2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろうの井戸馬鹿にされすぎてひっそりと修正される

1 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:49:29 ID:Au+DBAB10.net
https://i.imgur.com/e2ZfvFz.jpg

https://i.imgur.com/3SJeSPe.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:51:03 ID:lBwpaARJa.net
水なみなみで草

3 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:51:28 ID:B+QyUPJi0.net
丁寧なコラやね

4 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:52:14 ID:6iBZB2fV0.net
これはこれで無茶やろ

5 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:52:37 ID:dVUNlQiua.net
クランクくっそ回しにくそう

6 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:52:54 ID:X3AMSUeT0.net
どっちにしろ人の力で回すの無理じゃね?

7 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:53:04 ID:nnQxrk2I0.net
ハンドル部おみくじやんけ

8 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:53:13 ID:Au+DBAB10.net
ちなみにこのなろうのタイトルは「リアデイルの大地にて」や

9 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:53:14 ID:2MJ5ad50p.net
こういう創意工夫は嫌いじゃない

10 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:53:19 ID:cDa2hjJW0.net
大分マシになってて草
いや滑車回してバケツで汲んだ方がはええわ

11 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:54:06 ID:9gq1ckUV0.net
どっちもおかしい

12 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:54:09 ID:2OpA/oZnd.net
すまん
これで良くないか?
https://i.imgur.com/VU9r3jT.jpg

13 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:54:34 ID:1LaDEkaPd.net
これハンドル回るんですかね…

14 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:54:38 ID:+Yv5l3Zu0.net
水車がなんのためにあるのかよく分かってないの草

15 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:54:42 ID:4zUF+e9Ta.net
何故滑車の下を素直にバケツにしないのか

16 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:54:58 ID:4oD1bPsWr.net
滑車はガチで未来人が教えたとしか思えんわ

17 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:55:13 ID:Au+DBAB10.net
>>12
私スゲーをしたいだけだからそんな単純な井戸じゃダメだぞ

18 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:55:21 ID:+Yv5l3Zu0.net
いかにたくさん歯車付けようとこんなもん人力で回せるわけねぇだろ

19 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:55:42 ID:D1k5x1ot0.net
歯車回らんぞ

20 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:56:42 ID:5UZqvwlC0.net
これ重くてハンドル回せないだろ

21 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:56:53 ID:RYhTCeTr0.net
>>12
昔の人、かしこい!

22 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:56:55 ID:Au+DBAB10.net
これって歯車回るんか?
工学部系J民教えてくれ

23 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:57:42 ID:2MJ5ad50p.net
結局水の持ち運びは小さいオケなのにここまで機械化する意味あんのか?

24 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:58:16 ID:4oD1bPsWr.net
これ上下の歯車噛み合ってたら回んなくね

25 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:58:16 ID:mokuqjvL0.net
回そうとした途端取っ手がブチ折れそう

26 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:58:45 ID:kH7YBfvQa.net
>>23
なんか知らんけど凄エ!って言われたいやん?

27 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:58:53 ID:1TYtSJaCd.net
水車は草

28 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:06 ID:qEBBiqcm0.net
普通に手で汲めって言われたんやろなぁ

29 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:08 ID:NJShDhxPp.net
なんでこんな歯車増やすんや
メンテナンスの手前考えたら上と下に滑車いくつか付けるだけでええやん

30 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:15 ID:+Yv5l3Zu0.net
よく見たら一枚目水面見えてるしぶっちゃけこれでもいいんだよね
https://i.imgur.com/5CVlUOz.jpg

31 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:21 ID:4zUF+e9Ta.net
よく見たら歯車の芯を固定具がブチ抜いてるやん
これ完全に固定されてるやろ

32 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:36 ID:imMrlMDPa.net
クランク回すよりみんなで水車回したほうが早いやろ

33 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:40 ID:Au+DBAB10.net
まとめサイトでたまたまこのなろうがまとめられてて昨日読んでみたら修正されてたからビックリしたわ

34 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:50 ID:6clL4z/id.net
>>12
そんな不便なゴミ使ってられないんだよなぁ…
https://i.imgur.com/qXu8gRh.jpg

35 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:57 ID:gtkcj83Y0.net
水車の方がロマンあってすき(小声

36 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 16:59:59 ID:+Yv5l3Zu0.net
>>31

ほんまや

37 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:00:13 ID:rKVK72aY0.net
現代知識あるなら上下水道整備くらいしてみせろ

38 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:00:30 ID:8GkjU1HR0.net
そもそも水車ってそういうもんじゃねーだろ

39 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:00:45 ID:+S9cme7b0.net
井戸でイキるの?

40 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:00:46 ID:2MJ5ad50p.net
多分大量に水を汲み出したいならここに水道管を接続すればええかもな

41 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:00:49 ID:Au+DBAB10.net
>>32
なろう作者がそんなこと思いつくわけないんだよなぁ

42 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:01:16 ID:Qa2AdSYC0.net
それじゃ回らねえって!!

43 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:01:17 ID:Ll6SnTnR0.net
>>34
ナチュラルにクロンボ差別かよ
最低だな

44 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:01:39 ID:4zUF+e9Ta.net
>>34
滑車付けても必要な力の量は変わらんやん
クランク回す方が力をかける場所少なくて大変やろこれ

45 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:01:49 ID:NJShDhxPp.net
才才ー!!

46 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:02:11 ID:2MJ5ad50p.net
>>34
結局オケで運ばないかんことには変わっとらんよな

47 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:02:24 ID:w3/UCmPvM.net
こういう水車ってなんのためにあるんや
水流を動力にしてなんか動かしてんの?

48 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:02:25 ID:G0xWawz60.net
真ん中の歯車回転逆で動かんでしょ

49 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:02:31 ID:mPLtVK0x0.net
>>22
まずインボリュート曲線というものがあり
図のような刃先が直角の四角形では接触点が歯車に与える力のベクトル方向がよろしくないため莫大な力が必要であり
必然的に刃先が壊れる要因となってしまうため
これはよろしくないと思われます

50 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:02:58 ID:Au+DBAB10.net
ちなみにこの作品このサイトで読めるで!↓
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19201033010000_68/

51 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:03:12 ID:qEBBiqcm0.net
頂点から桶ひっくり返ってるから周囲に水ザバザバですよ悪魔

52 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:03:21 ID:+Yv5l3Zu0.net
なろう作者の脳が100年以上前の農民にも及ばない事実
https://i.imgur.com/WLX3EZV.jpg

53 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:03:27 ID:p8rQ54mSd.net
>>34
横に引いてるこいつがガイジなだけや
縦に引けばあんま力いらん

54 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:04:23 ID:ljpaDZLW0.net
>>52
いやわいも仕組み全然分からん😥

55 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:04:38 ID:+Yv5l3Zu0.net
>>54

https://i.imgur.com/9TfTHt8.gif

56 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:04:41 ID:T5TEK8Tc0.net
これ回らんやろ

57 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:04:49 ID:4zUF+e9Ta.net
でも現代の水道ってどうなってるんやろ
水道管内の水は超高圧にして蛇口で少しずつ水流してるとかやろか?

58 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:08 ID:fguCVGtZ0.net
漫画家がワイが悪かった修正するって言ってたからな

59 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:11 ID:0MTCUI2na.net
>>52
先人の知恵って偉大やね

60 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:15 ID:XXO5ag0Qr.net
>>34
これもしかして単滑車?

61 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:27 ID:yMRTDANq0.net
>>55
これ見てもイマイチ理解できんわ

62 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:35 ID:Au+DBAB10.net
>>52
この手押しポンプほんと好き
松山市のロープウェイ街にひっそりとあるからたまに水出してるわ

63 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:40 ID:yvRtEy4C0.net
>>30
作者も編集もこいつの原理分からないからできないぞ

64 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:41 ID:mmFDS07E0.net
>>45
魔女八スレにしてもいーすか?

65 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:48 ID:imMrlMDPa.net
>>57
小学生のころ蛇口ちゃっと緩めても水鉄砲みたいにブシャーって放水しないでちゃんとチョロチョロ出てくるの不思議やったわ

66 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:53 ID:qEBBiqcm0.net
>>61
あれ以上どう説明せえと

67 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:05:57 ID:Z3+j3RDa0.net
この構造だと回したらボキっと折れそうw

68 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:10 ID:2MJ5ad50p.net
小説なら滑車を組み合わせてとか適当なこと言っとけば誤魔化せるけど漫画になると難易度跳ね上がるよな

69 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:18 ID:DrNqg+tv0.net
水いっぱいないと汲めないやんけ

70 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:20 ID:7PATrvAja.net
>>55
これ最初に考えた人すごいと思うわ
なんでこの構造でいけると思ったんやろ

71 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:26 ID:imMrlMDPa.net
>>34
なんかこの必死な顔くっそわろた

72 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:40 ID:S/laolhQ0.net
>>57
浄水場とか配水場から2〜3気圧ぐらいで押し出してる
蛇口ひねると隙間が開くからそこを水が通って外に出る

73 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:07:06 ID:imMrlMDPa.net
>>30
黒い部分水面かよわろた

74 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:07:17 ID:qEBBiqcm0.net
やっぱすげぇよ千空は

75 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:07:28 ID:B5AN6FMT0.net
>>8
もっとなろうっぽいタイトルにしろ😡

76 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:07:31 ID:4zUF+e9Ta.net
>>72
それなら蛇口全開にした時の水流が本来水道管を流れてる時の水圧なんやろか

77 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:07:51 ID:XXO5ag0Qr.net
手押しポンプの存在はとなりのトトロで知った人が多いと思う

78 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:08:25 ID:tgVAper40.net
これもくっそ重いと思うんやけど
全部取っ手に反動くる作りやん

79 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:08:26 ID:O9n0rcw70.net
水車がなにしてるかはうたわれで知った

80 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:08:50 ID:qU0HYm9a0.net
ピタゴラスとかアルキメデスとか知ると昔の人間凄すぎて現代の人間が無双するの違和感ある

81 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:08:55 ID:Au+DBAB10.net
こんなに伸びて嬉しい😂
みんなレスしてくれてありがとうやで🙇♂

82 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:15 ID:yMRTDANq0.net
>>66
井戸にこれをどう設置するんかわからん

83 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:24 ID:S/laolhQ0.net
>>76
公園とか一軒家ならそうだと思う
マンションとかはいったん水槽に貯めたりしとるな

84 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:26 ID:RenReU5c0.net
>>61
真空

85 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:31 ID:kH7YBfvQa.net
ほんまに水面見えてて草
手で汲むだけでいいじゃん
https://i.imgur.com/wuHDUUz.jpg

86 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:39 ID:0PD+slRpH.net
画像見たら歯車の葉の数が1:1になってるんやが
軽くならんし
互い素じゃないからすぐ壊れるぞ

87 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:45 ID:yMRTDANq0.net
>>84
やっとわかったわサンガツ

88 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:52 ID:Ts0zcIpZ0.net
木材はすぐ腐食するぞ

89 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:10:00 ID:NJShDhxPp.net
>>61
蓋に穴が空いとるやろ
下に下げるときはそれが開くから水が通る
上に上げるときはそれが閉まってるから水が外に出ていく

90 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:10:03 ID:Z3+j3RDa0.net
ドン太郎も終わっちゃったし
意外と悔しいんだろうなこういうのって

91 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:10:17 ID:Z3+j3RDa0.net
>>85


92 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:10:21 ID:W4c27vBy0.net
>>52
トトロで見てずっと不思議な道具だなと思ってた

93 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:10:47 ID:G0xWawz60.net
ドン太郎終わったんか

94 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:11:05 ID:IkO0WLfc0.net
>>85
水車が吸い上げてるんやぞ

95 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:11:08 ID:yMRTDANq0.net
>>89
いやそこはわかるねん
ただ井戸ってようは水が深くにある訳やろ
それをどう汲み上げるんか分からんかったねん真空でようやく分かった

96 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:11:18 ID:imMrlMDPa.net
>>1これ作ってる間井戸使えなくてウザがられてそう

97 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:11:51 ID:vM2d+h4Va.net
俺なんかやっちゃいました?の刃が取れる剣もアニメだと修正されてたみたいやし
突っ込まれたら悔しいんかな?

98 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:12:10 ID:Au+DBAB10.net
千空みたいな天才が異世界転移して色々発明するのはまだわかるけど、一般人が転生して生半可な知識をひけらかすからダメなんだよなぁ

99 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:12:18 ID:5s7OQPkDr.net
アンチ乙水車や歯車はただのオブジェで実際は滑車とロープで汲み上げてるから

100 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:12:25 ID:LTX+/SaK0.net
真っ暗な水だとタールに見える

101 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:12:33 ID:RYhTCeTr0.net
>>90
原作付きだから俺のせいじゃねえってなるんだろうなあ

102 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:13:11 ID:vZJWZ0Tn0.net
なろうの池井戸潤に一瞬見えたけど池井戸潤の小説ってなろう系みたいだよな

103 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:13:15 ID:qEBBiqcm0.net
>>97
どう修正されたん?

104 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:13:29 ID:ItnnVgGSM.net
流れを利用するんやなくて手動で水車回すとか剛力すぎるやろ

105 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:13:46 ID:0hRn4l2M0.net
どうせ魔法で全部誤魔化すんやろ

106 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:13:56 ID:4zUF+e9Ta.net
>>85
よく見たらとんでもない構造しとらんかこれ?
立体化無理やろこれ

107 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:14:06 ID:5nl9sqfi0.net
常人にはない発想やん

108 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:14:25 ID:TMCSJ3KR0.net
ちゃんと歴史参照した百錬の方がまだマシという事実

109 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:14:35 ID:3dsAjbVq0.net
>>85
なんかだまし絵みたいやな

110 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:14:37 ID:imMrlMDPa.net
>>106
エッシャーやな

111 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:14:58 ID:Bdal7DgP0.net
下の方壊れた時のメンテナンスどうするんやろ

112 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:15:30 ID:vM2d+h4Va.net
>>103
https://i.imgur.com/UAhd4jm.jpg

113 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:15:35 ID:cqxc4MZi0.net
ここいる?
https://i.imgur.com/5TC6TuO.jpg

114 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:15:51 ID:TMCSJ3KR0.net
村人動員してゴミ作らせたかと思うとこの女ド畜生過ぎて笑うわ

115 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:16:03 ID:O9n0rcw70.net
これかな?
https://i.imgur.com/O236y0V.jpg

116 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:16:05 ID:imMrlMDPa.net
>>112
あんまかわってねえええええ

117 :!このページからアマゾンで買うと!:2020/05/12(火) 17:16:32 ID:NRr524kG0.net
>>52
これメッチャ原始的かと思ったけど真空とか使ってたんやなおもろいわ

118 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:17:09 ID:+Yv5l3Zu0.net
歯車2つ目もベルトに噛み合わせてたらどうやっても回らないよね

119 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:17:11 ID:fguCVGtZ0.net
>>111
魔法の力で壊れないぞ

120 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:17:11 ID:Au+DBAB10.net
>>112
アニメ版のやつむしろ柄の部分が重くなってバランス悪くなるやろ

121 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:17:58 ID:+Yv5l3Zu0.net
>>112
スペツナズナイフにしたかったんけこれ

122 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:18:01 ID:gDdDM34DM.net
>>112
剣自体を何本も持ち歩いた方が手っ取り早い気がするんやが…

123 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:18:07 ID:k3x5muV70.net
>>112
「グリップ」「スライド」言葉にもこだわりが見られない

124 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:18:15 ID:qEBBiqcm0.net
>>112
やっぱどう考えても普通の剣数本持ってった方が軽いしコスパいいよなぁ……

125 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:18:32 ID:IUZHYyMg0.net
うわようじょつよい
って漫画?

126 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:18:50 ID:T5TEK8Tc0.net
>>112
替刃いくつか持って使うとしても
これ剣何本か持つのと比べて利点あるか?

127 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:19:03 ID:Bdal7DgP0.net
>>119
魔法あるなら井戸じゃない水場も作れるのでは?��

128 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:19:17 ID:x4mQ8ITW0.net
この四角の容器からいちいちバケツに水入れろって事なんか?

129 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:19:48 ID:v13hr9AH0.net
>>98
あれはあれで作者の知能の限界感じたけどなあ
色々調べたんやろけど1940年代の制作技術でも故障率考えると真空管で携帯作るのは無理やわ

130 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:19:53 ID:W6McLTZua.net
ローマ式水道橋じゃいかんのか?

131 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:19:59 ID:Au+DBAB10.net
>>125
飛行機事故で植物状態だった主人公が死んで精神だけがゲームの世界に入った話や

132 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:20:06 ID:7I5ecdPuM.net
>>112
取っ手が取れるティファール

133 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:20:10 ID:qd5b3RFad.net
>>52
これ天才

134 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:20:33.90 ID:x4mQ8ITW0.net
>>112
進撃見て思いついたんかな

135 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:20:38.30 ID:vkW6e22D0.net
ハンドルめっちゃ重いやろ
まあ前のより全然いいが

136 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:20:38.59 ID:tNCCHupFa.net
>>85
これ掬い上げてる水の重さの分だけ回転させる力いるんだよな?
単純に>>34で引っ張るより、垂直方向の力が1/√2倍しか伝わらなくないか?
しかもバケツ一杯分より明らかに掬い上げる量多そうだけど、これ楽になるのか?

137 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:20:52 ID:cDa2hjJW0.net
>>112
根本的な問題点が何も解決してない改変で草

138 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:00 ID:94BJeROP0.net
誰も文章を読み解けなかった故の悲劇やな

139 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:04 ID:vM2d+h4Va.net
>>126
そもそも刃を使い捨てにするせいでコスパ最悪やからな

140 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:05 ID:W4c27vBy0.net
スペースシャトルが繰り返し使えて低コストになるかと思いきや整備がめちゃくちゃ大変だったみたいな話やな
道具は消耗してナンボや

141 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:10 ID:v4GxHEXT0.net
リアリティなんて必要ないやろ

142 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:27 ID:v13hr9AH0.net
いうてなろう小説のおかげで科学に興味持った中高生って今の時代少しくらいいるんちゃう?
そう考えるとなろうって現代日本の義務教育やろ

143 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:30 ID:83D1nfHV0.net
なろうの嫌なところは原理を知っているだけで製品がすぐ完成するところや
試行錯誤も無しに上手くいくわけないやろ

144 :!このページからアマゾンで買うと!:2020/05/12(火) 17:21:39 ID:NRr524kG0.net
イッチ2枚目に木製キャタピラみたいなもんあるけどこれって簡単に作れるんやろか
でも構造は想像つくしそんな難しくないか

145 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:44 ID:IUZHYyMg0.net
>>131
ひとりでこの滑車を回せるようじょの腕力がヤバイって話やないんか

146 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:50 ID:imMrlMDPa.net
>>136
はいロジハラ

147 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:59 ID:2MJ5ad50p.net
>>143
ドワーフとかいう便利種族

148 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:07 ID:5s7OQPkDr.net
>>136
水車のモーメントに比べてこのクッソ小さいハンドルやと筋肉ダルマでも無理やと思うで
多分ハンドル壊れるしな

149 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:10 ID:7I5ecdPuM.net
>>142
主な読者層40代やんけ

150 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:13 ID:6tsavuON0.net
井戸って掃除もしなきゃいかんからなぁ

これ邪魔やで

151 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:14 ID:v13hr9AH0.net
>>143
現代で作れって言われてもできる気しないものばっかよな
あんな簡単に作れるわけないという

152 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:37 ID:fvKkOxZl0.net
>>136
ガチで考察してやるなよ可哀想やろ

153 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:47 ID:HV12CqCUd.net
>>124
は?
実戦で使われて大絶賛なんだが???
https://i.imgur.com/BT0RbuO.jpg

154 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:49 ID:F9hloBabp.net
>>143
なぜか部品の加工精度だけは抜群やからな

155 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:51 ID:BVPd+YiBM.net
>>112
てかこの世界って魔法でドーンでなんでも倒せるのに剣とか必要?

156 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:52 ID:Au+DBAB10.net
>>145
ああ、そういう事か
文脈を理解してなかったわ
ごめん

157 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:22:59 ID:v13hr9AH0.net
このスレでもなろう小説のおかげでなんJ民の水汲みポンプに対する知識が深まっているという事実

158 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:19 ID:O9n0rcw70.net
せっかく魔法ある世界なのになぜ魔法を使った道具にしないのか

159 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:22 ID:dSBG1AxRa.net
こういうアホくさいやつばっかだから俺が凄いの書いてやろうと思ったらまんまDr.ストーンになってやめたわ

160 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:29 ID:tAgd5R55a.net
>>143
そういうシーン書くと主人公が苦労するシーンなんて見たくないからやめてくださいって言われるらしい

161 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:34 ID:4zUF+e9Ta.net
>>153
ビィン!ってしてる間に斬り殺されそう

162 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:36 ID:T5TEK8Tc0.net
昔、携帯小説をボロクソ叩いてたオタク共がこんなもん夢中で読んでるというのは悲しくなるよな

163 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:43 ID:QzoAW9gW0.net
>>112
腹いてぇw

164 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:49 ID:Bdal7DgP0.net
>>153
すげービーム撃ってるヤツおるのに白兵戦必要か?

165 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:52 ID:5s7OQPkDr.net
ドリフターズでもドワーフが「図面しか無いならまだしも実物があればすぐ再現出来る」とか言っとったけど逆やろ。図面の方が遥かに早くて楽だわ
ヒラコーも所詮バカなんか?

166 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:23:55 ID:+5vWZsyc0.net
おっとドクターストーンの悪口はそこまでだ
それ以上言うと刀を作らせておいて不殺を掲げるぞ?

167 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:08 ID:RYhTCeTr0.net
>>142
なろうは中国で圧倒的人気やから日本は負けるちゅーこっちゃか

168 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:24 ID:vkW6e22D0.net
>>153
剣はめる時指切らないの?

169 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:28 ID:Au+DBAB10.net
>>153
これ何回も使ってたら柄の部分が摩耗してガタガタになりそう

170 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:34 ID:IUZHYyMg0.net
>>164
壁はいるやろ

171 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:35 ID:qEBBiqcm0.net
>>153
普通の剣に負けてるやん

172 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:49 ID:dHEd6qjAM.net
滑車あるなら動滑車にしてやれよ
楽になるやろ

173 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:55 ID:8FSEN3310.net
変な所だけ現実的にしようとするよな

174 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:24:58 ID:0.net
「現世で○○の業界で働いてたから」でその分野のものを何でも作れる転生者
ドワーフ
熟練職人のオッサン

175 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:25:15 ID:cDa2hjJW0.net
>>153
柄がまともな剣を複数持っていった方が絶対に良いわw

176 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:25:30 ID:lC35egMe0.net
賢者の孫といえば
https://i.imgur.com/Kc9MoAh.png

177 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:25:35 ID:IUZHYyMg0.net
>>166
あれ失敗しまくってるやん
なろうなら初手銃やぞ

178 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:25:37 ID:2MJ5ad50p.net
>>153
刃の差し替えまで待ってくれる敵の優しさ

179 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:25:50 ID:T5TEK8Tc0.net
>>153
鉄でできた剣が叩き折れるぐらいの衝撃受けたら刀身ではなくそのちゃちい機構のほうが壊れると思うんですけど

180 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:25:55 ID:29PIDoEm0.net
これ馬鹿にされなかったんか?
https://i.imgur.com/cUNKfLn.png
https://i.imgur.com/jkc38SB.jpg

181 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:01 ID:+5vWZsyc0.net
接合部というか柄の部分がめっちゃ頑丈なやつやん

182 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:07 ID:v13hr9AH0.net
>>80
逆やろむしろあれ見てると昔の人間の発想力って大したことねえなってなる
ただ制約になるのは知識や発想ではなくて技術力だから現実は物語みたいにうまく行かないんや

183 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:12 ID:C8ERMc+gd.net
>>176
奥の奴紅茶取れなくて草

184 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:28 ID:fvKkOxZl0.net
>>153
これ戦場に替刃携帯しなくちゃいけないの?

185 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:29 ID:W4c27vBy0.net
>>164
連射が出来ないみたいな何かしらの欠点はあるんやろ

186 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:34 ID:5K+X1PgZM.net
>>153
柄なんぞ革巻きつけるだけでもええのに柄に何か替えの効かない魔法的な力でもあるんか?

187 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:36 ID:ysfNkXkra.net
>>164
すげービーム撃てる奴は軍事利用させないぞって
国の王子の独立部隊として囲ってるからな

総レス数 187
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★