2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小瀬浩之(24).303(198-60) 0本 11点OPS.693

1 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:56:22 ID:TP3zEByCd.net
小瀬浩之(23) .262(130-34) 1本 19点 7盗 OPS.688
小瀬浩之(24) .303(198-60) 0本 11点 7盗 OPS.693

2 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:56:38 ID:BTvwwvqf0.net
アヘ単死ね

3 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:56:51 ID:jyn7yo4Z0.net
これは翌年以降大活躍やろなあ…

4 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:57:03 ID:HUYkHfaWM.net
>>2
もう死んでる定期

5 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:57:07 ID:hRV0ZrFha.net
あへたん

6 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:57:16 ID:3cHZRi1K0.net
>>2
お前大引か?

7 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:57:18 ID:+k9BbPkf0.net
存命やったら坂口程度にはなってそう

8 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:57:49 ID:Urqrz+BV0.net
大引が悪いよ大引がー

9 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:58:34 ID:C7TK+KIa0.net
アヘ単のゴミやんけ

10 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:58:47 ID:GauIUNUO0.net
怪我して引退した早熟の選手やったんやなぁ(すっとぼけ)

11 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:58:53 ID:gHzjorP9a.net
普通にゴミで草
量産型オリックス単打マンやん

12 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:59:25 ID:BnxpyE3b0.net
こういう足と小技だけの選手は長持ちせえへんやろ

13 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:59:25 ID:TdapJcBM0.net
坂口
大引
大村
誰がやったのか

14 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:59:27 ID:qFYVu4OG0.net
結局誰が悪かったんや

15 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 11:59:59 ID:SZnq9zg3a.net
>>14
大村

16 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:00:02 ID:C7TK+KIa0.net
死者に口なし

17 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:00:07 ID:+k9BbPkf0.net
>>14
新垣渚

18 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:00:10 ID:qGIuwR8Vd.net
もう宮古島でキャンプしてないんやな

19 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:00:12 ID:Iu5JCtGx0.net
大村はちゃうやろ

20 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:00:17 ID:sI81v11G0.net
最大限上手くいって中日大島レベルくらい

21 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:00:39.41 ID:7NJVGJsq0.net
小瀬といい代わりの捕手が声優と結婚したあの何とかだったりなんかあからさまに権力闘争的なのありそうだよな

22 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:00:43.32 ID:QbWaR15o0.net
大引はヤクルト優勝のビールかけで小瀬のユニ着てくるくらいのメンヘラやぞ

23 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:01:23.83 ID:C7TK+KIa0.net
闇が深すぎる

24 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:01:24.48 ID:Iu5JCtGx0.net
>>20
無理やろ大島は2000本届くか届かんかくらい長寿や
うまく行っても2、3年で終わりやから

25 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:01:41.92 ID:KB0Cx0dWK.net
オリックスの若手野手強すぎ
小瀬、Tー岡田、坂口、大引
これは黄金期だわ

26 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:01:50.72 ID:evR8SuoAH.net
大村が広島へトレードになりかけて話消えて変なトレードになったの微妙に気になるわ

27 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:01:57.43 ID:Lh2sdP6ZM.net
誰だ小瀬を殺したのは
誰だ小瀬を殺したのは

28 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:02:16.79 ID:EiwKUQPX0.net
飛び檻グチャックス

29 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:02:19.13 ID:1MAhSZPGM.net
岡田監督もめちゃくちゃ有望株扱いしてたし足守備良かったんやろ

30 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:02:24.72 ID:n4EGcZVRp.net
一周回って大引が怪しいという風潮

31 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:02:40.17 ID:YGMLROSY0.net
>>27
小瀬だよ

32 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:03:03.86 ID:C7TK+KIa0.net
遺された奥さん可哀想やったな

33 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:03:21.05 ID:w2iEt51V0.net
死んだ時岡田がめっちゃキレてた

34 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:03:45.98 ID:KeYPl3hO0.net
伊藤隼太(30) 二軍.218 1本 23打点

35 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:03:55.86 ID:7NJVGJsq0.net
ホンマに自殺なんか?🤔

36 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:03:58.56 ID:rWhBA4bG0.net
大選手になったか知らんけど生きててくれたらもう少し楽しみはあった気がする

37 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:04:07.84 ID:tCHM11Eda.net
駿太より打てないやん

38 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:04:34.17 ID:tCHM11Eda.net
イチローのが普通に3倍はすごい

39 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:05:20 ID:Iu5JCtGx0.net
>>34
異世界転生

40 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:05:40 ID:jQwl6qUW0.net
でも今のオリックスにいたら1番という現実

41 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:06:44 ID:R+Jz5sPJ0.net
昔の若手はこんなんばっかだった定期

42 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:07:01 ID:YUh5ucaQ0.net
こんなのが天才扱いされてた事実
死んだら過剰評価された奴の典型やん
津田と同じで死ななかったらただのオリックスの絞りカスや

43 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:07:40 ID:JLoTRW/H0.net
倉本そっくりやな打撃見ると

44 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:07:41 ID:vlS2tyGb0.net
新垣のスカウトも自殺したしこの球団ちょっとあかんやろ

45 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:08:18 ID:gHzjorP9a.net
>>42
やめたれ

46 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:08:24 ID:USO0z6A40.net
大引は単なるサイコな親友や

47 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:08:26 ID:ggCnSDBWa.net
守備走塁はどんなもんだったの?

48 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:08:35 ID:+k9BbPkf0.net
>>21
伊藤光の場合は菓子パンはNG発言のせいでフロントの逆鱗に触れた説ありそう

49 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:09:00 ID:jXUuQXS+a.net
>>20
大島って普通に一流やぞ

50 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:09:15 ID:CN1GieP90.net
大卒二年目でこの成績はまあ期待できるやろ

51 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:09:21 ID:8fBpUoyVM.net
外野でノーパワーって赤星とか中日大島並に他ツールでカバー出来んと価値無いわ

52 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:09:24 ID:tVNLM5o80.net
>>21
若月のやつ何かあるとかバカだろ
あんまり漫画読みすぎんなよ

53 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:09:58 ID:aV63cKg20.net
小瀬の為にポジション空けてたのにあんなことになってしまって赤田取ることに
まあ赤田は1年目はそこそこ働いたが

54 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:12 ID:gHzjorP9a.net
>>52
バカは伊藤光捨てたオリックス

55 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:14 ID:JpJKC9cJa.net
小瀬の追悼試合やろうと思うんだが相手どこがいい?

56 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:25 ID:c+GD6Gvvd.net
大村の成績貼ってください

57 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:32 ID:puLWg25a0.net
この後大村が不自然に干されたんだよね…

58 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:37 ID:vlS2tyGb0.net
>>48
フロントのこと名指しで言う選手がいるってちょっと異常やわ

59 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:38 ID:R6YKUPQU0.net
辛辣なレスかっけえ…

60 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:39 ID:CBCzucuA0.net
>>53
赤田荒金とあともう一人ぐらい緊急補強してた気がする

61 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:47.56 ID:IAB/UTFo0.net
>>54


62 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:10:47.81 ID:nozeRx+A0.net
生きてたらオリックスの暗黒時代も無かったんやろうなぁ

63 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:11:10 ID:LIaz84gI0.net
2008年 31三振16四球
2009年 40三振11四球

あっ…(察し)

64 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:11:14 ID:/MbcvsaQ0.net
>>34
なんでこいつは生きてるんや

65 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:11:21 ID:9uLhB4is0.net
>>53
赤田が取られなければ涌井が泣くことはなかったんだよなぁ

66 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:11:36 ID:yI19CiR+0.net
武田健吾(23) .295(207-61) 2本 14打点 OPS.683
武田健吾(24) .221(095-21) 1本 12打点 OPS.561
武田健吾(25) .125(008-01) 0本 *0打点 OPS.347
武田健吾(26) .143(035-05) 0本 *1打点 OPS.286

こうなってた可能性もあるで

67 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:11:37 ID:TApcqCBB0.net
>>63
あっ…

68 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:11:38 ID:7NJVGJsq0.net
>>48
検索してもよう分からんかったけどそんな事あったんか
サンキュー

>>52
よく成績調べてみたら若月も割と打撃良かった時期それなりにあるんやな
こりゃワイが悪かったわすまんな😢

69 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:11:52 ID:aV63cKg20.net
>>55
絶許
ただもう誰の発言か覚えとらんわ、かしおりだっけな

70 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:12:15 ID:SZnq9zg3a.net
>>63
あかん…

71 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:12:49 ID:O8xreNQN0.net
>>69
やる大石やろ

72 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:13:20 ID:ilofioOqM.net
大引が2015ヤクルト優勝で小瀬ユニフォーム着てきたのにはドン引きやったで

73 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:13:23 ID:sOUh4vZw0.net
死んだから今まで語り継がれてるんやし良かったやん

74 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:13:26 ID:USO0z6A40.net
>>57
更に広島のトレードも無くなる
しかも突然何故かオーストラリアに移住して日本と関わらなくなってる
メジャーリーガー以外で海外に移住する選手なんて殆んど聞かない

75 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:14:11 ID:USO0z6A40.net
>>72
サイコ感あるヤンデレなだけで悪気はないんや

76 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:14:15 ID:auGzNx6la.net
>>20
大島タイプはどの球団にも23人おるけど大島までいくのはなかなか

77 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:14:16 ID:tLssX5Wt0.net
1,2年目としてはそれなりだけど伸びしろは期待できなさそうな成績

78 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:14:21 ID:a4nUsw6n0.net
大村3割打てたのに首他球団も取らない
なんでやろうな

79 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:14:51 ID:zdKMRNfTa.net
アヘ単やな

80 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:14:56 ID:I63OK8em0.net
大村そろそろ暴露本出していいぞ

81 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:15:09 ID:X2eaIsBY0.net
大村定期

82 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:15:09 ID:SZnq9zg3a.net
当時のスレ過去ログで見たけど悲壮感凄いな
当然だけど

83 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:15:18 ID:kwcv+FTW0.net
主力が逝ったときにそこそこ穴を埋めてくれそう

84 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:15:22 ID:zdKMRNfTa.net
金子の縦読みキモかった

85 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:15:42 ID:USO0z6A40.net
>>80
出すとしたら大引やろな‥

86 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:16:07 ID:tCHM11Eda.net
イチローのがすごいやん

87 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:16:08 ID:pSq7NONx0.net
3割打ってこのおpsは逆に難しいやろ

88 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:16:12 ID:O8xreNQN0.net
3割打とうが黒幕だろうが大村とかいらなくね?
アヘ単で気難しいベテラン外野手とかわざわざ取るほどでもないよ

89 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:16:20 ID:zdKMRNfTa.net
公には遺書なかったし事故だっけ?
誰もそう思っていなそうだけど

90 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:16:41 ID:fUNGwvL50.net
大村直之(33) 119試合 .291(419-122) 0本 30打点 5盗塁 OPS .667
大村直之(34) 2試合 .000(2-0) 0本 0打点 0盗塁 OPS .000
引退

大村直之(34) 通算1865安打

91 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:16:50 ID:0YqlcBWE0.net
>>72
正直ちなヤクもなんかアレだし触れんとこ…ってなってたと思うわワイはそう

92 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:17:10 ID:Yr8VK63ka.net
パワポタ4の小瀬になるから好き

93 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:17:27 ID:3piVAlZJd.net
小瀬は統一球で迷走に入ってたタイプに見えるわ
この手の長打がないタイプがほぼ全滅したし

94 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:17:51 ID:8WCJhpvu0.net
お前らいい加減大村から訴えられろ

95 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:17:58 ID:sI81v11G0.net
>>90
打率以外は結構酷いな
急に減りすぎではあるけど干されても仕方ない数字

96 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:09 ID:TdapJcBM0.net
>>63
オリックスらしい選手やん

97 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:11 ID:0JFefFqJ0.net
>>54
黒ガイか?

98 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:21 ID:iDLrI8J+0.net
当時はOPSの概念が浸透してなかったから普通に有望株の扱いだったな

99 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:26 ID:tRoY5C+pa.net
大引さん……

100 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:39 ID:vlS2tyGb0.net
三年目のそこそこ期待出来そうな若手が死んだんやもんな
清宮や村上塩見安田がこんなんなったらヤバそうやな

101 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:40 ID:Q+Ii7SPZa.net
>>93
逆やろコツンコツンタイプが増長したやんけ
ガッツとか小久保が死んだし

102 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:56 ID:3piVAlZJd.net
>>95
いくら打率以外死んでたとはいえ余裕で代打で使えるし干されてもしゃーないってレベルじゃないぞ

103 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:18:58 ID:6oZgBwVL0.net
犯人かどうかは置いといて大村はなにか知ってるやろ

104 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:19:34 ID:yEXRpcFu0.net
幾ら何でも大村の切られ方はちょっとアレやわ

105 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:19:45 ID:vlS2tyGb0.net
>>54
612 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 23:46:19.27 ID:KXM8f5pd0
結構伊藤放出正当化してるオリファン多いんやな
虚カスですらマジで小林放出したら罵詈雑言の嵐だと思うぞ

628 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 23:47:29.96 ID:sz9dXUQFa
>>612
だから勝てない捕手はいらねんだよ

660 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 23:49:27.15 ID:t0RdZxZFK
>>628
なら若月いらねーだろ

106 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:19:59 ID:RvrpKqSv0.net
ヤクルト優勝時に大引が小瀬のユニフォーム着てたのには闇を感じた

107 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:02 ID:tRoY5C+pa.net
>>100
なんか変な一流選手が混じってますね

108 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:09 ID:A41F+DH00.net
>>89
ワイも事故説を推す
手すりに座ってたらマジでバランス崩して落ちちゃったんやろ

109 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:17 ID:dyA2Lhgyd.net
飛び降りてチームとホテルに迷惑かけたゴミや

110 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:18 ID:Qc15sPWs0.net
>>90
あと2年やれば2000いけたな

111 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:30 ID:CBCzucuA0.net
あの年の大村は二軍で.250のアヘ単成績だからな
おまけにどんでんが当時の監督では珍しく打率軽視出塁率重視だったのが大きかったと思う

112 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:35 ID:USO0z6A40.net
>>95
干されても仕方ないけど外野の1角がキャンプ中に死んで2打席はありえんって
大ケガして出遅れた訳でもないのに
実力以外の別の意図で干したとしか

113 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:35 ID:REOj76KId.net
当時のプロスピでも覚醒すると強くなる
まぁ高濱とかも強くなってたけど…

114 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:20:58 ID:DLP9oL900.net
>>104
近鉄残党は邪魔でしょうがないんだろ
坂口や近藤の扱い見ても明らかだし

115 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:21:05 ID:OuPd/XWid.net
苦しんでいる時に仲良い先輩からかけられた言葉が「サボるのだけは一人前だな」という悲しさ

116 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:21:16 ID:zdKMRNfTa.net
>>108
1階2階ならまだしも窓を空けて寄りかかるってアホやん

117 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:21:30 ID:g7WIQYtK0.net
大村が殺したとかいう風潮

118 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:21:43 ID:b4po9cq3M.net
>>34
早稲田出身で護られてたけど、どんでん追い出された途端
クビになったオリックス由田みたいな存在やろ

119 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:21:55 ID:XFPFQP1j0.net
結局未解決事件のまま終わったのどうなんやろな
事件性なしって事なんかな

120 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:22:01 ID:/l4jbTLD0.net
このあと亡くなったんだよね

121 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:22:27.51 ID:Q1A1Iu4h0.net
ヤクルトが優勝した時に大引がユニ着ててちょっと引いた
大引って少しメンヘラ入ってないか?

122 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:22:29.20 ID:a4nUsw6n0.net
全力で成功しても310 7本とか谷田口系統やろうなオリやし

123 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:22:41 ID:USO0z6A40.net
>>114
大村は合併後にわざわざトレードで取ってるのにそれはちょっと違うだろ

124 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:22:41 ID:HDShZ5+N0.net
なんで大引が候補に入っとるんや

125 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:22:49 ID:r2wqqDiEd.net
こいつのせいでオリックスキャンプでは窓の近くで遊んではいけませんとかいう小学生みたいな規律を毎年うるさく言われる模様

126 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:23:08 ID:Lf4s1fD7r.net
>>121
ガチのメンヘラやで

127 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:23:30 ID:vDu/w/F/0.net
死の真相は闇の中というか、案外しょぼいのかもしれんが死んだことに変わりはないからなあ

128 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:23:37 ID:NMggQNJs0.net
大村を名球会に入れられない理由があったんやろなぁ

129 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:23:50 ID:USO0z6A40.net
>>124
大引が極度のメンヘラホモなら1%ぐらお可能性あったりするかもしらん

130 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:24:01 ID:jDak8HcU0.net
フェアな競争を望む大引さんへの疑惑はヤクルト優勝時の謎行動で晴れたぞ

131 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:24:04 ID:yEXRpcFu0.net
>>121
ハムの頃も女の子みたいなこと言うとったし

132 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:24:06 ID:rFgPl/yUd.net
>>121
普段から小瀬のユニフォームをインナーシャツとして使ってるだけや

133 :風吹けば名無し:2020/05/09(土) 12:24:24 ID:1UFc9LcTr.net
>>105
これ初めて見たわ

総レス数 133
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200