2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで関西弁とは言うのに関東弁とは言わないんや?

1 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:24:21.87 ID:EYqf14fG0.net
なんで?

2 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:24:36.97 ID:lsNX1M9Ba.net
言うやつもいるやろ

3 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:24:48.21 ID:Du1UvOixa.net
標準語な

4 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:24:48.71 ID:QQmX1MvdM.net
標準語やからね

5 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:25:54 ID:EYqf14fG0.net
関西弁=関西地方の方言(大阪弁、泉州弁、神戸弁、播州弁、但馬弁、奥吉野方言)

これがひとまとめにされるなら関東弁もあってええやろ

6 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:26:13 ID:EYqf14fG0.net
>>3
>>4
茨城とか訛ってるやん

7 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:26:35 ID:RGCAKO94a.net
言う定期

8 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:26:50 ID:cXJcEUD/d.net
東京弁なら言うやろ

9 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:26:59 ID:EYqf14fG0.net
>>7
関西弁より耳にする機会少ないやろ

10 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:27:11 ID:GQlNDovE0.net
関東弁=標準語ではないよな。関東特に東京の奴にこれ言うと発狂するけど

11 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:27:49 ID:EYqf14fG0.net
>>10
これ
あとなんで発狂するんか分からんけど

12 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:28:22 ID:EYqf14fG0.net
>>8
それ大阪弁っていうようなもんやろ?

13 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:28:50 ID:BvjrSK820.net
>>7
共有入ってると思ったら
必死1位すごいやん

14 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:29:02 ID:mq2iXV4pd.net
>>5
奥吉野ってどんなんや?

15 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:29:05 ID:GQlNDovE0.net
>>11
マウント取りたいだけやろ

16 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:29:07 ID:PHE0EQh50.net
うるせえこのヤロっ!

17 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:29:15 ID:+5OFs79V0.net
関東弁というやろ
さらに西関東弁と東関東弁に分かれるし

18 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:29:40 ID:EYqf14fG0.net
>>14
語彙は関西ベース(和歌山っぽい)でアクセントとイントネーションが関東式

19 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:30:03 ID:EYqf14fG0.net
>>15
理由しょうもなすぎやろ…

20 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:30:42 ID:EYqf14fG0.net
>>17
南北で別れるイメージやが違うんか?

21 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:30:54 ID:QQmX1MvdM.net
>>6
それとうほぐに片足突っ込んでるやろ

22 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:31:27 ID:+5OFs79V0.net
>>18
関西と関東でイントネーションは同じやろ

23 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:31:45 ID:EYqf14fG0.net
>>21
茨城県は関東地方やないんか

24 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:31:51 ID:B/2MwDyb0.net
ワイ三重弁話者
関東の人には大阪人に間違えられる

25 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:32:07 ID:i21um4ZXr.net
関東の方言は絶滅したからな

26 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:32:38 ID:bceJ1GzU0.net
ジャルジャルが言ってた

27 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:32:52 ID:+5OFs79V0.net
>>20
分類で言うなら西関東方言と東関東方便やな
わかりやすいのは茨城栃木の東関東と神奈川の西関東方言

28 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:33:18 ID:KbW3bEMG0.net
方言じゃないからね
かっぺ関西はまだくっさい方言使ってるよね

29 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:33:21 ID:EYqf14fG0.net
>>22
マク↑ド ファミ↑マ ユニ↑バ

30 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:33:24 ID:tAx4XOpt0.net
江戸時代は関西弁が標準語やったんやで

31 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:33:33 ID:+5OFs79V0.net
>>29
それアクセントやん

32 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:34:10 ID:EYqf14fG0.net
>>28
なんで方言無いことでマウント取るんや…

33 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:34:14 ID:O5jTANJJ0.net
関東弁と言われても江戸と群馬じゃ違うし

34 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:34:29 ID:jYPx5SoQ0.net
標準語だからやろ

35 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:11 ID:EYqf14fG0.net
>>33
そんなの関西も違うやろ
和歌山と豊岡じゃ違う

36 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:21 ID:9CtSQEqS0.net
>>10
しないぞ

37 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:29 ID:EYqf14fG0.net
>>34
茨城とか群馬とか訛ってるやん

38 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:41 ID:Ad+rBE/p0.net
え?言うけど

39 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:41 ID:XMRqruuI0.net
関西と東北の老人以外はみんな似たような喋りだからやないの?
関西と東北だけ訛りがすごいやろ

40 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:52 ID:acoTs92XH.net
関西弁も実は結構地域差あるんやけどな
標準的関西弁みたいのになってる

41 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:54 ID:lOx47Kp+0.net
千葉の方は漁師言葉とか浜言葉とか言われてるのがあるよな
あれ意味不明ですげえわ

42 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:56 ID:MOyOanfY0.net
〇〇だべっていうのは武州弁でこれが関東の方言やろ

43 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:35:57 ID:+sogfonW0.net
言いたきゃいえばええやろ広めてけ

44 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:36:15 ID:NTNcTfyr0.net
関東弁ほんまキショいわ、「○○でしょ ○○だよね ○○じゃん」
あいつら全員おまんこ付いとるんか?

45 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:36:31 ID:GQlNDovE0.net
>>28
方言定期。日時会話でアナウンサーみたいに話すんか?〜じゃんとか訛りやぞ

46 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:36:50 ID:9CtSQEqS0.net
>>10
あと、じゃあ標準語の定義は何やねん?言うことになるんやが

47 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:36:52 ID:EYqf14fG0.net
>>40
これ
何なら大阪府内でも結構かわるしな

>>43
むしろワイは関西弁関東弁はおかしいと思ってるで

48 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:37:18 ID:O5jTANJJ0.net
関東は標準語がメインだから、ちょっとでも違うと物凄い違和感がある

49 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:37:19 ID:O5uDjDhg0.net
でも江戸弁っていうよね?

50 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:37:19 ID:oTYGzomg0.net
関西弁も範囲がややこしいな
関東人からすると福井や三重や徳島とか違うのかって思う

51 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:37:21 ID:jYPx5SoQ0.net
>>37
関東ちゃうやろ

52 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:37:22 ID:EYqf14fG0.net
>>45
ちなみに〜じゃん、は元々静岡の方言やで

53 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:38:06 ID:4fqW2JIo0.net
一部の関西の人がコンプレックス剥き出しで標準語の事関東弁って言ってるじゃん

54 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:38:19 ID:EYqf14fG0.net
>>51
関東地方(かんとうちほう)は、日本の地域区分(全国八地方区分)のひとつであり、本州の東部に位置している。
その範囲について法律上の明確な定義はないが[注釈 1]、
一般的には茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県を指して関東地方と呼ぶ[2]。

55 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:38:41 ID:+sogfonW0.net
>>47
結局は東京基準で考えてるってことやろ
関西は遠いから一括り

56 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:38:45 ID:NTNcTfyr0.net
>>24
しやんやんで三重の人すぐわかるわ

57 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:39:35 ID:jYPx5SoQ0.net
>>54
それは建前やろ
実際は誰も関東扱いしてないで

58 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:39:56 ID:2677DZIl0.net
関東ってほぼ標準語やろ
未だに江戸弁とか使ってる奴おるんか?
こち亀の両津の親父みたいなの

59 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:39:57 ID:EYqf14fG0.net
>>50
福井はめっちゃ訛ってるしいわゆる東北弁に近い

三重は結構大阪に近い
徳島は〜けん、〜じょ、みたいなので大阪とはちょっと違う

60 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:40:42 ID:O5jTANJJ0.net
ガチの江戸弁なんてほとんど消えてるだろ

61 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:40:49 ID:EYqf14fG0.net
>>57
扱いとか関係無いやろ
地域区分で関東地方に属してるなら関東やしそこで離されてる方言も関東弁の一部やん

62 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:40:50 ID:9CtSQEqS0.net
>>57
意味わからん。なんや建前て?
建前で地域分けしとるんか?

63 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:40:58 ID:Zuhr/ksfH.net
カーペっぺっぺっぺw
方言あるとこで産まれて悔しかったねえw

64 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:41:11 ID:lCzorOCh0.net
自分らがスタンダードやと思ってるんか

65 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:41:26 ID:EYqf14fG0.net
>>63
強く生きて

66 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:41:45 ID:wFcfMgyla.net
>>57
とにかく否定したい叩きたい一心で頭おかしなってもうてるで

67 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:42:30 ID:EYqf14fG0.net
てか方言って文化やからむしろ残していかなあかんもんやろ
東北も仙台まで標準語に侵食されてるんやろ?

68 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:42:40 ID:jYPx5SoQ0.net
すまん、ワイが間違ってたわ
群馬とかも関東やし関東弁って言ってもええと思うわ

69 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:42:58 ID:9CtSQEqS0.net
>>64
思っとらんしお前らが勝手に自分らをマイノリティにして
マジョリティだせぇwwwとか訳わからんマウント取りしとるだけやろ

70 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:43:17 ID:7A1ighis0.net
西関東と東関東ではアクセントすら別だからひとまとめにされないんやで

71 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:43:32 ID:2xFRIMz+0.net
明治維新後東京の上流階級が使ってた言葉を元にしたのが標準語だから実際にそれを使える奴が居る地域なんて存在しないぞ

72 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:44:04 ID:1LoN8ASl0.net
>>10
わかる
なんで発狂するんやろな

73 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:44:46 ID:11M9QZq+d.net
関西弁のコンプ持ちしかいわないわ
なんで関西の奴らって方言だって認めないんだろうな
いろんな地方のやつは上京してきたら直すのにこいつらはそのまま

74 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:44:59 ID:EYqf14fG0.net
ちなワイは方言あるの羨ましいで
北海道やからあんまり方言無いんや

ちょっとはあるけど結構地味やからな

75 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:45:08 ID:7A1ighis0.net
>>10
いや発狂せんしそんなん常識やろ

76 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:45:26 ID:imeyNppGM.net
>>10
関東弁で標準的じゃない言葉って例えば何があるん?

77 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:45:43 ID:EYqf14fG0.net
>>73
直す必要ってあるんか?
むしろ多地域民が方言直すから方言って衰退してくんやないんか

78 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:00 ID:BeuUKs4w0.net
東京神奈川埼玉千葉はほとんど標準語やな

79 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:04 ID:qldo13xN0.net
>>76
代表的なのは◯◯じゃん

80 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:08 ID:rN+9uNk10.net
歴史を考えたら関西弁が標準語だよな
関東の奴らは関東語やろ

81 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:46:58 ID:imeyNppGM.net
>>79
これよく言われてるけど関東以外でも普通に使われてるやろ

82 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:01 ID:11M9QZq+d.net
>>77
そういう話じゃない
なんとなく周りと違って恥ずかしい気分になるやつおおいやろ
関西のやつは全く持ってそういう意識がない
それに関しての是非は関係なく

83 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:02 ID:9CtSQEqS0.net
>>72
それは地方から出てきた東京被れちゃう?
ワイは東京人!!カッペのお前らと一緒にすんな!!

というロジック。
ガチ東京人のワイとしては「そうなんだ」くらいにしか思わん

84 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:40 ID:a24+18iOd.net
関東方言はあるやろ

85 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:47:57 ID:Zuhr/ksfH.net
>>80
ガーイw

86 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:09 ID:JWCsEU2l0.net
他地方の方言楽しみにしてたのに標準語で話されたときのガッカリ感すごいわ
おもんないねん

87 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:14 ID:11M9QZq+d.net
この話に限らず全く的はずれなこと言って総叩きにあったら
発狂されたとか効いてるとか思うやつおるよな
病気やろ

88 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:15 ID:EYqf14fG0.net
>>82
そうなんか
自分の方言に恥ずかしいって思って欲しくないな

89 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:28 ID:XMRqruuI0.net
東京が標準語でそれ以外の関東が関東弁やで
東京以外は関西弁と同じようにめっちゃなまってるからな
だから関東弁って言ったら東京以外ってことになるから気いつけや

90 :風吹けば名無し:2020/05/11(月) 15:48:37 ID:EYqf14fG0.net
>>86
これ
てかワイも思わせてるんかも知れんが

総レス数 90
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200