表記やったでweb上もウィキも歴史の副読本も

114 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:03:38 ID:pJ/ktDud0.net
>>100
物理の知識がある奴なら結構使えるんじゃない?

115 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:03:43 ID:e2gJX7QCd.net
そらワイも古代人とバトったら死ぬし

116 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:03:49 ID:6IbZ/ND+0.net
宇宙のお前らが「辺境惑星のサルに文明与えてみたwwwwwwwwww」やっただけだろ

117 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:03:53 ID:l7NjXofMd.net
インテリ系の優等生たちでもパワー全振りのゴリラに武力で押されたら勝てへんわな

118 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:02 ID:9KEDUgSr0.net
>>103
ですらって言うが逆に言えば農業するのなんて人間とハキリアリくらいやしなぁ

119 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:11 ID:5hrSQFyVa.net
細菌にやられたんやろ
宇宙人のテンプレや

120 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:19 ID:FE+4io6Ld.net
>>97
ミラバケッソみたいなやつだっけ?

121 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:22 ID:Q4fjQXjpd.net
だから滅びた…

122 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:24 ID:BhS5uzxvr.net
ワイはシーメール人やけど?

123 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:27 ID:m+ud/dU8a.net
>>108
エアプ過ぎない?
あいつ絵書きたいけど金ないからしゃーなし軍事の兵器作ったりしてたぞ

124 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:34 ID:AcBagnX40.net
>>113

テロやめろ

125 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:38 ID:wSZ8atHxd.net
侵略される前のインディアンやアボリジニって1000年間で何かしら技術発展してるの?

126 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:04:38 ID:XkqZq0pOr.net
南米の高度に発展した古代文明が衰退したのとかも気になるわ

127 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:04:42.05 ID:r3Dp9xd60.net
>>111
おいやめろ

128 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:04:43.90 ID:BGzGNE8T0.net
>>69
別の星で人類作ってる

129 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:00.24 ID:FE+4io6Ld.net
>>112
時代位ってなんや?

130 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:01.45 ID:6CMJrrp70.net
>>108
解剖学

131 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:01.95 ID:ICQWWGuN0.net
>>57
やきうのお兄ちゃんや🤡

132 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:16.94 ID:66psulM80.net
農業発見するのもそこまで難しくないんちゃうか
種子を土に埋めたら芽が出てくることさえ分かれば気まぐれに埋めたくなるやろ

133 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:17.49 ID:8pepRMqPp.net
宇宙人ってことにしたいんやろ
全ての文明文化はローマ発信でそれ以前の高度文明は認めたくないだけ

バビロニアの空中庭園やアルキメデスポンプ、バグダッド電池を認めないのと同じ

134 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:17.63 ID:c8RO5KDkd.net
>>111
嫌がらせやめろや

135 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:20.62 ID:3/2nQKXqa.net
これってどっかのガイジの作り話やなかったんか

136 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:05:34.81 ID:URY5z5ld0.net
>>111
テロリストは逮捕や

137 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:05:50 ID:erVfY6hz0.net
どうせ他の民族に少しずつ吸収されたんやろ
あのあたり特に混血多いしな

138 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:05:51 ID:DOcVqeFo0.net
>>126
南米で高度に発達した古代文明なんかあった?

139 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:05:55 ID:BhS5uzxvr.net
そもそもダ・ヴィンチは一人じゃなくて組織名定期

140 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:05:56 ID:EKXwbd9Y0.net
シュメール人宇宙人説とか
なんjまとめサイト御用達のアレやろ?
顔がトカゲで体が人間の埴輪的な土器の事やろ?
なら日本の埴輪も宇宙人やん
あんな骨格の人間居らんで

141 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:06:00 ID:wHncBZO30.net
>>111
ド畜生で草

142 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:06:16 ID:erVfY6hz0.net
それにしても偉大な文明を築いた古代メソポタミアに対して現代イラクの体たらくよ

143 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:06:19 ID:hJbnQ3y20.net
ローマ人もゲルマンの土人に押されたしやっぱ恵体でしょ

144 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:06:36 ID:TmPA9RX80.net
シュメール末期は処女をイシュタル神殿の神官に捧げないければいけないとか
トチ狂ってたからな
4000年くらい続いたんだからやべぇわ

145 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:06:41 ID:8ZtRtni1r.net
ヒッタイト「言うほど高度な民族か?」

146 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:06:48 ID:AcBagnX40.net
>>130

絵じゃん

147 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:06:49 ID:pJ/ktDud0.net
>>132
金玉取り出して土に埋めてみた奴もきっとおるよな

148 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:07:20 ID:2TSGNmWT0.net
デニケンとシッチンの本読んだか?

149 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:07:22 ID:SMTvgzbR0.net
>>140
それを言ったら今の超乳フィギュアとかは…

150 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:07:43 ID:uIHIhMca0.net
古代文明凄かった凄かった言うけど服装がゴミな時点で信じられん
発掘されるものも半導体とかないし土!壷!石!みたいな感じだし

151 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:08:24 ID:pco+zhPfa.net
侵略されたん?
なぜか勝手に滅びたってイメージなんやけど

152 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:08:24 ID:v86DOXYgr.net
>>52
そもそもそれが起こる時点で無能
有能は繁栄して有能たくさん生まれる

153 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:08:30 ID:3/2nQKXqa.net
こういうスレに湧くゴミオカルトどもが気持ち悪くてしゃーない

154 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:08:35 ID:Pk74aPt80.net
>>140
土偶宇宙人説あるで

155 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:08:40 ID:66psulM80.net
>>145
鉄器ゴリ押しマンはロマンが足りないのでNG

156 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:08:43 ID:8pepRMqPp.net
>>149
未来人が掘り起こして見つけて
こんな乳の女はいないのでこれは宇宙人って言うわね

157 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:09:00 ID:JL8DEYue0.net
そもそも高度な知能の宇宙人っておかしいよな
人間に高い知能があるのはただの偶然やろ
地球に鼻の長い象がおるから宇宙にはもっと鼻の長い宇宙象がおるって言ってる様なもんや

158 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:09:25 ID:1qGXhbgP0.net
>>111


159 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:09:33 ID:lAs7In0zd.net
>>124
シュメルは天皇をしめすスメラノミコトと語源が同じと言い出す人がでて
国がシュメル表記を禁止したんや

160 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:09:47 ID:pco+zhPfa.net
>>13
まあ神農みたいな存在が居たのは確かやろな

161 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:09:53 ID:NvKid2g00.net
シュメール文明は紀元前にさっさと宇宙勝利決めたんやで

162 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:10:12 ID:TmPA9RX80.net
>>151
衰退して信仰がウガリットに流れてユダやんに滅ぼされた

163 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:10:16 ID:wHncBZO30.net
お前らってやりすぎ都市伝説とかも信じてんの?

164 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:10:33 ID:66psulM80.net
>>149
原始宗教の類やと思われるやろな
縄文土器も母親の出産シーンが描かれたものがあったりする

165 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:10:41 ID:pco+zhPfa.net
>>28
宇宙人はどこ行ったんや

166 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:10:53 ID:sz/zSSIl0.net
そもそもあれは目やなくて、ゴーグルなんやけどね

167 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:10:57.41 ID:lpbzRkYZa.net
ワイらの先祖は宇宙人が地球旅行に来たときに逃げ出したペットやで

168 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:11:14.04 ID:EKXwbd9Y0.net
>>144
それならイスラム教の方がヤバいやん
急に自分が救世主や!ワイの教えに背くと天国に行けないンゴwwwwとかいう王があらわれてキリスト教団弾圧して中東支配し出したんやぞ?

169 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:11:41.93 ID:WPtQVo3Ja.net
シュメール人より海の民の方がロマン感じる

170 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:11:43.05 ID:pJ/ktDud0.net
そりゃ宇宙人さんだってこんな未開の地に住みたくないやろ
お前今日から群馬に転勤な?って言われたようなもんよ

171 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:12:12 ID:PV40xOqA0.net
>>111
おい

172 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:12:17 ID:Ihq6Ycdh0.net
まずシュメール人の研究なんてジュラ期並みにガバガバやろ

173 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:12:20 ID:U1wRsDE/0.net
>>100
なんでお前らが過去にいくんだよ
過去に行くような人間はちゃんと文明を教授できるほどの知能あるやがいくだよ

174 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:12:45 ID:t9lJlpOnd.net
人間だけ明らかにおかしいんだよね

175 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:12:46 ID:59K6CmqA0.net
>>144
ワイ神官になりてえわ

176 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:12:49 ID:QY/+NbJRa.net
>>111
ミント生える

177 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:13:35 ID:3NsgjFWs0.net
>>173
かっぺかな

178 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:13:58 ID:r/RNo3Q40.net
>>168
急じゃない
ユダヤ教の異端がキリスト教徒とイスラム教

179 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:13:59 ID:lAs7In0zd.net
>>144
イシュタル神殿に女が入ったら
イシュタル激怒やろな

180 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:14:05 ID:fdPhvH+a0.net
>>169
海の民ってフェニキア人じゃ無いのか?
フェニキアが滅びたのは内乱だろ

181 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:14:16 ID:iYbtgTVF0.net
古代中国も大概謎や
いきなり黄河文明出てきとるやん

182 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:14:21 ID:EKXwbd9Y0.net
>>172
それ言い出すと聖書研究とかもっとガバガバなんやが

183 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:14:45 ID:cAl+9I7c0.net
>>159
天皇は世界のおっぱい!
https://livedoor.blogimg.jp/s807319/imgs/6/0/600d7c87.png

184 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:14:47 ID:wHncBZO30.net
>>173
言葉ちゃんと打ててないな。こいつ宇宙人だろ

185 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:15:03 ID:DgliD90QM.net
>>111
おめえか犯人はコラ

186 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:15:04 ID:8pepRMqPp.net
>>174
普通やで
そんなん言うたらキリンとかどうなるんや

偶然の連鎖の結果の今やからな
偶然の連鎖を科学的に証明できないからって仮説立てたり宗教にしたりするのが愚かやと思う

187 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:15:50 ID:r3Dp9xd60.net
我々人間は宇宙海賊に追われて地球にたどり着いた異星人でしかないんだよ

188 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:15:57 ID:Pk74aPt80.net
>>173
おら過去さ行くだ

189 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:16:10 ID:ugKO31lz0.net
>>181
あれはメソポタミアからの輸入やで

190 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:16:25 ID:8pepRMqPp.net
>>181
川や水辺の近くは文明が発達しやすいと考えるとそんな奇っ怪話ではないやろ

191 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:16:34 ID:TmPA9RX80.net
滅ぶ頃の海の民はペリシテ人やぞ
バアルを信仰してた民とダゴンを信仰してた民が
シュメールからの流れ者

192 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:16:46 ID:2rqVb8Qi0.net
今から1万年前はまだ氷河期で今より海の水位は数十m低かったのに
今現在の地上だけを探してても当時の文明の中心地にはたどりつけない
のでは?

193 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:16:48 ID:EKXwbd9Y0.net
>>178
まあ、そうやけど
今日本の世界史で教えられる世界史では
ユダヤ教からイエスキリスト教が生まれれて
何とか2世が予言者名乗って目には目をみたい法律生み出したみたいなのじゃなった?
うろ覚えやけど

194 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:16:59 ID:r/RNo3Q40.net
>>181
ユーラシアの気候は8000年前に大きく変わったからね

大陸氷河が溶けて海進
文明を育んだ大河が大河になったのがこの時代

それまで今は海底になったとこに住んでたのが移住しただけ

195 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:17:01 ID:SG0gVPUya.net
シュメール人は人間で宇宙人からちょっとだけ文明を分けてもらっただけや
はい論破

196 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:17:25 ID:fdPhvH+a0.net
>>186
無限にサイコロを振ればどんなに低い確率でもいつかは出るってのが進化論だからな

197 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:17:32 ID:N+fvg2tgr.net
冷静に考えるとアダムとリリスがこんなちっぽけな惑星かけて死闘繰り広げるとかアホだよな

198 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:18:27 ID:pJ/ktDud0.net
>>195
目がでっかい理由は?
はい論破

199 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:18:32 ID:fdPhvH+a0.net
>>193
雑すぎてちょっとワラタw

200 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:18:48 ID:fBnQQr/10.net
>>85バビロンに強い恨みニキ

201 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:18:51 ID:S5LBSHJ30.net
>>198
改造や

202 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:18:52 ID:r/RNo3Q40.net
>>192
インダス川河口の海に古代遺跡沈んでるしな

アジア人だってスンダランドから広まった説あるし

203 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:18:56 ID:lAs7In0zd.net
黄河の神を讃えよ

https://i.imgur.com/E8b39Wk.jpg

204 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:19:10 ID:7W8CdFtJ0.net
勝手に宇宙人扱いするのも失礼な話だよな

205 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:19:18 ID:XkqZq0pOr.net
>>197
カオル君はちゃんと通じる言葉で説明差し上げろ

206 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:19:31 ID:O7oncA/8a.net
人間が出てきたところが謎すぎるだけで四大文明はそこまで謎はなくない?
農耕やってわいらみたいなのが大量にいたとしたら一人は好奇心でなんかやるやろ

207 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:19:40 ID:pJ/ktDud0.net
>>195
この辺にこんな住みやすい星がなかったしシャーない

208 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:19:48 ID:/ckPFyW80.net
>>181
その前は陸地化してた東シナ海あたりに拠点があったのかも
氷河期の終了で水没して今の黄河沿岸にたどり着いた

209 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:19:54 ID:wHncBZO30.net
>>192
海の底とかに眠ってる可能性も無いとは言いきれんよな
海底って宇宙以上に謎な部分多いんやっけ?

210 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:10 ID:TmPA9RX80.net
ユダやんはエクソダスしてないってのが最近のブームらしい

211 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:20 ID:EKXwbd9Y0.net
>>199
テスト終わったらすべて忘れるからな
ガバガバやよ
だから自信なくて疑問形で聞いたんや
全く自信ないからな・・・

212 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:30 ID:m+ud/dU8a.net
>>209
海底は昔からずっと海底やろ
なにを言ってるんだお前は

213 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:33 ID:r/RNo3Q40.net
ジョルジョ・チョカロス見てたら古代の宇宙人はおらんわ・・・って悟る

214 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:35 ID:iOZe5xR60.net
いまの人間に進化したのって数万年前とか言われてるよな?
でも農業とかが突然始まったのってエジプト文明とか高々3000〜4000年前だよね
ここでまた一段階人間って突然変異してるんやないかって思うんやがただの文化(ミーム)が作られただけってことなのかな

215 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:41 ID:fBnQQr/10.net
>>191
バアルはフェニキア人カルタゴでも信仰されてたよな

216 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:49 ID:D2eFTqA6p.net
オーパーツも当時の人の技術水準ナメてただけやしな

217 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:20:54 ID:Pk74aPt80.net
>>196
進化論とかダーウィンも言うてるけど
進化途中の化石見つかってないし
説明放棄やで

218 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:21:11 ID:fdPhvH+a0.net
>>197
あれだけの恒星間航行技術があるのに何故か何百年もオリオンアームの狭い周辺だけで延々と争って
かつ恒星間航行以外の技術はちっとも進んでいない銀英伝世界の方が謎

219 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:21:14 ID:m3Xjef0b0.net
ここ100年くらいの技術革新の方が歴史的に異常やろ

220 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:21:33 ID:r/RNo3Q40.net
>>214
エジプトは余裕でもっと古い
BC4000までいける

221 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:21:42 ID:lAs7In0zd.net
黄河の神を讃えよ

https://i.imgur.com/VuwLev3.jpg
https://i.imgur.com/MKFTSDN.jpg

222 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:10 ID:c72bX0W2M.net
ユーチューブでカゴメカゴメがヘブライ語とかも見てそう

223 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:19 ID:6APV/y+L0.net
地球は流刑地説好き
人類は犯罪者の末裔や…

224 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:33 ID:wHncBZO30.net
>>212
そこに遺跡が沈んでる可能性が0という根拠は???

225 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:36 ID:pJ/ktDud0.net
>>214
突然始まったのかも不明やし
何しろそれ以前の証拠がないやし

226 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:37 ID:fdPhvH+a0.net
>>217
むしろ途中のヤツが満遍なく見つかる方が確率的におかしいと思うが

227 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:47 ID:NRRi6vZha.net
シュメールは滅ぼされたんじゃなく後発の民族(アッカド人だっけ?)と同化していったって方が近いみたいだな

228 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:51 ID:XkqZq0pOr.net
>>221
2枚目なんJ民やんけ

229 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:22:53 ID:TcbctzAv0.net
>>212
そうでもないぞ
今から1万年前は東シナ海とか陸だからな

そして今も昔も文明の拠点は沿岸部に置かれる

230 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:25 ID:r3Dp9xd60.net
ゆうてもサインコサインタンジェントできればなんだって発展させられるやろ

231 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:39 ID:O7oncA/8a.net
>>223
その流刑地にもはや手出しできてないとか宇宙人無能では?

232 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:39 ID:hIe9AkWRa.net
>>49
人間目線やと悪化してるんだが宇宙人からはそうでも無いんやろな

233 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:46 ID:E8SY+ayN0.net
シミュゲーやるときに
自分でやるの疲れたらチートで
bot VS botセッティングするやん?

んでどっちか部が悪い方に
ちょっと手心加えたりするやん?

シュメール人がやってたのはそれ

234 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:50 ID:8pepRMqPp.net
>>214
エジプトの壁画は鳥人の壁画ばっかりなんよね
もしかして人間って鳥から変異したんでは?

235 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:51 ID:NRRi6vZha.net
>>225
単純に環境に恵まれて発展したところだけ記録が残ってるだけで
農耕自体は色んなところで試されたんじゃねーの

236 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:54 ID:fdPhvH+a0.net
>>219
なお人間自体はちっとも進歩していない模様

237 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:23:58 ID:SG0gVPUya.net
>>198
あれは宇宙人の像ってことや
別にシュメール人そのものの像なんて証拠があるわけちゃうし

238 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:24:00 ID:6Xr4hEDz0.net
宇宙人からだいたい地球人の管理を認定されてる一族とかいそう
当然その秘密は一族だけの…

誰かお客さんが来たわ

239 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:24:31 ID:HZGbwPfhM.net
人類に文明を与えた存在は何なのか
その答えこそが"ゾルタクスゼイアン"に隠されているんだよね
もう真実は目の前に来ているってわけ

240 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:24:37 ID:O7oncA/8a.net
>>217
そんなこと言い出したらほとんどの進化生物って経過不明やないか?

241 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:24:40 ID:lAs7In0zd.net
黄河の神を讃えよ

https://i.imgur.com/8l7v2UP.jpg
https://i.imgur.com/dFR1xgC.jpg

242 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:24:51 ID:pJ/ktDud0.net
きっと海にでっかい隕石が落ちて地球は一回洗われたんだよ
文明も全部海に流された

243 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:09 ID:a2If1lQd0.net
宇宙人って渦巻状の頭部を持つ羽が生えたエビやろ

244 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:23 ID:r/RNo3Q40.net
最終氷期終わったと言われてまだ1万年やぞ
んで8000年前には人類の活発な活動が確認されてる
最終氷期が2万年前に終わってりゃ文明も1万年進んでるわ

ご先祖様はわりと無駄なく発展してるで

245 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:32 ID:XkqZq0pOr.net
>>235
年間4回ぐらい米植えれる農業有利な赤道直下の地域が大発展してへんのがなんか腑に落ちんのやがなんでなんやろ

246 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:33 ID:EKXwbd9Y0.net
>>223
その説聞いた事無いけど
だから何なん?
性悪説の元なんか?
そもそもどういう視点で善なのか悪なのか?
永遠の時過ごす宇宙から見てやがて生まれて滅びる不確定因子に対局から見た善悪はあるのか?

247 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:43 ID:D2eFTqA6p.net
シュメールの目がでっかい言うけどそれが当時の文化やったんやろ
お前らハニワを見てあれが古代の日本人だったんだとは思わんやろ?

248 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:44 ID:m3Xjef0b0.net
>>236
識字率とか平均レベルは上がってるやろ
昔とか農家が生涯得る情報が新聞2ページ分くらいやったらしいで

249 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:44 ID:SG0gVPUya.net
>>234
原始宗教は鳥を神格化するの多いからなあ

250 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:25:58 ID:hIe9AkWRa.net
>>241
2枚目モアイ🗿やんけ

251 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:26:17 ID:kKBIEm7g0.net
シュメールは性欲が弱かったんやな

252 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:26:19 ID:8pepRMqPp.net
>>239
ほんとそういうの好きなやつ増えたよな
AIのベースはAI開発者の脳やで
それと同じで人間に文明を教えたのは人間や

253 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:26:21 ID:C3eF6FWh0.net
顔だけ鳥とか蛇とか竜でも
体だけは人間の姿
実は人間の体は宇宙で最も完成された形だったんだよね

254 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:26:21 ID:D2eFTqA6p.net
鳥は恐竜の血をひいてるから神格化するのにちょうどええやろ

255 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:26:30 ID:yIhFrwiw0.net
トルコにある都市遺跡だと農耕の形跡が見当たらないものがあるらしいじゃん
狩猟主体で補完的に農耕が始まったのかもしれない

256 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:26:37 ID:d8yGpwYQa.net
バカばっかりや
世界は5分前に出来たばっかりやで

257 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:26:52 ID:iOZe5xR60.net
>>225
それもそうやな
つまり「人間に進化したとされる数万年前〜エジプト文明が始まる8000年前」までが本格的に謎ってことやな
まあでも人間の数もその間に増えていった結果確率的に頭のいいヤツが生まれて農作やり出したってことかな
現代でも突然アインシュタインみたいなノーベル賞三個取るようなやつが出るのと一緒かも

258 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:27:10 ID:kKBIEm7g0.net
>>256
この説好き

259 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:27:15 ID:bldRvpv0a.net
>>239
やあ!Mr.関

260 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:27:20 ID:Pk74aPt80.net
>>246
ただのかぐや姫やろ

261 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:27:22 ID:m+ud/dU8a.net
>>229
でも海底ではないからな
海底は水が無けりゃただの谷底なのにそんなところにロマン求めて都市があったとかアホ過ぎる
水位が上がって沈んだところなんてもう人間が確認してるよ

262 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:27:29 ID:q1b1gtwH0.net
>>34
星新一であったよな
宇宙人が地球の覇権は猫が握ってると勘違いして帰るやつ

263 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:27:38 ID:fdPhvH+a0.net
>>214
人間が進化したというより、後世に残るようなんなんらかの技術や発明がその頃に生まれたと言うだけだと思う

あるいは多くの人間が集中して集まらないと文化が生まれず、生まれても一代限りで滅びるのを繰り返すとすると
人口が増えていって、都市という規模での人口集中が世界各地で発生する特異点が大体BC4000年頃だったとか

264 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:27:43 ID:oqmdBPAX0.net
>>170
都市伝説系はおもろいで
宇宙人は資源採掘に来た!
グランドキャニオンは資源掘り出した跡!
テーブルマウンテンは聖書に吟われる巨大樹を伐採した切り株!
みたいなファンタジー真剣に提唱しとる
詳しくはこの地球に山や森は存在しないで見られるで

265 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:28:06 ID:O7oncA/8a.net
>>246
説があるのかは知らんけどSFものとかではありがちやぞ

266 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:28:08 ID:8pepRMqPp.net
>>249
ワイの仮説やけど

もしワイが鳥ならこんな飛んでる生活辛いわー歩いてれば虫も近くなるし何より辛くないやんかーって思うからな
その想いが結実して人間になれたら小躍りしそうや

267 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:28:11 ID:r/RNo3Q40.net
>>257
気候が安定したんや

2万年前は全体的に寒くて乾燥やからな

268 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:28:14 ID:6APV/y+L0.net
ユダヤ人は宇宙人やで

269 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:28:19 ID:SG0gVPUya.net
>>253
その逆パターンされてもあんまり擬人化されてるとは思えんからなあ
そもそも顔の基礎的な構造自体はみんな似てるわけやし
擬人化を表現するなら大きな違いのある肉体部分なんやろ

270 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:02 ID:kKBIEm7g0.net
ミトコンドリアイブがクロンボの女という事実
めちゃくちゃ美女の白人であって欲しかった

271 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:07 ID:IxzlSHsL0.net
>>257
その頃の中心地は殆ど海の底だろうし痕跡を探すのは大変だろうな
今の世界中の大都市の大半も水位が数十m上がったらみんな海の底や

272 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:29 ID:oqmdBPAX0.net
>>247
同時代の物に目が大きくないものがなければそういえるんちゃうか

273 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:30 ID:6Xr4hEDz0.net
山や森は存在しないはあれはデタラメだって反論されてるブログ見たわ

274 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:34 ID:NRRi6vZha.net
>>245
赤道直下なんて上裸で寝られるヌルゲー地域では本気の発展はしない

275 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:48 ID:O7oncA/8a.net
エアーズロックは始祖がスパーリングして削り取られた跡やしな

276 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:52 ID:c8RO5KDkd.net
やっぱ文字って重要なんやなって
あるとないとで全然違うし

277 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:29:56 ID:fdPhvH+a0.net
>>248
それは知識レベルが上がってるだけで能力が上がったかと考えると微妙なんだよな

278 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:30:00 ID:+O082YHE0.net
スターウォーズを見れば分かるがジェダイといえど仲間の裏切りにあえば雑魚にもあっさり殺されるんや
シュメールも同じで宇宙人といえど油断したら古代の野蛮人に殺られる事があったんだよ

279 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:30:03 ID:a2If1lQd0.net
>>269
件とミノタウロスどっちがかっこいいかって話やな

280 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:30:06 ID:oqmdBPAX0.net
>>273
信じる方がどうかしとるんやないかあれ

281 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:30:13 ID:cu/ADyz9d.net
黄河の神を讃えよ


https://i.imgur.com/CMqXUSW.jpg
https://i.imgur.com/1DGLkmo.jpg
https://i.imgur.com/3NfR4ml.jpg
https://i.imgur.com/9PHJAiv.jpg

282 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:30:36 ID:m+ud/dU8a.net
>>271
そんな数十センチで海の底ってどういうことなんや?
浜辺やんけ

283 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:30:36 ID:O7oncA/8a.net
>>266
人から見たら飛べる鳥は羨ましいやろな
隣の芝は青いんや

284 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:30:40 ID:H2Juv0c20.net
ワイはパンスペルミアはガチだと思ってる

285 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:31:07 ID:4Ny3x4/J0.net
>>261
東シナ海や南シナ海ペルシャ湾とかを考古学的観点で照査したなんて話
聞いたことないけど?

286 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:31:07 ID:kAyD75040.net
エリート嫌儲民が竹槍部隊の物量に圧殺される感じか

287 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:31:17 ID:8pepRMqPp.net
>>276
世界に文字を広めたのはキリスト教なんよね
ほんとこの功績だけはすごいと思うわ
宗教思想は嫌いやが

288 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:31:22 ID:D2eFTqA6p.net
材料ぶっ込んで数億年シャカシャカすれば生命生まれるって誰も確かめようがないから無敵理論よな

289 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:31:25 ID:Wh+sGaNu0.net
>>235
いまだに農耕やらないオコエもいるんですがそれは…

290 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:31:54 ID:ZRo3uVQt0.net
>>282
単位をよく見ろ

291 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:31:58 ID:D2eFTqA6p.net
>>287
ラテン語を保存したのは実際大きな功績やな

292 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:07 ID:a2If1lQd0.net
>>287
ガリアやゲルマンの蛮族を教化した戦犯やんけ

293 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:15 ID:r/RNo3Q40.net
>>284
アミノ酸くらい地球でも余裕で作れたわい

294 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:19 ID:NRRi6vZha.net
>>289
ポテンシャルで恵まれすぎて何もしなくてもとりあえず生きていけるとなると本気出さなくなるんだよ
オコエ見てればわかるだろ?

295 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:21 ID:oqmdBPAX0.net
>>281
一枚目ならカエルかな?と思うんやけど何モチーフなん

296 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:26 ID:m+ud/dU8a.net
>>285
都市がそのままあるなら調査なんてしなくても目に見えてわかるやろ
誰も気が付かんならなにもなかったんや
村くらいならあったあったやろうけど都市なんてないぞ

297 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:35 ID:ED8+4urq0.net
情報がないだけで実際はまったく唐突に現れたとかないと思うが

298 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:44 ID:Pk74aPt80.net
>>270
アフリカ起源のやつが多いからそらそやろな

299 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:32:56 ID:m+ud/dU8a.net
>>290
メートルでも底やないで

300 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:33:31 ID:cu/ADyz9d.net
>>295
わからんドラゴンかな

301 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:33:46 ID:da+7eEXlp.net
お前らやたら詳しいけどどこで勉強したんや?

302 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:33:49 ID:fdPhvH+a0.net
>>262
地球が4000mの氷河に覆われて全ての生物が滅んだ数万年後
遺跡を発掘に来た金星人が、氷河の山頂に設置されたシェルターの中に保管されていたフィルムを再生して
過去住んでいた地球人はミッキーマウスだったと勘違いして帰って行く話がクラークの短編であったな

303 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:33:54 ID:9KM5yko+0.net
日本の古代史ってめちゃくちゃ何もわからんし最古の文字記録が魏志倭人伝なんやろ

304 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:33:55 ID:8pepRMqPp.net
>>297
あると思うで
偶然の産物を信じたくないやつが多すぎるだけ

305 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:34:00 ID:cu/ADyz9d.net
黄河の神?を讃えよ


https://i.imgur.com/EoDEyFn.jpg
https://i.imgur.com/uslZ4Be.jpg
https://i.imgur.com/GZv5lty.jpg

306 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:34:05 ID:vNYPMpHCd.net
レムリア大陸「」

307 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:34:11 ID:Mh1BAwTL0.net
古代青銅器文明って何故か全部繋がってるんだよな
セイマ・トルビノ青銅器群って呼ばれとるんやけど、言語的にも繋がりが見えて、古ザクセン語のフランク=prang(フランク人、ひいてはフランスの語源)は「槍」って意味で、古代中国語でのprang=兵に繋がってるんや

308 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:34:14 ID:r/RNo3Q40.net
>>288
星だって原子が集まって勝手に活動始めるからな
核融合始めるよりはありえるわ

309 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:34:31 ID:R860mYBx0.net
おまえらも農業してないやろ
オコエとかわらんわけ

310 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:34:37 ID:C3eF6FWh0.net
>>269
全ての生き物は生まれながらにして自然を生き抜くための機能を備えてるんだよね
毛皮や牙や羽、ヒレがそれに当たるわけ
じゃあ人間の武器は何かって言うとそう”マインド”(ここでエコー)

311 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:34:57 ID:w+CU+89h0.net
なんで歴史スレがクトゥルフ神話みたいなSFスレみたいになってんねん

312 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:35:09.23 ID:fdPhvH+a0.net
>>270
これがあるからキリスト教は「神が今の形に人間を作った!」と未だに言い張ってるんかな

313 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:35:13.50 ID:KJMgBqy70.net
>>305
なんでちょっと自信なくなってんねん

314 :風吹けば名無し:2020/05/14(木) 10:35:13.69 ID:8pepRMqPp.net
>>303
そういう刷り込みをされてるわね
大和朝廷以前の日本を知られたくないんかな

315 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:35:29 ID:Pk74aPt80.net
>>311
タイトル読めや

316 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:35:37 ID:fdPhvH+a0.net
>>281
アザ・トースかな

317 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:35:40 ID:+g+hJFxj0.net
シュメール人日本人の先祖説見るけどほんまなんか

318 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:35:41 ID:c8RO5KDkd.net
>>303
未だに邪馬台国が飯の種やからなぁ

319 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:35:52 ID:O7oncA/8a.net
海の底の平たいところにもあからさまな人工物が見て取れるところって世界どころか日本近辺ですらそこそこなかったっけ?
わかってても今の技術ですら掘れないんやけどな

320 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:36:37 ID:Mh1BAwTL0.net
>>317
シュメール=スメラギノミコトとかクソおもろいよな

321 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:37:03 ID:O7oncA/8a.net
>>311
ここまで古いとほぼ神話と同等やからしゃーない

322 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:37:07 ID:TmPA9RX80.net
律令制が完成する前に天皇なんていなかったって言う事実を
知られてはならない

323 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:37:17 ID:3ulsOqkO0.net
2001年宇宙の旅ってクッソつまんねえよな
映像のオサレ感はすごいけど

324 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:37:23 ID:cu/ADyz9d.net
黄河の太陽神を讃えよ


https://i.imgur.com/WYqfkkp.jpg
https://i.imgur.com/S6TBlDx.jpg

325 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:37:24 ID:ZnYAQRTV0.net
>>303
ドングリ拾ってんだからしゃあない

326 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:37:47 ID:R860mYBx0.net
宇宙は絶対無理やけど
人の進化の正しい情報は死ぬまでにしりてーわ

327 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:37:57 ID:m+ud/dU8a.net
>>319
沖縄の海底遺跡とかを人口物言うてるならやべーわ

328 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:38:07 ID:Pk74aPt80.net
>>324
おばけくちびるやん

329 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:38:36 ID:cu/ADyz9d.net
>>313
見上げてるから神じゃなくて人なんじゃねえかと

330 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:38:38 ID:9KM5yko+0.net
逆に文字記録もないしまだ文明もなかった頃の人間の歴史が知りたいわ

331 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:38:47 ID:r/RNo3Q40.net
>>317
安心してくれ
シュメール人滅びてから日本に文明出来るまで軽く1000年あるから絶対違う

332 :風吹けば名無し:2020/05/14(Thu) 10:38:49 ID:TmPA9RX80.net
日ユ同祖論とかシュメール人とか言われてるけど
実際は朝鮮大陸から渡ってきたってだけしか分からんのよね

総レス数 332
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★