2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本教育学会「9月入学は問題多い」 吉村知事らを批判、フルボッコmmemmemmemmemmewwewweww

1 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:04 ID:Yj3g05g+0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000024-asahi-soci
同学会の広田会長は「はっきり言って、教育の制度も実態もあまりご存じない方がメリットだけを注目して議論されている」と厳しく批判した。






吉村信者と維新信者ええんか...
正論過ぎてなんも言い返せんかったわ...

2 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:19 ID:DHEg1pJMr.net
そらそうよ

3 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:29 ID:Yj3g05g+0.net
なんも言えねえ

4 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:36 ID:9nN8YpFW0.net
大阪だけ9月入学にすればええやんw

5 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:57 ID:+0NH79tk0.net
大阪だけやってみればええな

6 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:59 ID:1Iu1v7okr.net
ワイ維新信者、無く😭

7 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:04 ID:ZB/BN8CSd.net
来年ならともかく今年は準備間に合わんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:08 ID:1Iu1v7okr.net
悲しいなあ😭

9 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:14 ID:GSafu0xc0.net
当たり前やろ

10 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:17 ID:+prczsYad.net
9月始業3月卒業で問題ないことの方が少ないだろ

11 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:35 ID:1Iu1v7okr.net
9月入学に日本教育学会「問題多い」 吉村知事らを批判
5/11(月) 11:48配信

12 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:45 ID:39+4PYbQ0.net
これ一番張り切ってたの宮城県知事やろ

13 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:52 ID:hbtVDmKzH.net
メリットだけ取り上げて過程はスルーする詐欺師ばかり

14 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:20 ID:+0NH79tk0.net
>>10
半年しか?!

15 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:21 ID:SQo/KZUB0.net
大阪だけ強制的に一年浪人やな

16 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:28 ID:vV7ZS1lQ0.net
仮に今年9月から導入すると▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる▽4〜8月までの学費は誰が負担するか▽企業の採用時期とのずれなど多くの問題が生じると指摘。


大した問題じゃなくて草
めんどくさいからやりたくないだけやん

17 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:34 ID:+0NH79tk0.net
>>15
草なんだ

18 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:40 ID:CY7gE+aV0.net
9月入学だと「さーくらさいたらいちねんせー」の歌作った人どないなるとおもとるんじゃ😡

19 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:42 ID:G4RKyfAn0.net
日本人だけ1年知恵遅れになるけどええんか?って話だわな

20 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:49 ID:HpkmHzi50.net
無理やり9月入学に変えたくて
卒業を後ろ倒しにすればいいって言ってる連中は
頭おかしいわほんと

21 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:56 ID:1Iu1v7okr.net
安倍晋三、小池百合子、吉村



全員パフォーマーのペテン師やったんやね😭

22 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:49:04 ID:ANpJCMSY0.net
吉村っていうか維新はただのアメポチやぞ

23 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:49:31 ID:+0NH79tk0.net
>>19
これ
やるなら数年後に秋入学にかえて半年前倒す時作らんと

24 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:49:45 ID:Tc53wYjw0.net
海外がそうだから、の理由だけで9月は辞めてほしいわ

25 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:49:48 ID:Vdf3A94H0.net
残当

26 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:49:54 ID:HpkmHzi50.net
>>19
留学問題に関しても
年齢が丸1年ずれてる日本に来るかって言えばこないやろうからな

27 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:49:55 ID:/dL9yGuq0.net
>>16
大したことあって草

28 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:49:58 ID:V2TpTiiN0.net
どう考えても現場は対応できないわな
それ覚悟でやってみるのもありやけど

29 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:03 ID:Bvy9IQ9Ja.net
今年は学生全員一浪でええやん
コロナ世代アホばっかになってまうで

30 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:27 ID:39+4PYbQ0.net
まあ実情やら方法なんて無視して
聞こえの良いことだけ言ってれば支持されるのは
コロナ対策の評価なんか見てりゃ明らかだし
みんなお熱になるのはしょうがないね

31 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:28 ID:jXDbL5zXx.net
まあやりたけりゃ東京大阪宮城で勝手にやれば?って話やろ

32 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:31 ID:WSbRuIDU0.net
東大の学長がずっと9月入学言ってるんやけど

33 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:31 ID:GSafu0xc0.net
維新の株下がりまくってんな

34 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:32 ID:ibUAsK900.net
>>18
古の風俗を残す歌として残るぞ

35 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:35 ID:ApUTe/j30.net
浪人生有利すぎんか

36 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:37 ID:UNqc8KjR0.net
子供だけ疎開させて田舎で勉強始めればええんちゃう?

37 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:51 ID:BU3zF82O0.net
そらそうよ

38 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:50:57 ID:yeJ/ivP90.net
面倒な調整とかアホほど仕事増えるから
教育界隈は絶対やりたがらないやろな

39 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:51:22 ID:+prczsYad.net
>>27
義務教育開始が遅いの以外は別に変えようと思えば変えれるだろ

40 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:51:40 ID:ibUAsK900.net
>>36
田舎に感染させる気かwwwww

41 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:51:53 ID:NK79pGiFd.net
>>16
採用問題はちょうどええやん
8月卒業した後就活したらええねん
今の就活制度の歪みがなくなるわ

42 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:51:58 ID:aMetPUvI0.net
オンライン教育でこんだけ問題抱えてる連中に分かってない言われてもなぁ

43 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:52:16 ID:SpgS6plXd.net
>>32
なんで実現に至ってないか考えてみなさい

44 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:52:21 ID:adLICUGO0.net
>>38
仕事増えるからやりたくないとかそういうレベルじゃねえだろうが

45 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:52:24 ID:bc6MfWepa.net
桜が咲いてる時に卒業式や入学式が無くなるのはどうかなって思っちゃう

46 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:52:34 ID:HpkmHzi50.net
結局「新しいことはすべてよいこと」っていうジジババ以外あんまり賛成してないからなあ

47 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:52:36 ID:xfNFufei0.net
別に9月入学の8月卒業でええやん
以降ずっとずらせば

48 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:52:43 ID:DRZ9Iv3U0.net
言うてじゃあどうするんよ?

49 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:52:56 ID:jxpKf4Lqp.net
9月入学の話が出た時なんJ民も賛成してたのに手のひらクルクルやね👋

50 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:17 ID:39+4PYbQ0.net
ワイ最初のこの話聞いたときは
これを機に議論進めて数年後に実現って話だと思ってたから
ええやん大いにやろうやって思ってた

51 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:24 ID:bc6MfWepa.net
9月頃は台風とか大変やで

52 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:30 ID:1Iu1v7okr.net
ヤフコメ冷静で草


マスコミがアホだったんやね

53 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:36 ID:PlE9ZrziM.net
そらそうよ
吉村とかただのパフォーマーやし

54 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:39 ID:6/Jtb9XAM.net
そもそも昔からされてた議論やけど自分の時は嫌だって後回しにし続ける典型
教育学会もやった方がいいがまだ無理っていい続けてる

55 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:50 ID:UNqc8KjR0.net
18歳19歳の大学受験問題って実はあんま大したことないんやね
感受性豊かで一番成長盛りの10歳未満の教育がずれ込むのは確かに大問題や

56 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:57 ID:6P4uLETF0.net
今の9月って死ぬほど暑いけどこんな中で式典やりたいか?

57 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:53:58 ID:4T9ez+rrx.net
海外と一緒の時期に開始できるってのをメリットにすることあるみたいやがなんなら海外のほうがフットワーク軽いんだから日本で9月入学になる時は海外は4月入学になってるやろ

58 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:01 ID:SpgS6plXd.net
>>52
なんでマスコミ?

59 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:11 ID:8fWXyTMdH.net
金ねンだわ宣言した大阪がこれ主張してんのほんま草
また丸投げですか?

60 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:21 ID:npUhe6QC0.net
>>54
前から話があったのは大学だけや
勝手に小中高を加えるな

61 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:24 ID:E/nzw8xJ0.net
6月再開微妙なの東京北海道石川くらいやろ

62 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:40 ID:RaThJo94a.net
毎年1ヶ月ずつずらしていけよ
めんどくせぇな😅

63 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:44 ID:BTVq97f2d.net
海外がそうだからっていう海外ってどこのこと?
本当に主要国全部そうなんか?

64 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:54 ID:TJiQtxIY0.net
インターハイとかどうなんねん

65 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:54:57 ID:qFC3wg7/0.net
やるとしてもこんな短期間でやっていい事やないわ

66 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:17 ID:rjxYZDkD0.net
前から9月区切り論者だった奴らが「この際だから9月区切りにしちゃおうぜ!」
ってやろうとしてる魂胆がなんか気持ち悪い

67 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:29 ID:o1t2XETCp.net
9月入学のデメリット
・桜×式典がなくなる
・式典が暑い
・官僚の仕事が多少増える

すまん、これでも反対するアホって何者なん?w

68 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:31 ID:vMdfZBJba.net
少なくとも オンライン授業の整備を後回しにして
9月入学にしないとカリキュラム終わらない!はガイジだわ
最初からそれのためにオンラインやってないじゃねえのかってなる

69 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:32 ID:6/Jtb9XAM.net
>>60
全部やで
それが難しいからまずは大学だけで考えるってことになってた

70 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:37 ID:xB2Wo20k0.net
世界基準になるとか言ってるけど全くならないから何も理解できてない

71 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:42 ID:PlE9ZrziM.net
マスコミも維新マンセーさせられることになってるから仕方なくマンセーしてるだけやろ
誰もが迷惑してるやろ

72 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:44 ID:uC+TNtrT0.net
バックの政党が違うからそりゃ揉めるよ

73 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:46 ID:SSavo1a20.net
9月入学にしたとして
3月からそれまでの休校分の空白をどう埋めんの?

74 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:55:51 ID:uVLJ4ikIa.net
秋と冬の甲子園になるんやろか?

75 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:03 ID:npUhe6QC0.net
>>69
だから大学だけやんけ

76 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:08 ID:6ElhasbO0.net
なんjってやっぱ糞だわ

77 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:13 ID:gl3mxQMaa.net
海外の優秀な人材が日本に来るとか根拠あるんかね
「日本に留学したかったけど4月入学だからやめたわ」って人がどれだけいるのか

78 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:20 ID:U936QrWF0.net
政治なんてパフォーマンスや

79 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:23 ID:BNVPCMMVM.net
はっきり言って火事場泥棒みたいな9月入学への進め方はウンザリしてる

80 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:25 ID:V0X1g4OdM.net
まーたコロおじが吉村叩きに尻尾振って食いついてきたんか
自分とこの知事はどうなんやろな

81 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:29 ID:PK7ghZ/TH.net
別に9月からでもええけど前期の学費分は負担しろよ

82 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:32 ID:47oKFqk90.net
9月入学なんて現実的に無理やろ
今から決めたところで準備期間半年もないんやぞ?
子持ち全家庭に端末配ってオンライン授業の方がまだ現実味あるわ

83 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:33 ID:SpgS6plXd.net
>>73
どういう意味や

84 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:36 ID:xvT0K/vHr.net
ガキカスなんかに休みは不要や🤪

85 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:37 ID:/HxafYFe0.net
タラタラしてると本当に間に合わない
政府に論点纏める力が無いなら決定後に地方が合わせるなんてもっと無理
今週中に決定スケジュール確定させろ

86 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:39 ID:vZiGhxaD0.net
今やることではないって話やね

87 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:41 ID:o1t2XETCp.net
・9月入学
・1億総留年

どちらがマシかまだ分かりませんか…?

88 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:45 ID:6/Jtb9XAM.net
>>75
いやそもそもは全部で始まった話しや

89 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:56:48 ID:2jscQ4Tpa.net
そもそももう学校始まったから議論するならオンラインの話やろ

90 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:07 ID:ra21DFn/a.net
東北の方とかもう入学したんやろ?
足並み揃うわけないやん

91 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:13 ID:HpkmHzi50.net
3月入学やりたきゃ今の幼稚園保育園の3歳入学あたりからやろ
それ以上からやると学年分割って糞みたいな問題が出てくるし

留学問題も3年半ばでの卒業資格持ったまま留学させたり
大学の9月入学枠増やせばええだけやからな

92 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:28 ID:+prczsYad.net
>>82
中高生はともかく小学生にオンライン授業とか絶対不可能やろ

93 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:29 ID:4T9ez+rrx.net
>>87
おじいちゃんおばあちゃんも留年か
長生きできそう

94 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:34 ID:4tP0O5s+0.net
導入されたら4-8月生まれは早生まれになる
空白の半年世代がどこになるのか

95 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:43 ID:9MzS+jl50.net
そらそうなるよ

96 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:45 ID:DukBFdXA0.net
教育の問題は失敗したら後々まで影響残るぞ
そんな維新みたいなパフォーマーにいじらせたらゆとり教育の悲劇が蘇るで

97 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:46 ID:hCXBUPqV0.net
まあ何年か前から告知→計画立てて行うならまだしも
急に9月入学とかムリあるやろ

98 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:57:59 ID:0H2r8kXEM.net
維新なんか意味のない変更案を無理に出しといて対案がないならやれとか言い出すガイジ政党やからな
ヤクザみたいなもんよ

99 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:04 ID:ZJS6X8X8d.net
そらそうよ

100 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:07 ID:4T9ez+rrx.net
今日結構制服着た学生出歩いてね?
GW明けのゴールデンウィークやからか

101 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:08 ID:3uLuX72Xa.net
ド正論
明らかにオンライン学習進める方が先にやるべきことやしな
こいつらやってる感出したいだけで子供のこと何も考えてない

102 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:10 ID:PoZSJN58M.net
そらそうよ

103 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:10 ID:6e3YZJ4i0.net
制度ご存じないって言ったら例えば、憲法を仕事としてる国会議員以外喋るなって話になるよな

いわゆる5chなんてわけわからんクソだめ場いらんって言ってる事になるな

104 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:17 ID:npUhe6QC0.net
>>88
そこはせやな

105 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:19 ID:0fS6gjlY0.net
病気だろこの話急に言い出した奴らって

106 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:23 ID:4T9ez+rrx.net
>>100
ミスった
GW明け最初の平日やからか

107 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:26 ID:HpkmHzi50.net
9月論が急にしぼんだのは
学生とその親御さんの反対が強かったことやからな

108 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:27 ID:2pSww3Xj0.net
流石に「3か月学校開けんかった…せや!恒久的に9月からにしよ!」
ではなあ…

109 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:30 ID:P7sjQf+c0.net
今年やらないならもう議論する必要ないな

110 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:33 ID:0H2r8kXEM.net
現状でいいものを無理に税金大量に使ってやる必要なんかないんよ

111 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:39 ID:SpgS6plXd.net
>>94
突然1.5倍の学年が生まれる、あるいは0.5倍の学年が生まれたら困るから
9月入学でも年齢の区切りは4月や

112 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:44 ID:PoZSJN58M.net
ゆいメリットが留学w

113 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:51 ID:m1lYqt2g0.net
結果も出してないやつが言うなよ見苦しい

114 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:52 ID:UipReuzt0.net
そもそも9月入学にするなら半年早めないとダメって知ってる奴おるんか?

半年遅れを1年遅れにするってことやぞ

115 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:55 ID:4T9ez+rrx.net
>>103
それはまじでいらんやろ
ワイは必要やけど

116 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:55 ID:2pSww3Xj0.net
>>94
そこは変わらないんちゃうの?

117 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:58:57 ID:39+4PYbQ0.net
>>103
そらいらんでしょ

118 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:00 ID:/HxafYFe0.net
>>90
できるところは今のうちに授業やってもええ
今年度は1年5ヶ月掛けていいってだけや
入学はするのは来年度の9月や

119 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:15 ID:Nfd4eeLI0.net
名曲の歌詞と合わなくなるやろ!
とか言っててなんか草生えた

120 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:21 ID:SSavo1a20.net
>>83
すでにオンライン授業やってるところや学校再開してるところと
それどころか課題宿題すら課さずに毎日朝から晩までダラダラ遊ばせてるところの格差はどうやって埋めるのかって事

121 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:23 ID:CQbw4zHap.net
元武富士顧問弁護士がなんやって?

122 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:32 ID:gl0PE6Is0.net
よしんば今年9月入学にしたとして
恐らく来年も流行るコロナで結局カリキュラムずれたらどうするんやろ?

123 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:36 ID:AA3OGR1X0.net
無理やろ 賛成派は教育に携わったことマジで無いと思うわ

124 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:36 ID:TJiQtxIY0.net
>>111
1〜3月生まれは結局救われないんやな

125 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:36 ID:0H2r8kXEM.net
政治家が無理やり手柄作ろうとしてなんでも変更させるとか頭橋下よ

126 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:38 ID:hBavedWqM.net
土曜とか夏休みとか使えば遅れくらい余裕で取り戻せるわアホちん

127 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:39 ID:sA9ZLFjV0.net
>>108
別にそれでええやん
なんで無理に4月始まりに戻さなあかんのや

128 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:45 ID:xB2Wo20k0.net
>>114
ほんとこれ
テレビ局すら理解できてないから半年遅らせれば問題ないと勘違いしてる

129 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:46 ID:ThWNCSehx.net
政治家使って9月入学を推し進めようとしてるのは外国人留学生入れないと経営成り立たない大学の関係者
はっきりわかんだね

130 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:53 ID:l9v6V7ded.net
>>103
喋るのはいいけどこの場合は知らん人間が制度まで変えるから問題ってことやろ

131 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:59:53 ID:HpkmHzi50.net
>>114
知事連中は地元の定員割れした大学に留学生呼び込みたいだけで
学生のことは考えてないからな

132 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:06 ID:+KqIQvt70.net
ワイ中39月入学にしてほしくて咽び泣く

133 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:14 ID:4bo/uwsD0.net
今年言い出して年内にできるわけないやろ

134 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:17 ID:8xVboQ/50.net
大阪だけ9月な

135 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:18 ID:UfGJhjKN0.net
>時間をかけた丁寧な社会的論議が必要であると考え、政府に対して拙速な導入を決定しないよう求める
なんで非常事態にのんびりしたこと言ってるんだ?

136 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:20 ID:UipReuzt0.net
>>128
議論のスタート地点がそもそも違うんよな

137 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:24 ID:lD6LgGp80.net
東大の秋季入学式wwwwwww

※式は英語で挙行されます。 The ceremony will be held in English.

10:00 奏楽
10:10 開式 総長式辞
10:35 研究科長式辞
10:50 入学生代表宣誓
11:00 合唱
11:10 閉式

138 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:27 ID:ra21DFn/a.net
>>118
いや、今年度の9月で議論してるんだが

139 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:32 ID:4T9ez+rrx.net
>>132
なんでや?

140 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:34 ID:+QcDN6/ka.net
武漢テドロス肺炎によって世界がアホだとわかったから留学とかいらん

141 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:35 ID:2pSww3Xj0.net
>>127
戻す方が絶対簡単やし
9月にするにはいろんなことを詰めないとあかんやろ

142 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:41 ID:SpgS6plXd.net
>>120
議論の始まりは全国で格差作らないことだから
ダラダラやってるとのに合わせて全員半年留年

143 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:45 ID:i85ofDW70.net
9月入学推進してんのチー牛だけやん

144 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:53 ID:fQrDezvhr.net
大体どこの誰が作ったかもわからん糞みたいなメリットデメリットまとめた図で9月入学に賛同してるやつら多すぎるやろ

145 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:00:59 ID:4tP0O5s+0.net
1年ずらせばええやん
どうせ企業は1年くらいは新規採用せんのやし

146 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:00 ID:0H2r8kXEM.net
結局変更するとこには利権が生じる
現状は利権だらけだとか難癖つけて新しい利権を作ってそれに乗っかるのが維新のやり方やからな

147 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:00 ID:YcWJQTUI0.net
何年もかけて準備して1年前倒しのために無理やり詰め込む準備とかするんならって思うが
コロナのついでに半年ずらそうってできるわけ無いわ
カリキュラム1年詰めるために3年とか6年で行けるんか

148 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:02 ID:GncedAml0.net
またこいつらのことを既得権益だって目の敵にするんやろ
それだけで支持してもらえるから楽で良い

149 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:09 ID:AHucHVvK0.net
いきなり9月ってな

150 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:18 ID:86cW6sPdr.net
>>114
飛び級認めたればええやん
無能は卒業せんでええわ

151 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:24 ID:RaThJo94a.net
>>124
4月切りで9月入学するとか救われないどころかもっと悲惨になるんだぞ

152 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:29 ID:SZofMnwQM.net
>>138
基本来年の話やで

153 :意味ない太陽:2020/05/11(月) 16:01:35 ID:+KqIQvt70.net
>>139
中学生活を長く過ごしたい
受験勉強をする時間を確保したい
夏休み、冬休みがなくなったらキツいでぇ

154 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:39 ID:xHPC1oB1a.net
留学しやすくなる。(企業が海外の学生を採用しやすくなる)←これって地味に学生に不利じゃね?

155 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:48 ID:VUkz6e52H.net
>>129
大阪とか底辺大多そうやしなぁ

156 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:59 ID:4T9ez+rrx.net
ワイは大学生やから9月入学賛成や
半年間ニート期間伸びる
高校生以下は大変やろけど

157 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:00 ID:jXDbL5zXx.net
>>107
被害一番受ける当事者が反対するのは当たり前なんだよな
た結果利益があったとしても最初は保守的になるねん
そこを説得しないといけないのにふわふわ言葉でごまかすだけとかそら無理やろ

158 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:01:59 ID:HpkmHzi50.net
もう一部の学校は授業開始しとるしな

159 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:01 ID:hwcH+lUI0.net
医師会にせよ○○会っていつも足引っ張るイメージ

160 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:02 ID:sA9ZLFjV0.net
>>141
なにを詰めるんや
区切り変えるだけやん

161 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:07 ID:RsnLLY9wa.net
海外と比べて1年遅れになるのがキツすぎる

162 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:11 ID:zxHM+TdO0.net
現場の声も聞かずに俺行動力有りますよアピールされたらそら現場さんサイドはキレるよ

163 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:12 ID:znDzzXXba.net
反対した立憲を松井が批判してたなw
流石はガイジ松井w

164 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:22 ID:4tP0O5s+0.net
>>141
里崎の学生野球面の話聞いてるだけでやばそうやなって思う
上下関係とかもどうなるんやろか

165 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:23 ID:VQCOuETTa.net
今まで議論進んでへんものをそうだやってみようって出来るもんでもないやろアホちゃうか
やるなら恒久的やし早くて5年後やわ

166 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:24 ID:TJiQtxIY0.net
>>151
なんでやねん
別に変わらんやろ

167 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:26 ID:2pSww3Xj0.net
何をどう考えてもあと3か月でできることではないよね

168 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:35 ID:Ksu2kivb0.net
オンラインも大してできてない中世ジャップラどうするの???

169 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:36 ID:4T9ez+rrx.net
>>153
まぁなぁ
休み無いのはほんまきついよな

170 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:42 ID:2f0Quhyf0.net
大阪東京あたりいがいは学校再開してるのに無理に決まっとるやろ

171 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:42 ID:a2+iO6kSM.net
ガキのことなんかどうでもええからはよ金寄越せやゴミ共

172 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:46 ID:+prczsYad.net
そもそも今年のB4とM2でオンラインで研究できないやつどうやって3月までに卒業修了するねん
特別に鼻くそみたいな結果のない論文でもオッケー👌とかやるんか?

173 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:49 ID:KgBpTiLzM.net
ってか9月入学にしたら就職やらその他諸々色んなところに影響でるのにそんな事をこのドタバタの時に決めれるわかないやん
無理やり決めたらくっそ杜撰になるやろし
これに賛成してるかどうかって無能かそうやないかのメルクマールになるよな

174 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:50 ID:HpkmHzi50.net
>>154
少子化対策で留学生で学生数穴埋めしたいだけやからな
基本的に9月入学はエリート志向しとる連中が求めてるだけや品

175 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:53 ID:h76nUL3x0.net
なんなら教育界以外の方がダメージデカそう

176 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:02:58 ID:h9mT6jKJ0.net
そんな事より受験どうするか考えろよ
今年の受験どうするつもりなんや

177 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:03 ID:iF2SBcyO0.net
>>138
今年度9月は時間的に無理や

178 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:04 ID:RrYUL5Tda.net
ワイが考えた完璧な案

?今の学年は2021年8月修了にするやで〜
 流行期は休校にしながらうまく1年半で1年分のカリキュラム進めてくれやで〜
 早く修了したとこは来年分散で修学旅行に行くこともできるで〜

?2021年9月から学校や新卒入社はすべて9月とするやで〜

?2021年9月には2014年4月〜2015年5月生まれまでの14ヶ月分を新小1とするやで〜
 少子化進んどるから大丈夫やろけど、教室足りないとこは個別に相談してや〜

?2022年9月には2015年6月〜2016年8月生まれの15ヶ月分を新小1とするやで〜
 この2学年には不便かけるけど我慢しちくり〜

?2023年9月からは完全に9月〜翌年8月生まれが9月入学になるやで〜

179 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:05 ID:/GCCPpkjd.net
やるなら来年からやろ

180 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:05 ID:0H2r8kXEM.net
コロナでちょうど半年ズレるからついでにやってまえみたいなやり方はまたコロナ来て半年ズレたらどうするんやって話よ

181 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:14 ID:R5FXY/Lgp.net
じゃあ来年入学にすっか!?

182 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:24 ID:3uLuX72Xa.net
>>162
雨ガッパと一緒やね
マジで影響力のある人間が思い付きでしゃべるから現場のブルシットジョブがアホほど増える

183 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:24 ID:XXvz+H7z0.net
卒業入学が桜の時期じゃなくなったらそういうシーンがあるアニメとか全部古臭くなっちゃうだろ

184 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:32 ID:EZ6Bj2C1M.net
>>161
ほんとパフォーマンスガイジ共はクソよな

185 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:32 ID:TqRrbVa3p.net
学会は面倒くさいからやりたくないんだろ

186 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:35 ID:ra21DFn/a.net
>>177
だから無理って話なんだが

187 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:36 ID:Ksu2kivb0.net
今年は浪人生大勝利かこれw

188 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:37 ID:2f0Quhyf0.net
>>172
B4なんかは院試まではたいしたことせんし大丈夫やろ

189 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:44 ID:86cW6sPdr.net
>>172
修論まではハナクソでもどうにかなるから…

190 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:47 ID:Emt/+BLUd.net
いくらなんでも時間が無さすぎる
オンライン授業進めるぐらいにしておけ

191 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:03:50 ID:kzVAL3D40.net
そもそもメリットがグローバルスタンダード云々、って時点で恥ずかしい
じゃあ土足文化もグローバルスタンダードとやらで真似しますか?
情けない論調やで

192 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:04 ID:2pSww3Xj0.net
>>160
まず半年を詰めるのか伸ばすのかを決めないといけない
次に、こういうことがもう一度来たときにどうするのか決めなければいけない
次は入試の時期やな
それに就職活動の時期
公務員試験や資格試験も全部や

193 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:07 ID:GncedAml0.net
>>146
電通ベネッセオリックスパソナリクルート読売テレビ吉本興業
最早各分野やりたい放題やね 
大阪では自民が弱い理由ってこの10年でほぼ利権がそっくり付け変わった為とも言える

194 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:13 ID:sA9ZLFjV0.net
>>173
就職なんて別にいつでもええやん

195 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:16 ID:XX4sJbjrp.net
9月入学のメリデメ以前にコロナのおまけでドサクサ紛れに進めて良いレベルの話ちゃうやろ

196 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:18 ID:VXt7nHyG0.net
維新がやりたいのはとにかく国際基準に合わせてグローバル化推進して新自由主義万歳だから分かりやすい

197 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:19 ID:omHzKJ2Ma.net
今年はもう学費納入されたし大学側もずらせんやろ

198 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:25 ID:33u8oLmkM.net
もう来年3月までみんなで休もうぜ
自粛疲れで家でゆっくりしたいよ

199 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:26 ID:KgBpTiLzM.net
>>176
吉村とかあの辺は思いつきでしか喋ってんのやろ
関係者がどう調整するかとかは全く考えとらん
これは維新が全員そうなんやろけどな
だから雨合羽みたいなことになる

200 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:29 ID:wv++EXJad.net
IR汚職の追求が怖くて安倍政権のケツを嗅ぐ維新吉村ほんま草
共産党でさえ賛成した自衛隊の給与を上げる法案に唯一反対したのに検察庁にはヘタレて言えんの草

201 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:34 ID:18p5fMfa0.net
コロナが冬に流行しない前提なのが最高にアホ

202 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:41 ID:WvdeWeZJ0.net
>>163
こういうレス見ると、維新と立憲の対立もとうとうネット底辺層まで及んできたことを実感するな
松井は実際ガイジだけど

203 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:45 ID:Ksu2kivb0.net
無理やろ オンライン授業だってできない理由探して進まんのやから

204 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:52 ID:jPs8bM5+0.net
>>41
就活だって昔は4年の最後ギリギリまでなかったんちゃうん少なくとも3年の終わりとか4年の頭から始まってたわけやないやろ結局前倒しされると思うわ

205 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:53 ID:Wx1zD8FAd.net
9月10月生まれが天下とれるってマジ?

206 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:57 ID:o1t2XETCp.net
>>192
日程ずらすだけ定期

207 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:04:57 ID:7fcmfpdca.net
現場と子供のこと考えるなら9月入学にずらすほうが学校に馴染む余裕あってええ気がするけどお偉方はどうするつもりなんやろうな

208 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:01 ID:cTNOPObr0.net
ワイの会社4月に一斉定昇やねんけど9月になるんか?

209 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:06 ID:h9mT6jKJ0.net
>>199
公約ゼロの百合子と一緒って事やな

210 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:12 ID:DukBFdXA0.net
アベノマスクと一緒
無能なリーダーの思いつきで現場がグチャグチャになる
だから日本の生産性は低い

211 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:15 ID:Sc79I6OP0.net
日本が9月入学にしても海外が3月、4月入学にしたら意味なくなるやんか

212 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:17 ID:amosuYtJp.net
今年浪人のやつどうするんやろうな
現役世代は最悪全員留年措置でかえって半年から一年猶予ができるから有利になる
今年浪人の連中は二浪確定まである上に現役クソ強いのと戦わなあかん

213 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:25 ID:dnnrMZYJH.net
教育学かじってるけど
実はカレンダー的にはええんやで

214 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:25 ID:E9uaaAgT0.net
9月入学自体は議論されるべきだと思うけどコロナで遅れるから変更しようとはならんやろ

215 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:28 ID:zxHM+TdO0.net
大学も高校も会社の採用諸々どないすんの?
退職者との兼ね合い、人事配置かなり影響有るやろ

216 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:30 ID:8Wl4xn+qM.net
>>208
それは会社の都合やから関係ないやろ

217 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:35 ID:8CrBgB3I0.net
豪雨、台風真っ盛りの時期に進学入社するとかダメだろ
毎年進学入社の時期は自殺者多いのに気象災害まで来るとか
この時期に子供1人で小学校行かせる新一年生の親とか
通学方法変わる中高一年とかそれだけでダメだってわかりそうなもんだろ

海外に合わせてグローバル化言いたいだけだろ

218 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:47 ID:vVDCJecV0.net
来年8月卒業にして1年半かけてコロナを避けるのが一番ええやん

219 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:05:54 ID:jr7NLTB90.net
7歳5ヶ月ってどっちにしろ今遅れてるがな

220 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:05 ID:+prczsYad.net
>>188
まだ配属すら決まってない研究科あるしこのまま続けば無理ちゃう

221 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:18 ID:VQCOuETTa.net
これから暫く流行るんやから3年かかるのを2年ぐらいに短縮できる緊急カリキュラム組めばええのにな
あとは現場現場で詰めるか丁寧にやるか判断させればいい

222 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:21 ID:SP/UB/Qka.net
詰め込むしかないわな 後ろ倒しは無理やろ

223 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:24 ID:47oKFqk90.net
>>160
国会予算、地方予算、受験、資格試験、就職制度
思い付くだけでこんなあるぞ
これ全部3ヶ月で変えるとか不可能やわ

224 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:26 ID:TZViVSfpa.net
昨日のミスターサンデーの落合よかったな
最初はこんな番組自体が必要ないとか言うてたけどオンライン授業については教えるの上手いやつに配信やらせろっていうの正論やった

225 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:28 ID:q3a/kOD60.net
海外に合わせるって言うけど周回遅れじゃん

226 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:37 ID:39+4PYbQ0.net
煽りとかネタじゃなくてガチで
ちょっとずらすだけだから余裕っしょ!w って奴がこんなおるんか?

227 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:42 ID:40QiicH4a.net
そもそも大学なんてもう授業始まってるだろ

228 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:44 ID:sdMmGJL5a.net
維新以上に好きやないのは公明党やね
日和見が過ぎるわ 小池の都民ファースト然り大阪維新然りどこまでコバンザメやねん

229 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:45 ID:DRZ9Iv3U0.net
>>79
この国はほっといたら何にも感変わんないからね

230 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:50 ID:HpkmHzi50.net
いちばん詐欺くさいのは「9月なら学校の行事が全部やれます」ってアピールしてた連中だわ

231 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:58.05 ID:egWgpFI7a.net
>>218
学費が半期分増えるのが問題やな

232 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:06:58.92 ID:VnCi6fom0.net
>>202
維新も立憲も緊縮グローバリストで似たようなもんなのになあ
立憲はそういう部分をポリコレやらマイノリティやらでひた隠しにしとる
その点維新は目に見えて害悪っぽいだけある意味マシやな

233 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:01.76 ID:4T9ez+rrx.net
>>221
中高一貫ならそれも出来るけど普通の公立とかやときついやろなぁ

234 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:03.53 ID:yeJ/ivP90.net
前提つけせるために
まず新卒一括採用の是正に取り組むべきでは?

235 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:06.24 ID:86cW6sPdr.net
>>215
新人ははっきり言ってお荷物だし忙しい期首に入って欲しくないと思うけど…

236 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:09.20 ID:J8MwU+Um0.net
>>16
その問題に至らないと思ってるのはだいぶ頭悪いわ

237 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:09.97 ID:1hADd+aS0.net
社会的影響が大きい割に
メリットが海外に合わせられる以外に無いんだもん

238 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:12.98 ID:nto+O4L4a.net
海外がそうだから、なんてことを導入の根拠にするなよな

239 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:22.25 ID:bFiWiSnF0.net
なんで9月に収束しとる前提やねんw
ガイジかな??

240 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:23.54 ID:2pSww3Xj0.net
>>206
本当にそうなると思うか?
会計年度が4月のままで試験が春→秋はありえない
例えば国家公務員なんて通常国会の予算審議中なんで無理やろ

241 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:25.36 ID:o1t2XETCp.net
>>227
授業(課題ペター)

242 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:36 ID:yOumBsUE0.net
>>213
学問と実務で乖離しとるんちゃう

243 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:40 ID:Sc79I6OP0.net
>>221
国語、古典は存在価値が薄いしここ切り捨てたら余裕できるやろ

244 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:41 ID:8cURBjFqp.net
すっげーどうでといいんだけど、普段はクソサヨツイートしてるだけの前川喜平が、これに関してはわりかし真面目な見解披露してて笑った
世耕のこと褒めてたし

245 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:44 ID:P0dX3Hmi0.net
維新信者ってマジで頭悪いんか
目醒ませ

246 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:50 ID:TlGGI6qYa.net
メリットに注目の何が悪いんや

247 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:51 ID:OjN/Fscs0.net
多くの問題の何が悪いかがわからん

248 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:53 ID:uMT3znPgM.net
>>220
お前どうせB4やろ?
B4の卒研なんてリアル鼻くそしかないから大した問題じゃないぞ

249 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:57 ID:5Pt2KVl50.net
すぐに決められることじゃない

250 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:07:58 ID:o1t2XETCp.net
>>240
会計年度も変えろよ

251 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:08 ID:3uLuX72Xa.net
>>246
問題に目を瞑ってるからや

252 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:18 ID:+prczsYad.net
>>248
修士やが

253 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:23 ID:5dFbNiA00.net
>>103
いらんやろ

254 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:27 ID:TZViVSfpa.net
だって世界に合わせないとこの国は衰退するしかないんやもんな
先進国を名乗ってるくせにIT大臣はUSBすら知らんガイジやでハンコハンコハンコでどうやって日本ホルホルしていくつもりなんや?

255 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:29 ID:jXDbL5zXx.net
>>234
日本社会で新卒以外取るメリットがないからそんなもん永遠に変わらん

256 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:40 ID:2pSww3Xj0.net
>>250
その大改革をこのコロナ騒ぎで2か月ちょっとでやるのか…

257 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:44 ID:lipY7Ngxd.net
コロナ対応は批判せんけど9月入学は本気で意味分からんわ
大阪はコロナが収束してきてるから経済活動再開させろと言ってるのに9月入学にさせる必要がどこにあるんや

258 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:47 ID:yOumBsUE0.net
>>239
バ韓国のホモクラスターも一概には笑いきれないよな
自粛が緩んだらクラスターで感染拡大しかねん

259 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:48 ID:jPs8bM5+0.net
>>234
今も新規採用が真っ先に切られはじめとるからな氷河期の二の舞やろ

260 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:53 ID:/k6ogx2ed.net
>>103
^^;

261 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:55 ID:dnnrMZYJH.net
>>242
全く違って草 学問に「年内いつやるか」なんて無いでw
何より9月から始まったところで旧二学期が新イチ学期になるだけやし

262 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:58 ID:n+C4TtArr.net
今年度だけ18ヶ月にして来年度から9月スタートでええやん

263 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:58 ID:WoAhG5A40.net
提言が22日は遅いんやないやろか

9月学期開始はもう何年も言われてた話やしもう十分な議論出来とるはずやろ

264 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:08:59 ID:Pj5sNuYTa.net
>>16
結局金がねえって話なのな
企業の採用時期なんてそもそも新卒一括がおかしいんだからそっから改めろよ

265 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:14 ID:GncedAml0.net
そもそもただ欧米の真似しろって事でもなく
民間会社の介入で日本流の独自路線まっしぐらやから困る
大学入学共通テストにしてもな

266 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:15 ID:h9mT6jKJ0.net
>>227
普通にオンライン授業してるな
病院実習しなきゃいけない医療系以外は何とかなってるんじゃないか

267 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:18 ID:o1t2XETCp.net
>>256
大改革(全体的に半年ずらすだけ)

268 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:20 ID:iF2SBcyO0.net
>>217
4月入学でも受験シーズンに大雪が直撃する事があるやろ

269 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:20 ID:PbzQkwX80.net
就活の時期なんてコロコロ変えてるんだから、それがノックアウトにはならないだろ
ほんとやらない理由挙げるのは得意だな

270 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:22 ID:Yj3g05g+0.net
>>244
あれ見たわ、まともだったわ。

やっぱ文部科学事務次官だけあるわ

271 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:28 ID:yeJ/ivP90.net
???「今年軍備やら金かかって赤字会計になりそうや...せや会計年度は4月スタートからにしよう!」

272 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:29 ID:OjN/Fscs0.net
議論が不十分ではない!って言うやつ嫌い
だいたい決断先伸ばしにしてるだけ

273 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:31 ID:4T9ez+rrx.net
>>234
それはやめてくれ
ワイみたいな無能が余計就職出来なくなる
外面だけは多少ハッタリ効くから長期インターン前提の採用とか死ぬわ

274 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:34 ID:6pt3yZ28a.net
>>234
それは逆に今だからこそできん
採用にコストかかるようになるから中小がキツイ

275 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:38 ID:hCRjvj3Wd.net
数年前から議論するならわからんでもないけど年度が始まってから言い出してそれをマジで実現させようとしてたならあたおか

276 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:39 ID:cFUnEyJDM.net
てかなんでこのタイミングで言い出したんや
土曜と夏冬休み使えばいいだけやん

277 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:41 ID:KgBpTiLzM.net
>>210
なんかリーダーが思いつきでいきなりぶちまけるのを「トップダウン」と勘違いしてそうよな

278 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:44 ID:HzjZCtYI0.net
受験生の救済にはなりそうやが高校生はそもそもそんなんでもないやろ、文系は高2でほぼ試験範囲終わってるし、理系も確か数3くらいやろ?1番ヤバそうなのは中3やない?確か公立行くなら内申点も中3のときのが1番配点高いし入試範囲も普通にまだまだ終わっとらん

279 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:48 ID:NyFdlY3Ed.net
森山直太朗「(さくらから夏の終わりに)切り替えていく」

280 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:53 ID:QA1/ijSd0.net
小池の男バージョン

281 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:57 ID:40QiicH4a.net
>>178
で今年の4月〜8月の分の学費は誰が払うんや
ていうか半年分しかいない年はともかく1.5学年いる年なんて問題起こりまくりだろ

282 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:09:57 ID:zxHM+TdO0.net
>>235
何言ってんねん
人事配置が新人だけの影響な訳ないやろ

283 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:01 ID:10nl8AR80.net
小池と吉村は腹斬れよ 現場見ないで適当なこと言うなアホ

284 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:06 ID:1OQoLmh6M.net
そらデメリットもあるだろうから言ってもらわんと
酌むかどうかは別として

285 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:07 ID:sA9ZLFjV0.net
>>223
年度ごとに予算立てるだけ
受験シーズンも変えるだけ
就職に制度なんてないから変える必要すらない

286 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:08 ID:OjN/Fscs0.net
>>269
ほんとそれ
別に会社なんかそれに応じて採用時期変えたらええだけやわ

287 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:08 ID:2pSww3Xj0.net
>>267
夏のものが全部冬になるんやで…
どんな問題出てくるか想像力が追いつかんやろ

288 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:09 ID:X/B9wokEM.net
▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる
▽4〜8月までの学費は誰が負担するか
▽企業の採用時期とのずれ

デメリットこんなもんなんや
まあ確かにでかいけど

289 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:15 ID:iIrPNNza0.net
>>180
コロナ来ても教育が止まらん様にするだけやろ
何の準備もないまま半年経つんやからそのままズラすだけやん

290 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:16 ID:x0nxb86Cd.net
今んとこワイのデメリットは映画とか漫画の卒業式のシーン見返したときに微妙な気持ちになるくらいしかない

291 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:17 ID:DRZ9Iv3U0.net
>>258
感染者を出しつつ医療崩壊しないように経済も回す綱渡りはずっと続くぞ

292 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:22 ID:TZViVSfpa.net
>>279
TUBEの時代が来るんやで

293 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:33 ID:Ksu2kivb0.net
文科省が対面指導に拘ってるからや 9月にずらしましょうって

294 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:35 ID:l9v6V7ded.net
世界に合わせるっていうのは結局誰にでも置き換え可能な人間を作っていくこと
それを推進するっていうんだからそらそれだけをメリットにされたら教育界は反発するよ

295 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:40 ID:40QiicH4a.net
>>241
よっぽどポンコツ大学じゃなきゃGW明けからオンライン講義始まってるぞ

296 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:41 ID:QA1/ijSd0.net
>>272
議論もせずにできるわけないやろ
こんな多方面に影響与える事柄を

297 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:49 ID:iIrPNNza0.net
>>287
そのまんまやんけ…

298 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:10:50 ID:n+C4TtArr.net
>>231
それは国が補助すればええわ
今はなんも学んでないのに学費だけ取られてる状態やし

299 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:08 ID:uMT3znPgM.net
>>252
修士も一緒やで
所詮努力賞やからそれなりに熱意さえ見せとけば余裕
真面目にやってたのに結果出なくて卒業できなかった奴なんて見た事ないわ

300 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:08 ID:TZViVSfpa.net
>>290
邦画なんか元々微妙な気持ちにしかならんから大丈夫やぞ

301 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:19 ID:OjN/Fscs0.net
>>296
むしろ9月がベストでとっくの昔からFAでとるやろ

302 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:23 ID:fLTUieT30.net
>>16
これ9月の弊害やなくて
変更することの弊害やん

303 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:23 ID:UGwMziRKp.net
宮城県コロナ無発生町での授業再開で無事逃げ切り成功

304 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:23 ID:GncedAml0.net
>>232
立憲の若手にはかなり反緊縮かつ反グローバリズムは浸透してくれてるんやけどね
どうしても目立ちやすい執行部の人間が足引っ張りすぎてるな
まんま自民党と同じ問題点や その点では維新は気持ち悪いくらいに皆んなが同じ方向を向いてるな
たまにちょろっと内乱したフリを見せて対立してまっせ感出すけど

305 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:29 ID:XX9qX2VS0.net
ぶっちゃけ欧米は9月が多いやろうけど
アジア圏はそうでもないやろ

306 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:35 ID:+prczsYad.net
秋入学の是非はともかく
全員が影響を受ける台風と周辺環境に依存するインフルエンザを天秤にかけて冬に受験やるの普通にナンセンスやろ

307 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:42 ID:6QyHxyjzd.net
>>16
企業の春の一斉採用は撤廃するってずっと言うてる話やな

トランジションの問題はいつでもつきまとう話やしそれはそれとせんと何も出来んな

308 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:45 ID:NyFdlY3Ed.net
>>292
夏休みは短縮やぞ!

309 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:47 ID:b0NIscRUr.net
9月スタートにしたら留学来るひと増えるか?

310 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:48 ID:ZjXYGl9PM.net
結局今年はどう乗り切るんや?

311 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:49 ID:zxHM+TdO0.net
変えるメリットとデメリットの比較してから進めてもらいたい
聞こえが良いことばっか言うてますやん

312 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:50.62 ID:dNXgQShKM.net
そもそもどさくさに紛れてやることじゃない

313 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:54.56 ID:TwZV7Ntka.net
変化に混乱なんてつきものやろ
どうせ面倒くさいからやらんだけやろ

314 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:11:55.82 ID:XcZV1wcxM.net
>>244
お前に元次官を評価できるだけの脳ミソあるわけ無いやろ何勘違いしとるんや

315 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:00.88 ID:zMpAoEZ6a.net
優秀な教員の授業録画配信すれば半分以上の教員がクビ切られるから必死

316 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:04.80 ID:ihAQrYJba.net
金がないからできないって真理だと思うけどなんでいつも除外されるんかね?

317 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:07 ID:2pSww3Xj0.net
あと、教育に関する支出のうち、半年分が全部飛ぶことになる
こんな経済損失を黙って受け入れるのは無理

318 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:11 ID:3eit/78U0.net
>>257
第二波が高確率で来るのがわかってるからやろ

319 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:22 ID:JjC5fkI40.net
ニートや在宅のお前さんらは知らんかも分からんが、学生は9月入学結構支持しとるんやぞ

320 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:23 ID:o1t2XETCp.net
>>299
まあその辺は指導教員の裁量次第やけどな

321 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:36 ID:+IYpaOw9d.net
>>16
教育学会とか無能の集まりだからな
くだらない意見だよ

322 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:38 ID:sBjL+v4Y0.net
9月にするにしても今年からは流石に余裕無さすぎや

323 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:47 ID:OjN/Fscs0.net
教育現場は大変!
て改革やねんから当たり前やろ
現場の声ばっかりきいとったら現実維持から一向に変わらんわ

324 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:50 ID:png545om0.net
小学生が朝顔を植えられないのは大きなデメリットやろ

325 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:55 ID:TZViVSfpa.net
とりあえず9月入学制にしないなら格差は広がる一方やけど国民がそれでええ言うんやったらええんやない
この国の人間は将来のこととか興味ないバカしかおらんし残当

326 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:12:57 ID:UEkVSpeJp.net
https://i.imgur.com/QS1hzah.jpg

327 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:05 ID:iIrPNNza0.net
>>315
各ご家庭に自由研究の素材を届ける仕事があるやろ

328 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:08 ID:vVDCJecV0.net
9月にコロナ収まってるかどうかわからんからやめろ理論って現状維持のほうが影響デカイよね

329 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:10 ID:DukBFdXA0.net
日本みたいな右肩下がりのオワコン国家によりによって欧米からだれが留学しにくるねんアホちゃう
どうせなら中国か韓国か台湾いくやろ

330 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:13 ID:9TrojUI9d.net
>>318
じゃあ経済活動再開できないやん

331 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:16 ID:3uLuX72Xa.net
>>306
日程はずらせんし多人数が受験できるようにすること考えたら普通は冬にやると思うんやけど

332 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:17 ID:40QiicH4a.net
>>323
その苦労に見合ってないって話をしてんねんアホか

333 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:18 ID:4T9ez+rrx.net
>>319
ワイみたいなニートに近い大学生くらいちゃうの?
ワイは賛成やが

334 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:23 ID:88gVlOsI0.net
で、なんでだめなん

335 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:25 ID:VQCOuETTa.net
>>319
頭が足りないんやからそら時期ずれるだけっぽい9月案に学生は同調するのもおるやろな

336 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:39 ID:TqRrbVa3p.net
わいは初年度にデメリットあってもやるべきと思う
日本の停滞感の根幹は明治から引きずってる凝り固まった学校教育だと思う
とにかくかき回す、改革してみることが大事や

337 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:49 ID:Wp77ma1r0.net
なんで9月入学に反対?

韓国は4月入学
あっ…(察し)

338 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:50 ID:lHYxveptr.net
そもそもこれコロナが完全に終息しないと意味の無い議論だよね

339 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:55 ID:YFeUdHYuM.net
9月に始めることのデメリットと言うよりは変更する際の手間しか論じてないな
一回変えさえすれば定着しそうやな

340 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:59 ID:OjN/Fscs0.net
教育学会とかまじで「入学式に桜と写真撮れないのは問題」とか言いかねんぞ

341 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:13:59 ID:10nl8AR80.net
また冬に非常事態宣言出たら春入学とか言うんだろ?

342 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:14:05 ID:vVDCJecV0.net
>>318
第二波きたら現状維持のままだと留年が大量にでるんやけど

343 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:14:18 ID:yOumBsUE0.net
>>261
専門じゃないからすまんな
転換時に義務教育開始が遅れる子が出かねないがそこは大丈夫なん?

344 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:14:19 ID:1unmkcPh0.net
もしコロナが夏に来ても諸外国は4月入学なんて検討もしないんちゃうか

345 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:14:27 ID:JjC5fkI40.net
>>333
ワイは高校生やが9月入学賛成がクラスのほとんどやった
ってかむしろ反対してるやつおらんかった

346 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:14:33 ID:2pSww3Xj0.net
>>333
私立学校の職員とかは半年分の収入が飛ぶから単純に反対の奴もおるよ

347 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:14:59.51 ID:XX9qX2VS0.net
>>342
9月に切り替えたとてそれは同じやろ

348 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:06.33 ID:7KQRFO3H0.net
何にせよコロナ世代は文武どっちもクソになる谷間世代になるだけや

349 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:11.63 ID:8cHNG1eRa.net
9月入学のメリットってなにがある?

350 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:12.15 ID:OifU932Wr.net
↓尾木ママが一言

351 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:13.12 ID:UMh5Nf7iM.net
ようわからんけど高校とか9月入学になったら
夏の甲子園とかどうなるんや

352 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:14.50 ID:JjC5fkI40.net
>>335
学生舐めすぎやぞ

353 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:17.96 ID:D+3qFPpK0.net
言うて先進国のくせに海外に比べてパソコン利用の授業自体もOECD加盟国中で圧倒的最下位なんやろ?
こういう守旧派の教育の専門家気取りのせいで諸外国に後れを取るのはイカンでしょ

354 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:19.94 ID:C7mttzRZ0.net
教育学会とかいう変化を好まん保守派の老害死なねえかな
そんなんやから進歩が遅れるんだよ

355 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:20.45 ID:VQCOuETTa.net
コロナがこの後どうなるかわからへんのにこれでヅラしてたらまた宣言出たらどうすんねんまた春にすんのか
最早それは解決策ではないやろ別の事柄や

356 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:21.70 ID:TZViVSfpa.net
>>345
そらそうやろね
青春を犠牲にするか言われたら今すぐにでもやりたいって言うのが当たり前や

357 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:22.09 ID:iIrPNNza0.net
>>341
そうならん様にネット授業の準備も同時にすればええやん

358 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:23.03 ID:ihAQrYJba.net
>>344
そらオンラインでやってるしな
9月議論よりまずここを是正することから始めろや

359 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:29.83 ID:40QiicH4a.net
>>342
9月以降に第二波きたら同じことやん

360 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:31.30 ID:hCRjvj3Wd.net
>>345
それどうせ休みが伸びるとかその程度の理由やろ

361 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:32.65 ID:+NrDO3NuM.net
現役からしたらそりゃ超変則シラバスで詰め込まれるの嫌やろし9月スタートにして貰いたいやろね

362 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:41.33 ID:Xd5kE3LUa.net
>>32
東大院は春入学秋入学あるし、高校も両方みとめればってなるんじゃない?
大学でて会社にいくまで半年くらいは遊びがでるように設計する。

363 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:15:51.34 ID:OjN/Fscs0.net
>>332
お前らの苦労なんか9月入学で得られるメリットに比べたらカス見たいなもんじゃ
どうせ苦労も一過性のもんやろが

364 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:10 ID:UEkVSpeJp.net
>>351
春「…」

365 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:12 ID:4T9ez+rrx.net
>>345
はえーそうなんか
まぁ高校生活延長してくれたほうが楽しいか
>>346
なんで半年分飛ぶんや??

366 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:14 ID:b0NIscRUr.net
>>234
制度やなくて意識の問題やから難しいけど
大学生が一層励むから長期的には絶対いいわな
今はできないが

367 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:18 ID:2pSww3Xj0.net
>>362
それやると初めから一年遅れの世代できるんやで

368 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:20 ID:TZViVSfpa.net
>>353
俺は嫌な思いしてないからの精神やぞ

369 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:24 ID:5AaVZ4wTa.net
大阪だけ九月にしとけw

370 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:26 ID:3eit/78U0.net
>>330
だから第二波そのものを防ぐのは無理やから再入口戦略がーとか言ってるんちゃうの

371 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:26 ID:8rDeQglX0.net
教育学会とかなんの権力もないよ

372 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:27 ID:Wp77ma1r0.net
そもそもいきなり言い出したとか言ってる奴はアホやろ
20年前の総理が言ってるで
ちなみに10年前に東大がやろうって言いだしたけど全国の学校がついてこずに断念した

373 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:27 ID:8cHNG1eRa.net
>>353
PC普及率と9月入学になんの関係があるんや…🤔

374 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:32 ID:iIrPNNza0.net
>>295
それ単位取れてんの?

375 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:36 ID:JjC5fkI40.net
>>360
ワイも賛成やがそれ以上の理由やぞ
学生の身になって考えろ
お前らが過ごした青春俺らは無いんやぞ

376 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:43 ID:40QiicH4a.net
>>363
じゃあまず大前提として今年伸びる半年分の学費は誰が払うの?変更にかかるお金はどっからでるの?

377 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:49 ID:rxW595lP0.net
学生社会人が3月4月に一斉に動く悪しき慣習はどこかの時点で滅ぶべき
今のこの時世はちょうどよい

378 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:16:52 ID:1unmkcPh0.net
しっかりしたオンライン授業できれば変える必要ないわけやね
>>358

379 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:01 ID:3u5mtnI1a.net
すまん9月賛成派の留学しやすいきやすいが意味不明なんやが
半年猶予期間あったほうが便利なんちゃうんか?
「半年後になるなら日本に留学するのやーめよ」←いうほどこいつが招きたい優秀な留学生か?

380 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:03 ID:7ZkwV1JCa.net
社会全体ごと変えなアカンしやめたほうがええよ

381 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:10 ID:Y13WTp7Br.net
春でも秋でもええけどちゃんと学びに応じて進級させるべきやけどなぁ
無能怠け者までフリーパスの現状はおかしいンゴねぇ

382 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:11 ID:XX9qX2VS0.net
>>372
20年間言われてたのにやってないことをコロナに乗じてやってええんか?

383 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:12 ID:yIyp9+7U0.net
>>306
台風の影響は受験会場のあるエリアに直撃すれば全員が食らうけど
違う所に来てるとそのエリアの受験生が会場行けんなるやろ

384 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:13 ID:2pSww3Xj0.net
>>365
お前私立大学とかに通ってるとして、この空白の半年分の学費払うか?
それが全員やで

385 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:18 ID:YVLAOD7Xa.net
現場と無関係な奴等が何言ってんねんって話よ

386 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:21 ID:8cHNG1eRa.net
>>363
だから9月入学になんのメリットがあってどんな効果が得られるんや

387 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:27 ID:yz0FJmlLd.net
そもそも世界基準に合わせる事が目的見たいに言うてるからな
それが目的なら9月にしたところで同じような事が起こっても基準とズレるから動かさないし
仮に今4月入学が世界基準だとしても動かさないって事やろ
コロナでの遅れをどう取り戻すかって論点をずらしてどさくさ紛れにやりたいことやろうとしてるだけにしか思わん

388 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:36 ID:40QiicH4a.net
>>374
単位取れてるの?の意味がわからんがオンラインの講義ってこと以外普通の講義とかわらんけど

389 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:38 ID:dnnrMZYJH.net
どうせオンライン授業やっても
批判するだけなんやろおまえらは

390 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:43 ID:o1t2XETCp.net
>>375
青春とは与えられるものではない
お前がこんなとこにおる間にもリア充は充実したステイホームライフを送っとるんや

391 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:47 ID:iIrPNNza0.net
>>376
国が出せばええやん
どうせコロナ後は税金バカ上がりや

392 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:17:47 ID:Xd5kE3LUa.net
>>109
それはまた違うね。だいたい問題にするところが違う。入学でなくて卒業のありかたが問題なのに。

393 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:03 ID:E9uaaAgT0.net
もう学費払っちまったから9月入学は来年にしろ

394 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:03 ID:ywlOFQpGa.net
もし9月になったら甲子園どうすんの?

395 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:13 ID:hCRjvj3Wd.net
>>375
かわいそうなのはわかるけど入学式終えてる地域すらあるのに後出しで9月入学とか可能やと思うか?

396 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:13 ID:E/4oK9jHd.net
>>369
小池も言ってんだが?

397 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:14 ID:TZViVSfpa.net
>>379
日本に来てくれるだけありがたいやろ
普通に考えたら後進国に来る理由なんかないんやから

398 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:14 ID:Xd5kE3LUa.net
>>111
それ、本当に困る?

399 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:14 ID:GncedAml0.net
こういう不要不急の改悪に関しては
麻生太郎が楔となってそれいる?って止めてくれるから
ワイは自民党の中では嫌いになれないんよな
立場的には財政規律も大事にするオールドケインジアンで竹中平蔵が大嫌いなお爺ちゃん

400 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:18 ID:hzplO9obd.net
>>304
そもそも立憲のどこが緊縮なんや
10万給付と30万給付の両方をやれと言ってるし減税派じゃないだけでバラマキやんけ

401 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:18 ID:VQCOuETTa.net
というか他の国はどうすんやろ9月入学だからまぁいっかって感じなんか?んなことあらへんよな

402 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:33 ID:OjN/Fscs0.net
>>376
国が払うに決まっとるやろが
改革の意味わかっとんのか
どこの国が国民に負担を強いるねん

403 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:38 ID:2dULGqUO0.net
全国一律・全学年でやろうって時点でこの事態に則してないんやから当たり前やろ
思いつきでブチ上げ過ぎなんじゃ

404 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:41 ID:iIrPNNza0.net
>>388
法律上は対面での講義でないと単位が取れやんて聞いたで

405 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:47 ID:7ljierCxd.net
当たり前だろ
なぜ安全に学校を運営する方法を考えずにこんな無駄な議論やってるのかわからない
9月入学にしたら感染症は消えるのか

406 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:47 ID:8cHNG1eRa.net
>>397
4月入学でもいっぱいおるしよくね?

407 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:18:59 ID:rjxYZDkD0.net
尾木ママとか本当気持ち悪いわあいつ

408 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:04 ID:8K6ghO0dM.net
カリキュラム減らせって
大人が勝手にそれやって叩かれまくったのがゆとり世代なんじゃないの?

409 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:04 ID:WwrpD8J4a.net
>>351
甲子園は春と夏にやるだろうけど夏に選抜で春も規模縮小だろうね

410 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:07 ID:JjC5fkI40.net
>>390
残念ながらワイも暇つぶしになんjしとるだけやw
ワイはお前よりは充実した私生活送っとるでww

411 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:09 ID:vwIzJlI80.net
少なくとも大学は9月入学にした方がええと思うけどな

412 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:09 ID:Ksu2kivb0.net
大学の講義とか90分あるけどマジで90はいらんやろ
聞いてるだけみたいな講義は
あんなん出席とるだけやし オンラインで充分ヨ

413 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:13 ID:4T9ez+rrx.net
>>374
単位取れないのにオンライン受ける奴いたら熱意ありすぎやろ…
逆に尊敬するわ

414 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:15 ID:GxYrmdVJd.net
9月入学推してるやつって何も考えてないよな
世界では一般的って言うけど世界ってどこ?9月じゃないところ普通にあるけど

415 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:23 ID:40QiicH4a.net
>>391
意味がわからん
それは今やってる政策の補填分でしょ
プラスしたらさらに税金上がるやん

416 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:28 ID:VGX5aPmz0.net
文科省がオンライン授業を単位認定すればすべて済む話だよね

417 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:29 ID:TZViVSfpa.net
>>395
それすらまともに適応できないとかお前のところの国民は馬鹿だよ

418 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:39 ID:2pSww3Xj0.net
>>402
それを国が明言してくれるまでは私立学校の職員は賛成できんよ
あともっと深刻なのは予備校とかな

419 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:41 ID:GxYrmdVJd.net
>>379
ほんとこれ準備期間あったほうがいいに決まってる

420 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:41 ID:/ks3sC7Ir.net
なんで吉村が批判の的なんや?
そもそもこの案を言い出したのは村井やろ?

421 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:42 ID:xVgsDGrq0.net
むしろ四月入学を維持するなら今年のカリキュラムどうするんやって話になるんちゃうんか

422 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:52 ID:pEFVYlpMd.net
>>414
G7やとどうなん?

423 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:53 ID:D+3qFPpK0.net
>>373
オンライン授業の経験値足りなくて環境を整備できないから
オンライン授業である程度の習熟が期待できる海外と違って日本は
9月入学もやむなしになるんやろって話や

424 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:53 ID:SbOYrA8ma.net
否定だけじゃなくて代替案出せよ

425 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:19:56 ID:g58f7Lfc0.net
>>376
授業数は同じなのに学費だけ増えるのがおかしい
月謝じゃないんだから
授業の数が同じなのに学期が伸びてそのぶんも徴収するような大学は国に処罰してもらえ

426 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:04 ID:LQTniM1L0.net
そもそもコロナで色んな事が停止してるのに
学校だけ今そんな大変革できると思ってんのが頭おかしいわ

427 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:15 ID:OVwF8haia.net
>>407
こいつ教育問題になると必ずニュースに出てくるけどほんまクソ

428 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:20 ID:UEkVSpeJp.net
>>412
こういう大学生が出てこん社会にせなあかんわ

429 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:21 ID:h92u84Xzd.net
国際基準ならモザイクもついでに
検討してほしい

430 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:24 ID:LQTniM1L0.net
>>424
今のまま続ける

431 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:30 ID:O+FxDIfF0.net
>>411
大学入学と就職を9月からにしたらええだけやんね
就活も卒業して6ヶ月の間やれでええわ

432 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:34 ID:4T9ez+rrx.net
>>401
日本よりはオンラインに馴染みあるんちゃうかな

433 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:36 ID:hCRjvj3Wd.net
>>401
知り合いの話ですまんが三ヶ月先にきっちり始められるかにてんてこまいやで
日本と一緒でICTがどの家庭も充実してるかって言ったらそんなことないし

434 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:39 ID:yQomyT2Ld.net
発育上大事な6、7歳でアンパンマンを余分に一年見せて海外より一年の知恵遅れにするのがグローバル化らしいな
吉村と小池にしたら

435 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:44 ID:Xd5kE3LUa.net
>>400
拡大派にとってコロナ対策50兆は緊縮なんだろ。

436 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:46 ID:2pSww3Xj0.net
>>425
だからそこの学校からお給料もらってる人の半年分の生活をどうするの?って言ってるんやで・・・

437 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:47 ID:sA9ZLFjV0.net
>>405
感染症と9月入学は一切関係ありませんが?

438 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:49 ID:9xGgqiced.net
>>424
余計なことしようとしてるやつを批判するのに代案はいらない定期

439 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:49 ID:8cHNG1eRa.net
>>424
特にメリットもないし現状維持や

440 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:49 ID:5Pt2KVl50.net
メリットはあるだろうが現場無視してデメリットに目をつぶる意味がわからん

441 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:50 ID:TZViVSfpa.net
>>407
ゆとり戦犯ほんとひで

442 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:53 ID:I4WaHQ4+0.net
9月入学はともかく半年無駄にして文化祭も修学旅行もなしとか可哀想過ぎるから何とかしてあげてほしいわ

443 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:55 ID:Y13WTp7Br.net
>>418
予備校なんぞが力持ってる現状キチガイじみとるしそこはどうでもええやろ…

444 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:20:57 ID:pEFVYlpMd.net
>>429
乳首までモザイクが世界標準やけどええか?

445 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:01 ID:qIXoglpra.net
>>420
吉村の方がスレ伸びるからやで

446 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:02 ID:Hh6lN7lA0.net
国民総留年でええやろダメな理由なんなのよ

447 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:02 ID:JjC5fkI40.net
>>426
逆や
未来の世代には負担負わしたらアカンやろ

448 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:06 ID:4riu0cYVp.net
>>428
必要なのは学歴であって知識ではないからしゃーない

449 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:06 ID:jXDbL5zXx.net
9月派って新卒雇用も変えるべき!とか必ずセットで言ってるし
どういう層が騒いでるんやろなぁ・・・w

450 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:11 ID:uNRHP4z+0.net
甲子園あかん時点でアウトやろそんなん

451 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:11 ID:40QiicH4a.net
>>402
そのあと結局増税することになるやんアホかよ
そもそも10万支給だって時間かかるのに1人1人に必要な金を調べて支給するのをこのコロナの状況でどれだけの速さでできんねん

452 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:19 ID:8cHNG1eRa.net
>>440
言うほどないで

453 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:22 ID:aO/p0XCT0.net
偏差値50未満の大学潰せ

454 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:23 ID:h92u84Xzd.net
>>444
なんだって…

455 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:32 ID:Wp77ma1r0.net
9月入学は東京大学の悲願なんやで
大阪がこの機に協力してあげようって言ってるのに批判してるのは何処のどいつなんだよ

456 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:33 ID:dOfcpbt8d.net
>>387
ほんこれ

457 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:34 ID:WoAhG5A40.net
>>429
Jポルノの評価は高いだけに国際標準化はして欲しいやね

458 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:35 ID:3GDqezgb0.net
義務教育開始年齢が遅れるのって結構なデメリットじゃね

459 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:40 ID:PmdsQtYA0.net
吉村寝ろ!w

460 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:41 ID:GncedAml0.net
>>424
このほならね理論を昨今の政治に組み込んだ連中ってほんま戦犯やと思うわ
マニュフェスト政治って言うやつとかさ

461 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:54 ID:40QiicH4a.net
>>425
それで学校無くなって困るのは未来の子供だぞ

462 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:21:55 ID:4T9ez+rrx.net
>>412
ワイんとこ100分なんよなぁ…
ぶっちゃけ出席カード回しあってなんとか単位取ってたからオンラインでええわ
理系は無理やろけど

463 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:00 ID:TJiQtxIY0.net
>>395
別に今年度入学式を実施したかしてないかって大した問題じゃないやろ

464 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:02 ID:7ljierCxd.net
>>437
関係ありますが仮にコロナが収束したとして
9月に謎の感染症が流行ったら次は何月に移すの?

465 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:03 ID:Ksu2kivb0.net
>>428
長時間労働してる社会人さん乙やw

466 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:03 ID:6HunoAiF0.net
小池や他の知事も言ってるしやれば良いと思うで
どうでもええし
何よりも最優先すべきはオンライン授業を推し進めることやと思うけど
できない言い訳はいらんわ
鼻くそみたいな藁半紙問題集送るしかないクソよりマシ

467 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:03 ID:whBF4pKr0.net
>>16
どこかで犠牲は必要で今が一番納得いくタイミングってだけやん

後は未来永劫4月始まりを続ける方がいいのがどうかの議論

468 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:08 ID:8+xAClcja.net
まぁ、困難なのは分かるけどチャレンジしてもええやろ
ただ世界と歩調合わせた方がいいとは思うけど
これでまたズレたら意味なさすぎる

469 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:12 ID:4riu0cYVp.net
>>457
国際標準化したら音楽流すのが義務になるんやろ?アカンやろ

470 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:13 ID:dOfcpbt8d.net
>>453
そしたらまたどこかが50以下になるやん

471 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:14 ID:syzUI/B00.net
デメリットとメリットがわかりづらいんだけど誰か並べてくれへん?

472 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:18 ID:yIyp9+7U0.net
急にやるとただでさえダメージ食ってる旅館・ホテル業界トドメ刺されるで

473 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:22 ID:O+FxDIfF0.net
6,7歳の六ヶ月が無駄は確かにそうやけどそれなら一つ下にしたらええだけやないの?

474 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:23 ID:6VZJfWTyr.net
ほんと日本人は変革を嫌うよな
どんなにメリットがあっても「伝統」の二文字で守りに入ってしまう
本当に変えたいならまず日本人の意識改革から始めないと

475 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:26 ID:EawDq5X10.net
周回遅れにすると労働力人口も減るからな

476 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:28 ID:2pSww3Xj0.net
>>443
そこで働いている人たちを失業者として野に放つのか、って話なんだが・・・
当然その話はセットなはずなのだが、今の政府を見てるとそうしてくれる感じはない
だから反対するしかない

477 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:29 ID:3u5mtnI1a.net
>>397
外国人来たら自動的に先進国になると思ってるお花畑やな
外国人が来たいと思う留学先進国?にするのが先や

478 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:32 ID:SbOYrA8ma.net
>>430
これでええならこれで終わりや

479 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:42 ID:XX9qX2VS0.net
>>449
と言うことは半年間の空白期間作るんか?

480 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:42 ID:snj/YYeD0.net
小池より吉村のほうがタイトルになるんやな

481 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:43 ID:9xGgqiced.net
>>453
東大以外消える定期

482 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:46 ID:GGnnVCnTM.net
んで均一した4月入学維持の具体案あるんか

483 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:49 ID:8cHNG1eRa.net
>>467
4月年度初めでなんかデメリットあるん?

484 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:49 ID:hioZyfjwd.net
文科省って基本口出ししかしないよね
大学の入試方法とか各大学に任せとけばええやん

485 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:55 ID:Y13WTp7Br.net
>>474
氷河期世代ちゃんみたいに泣いてもらうしかないンゴねぇ

486 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:22:57 ID:UwRyDJFca.net
教育学会とか言ってるくせに今の学生の授業が半年ほど潰れることを無視するのが嫌い
特に今年の大学4年生くっそ悲惨やし今就活できるような状況じゃねえだろ

487 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:02 ID:TZViVSfpa.net
このスレ見ててもハンコがあれば戦えるだろ!ってレベルで語ってる老害おるから話にならんわ
そらわーくには後進国になりますよ

488 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:06 ID:GncedAml0.net
>>435
まだケチくさいとは思うねそれやと
もしかしたら自民党よりは草の根の人たちに配ってくれるかも知れんけど

489 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:07 ID:FSCvktKla.net
>>447
未来の世代に負担を背負わせないからこそ現状維持でこれから話を薦めていくべきやん
今年来年でやったらほころびがでるのは当然

490 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:07 ID:pEFVYlpMd.net
>>474
なんJと言う保守派の旗手

491 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:11 ID:8ero29rP0.net
9月入学にしろって5月に言い出すのなかなか頭おかしいやろ

492 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:14 ID:20IpPpsJd.net
やめちゃれw

493 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:15 ID:g58f7Lfc0.net
>>436
売上ないんだから給料も減るに決まってるだろアホか
大学の授業なんか元々手抜きなんだからこんな時だけ被害者面すんなって話よ

494 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:21 ID:iIrPNNza0.net
>>415
しゃーないやん
今後どんだけ税金ジャブジャブするか分からん
その程度の大前提さっさと国に補償求めて議論進めるべきや
主役は教育者じゃなくて学生やで?

495 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:25 ID:AqtLiynk0.net
そりゃ問題はあるだろうけど何か対策はとらんといかんでしょ
教育学会は良い案持っとるんか

496 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:27 ID:1tBK/pxSM.net
ただでさえ教育現場はコロナ対策と教育格差問題でてんやわんやなのにそれ推してまで今やるメリットがない
やるにしても5年後10年後にしろよ

497 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:28 ID:9xGgqiced.net
>>474
で、メリットって何?

498 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:31 ID:Y13WTp7Br.net
>>476
予備校産業の雇用なんぞ鼻糞レベルやろ…

499 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:31 ID:HpkmHzi50.net
日本人の卒業生が周回遅れになると
1つ若い外国人のが採用されやすくなるからなあ

500 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:34 ID:bHRSi3zx0.net
>>372
RU11作ったんだよなあ
なお

501 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:38 ID:LQTniM1L0.net
>>474
普段言わなかったくせによりによって今やるって言いだすのが問題なんだろ

502 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:45 ID:WPk12TJI0.net
学校だけ9月にしてもな
やるなら企業とか国も全部ひっくるめて年度始めを9月にした方がええやろ

503 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:45 ID:Pa8C+fMu0.net
大相撲とNPBの体たらく見てたら既得権益にしがみついてどんどんレベルが落ちていくのわかるやん

504 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:46 ID:VGX5aPmz0.net
一部履修内容を削るってのはさすがにいかんよな

505 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:50 ID:whBF4pKr0.net
>>483
来る方も出る方も留学しにくい
就職も同じやな

506 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:52 ID:SYLYUKv9d.net
利権絡みで反対してそう

507 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:53 ID:OjN/Fscs0.net
>>451
たった半年分なんか増税しても大した額ちゃうやろ
だいたい今回のコロナでなんぼ札刷ると思てるねん

508 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:55 ID:hCRjvj3Wd.net
>>463
授業もきっちり始めてるのに半年なかったことにすんのけ?んなことなくて追加で課題出したりするわけやろ?
差を生まないためにスタートラインを一緒にしてるのに結局差が生まれてまうやん
だったら今のままでも変わらへんし余計な議論に人員使ってる場合じゃないやろ

509 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:23:57 ID:hioZyfjwd.net
>>493
それではい。分かりましたっていかないから問題なんやで

510 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:10 ID:8cHNG1eRa.net
>>423
ええけど9月までに全国の学校がオンライン対応できるようにするのも難しくね?

511 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:12 ID:f5C2NDPir.net
吉村知事らがどうなのかは知らんが教育学会みたいなのはゴミやろ
教育委員会も天下りのゴミやし

512 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:13 ID:3XWxoKKla.net
日本「これを機に欧米に合わせて9月にするで!」
欧米「コロナ治まらなそうやから4月にするわ!」

513 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:17 ID:JjC5fkI40.net
>>486
これなんだよ
そのくせ入試の難易度はそのまんま
オンライン授業普及できてないのに受験なんかできるかよ

514 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:17 ID:SSavo1a20.net
安倍が言ってるからー知事が言ってるからーとか言う前に
まず現場の声を聞けって話

515 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:22 ID:CY7gE+aV0.net
コロナ流行ってから「専門家」ってのがどいつもこいつも胡散臭いのなんなの

516 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:32 ID:OjN/Fscs0.net
>>461
結局害悪なんはこういうこと言い出す奴や

517 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:33 ID:9xGgqiced.net
>>505
同じ時期に始まるほうが行きづらいが

518 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:38 ID:Ukar3H+ba.net
大阪民やたら持ち上げてるけど吉村って普通に無能じゃね?
むしろ無能のくせにやたら動くから他の奴ら迷惑してるじゃん

519 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:40 ID:GncedAml0.net
>>474
むしろこの30年間くらい「変革」しかしてきてないんやけど…
そういう政治家ばっかり持て囃されてきていわゆる守旧派は消え去った

520 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:41 ID:3eit/78U0.net
んでこのコロナで起きた国内の教育格差はどう是正するんや

521 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:47 ID:4T9ez+rrx.net
>>486
今年は例年以上に就活進んでるみたいやぞ

522 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:24:57 ID:iF2SBcyO0.net
>>512
もしそうなったら入学時期どうこうのレベルの問題じゃないやろ

523 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:04 ID:TZViVSfpa.net
今のやり方で間違ってるから改革せなあかんでしょ
若者の数は少なくなってる読解力はなくなってるPCすらまともに使えませんあるのはハンコだけですってコントみたいで草生えるわ

524 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:04 ID:dhjZWaO60.net
今から夏休み返上で学校行けば冬休みが手に入るぞ

525 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:05 ID:7NJRa5f20.net
大阪だけでやればいい
それが上手くいったら全国で導入でいいよね
もう低能関西人には実際やらせて「ほらダメだったろ」と見せてやらんと分からんのや

526 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:06 ID:8cHNG1eRa.net
>>505
日本への留学生は年々増えてるで4月でええやろ

527 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:07 ID:wFlA5VnF0.net
こんなタイミングでもないとできないだろ
休学期間長すぎて出席たりてないしちょうどいい
このままだと俺の子供今年卒業なのに運動会なしだ

528 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:12 ID:40QiicH4a.net
>>494
金払うの保護者と学校やん

529 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:12 ID:GncedAml0.net
>>511
かといってベネッセがゴミでない保証は全くない

530 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:22 ID:GGnnVCnTM.net
発案してる方も現状見て仕方無くやのに批判だけやなくて良案も合わせて出したれよ

531 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:23 ID:2pSww3Xj0.net
>>498
それが10万人としてもその10万人をどうするのか?ってことや
そいういのちゃんとやるように見えんやろ今の政府

532 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:26 ID:HpkmHzi50.net
>>495
そもそも現場の考えだと
9月当たりまで授業詰め込んで一気に消化
冬にオンライン間に合わせてコロナ再拡大したら対応
って流れしかないんや

ここで卒業延期にして夏休み確保したりカリキュラム伸ばしたら
コロナ再拡大したら卒業させるの無理やってなるのは現場は分かっとるからな

533 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:35 ID:djkycCJKd.net
それで紙とハンコのメリットは?

534 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:39 ID:7x2Gxb9g0.net
アメリカ以外に秋入学やってる国ってあんの?

535 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:46.29 ID:HpkmHzi50.net
>>503
勘違いしとるけど今回9月入学が既得権益の連中やからな

536 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:52.07 ID:iIrPNNza0.net
>>502
企業はグローバルな所は勝手に9月になってる
学校が9月になったら都合良く変える会社も変えない会社もあるけど別に学校教育が気にする事ちゃう

537 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:52.25 ID:whBF4pKr0.net
>>526
この辺をどう判断するかやね

538 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:53.64 ID:TJiQtxIY0.net
>>508
しねーよ
今年だけ特例で1年4ヶ月程度やって来年の9月から新学期スタートでええやんけ

539 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:54.43 ID:zxHM+TdO0.net
改革には国民の負担が必ず発生する
だからこそそれに見合うものを提示してもらわないとワイは賛成出来ない

540 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:57.01 ID:8K6ghO0dM.net
3月の休校分を無かったことにするのはおかしくない?
年度末のテストや試験を受けずに休校スタートしたんやろ?

541 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:25:59.44 ID:VQCOuETTa.net
周回遅れだという前提で企業が雇用すればええやん自国優先で雇ったれやそんなもん
頭ええグローバルで競える上澄みには影響ないやろへーきへーき

542 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:02.87 ID:VKYJhH+W0.net
新しい生活様式で人の移動は出来るだけ減らそうよってなってる中で留学生はガンガン出入り出来るようにしていこうってのがよく分からん

543 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:09.76 ID:6HunoAiF0.net
>>425
未曾有の大災害の有事やし国が埋め合わせりゃええよ

544 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:16.15 ID:O+FxDIfF0.net
>>528
補償って書いてあるけど

545 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:16.83 ID:TIH1IzjD0.net
>>526
どこらへんの留学生?

546 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:17.29 ID:40QiicH4a.net
>>507
今回刷ったから何でも使っていい理論はガイジ過ぎる
なぜ必要な場所にだけ使うって話にならないのか

547 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:24.28 ID:FSCvktKla.net
>>521
4月の時点で5割越えてるらしいやん

548 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:30 ID:WoAhG5A40.net
>>469
BGMは副音声化やろな
米国作品でも最近BGMないのとかあるんやで

549 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:44 ID:40QiicH4a.net
>>544
いやだからなんやねん

550 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:46 ID:P5KH/Jvp0.net
んじゃどうすんだよ
結局このままズルズル伸ばして夏頃入学式やんのか?

551 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:53 ID:wFlA5VnF0.net
新学期9月からにしてやれ
マジでかわいそうな生徒たくさんいるよ

552 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:26:58 ID:cifHfE9dd.net
小池とか「私は元々9月入学論者」とか言っとるしな
火事場泥棒はあかんわ

553 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:03 ID:AqtLiynk0.net
>>273
無能がまぐれで良いところ採用されても着いてけなくて大変って思うんやけど実際どうなんやろ

554 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:03 ID:C03/QhSLp.net
9月入学の何がそんなに気に入らないんやろ?

桜以外はメリットしかないやん

555 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:07 ID:2pSww3Xj0.net
>>539
これ
半年分の収入がゼロになるとか恐怖でしかない
そう簡単に賛成など出来ない

556 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:07 ID:UbtLF64Od.net
九月入学にしたらチー牛発狂するやろ

557 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:11 ID:GncedAml0.net
>>525
これもまた現場を無視した無責任な話でなぁ…
弱い立場の人を思いやるってことがホンマできないよな
公僕なら何してもええとかさ 
橋下吉村は何処から湧いて出るか知らんがエネルギッシュに耐えれるかも知れんがそれ以外の人間に同じこと求めるなよと

558 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:34 ID:O+FxDIfF0.net
>>549
なんやねんって払うの保護者って書いてるから補償するってかいてあるやんと指摘したんやけど?
間違いも認められんか

559 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:35 ID:UwRyDJFca.net
冬に夏の物語を読むことになる!
ってのはさすがにイチャモンすぎるやろって思った

560 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:41 ID:iFsleIWg0.net
時間をかけて議論が必要って言う奴は現状変えたくないっていうだけやろ

561 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:42 ID:2dapxTqmd.net
今年出来ないと永遠に出来ないだろうな

562 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:43 ID:Ukar3H+ba.net
10代〜30代「9月入学反対!!!!!!!!!!!!!!」
50代〜90代「9月入学にしろ!!メリットしかない!!!!!!」

これほんま草

563 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:43 ID:iIrPNNza0.net
>>528
なんでや
国に補償求めて税金から出せば納税者や

逆にこのままずらさずに来年3月迄に必要な教育終えられへんやろ
1年ずらすんか?

564 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:43 ID:HpkmHzi50.net
>>551
9月にしたら秋冬からコロナ拡大で全滅やぞ

565 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:52 ID:W/9zd22l0.net
半年早めての秋入学ならわかるけどこの秋入学って人によっちゃ留年と同等やんけ
それに海外じゃ半年卒業をずらそうとか言う動きはないんけ?
あったら結局グローバルスタンダード()から外れるやろうしないなら半年伸ばす必要ないってことやし

566 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:55 ID:bZmORfCc0.net
>>542
これよな
まずはコロナ騒動からの日本社会の安定化を目指さないかんのに
海外と合わせるーなんて今やらんでもいい事なんか優先させてる場合じゃない

567 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:27:56 ID:OjN/Fscs0.net
>>546
ガイジはお前
必要なところに金を使うという話をしている

568 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:05 ID:TZViVSfpa.net
>>539
何もやらないことが一番のデメリットなのもわからないのに負担がどうとか言ってて草生える

569 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:06 ID:qACgxQHN0.net
まずは通年採用にしろや、クソ経団連

570 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:08 ID:7rj5VTuTd.net
>>326
ほんとマイノリティなんやな

571 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:10 ID:q3a/kOD60.net
問題は高校生じゃなくて小学生だな
あの歳の半年がどれほど重要か。だからこそ周回遅れの9月もきついし現状もきつい

572 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:17 ID:wFlA5VnF0.net
教師も減らしてオンライン教育を徹底して一気に改革を進めろ

573 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:20 ID:6HunoAiF0.net
>>562
ホンマなら
高齢者社会やし決まったやん

574 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:20 ID:GncedAml0.net
>>552
ショックドクトリンって言葉もあるからもっと知られて欲しいわ
歴史的にもこういう火事場泥棒は多くおったわけでね

575 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:22 ID:4T9ez+rrx.net
>>547
早期選考組の囲み方エグいらしいしな
わりと羨ましい

576 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:23 ID:hCRjvj3Wd.net
>>538
あのさぁ……
カリキュラムもそうやし金のこともこんなクソみたいな話が出る前にあらかた済んでるわけや
公立はともかくとして私立の学費とかは追徴すんのか?しないなら学校経営にかかる金はどないすんの?
特例とか簡単に言うけどそれができりゃもっとスムーズに話進んでるわ

577 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:36 ID:40QiicH4a.net
>>558
???????
補償を求めて動く、主役は学生←いや金払うのは保護者だよねって言ってんだけど

578 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:40 ID:5/LrLZzVa.net
>>536
大手の就活動向を見て決める企業も多いから学校を動かしたら会社にもフォローしないと中小企業が厳しい

579 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:40 ID:HpkmHzi50.net
>>554
10年15年かけてシステム変えていくものを
数ヶ月でやって失敗したら被害食らうの子供とその親やからな

580 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:41 ID:TIH1IzjD0.net
>>550
6月超えたら中旬以降開始やと夏休み無し冬休み無し土曜日授業でクリアになるみたいやから現場の教師死ぬで

581 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:43 ID:9xGgqiced.net
9月に特別なメリットがあると思ってるやつって日本除いてそれ以外の月から始まる国のことどう思ってんの?

582 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:44 ID:8ljRdSF80.net
9月派はコロナを理由に半年遅らせて今年の冬にまたロックダウンしたらどうするんや?
4月に戻すんか?

583 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:52 ID:iVmjwyzx0.net
もともと明治時代までは秋入学だったわけやし、さっさと9月に戻せよ

584 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:54 ID:JjC5fkI40.net
>>562
本気で10代か反対してると思ってるか?
反対してんの老害とゆとりぐらいやぞ

585 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:56 ID:CnGSYfwCd.net
受験生ふくめ今学生のやつら全員年度末までに授業詰め込む気なん?

586 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:56 ID:UwRyDJFca.net
>>521
ええ、そうなん?

587 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:58 ID:jXDbL5zXx.net
>>562
戦争と同じで行く世代は反対、行かない世代は賛成ってやつ

588 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:59 ID:Wp77ma1r0.net
日本人ってほんと悪い意味で保守的な奴が多いよな
君らが守ってる伝統とかグローバル社会に必要ないんやで

589 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:59 ID:6HunoAiF0.net
>>574
実際知事会が今なら行けるって公言してるしなあ

590 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:28:59 ID:bHRSi3zx0.net
>>565
ほぼ9月入学のこの状況で自分から9月になりに行くところはあっても離脱しようとする国ってあるんか?

591 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:06 ID:l9v6V7ded.net
>>557
大阪は民間人校長導入して既にえらい目にあっとるから学校側の警戒心というか危惧する気持ちは強そう

592 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:08 ID:iIrPNNza0.net
>>566
アフターコロナ見据えてちゃう?
どうせ教育止まっとるから半年ずらして制度整えて再スタート

593 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:14 ID:8paHDj7Ed.net
>>513
自習できるんやから逆にチャンスやろアホか?
家で勉強できんのか

594 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:15 ID:ffMkF3Vbr.net
>>32
東大レベルならギャップタームありきの議論やろ
下流含めて全国民一律の9月入学とは別問題

595 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:16 ID:KHx/YvS80.net
現場が大変以外のデメリットあるの?

596 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:16 ID:VX1SbZq10.net
>>562
なんでこんな年代で分かれとるんや

597 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:26 ID:ySK2ig6N0.net
通常通り来年4月に学年一個上げるのが一番無理そうやけど9月開始やらんなら強制留年で行くってことか?

598 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:26 ID:PG8cbRx6a.net
外国の9月入学って日本と比べて半年早いのか半年遅いのかどっちなん?

599 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:29 ID:wFlA5VnF0.net
教育従事者の既得権益も奪いとれよ
競争社会
オンライン教育で民間にも競わせろ
学校なんて週1でいい

600 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:30 ID:4T9ez+rrx.net
>>553
なんとも言えんやろなそれは

601 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:31 ID:lCfTU2fq0.net
変えるときの弊害はわかるけどそれはそれとして
変えた後はどうなんってのが重要やと思うけど

602 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:36 ID:2UEN2pcja.net
小学校今年入学の子供おるけどまだ1度も授業してへんよ
公平性の面でいえば9月入学かもういっそ1年全員留年でええやろ

603 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:39 ID:2Rymg98Ja.net
普通に今年9月に学校始まった子らは半年で一年間の内容詰め込めばええんやない?
冬休みと春休み、土曜休み無し毎日6時間授業で余裕やろ
それでキツイなら次学年に持ち越せばええ

604 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:40 ID:2dapxTqmd.net
留学は確実にやりやすくなるだろ

605 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:41 ID:TZViVSfpa.net
学生「このままやと勉強も青春もできなくなる」
バカ「伝統を大事にしろ!ワイらに迷惑かけるな!ガキは寝てろ!」

嗚呼、後進国

606 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:47 ID:9xGgqiced.net
>>568
何もやらないことがデメリットの根拠は?そんでその問題は"9月入学"にすれば解決するの?

607 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:50 ID:40QiicH4a.net
>>563
一部を除けば6月には再開できそうな状況やん
逆に9月になっても東京で再開できなかったらどうすんの?全国でもう3ヶ月や1年伸ばすのかよ

608 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:54 ID://3+nrqE0.net
教育学会とかどう見てもゴミじゃないか

609 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:55 ID:MgL/5YVC0.net
日本の旧システムってこんな感じでズルズル変わらないんやろな
コロナ以後もFAX大活躍してそうだし

610 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:29:58 ID:LQTniM1L0.net
>>562
今社会の主役の人らの事を全く考えず人生フェイドアウトした連中が理想論語ってんだよな

611 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:09 ID:GncedAml0.net
>>562
こういう世代間対立も良くないと思うで
大阪都構想の時はまんま逆転現象(そうはいっても若い世代には多くの反対派はおるしテレビばっか見よるジジババには維新の改革支持する人間もたくさんおる)
辛坊治郎なんかがよう騒いどったわ

612 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:10 ID:7V1mg/yW0.net
仮に9月入学になったら年度も9月スタートになるの?

613 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:13 ID:7rj5VTuTd.net
>>579
もうズタボロなんやからええやろの精神やで

614 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:17 ID:nrLJW6KC0.net
入試が豪雪と風邪流行に重ならなくなるだけで相当メリット大きいと思うがな
現場負担的には実現難しいのもわかる

615 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:18 ID:O+FxDIfF0.net
>>577
金を出すのは保護者でそこに補償でええやんという話やろ?
何が???????や
文字くらい読めるようになれや
会話できひん謝れへん人なら安価最後にするわ

616 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:31 ID:UbtLF64Od.net
最大のデメリットは夏の甲子園だろ
本当になんJ民か?

617 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:34 ID:TIH1IzjD0.net
吉村がーとか言ってるが全国知事会が推してる話やろ。

618 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:40 ID:40QiicH4a.net
>>567
だから9月にずらすのが必要ない言うとんねん
9月になって第二波きたらまた6ヶ月ずらすのかよ

619 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:42 ID:OjN/Fscs0.net
>>577
最低限の論理力ないやつはとっとと去れよ…

620 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:46 ID:4T9ez+rrx.net
>>586
確か例年より10%くらい多かったと思うで
ゴールデンウィークで止まってるとこも多かったみたいやしこれからどうなるかはわからんが

621 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:47 ID:6HunoAiF0.net
>>553
良いところ次第やろ
ホワイトだったりフォローの手厚い職場ならええし

622 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:48 ID:Hh6lN7lA0.net
>>582
もどせばええやん

623 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:49 ID:HpkmHzi50.net
>>598
半年早いから今年から9月入学にしたら1年遅れる

624 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:58.63 ID:P5KH/Jvp0.net
>>580
学力低下防ぐには現状それしかないくらいなんやろ?
9月だろうが現状だろうが今年度は死んでもらうしかねえんだろ?

625 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:30:58.66 ID:ffWneYkad.net
9月入学は絶対に許さん
入試もちゃんと1月2月にやれ
遅らせたら駿台河合代ゼミ浪人生総力を上げてデモしたるからな

626 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:00.64 ID:iVmjwyzx0.net
これを機に、飛び級もシステム化して、海外からも学生を取り込めばええやん
ギャップターム有能やろ
馬鹿は中学でたら専門いって、どうぞ

627 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:00.94 ID:ku5YMTiHp.net
日本人だけ学習を1年遅らせるとか
ないわーーw

628 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:05.81 ID:lYfkyogs0.net
ワイの小学校の校歌桜絡みやから9月入学はやめてくれや😅

629 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:06.48 ID:wFlA5VnF0.net
>>564
週1通学で十分
時代はオンライン教育

630 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:09 ID:9xGgqiced.net
改革すれば物事が良い方向に進むってどういう教育受けてきたらそういう思考になるんだ?日本の教育改革がいい方向に出たことより悪い方向に出たほうが明らかに多いんですけど

631 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:15 ID:2dapxTqmd.net
>>616
秋の甲子園にすれば問題無い

632 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:21 ID:O+FxDIfF0.net
>>616
そのままずらすと受験のタイミングが被るからなあ
スケジュールどうするか難しいな

633 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:25 ID:iIrPNNza0.net
>>578
中小なんて上半期と下半期が逆転するだけやしなんとでもなる
てか学校教育の話なら生徒を主役に考えるべきやと思うで

634 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:26 ID:GncedAml0.net
>>565
いっそのこと海外が4月入学に合わせろって圧をかけるくらいの
厚かましさが日本には必要かも知れん

635 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:27 ID:jXDbL5zXx.net
>>617
いや別に
全国知事会で宮城とかが言い出してフーンで終わっただけ

各地域既に再開してるわけで今年9月とか言ってるガイジは吉村ぐらいやろ

636 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:28 ID:ZomjowDJp.net
というか夏休み返上とか9月からとか言うてるけど無理やろ
そこまでにワクチンできとんのか?

637 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:28 ID:kwm9VzCf0.net
海外に合わせて9月入学にする最後のチャンスだろ

638 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:31 ID:ZNhpXag2H.net
まず学費返せよ
話はそれからや

639 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:31 ID:pL+C+GiMr.net
4月用の学校と9月用の学校作ればええやん
9月はガイジ用で

640 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:35 ID:TZViVSfpa.net
>>628
新しく作るチャンスやん

641 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:37 ID:ffMkF3Vbr.net
>>614
代わりに豪雨台風や熱中症と重なるぞ

642 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:41 ID:xl5/sBCsa.net
広田会長=日大教授こそ現場のことなんかなにも知らんよ
教育思想の研究してるだけ

643 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:46 ID:4T9ez+rrx.net
>>603
教員が死んでまう😭

644 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:31:47 ID:40QiicH4a.net
>>615
いやじゃあ主役は教育者じゃなくて学生ってどういうことやねん

645 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:00 ID:6HunoAiF0.net
>>582
9月派ってコロナ騒動を利用して9月にしようと言ってるだけや
ロックダウンの期間とか関係ないやろ

646 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:03 ID:wFlA5VnF0.net
>>635
再開してるのはクソ田舎だけだろ

647 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:03 ID:GncedAml0.net
>>591
それは経験に基づいた至極正しい反応やわ

648 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:07 ID:W/9zd22l0.net
前の東大の総長は秋入学ゴリ押しやったけど今の総長は否定的やろ
秋入学を検討してたことを無意味な時間やったとかって批判してたはずや

649 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:10 ID:MQ0FGSLn0.net
そもそも論やけど、飛び級とか考えたら年齢なんて問題になるんか?

650 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:11 ID:LC/Xas0I0.net
老害

651 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:15 ID:HpkmHzi50.net
>>642
現場のこと考えたら9月はねーよで終わりや

652 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:22 ID:O+FxDIfF0.net
会話できひん人やったか
残念やね

653 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:24 ID:hCRjvj3Wd.net
>>636
仮に効果的な薬が開発されても普及するとこまでは行かへんのじゃないかなぁ
さすがに納期短すぎやろ

654 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:25 ID:gRpPB/t6a.net
4-3月生まれを1学年とし9月入学はあかんのか

655 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:27 ID:TIH1IzjD0.net
>>624
まあ教育委員会が現場に死ねやって話してるんやろ?
週一の休みでやる以外無いわな

656 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:40 ID:ku5YMTiHp.net
卒業が遅れると生涯年収1千万くらい下がるよ
相当な損失だと思うね

657 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:44 ID:+0NH79tk0.net
>>52
マスコミやなくて知事やろ

658 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:51 ID:UbtLF64Od.net
>>631
秋だと受験勉強に重なるし、寒いって槙原が言ってたで

659 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:53 ID:3eit/78U0.net
まあ第二波来るのは間違いないから今一番やるべきなのは
9月入学よりオンライン授業なんやけどな
それも生配信形式じゃなくて動画形式で

660 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:32:58 ID:TMMQhLnN0.net
そもそも9月に再開できるかどうかすら分からんやんけ
韓国みたいに自粛解いた瞬間にぶり返す可能性もあるわけやし

661 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:00 ID:VX1SbZq10.net
>>582
それまでにオンライン整える

662 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:02 ID:PG8cbRx6a.net
>>623
サンガツ
それじゃ反対されてもしゃーないわ

663 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:07 ID:GnRxxF6oa.net
9月入学はええけどコロナがなくなるわけやないしオンライン授業もちゃんと推し進めなあかんで

664 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:23 ID:LC/Xas0I0.net
>>648
そりゃ周りの教育機関がついてこないと意味ないからな
濱田の時から教授陣は批判してた

665 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:32 ID:TIH1IzjD0.net
>>635
小池も仙台知事も9月って話してるが?

666 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:32 ID:zLX3JmOG0.net
9月入学だろうが現状維持だろうが今年受験生は何も報われないけどな

667 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:37 ID:COWaxQEV0.net
お願いやから大阪だけやってみて欲しい

668 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:39 ID:TJiQtxIY0.net
>>576
こんな異常事態にあらかた決まってただのの理論が通用するわけないやん
どの方向に進んでもどこかしらに歪みが生じるのは当たり前やしそこは柔軟に対応しろよ

669 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:40 ID:40QiicH4a.net
>>642
大学の教授が現場知らんてどういうことや
大学教授は教育者じゃなくて研究者だからとかいう極論はやめろよ

670 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:40 ID:JjC5fkI40.net
>>658
受験の時期もズレるやろ

671 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:42 ID:Wp77ma1r0.net
とにかく留学生呼んで日本の教育を変えなきゃヤバいんだって
英語とかも外国人の先生にやってもらわないと一向に進まんわ

672 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:43 ID:+0NH79tk0.net
>>77
日本が優秀な国なら海外が4月にあわせてくれるよな

673 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:46 ID:l9v6V7ded.net
>>642
代表で喋ってるだけで意見自体は現場寄りの研究してる学会役員から吸い上げとるやろ

674 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:48 ID:zxHM+TdO0.net
>>568
じゃあ1番の根拠教えて
適当に書いても足元見られるだけやぞ

675 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:49 ID:TZViVSfpa.net
>>663
ハンコの国でオンライン授業が認められると思うか?

676 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:54 ID:4T9ez+rrx.net
>>636
もう再開しとる学校もあるしなぁ
今日だけなのかもしれんが
ワクチンは9月に出来るわけないけど仮に出来てたとしても数量的に全員に行き渡らんやろしな

677 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:55 ID:bk5dvPaw0.net
岩手はもう学校再開したし、東京も感染者少なくなってるんやから今から学校再開させて土曜授業をすれば九月入学にする必要なくなるやん

678 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:56 ID:Nlwo62ldd.net
東京+15
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589181919/

679 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:33:58 ID:2UEN2pcja.net
>>582
それまでにはオンライン整えられるやろ

680 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:02 ID:wFlA5VnF0.net
>>651
そもそも現場を改革するべきだな
教師の数もそんないらないし田舎の小中なんて特に税金の無駄遣いだ
オンライン教育に切り替えて9月入学に大改革するのが正しい
教育委員会も民間入れろ

681 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:11 ID:O+FxDIfF0.net
まあどちらにせよオンラインは進めんとあかんやろ
コロナが全国規模で強烈やからやっと話が進みそうなだけで今までも災害で割食った学生はたくさんおるはずや

682 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:20 ID:HpkmHzi50.net
>>680
今の現場の数はオンラインやってようやくトントンくらいの教員数しかおらんぞ

683 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:24 ID:LQTniM1L0.net
>>633
会社は営利団体なんだから合わせられんもんは合わせられんやろ
3月決算で動いてる会社が現状大半で事業計画や融資もそこに併せてるのに
学校がそうだからーで全部変えられるわけないだろ

684 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:25 ID:6HunoAiF0.net
>>663
というよりオンライン最優先にすべきや
9月はしたけりゃすれば良いけどどうでも良い

685 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:29 ID:nWGoZT/5a.net
上位2割以外Fラン行くんやから
オンラインで適当に教えときゃいいやろ

686 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:29 ID:iIrPNNza0.net
>>607
9月にスタート切るときにネット授業も体制整えればええやん
スタートずらさないなら3ヶ月の後れを初めてのネット授業で賄えるんか?
て問題もある

687 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:30 ID:2dapxTqmd.net
仕事でもあるけど
こうやってデメリット強調してると何も変わらないけどな
両面並べないと

688 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:31 ID:QAxmT1OJp.net
いっそのこと教育改革してくれへんかな
詰め込み授業なんかいつまでやってんねんって話やしオンラインで十分や
昨日のMr.サンデーで宮根が「教室でみんなで授業するのが大事」って言うて
橋下も「オンラインと言っても従来通り教室に集まってパソコンを使ってオンラインで授業をします」とか意味不明なこと言うてたし
友人とか社会のグループに参加するのは授業である必要もないし同学年である必要もないと思うわ

689 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:38 ID:2UEN2pcja.net
>>676
それでまた感染拡大したら無意味やろ

690 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:39 ID:VQCOuETTa.net
ええやんこの数年は有事や教育が行き届かない数年あったねしゃーないで
それを後にフォローできる教育システム組む方がよっぽどやりやすいやろ今のゴタゴタで時間無い中やるより

691 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:39 ID:VX1SbZq10.net
>>675
認められるやろ

692 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:42 ID:mdWuLrXT0.net
今やることじゃないわな

693 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:46 ID:Y13WTp7Br.net
>>626
飛び級認めるだけで割とまるっと収まる話なのよね

694 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:46 ID:lfgKyVKg0.net
>>16
企業の採用時期は向こうが合わせればええやん
なんで採用される側がヘコヘコせなあかんねん

695 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:48 ID:+0NH79tk0.net
やるならどっかの世代の小学1年を半年早く入学させないとあかんぞ

696 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:49 ID:8K6ghO0dM.net
なら今学校再開してるところやオンライン授業やってるところはぜーん無駄で毎日遊び呆けてるマヌケどもに合わせろってこと?

697 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:49 ID:GncedAml0.net
大村知事が橋下から離れて
中京都構想とか言わなくなったのは愛知にとってはホンマに大きかったと思う

698 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:34:56 ID:P5KH/Jvp0.net
>>655
現場納得させても今度は親だのユウシキシャだのがしゃしゃり出るの見え見えやろに
さっさと今年の奴らはハズレ組くらいぶちまけてほしいわ
そのほうがみんな諦めつくやろ

699 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:12 ID:7NJRa5f20.net
9月入学が4月入学より良いかどうかは「実際にやってみないと分からない」
しかし制度の変更に莫大なコストがかかることや
本来今年どころか来年も再来年もやる予定がなかったことを
マンパワーが不足してるタイミングで急遽4ヶ月以内にするのが大きな負担になるのは
実際にやらないでも分かること

700 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:12 ID:9xGgqiced.net
>>626
それなんか日本にメリットある?

701 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:14 ID:SzscUrKr0.net
インターハイどうするの?
受験期間変わるから夏にできないよね
甲子園なんかもってのほか

そもそも大会の為のハコなんて数年先までスケジュール埋まってるから数年は出来なくなるよな

702 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:15 ID:YbhcJ/Hn0.net
むしろ9月入学にするメリットなんや?
大多数に関わりのない留学の話と雪風邪で入試がとか言ってる台風のこと忘れてるアホしか聞かんが

グローバルグローバル言って9月入学勧めるよりオンライン学習勧めて次の有事に備えた方がええやろうに

703 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:15 ID:OjN/Fscs0.net
いやまじで
教育者って40QiicH4aみたいなやつが多い
もちろん全員でないけど、これなんでなんやろな

704 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:22 ID:nu1aL/Hta.net
>>648
当時も東大内で一致してなかったからな

705 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:30 ID:wFlA5VnF0.net
>>682
地方の小中学なんて余るほどいるだろ
オンライン教育なら民間からも安く人材使えるし無駄な予算を省ける

706 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:31 ID:VGX5aPmz0.net
休み返上なんてしたら学生のモチベも下がるし疲労で学習の質が下がりそうなもんやけど

707 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:33 ID:iVmjwyzx0.net
>>683
そこで通年採用ですよ

708 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:34 ID:lfgKyVKg0.net
9月入学するなら大学だけでええやん
留学云々のメリットなんて小中高はほぼ関係ないし

709 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:35 ID:TZViVSfpa.net
>>691
そんなわけないやろ
認められるならとっくの昔に導入されてるで

710 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:36 ID:40QiicH4a.net
>>686
あと3ヶ月で制度改革も補償、補助も決めてオンライン体制も整えろって正気かよ

711 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:41 ID:nrLJW6KC0.net
>>641
熱中症は対策してれば滅多にならんだろ。風邪は運要素大きい
電車止まる台風なんてそんなに発生してるか?雪で電車止まる方が遥かに多いだろ

712 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:35:48 ID:LQTniM1L0.net
>>687
メリットデメリットじゃなくて
コロナの混乱下で出来るのかが焦点やろ

713 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:00 ID:nu1aL/Hta.net
>>675
とっくに認められるように動いてるで

714 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:02 ID:RrjJi66k0.net
9割の人間は授業なんてまともに聞いてないから気にすんな
やる奴は家でも勉強しとるんやからわざわざ年度ずらす意味ない

715 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:04 ID:3LkC/kwpa.net
グローバル病もそうやし
カイカク病にかかっとる奴が多すぎるわ
現状の方がまだだいぶマシやぞ

716 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:07 ID:+0NH79tk0.net
>>131
留学生っていうけど1年しか留学しない方の留学生からしたら1年授業遅れてる国に来てどうするん

717 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:08 ID:HpkmHzi50.net
4月入学が既得権益で
9月入学がその既得権益を破壊するものって勘違いしとるガイジがおるが
実際は9月入学にしたがっとるのは定員たりない私立大学とかのためやからな
学生が減って廃止されるべき大学を残すために9月入学案いっとるだけやkらあな

718 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:09 ID:4T9ez+rrx.net
>>689
ワイに言われても困るで
ワイはむしろ大学通うのダルいからこのまま一年間オンラインが良い派や
飲み会とかカラオケ行けないのは残念やがメリットがでかすぎる

719 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:12 ID:7KQRFO3Hd.net
就活なんて大学卒業してからやりゃええんよ
ガキの就学時期遅れるんが問題や

720 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:12 ID:UwRyDJFca.net
まともにオンライン授業導入できてなくて、そもそもオンライン授業を単位として認めてないくせに今年の中高生は絶対に4月で卒業させるとかガイジやろ

721 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:16 ID:9xGgqiced.net
>>709
頭悪そう

722 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:18 ID:20ePFtIBH.net
吉村って口だけやな
金も出せよ

723 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:25 ID:aos91RRW0.net
留学のしやすさされやすさ以外それほどメリット無くね

724 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:26 ID:bnD1k0aQ0.net
うだうだ言って結局変わらなそうやな

725 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:26 ID:iVmjwyzx0.net
>>700
お前みたいな馬鹿より優秀な学生が日本に来ることが国益じゃん

726 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:27 ID:2pSww3Xj0.net
>>687
半年分の教育に関する支出がゼロになるのがデメリットすぎる
わざわざ経済を冷えつかせるようなことしてどうするんや
ガイジなんかとしか思わん

727 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:31 ID:zxHM+TdO0.net
トップが支持得たいがために適当な事言うのがホンマに気に食わんのや
パフォーマンスが過ぎる

728 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:33 ID:hCRjvj3Wd.net
>>668
柔軟ってなんだよ…未知のことには違いないが要は行き当たりばったりってことやろ?学校よりはるかに数が多い飲食店や個人事業主の補償ですら二ヶ月近く立ってこのザマなの知らへんのか?
たった数カ月で作られた措置に振り回される生徒や学生の身にもなれよ

729 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:34 ID:uddv0aWBa.net
もし6月から学校始まったら夏休みは盆だけ冬休みも正月だけ半ドン有りのキツキツ日程になるんか

730 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:36 ID:lfgKyVKg0.net
高校卒業してから大学入るまで”遊び”の半年を設ければええねん

731 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:45 ID:iIrPNNza0.net
>>683
あーそっか融資はその通りやな
けど採用に関しては合わせざるを得んやろ
合わせられるところと合わせられない所を区別するだけや
ちょっとややこしいけど未来ある子ども優先で検討して欲しいやで

732 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:36:51 ID:ibAb3Ljm0.net
5年6年かけて準備せなあかんことだってアホでもわかるわ

733 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:01 ID:nHYXtYBp0.net
尾木ママは賛成なんちゃうの?

734 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:02 ID:ffWneYkad.net
今議論すべきは
・安全な学校運営をどうするか
・遅れをどう取り戻すか
・次にコロナのような感染症が起きたときのためにオンライン授業の普及をすすめる
これだけであってふむ…ではこういうの考えるの面倒だし9月に先送りしたら良いのではないだろうか?という話は必要ないです

735 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:02 ID:TZViVSfpa.net
>>721
ハンコ擁護とかかわいそうやな後進国のレベルなんやね

736 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:04 ID:Rt7FLax7r.net
9月入学メリット
・受験の際に脳のパフォーマンスが上がる
・ウィルスが弱る時期に受験ができる
・高校野球が涼しい時期にズレるのでスポーツ改革もできちゃう
・卒業旅行は夏の1番いいときで最高
・留学しやすいから勉学にもいい

デメリット
・🌸がない

737 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:18 ID:GncedAml0.net
たけしさんですら
これきっかけにどんどん変えちまえって危ない事言うから困っちゃうよな
昨今の日本政治で大事なのって
さまざまな改革が実際に成功して結果を上げてるからこそ衰退しているって認識を改めなきゃならん事な気がする
でないといつまでも改革が足りないの一点張りやし

738 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:18 ID:XX9qX2VS0.net
日刊スポーツネットアンケートの結果
https://pbs.twimg.com/media/EW8We5YVAAwwbRB.jpg
民間世論調査会社電話アンケートの結果
https://i.imgur.com/uoqysnm.jpg

なんでこんな違うのかわからん

739 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:19 ID:TIH1IzjD0.net
>>698
今年はハズレですとか腹抱えて笑うわ

740 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:22 ID:P5KH/Jvp0.net
吉村も化けの皮剥がれてハシゲと変わらんくってきてるしあかんやろな

741 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:30 ID:4T9ez+rrx.net
>>707
やめろー😡
ワイみたいな無能が内定取れなくなるやろ

742 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:30 ID:O+FxDIfF0.net
>>626
馬鹿とはいうけど労働力や最終的な賃金考えたら絶対そのほうがええよな
今の工業農業系よりもっと専門兼高校に寄せたらええ
大学ももっと絞ってその代わり年齢関係なく入学する方向にすればええ
少子高齢化してるからそのほうが大学も稼げるやろ

743 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:32 ID:YETDFpWFr.net
当たり前だろ
何年も議論して経団連とかにも
協力してもらって変えるならともかく
いきなり9月は出来るわけ無いやろ

744 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:50 ID:LQTniM1L0.net
これから本格的に議論して法改正してたら準備期間1年も無くなるやろ?
どう考えても無理だろ

745 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:56 ID:Q9gnE/RB0.net
デメリットがしょーもないし強行した方が後々の国益につながりそう

746 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:56 ID:Jn1Em7EJ0.net
手続き上の問題であって本質的には問題ないな

747 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:37:57 ID:ku5YMTiHp.net
>>730
自分から生涯年収を減らしにいくのか(驚愕)

748 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:01 ID:9xGgqiced.net
>>725
そいつらずっと日本に住むと思ってる?
馬鹿が中学出て専門行くのが当たり前みたいな国になったらだんだん質も落ちてまともな学生の留学先として日本は排除されるようになりますけどね

749 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:09 ID:Wp77ma1r0.net
普段は日本の教育は糞とか言ってるくせに4月入学とか言うガラパゴスゴミ制度は支持するのな
もう終わりやなこの国

750 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:16 ID:3LkC/kwpa.net
>>737
その通りや
改革が成功した結果衰退したんやで

751 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:28 ID:8K6ghO0dM.net
どうせ大人は盆と正月しか休み無いんやし
子供に長い長い休み与えても暇なだけやないの

752 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:37 ID:4T9ez+rrx.net
>>736
うーんこれは4月入学じゃないといけませんな🤗

753 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:37 ID:9xGgqiced.net
>>735
君ハンコ一点張りで何も言えてないやん
本当は働いてないやろ?

754 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:37 ID:iVmjwyzx0.net
>>741
せやな

755 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:50 ID:1tBK/pxSM.net
そもそも欧米に合わせたからってあいつらが来たがるかどうかは不明やぞ
今ですら一番多いチャイナどもが山ほど来るに決まってるわ
中国も4月入学なんやぞ

756 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:38:59 ID:4T9ez+rrx.net
>>754
ワイを切り捨てるな😡

757 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:00 ID:P5KH/Jvp0.net
強行するにしても既に緊急事態解除してる地方は入学式やっとるし足並み揃わんから無理やろな

758 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:00 ID:zCbCyo7/0.net
>>497
国際基準に合わせられる上にオンライン体制の時間稼ぎができる
9月までにコロナ収束するのが一番良いが

759 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:03 ID:TZViVSfpa.net
周辺国に遅れて未だにプロスポーツ開幕できてないのにオリンピックどうこうぬかしてる国だけあって終わっとるなバカしかおらん

760 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:06 ID:Th3PgNJK0.net
できない言い訳を探すことは天下一品の日本人

761 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:07 ID:O+FxDIfF0.net
>>730
遊びやなくてそこで受験させたらええねんな
そんでその分を一年下げたらええわ

762 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:13 ID:/dL9yGuq0.net
別に9月でもええけど
その金は誰が負担すんの?

763 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:16 ID:LQTniM1L0.net
>>749
論点がズレてんだよ
改革が良い悪いじゃなくてこの状況で出来るのか
そこに社会のパワーつぎ込んでる場合なのかを論じろよ

764 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:20 ID:iIrPNNza0.net
>>710
能力的に出来る出来ないは知らんわ
ただ、さっさとルール決めてかんと子どもが犠牲になるだけや
日本の大人がどれだけ頑張れるかやな

765 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:20 ID:RrjJi66k0.net
授業の遅れ取り戻したいなら今年だけ土曜に学校開けたらいい話

766 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:26 ID:9xGgqiced.net
>>758
国際基準って9月入学じゃない国のことどう思ってんの?

767 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:31 ID:66U8KuXpa.net
>>741
企業「誰でも応募して大丈夫ですよ!(即戦力欲しいンゴ」

768 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:35 ID:y8aVlVMJd.net
>>749
嫌儲民は吉村が気にいらんだけやで

769 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:42 ID:VX1SbZq10.net
>>709
つーかもう始まってるみたい

770 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:46 ID:PG8cbRx6a.net
大学や単位制の高校は半年ごとに区切るって手もあるけど普通の小中高は無理やろな

771 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:49 ID:hCRjvj3Wd.net
オンライン授業を徹底するとしてどの企業のアプリケーションやらサーバーやら使うか知らんけどまずそこにサーバー強化に金ださんとアカンしなんなら一人ひとりに貸与パソコン貸与ipadとか言うレベルやからなぁ
コストどれくらいになるんやろ

772 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:54 ID:pg2aMmrC0.net
>>35
ほんこれ

773 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:54 ID:6HunoAiF0.net
>>756
君なら行けるで��
知らんけど��

774 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:55 ID:9R27Lj1Zd.net
時間なさすぎて無理や
流石にガイジすぎる

775 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:59 ID:tBOCPuXF0.net
大阪で実験しろ

776 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:39:59 ID:MHQT1qXN0.net
高3生だけは救え
人生かかっとる

777 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:01 ID:aos91RRW0.net
コロナだからこそ今やるべきって言うけど後4ヶ月無いんやで
そんなデカい変更が3ヶ月で出来るなら◯年後あれが改革で変わりますとかバカみたいじゃん

778 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:03 ID:eBly8UZWd.net
検察庁法案で吉村が正体現してて草

779 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:03 ID:Q9gnE/RB0.net
この老害集団は手続きがあー他所との兼ね合いがあーって感じやろ?今の状況が準備してたわけじゃないんやし今更準備も何もないしもうずれてしまってるんだしこのまま世界標準に合わせるのに何が不満なんや

780 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:06 ID:HpkmHzi50.net
>>697
河村がだやりたい放題やって結果として県民の顰蹙買ったのが大きからな

781 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:07 ID:iKsu3dpCa.net
まあ今年やるのなんてムリだって吉村も分かってるだろう多分

782 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:13 ID:SSavo1a20.net
アメちゃんがやれって言わないと動かないよ

783 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:15 ID:S+otqKsg0.net
今年からいきなり9月入学
なんて絶対無理だよ
どんだけ整備しなきゃいけなくなるんだよ
結局無駄金使うだけやねん

784 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:16 ID:r6oT3JcK0.net
9月入学に反対してる中高生おる?
今から再開しても受験生は3ヶ月失ってるし9月入学じゃない弊害で科学オリンピックの世界大会は日本だけ高2までしか受けられへんねんで?
得ないわマジで

785 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:23 ID:zCbCyo7/0.net
>>748
外から人が入れば競争が激しくなって切磋琢磨するだろ

786 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:26 ID:4T9ez+rrx.net
>>767
そうなるに決まっとるやんな
長期インターン先でガイジムーブかましたワイからするとそれは困る😭

787 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:33 ID:O+FxDIfF0.net
社会のパワーとはいうけど暇こいてるとこも多いんちゃうの?
本当に皆忙しいんか?

788 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:35 ID:Ale1oyAxM.net
日本教育学会は反日か?
和を乱すな😡

789 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:36 ID:TZViVSfpa.net
改革やらんなら子供たちにハンコ配るしかないみたいやな
ジャップがいうにはこれだけで勉強の遅れを取り戻せるらしいから

790 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:37 ID:GncedAml0.net
パッと見冴えないおっさんの方が
議会や行政の人に従って粛々と仕事してくれてるって知られて欲しいわ
東国原なんかはあんまり自分でいじる事なく徹底的に自らが広告塔として専念したから成功してるわけで

791 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:42 ID:zxHM+TdO0.net
>>759
はよ一番デメリットな理由示せよ
一番のバカは誰なんやろな

792 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:42 ID:tBOCPuXF0.net
>>784
学生は反対派が多いで

793 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:42 ID:40QiicH4a.net
>>764
その知らんわを現場を知らない意見て言われてるのがわからないのかよ
ルールを決めてもクソも9月入学はやらない言うてるやん

794 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:50 ID:iVmjwyzx0.net
>>748
すでにランキング下位なのに、なぜギャップターム導入して欧米にあわせると更に悪くなるの?
それと、職業訓練して社会に出すドイツ方式は失敗なわけ?
おまえみたいに頭わるいのに、高等教育が受けられることのほうが、社会損失大きいと思うよ。

795 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:40:53 ID:4T9ez+rrx.net
>>773
サンガツ😡😡

796 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:01 ID:LQTniM1L0.net
>>787
なんで暇になってるか分かってんのか

797 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:05.57 ID:3LkC/kwpa.net
>>779
手続きや他所との兼ね合い無視した社会の想像ができてなさそう

798 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:29.17 ID:Q9gnE/RB0.net
やっつけで初めて後から足りない所や間違ってたことを修理すればええやんなんでこの未曾有の状況で完璧な状況求めてるん?アホばっかりやな

799 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:29.96 ID:zCbCyo7/0.net
>>766
どうって今の日本と同じとしか思ってない
これを他の国も都合が良ければ期に合わせればいいんじゃない?

800 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:31.78 ID:zvLAlV3ca.net
目立ちたいだけで言ってるんだからそらもう細かいことなんか考えとらんよ

801 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:32.15 ID:JjC5fkI40.net
>>792
どの年代の学生や
中高生は賛成の方が多いわ

802 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:39.48 ID:A/wkfc8z0.net
4月入学のままってことはコロナ第二波来たらみんな留年ってことか
それはそれでおもろいな
来年3月の卒業生は岩手県民だけとか

803 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:40.04 ID:cgMlseTF0.net
ほんま現状維持の老害終わっとんなw

804 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:40.70 ID:wmv5dsqsp.net
9月入学のデメリットがデカすぎるんだよな。

805 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:42.39 ID:TZViVSfpa.net
>>753
ハンコしか言わないIT大臣に働いてないとは辛辣やなぁ

806 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:42.46 ID:4T9ez+rrx.net
>>776
高卒で頑張っておられる方もいるんやからまぁええやろ

807 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:45.30 ID:iIrPNNza0.net
>>763
社会のパワーて今疲弊してるのは医療や物流やん
学校教育は休校で対応しとるけどそこまでマンパワー使ってないやろ

808 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:46.96 ID:O+FxDIfF0.net
>>796
わかってるからやろ?
なにいうてんの?

809 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:48.62 ID:P5KH/Jvp0.net
今年ももう3分の1終わっとるけど土曜出るくらいで取り返せるんか?
長期休暇無くしてトントンって試算でもあるんか?

810 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:55.13 ID:VX1SbZq10.net
>>783
来年から

811 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:41:58.61 ID:hCRjvj3Wd.net
ID:TJiQtxIY0ちゃんは涙目敗走かな

812 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:04.60 ID:8cdta/1Z0.net
>>62
俺もこの意見やな
やるならジワジワが一番各方面調整しやすい

813 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:04.75 ID:xuERcpXKH.net
財源は?

814 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:05.78 ID:zCbCyo7/0.net
>>792
ソースは?
少なくともワイの回りで反対してるやつは見たことない

815 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:11.40 ID:40QiicH4a.net
>>787
人が外出れない状況だから暇になってんだろ
それを外出てあと3ヶ月で制度改革しろなんてふざけたこと抜かしとるんだぞ

816 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:15.13 ID:66U8KuXpa.net
現場の人が言ってたけど全国でオンライン授業するにはトラフィックが問題になるのではって心配してたで
会社にも影響でるとか

817 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:15.48 ID:8K6ghO0dM.net
たかが紙切れ1枚配るのに数十億かかるのに
こんなんやってたらね

818 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:34.79 ID:2pSww3Xj0.net
>>802
岩手は冬なら爆発するやろ
寒くてどっちかと言うと乾燥するんやで・・・

819 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:35.74 ID:sdMmGJL5a.net
PsycheRadio@marxindo

この語尾にラジおじさんすこ

820 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:37.69 ID:VQCOuETTa.net
学生さんの頭お花畑感はわかるけどお前らだけの問題じゃ無くなるから無理やで
授業時間沢山増えて困っちゃうんだ😭程度なら付き合ってやるけど

821 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:58.14 ID:kf/VQlWvM.net
4月7日にマスク配ること決定したのに1ヶ月経って未だに東京都ですら配りきれてないこの国であと3ヶ月半で教育体制整えられると思ってるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガイジかな?

822 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:42:59.24 ID:P5KH/Jvp0.net
そろそろエアコン駆け込みで忙しくなるにエアコンついとらん学校全国にどんだけあるんやろか
夏きついやろ

823 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:07.51 ID:PG8cbRx6a.net
第2波で秋〜冬に人が集まれないってなったら入試はどうするんやろな
webテストってわけにもいかんやろし前の学校の評価やと浪人生や再受験生どうにもならんし

824 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:08.46 ID:LQTniM1L0.net
>>808
仕事できない状況で暇になってるのんだからそっちの準備もできないって分かる?

825 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:16.44 ID:nApXzW/v0.net
どの道コロナ世代は夏休みも冬休みも修学旅行も合唱祭も文化祭も体育祭も卒業遠足も無い惨めな青春過ごすんだよね

826 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:18.69 ID:bk5dvPaw0.net
>>736
高校野球の時期は変わらんやろ
年度の変わる時期に選抜があるんやから、九月入学になれば八月に選抜が開催されるだけや

827 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:28.96 ID:TZViVSfpa.net
>>821
安倍ちゃんとIT大臣が関わらないなら余裕やで

828 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:30.76 ID:dbKEU+R7d.net
賛成派も反対派も短期的な視点と長期的な視点をごちゃ混ぜにするから滅茶苦茶

829 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:34.83 ID:3eit/78U0.net
現状教育格差をどうするかって議論に
9月入学か学生全留年以外の話が出てこないのやばいな
オンライン授業推し進めなかった弊害がこんな形で出るとは

830 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:36.74 ID:icxgSETY0.net
正式に9月入学導入するなら関連法の改正なんか絶対間に合わんわ
今年は留年処置にして来年から導入が正解ちゃうか?

831 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:51.82 ID:GItqEoVi0.net
>>816
5g導入する理由が出来たな

832 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:52.23 ID:l9v6V7ded.net
>>790
知名度だけで当選することもあるからな
派手なことして目立てば仕事してると思う層が一定数いる
それを寝ろっていう分かりやすいタグで広めてるんだからメディアの扱いはほんと上手い

833 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:52.81 ID:4T9ez+rrx.net
>>809
冬休み2週間
夏休み2週間
春休み2週間
体育祭文化祭修学旅行
これだけ削れば準備期間含めて2ヶ月は減らせるしまぁなんとかなるやろ

834 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:53.96 ID:JjC5fkI40.net
>>820
せめて未来の世代だけは救えよ

835 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:54.07 ID:kg2GkFwYp.net
9月に咲く桜に品種改良すればいいのでは?

836 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:43:56.32 ID:9xGgqiced.net
>>805
君に聞いてるのに話を逸らす
あっ…(察し)

837 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:00.15 ID:T3g3ColJ0.net
やれなくもないが、いろいろ失うもの多いと思うぞ
とりあえず特定企業への緊急需要急増させる理由だけは構築できるだろうけれど

838 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:04.06 ID:2pSww3Xj0.net
>>821
いや9月入学を今年から後倒しにするなら猶予は1年4か月あるんやで

839 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:11.13 ID:xuERcpXKH.net
結果ばかり並べて財源から逃げるなよカス

840 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:28.36 ID:wFlA5VnF0.net
>>822
そもそもエアコンはコロナやばいだろ

841 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:30.83 ID:9xGgqiced.net
>>785
頭お花畑やな

842 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:31.77 ID:UrF8Oxmgd.net
英語入試のガバ具合やらの実際に今の学生が被る影響そっちのけで権益やらグローバルやらで右往左往してんの笑えんわ

843 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:32.77 ID:/f+x4LQhd.net
>>798
パニック状況下で最もいけないのは決断すること
落ち着いて議論できない時に慌てて決断しないこと
そういう判断は平常時なら絶対にしない間違った判断のことが多いからである
なんであんなことやっちゃったんだろうと思うようなことを人間はパニックになるとしてしまう
事実我々が冷静な時誰が9月にしようだなんて言っていただろうか
パニックになった時に出て来た案に飛び乗るのは危険だ
まぁ被害を受けるのが子どもたちだからどうでもいいのかもしれないが大人がそういう態度では困るよ

844 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:33.15 ID:66U8KuXpa.net
>>838
半年分の学費クレメンス!

845 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:36.90 ID:O+FxDIfF0.net
>>824
そらそうやろ
そっちの準備てどのことを指してるんや?
出来ることもあるしできひん事もあるやろ
忙しい部署もおればそうでない部署もあって教育機関は忙しくないほうが多いんちゃうか?という話やわ

846 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:37.29 ID:XX9qX2VS0.net
コロナの対応すら迅速にできない日本の制度の中で
今年を9月にするってのが現実的でないのがね
数年かけてやるなら分かるわ
メリットあるからやるんやろうし

847 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:39.14 ID:sdMmGJL5a.net
まず「グローバルスタンダードに合わせる」みたいな「余計な話」は一度棚上げして「いま現にいる学生生徒児童がちゃんと必要な授業を受けて卒業するのにいちばんいい方法はなにか」を考えるべきなのに「余計な話」のほうが本題になっちゃってるのラジよね。

848 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:39.26 ID:jXDbL5zXx.net
>>821
頑張れば行けるらしい
どう頑張ってどう改革進めるか5月になっても知事会は何も言ってないけど
和の心の団結力があれば乗り越えられるみたいな感じやね

849 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:40.92 ID:8K6ghO0dM.net
ピーターパンの意見なんか聞く必要あんの?

850 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:44.10 ID:r6oT3JcK0.net
>>243
それ結構教員の首飛ぶくないか?

851 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:45.42 ID:zCbCyo7/0.net
>>836
お前の負けや

852 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:45.58 ID:qIe2qtk6d.net
そりゃあ下々はブチ切れよ

853 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:46.95 ID:OjN/Fscs0.net
>>787
普段からくっっっそどうでもいいことに時間割いてるからパワーないだけよな

854 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:48.93 ID:cgMlseTF0.net
日本はもう老害が何も変えたくありませんで
多数派しめてるから終わりやねw

855 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:52.93 ID:bzBsvZUM0.net
>>138
今年度の入学なんて4月に終わっとるわw
今年度は8月まで…にするってのが、吉村の言ってる案やろ
これから第二波や第三波がこないとも限らんから、余裕持って子供の学習時間を1年5ヶ月とるねん
情弱

856 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:58.75 ID:bsfxP+Zw0.net
なんで世界は9@月なの?

857 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:58.96 ID:4T9ez+rrx.net
>>820
社会的に合法なニート期間増やせるからワイは9月入学がええわ
デメリットは知らん

858 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:44:59.07 ID:TZViVSfpa.net
>>836
ハンコ擁護民クソ雑魚で草

859 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:02.59 ID:zCbCyo7/0.net
>>841
反論頼む

860 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:06.89 ID:kf/VQlWvM.net
>>838
1年遅らせるとかなおさらガイジで草

861 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:09.81 ID:k6vv1Iy7a.net
>>809
初期の段階で夏休み削ったり半ドンで前年度の最後の部分教えたりする言ってたからもうそれ+授業1コマ増やすとかしたりするんやないか

862 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:18.17 ID:2pSww3Xj0.net
>>833
来年は5月卒業
再来年は4月卒業
その次から3月卒業

とかそのくらいのことやって吸収することはできるやろ
急すぎる改革よりそのほうがまだ現実的や

863 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:21.14 ID:40QiicH4a.net
>>829
そんなんいうとるのアホだけでもうオンライン授業への対応に向けてどこも動いてるぞ
大学なんて現時点でオンライン授業始めてないところの方が少ないんじゃないの

864 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:21.97 ID:SKfDw3tvd.net
>>749
4月入学の中華はガラパゴスだった…?

865 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:28.30 ID:xuERcpXKH.net
就活システムの変更
学費返還問題、教育関係者の雇用

どうすんの?
財源は??

866 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:29.62 ID:6HunoAiF0.net
留学が欲しけりゃ大学生だけ9月入学でええやろ
3月から9月までは社会奉仕することで大学入学資格を得ることにしよう
やらなきゃ入学不可
ただし自衛隊入隊でもok給料も出るし予備役に入れば学費も出すで��

867 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:36 ID:3uLuX72Xa.net
>>847
これ

868 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:39 ID:sdMmGJL5a.net
もしかしてテレビの人たちはいま日本の多くの大学にすでに9月卒業や10月入学の制度があることを知らないのではないラジか?

869 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:40 ID:DCKxsr8wd.net
9月ということで大号令しますやからな
現実的でもない

870 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:44 ID:O+FxDIfF0.net
>>853
オンラインの準備とかいくらでも出来てたと思うしな
現場の先生が触るとこだけは省いて準備しとくことは可能やろかね

871 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:44 ID:LQTniM1L0.net
>>845
なんで他の仕事ならしていいと思ってんだよ

872 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:45 ID:7XKsm7Nvd.net
こういうこもイワケンが言ってた官僚論なんやけどなぁ
結局、現状を変える気が無いだけや

873 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:49 ID:PaZqkf3j0.net
3月の一斉休校の時点でオンライン授業の手配をしとけば多少は授業できたかもしれんのにな
ていうか9月入学にしたところで授業体系は結局オンラインなんか?中身が全く見えんわ

874 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:45:50 ID:DHcA5qLNH.net
入社は4月のままでええんちゃうの
なんか問題ある?

875 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:02 ID:iIrPNNza0.net
>>793
だからそんなん言い出したら憲法学者以外憲法に口出すなとか映画作ったこと無いのに批判するなとかの理論やん
9月にすることが大変ならその説明してメリットデメリット机に上げて議論して進めるべきやん
今は大人が面倒だからやらないとか駄々こねてるだけで小さいお子さまは宿題してるだけやで
今を空白の半年にして改めて授業スタートした方がええ

876 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:12 ID:zCbCyo7/0.net
>>864
その点ではガラパゴスやと思う
まあ自国で何とかしていこうっていうスタンスやろけど

877 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:16 ID:NgAJQ4+ma.net
>>809 
いま解除で冬休み夏休みなくして余裕でいけるとおもう。土曜やるなら五月末まではよゆう。春休みもほぼなくして巻きでなって6月末みたいな計算かねえ。

878 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:16 ID:9xGgqiced.net
>>858
言えないってことはそうなんやな
匿名掲示板だと働いてなくても何かわかった気になれるからええな

879 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:21 ID:LQTniM1L0.net
>>870
現場の教師以外は暇じゃないんですが

880 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:25 ID:O+FxDIfF0.net
>>871
何が言いたいの君は
仕事してることもあるししてないとこもあるやろ
具体的にどう駄目なのか書いてくれへん?

881 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:28 ID:40QiicH4a.net
>>845
教育期間が忙しくないわけないやんアホか
カリキュラムの変更にオンライン授業への対応で大忙しだわ

882 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:35 ID:JZ407nued.net
IT屋もこのスレにおる気がするんやけどたとえば平日数万人規模でアクセス増加するとしたらサーバーの強化ってどれくらいの期間と費用かかるんや?
今はclassiとかロイロノートとかあるやろ

883 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:45 ID:9xGgqiced.net
>>794
ドイツなんて全然先進国じゃないやん何を言ってるんだ君は

884 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:47 ID:bk5dvPaw0.net
14日には全国的に緊急事態宣言が解除されるんやからそっから普通に授業すれば三月卒業に十分間に合うやろ
一か月遅れるってだけなんやから土曜授業を導入するだけで十分やん
それからまたコロナが流行ったとしても第二波はどんな時期に自粛解除しようがさけられない運命なんやから気にせんでええよ

885 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:49 ID:P5KH/Jvp0.net
>>840
ほんなら夏あかんやん

886 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:52 ID:TZViVSfpa.net
>>847
オンライン授業を進めるのが一番大事やけどそこが難点やからね

887 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:53 ID:f/nLgPnh0.net
どっちにしろ今年3年、4年の奴らは可愛そうだな
就活も受験も割食いまくりやん

888 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:53 ID:4T9ez+rrx.net
>>862
そうすると入学もずれるしなぁ
ならドドーンと9月まで入学ずらしてもええんやない?
根拠は特に無いが

889 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 16:46:54 ID:iIrPNNza0.net
>>873
オンラインも出来るように9月スタートにせんと意味無いわな

総レス数 889
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★