2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ+2129 ブラジル+600 イギリス+539

1 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:21:55 ID:6mbW3vM40.net
なんで一向に減らんの
https://i.imgur.com/Pw85dEO.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:22:11 ID:v56sx0ao0.net


3 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:22:28 ID:viP0CA7p0.net


4 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:22:53 ID:rhYzUAEL0.net


5 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:22:58 ID:QMPm8GG4d.net
検査数も病床もカンストしてるし

6 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:23:02 ID:Zz98H4uJa.net
日本はガチ終息したな

7 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:23:24 ID:tlLPeT6R0.net
ブラジルは完全に逝ったな

8 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:23:25 ID:cO+Wef0K0.net
アメリカ人を狙い撃ちするウイルスだから

9 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:23:34 ID:fgw0zl0zM.net
新規感染者数かな?

10 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:23:40 ID:UIYX0SgJ0.net
イタリアは完全に収束したな

11 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:23:47 ID:pdQ/nk8X0.net
ブラジルらしくなってきたじゃん

12 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:03 ID:QX7JM2p60.net
中南米爆上げで草
そろそろ中東アフリカが続くな

13 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:06 ID:V15OEYy0d.net
ブラジルピークアウト?

14 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:12 ID:HZSGWVpJ0.net
この調子だと死者10万なんかすぐだなアメリカ

15 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:19 ID:OT9rz+SK0.net
トランプ死者予想6万とか言ってたやん

16 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:30 ID:Di+5+BkG0.net
どこの国もリボ払いしてるだけやな

17 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:37 ID:PubVP9Qua.net
ついにイタスペフラが3位以内から転落した

18 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:41 ID:1wQiz4MF0.net
日本にはゴールデンウィークがあるから…

19 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:42 ID:1zmxbQwK0.net
中国の死者ピーク150人wwwwww

20 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:43 ID:hkOiS+8pd.net
ロシア君おかしいやろ

21 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:46 ID:C902nukvp.net
こいつらいつも死んでんな

22 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:24:57 ID:xNSNJloi0.net
>>14
今月中に行っちゃいそうだよね

23 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:11 ID:Hsd9rSPf0.net
アメリカだけ絶対もう一段階進化してるやろ
子供にも新しい症状出てるとか言うし

24 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:12 ID:a/Afxajyd.net
ロシアさん銀メダルシャテイケンやな

25 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:17 ID:WT1Bo4H8p.net
死者かよ

26 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:21 ID:Z360agc2M.net
てか南半球はこれから冬じゃん
ブラジルやばいかも

27 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:25 ID:IdPXr7J+a.net
2週間後の東京なんやろ

28 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:28 ID:5o92VeWxa.net
患者数だと思ったら死者数かよ

29 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:31 ID:IiOf1R9k0.net
なんかわからんけどアジア人にはあんまり効かないウイルス

30 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:34 ID:ereJX0E20.net
ボルソナロもニッコリ

31 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:50 ID:GFkHzOgJa.net
ブラジルはノーガード風やったからな
大統領の計算通りやろ

32 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:52 ID:Di+5+BkG0.net
メリケンは検査して陽性だったら入院できてるんか?

33 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:25:59 ID:jxpMw4Tga.net
というかブラジルでもこんなに検査できるのかよ
我が国なんなん?
お笑い路線に切り替えとるんか

34 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:00 ID:t5m49hZD0.net
こう見ると単純に人口密集した大都市あるところはやばいんやなって

35 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:11 ID:pVQnhJV90.net
昨日
全世界 +5589
アメリカ +2129

えっ何これは

36 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:12 ID:wxzhMfwBd.net
チャイナさんは相変わらず0キープしとるん?

37 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:13 ID:mreLfB5l0.net
良く考えれば南米も赤道以南のアフリカもこれからが本番やからな

38 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:21 ID:0SfL805iM.net
いつもの
http://imgur.com/aijxsPL.jpg

39 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:21 ID:5o92VeWxa.net
ホワイトハウスのあれ
絶対複数の患者出てるわ

40 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:26 ID:ENc/q4NH0.net
あいつらが自粛して家にこもってるわけないだろ、国民総陽キャみたいな人種だし

41 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:40 ID:AMqvAE3V0.net
ここにきてアメリカさん、まだまだ伸びる

42 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:41 ID:n2U4+NW20.net
ブラジルは大統領が無能過ぎたな
土人地域で経済優先のノーガード戦法は流石のブラジル人すら拒絶するのは目に見えてたし
こいつも先代だか先々代みたいに逮捕されるんだろうな

43 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:45 ID:dPbd6lRf0.net
死者で草

44 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:48 ID:0chZh39z0.net
アメリカのインフル死者数に比べたら日常とか言われとったのにな

45 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:48 ID:0SfL805iM.net
>>34
アメリカなんて超自由主義国家やからな

46 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:50 ID:2TSXfA+x0.net
死者数かい

47 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:55 ID:yi2qNoZl0.net
>>33
検査しまくると死ぬんやで
アメリカもイタリアもそうや
豊田真由子も無駄に素人に検査任すな言うとるやろ

48 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:55 ID:OzNy6Yu/d.net
コロナ対策ようやっとる国家
S 韓国 台湾 オーストラリア ニュージーランド ベトナム モンゴル
A 中国
B
C
D
E
F アメリカ ブラジル
G 日本

他の国も埋めてくれ

49 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:56 ID:6cnfEW8P0.net
死者数は遅行指数だからしゃーないとしても新規感染者数が多すぎる
ロックダウンって効果あんのかこれ?

50 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:56 ID:jCPt8bGOr.net
日本はようやっとる

51 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:26:58 ID:lPIc98jB0.net
こら死者30万いくわ

52 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:00 ID:xr/BFS+K0.net
中国の手下が多いアフリカが異常に少ないんよな

53 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:00 ID:CMbYGpw4M.net
なおクモオは絶賛される模様

54 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:07 ID:NmP4xPa+M.net
日本の医療「もう限界」+250
日本の医療「もう限界」+400
日本の医療「もう限界」+600
日本の医療「もう限界」+450
日本の医療「もう限界」+300
日本の医療「もう限界」+150←今ここ

こいつ無敵か?

55 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:08 ID:Wv79D5U50.net
アメリカは盛ってない?土人じゃないんだから可能な限り予防してるだろ?

56 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:18 ID:V15OEYy0d.net
ポテンシャルに比例してそう

57 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:26 ID:GGM293AcM.net
「死者数少なめに言いすぎたアル…」

58 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:31 ID:SXiy/6qj0.net
>>35
超大国の貫禄

59 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:33 ID:mreLfB5l0.net
まぁアメリカは感染するのも治すのも個人の自由と言う主張分からんでもない

60 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:36 ID:bMRCRtpQa.net
アメリカは一部の超天才と大多数のガイジだから当然
ブラジルはノーガード戦法なので当然
イギリスはこの状況を楽しんでそうなので当然

61 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:37 ID:pyBKyXKJd.net
>>48
バイアスかかりすぎやろ
大学の発表なら0点やで

62 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:40 ID:YrdI81WK0.net
検査が感染を抑えるわけではない
マスクをして、手を洗って、ソーシャルディスタンスを保つ
地味だけどそれを徹底することこそが感染を抑えて再生数を減らすことになる
感染を広めるのは無自覚の人間だし、無自覚の人間はどのみち検査なんかされない
検査は治療法じゃない
検査をすることを目的にするなよ?目的はあくまでコロナを抑え込むことだ
検査すれば抑えられるならアメリカやイタリアはとっくに収まってる

63 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:41 ID:pPPWhiF00.net
ブラジルの末脚wwwwww

64 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:48 ID:5o92VeWxa.net
デモは共和党の仕組んだ官製デモってことがバレてる

65 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:50 ID:LFXF2Lw/M.net
もし毎年の様に感染症流行ったらアメリカは全滅しそうやな
自由すぎる

66 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:54 ID:gObRGoxg0.net
この状況で経済活動再開させるアメリカさんは強すぎるやろ

67 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:27:54 ID:PubVP9Qua.net
>>33
あの国最近ジカ熱流行ってたからな
あれもPCR検査で調べる
検査能力が謎に高い国はだいたい過去に何かしら流行っとるところが多い

68 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:06 ID:A+wj0jaf0.net
>>42
軍出身の政治家ってマジでロクなのいないよな

69 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:06 ID:44jQNpQYr.net
日本の感染者2倍死者4倍を1日で叩き出すのやめてもらえませんかね

70 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:06 ID:n2U4+NW20.net
>>44
そもそも去年末から今年初めにかけて流行ったインフルが実はコロナだった説が出てるからな
去年末には既に欧州にも感染者が居て広がってたと言われてるしだとすればアメリカで例年以上に
インフルが猛威振るって死者が増えてたのも合点がいくんだよな

71 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:09 ID:SVK0Ppazr.net
この期に及んで日本煽りしてる勢力がいるらしい

72 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:10 ID:giCoQG/0d.net
ブラカスはマフィアが自粛警察やってたんちゃうんか

73 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:13 ID:Insd6a0Ja.net
実際今のところ日本の指標はどれも本当かどうかわからんから、4月5月の超過死亡数だけ後で確認すれば何が正しかったかわかるんちゃう?
死亡者数自体改竄してたら知らんけど

74 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:15 ID:+4ScuJ0i0.net
>>34
あと単純に人口多い国な

75 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:16 ID:MpaAL4gh0.net
アリメカさん....

76 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:17 ID:xXhb45ab0.net
トランプ「死者は20万人」

トランプ「死者は6万人」

トランプ「死者は12万人」

77 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:24 ID:NT7N2XRq0.net
>>60
ブリカスは「他人の不幸ならまだしも自分の不幸は楽しくない」って怒ってるぞ

78 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:34 ID:giCoQG/0d.net
>>48
バカパヨク死ねよ

79 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:39 ID:L5g91DE9d.net
アメリカ人の300人に一人はコロナにかかった事がある
これってトリビアになりませんか?

80 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:40 ID:xlKv50fq0.net
今やばそうなのはブラジルとロシアやな

81 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:41 ID:SXiy/6qj0.net
>>49
アメリカとかヨーロッパのロックダウンって強制なんか?
アフリカ並の違反者を射殺するほど厳しくないやろ?

82 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:42 ID:N2LLhS2RM.net
アメリカ人はコロナパーティとか開いてるみたいやしな

83 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:44 ID:NmP4xPa+M.net
>>61
教授も同じバイアスかかっとるから100点や

84 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:46 ID:vlrQNmXi0.net
ブラジルは公務員に払う金がなくてストライキ起きるぐらいだからこの戦略しかない

85 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:48 ID:ZXH7dL0W0.net
>>54
ピンチに限界越えて覚醒は熱いな

86 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:52 ID:m7k+W6vQ0.net
死者定期

87 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:52 ID:22DvNu3l0.net
小さな島国のUKおかしいだろ

88 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:55 ID:ENc/q4NH0.net
MLB開幕できんのかこれ

89 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:56 ID:ENbnvEn50.net
アメリカは犯罪者今釈放しまくってるから治安がやばいぞ

90 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:57 ID:LFXF2Lw/M.net
>>76
ガチガイジ

91 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:28:57 ID:Zz98H4uJa.net
>>48
チョンモメンいよいよ狂ってて草
悔しいねぇ

92 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:02 ID:a/Afxajyd.net
しかしアメリカはなんでもNo.1やないと気が済まんなやな
こんなんとガチで戦争した国があるらしい

93 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:02 ID:mreLfB5l0.net
ブラジルの人口いつの間にか2億超えてたんやな
こりゃ死者数まだまだ伸びそうやな

94 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:03 ID:tEnJTa4iM.net
日本人は概ねようやっとるけど日本政府はガイジやろ

95 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:05 ID:sdEb/Spe0.net
このまんま経済再開ってもう止まらんやろ

96 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:09 ID:LFXF2Lw/M.net
>>82
あれ本当笑ったわ

97 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:10 ID:IK2kj7kWa.net
>>47
韓国は?

98 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:12 ID:BrslFHY0p.net
原爆落とされても復興する国が
コロナ如きにやられるわけがない

99 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:13 ID:B2kDqvrN0.net
もうすぐ太平洋戦争の被害越えるやんけ!
日本軍、コロナ以下!wwwww

100 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:19 ID:xr/BFS+K0.net
アメリカってベトナム戦争より死んでるからなあ

101 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:23 ID:ixQeH6rH0.net
>>68
ジョージワシントン
朴正煕

102 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:24 ID:A+wj0jaf0.net
やっぱ発症源アメリカなんじゃねーの?
ヨーロッパの研究で武漢滞在歴のあるアメリカ人から広まったって発表されてたやん

103 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:24 ID:TSKXXnb90.net
>>74
これあるね
人口比で言えば日本はようやっとる方や
10番目くらいに多い国やからな

104 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:24 ID:DfWZ/M9w0.net
ブラジルは「乗った」な

105 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:26 ID:w48tAhssa.net
欧米人特攻ウイルス

106 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:32 ID:1zmxbQwK0.net
インド頑張ってくれへんかな

107 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:35 ID:SVK0Ppazr.net
>>76
最初想定より多めに発表してビビらせたろっwとか思ってそう

108 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:37 ID:XJhcOxdw0.net
NYはまだ収まらんのか

109 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:42 ID:aGf6C/EQa.net
アンチ乙
訴訟大国アメリカは中国訴える事にしか注目してないから

110 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:43 ID:LFXF2Lw/M.net
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/感染者とあえて交わる「コロナパーティー」に警鐘、米当局/ar-BB13IYt0

これやな

111 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:45.08 ID:kW4I47oc0.net
アメリカの雇用統計のチャート
https://i.imgur.com/cZ6GtUP.png

112 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:46.02 ID:ayArcbxl0.net
イタリアやスペインは収束したというのにブリカスさぁ

113 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:48.89 ID:zdnh7LGz0.net
アメリカはこれからが本番やろ

114 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:49.29 ID:VuReRngt0.net
こいつらってマスク手洗いと土足ハグ禁止してるん?

115 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:50.29 ID:CtFnGVre0.net
アメリカは規制解除する根拠が何もないのに解除してるのほんと草

116 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:51.00 ID:A+wj0jaf0.net
>>101
ワシントンはじめて知った

117 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:51.09 ID:+et3x40d0.net
ブラジルが熱いな
大統領も無能だし楽しみや

118 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:51.51 ID:n973SXr4a.net
>>67
日本はSARS MERSでうまく逃げたせいで今回対応が遅れたわな

119 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:52.13 ID:44jQNpQYr.net
日本より下の国だとバングラデシュとウクライナがペース上げてきたからまた抜かされそう

120 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:52.16 ID:ixQeH6rH0.net
>>92
ドイツってクソガイジやな

121 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:52.82 ID:/zZQYHtra.net
こいつらマジで無理じゃね?

122 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:53.15 ID:YWD2e5KL0.net
イギリスはいつまで経ってもtotal recoveredがnot availableなんだがなんでなんや?

123 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:29:57.27 ID:OSMvJe530.net
カルフォルニアに性犯罪7人衆を放て!

新型コロナ蔓延の恐れから、カルフォルニア州オレンジ郡は犯罪者を市中にリリース
4月に放流した中に、危険な性犯罪者7人が含まれていた

Orange County DA 'outraged' after commissioner releases 7 dangerous sex offenders due to COVID-19 restrictions
https://www.foxnews.com/media/orange-county-district-attorney-outraged-seven-sex-offenders-released
https://a57.foxnews.com/static.foxnews.com/foxnews.com/content/uploads/2020/05/540/304/Video.jpg

124 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:00.78 ID:FdDgaONe0.net
これもうアメちゃんブチギレやろ

125 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:04.70 ID:2eXIAT7qd.net
死んでるの白人、黒人、白黒ハーフばっかやな
アジア人ノーダメやん

126 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:04.77 ID:n2U4+NW20.net
>>52
アフリカは致死率の高い疫病の発生源になることが多くて元々強靭な肉体で生まれる人間が多かったのと
昼は100度くらいまで熱せられる独特の気候でコロナウイルスも蔓延しづらかったと言われてる
冷房の効いたオフィスや施設での勤務や買い物することも少ないからシンガポールの様に広まることもなく

127 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:05.01 ID:LFXF2Lw/M.net
はれんわ

128 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:05.54 ID:K0Uiu5+yd.net
>>74
そう思うと中国やばいな

129 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:11 ID:ereJX0E20.net
アルジェリア

感染者 5182
検査数 6500

アフリカやばい

130 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:12 ID:a/Afxajyd.net
>>111
崖かな?

131 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:12 ID:lPIc98jB0.net
>>111


132 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:16 ID:dIULcRaG0.net
>>97
あそこはまだ南北紛争中やから国家権力で国民に命令出来るんや
そんなんテレビでさんざん言うとるからたまにはテレビ見よう

133 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:18 ID:nXZ/u/tB0.net
https://imgur.com/TJ2qUPN.png
https://imgur.com/Poaz8OI.png
https://imgur.com/ywqZMCZ.png
https://imgur.com/ft6bgXd.png

134 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:20 ID:dHpfWdf10.net
なお韓国

135 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:21 ID:fpSwEe/g0.net
ロシアの致死率すげえええええええ
やっぱBCGって最高だわ

136 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:22 ID:sdEb/Spe0.net
https://i.imgur.com/UQYqs64.jpg

137 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:23 ID:ILuyWH7c0.net
アメリカは治療薬認可されたんだろ
もう死者数減るだろう

138 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:24 ID:vlrQNmXi0.net
人口比で言ったらアメリカもブリカスもほとんど変わらん

139 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:28.53 ID:qZSn3EYla.net
台湾、韓国、ベトナムあたりが日本より有能って感じなん?

140 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:32.57 ID:p7X2PdYE0.net
>>97
どっちかと言うと韓国は検査しまくってたのに謎の死が大量発生してるのがヤバい
あれでも検査足りてなかった可能性がある

141 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:33.76 ID:ENbnvEn50.net
>>111
心電図かな?

142 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:36.38 ID:8DonebMap.net
アメリカはコロナ患者死ぬと病院が金もらえるってマジ?

143 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:38.98 ID:1RzWV+0qa.net
>>62
沢山検査したお陰で押さえ込めたとかいって持ち上げられとる韓国よりもイタリアやスペインやアメリカの方が遥かに大量に検査しとるのにな
イタリアに到っては韓国の三倍以上も検査しとるのにイタリアを見習えとは誰も言わんのホンマに謎や

144 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:39.98 ID:s0AmpAo50.net
日本も検査されとらんだけで無症状めっちゃおるやろ

145 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:42.51 ID:C5Q99O7aM.net
>>115
トランプもかなりの無能やったな
http://imgur.com/tlMsBFs.jpg

146 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:48.43 ID:1bbeu9YCd.net
BCG説ってもう完全に消えたな
ブラジルがこれやしロシアもあかんし日本も人口比の致死率韓国とそう変わらん

147 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:48.64 ID:/fHmg/eK0.net
>>139
ニュージーランドも

148 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:48.67 ID:n2U4+NW20.net
アメリカは来年まで収まらんな
経済崩壊待ったなし

149 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:50.25 ID:PubVP9Qua.net
>>70
コロナ流行り始めのときにこの可能性レスしたワイに
そんなわけないやろコロおじとか言うたやつまだ許してへんからな

150 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:53.04 ID:mreLfB5l0.net
アフリカは世界で終息した後に統計的に推測するしかなさそうやな

151 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:30:57.57 ID:f4AA8f11d.net
アメ公の医療レベルの低さワロタ
感染者数から安定感があるな

152 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:06.55 ID:IK2kj7kWa.net
>>132
え?単純に検査数が段違いなんやけど

153 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:06.73 ID:WK2vah+u0.net
韓国がどうとか言い出す韓流まんこはもうちょっと勉強しような

154 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:08.55 ID:GP3/Rc9t0.net
インドもこの数字なら医療体制逼迫しとるやろうにあの毒ガスはとんだ災難やな

155 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:08.81 ID:AiztB1aYd.net
感染者数じゃないのか…

でもNYにはクオモがいるから…

156 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:11.60 ID:W+K9Ho4W0.net
>>48
ばーか

157 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:12.20 ID:BrslFHY0p.net
アジアと欧米じゃ違うウイルスなの?
なんでロックダウンしててこんな爆発すんの
日本なんて自粛だけなのに減って来てるし

158 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:27 ID:pmiTn8Em0.net
>>152
日本語読めないの?

159 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:28 ID:/Xeklwtm0.net
ヒエッ…死者なんか

160 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:28 ID:C5Q99O7aM.net
>>123
www

161 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:32 ID:/fHmg/eK0.net
>>150
コロナじゃなくてもどうせ死にまくるからセーフや

162 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:33 ID:4aUFuXO00.net
実際アメカスどんだけやばいのか行ってみてーな 

163 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:34 ID:pFXp/ishr.net
感染者じゃなくて死者数ってのがすげーよな
日本がこうなってたらと思うとゾッとするわ

164 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:35 ID:gC92Pej8r.net
収束したな

165 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:36 ID:FI8oRUif0.net
こんなけ死んでるのになんでおさまらへんねんこいつら

166 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:36 ID:Sl7acwDq0.net
今日の日本は?
酷すぎて発表もできんか

167 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:36 ID:xlKv50fq0.net
>>148
そうなったら流石に戦争起こすと思うわ

168 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:37 ID:IK2kj7kWa.net
>>140
謎の死なんか起きてないけど?

169 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:38 ID:d6bKN6AN0.net
ブラジルは中国の被害抜いてるんか
アメリカよりも習近平にヘイト持ちそうやな

170 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:42 ID:ujb5VaDa0.net
本当に不可解なのが日本もアメリカも株価が全然下がらんこと
スペイン風邪のときの株価ってどんなもんだったんやろ

171 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:42 ID:ENbnvEn50.net
>>70
その説って先月くらいには否定されてた気がするが
有力な証拠でも出たんか?

172 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:45 ID:0tHwNLSK0.net
ほんまにアジアだけなんで無事なんや

173 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:46 ID:f+fHLVSDa.net
こんな大量に検査できるんか

174 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:52 ID:zaHL1bHFa.net
イタリアの致死率どうなってんだよ
検査数絞ってきてんな

175 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:31:58 ID:sym86zcZ0.net
医療レベルが低いじゃなくて医療受けれてない奴がバッタバッタ死んでるんだよ
良かったな日本で

176 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:03 ID:IK2kj7kWa.net
>>158
検査数の話してるんだけどガイジ?

177 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:04 ID:n2U4+NW20.net
アメリカ「中国むかつくから潰す!」

中国「あのなあ、病原はうちかもしれんが、うちや韓国や日本はようやっとる。欧米の体たらくはなんや?」

アメリカ・欧米「…」

178 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:08 ID:vlrQNmXi0.net
アメリカはニューヨークが減少傾向で他がやばい

179 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:10 ID:+4ScuJ0i0.net
>>134
もう再流行やん

180 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:13 ID:p/cA5bYsp.net
毎日これだけ検査してるのにどんどん検査必要な人数増えてくの笑うわ、日本と比較できんレベル

181 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:15 ID:xr/BFS+K0.net
日本はさらに治療薬10種類くらい候補あるんやて
副作用に問題あって一長一短ぽいが

182 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:17 ID:xXhb45ab0.net
日本3ヶ月で500人しか死なんとかガチでただの風邪やん

183 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:19 ID:qdU1Qwoc0.net
前年比同期で死者390%になってるコスタリカがヤバすぎるんだよなぁ…

184 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:21 ID:Actfo6VA6.net
新規感染者数をPCR陽性者数と思っとる奴が一定数おるよな
医師がコロナといったらそれはコロナになるんや

185 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:22 ID:vfXrmN84p.net
イタリアは収束したな、と言う事は来月辺りは感染爆発か

186 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:23 ID:LgP6Ijc80.net
>>49
ロックダウンしても都市の中で動きまくれば意味ないやろ

187 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:24 ID:XToUmG5M0.net
感染者数やろなぁ

188 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:24 ID:Ws2BD7VP0.net
アメリカの感染者の7割が家庭内感染だと

189 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:25 ID:mreLfB5l0.net
イタリアスペインは既に国民の何割かが感染して大多数治った状態なんちゃうか

190 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:26 ID:wJncSUjxM.net
>>157
菅義偉官房長官は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に関し、「軽症」と診断されて自宅療養している感染者の数や、病院外での死者数を政府として把握していないことを認めました。
https://mainichi.jp/articles/20200423/k00/00m/040/182000c
把握すらしてない無能

191 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:28 ID:br3yKUDi0.net
>>176
嫌儲で検査数連呼してシコってろよ

192 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:28 ID:l7Vn/Won0.net
>>48
ばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか

193 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:28 ID:p7X2PdYE0.net
>>168
死者数の歴代最高更新したんやろ?
前年比2500人とかで

194 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:29 ID:pL+Fy1/O0.net
終息してね?

195 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:31 ID:OSMvJe530.net
>>97
韓国も日本と同じく検査を発症者と濃厚接触者に絞ってる
ただ、カルト宗教クラスターが発生したから検査数が増えただけ

196 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:31 ID:QMPm8GG4d.net
>>123
顔が凶悪過ぎる

197 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:32 ID:8aNa2b7nM.net
弊社の役員がコロナにかかった模様

198 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:33 ID:0tHwNLSK0.net
>>171
別に出とらんで
適当吹いてるだけや

199 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:36 ID:KD8bzhA9r.net
ブラジル始まってるやん

200 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:38 ID:7N5WAxdoa.net
ブラジル34万件検査して17万人陽性って地味におかしなことやっとる

201 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:39 ID:FhDdPrdA6.net
BCGやろ
ロシアも致死率低いし

202 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:39 ID:V15OEYy0d.net
>>178
クオモやり切ったな

203 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:40 ID:Insd6a0Ja.net
>>172
欧州は国境ないせいちゃうか?
アメリカはそもそも皆保険制度ないし

204 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:45 ID:gC92Pej8r.net
>>38
馬鹿じゃん

205 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:46 ID:4aUFuXO00.net
>>175
黒人が何割死んでるか気になるな

206 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:47 ID:zdnh7LGz0.net
>>180
そもそも毎日同じぐらいの感染者数ってのがおかしいんよな
それこそカンストしてるやんって話よ

207 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:47 ID:FI8oRUif0.net
>>166
雑魚すぎて恥ずかしいやん
言わすなよ…

208 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:51 ID:fpSwEe/g0.net
でも、クオモの演説は心に刺さるから・・・

209 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:51 ID:n2U4+NW20.net
>>171
ブードゥーの呪術師がコロナの可能性と言ってる

210 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:52 ID:lxdJy13dM.net
アメリカようこの数字はなんなんだい?

211 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:54 ID:zaHL1bHFa.net
>>175
日本は感染すら認められてないんだが・・・・

212 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:55 ID:6c6i+Axj0.net
他の国も検査やめればええやん

213 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:32:57 ID:Q0A7NXXY0.net
>>2-3
何がおもろいんや?この人でなし

214 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:09 ID:/fHmg/eK0.net
医療先進国(医療を受けられるとは言ってない)

215 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:10 ID:xejwb5gpM.net
スペインちょっと増えてて草

216 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:13 ID:lhID1x5/0.net
これ賠償金いくらになるんだ
被害の少ない日本でも30兆クラスやろ

217 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:14 ID:pL+Fy1/O0.net
>>200
いうて東京も率は凄いぞ
なお検査数

218 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:17 ID:EQR3oMQb0.net
コロおじもう無理やろ…
匿名の利点を活かしてID変わったら掌返ししとけよ?

219 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:19 ID:ZWb12W9m0.net
ロシア +10,699

220 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:21 ID:xejwb5gpM.net
ブラジル無敵モードやからな

221 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:21 ID:sGnRWIT8a.net
感染者じゃなくて死亡者2129人かよ
超ヤベェじゃん

222 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:24 ID:Ws2BD7VP0.net
>>49
アメリカのコロナは7割が家庭内感染だと

223 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:24 ID:xlKv50fq0.net
日本はあと東京だけという現実

224 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:25 ID:AiztB1aYd.net
日本はCT検査数出した方がええんちゃう
海外からCTの注文来まくっとるんやろ

225 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:29 ID:GP3/Rc9t0.net
>>55
アメリカの感染者は主に貧困層だぞ
土人じゃないんだからっていう前提が間違っとる

226 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:33 ID:jMQz4HB/M.net
>>170
不可解な何も老人ばっかり死んでるんだから当たり前だろ、社会にとっては別に問題ないわ 20〜40代殺しまくったスペイン風邪と比べるなよ ウィルスとしは遥か格下

227 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:36 ID:Hsd9rSPf0.net
日本に生まれて良かったとここまで思える出来事は今後一生なさそうやわ

228 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:38 ID:ei/nVLPsM.net
未だに日本叩いてる海外在住のやつって頭いかれてんのか?

229 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:41 ID:xXhb45ab0.net
>>205
イギリスでも黒人は白人の4倍死んでるみたいやで

230 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:41 ID:IK2kj7kWa.net
>>191
政府の専門家会議でもPCR検査が明らかに少ないって言ってるけど?

専門家会議、PCR検査「明らかに少ない」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3971303.html

231 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:42 ID:cVSaNqjD0.net
>>34
全然やぞ
中東とかアフリカのほうが人口密度は格段にやばい

232 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:49 ID:1zmxbQwK0.net
>>200
もう終わりやんけそれ

233 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:50 ID:9+3KdvBn0.net
>>219
勝つ気か?

234 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:50 ID:4aUFuXO00.net
>>221
日本も毎日3700人死んでるから 

235 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:51 ID:k28I1Zbn0.net
だいぶ減ったな

236 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:51 ID:DVN/fWZjH.net
>>97
検査する奴みんなちゃんとした研修医だったからな
徴兵制があったからこそ出来た技や

237 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:52 ID:44jQNpQYr.net
でもアメリカにはクオモがいるから

238 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:55 ID:UdVtEHHK0.net
月別の死者数のグラフとか無いんか
五年ぐらいの平均増加率より多ければそれが大体コロナでええやろ

239 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:55 ID:8aNa2b7nM.net
>>219
もうこれアメリカとロシアの代理戦争やろ

240 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:59 ID:LgP6Ijc80.net
>>216
1京とかなんとか

241 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:33:59 ID:0PWBePlmd.net
アメリカで死にまくってるの貧困層やしシンガポールも底辺の間で大流行やろ?
日本人はなんやかんやで格差少ないからマシなんちゃうか

242 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:04 ID:9976Bfn50.net
アメリカがぶっちぎりすぎて草も生えない

243 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:04 ID:4oBrud2yd.net
>>200
集団免疫路線やからセーフやぞ

244 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:04 ID:UI/cW6fsd.net
流行りそうなアフリカでなんで流行らないんや

245 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:05 ID:+4ScuJ0i0.net
>>180
簡易検査も含めてやろな。トランプ毎日検査することになったし

246 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:06 ID:ENc/q4NH0.net
この広がり方を見ると欧米発だったんじゃねーかと疑っちまうよなぁ

247 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:06 ID:WCQ5fE7LM.net
先輩のスペイン風邪は世界大戦終わらせるのに貢献したしコロナは環境破壊終わらせるのに貢献するんかな

248 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:06 ID:NmP4xPa+M.net
>>139
台湾は中国と対立してるのとWHOに未加入で国民も少ないから対策が先手先手を打てた1番の勝ち組
韓国はサーズマーズの影響で法改正や監視制度の強化があって対応も早かった

ただし感染したらGPSつきでリアルタイム実況されるとか
感染してなくても外出券使わんと家の外に出れないとか
人権をかなり抑制しないとできない対策が多い

249 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:09 ID:sym86zcZ0.net
>>205
そらもう沢山よ
けど黒人限定で公表したら差別やろ?すげーよアメリカ

250 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:14 ID:sGnRWIT8a.net
>>181
北里大がウイルスが細胞内に侵入できなくなるタンパク質の特定にも成功したしな
これから臨床試験だから実用化は大分先だろうが

251 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:14 ID:9wL96ZZC0.net
>>230
ふーん良かったね
韓国すげーって窓から叫べよ

252 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:14 ID:n2U4+NW20.net
>>216
スペイン風邪や過去のインフルで賠償なんて行われた事ないのにコロナで賠償請求とか出来んからな
そもそもアメリカがそれで賠償請求したらスペイン風邪の根源はアメリカだろって蒸し返されるし

253 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:15 ID:xtCqJnSd0.net
>>82
処女とセックスすればエイズが治る!みたいなアホ

254 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:16 ID:qkzXECC90.net
>>70
その時期にそこまで蔓延しとったならもうピークアウトしてなきゃおかしく無いか?

255 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:17 ID:K3qTVhsJM.net
韓国がここにきてガイジムーブかましてきて草生えますよ
https://i.imgur.com/X01FDBH.jpg

256 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:17 ID:ENbnvEn50.net
>>200
日本でもそうやが無差別検査じゃなくて陽性の恐れがある人間を検査してるんやから陽性率なんて何の意味もないんやで

257 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:18 ID:/zZQYHtra.net
まだ死んだやつ30万もいってないのが以外

258 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:20 ID:qZSn3EYla.net
ドイツも抑え込めてるらしいけどドイツってそうなんかな

259 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:20 ID:ue5BSNtG0.net
アメカス収束させる気ないやろ

260 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:21 ID:2QBMc4Kq0.net
>>97
兵役免除と引き換えにプロがやっとるから

261 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:23 ID:YhkRvuK20.net
>>111
100ワニのフォロワー数どころじゃねえな

262 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:27 ID:5XPijRfxa.net
>>70
インフル自体は毎年数万単位で死んでるやろう

263 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:28 ID:IK2kj7kWa.net
>>193
それ日本は何十年も毎年更新してるけど?
1980年代から

264 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:29 ID:ereJX0E20.net
>>146
でもロシアの死亡率は低いな
インチキしてなければだけど

265 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:32 ID:GP3/Rc9t0.net
>>177
しれっと仲間に入れないで

266 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:34 ID:cW6b0ydg0.net
アジアはどこも衛生意識高いのかと言うとそうでもないやろ
なんでなん

267 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:35 ID:a9qBueEf0.net
ブラジルはもうこれから秋冬だぜ
笑うしかない

268 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:36 ID:gp2cqzk+0.net
のんきに検査なんてしとるからや

269 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:39 ID:pL+Fy1/O0.net
ロシア死者数クッソ少ないな

270 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:44 ID:JvrwATl3d.net
>>203
イギリス「なんでヱ」

271 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:45 ID:gKFL/OrQ0.net
感染者が多い=BCGの効果が無いでは無いやろ
肺炎に耐性が出来るかもしれないって話やったはず

272 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:48 ID:xzlcBjhv0.net
>>48
>コロナ対策ようやっとる国家
>S 韓国 台湾 シンガポール
>A 中国 ドイツ
>B オーストラリア ニュージーランド ベトナム モンゴル
>C マレーシア、ベトナムなど東南アジア諸国
>D オーストリア、ポーランドなど東欧諸国
>E イタリア フランス スペイン
>F アメリカ ブラジル ベルギー ロシア スウェーデン
>G 日本(別ベクトルのガイジ) イギリス(日本を超えるガイジ)

こうかな

273 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:49 ID:qBqgPdMlp.net
安倍ちゃんの神風やば杉内?
検査しなけりゃ収束理論を地で行ってしかも本当に収束してるって

274 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:50 ID:4grjgOV80.net
【悲報】ブラジルさん、これから冬

275 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:54 ID:NT7N2XRq0.net
欧州と米国は確実に第二波来るわ
韓国ですら謎の集団感染が現れて怪しくなってきてるのに
なんで一日で日本の総数より患者増えてる段階で解除しとんねんガイジかこいつら

276 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:54 ID:n973SXr4a.net
>>224
日本はすぐCT、MRI撮るわな
肺炎疑いならまずはCTやろ

277 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:55 ID:qdU1Qwoc0.net
>>219
ロシアはここ数日1万単位なのになかなか死んでないのが興味深い
単に追いついてないだけなのかBCG仮説的な何かあるのか

278 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:56 ID:IY2ismXB0.net
日本が平和でもアメカスが死んだら経済大変やろ
ガイジのくせにパワー持ちすぎなんよ

279 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:58 ID:n2U4+NW20.net
>>254
コロナがタフだったんだろうな色々と

280 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:34:59 ID:aPBHw1n60.net
>>255
ここがホモクラブって事は明かしちゃダメだよ!

281 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:00 ID:DGRmCGBE0.net
日本はもう高みの見物やね

282 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:00 ID:xAubjsHya.net
正直アメさんがやらかしとるの見とるから日本人GW我慢したトコあるやろ

283 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:06 ID:ZWb12W9m0.net
>>264
ロシアはここ数週間で急激に感染者増えたから死者はこの後やと思う
いずれにせよインチキしなきゃ問題だが

284 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:06 ID:OSMvJe530.net
韓国はゲイクラスターが発生してるみたいやな…
第一波がカルト宗教、第二波がゲイってどんな国や…

285 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:08 ID:+4ScuJ0i0.net
>>241
日本はむしろ上級が感染してるやろ

286 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:14 ID:JrIxPM5dM.net
自由な国ほど弱い

287 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:20 ID:XcHkaxTYr.net
一にも二にも検査これしかない
検査さえすれば収束するんだ

288 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:20 ID:p/cA5bYsp.net
>>269
ドイツと同じく死者が後から急増するタイプやろ

289 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:20 ID:/zZQYHtra.net
>>255
ホモは害悪

290 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:21 ID:1RzWV+0qa.net
>>168
どう見てもコロナやのにPCR検査しても陰性やから原因不明のまま処理された死者が999人居たってニュースあったで

291 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:22 ID:o9AJfQ5s0.net
きくちゆうき -17105

292 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:23 ID:JaLjcKOWa.net
スペイン風邪越えあるんやろか

293 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:24 ID:RuV1oKYn0.net
>>272
やっぱ島国って糞だわ

294 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:26 ID:sdEb/Spe0.net
自由主義に近い国ほど勢いが止まらん気いするわ
東アジアは違うから少ないんやないか
日本は中間くらいやな

295 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:26 ID:p7X2PdYE0.net
>>263
流石に一気に1割増しはおかしいやろ……

296 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:26 ID:syJ9zSV9a.net
アメリカイギリスブラジルはまぁ舐め腐ってたから当然の結果やな

297 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:28 ID:CtFnGVre0.net
ブラジルは人口2億がコロナにノーガードで立ち向かったらどうなるかというもう実験場や
予想もつかない

298 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:30 ID:sGnRWIT8a.net
>>234
>>1はコロナのみの死亡者でしょ?

299 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:31 ID:6tkwRB720.net
ロシアにはウォッカがあるから…

300 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:34 ID:bKsv8LDN0.net
アメリカも検査数を二桁まで搾ればいいのに

301 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:35 ID:4aUFuXO00.net
>>229
やべーな 暴動起きるやろ
>>249
流石に隠蔽できんのやないか

302 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:36 ID:d6bKN6AN0.net
>>241
風俗がヤバいとかHIV対策がコロナに役立つという俗説とか聞くと
性に自由なところほどやばそうな感じはあるな
憶測でしかないが

303 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:38 ID:2QBMc4Kq0.net
>>115
解除目指してどんな職業がかかりやすいか調べたらほとんどが無職かテレワークだった話草生えた

304 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:42 ID:zaHL1bHFa.net
>>287
どうやって検査するの?

305 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:42 ID:acxsxxAm0.net
>>291
マ?

306 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:42 ID:fpSwEe/g0.net
>>255
こういうキチガイがいるから規制解除は慎重にならざるをえんよな

307 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:43 ID:vlrQNmXi0.net
スペインは段階的に経済再開しようとして
まずは一番の収入源である観光産業からや!って言ってるのどうかしてる

誰がくんねん

308 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:44 ID:Zn7eGAgRd.net
>>134
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200508/ZEhwZldkZjEw.html

バチァ豚チョンモメン

309 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:45 ID:/Xeklwtm0.net
BCGで悪化を押さえられる説がええなあ…

310 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:47 ID:JjoxHHGQd.net
>>284
次はレイプクラスター来ると予想

311 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:49 ID:xXhb45ab0.net
>>284
泣きました
私はゲイで朝鮮人でキリスト教徒です

312 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:49 ID:ithExr2p0.net
>>284
きちんと笑わせにかかるエンターテイナーぶりをコロナでも発揮

313 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:50 ID:G1wNreZuM.net
>>281
検査が終息してるからな

314 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:51 ID:k28I1Zbn0.net
>>255
ポジ種ほしがってるホモは仕方ない

315 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:53 ID:QMPm8GG4d.net
>>256
あるやろ
別に人口辺りの陽性率を調べたい訳じゃないし

316 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:56 ID:p/cA5bYsp.net
>>272
死者5000超えた国全部gで良いよ

317 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:35:59 ID:xejwb5gpM.net
重傷者やばいな

318 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:00 ID:n973SXr4a.net
>>290


319 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:00 ID:8Ko6gl6Ep.net
ブラジルはこれから冬だから地獄やな
下手したらアメリカ超える

320 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:02 ID:ue5BSNtG0.net
アメカスこれなんのための検査なんや?
ここまで来たらやる意味なくね?

321 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:06 ID:ayArcbxl0.net
報ステ「ドイツや台湾、アイスランド、フィンランド、デンマーク、
ノルウェーなど女性リーダーの国がコロナ抑え込みに成功している」

なお去年女性が初めて首相になったベルギーが世界一死亡率が高い模様

人口100万人あたりのコロナ死者数

ベルギー 719人
イタリア 490
イギリス443
フランス395
アメリカ 221
日本 4.36

322 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:17 ID:IK2kj7kWa.net
>>195
人口当たりの検査数が8倍ぐらい違うけど?
https://www.worldometers.info/coronavirus/

323 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:18 ID:kW4I47oc0.net
このままやと後2週間で10万人いきそうやな

324 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:23 ID:6AxbA/Zr0.net
>>83
一理ある

325 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:23 ID:FI8oRUif0.net
>>171
なんかどこぞの市長がワイ去年インフルかかったと思ってたけど調べたらコロナやったわとか言うてたな

326 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:23 ID:n2U4+NW20.net
正直最強自負してたアメリカが苦しむ姿は世界全人類が表向きは頑張れと言いつつも
裏ではざまあみろとかもっと死ねって思うような感じだからな

327 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:23 ID:9SIGs47zM.net
このスレで騒いでるの全員コロおじか?こいつら死者数だけで見て騒いでるけど中身を見ろよ?
ほとんど老人だろうが、スウェーデンなんて死亡者は老人ばかりで死者数全員を平均寿命の統計に加えても0.1歳縮まないのにアホばかりか?

328 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:24 ID:qdU1Qwoc0.net
>>246
何でアジアで武漢だけピンポイントで感染爆発したのか全く説明つかんやろ

329 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:25 ID:p7X2PdYE0.net
>>303
なんで無職やテレワークはかかりやすいんや?

330 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:25 ID:NT7N2XRq0.net
>>273
検査しなけりゃ理論がまずフェイクや
CTでまず検査して怪しいの見つけてからPCR検査しとるから
検査数を絞れているんであって検査自体をサボっているわけではない
安倍は無能だが日本の官僚や医者は無能ではない

331 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:26 ID:44jQNpQYr.net
ニューヨーク
感染者 337,421人 死者26,365人

これでパニックになってないのはクオモ凄いと思うわ

332 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:27 ID:fOoXIcr5d.net
>>308
地獄やンにん

333 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:28 ID:asSxKYZuM.net
結局、湿気があって気温が高い日本ではウイルスの活動力落ちるんか?

334 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:32 ID:ruScs2WtM.net
イベルメクチン2度おいしいできるのは
アフリカだけなのかね

335 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:33 ID:go3/NG4G0.net
日本人さん超優秀だった

336 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:35 ID:p/cA5bYsp.net
>>290


337 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:36 ID:l7Vn/Won0.net
サウスパーク楽しみ

338 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:38 ID:WCQ5fE7LM.net
>>297
あっちはこれから冬に突入やしなぁ

339 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:39 ID:lhID1x5/0.net
>>302
志村けんと石田純一やしな

340 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:39 ID:wCnjQResd.net
>>225
どこの国も貧困層やろ
金持ちはテレワークや

341 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:40 ID:+4ScuJ0i0.net
もう夜の街、特にライブハウスとクラブはあかんて

342 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:41 ID:xtCqJnSd0.net
>>147
あんなとこ島根みたいなもんだぞ
ちょっと鎖国したらそりゃ抑えられるわ

343 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:42 ID:ithExr2p0.net
>>308
うわぁ…なんでこの板に湧いてくるんやろな

344 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:46 ID:Et3VxZZx0.net
欧米のコロナが来たら日本もこうなるんか?🤔

345 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:47 ID:4aUFuXO00.net
>>298
そうやけど毎日いっぱい死んでるから数的には大したことないって言いたかった アメリカの人口的にも

346 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:50 ID:5XPijRfxa.net
>>321
こういうときだけ韓国ガン無視するので草

347 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:53 ID:DVN/fWZjH.net
>>60
イギリスは首相逝ったからな、安倍でもいないよりはマシだったのかもしれん

348 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:53 ID:UI/cW6fsd.net
去年アメリカ旅行いっといてよかったわ

349 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:54 ID:2QBMc4Kq0.net
>>255
日本の報道のほうが人権に配慮してあげてて草

350 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:58 ID:sGnRWIT8a.net
>>295
韓国擁護する気はないけど増えたり減ったり毎年前後10%程度のブレはあるみたいよ
2019→2020が特別なわけじゃない

351 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:36:58 ID:OSMvJe530.net
>>139
ベトナムは中国にハッキングして、その情報から対策作ったって記事があったな
あと、感染者の5次接触者まで調べて、検査せずに隔離とかしてる

352 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:04 ID:ybhuIIFQ0.net
何で日本は死者数が少ないんや?
それとも外国はメッチャ汚いんか?

353 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:05 ID:k28I1Zbn0.net
>>335
マスコミ「ドイツを見習え!」

354 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:06 ID:LeVsQMRTH.net
アメリカ安定して2万超えてたのが3万に届きそう

355 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:06 ID:1zmxbQwK0.net
>>331
カリスマすぎるわ

356 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:07 ID:NCgKy6kC0.net
さすがやね

357 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:09 ID:GvHZR0Lt0.net
これアメリカ発祥のウイルスだろ

358 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:09 ID:/GgsuGHV0.net
ワイがミネソタ州知事やったら自国民を8万人も死なすような政府なんか見限って独立国家を宣言するわ

359 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:09 ID:acxsxxAm0.net
>>331
すげー数字やな

360 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:12 ID:GOSYygL60.net
>>123
これどういうこと?
市民の外出自粛させるため?

361 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:12 ID:fpxnp78L0.net
>>1
ドイツこれで本当にブンデス再開するのか?
向こうじゃ接触競技の筆頭だろうに

362 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:13 ID:xXhb45ab0.net
アフリカなんてイベルメクチンバンバン使えば死者なんか出んやろ
人権もないやろし治験もいらんわ

363 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:13 ID:gC92Pej8r.net
>>255
コロナばら撒きジジイがもうちょっと元気だったらまずかったな

364 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:14 ID:aGf6C/EQa.net
>>331
なってるぞ

365 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:15 ID:Hsd9rSPf0.net
>>321
日本も昭恵がトップなら…!

366 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:16 ID:dPdUPKEGd.net
アメリカはもう検査する意味ないやろ
陽性なったところで底辺は医者に診てもらうことさえできんのやし

367 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:16 ID:qkzXECC90.net
>>304
役所の職員が綿棒もって一軒一軒まわるんや
生存確認兼ねて一石二鳥や

368 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:18 ID:ENbnvEn50.net
>>315
ないで
むしろ陽性率低いほうが怪しい
症状が軽い人間を選んで検査してる可能性が出てくるからな

369 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:21 ID:Cou+KnDk0.net
不謹慎やけど欧米の感染フィーバー見てると日本ってしょぼくておもんないよな

370 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:22 ID:nnY2hWnr0.net
ブラジル行ったことないけどものすごく対人距離近いやろ
大流行間違い無しやんな

371 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:23 ID:WG4ZWhW3M.net
>>256
馬鹿すぎるだろこのデマウヨ
どうやって判断するんだよ

372 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:25 ID:n2U4+NW20.net
まあいまのうちに世界人口少し減らして経済も停滞か後退させつつ先進国の若返りも図った方がいいわ

373 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:26 ID:UIBBj1lRd.net
アメップの白土人わざとコロナに感染するパーティーとかやってるらしいやん
ポジ種みたいな思考か?

374 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:26 ID:2L7flzENp.net
アフリカで広まってないのは何でや?
衛生面はあんまりよくないやろ

375 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:27 ID:pUjnPWkd0.net
日本が面白くない結果だから外国の数字で騒ごうとしてるの草

376 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:27 ID:jqXOeTNq0.net
>>329
通勤経路で感染が広まってるわけじゃないってことやないか?

377 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:28 ID:i1tgOmjE0.net
イスラエルは感染者数死亡者数が日本と同じくらいだったな

378 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:29 ID:0PWBePlmd.net
>>294
日本割と微妙な立場やな
欧米と比べたら明らかにマシやけど東アジアの中だと劣等生っていう

379 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:31 ID:DVN/fWZjH.net
>>272
ベトナム低すぎる

380 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:32 ID:0ge1xVUHp.net
東アジア最強やな
中国父さんの天下がくるで

381 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:32 ID:6tkwRB720.net
>>308
人間じゃねぇ…

382 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:33 ID:t5m49hZD0.net
>>231
ほんまや
でもそこらへんであんまりってことはやっぱ湿度と暑さに弱いんか新型コロナ

383 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:36 ID:qZSn3EYla.net
>>321
全く別の指標で「抑え込み」評価してるんちゃうの?
指標不明やから分からんけど

384 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:37 ID:pL+Fy1/O0.net
>>351
どこ情報だよそれ
普通に犯罪じゃねーか

385 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:38 ID:aI9mF9Edd.net
2週間後の日本やね

386 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:40 ID:l7Vn/Won0.net
ロシアはシベリア送りだからコロナ少ないとはなんだったのか

387 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:42 ID:qdU1Qwoc0.net
>>307
皆で農業に回帰したほうがよほど飯だけは食えそう

388 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:45 ID:YrdI81WK0.net
>>344
日本で広まっているのは欧米型って調査結果がすでに出ている

389 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:45 ID:V15OEYy0d.net
スウェーデンはどうなの?

390 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:46 ID:909J0AfPd.net
G7日本しか生き残ってなくて草

391 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:47 ID:asSxKYZuM.net
日本って大国の中では世界最高の対応したよな
死亡率も死亡者数もめちゃくちゃ少ないし

392 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:48 ID:p/cA5bYsp.net
>>331
なってる模様

393 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:49 ID:ENbnvEn50.net
>>331
2週間後の日本の姿やぞ

394 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:49 ID:gKFL/OrQ0.net
>>284
結局、政府の言う事きかない連中ってどっかズレとる人達なんや…

395 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:51 ID:+ntN2gxX0.net
【急募】アメリカが戦争以外で復活する方法

396 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:53 ID:+zSUNcc7a.net
ブラジルはこれから寒くなるから対策とらんとガチでやばいやろ

397 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:53 ID:vlrQNmXi0.net
>>362
まず年寄りがいないから気付かんと思う

398 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:53 ID:PkjlwTQ4d.net
死者が多い国って医療制度が糞なだけなんじゃ…

399 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:54 ID:FI8oRUif0.net
>>329
そらお外で遊んどるからや

400 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:54 ID:+tXsGQ560.net
>>277
ウォッカ飲んでるから殺菌できてる

401 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:37:57 ID:6WgWWbf40.net
アメリカの感染者こんなに減ったんか

402 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:07 ID:sGnRWIT8a.net
真面目にこれでこのままメリケンめちゃくちゃ死んで中国覇権取ったら笑うしかないな

403 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:07 ID:pL+Fy1/O0.net
>>307
ラテン系らしい判断

404 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:07 ID:xzlcBjhv0.net
間違えてベトナム二回乗せてもうた

405 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:07 ID:t+32GSHBM.net
これから南半球で暴れて来冬に再チャレンジあるかどうか

406 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:09 ID:iHL27LH80.net
ブラジルはこれから冬だしヤベエな

407 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:09 ID:/Xeklwtm0.net
>>365
案外行動力決断力ありまくりかもしれん

408 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:10 ID:xtCqJnSd0.net
>>203
ブリカス「……」

409 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:11 ID:7IEgYeIfM.net
クオモは検査数が他所と比べて圧倒的と誇ってたぞ

410 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:11 ID:NT7N2XRq0.net
>>366
検査は無料、治療は有料の基本無料ソシャゲ方式やぞ

411 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:14 ID:+0IsOq1Ga.net
ジャップさぁ……先進国ならもっと数字大きいよねえ……

412 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:16 ID:/zZQYHtra.net
世界死者どんだけ行くんやろ

413 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:17 ID:xAubjsHya.net
>>369
おもろいのは他で補うわ
これに関してはおもんなくてええ

414 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:18 ID:si2x59ef0.net
https://i.imgur.com/B0oFjGh.jpg
ブラジルの本気見せたろか?

415 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:19 ID:xXhb45ab0.net
>>350
それは原因がはっきりしてるんや
日韓だと主に寒波

416 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:21 ID:d6bKN6AN0.net
>>255
ガイジひとりで数十人アウトは怖いな

417 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:23 ID:8aNa2b7nM.net
>>374
カウントしてないだけや
死体はゴロゴロしとる

418 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:23 ID:WpJYvVz/M.net
日本は未だにFAXでやり取りw
http://imgur.com/NankdZL.jpg
http://imgur.com/d1ThvWU.jpg

419 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:24 ID:NmP4xPa+M.net
>>395
中国から1京円もらう

420 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:26 ID:xejwb5gpM.net
ブラジルが沢山抱えてるからな

オリンピックなんて無理

421 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:27 ID:DAsVNVXg0.net
ドイツこれでブンデス再開するんか…

422 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:27 ID:pwE9Ekbmd.net
インドきてるな
あいつの爆発力はすごいよ

423 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:31 ID:BRET1jwT0.net
いつニューヨークになるのよ?

424 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:31 ID:BRET1jwT0.net
いつニューヨークになるのよ?

425 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:32 ID:IK2kj7kWa.net
>>251
実際に韓国は成功してるよ
その事実を受け入れられないのはただの現実逃避
ていうかなんでID変えて逃げてるの?

426 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:32 ID:6ARieMc00.net
もしかして外人ってみんな馬鹿なんか?🤔

427 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:34 ID:K3qTVhsJM.net
>>303
これ笑い話じゃないけどな
ロックダウンが全く効果のないどころか逆効果だった政策と判明したんだから

428 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:36 ID:mckHr0EA0.net
これいうとネトウヨ扱いされるけど韓国は選挙前検査絞ってたやろ?
ゲイ感染無かったとしてもかなり危ない状況ちゃうの?収束感だしてたけど

429 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:37 ID:7IEgYeIfM.net
>>331
https://i.imgur.com/cwngel2.jpg

430 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:39 ID:zaHL1bHFa.net
>>367
ついでにマスクと現金支給もさせて一石四鳥やん

431 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:38 ID:k28I1Zbn0.net
>>373
便器舐めスピリットがまだ残っていたのか…

432 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:41 ID:PZU26GdO0.net
死者数で草
さすがにアメリカ人は知り合いの知り合いあたりが結構死んだみたいになってるんやろうか

433 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:42 ID:ZQS5Wfte0.net
アメリカはホームレスとか移民とか医療弱者が多数いるのが問題だろう
南半球はこれから冬かブラジルはさらに増えそうだな

434 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:48 ID:dvlC/Cxu0.net
死亡数定期

435 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:54 ID:LJOjVeRZa.net
アジア人には効きにくいんじゃないの

436 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:54 ID:sym86zcZ0.net
>>426
思った以上に

437 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:54 ID:HeIRxYSzd.net
日本以外が衰退すれば
相対して日本が栄えるからええやん

438 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:56 ID:oXCyc4Ke0.net
>>353
まあドイツはわりと優秀なほう

439 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:57 ID:acxsxxAm0.net
>>410


440 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:58 ID:FI8oRUif0.net
>>393
北海道の2週間後やぞ

441 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:38:59 ID:r6ptkv6ia.net
スウェーデンの抗体作るのは失敗言われとったと思うけど実際どうなんやろな

442 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:01 ID:ENbnvEn50.net
>>330
そうやろなあ
逆に検査してるという名目掲げた上で陽性率が低い大阪はやばい

443 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:01 ID:zCwWflL0M.net
むしろ老人を淘汰できなかった日本はさらに苦境に追い込まれる

444 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:02 ID:p/cA5bYsp.net
>>423
2週間後や

445 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:10 ID:DGRmCGBE0.net
>>313
はいはいw

446 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:10 ID:DAsVNVXg0.net
>>272
ベトナムとシンガポールの位置逆やろ

447 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:11 ID:YHHBU9h7d.net
日本がこのガバガバ自粛でおさまったら欧米マジで何やってたんやってことになるやん
何やってたんや

448 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:11 ID:pUjnPWkd0.net
>>414
なにしても画になるのずるいわ
かっこいい

449 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:12 ID:nXZ/u/tB0.net
>>418
コロナでも潰せなかったFAX

450 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:13 ID:6atRizUhM.net
>>255
気を抜いたらアカンな
飲食や夜の店開放したら逆戻りあるわ

451 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:16 ID:Et3VxZZx0.net
>>388
はえー
なんでこうも差が…

452 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:17 ID:ujb5VaDa0.net
検査数は冬にむけて増やす必要あるよなあ

453 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:28 ID:8Ko6gl6Ep.net
>>327
老人見放すなら別にいいけど二度と人権先進国名乗るなよ

454 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:28 ID:6T0yQ3ex0.net
三バカトリオ

455 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:30 ID:LkfN+SA30.net
>>425
ふーん良かったね
韓国すげーって窓から叫んでれば?

456 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:30 ID:IcfN8Vcz0.net
もう二度とアジア人馬鹿にできないねえ

457 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:31 ID:6KDpuBHFa.net
>>438
死者8000も出してドイツは大失敗だろ

458 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:32 ID:rDKbus1fd.net
>>414
つよい

459 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:34 ID:d6bKN6AN0.net
>>339
たし🦀

460 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:34 ID:UIYX0SgJ0.net
>>255
ホモは害悪

461 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:35 ID:BYeFm1r90.net
アメリカ戦争より死ぬやろこれ

462 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:37 ID:Q3YnoxyHd.net
ドイツは死にまくってるけど抑え込みに成功してるん?

463 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:37 ID:zaHL1bHFa.net
>>1の表みたらわかるけど一気に爆上げやで

464 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:39 ID:6tkwRB720.net
2週間後マン最近はコロナ諦めて大地震願望に走ってて草

465 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:42 ID:0ADChQLd0.net
ブラジル本気出してきたな

466 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:45 ID:n973SXr4a.net
>>353
医療最先端の割に対応鈍いわ

467 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:54 ID:xXhb45ab0.net
ブラジルはこのまま行けばクーデター起きそう

468 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:54 ID:AiztB1aYd.net
>>330
日本はCTどこにでもあるからな
外国の国単位より都道府県単位のが多いくらいやし

469 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:39:59 ID:qZSn3EYla.net
メディアの時事解説者による「抑え込みしてる認定」って正直ガバガバじゃね?
OPSやらWHIPなり具体的にしてほしいんやが

470 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:00 ID:2Bc7SYL+M.net
こっからは逆チキンレースのはじまりやな
国として早く再起動しないと取り残される

471 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:03 ID:n2U4+NW20.net
>>441
スウェーデン人ってそもそも元々弱い人間が多いから抗体作る前に死んでる
馬鹿だからそれに気づいてないが

472 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:11 ID:dPdUPKEGd.net
あんまり言いたかないけどイギリス地味に酷いよな?
小さな島国やし水際でシャットアウトしてさえいればなんとでもなったやろ

473 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:13 ID:k28I1Zbn0.net
>>438
日本より絶対多いのに見習えと言われても

474 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:13 ID:pspG9DSi0.net
ID:IK2kj7kWa
急に韓国どうこう言い出して頑張ってるこの子は何なん

475 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:16 ID:tLgiiqB+a.net
増えちゃって増えちゃって増えちゃって〜
在宅勤務やめたくないから
東京と外国人いっぱい逝ってくれ〜

476 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:17 ID:qdU1Qwoc0.net
>>362
イベルメクチンってそもそも画期的な抗寄生虫薬すぎて
薬剤耐性持たせないために使うの制限してんだからイカンでしょ

抗生物質最後の砦だったバンコマイシン使いまくるみたいなもんやぞ

477 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:17 ID:7IEgYeIfM.net
>>255
もうヤバいスポットわかってるのに何で全部自粛解除になるんやろな?
日本もそうやけど

478 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:21 ID:sGnRWIT8a.net
>>418
ほんとFAX文化は死ね

479 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:21 ID:qwbgTqpua.net
>>418
これを機に変えちまえよこんなもん
ジジババが使えないとか知ったことか

480 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:25 ID:BGUcviD20.net
患者数だと思ったら死者だもんなぁ

481 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:28 ID:ayArcbxl0.net
>>346
左派の江川にすら「報ステは主張優先で報道するな」と怒られたからな

これに江川氏は「リーダーが女だからコロナにうまく対応した、という主張をしたい人たちには文在寅韓国大統領は邪魔みたい。
まるで無視、というのはすごいわ」と隣国が抑え込みに成功した事実に触れなかった点を指摘。

 加えて「ダメだと思うのは、『報道』番組なのに、『事実』より『主張』を優先するところ。
『事実』から傾向を分析するんじゃなくて、自分たちの『主張』に沿う事実だけを伝えているのが目に余る」と厳しい論調で批判。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-01843491-tospoweb-ent

482 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:30 ID:vlrQNmXi0.net
>>443
たとえ50万人死んだところでね
高齢者3500万人とかビクともしねえ

483 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:31 ID:Pu8tdWPv0.net
https://i.imgur.com/Pj3f89D.jpg
懐かしきあの頃

484 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:31 ID:QKHZaK6Ja.net
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は中国から始まったと強調した上で「発生源で簡単に止められたはずだった。無能あるいは愚かな者がいたんだろう」と述べ、改めて中国を批判した。ホワイトハウスで記者団に語った。

 トランプ氏はこれまで、ウイルスが中国湖北省武漢の研究所から流出した説に自信があるとの立場を示してきたが、この日は詳細には触れなかった。近くまとまるとしていた米情報機関の調査報告書も、時期の明言は避け「公表するかどうか分からない」と述べた。

 ただ、中国について引き続き感染拡大の責任を追及する姿勢をにじませた。

トランプ日和りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
証拠はありまーす笑

485 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:33 ID:wCnjQResd.net
世界中で一番人口密度高いのは断トツでアジアやのに
これは明らかに白人黒人狙ったウィルスですわ

486 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:36 ID:GFkHzOgJa.net
>>413
せやせや
欧米みたいになったら全く笑えん

487 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:38 ID:xXhb45ab0.net
>>469
結局人口動態出るまで評価はできんわな

488 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:41 ID:de847iCg0.net
日本の対応ってよかったんか?
結局何もせず国民が勝手に家こもっただけみたいに思えるんやけど

489 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:41 ID:5s3AthlZ0.net
感染者数じゃないの草

490 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:41.75 ID:IK2kj7kWa.net
>>295
去年の同月が88%減だからその影響
統計をちゃんと見れば何もおかしくない
韓国は4カ月連続で人口減してるっていうのが正しい見方
ちなみに日本は2010年ぐらいからずっと人口減

491 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:43.05 ID:zdnh7LGz0.net
しかしブラジルは大統領があんな感じなのにPCR検査は結構やってるんやな

492 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:45.93 ID:pL+Fy1/O0.net
>>483
全員内側で草

493 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:46.75 ID:UdVtEHHK0.net
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/html/zenbun/img/z1_01_06.gif
世界中で独走のジジババ大国でここまで死んでないって普通に誉めるべきやけどな
文句言ってるやつはアホなんか

494 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:47.33 ID:r6ptkv6ia.net
>>471
もったいないな

495 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:48.73 ID:fpxnp78L0.net
欧米のこんな惨状見ても
政治家はグローバルスタンダードとか言ってるからなもうアホばかりや

496 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:51.40 ID:6T0yQ3ex0.net
>>483
今や逆転しとるなあ

497 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:52.26 ID:Qx9Re0cfM.net
日本人って凄いよな
連休中も連休明けも全く緩まないやん
こんなに扱いやすい民族ないやろな

498 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:56 ID:2xt0Ax6H0.net
>>418
マジでアホしかおらん

499 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:56 ID:UifVzS2b0.net
>>467
そう言われてけっこう経ったけど進行してるんやろか
ボルソナロももうちょっとバランス取ってやればええのに

500 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:40:56 ID:FI8oRUif0.net
>>418
こんなことを今叩いてるからまともに話聞いてくれへんのやで

501 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:02 ID:s/2qqzDq0.net
インドで突然変異か
突如倒れ出す人々
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1258374518940119045/pu/vid/320x582/l6G0o75Zy6DqYWl0.mp4

502 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:09 ID:Wf8CLNGU0.net
白ップと黒ップさぁ…だらしねぇな

503 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:09 ID:7IEgYeIfM.net
>>490
88%減なんてあるわけ無いやん
アホかよ

504 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:11 ID:Jgo8mEFNa.net
やっぱ日本って凄いんやなって全体主義パワーで国が危機感ちょっと煽るだけでちゃんと自粛するんやから

505 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:14 ID:qZSn3EYla.net
抑え込み指標は不明やけど
人口比率での死亡者とかその辺で語ってしまうと問題あるんかな?

506 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:15 ID:YHHBU9h7d.net
>>457
言うて他のヨーロッパは1つ桁ちゃうから…
ヨーロップにしてはマシやわ

507 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:17 ID:/y2pofE90.net
>>469
致死率と感染者/4をたすか

508 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:22 ID:IK2kj7kWa.net
>>455
あーあ
壊れたスピーカーになっちゃってしかも飛行機飛ばしてるの確定しちゃったね

509 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:28 ID:UIBBj1lRd.net
>>414
かっけぇ👨🏿?🎤👨🏿?🎤👨🏿?🎤

510 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:30 ID:4cxUk3J/a.net
アメリカで蔓延してるやつ完全に変異型だろ

511 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:31 ID:CgHgLSin0.net
>>432
5/5時点のニューヨークでコロナ陽性が約25人に1人、コロナによる死者が約350人に1人

512 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:32 ID:rDKbus1fd.net
>>483
日本ハブられとるやんっと思ったら中にいて草

513 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:33 ID:gKFL/OrQ0.net
>>468
人間ドック大好きやからなぁ

514 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:34 ID:zaHL1bHFa.net
>>497
都心に住んでるんかな
都心から少し外れたら自粛ムードなんて一切ないで

515 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:35 ID:x7IoBUzR0.net
アメリカは自分から死にに行ってるフシがあるよな

516 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:35 ID:ue5BSNtG0.net
検査するために検査してる状態やな

517 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:38 ID:6Z+wNzqQp.net
>>1
感染かと思ったら死亡だからびびるよな

518 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:43 ID:5s3AthlZ0.net
ロシアさんの死者数さんw

519 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:47 ID:Q3YnoxyHd.net
>>472
トンネルで物理的に繋がってるし島国とはいえ大陸から近すぎるからなあ

520 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:48 ID:OSMvJe530.net
>>441
スウェーデンの新コロ政策作った疫学者が「こんなに死ぬとは思わなかった」とか言い出してて草

521 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:49 ID:p/cA5bYsp.net
>>501
兄さんが毒ガス撒き散らしただけだぞ

522 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:49 ID:pFXp/ishr.net
>>418
FAXで見積り送ってくる糞老害零細企業ほんま全部潰れろボケ
全部手打ちで数百打ちこまなあかんこっちの身にもなれ死ね

523 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:53 ID:xQAQLDS90.net
なんでやろなー

524 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:54 ID:5XPijRfxa.net
>>391
老人殺すウイルスに対してこれやからな
台湾の全人口と日本の75歳以上の人口大して変わらんのに

525 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:55 ID:bzEPPSxe0.net
満員電車もなにも改善してない適当自粛で抑えられる程度のウイルスでマジでなにやったらこんな増えるんだ

526 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:55 ID:DGRmCGBE0.net
>>508
末尾0に飛行機認定は草

527 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:41:59 ID:Jgo8mEFNa.net
>>488
学校止めたりしたやん

528 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:02 ID:tLgiiqB+a.net
>>483
最高やね

529 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:03 ID:qLI73x1G0.net
>>508
ふーん良かったね
韓国すげーって窓から叫んでれば?

530 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:04 ID:AiztB1aYd.net
>>331
次の次の大統領選挙出てくるやろな
民主党ろくなのおらんし

531 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:04 ID:WCQ5fE7LM.net
>>443
投票行ってる高齢者の10%死んでも若者は投票率勝てないのがね

532 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:05 ID:r6ptkv6ia.net
>>518
あいつら本気出したらこんなもんちゃうやろ

533 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:06 ID:qwbgTqpua.net
死人でまくりの欧米でも、反対に上手く押さえ込んでた韓国でさえガイジが出てくるんやからこれはもうどうしようもねえな
ゆるゆるでもそれなりに抑えてる日本はまだガイジ少ない方なんじゃと錯覚さえしてくる

534 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:07 ID:1RzWV+0qa.net
>>490
その88%減っての一回もソース見たこと無いんやけどソースあるんか?
見るたびに聞いとるけど毎回はぐらかされてソース見られないねん

535 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:08 ID:VAzO1X2X0.net
メルケル首相、これは判断ミスだと思うぞ





ドイツサッカーリーグ(DFL)は7日、ブンデスリーガが16日から再開されることを正式に発表し、今後のスケジュールを明らかにした。

6日にドイツ政府からゴーサインが出たことで5月下旬に再開することが決定したブンデスリーガ。翌日の7日には、DFLのクリスティアン・ザイファート会長が16日から再開することを発表している。試合は無観客での開催となる。

現地時間16日には、ドルトムントとシャルケによるレヴィアダービーも行われる予定。なお、バイエルン・ミュンヘンとドルトムントによる“デア・クラシカー”は26日もしくは27日に開催される予定だ。

536 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:11 ID:/zZQYHtra.net
あっちで終息したら仕返しにアジア人に効くウイルスばら撒きそうこわい

537 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:12 ID:pgmQAyTQa.net
外出禁止でキレた白人親子が黒人射殺→まあ仕方ないって事で釈放→騒ぎだしたから取り敢えず逮捕

これが米国だからな

538 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:14 ID:+zSUNcc7a.net
>>491
ブラジルって大統領にあんまり権限無いらしい
各州で勝手にやってる

539 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:16 ID:mV0CGq+m0.net
>>461
WW2 41万
ベトナム戦争 48000

もうベトナム戦争よりしんでおる

540 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:16 ID:wTFQfu950.net
>>291
コレメンス

541 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:18 ID:pL+Fy1/O0.net
>>501
これLGの工場のやつ?

542 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:20 ID:FEdkqoPC0.net
欧米の話ししてるのに急に日本の悪口言うやつなんやねん

543 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:23 ID:PASJY/WD0.net
別に俺は嫌な思いをしてないから
https://i.imgur.com/AYYecoU.jpg

544 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:24 ID:jpurOYre0.net
もうとりあえずプレミアとリーガ再開しようや
ブンデス再開するんやしええやろ

545 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:27 ID:YrdI81WK0.net
>>462
日本のマスゴミ「日本はドイツを見習え!日本は無策!無能!」

日本死者550 ドイツ7400

546 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:29 ID:k28I1Zbn0.net
>>483
安全な方にはいれた!

547 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:31 ID:MGjutC+I0.net
>>469
収束してるのがガチ
惚れよセイバーだ
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

548 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:34 ID:ayArcbxl0.net
>>441
スウェーデン死者が増えてきたから「やっぱ集団免疫路線やめます」って路線変更したらしいぞ

549 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:34 ID:tFoYSNcm0.net
検査しなきゃりゃ増えないんだよ
ジャップを見習え

550 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:35 ID:sdEb/Spe0.net
アメ死者数日前まで7万行きそうとか騒いでたけどこら10万いくわ

551 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:38 ID:p/cA5bYsp.net
>>483
入れ替わってる!?

552 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:40 ID:44jQNpQYr.net
経済よりむしろ教育を再開させるべきと思うけどなぁ

553 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:42 ID:r6ptkv6ia.net
>>520
えぇ…
死んだのが年寄りなら割り切るしかないんやろね

554 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:47 ID:twf+ZwQh0.net
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ!! >

555 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:48 ID:cILeAeZD0.net
GWで絶対感染爆発するの!��って騒いでた奴ら今何主張してるん?

556 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:49 ID:ue5BSNtG0.net
>>483
この頃はまだ平和やったな

557 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:51 ID:3qM6X5swd.net
アメリカとイギリスは絶対検査で広めたよな
感染してない奴にまで

558 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:55 ID:LJOjVeRZa.net
ベトナムなんか死者ゼロやで

559 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:55 ID:1LHyCWvja.net
>>535
今度はドイツがアメリカイタリアみたいに死にまくるな
ドイツ大嫌いだから死んで欲しいけど

560 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:56 ID:Ic4xmf0HM.net
アメリカって新型コロナ流行る前に新型インフルで死にまくってたよな?
そろそろ人工構成に影響与えるレベルになってくるんじゃね?

561 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:42:57 ID:qwbgTqpua.net
>>432
黒ローズも知り合いが8人死んだとか最初の頃話してたよな確か

562 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:00 ID:YHHBU9h7d.net
>>483
欧米が死に始めてポーランドボール見なくなったのほんと草

563 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:01 ID:LDoS7dRFp.net
アジアガチで強すぎん?

1位����中国、2位����韓国、3位����日本

何かに守られてるんか?

564 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:01 ID:xXhb45ab0.net
>>476
またゴルフ場の土掘ればいいんだよなあ…

565 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:01 ID:IK2kj7kWa.net
>>503
一昨年の2月は寒冷で死者数が多かった
それもある
統計見ればすぐわかる事なのに

566 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:04 ID:r6ptkv6ia.net
>>548


567 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:06 ID:ZQS5Wfte0.net
>>414
政府が機能していないんだな
北斗の拳状態やんけw

568 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:07 ID:BGUcviD20.net
日本は、なぜか運良く重傷者と死者が少ないけど、潜在的な患者数は多そうだし、下手したら人が死にまくりでやばかったよな

569 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:08 ID:DVN/fWZjH.net
>>418
コ、コンピューターウイルスには強いから・・・

570 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:09 ID:qdU1Qwoc0.net
>>496
https://i.imgur.com/tgjic3b.jpg
https://i.imgur.com/ReaZsoP.jpg

571 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:10 ID:qFXTlqzt0.net
黒人より白人のが不衛生なんやな

572 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:13 ID:0ADChQLd0.net
>>505
総合的には去年同時期との死者の比較がいいんじゃないかな?コロナ自殺も増えるだろうし

573 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:13 ID:MWqb70+N0.net
( ´^ω^` )収束……DEATH数じゃん
彡(^)(^)ファーーーーーwwwww

574 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:15 ID:gC92Pej8r.net
アベの外出自粛締め付けやめろデモとかやらん分日本のそういう層って頭ええんやな
政治的スタンスより自分の健康大事にするのはワイにはまともな感性だと思う

575 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:15 ID:xtCqJnSd0.net
>>321
これは元々は女がリーダーの選択肢に入ってるくらい考え方の多様性が認められてるから様々な対策をすぐ実行できるって論であって女=有能!って話じゃないぞ

576 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:18 ID:d6bKN6AN0.net
ブラジルいうほど黒人でもないし
トルコイランも割とひどいし
人種差はそんなないんやないか
東洋がそんなになのは別の要因のような

577 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:19 ID:7AqrqSQK0.net
アメリカって世界一医療やのに

578 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:19 ID:FI8oRUif0.net
>>511
クラスに1人感染者って考えたら多いのか少ないのかわからんな

579 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:19 ID:Jgo8mEFNa.net
野球もサッカーもなんだかんだ6〜7月にはやれてそうやな

580 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:19 ID:0uCyypTY0.net
こいつら死ねばいいと思ってるよな

581 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:22 ID:lXrE4zDdK.net
>>497
焼け野原から30年で復興する国やで
意味わからんと思うわ

582 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:25 ID:+tXsGQ560.net
>>501
こわい

583 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:26 ID:Q3YnoxyHd.net
>>545
ドイツの人口って日本の2/3程度やからそれも考慮するとヤバいよな

584 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:27 ID:zdnh7LGz0.net
>>538
それでよく独立運動とか起きんな
経済とかボロボロなのに

585 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:27 ID:VAzO1X2X0.net
>>554
草加雅人「君さあ」

586 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:28 ID:0tHwNLSK0.net
>>483
なお壁のこちら側の方が安全だったもよう

587 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:33 ID:UifVzS2b0.net
>>483
こんな密になってるから蔓延するんや

588 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:35 ID:pFXp/ishr.net
>>552
教育はこの機会にオンライン拡充したらええねん
こんなことでもないと変わらんやろ

589 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:36 ID:qZSn3EYla.net
>>552
小学生が3月2日から学校行ってないと言ってて正直衝撃やったわ

590 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:39 ID:PItt1rzcp.net
しやから、、ゆうたやろおおおおー


⬜⬜⬜⬜🈹🈹🈹🈹⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜🈹🈹🈹🈹🈹🈹🈹🈹⬜
⬜⬜💼💼💼🍞🍞⬛🍞⬜⬜⬜
⬜💼🍞💼🍞🍞🍞⬛🍞🍞🍞⬜
⬜💼🍞💼💼🍞🍞🍞💼🍞🍞🍞
⬜💼💼🍞🍞🍞🍞💼💼💼💼⬜
⬜⬜⬜🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞⬜⬜
⬜⬜🈹🈹📘🈹🈹🈹⬜⬜⬜⬜
⬜🈹🈹🈹📘🈹🈹📘🈹🈹🈹⬜
🈹🈹🈹🈹📘📘📘📘🈹🈹🈹🈹
🍞🍞🈹📘😑📘📘😑📘🈹🍞🍞
🍞🍞🍞📘📘📘📘📘📘🍞🍞🍞
🍞🍞📘📘📘📘📘📘📘📘🍞🍞
⬜⬜📘📘📘⬜⬜📘📘📘⬜⬜
⬜💼💼💼⬜⬜⬜⬜💼💼💼⬜

591 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:40 ID:guuXTyYy0.net
>>425
日本は死者隠蔽してるからな
総死者数は例年より10%増加して過去最高になってる

出生児歴代最少・死亡者歴代最大…人口が4カ月連続で減少
逆に死亡者数は歴代最大を記録した。2月、2万5419人で前年同月比10.9%増加した。
https://japanese.joins.com/JArticle/265412

592 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:43 ID:n2U4+NW20.net
>>563
コロナってアジアを守り欧米を撃滅しつつもアジア人の団結を呼びかける正義のウイルスなんじゃないかと思うわ

593 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:45 ID:dxpSIZ6Ur.net
イギリスとアメリカが同じルートだなあ

594 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:47 ID:6WgWWbf40.net
>>535
サッカー選手なんてみんな健康体やし大丈夫やろ

595 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:49 ID:wTFQfu950.net
>>255
流石兄さんよう笑かしてくれるわあ

596 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:50 ID:erNmXQ9k0.net
>>483
外が密という皮肉

597 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:51 ID:Qh5EraIO0.net
>>548
無能 国家による殺人

598 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:52 ID:tLgiiqB+a.net
>>570


599 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:54 ID:tm0CPUh6p.net
ブラジル大統領有能説あったのにな

600 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:55 ID:PASJY/WD0.net
なにが

601 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:59 ID:2QBMc4Kq0.net
>>329
わからん
クオモもあまりの予想外の結果にマスクとソーシャルディスタンスしか言えなくなっとった
たぶん症状ひどくないと検査してもらえんからひどくなるのは用心して引きこもってる同居の家族、でも濃厚接触者の調査はまだしてないからわからん、みたいな感じやと思う

602 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:59 ID:sGnRWIT8a.net
>>493
まぁ島国なんだから初動上手いことやりゃ台湾みたいに完封できたんちゃうんかって声はわからんでもない
でも一度入ってきてしまった中ではようやっとるよな
隠蔽だなんだって陰謀論者は死ね

603 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:43:59 ID:/zZQYHtra.net
>>537
コロナなった黒人も殺してそう

604 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:00 ID:7IEgYeIfM.net
>>565
88%減がどういう状況か
まさか理解してない?

605 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:01 ID:ayArcbxl0.net
>>545
アンチ乙!
日本は隠蔽してるだけで本当は死者10万だから

606 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:02 ID:UIBBj1lRd.net
>>525
あいつら濃厚接触文化やろ

607 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:02 ID:2/qEKNQ+p.net
>>570
加油←日本人?かゆ?とか読んでそう

608 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:04 ID:LandYw/R0.net
スレタイ見たワイ「ほーん……イタリアよりショボいやんけ」


1見たワイ「ししししししし死人!?どしぇー👇😭☝?」

609 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:05 ID:VtFmFRZt0.net
日本はなんだかんだで清潔だからな
海外行ったら不潔すぎる
行ったことないけど

610 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:07 ID:qZSn3EYla.net
>>572
それもコロナに殺された人やもんな

611 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:08 ID:oyxfUx2n0.net
普段から貧乏人は医者かかるな国民皆保険はカス言うとるんだからそらそうなるやろ

612 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:10 ID:0DgGiKGyM.net
それより中国の対策がヤバすぎない?
もう新規感染者ほぼおらんのやで?
凄すぎやろ

613 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:13 ID:+zfLbXXlp.net
>>414
ノーガード戦法の政府
戒厳令をしくマフィア
何やねんこの国は

614 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:14 ID:LJOjVeRZa.net
アジアに限れば強めの風邪程度だった

615 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:14 ID:9SIGs47zM.net
コロおじて害悪やな、こいつら騒ぐだけ統計と内訳もみないアホばかり、スペイン風邪と比較するマヌケもいて笑うわ
さっさとコロおじは駆逐して抹殺すべき

616 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:14 ID:CgHgLSin0.net
>>555
一応最長2週間潜伏するし
だいたい3〜5日らしいけど

617 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:17 ID:IK2kj7kWa.net
>>526
で、韓国がコロナ対策成功した事実から目を背けるバカをどう思う?

618 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:18 ID:HABEvix9d.net
コロナ対策ようやっとる国家まとめ
S 韓国 台湾 モンゴル ベトナム
A 中国 ドイツ
B オーストラリア ニュージーランド シンガポール
C マレーシア、ベトナムなど東南アジア諸国
D オーストリア、ポーランドなど東欧諸国
Eイタリア フランス スペイン
F アメリカ ブラジル イギリス ベルギー ロシア スウェーデン
G 日本
評価不能 北朝鮮

これでええんか?

619 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:19 ID:jEtfa5DQr.net
>>483
これ最新ないの?
欧米がトップになって以降見ないんだけど

620 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:20 ID:AeAqFUdCd.net
>>577
それはドイツやろなぁ

621 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:23 ID:hikAg0a50.net
検査数なんか実際どうでも良くて
国民がちゃんと衛生観念持ってて政府の言うこと聞くかどうかが一番重要なわけや

622 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:25 ID:STB7jd/F0.net
>>555
あと半年以上は続くイベントやからいくらでも主張できるね

623 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:25 ID:x9Nj3fc20.net
日本は結果的にむやみに検査しなかったorできなかったのが功を奏した
ニューヨークは無料でPCR検査やりまくったら感染爆発起こしてしまった

624 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:25 ID:Itw5qJ7w0.net
https://pbs.twimg.com/media/EXVFp_JU8AAC0b3.jpg

アメリカの戦争による死者数

625 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:25 ID:sdEb/Spe0.net
>>594
バーやら友人宅に集まってテレビ観戦とかするやろ

626 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:28 ID:PBhWhDFka.net
もうこれBCGだろ

627 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:29 ID:qwbgTqpua.net
>>568
今でもまだ綱渡りやと思っといた方がええんやろね
なんで防げたかが結局民意のおかげ、って事になるのはシステム的には危ない事やからね

628 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:29 ID:GvDYwywOM.net
>>571
アメリカでバタバタ死んでるの黒人定期

629 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:30 ID:s/2qqzDq0.net
>>591
ちょw
まじ隠蔽体質

630 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:33 ID:KemdJAGa0.net
日本はまあ自粛する奴他の国はいるだろうから
検査してもそこまでにはならんかも

631 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:35 ID:mV0CGq+m0.net
>>554
これは薄汚いオルフェノク

632 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:40 ID:NmP4xPa+M.net
あかんこのまま日本治ると後々アベの成果というこのになってしまう
プーさんムンちゃんアッベの養護学級三兄弟に世界が牛耳られてしまう

633 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:41 ID:pL+Fy1/O0.net
>>548
ちょっと前はトップが開き直ってたのにw

634 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:45 ID:BnEOcPK30.net
ID:IK2kj7kWa
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200508/SUsya2o3a1dh.html
いいなぁ働かずにいられて

635 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:48 ID:n2U4+NW20.net
中国のすまん、武漢で本当は3000人位多く死んでたっぽいから死者数訂正するわが
後のアメリカやイギリスからしたら1日2日程度の死者数でしかなかった現実

636 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:48 ID:s7jKHUZn0.net
高齢化も解消されて環境も急激に改善に向かってる
コロナは人類の危機を救うために作られた可能性が

637 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:49 ID:yxusQVI00.net
ニューヨークの人口840万人やろ
死者1万5000くらいやっけ
500〜600人に1人は死んどるって考えるとまあ知り合いの知り合いくらいの範囲で死人が出ててもおかしくはない

638 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:51.44 ID:qdU1Qwoc0.net
>>586
世にも奇妙な物語の広末回みたいなもんやな

639 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:55.56 ID:DGRmCGBE0.net
>>617
無理して日本語使わなくてええよw

640 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:44:59 ID:pFXp/ishr.net
>>628
統計出とんか?

641 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:04 ID:+7Gy0Hmx0.net
>>548


642 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:04 ID:MWqb70+N0.net
アメリカDEATH≫日本感染者
これやばいやろ

643 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:06 ID:BGUcviD20.net
>>591
2月はコロナ流行ってないがな

644 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:07 ID:A+wj0jaf0.net
>>592
天命やんけ

645 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:07 ID:wLeHClTh0.net
ブラジル本気出してて草
南半球はやっぱこれからやな

646 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:07 ID:IK2kj7kWa.net
>>604
前年同月比との比較で一昨年より昨年は死者数が少なかった
これだけ

647 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:10 ID:M4dgV+ij0.net
イギリスがイタリアを抜くとは確実

648 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:10 ID:7AqrqSQK0.net
>>620
ま!?
アメリカやないんか

649 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:10 ID:DVN/fWZjH.net
>>468
もしホントにCTがちゃんとコロナ検査のスクリーニングで機能してるんだったら日本ってもう神の国だろ

650 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:11 ID:VAzO1X2X0.net
イタリアは水道から感染みたいな話があったな

どこかの噴水からコロナウイルスが発見されたとか 日本の浄水は世界一らしいが

651 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:12 ID:zCwWflL0M.net
日本の医療は確かに凄いけど老人を延命させるのに特化してるだけやし

652 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:15 ID:+tXsGQ560.net
>>624
ベトナム戦争超えてるやん

653 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:16 ID:qsho8IzV0.net
やっぱ南半球に移ってきたな

654 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:19 ID:B4E/AKGOd.net
>>576
アジア圏特に東アジアは割と国に従う連中が多いんちゃうか
国民の統制取りやすい

655 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:26 ID:sGnRWIT8a.net
>>632
世界の勝馬に乗ってくれるならまぁ安倍の手柄になってもええわ

656 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:26 ID:z0dG+Ocq0.net
ブリカス島国のくせに広がりすぎやろ

657 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:26 ID:tLgiiqB+a.net
東京はなんで数字作るん?
検査してもっと多く感染者出せよ
まぁ低く出したら出したでアホが出歩くから
ええねんけど

658 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:31 ID:rvSnbSFpd.net
ブラジルなかなか追い上げとんな

659 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:34 ID:p/cA5bYsp.net
>>618
ドイツ持ち上げてる時点でガイジ

660 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:35 ID:xAubjsHya.net
>>488
少なくとも緊急事態宣言出たとこで大きい会社は対応打ったからな
うちの取引先とか社員にGW県外出たら届け出だして2週間会社くるなとかやってたみたいやし

661 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:39 ID:qZSn3EYla.net
疫学的アプローチや数理モデルの話もあるんやろうけど
死んでる人が少ないとやっとる感が出るのは確かよな

662 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:39 ID:xzlcBjhv0.net
日本
・今の20代前半は強毒性のBCG打ってるぞ
・民間企業で開発したアビガンが世界中で効果上げたぞ
・CT検査機世界で一番持ってるぞ
・国民がうがい手洗い徹底してるぞ
・家では靴脱ぐ文化だぞ
・花粉舞う時期から国民の半数以上が勝手にマスク付けてるぞ
・海外の全自動PCR検査機は日本企業のOEM製品やぞ(なお、国内の普及率)
・緊急事態宣言で外出禁止じゃなく「自粛要請」なのに勝手に国民が引きこもったぞ
・検査数少ないのに国民からの避難が少ないぞ

663 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:41 ID:rDKbus1fd.net
すまん、中国ってガチで終息したんか?

664 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:43 ID:s7jKHUZn0.net
>>548
間引きが終わったからな

665 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:43 ID:gGo9OZfWd.net
>>648
ドイツは半額で心臓移植してくれるやんけ

666 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:44 ID:5XPijRfxa.net
>>548
やめてはないやろ

667 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:48 ID:jpurOYre0.net
>>414
なんでマフィアが政府ばりのことしてるんですかねぇ

668 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:49 ID:n2U4+NW20.net
やっぱ自由より秩序だな

669 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:50 ID:4SMIgroDp.net
>>618
【トランプ大統領】「韓国は最上の模範になった」 新型コロナ対応評価

【ソウル時事】韓国の文在寅大統領は18日、トランプ米大統領と電話協議し、新型コロナウイルスへの対応などについて意見交換した。韓国大統領府によると、トランプ氏は韓国の感染対策を「最上の模範になった」と評価した。

トランプ氏は韓国によるウイルスの検査キット提供などの支援に謝意を表明。15日に行われた韓国総選挙での与党圧勝について「文大統領が大きな勝利を収めた」と祝意を伝えた。

2020年04月19日00時30分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900004&g=int

670 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:51 ID:1RzWV+0qa.net
>>490
なあなあ何で無視するんや?
やっぱりソースなんて無い脳内妄想やからか?

671 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:53 ID:qwbgTqpua.net
今後集団免疫つける作戦もまだ未知数やからなあ
風邪の感染力考えると、抗体あってもまたかかりそうやけどなあ

672 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:54 ID:WpOS6NYz0.net
ロイター@ReutersJapan
動画:韓国で相次いだ「再陽性」、偽陽性だった可能性高いと専門家
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1258558403250548737

韓国の検査キットの性能が酷い
(deleted an unsolicited ad)

673 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:45:54 ID:/lp/YQNJd.net
中国ショボすぎ

674 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:01 ID:lNg7CQA0M.net
>>637
ジジイかお前?ジジイの知り合いなんてそんなおらんわ

675 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:03 ID:KzPmUmRf0.net
コロナとかいう高齢化社会是性ウイルス
これ半分正義のウイルスだろ

676 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:06 ID:mAq5touN0.net
この有り様でアメカスは経済回す気だからな
ヤベェよ

677 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:06 ID:NT7N2XRq0.net
>>654
国に従順とかより想像力があるかどうかやろ
そのまんまIQの差や

678 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:08 ID:08WG+b450.net
でもブラジルには『BCG』があるから・・・

679 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:08 ID:0uCyypTY0.net
>>592
中国がしれっと尖閣狙ってきてるのはええんか?

680 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:10 ID:YWD2e5KL0.net
>>321
ベルギーさんは怪しい例は全部コロナ死計上してるから単純比較できない

681 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:11 ID:7IEgYeIfM.net
>>646
88%減は比較して少ないどころのレベルちゃうで…

682 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:13 ID:ZQS5Wfte0.net
>>663
んなわけない
今はハルビンが武漢化していて大変らしいぞ

683 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:18 ID:6tkwRB720.net
指数厨とか全員死んだんかな

684 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:23 ID:sPTpx+gKa.net
>>23
こんだけはやってたらあり得るな

685 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:23 ID:oEpAPClC0.net
こいつらほんま無能すぎるわ
わざと感染広げてるやろ

686 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:23 ID:WCQ5fE7LM.net
>>560
2019-2020シーズンはインフルでだいたい2万人死んどるから合わせて10万人くらいやね

687 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:24 ID:6WgWWbf40.net
>>625
そんな感染症が流行って無観客でやってるのに
わざわざスタジアム近くに集まってチャント歌ったりなんかせんやろ
そんなアホな国があるわけない

688 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:24 ID:wTFQfu950.net
韓国ってホモ差別ひどくないん?
ホモでコロナとかヤバいやろ

689 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:25 ID:/zZQYHtra.net
>>632
五輪のために初期対応ぐだぐだ
安倍のマスク
給付金ぐだぐだ
諸々ガイジムーブワイは言い続けるからな

690 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:25 ID:A+wj0jaf0.net
>>662
これもうアジア一の先進国だろ

691 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:33 ID:echxQZ/e0.net
>>663
十何億人もいて感染者がゼロとか有り得ると思う?

692 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:33 ID:44jQNpQYr.net
>>588
オンラインできるのはせいぜい小学校5〜6年からや

低学年のお猿さん達は無理
やるにしても親つきっきり

693 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:35 ID:Jgo8mEFNa.net
>>568
運がいいんじゃなくて日本人の全体主義的なところがあるからやで黙って自粛してくれるんやから今年は連休中の渋滞もゼロや

新型コロナウイルスの影響で、ことしの大型連休中は全国の高速道路で10キロ以上の渋滞は発生せず、死亡事故もゼロだったことが分かりました。
警察庁によりますと、先月24日から今月6日までの13日間、全国の高速道路では10キロ以上の渋滞は発生しませんでした。

去年の同じ時期には、10キロ以上の渋滞は全国で578回発生していて、ことしは外出自粛の要請や高速道路各社が地方の高速道路について休日割引を適用しなかったことが影響したとみられています。

694 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:36 ID:BYeFm1r90.net
>>483
逆転の発想

695 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:39 ID:VQiwMzNe0.net
やっぱ土足はあかん

696 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:42 ID:Q4pEVxG+0.net
欧米は高齢者の医療負担を減らせるけど
日本は若者への搾取が止まらないな

バカ正直に自粛している奴はいかに自己利益を増やせないのかって話よ
高齢者を助けて自己利益に繋げられる既得権益者なんて若者やと少ないやろ

697 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:44 ID:pFXp/ishr.net
>>662
死者数少ないのに国民の非難多すぎ、やろ

698 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:46 ID:fpxnp78L0.net
五輪を筆頭とした国際大会できる日はいつになるやら
どの国も完全に収束しないと絶対批判でるやろな

699 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:46 ID:MLIDCEA80.net
ロックダウンが無意味だったのは面白いなあ

まあ家庭内濃厚接触が増えるだけってのは盲点やったね

700 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:47 ID:j0ZvVV8yd.net
ブラジルは大統領が頭安倍晋三過ぎる

701 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:48 ID:n02UOC5yr.net
不思議なんだが各国どうやってそんだけ検査できる能力を持ってるん?
医療従事者が大量におるんか?
検査キットってそんなすぐに生産できるもんなの?
日本と全く同じ検査してんの?

702 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:51 ID:UV4juxF8a.net
ドイツは高齢者施設や病院クラスターをコロナ死者にカウントしてないから
実際の死者はイタリアスペインイギリス並かそれより多い

703 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:53 ID:go3/NG4G0.net
集団免疫付ける理論はスウェーデン見たら破綻するとわかる
死にすぎや

704 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:55 ID:Hlt/5xAl0.net
日本ってコロナ騒動で世界でもっとも優れてることを証明したよな

705 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:58 ID:qwbgTqpua.net
そういや今年って周りの花粉症のやつなんか被害少なくなかった?ワイの周りだけなんかな

706 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:58 ID:Iia7OeUsp.net
>>483
懐かしすぎるやろwwwwwwwwww
こんな時代あったんやな

707 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:58 ID:UIBBj1lRd.net
>>568
帰国ポカマン軍団いなかったらもっと減ってたんちゃう

708 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:46:58 ID:n2U4+NW20.net
>>679
親子なら親が子供のお年玉を預かるのは当たり前の事
その理論で言えば中国が尖閣を預かる気持ちがあるだけ

709 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:00 ID:CgHgLSin0.net
>>578
検査数少ないから比較しづらいけど日本はだいたいコロナ陽性が10600人に1人

710 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:01 ID:ENbnvEn50.net
>>662
>・海外の全自動PCR検査機は日本企業のOEM製品やぞ(なお、国内の普及率)

これどこや?
島津?

711 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:04 ID:sdEb/Spe0.net
>>687
あるからロックダウンしても収束しないんだよなあ

712 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:15 ID:s8hUGaxz0.net
減るというかHELLやな

713 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:16 ID:5jhuc600d.net
インドのポテンシャルよ

714 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:17 ID:YWD2e5KL0.net
>>483
日韓イタリアイランのビッグ4時代が懐かしい

715 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:21 ID:ayArcbxl0.net
>>575
死者8000のドイツを抑え込み扱いにして
死者500人の日本批判してる時点で報ステはアホなんやけどね

716 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:21 ID:yVNLNjjS0.net
コロナ対策のレベル

中国>台湾>日本>>>>>>イタリア>アメリカ>ブラジル>>>>>韓国

こんな感じやろ

717 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:21 ID:mmIsLCnL0.net
>>493
デブの天敵みたいなウイルスなだけやで
日本は対策ミスを続けたがデブ大国ではなかったというラッキーがあっただけや

718 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:22 ID:iAzTwWgY0.net
アメリカの犬はやめて父さんについていこう

719 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:24 ID:VlBMCkI0a.net
ボルソナロが当選出来たとか対抗馬どんだけ不人気やったんや

720 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:25 ID:LDYeEfoGd.net
国「自粛しろ、出歩くな」
欧米「権利を侵害するな!自由や自由!!!!」
欧米「自由のために戦うぞうおおおおおおおお!!」

国「自粛しろ、出歩くな」
ジャップ「わかった!自粛しない国民には嫌がらせ!投石!!」
ジャップ「非国民を殺すぞうおおおおおおおお!!」

割とこの違い大きいやろ

721 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:26 ID:zG+9alxh0.net
収束おじってどういう層なん?

722 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:27 ID:zdnh7LGz0.net
>>689
オリンピックあろうがなかろうが対応は変わってないやろ給付金だってそんな簡単に配れるもんでもないわ他の国見てれば分かるやろ
マスクはクソそれは分かる

723 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:28 ID:NT7N2XRq0.net
>>704
さすがに台湾には負けるわ

724 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:32 ID:xzlcBjhv0.net
>>710
エアテックちゃう?

725 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:32 ID:mV0CGq+m0.net
>>667
ブラジルはまだ近代が終わってないんやろな
近代はそういう地方の私的暴力を国家の統制に置く過程やから

726 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:33 ID:A+wj0jaf0.net
>>663
北京に住んでる現地採用日本人のブログでは、ほぼ終息してるらしい
学校再開や大人数の集会はまだ制限あるらしいが

727 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:34 ID:STB7jd/F0.net
それにしてもこの世界中から韓国持ち上げてる状況で必死に韓国叩く奴見ると哀れみしか感じないわ
せめて中国叩けよ

728 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:35 ID:AiztB1aYd.net
日本の一番ヤバイとこって
ソースもないのに火葬場が死体で溢れとるとか
エセ医者がでたらめ言うのを放送しちゃうマスコミやろ
岡江久美子の時も会見密すぎて
事務所がキレとったし

729 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:38 ID:sPTpx+gKa.net
>>681
仮に12パー減でもヤバそう

730 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:43 ID:i/cZ+Ubnp.net
>>483
アメリカはイランと中国への攻撃はワンセットで作戦会議してたんやろ
それまで何もなかったのに1月に同時にアメリカが敵視してるイランと中国がパニックになるのもおかしい

イランへは目に見えるように攻撃する事で報復に見える
中国へは攻撃がバレたらやばいからウィルスで

アメリカと中国が経済戦争ドンパチやった後のタイミングで違和感しかない
イランを先にやったのはウィルスが先だと全世界がパニックになって空爆どころじゃなくなるから

731 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:43 ID:lFcj13yWM.net
自宅待機して死人出してる時点で日本もアカンよな

732 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:43 ID:kcONii730.net
>>607
しねごみ

733 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:49 ID:d6bKN6AN0.net
>>654
ありそうやな
北朝鮮0がガチならなおさら

734 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:50 ID:7AqrqSQK0.net
土足文化ってガチでやべえな
コロナ終息したら日本風家世界制覇やろこれ

735 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:52 ID:dyf50Ws10.net
「北海道の失敗に学ぶ」 NY市長が再拡大警戒し指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200504-00000020-ann-int

ニューヨーク市長:警戒を続けないとニューヨークが北海道のように失敗すると指摘

736 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:47:59 ID:gKFL/OrQ0.net
>>563
中国が定期的にウィルス垂れ流すから
周辺国の人間は免疫的に優れてる可能性はあるやろな

737 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:04 ID:l7Vn/Won0.net
これからはヨーロッパといえば"東欧"やな

738 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:05 ID:yrIjmWIo0.net
アメリカ見てるとパチンコがどうので騒いでるの馬鹿らしくなるな

739 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:06 ID:0uCyypTY0.net
>>708
父さん大人になったら返してくれるんだよね...?

740 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:08 ID:ENbnvEn50.net
>>704
ダントツで台湾やろ

741 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:08 ID:qwbgTqpua.net
>>688
差別は元々キツい国と聞くで
地域煽りが普通にあるし、ガイジにも厳しくて田舎やとなかなか福祉の方まで手が回ってへんかったってこともあった

742 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:13 ID:kW4I47oc0.net
>>640
出とんで
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35152159.html?__twitter_impression=true

743 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:17 ID:qZSn3EYla.net
石破さんが自粛要請で罰則など人に制限をつけることなく済ませてるのは
日本とスウェーデンだけって言ってたな

744 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:18 ID:2DBg7ekfd.net
イッチのサイトのURLくれや

745 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:20 ID:bHhlbuXP0.net
>>662
非難は多いが勝手に自分ルールで三密破るモンスターの割合が少ないのはあるやろな

746 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:21 ID:CtFnGVre0.net
ブッシュ「911で3000人くらいやられた!アフガニスタンが悪い!!潰す!!!!」
アメカス「うおおおおおおおおおあめーりかあめーりかまいほーむすいーほーむ!!!!!」



トランプ「中国に7万人現在進行形でやられてる」
アメカス「トランプは選挙のために中国と対立構造生み出すな」




この20年でアメカスに何があった????

747 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:23 ID:K3X+xxhXa.net
日本とかいう民度だけで成り立ってる国

748 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:24 ID:KhPJ3vtE0.net
昨日より強くを毎日実現してんなこの国

749 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:25 ID:qdU1Qwoc0.net
>>648
ドイツは心のナチス漏れ始めてるから医学は最強やで

>患者の年齢中央値は50歳で、感染拡大初期の40歳からは上がったが
>イタリアやフランスの62歳に比べはるかに若い。

750 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:27 ID:sGnRWIT8a.net
>>660
日本の産業構造的に少数の大企業に多数の中小事業者が取引先としてぶら下がってる形だから
大企業が自粛すると自然と行政によるコントロール効きにくい中小事業者の接触者数もある程度減るのは強みかもな
アメリカとか結構中小事業者同士での取引先多かったりするから

751 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:28 ID:JVsWxFxo0.net
>>272
マスク配布は糞やったしそれ以外にもいろいろあるけどそれでも最下位はないわ
これ系でちゃんと評価されてるの見たことない

752 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:30 ID:7IEgYeIfM.net
>>688
オ・スンファンが日本来たのも
日本球界はホモに寛容だからと韓国人が言うてた

753 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:30 ID:x9Nj3fc20.net
>>488
家にこもることが一番の収束の近道やし三密の場所はある程度潰したからな
PCR検査してもコロナは治らんのに
してくれしてくれと騒ぐ健康の人間は頭悪い

754 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:37 ID:jqXOeTNq0.net
>>619
同じ作者なのかパロディかはわからんが
確か壁の向こうから見てると思ったらハリボテでなんも隔離されてないってのがあったような

755 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:39 ID:Mhirqfmy0.net
>>107
楽天とかの90%オフとかと一緒や

756 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:41 ID:Q4pEVxG+0.net
>>277
ロシア人男性の平均寿命が60代

コロナで亡くなる高齢者そのものが少ない

757 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:44 ID:81zkNZjBd.net
エッチな国ランキングだろこれ

758 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:45 ID:fpxnp78L0.net
>>654
儒教文化の影響なのかな

759 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:46 ID:6WgWWbf40.net
正直、今のところ日本の対策はかなりうまくやってるよな
仮に長期化するとしても、ピーク人数を減らして医療崩壊を防ぐっていう方針通りにいってるわけだし
マスク2枚とかお肉券とかが早くて検査も出来ないのにほんま医療現場はようやっとる

760 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:47 ID:LDYeEfoGd.net
アジアは肥満少ないから重症・死亡者少ない説もあるよな

761 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:47 ID:VUuNrxAEM.net
アメカスも収束しとるやん
ちょっと前まで2万とかいってたし

762 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:48 ID:A+wj0jaf0.net
>>716
ネトウヨ乙

763 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:49 ID:pFXp/ishr.net
>>735
この手のニュースのソースが全て朝日なのがくっそ笑える

764 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:50 ID:Wf8CLNGU0.net
日本人バカにしてた白ップ共は土下座で謝れよ

765 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:50 ID:n2U4+NW20.net
欧米は平気でその辺に痰も唾も吐く
アジア人は痰壺にちゃんと吐く

766 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:51 ID:mV0CGq+m0.net
>>736
ありそう
日本にくる中国人増えてから本来かからないはずの時期にわけのわからん風邪にかかること増えたし

767 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:51 ID:NT7N2XRq0.net
>>735
NT   感染者48万人 死者3万人
北海道 感染者850人 死者40人

これでこれ言うんだからヤベーよクオモ

768 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:52 ID:UIBBj1lRd.net
>>591
久々にコロおじみた

769 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:52 ID:hikAg0a50.net
マスクはグダグダせんとさっさと届いてれば決して悪い政策ではなかったと思うで
グダグダした上未だに届かんからクソもええとこやけど

770 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:48:53 ID:hQB/ASj6d.net
検査は無料やから底辺でも受けられるけど
そっからが高い金取られるから陽性なの分かっても
どうしようもないって辛いやろな

771 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:00 ID:98b2wYv9M.net
>>735
まだ北海道レベルと思ってるのか、アメカスてホンマあほやな

772 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:01 ID:oyxfUx2n0.net
検査増やしても死人減らんのはアメリカが証明しとるのに
日本で検査増やせ言うとるのは何が目的なんやろ

773 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:01 ID:WCQ5fE7LM.net
>>752
あいつホモやったんか!

774 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:03 ID:yxusQVI00.net
>>674
「ジジイが身近にいる知り合い」くらいおるやろ
お前が交通範囲広くないのは別にいけど、なんでそんな喧嘩腰なんや
友達や家族相手でもそんな態度なんか

775 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:03 ID:8Jj58O4Ma.net
アメリカってこれほぼニューヨークで死んどるんか?
他は人口密度大したことないやろ無駄に広いんやから

776 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:06 ID:2L/0Ckgg0.net
アメリカ人の死者の人種比率が知りたい

777 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:08 ID:CgHgLSin0.net
>>728
ダイプリから降りてきた日本人客にマスクすらせずに囲みインタビューしてた連中やぞ

778 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:09 ID:vYePQijE0.net
>>715
周囲と比較したら当然なんだよなぁ
ジャップランドの比較対象は台湾と韓国で当然これよりも下にあるけど
最近とうとう中国に死亡率で負けたんやで
ドイツは周辺国家よりもケタひとつ少ないレベルで死亡率推移してるのとはえらい違いやで

779 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:13 ID:guuXTyYy0.net
>>669
メリーランド州に韓国の診断キット(約50万回分)が輸出された件で、トランプ大統領とペンス副大統領が『韓国から確保する必要なんて無かった』と、
公的な場でメリーランド州のホーガン州知事を露骨に批判しました。

CNNによると、トランプ大統領は20日(現地時間)、ホワイトハウスで行われたコロナ19タスクフォース(TF)ブリーフィングで
「ホーガン知事は韓国でコロナ19診断キットを確保する必要がなかった」と述べた。コロナ19 TFチームに所属しているブレット・ジロア、
米国保健社会福祉省次官補も、「メリーランド州知事が韓国で何をしているのかは分からないが、私たちにはすでに毎日(コロナ19の検査)できる十分な能力がある」と述べた・・

 ・・マイク・ペンス副大統領は、「知事が、いつ韓国にこのような注文をしたのかすら分からない」とし
「診断キットを注文したからといって、彼と官僚に文句を言っているわけではない」、
「ただ、メリーランド全域のすべての様々な実験室や十分な機器について、私たちは言いたい」とした・・
https://news.v.daum.net/v/20200421093723263

780 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:14 ID:2u8Xgapwd.net
>>662
政府がお肉券やらマスクで税金横領しとる中国民と医者はよう頑張っとるわほんま

781 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:15 ID:t5m49hZD0.net
>>662
国民性だけに助けられてるよな

782 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:18 ID:DVN/fWZjH.net
>>753
未だに煽るテレビ局が悪いわ

783 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:22 ID:n2U4+NW20.net
>>739
5倍10倍にして返してくれるわ親ってそういう物
そのためにはまず親孝行が大事だ!

784 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:28 ID:qwbgTqpua.net
>>728
視聴率に取り憑かれとるからなマスコミは
今こそスクープ!と鼻息荒くするけど、ほとんど同じ話題のループで終わっとるから見ても多少のガス抜き程度やね

785 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:28 ID:qcaMHnFra.net
>>481
正論

786 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:29 ID:VcDLCkgU0.net
>>677
ばくさいの連中とか
別にお上に従ってるわけやなくて
地元を守りたいだけやろしな

787 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:30 ID:xtCqJnSd0.net
>>715
そんなこといちいちレスせんでもわかるで
単にフェミ問題に絡めてる論説ではないって言いたかっただけや

788 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:35 ID:MZmOz23p0.net
で?クオモと安倍、選べるならどっちとる?
もちろんクオモだよね

789 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:36 ID:KhPJ3vtE0.net
>>746
ちうごくのやっとることは資本主義の弱み突くことやからな
見事に策にハマったんやで

790 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:41 ID:Itw5qJ7w0.net
>>735
2週間後のNYは現在の北海道か…収束したな!

791 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:45 ID:6WgWWbf40.net
>>723
WHO「台湾?知らない地域だ」

792 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:45 ID:MpPL78ROd.net
アメリカ減ってきてるやん!やるぅ
と思ったら死者数かい…

793 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:47 ID:9nWdP2E80.net
どこの国も死んでるのは黒人や移民ばかり

794 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:49 ID:E+e1KhLI0.net
老人が減ってると考えたら羨ましいんだよなあ

795 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:50 ID:n02UOC5yr.net
>>778
中国の死亡率とやらがどこまで信用できるんやろ

796 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:51 ID:ruXpFNZCd.net
>>775
ニューヨークが4分の1なんやが

797 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:52 ID:xXhb45ab0.net
>>565
一昨年寒波で死者大←わかる
去年暖冬で死者少←わかる
今年暖冬で死者史上最大←???

798 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:58 ID:mV0CGq+m0.net
実際中国一回滅ぼしたほうが世界のためやろ
新コロ騒動で各国は国産に回帰してるし

799 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:58 ID:p/cA5bYsp.net
>>767
クオモは知事やから別人

800 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:49:59 ID:xzlcBjhv0.net
>>743
スウェーデンとかいうガチノーガード戦法
高齢化社会の緩和を目指す

801 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:04 ID:LDYeEfoGd.net
>>771
北海道の人口1000人くらいやと思われてるんやろ

802 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:06 ID:ENbnvEn50.net
>>753
国や自治体が隔離したくて検査したい、なら分かるんやけど
「検査受けたい」って言ってる奴はマジで意味分からんよな
ワクチンないのに意味ないやん

803 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:08 ID:/zZQYHtra.net
>>752
今回のホモコロナでもっと酷なるやろうし
韓国人ホモが日本に逃げてくるとか怖すぎィ

804 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:11 ID:Wf8CLNGU0.net
>>791
テドロスももう少しだけ有能だったらここまで広まってないよな

805 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:12 ID:p59Qr+gq0.net
https://i.imgur.com/reLRXhj.png

ブラジルの医師はボルソナロへの反感からちゃんと数値を出してるね

806 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:14 ID:JDr/HqxpM.net
>>774
なん爺民かな?

807 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:18 ID:A+wj0jaf0.net
>>730
でもアメリカは貿易戦争だけで勝てただろうからなあ
コロナ兵器説が本当だとして、コロナで中国が完全消滅するわけじゃないし

808 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:19 ID:oyxfUx2n0.net
>>775
一応全土に広がっとるけどNYとその隣接州が特に酷い

809 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:20 ID:qwbgTqpua.net
>>773
ホモかどうかはともかく、韓国人ってやたら距離感近いねんな
オスンファンもなんか若手はみんな来いよ来いよって引き連れてたし

810 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:21 ID:MVP7S5Xa0.net
アメリカはこれで経済再開させたがってるからな
再開させたらとんでもない事になるんちゃうか

811 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:21 ID:sGnRWIT8a.net
>>735
その理屈なら収束するやん

812 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:22 ID:qZSn3EYla.net
医療機関へのフリーアクセス制度ってレアなん?

813 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:23 ID:KhPJ3vtE0.net
>>769
後出しも後出しで決めた10万円申請書のが早よ来るとはな

814 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:24 ID:A4ob2iBZa.net
日本「ダイプリやばいンゴ…」
世界「www」

平和なひとときやったな

815 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:36 ID:VJzaV/zp0.net
死者かよ、終息までにマジで100万人とか死にそうだな

816 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:36 ID:pFXp/ishr.net
>>742
人種関係なく満遍なく召されてるやん

817 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:37 ID:HlG4xyRp0.net
もうベトナム戦争の死者数超えてるんだっけ

818 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:37 ID:3WB0o/Zra.net
コロナでわかったこと

・日本の公衆衛生は世界一
・日本の医療福祉制度は世界屈指
・日本人の衛生意識は世界一
・日本の人権は世界屈指
・日本の国会議員はクソ役立たず
・日本のテレビタレントは不要な凡人
・韓国は人権無しの社会主義国
・ヨーロッパの公衆衛生は悪い
・ヨーロッパ土人の衛生意識は最悪
・ヨーロッパ土人の民度はゴミ

819 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:41 ID:pyBKyXKJd.net
>>338

あかんやろ

820 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:46 ID:ENc/q4NH0.net
アメリカはホームレスが大量にいるからなぁ

821 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:48 ID:8Jj58O4Ma.net
>>796
なんでこんな拡大してんねんじゃあ…
揃って旅行でもしてんのかこいつら

822 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:49 ID:mV0CGq+m0.net
>>807
冷戦やろなあ
石油止められればすぐ干上がるで

823 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:51 ID:fZG4qf+wd.net
>>715
ドイツは海ないしなぁ
結構不利な条件なんやで

824 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:50:57 ID:j0ZvVV8yd.net
アメリカの重症者16995人ってヤバいな、ここ数日ちょっとずつ減ってたんやけどまた一気に1000人ぐらい増えてる。
これは人工呼吸器に繋がれてる人達やからこのうち90%が死ぬ(米国実績)

ニューヨークで治まってきたのが中西部に拡がってるからヤバい、平均所得があんま高くないし

825 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:00 ID:dPdUPKEGd.net
>>731
結局はコロナにリソース取られて他の重篤な患者を捌けなくなるのを避けたいって話やからな
道徳的ではないがトリアージという点ではまあ正しい

826 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:00 ID:2QBMc4Kq0.net
>>769
マスクの功績と言えば呆れた国民が自分で布マスク作り始めたことくらいやな

827 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:01 ID:xXhb45ab0.net
>>735
北海道の失敗はニューヨークの誤差なんだよなあ…

828 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:01 ID:xtCqJnSd0.net
台湾抑え込みには成功しとるが経済的にはどうなんやろ

829 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:02 ID:guuXTyYy0.net
>>807
貿易戦争だけやと膠着状態になるけど
コロナなら中国解体まであるやろ

830 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:04 ID:x9Nj3fc20.net
>>772
海外ではこんなにやってるのにー
政府はー安倍はーと攻撃するツールとして騒いでるとしか思えん

831 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:17 ID:L7hfyMdU0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200508-00000249-nnn-int

ポンペオ国務長官「ウイルスが(武漢市の)研究所から発生したという証拠を見たが正しくないかもしれない」

ポンペオ長官はこれまで、武漢市の研究所からの「流出説」について、「多くの証拠がある」としていますが、
7日に出演した別のラジオ番組でも「間違っているかもしれない」と述べるなど、主張のトーンを弱めています。

一方、トランプ大統領は7日、発生源について調査している情報機関の報告書について、公表するかは「分からない」と述べました。
トランプ大統領「報告書が出てくる。君たちに見せるかどうかは分からない」


中国との情報戦に敗北、コロナの防疫に大失敗で経済メチャクチャ


アメリカの覇権が危うくなっていく

832 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:20 ID:MpPL78ROd.net
増えすぎた人口の調整か
ちきうさんおこなん?

833 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:21 ID:pm71MtKpx.net
・2週間後に武漢になる → ならない

・2週間後にイタリアになる → ならない

・2週間後にアメリカになる → ならない

・マスクは無意味 → 効果あり、義務化の国も

・5月6日までに収束傾向にならない → 収束傾向に

・検査を増やさないと収束しない → 収束傾向に

・アビガンは無意味 → 世界38カ国で使われ改善報告多数

834 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:22 ID:2L/0Ckgg0.net
>>652
ベトナム戦争で戦死した世代と今コロナで死んでる世代は同じだからセーフ

835 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:29 ID:xb9ZycX5a.net
>>818
日本は政治は最悪やけど国民は世界一の民度やからな

836 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:33 ID:vYePQijE0.net
>>769
いや一ヶ月遅い
田崎が2月末時点で「来月布マスク送付するっすよ」とか言ってたんやで
この時期にやってたんなら金額はともかくまだ理解は出来た

837 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:33 ID:9RB/9aC+0.net
日本が収束してきたから海外でスレ立てとかコロおじさぁ

838 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:33 ID:UIBBj1lRd.net
>>623
最初からむやみに検査すんな言うとったしな
日本滅ぼしたいコロおじ以外は

839 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:34 ID:Bk/nIkCZa.net
アメリカは経済再開し始めてんだが
正気と思えん

840 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:37 ID:A+wj0jaf0.net
中国ってなぜか都市衛生クソだよな

841 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:40 ID:MLIDCEA80.net
イギリス「最初から正確に把握するつもりないぞ」
イタリア「家庭内死者なんて分かるわけないだろ」
ドイツ「80歳以上はノーカンやぞ」
アメリカ「死体トラックに放置してたわw」

これで安倍ちゃんだけ死者数隠蔽と難癖付けられているという事実

842 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:48 ID:sGnRWIT8a.net
>>814
あれほんと日本いじめだったな
イギリス所有アメリカ運航の客船なのに日本に全対応押し付けて文句だけ言って

843 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:50 ID:ayArcbxl0.net
>>778
韓国台湾持ち出してジャップ政府批判はええけど
死者数発表ガバガバの中国の数字を信頼するのはやめた方がええで

844 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:50 ID:qwbgTqpua.net
>>763
朝日は政権批判ってポジションやからな
実際そう言うポジションは必要やけど、問題はその内容がワイドショーレベルな点や…

845 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:52 ID:dYfjjXov0.net
他国は多分都合の悪い奴等取り合えずコロナで死んだことにしとこってなってるだけやろ

846 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:54 ID:Dm6+NdLCa.net
>>828
IT関連企業の4月売上が去年4月より上がったみたいなニュースみたで

847 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:55 ID:+zfLbXXlp.net
>>735
NYで流行り始めた時のかと思ったら5/4の記事は草
どのツラ下げて言っとるやねん

848 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:56 ID:zG+9alxh0.net
収束おじってどういう層なん?
正義マン?

849 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:57 ID:0uCyypTY0.net
>>824
重症者ですらもはや数えるの大変そうやもんなあ

850 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:51:59 ID:p/cA5bYsp.net
>>814
ダイプリも合わせろやと怒ってた頃も今や昔

851 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:00 ID:5EMapdM60.net
死者がかーい

852 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:02 ID:2QBMc4Kq0.net
>>752
多田野のお陰で来日したんか

853 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:03 ID:LcV5Rpsyd.net
>>817
南北戦争先生が控えてるからまだ全然へーきへーき

854 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:08 ID:xtCqJnSd0.net
>>563
黄砂とpm2.5のおかげかな?

855 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:08 ID:qZSn3EYla.net
出羽守の人らって一貫して台湾や韓国のみに終始する事は出来んかったん?
何でムクったんやろか

856 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:11 ID:44jQNpQYr.net
今回のコロナ騒動で結構マスコミに不信感持つ人も増えたよなぁ

一部のワイドショーはガイジかもしれんが、ネットで真実よりはマシだと思うんやけど

857 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:16 ID:AiztB1aYd.net
>>649
機能しとるから今があるんやろ
そうでなかったらキヤノンにCT注文殺到せんわ

858 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:17 ID:yxusQVI00.net
>>806
なんやワイそんな変なこと言ってるんか?
お前らにだって親戚くらいおるやろ
おらんかったらすまんけどそれはお前が特殊なだけやと思う

859 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:19 ID:pyBKyXKJd.net
>>750
日本は階級社会だった…?

860 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:22 ID:x9Nj3fc20.net
>>802
全くそのとおりだわ

861 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:23 ID:G2KCgHAF0.net
>>823
海?
イギリスは?

862 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:25 ID:SXiy/6qj0.net
>>841
ドイツまじ?

863 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:27 ID:qwbgTqpua.net
日本も冬までには医療現場に余裕が生まれてることを祈るわ
ワイも下手な病気にかからんようにせんと

864 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:30 ID:UIBBj1lRd.net
>>848
コロおじ?

865 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:30 ID:DVN/fWZjH.net
>>772
メディアにとって韓国がおさえ込んだ要因がGPSだと困るだろ?検査しまくったとしておきたいからね

866 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:33 ID:kW4I47oc0.net
地方政治はわりとようやっとる
中央は与野党関係なくクソ

こんな印象や
小池、吉村、大村あたりはようやっとる

867 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:35 ID:bd0wFQ4Zd.net
>>828
最近元々海外のとの繋がり薄くなってたからセーフ

868 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:35 ID:IK2gM4km0.net
ブラジルはリーダーがイキってノーガード宣言してるだけで各自治体は普通に封鎖しとるって聞いたんやけど

869 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:35 ID:MZmOz23p0.net
>>841
他の国は公文書改竄してないし

870 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:45 ID:f5sr0gfxa.net
>>833
アベガーの手札が順調に減っていってて草

871 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:51 ID:Jgo8mEFNa.net
WHOってどうなるんやろなテドロスってやっぱクビなん?

872 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:51 ID:MVP7S5Xa0.net
>>853
南北戦争は50万くらいやっけ?
経済再開して第2波きたらどうなるかわからんな

873 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:52 ID:j8/PJ0EFM.net
>>824
半数以上が福祉施設とかの老人やろ?残りが基礎疾患持ちのデブなんやからどうでもええやん、日頃の不摂生が原因なんやから

874 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:53 ID:CgHgLSin0.net
2月前半「日本は2週間後に第2の武漢になる」
2月中盤「日本は2週間後に第2のダイヤモンドプリンセスになる」
2月終盤「日本は2週間後に第2の大邱になる」
3月前半「日本は2週間後に第2のイタリアになる」
3月中盤「日本は2週間後に第2のスペインになる」
3月後半「日本は2週間後に第2のニューヨークになる」
4月前半「日本は2週間後に第2のフランスになる」
4月中盤「日本は2週間後に第2のイギリスになる」
4月後半「日本は2週間後に第2のブラジルになる」

今後の予定
5月前半「日本は2週間後に第2のロシアになる」
5月中盤「日本は2週間後に第2のトルコになる」
5月後半「日本は2週間後に第2のメキシコになる」

世界旅行かな?

875 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:54 ID:STB7jd/F0.net
>>828
場所見りゃわかるだろうに

876 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:54 ID:Q3YnoxyHd.net
>>775
NY州単独の死者数がアメリカ除いたどの国の死者数よりも多いんやなかったか

877 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:52:57 ID:vYePQijE0.net
>>843
死者数ガバガバは欧米もなんでセーフ
イタリアくんもイギリスくんもやってるし

878 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:01 ID:n2U4+NW20.net
欧米

・あいさつ代わりのディープキス、顔の舐め合い、ほっぺにキス、おでこにキスは当たり前
・靴の裏にガムやウンコ、唾や痰がついた靴で土足で家に上がり生活する
・ウンコしてもケツは拭かないでそのままパンティ上げる
・シャワーは平均1週間に1回、バスタブ自体無い家も多い
・手は基本洗わない
・男女ともにチンポやマンコ弄った手でピザとかパンを食べる
・ゲップは嫌な顔するが屁は爆笑する
・男性は肛門から腸液が垂れてる人間が多い

879 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:03 ID:xXhb45ab0.net
>>814
イタリア「感染者出たけど解放!」
アメリカ「感染者出たけど解放!乗員に感染者いたけどまた出航!」
オーストラリア「感染者出たけど解放!他のクルーズ船は沖で待機!」

880 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:04 ID:hxvAyVuh0.net
ブラジル猛追してるなあ  

881 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:06 ID:Vcfv6lzO0.net
欧米の死者数おかしいやろ
別の病気ちゃうんか?

882 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:09 ID:ZR3wQp9V0.net
やっぱアメリカってあらゆるところで圧倒してるな

883 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:10 ID:/zZQYHtra.net
>>769
今グダグダしてるからそう言えるだけ
早く届いてたところでなんの擁護もできん

884 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:10 ID:WCQ5fE7LM.net
>>809
ホモは死刑のアラブも友達なら手を繋ぐのが普通やし男同士親密でもエロくないって考えがあんのかもな

885 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:11 ID:sGnRWIT8a.net
>>859
何を今更

886 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:12 ID:D5BCuhvHa.net
ロシアも地味にやばくて草

887 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:15 ID:UdVtEHHK0.net
アビガンの経過報告ってどうなってるんや
インドの方で使い始めるとか見たけどその後いまいち情報が出てこない

888 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:15 ID:sBhhcbgZM.net
アメリカはこんな状態で経済活動再開してて草

889 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:20 ID:7qyYRR68x.net
>>809
まあオスンファンは人間として良い奴だったから
若手にも慕われてたし問題無かったけどなあ
日本人の感覚とはちゃうな

890 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:23 ID:UIBBj1lRd.net
>>833
もうアベガーできないねぇ😄

891 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:25 ID:xtCqJnSd0.net
>>846
サンガツ
観光業死んでも大丈夫そうなんやな

892 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:26 ID:xzlcBjhv0.net
>>868
マフィアが街で感染対策に取り組む始末やしな

893 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:27 ID:KhPJ3vtE0.net
>>814
これへの非難で世界の醜さ分かるよな
今となっちゃ人権()すぎて笑えるわ

894 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:27 ID:L7hfyMdU0.net
>>855
欧米礼賛主義者は東アジア人を見下してるからな
傾向としてアメポチ中国嫌いのネトウヨと大差あらへんのや

895 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:30 ID:nkJUAyFKM.net
しかし台湾はずば抜けて優秀だったな
主要先進国どもがゴミのようだよ
夜市で感染しまくると思ってた

896 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:31 ID:jqXOeTNq0.net
>>874
オリンピックの代わりやぞ

897 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:32 ID:8UPQfK0kd.net
>>833
アビガンは今のところ何の根拠もない
そもそもなんもしなくても9割以上治る病気や

898 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:33 ID:jO5Ks2O+0.net
レミデシビルあかんやん

899 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:35 ID:oyxfUx2n0.net
韓国みたいにやれって言うとるヤツは
憲法改正賛成するか聞いたほうがええわ
今の日本国憲法でできるもんじゃない

900 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:35 ID:ENbnvEn50.net
>>828
先月の経済成長率は各国マイナスな中プラスや
コロナ影響で製造業の台湾回帰も加速しとる

901 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:36 ID:/I4Tu/9wr.net
アメリカのコロナ患者日本で受け入れたるのはどうや?
助け合いやろ

902 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:37 ID:NT7N2XRq0.net
>>874
これもう豪華クルーズ船世界一周の旅プランだろ

903 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:40 ID:0uCyypTY0.net
>>874
中国から船使ってるのええなw

904 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:48 ID:cQjWe3ked.net
ノーガードブラジルさん結局経済も深刻なデフレってて草

905 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:48 ID:vYePQijE0.net
>>866
名前だけ見たら一昔前のベイやね

906 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:49 ID:bd0wFQ4Zd.net
>>874
出羽守「東京はニューヨークになれなかった…」

907 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:50 ID:ZR3wQp9V0.net
>>878
ディープキスは東欧だけ

908 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:54 ID:tcdFW2y8d.net
京産大と山梨のマンさんを吊るし上げるのは結果的に正しいんやな
日本の対コロナの現状見ると
それで自粛で済んでるわけやから

909 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:54 ID:qZSn3EYla.net
ワイ7月に仕事でロシア人に来てもらう必要があるんやけど
来れるんかな

910 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:54 ID:Q3YnoxyHd.net
>>871
テドロス一人切っても第二第三のテドロスが湧くだけやで
台湾からの忠告を隠蔽とかテドロス一人でどうにかできる話やないし組織全体が腐敗してる

911 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:56 ID:pFXp/ishr.net
>>844
地方の北海道までわざわざ落としにいくとか政権批判どころか日本批判なのがもう狂ってる

912 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:57 ID:dPdUPKEGd.net
>>871
これでアメリカが武漢発の証拠つきつけたら大変な事になるやろなぁとは思う
研究者が資料持って亡命したってのは結局ガセなのかどうなのか

913 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:57 ID:7KL2oD6m0.net
ドイツこの人数でブンデス再開するんだな

914 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:53:57 ID:BLSm6lcca.net
スウェーデンとかいうガイジ国

915 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:01 ID:qdU1Qwoc0.net
>>828
元々戒厳令下で過ごしてたような国で自分ところで殆ど何でも作れるから大丈夫や
そもそも主産業の半導体系は死んでないしな

916 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:04 ID:cgMHhirv0.net
感染者数減ったなと思ったら死者数かよ
どうなってんだホント

917 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:06 ID:UIBBj1lRd.net
>>874
地震予知とかしてそう

918 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:07 ID:SXiy/6qj0.net
>>900
ま?

919 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:11 ID:n2U4+NW20.net
>>881
アジアと欧米はタイプが違うと言われている
アジアのが苦しみを与えるタイプなら欧米のは確実に殺しに行ってるタイプで型も実は違う

920 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:11 ID:5XPijRfxa.net
>>731
自宅療養中に亡くなるなんてコロナに限らずありえることや

921 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:16 ID:MVP7S5Xa0.net
どうでもええけどスウェーデン死者数3000人突破しとんな
日本で言えば4万近く死んでる計算か
大丈夫かここ

922 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:20 ID:uDfEKUSrM.net
>>826
それも元々日本の教育がしっかりしとったからや
裁縫なんてアメリカじゃ学校教育で習わん
無駄やと思っとったが意外と役に立つもんやな

923 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:22 ID:hODoFAO40.net
日中韓で並べとる奴おるけど、日本もここが踏ん張りどころやし他二国も怪しいぞ
中国→そもそも正確な数字が分からん・ハルピン怪しい・こんだけの大惨事起こしたのに1億人のガイジが国内旅行
韓国→2月人4にすぎ・検査自慢してた癖に第1波から漏れたホモのにいちゃんが今頃集団感染起こす

924 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:26 ID:guuXTyYy0.net
>>887
タイの方やとそれなりに効果が出てるって話や
いくつかの治療薬候補があるけどアビガンだけ重症患者に使ってるらしいわ

925 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:30 ID:ZR3wQp9V0.net
>>874
トルコメキシコはまだまだやろ

926 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:33 ID:LDYeEfoGd.net
>>871
そろそろ別組織立ち上げってことにはなるんちゃうか

927 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:35 ID:7AqrqSQK0.net
エボラの国は強いな
https://i.imgur.com/cjRxFzq.jpg
https://i.imgur.com/ehGrYkj.jpg

928 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:38 ID:UIBBj1lRd.net
>>871
まあ、、、口封じで死ぬか?

929 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:42 ID:KzPmUmRf0.net
>>818
これ日本人がこういう時に優秀なのを痛感した
政府、政治家はゴミカス以下のゲロシャブやけど国民はよう頑張っとる

930 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:42 ID:BSkgj1ud0.net
アメリカは韓国式なのでどうして…

931 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:43 ID:xzlcBjhv0.net
>>895
テドおじが避難する国は基本優秀であること証明されてるね

932 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:44 ID:Q3YnoxyHd.net
>>908
元凶の京産大の三馬鹿はノーダメの模様

933 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:45 ID:Jgo8mEFNa.net
>>888
死ぬより経済優先するのもわかるけどな

934 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:47 ID:qFXTlqzt0.net
イギリスがオリンピックウチでやってもええで言うてたの今となっちゃ笑い話やな

935 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:47 ID:xtCqJnSd0.net
>>735
ニューヨーク市長が北海道の存在知ってることのが驚くわ

936 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:52 ID:YWD2e5KL0.net
>>927
把握できてない説

937 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:52 ID:ayArcbxl0.net
>>874
日本もイタリアみたいになるとか言ってた
ミラノ風デザイナーとか居たなあ そういえば

938 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:55 ID:t6ESJnoCp.net
大真面目に日本って何でこんな感染者数少ないん?
マスクと日本人の体質?

検査数少ないのは確かやけどそれにしたって低いやろ

939 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:56 ID:j0ZvVV8yd.net
検査数の話で韓国持ち上げる奴ってなんでロシアの事無視するんや。。。

てかホンマにロシアは謎過ぎる、500万回検査してロックダウンもして戦時国家で
国民は従順で国土広いから距離も保ててBCGも日本と同様古いタイプで、それでも全盛期イタリアより遥かに感染者増加数が多い。
なんでや

940 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:54:57 ID:yxusQVI00.net
>>878
さすがに嘘やろ…?

941 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:00 ID:oyxfUx2n0.net
>>901
ほーん君の家でどうぞ

942 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:03 ID:LGyZZJX70.net
マスクや検査の前に徹底的に手洗いうがい教育しようや、土足も改めさせろ

943 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:08 ID:Qh5EraIO0.net
>>824
南部のカスどもにも蔓延しねえかなあ

944 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:11 ID:7AqrqSQK0.net
日本致死率明日には4パーになるな
https://i.imgur.com/ehGrYkj.jpg

945 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:16 ID:n2U4+NW20.net
欧米では挨拶として自分の人差し指と中指をよく舐めて唾液がついた状態で
幼女にそれを舐めさせるのが最高のあいさつとされている

946 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:18 ID:xXhb45ab0.net
>>925
メキシコ1日で250人死んだぞ

947 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:26 ID:AQ0EQYNYH.net
>>935
第二波来てるって世界中で話題になったからやで

948 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:26 ID:sdEb/Spe0.net
>>908
アメリカとか欧州ってあれの数倍頭が悪くて行動力ある奴がパーティやデモしとるからな
そらおさまらんわ

949 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:27 ID:DAsVNVXg0.net
>>940
さすがに嘘や

950 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:30 ID:A+wj0jaf0.net
>>829
戦争に持ってくためならまあわかる

ただ貿易戦争だけでも中国はわりと干上がってた感ある
輸出で稼いでる国だから、アメリカがちょっと踏ん張ればそのまま折れてたでしょ

951 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:34 ID:7qyYRR68x.net
欧州はペストでボコボコにされたせいで
身体を洗わない文化が出来て
そのせいでコロナにボコボコにされてるの草

952 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:35 ID:LDYeEfoGd.net
>>878
でも土足文化ってヨーロッパで半分くらいらしいやで

953 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:37 ID:ayArcbxl0.net
>>866
小池はダメだろ

954 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:37 ID:ddozaEQ+p.net
>>914
福祉社会の維持のため老人には死んでもらうしかないんや����

955 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:47 ID:uDfEKUSrM.net
>>938
一番寄与してるのは普段からの衛生観念とマスク習慣と陰キャやから割とちゃんと自粛するとこやろな

956 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:48 ID:BLSm6lcca.net
マスク届かず終わりそう
マスク二枚はガイジの極みやった

957 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:53 ID:bd0wFQ4Zd.net
>>946
銃撃戦それくらい死んでるからセーフやろ

958 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:54 ID:MLIDCEA80.net
>>939
ロックダウンが無意味やから

959 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:55 ID:LDYeEfoGd.net
>>951
ペストって洗わん方がええの?

960 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:59 ID:JcJ6S6420.net
七面鳥おらんやん

961 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:55:59 ID:n2U4+NW20.net
志村けんや岡江らが自らの身を挺して日本人を守ってくれたんだろうな
ホント感謝せなあかん

962 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:00 ID:CgHgLSin0.net
>>937
あいつがイタリア持ち上げんの限界にきてアメリカageに切り替えたあたりでアメリカがコロナ感染爆発したの草

963 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:07 ID:qwbgTqpua.net
>>939
気候なのか生活様式なのか、なんやろねえ

964 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:08 ID:x9Nj3fc20.net
政治家はともかく
医療スタッフはクラスター班、国民は頑張ったのは事実やな

965 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:12 ID:Q3YnoxyHd.net
>>921
グレタがおるから大丈夫やろ

966 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:15 ID:GzrPNkW8r.net
>>136
アメリカさん…

967 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:18 ID:xXhb45ab0.net
>>957
たしかに…

968 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:18 ID:vYePQijE0.net
>>923
韓国は最高でも1日で死者9人やで
累計で200超ぐらいやし死に過ぎとはいえん
意図的にコロナを流行らせコラしたキチガイがいてこの数字は逆にようやっとる

969 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:20 ID:qZSn3EYla.net
日本って大した経験もないのにやるやん
経験とは別の何かが必要なんか?

970 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:23 ID:j0ZvVV8yd.net
>>833
2週間後には14日後みたいになるで

971 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:23 ID:Vcfv6lzO0.net
>>919
なるへそ…

972 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:23 ID:2gB61q0Ia.net
>>938
海外みたいに周りががバタバタくたばったってきかんよな
まじで欧米

973 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:26 ID:n2U4+NW20.net
>>952
欧米でも日本に憧れた人間が今ちゃんと靴脱ぐようになってきたからな
日本のお蔭だよ

974 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:28 ID:Rcy4xkwxd.net
>>769
なんの意味もないやろ…
キッチンペーパーで手作りマスク作ったのと同じやん
500億円で隔離施設確保して検査機器導入して検査施設作ってってやった方がええわ

975 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:36 ID:ENbnvEn50.net
>>896
センスあるわ

976 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:36 ID:p/cA5bYsp.net
>>964
クラスター班の指示は政府やからまあ

977 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:39 ID:qwbgTqpua.net
>>937
ミラノ風はひたすら日本叩きしかしてなくて草生えたわ
もうコロナ関係ねえなあれ

978 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:40 ID:pyBKyXKJd.net
>>938
アニメ漫画のおかげ
こんなに家に居たら発狂するわ

979 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:41 ID:guuXTyYy0.net
>>939
死者は少ないからBCG効果出とるんちゃう?

980 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:42 ID:7AqrqSQK0.net
うゎわ
https://i.imgur.com/HJ5Busq.jpg

981 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:43 ID:oyxfUx2n0.net
>>938
内緒やけど手洗いするだけで手についたウイルスの99%は消えるんや

982 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:43 ID:7lJGwats0.net
>>157
今流行ってるのは同じG614株

983 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:46 ID:YWD2e5KL0.net
>>947
あんな大したことない数なのにな
他にいい例ないんか

984 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:46 ID:1RzWV+0qa.net
>>939
寒いからやろ
気候はやっぱりクッソ大事やねん

985 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:50 ID:TwQRAU4od.net
アメカスはコロナパーティとかやってるの次元が違いすぎるわ

986 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:53 ID:kg4w2Mmnp.net
韓国再発してて草

987 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:55 ID:uDfEKUSrM.net
>>969
今回のことで思ったがマジで国民が政府に従順や

988 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:56:58 ID:GJ8uvJ5P0.net
うおロシアやべーな
北海道ってロシア経由じゃねーの

989 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:08 ID:Jd4oVzAE0.net
安倍自民の動き基本的にボロクソ言われるけど
民主党政権だったらどんな動きしてたのか
すげー気になるifストーリーとして

990 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:10 ID:MLIDCEA80.net
検査増やせば致死率は下がるから無意味な指標なんやけどな

無症状感染者を把握すればするほど致死率は糞雑魚化や

991 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:13 ID:ENbnvEn50.net
>>974
どんだけ時間かかると思ってんねんそれ…

992 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:15 ID:JcJ6S6420.net
>>123
下手にヒゲボーボー許してたら放たれた時に剃られたら人相わからへんなこれ

993 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:15 ID:n2U4+NW20.net
まあ日本と日本人が色々とタフなのが世界に知れただろうな
あとアジア人のタフさも

994 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:17 ID:UIBBj1lRd.net
>>939
でもウォッカ回し飲みしてそう

995 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:22 ID:gKFL/OrQ0.net
感染症対策って別に政府が考えてる訳じゃなくて
専門家が考えてる訳だから効果が出ても当たり前なのに
政権批判の為にそれすら否定するからおかしな事になるんや

996 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:23 ID:JcJ6S6420.net
>>133
これすき

997 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:24 ID:ZR3wQp9V0.net
>>946
少ない 四天王に入る条件に満たない

998 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:25 ID:BLSm6lcca.net
>>938
放火されるから

999 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:29 ID:Jcrajfsp0.net
完全勝利したの台湾と🐏だけ?

1000 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 18:57:32 ID:x9Nj3fc20.net
>>976
せやね
まあみんな頑張ったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200