2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NURO光遣っとるやつおるか?

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:54:15 ID:HuiEJFop0.net
今契約しようか迷っとるんやけどどうなん?
10ヶ月しか使わない

2 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:54:37 ID:NIPSu4/Ad.net
ソニーのものなんか使わねーよ

3 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:55:31 ID:G6Vj2bvo0.net
なかなかいいぞ

!slip:vvvvv

4 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:55:32 ID:HuiEJFop0.net
>>2
じゃあ何がええんや?

5 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:55:34 ID:1IqDjCYM0.net
これやたら推してくるやつおるわゲーム界隈に

6 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:55:44 ID:G6Vj2bvo0.net
!slip:vvvvv
なかなかいいぞ

7 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:55:49 ID:HuiEJFop0.net
>>5
ワイもゲーム目的やしええかなと

8 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:55:59 ID:G6Vj2bvo0.net
!slip:vvvvv

9 :風吹けば名無し (ワッチョイW f103-bD5v):2020/05/06(水) 10:56:12 ID:G6Vj2bvo0.net
なかなかいいぞ

10 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:56:56 ID:BGeCURtIa.net
今日工事だわ

11 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:56:59 ID:HuiEJFop0.net
>>9
何がいいんだよあらしか?

12 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:57:21 ID:3XxNGePQ0.net
解約4万かかるで

13 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:57:23 ID:sTzxV7t3d.net
ゲームやるならNUROかau光の2択やぞ

14 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:57:24 ID:PImud8lI0.net
スレ建てれんくなるぞ

15 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:58:01 ID:pkSlgujC0.net
ウチのOCN光とかいうカスよりはマシやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2020/05/06(水) 10:58:03 ID:B2BIvuHL0.net
>>9
よかったねおめでとう🤗

17 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:58:15 ID:ZsJsROEs0.net
VDSLのクソマンションに光はないのだ

18 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:58:20 ID:/Crao0140.net
フレッツ光で十分やろ

19 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:58:24 ID:HuiEJFop0.net
>>12
ファッ!?そんなかかるんか?
9500円って書いてたんやが

20 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:58:34 ID:GTw1dntDM.net
カスタマーサポートが糞やと聞いたで

21 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:59:13 ID:C/ZhObg30.net
開通までが大変そう

22 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:59:23 ID:HuiEJFop0.net
>>13
そうなん?
>>18
ぶっちゃけまともに使えて安けりゃどこでもええわ…
今ソフバンair使っとるけどホンマにゴミや
ゲームで回線落ちする度にぶん殴っとる

23 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:59:44 ID:RxxVKwNL0.net
ワイはSo-netや
nuroはマンションに何人以上いないと〜みたいな条件あって面倒や

24 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:59:48 ID:v6eEDLJw0.net
2ちゃんのスレ建てできないのはきつい

25 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:00:12.65 ID:aZTzGTdur.net
開通までくっっっそ長いで
住宅状況にもよるが最短で2ヶ月は覚悟しろ
サポセンもマニュアル対応しかせえへんし

26 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:00:14.19 ID:HuiEJFop0.net
>>24
NUROできないんか!!!??

27 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:00:14.29 ID:L5Lh8yBGr.net
>>19
工事費の残債があるんや
工事費は月々の分割で実質無料になるんやけど36ヶ月以内に解約すると、この場合だと26ヶ月分残債が残るから34000円くらい払わなけりゃならん

28 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:00:46 ID:HuiEJFop0.net
>>27
は?騙されたわ
ならどこがええんや来年の3月までしかいらんのやが

29 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:01:20 ID:chycYExW0.net
スレ建てできない以外は有能

30 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:01:20 ID:7zAA9Z2O0.net
>>28
引越し先では使わないんか?

31 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:01:38 ID:7zAA9Z2O0.net
>>29
なんでスレ立てできないん?

32 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:01:52 ID:v6eEDLJw0.net
>>26
たまに海外IP割り当てられるんやそうすると国内サービス死ぬちなみに割り当てIPは一生モノやから完全に運

33 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:02:05 ID:L5Lh8yBGr.net
>>28
多分もう少し安いとは思うけどどこの回線でもこのくらいかかるで

34 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:02:16 ID:3nt4l2gM0.net
>>29
やっぱできないよな

35 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:02:23 ID:HuiEJFop0.net
>>30
何も予定ない
そもそも引っ越し先も今と同じ都内か他県になるか見通しがたたない
そのおかげで光回線開通済みの家に引っ越せるかもわからん

36 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:02:28 ID:7zAA9Z2O0.net
WiMAX2+買って持ち運べ

37 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:02:53 ID:6IR5rD/QM.net
NUROってソニーっていうかSo-netのサービスなんか知らんかったわ

38 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:03:05 ID:ww+yUhKF0.net
カスタマーがゴミ以外は結構いい
PSN入ってるとキャッシュバック増額してくれるし

39 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:03:08 ID:HuiEJFop0.net
>>36
ゲームで無線とか終わっとるやろ
昔使ってたけどゴミや

40 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:03:17 ID:7zAA9Z2O0.net
>>35
光回線開通済みの物件なんかある訳ないやろ

41 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:03:28 ID:HuiEJFop0.net
>>38
ワイPC民、無事死亡

42 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:03:35 ID:7zAA9Z2O0.net
>>39
なんのゲームや?

43 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:03:54 ID:HuiEJFop0.net
>>40
そうなんかそこらへん何も調べとらんから全く分からんのや

44 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:03:58 ID:chycYExW0.net
>>31
規制緩々のはずの穴実でも建てれんから運営が全板で規制してるらしい
理由は知らん

45 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:04:07 ID:HuiEJFop0.net
>>42
apex
bf5

46 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:04:07 ID:7zAA9Z2O0.net
使ってる携帯がSoftBankならNUROでもええで

47 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:04:28 ID:ww+yUhKF0.net
>>39
ゲームによるやろ
格ゲーとかじゃなければヘーキヘーキ

48 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:04:33 ID:rB5CU9XbM.net
ワイも3月で卒業するんだが研究室のミーティングがwebになって固定回線が必要になったんや
固定回線引こうと思うんだがいつでも解約できるサービスないんか?
月あたりの価格は高くなってもいい

49 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:04:38 ID:HuiEJFop0.net
>>46
LINEモバイルのソフバン回線や

50 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:04:51 ID:7zAA9Z2O0.net
>>44
クソスレ立てたいからほなNUROにはせんわ

51 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:05:17 ID:HuiEJFop0.net
>>47
さすがにFPSは無理やろ…
airでも今さっき回線落ちして試合放棄ペナルティくらっとる

52 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:05:25 ID:m4CAl37Z0.net
適当にv6使える光回線でええやろ
ソフバン光でも平均300bps出るしゲームやる分には十分じゃないの

53 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:05:39 ID:7zAA9Z2O0.net
>>48
ほな定期契約なしのプランで
なお2000円近く高くなる模様

54 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:05:44 ID:rB5CU9XbM.net
>>52
300bpsって遅すぎない

55 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:06:18 ID:rB5CU9XbM.net
>>53
2000円ぐらいなら許容範囲や
それどうやって調べたら出てくるんや?

56 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:06:22 ID:WJya0q+O0.net
もう利用者増えたから価値なくね?

57 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:06:29 ID:FRygdha00.net
戸建てでも遅いで

58 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:06:34 ID:krHz36Tbd.net
ドコモユーザーならドコモ光とスマホの月額合わせて1万くらいやで。めっちゃお得

59 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:06:37 ID:7zAA9Z2O0.net
>>51
Airはやめとけおじさん「Airはやめとけ」

あと一応au Homeとかもやめとけ
ゲームするなら大人しく固定回線

60 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:07:05 ID:2itzHDrMd.net
だから結局月々いくらなんだ?

61 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:07:09 ID:Km/mhNj5a.net
数十MB安定してでるならゲームもストリーミングも困らないよ
大事なのは安定

62 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:07:09 ID:L5Lh8yBGr.net
>>54
isdn以下やね

63 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:07:20 ID:HuiEJFop0.net
>>59
ならどこの固定回線がええんや…
まともに使えて安いとこがええ

64 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:07:26 ID:1+ljJYrL0.net
10ヶ月くらいFPS我慢せーや

65 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:07:31 ID:37Z5W0b00.net
nuroがいいとかプロパイダなんかぶっちゃけ変わらん
結局は電柱のクロージャから部屋までの繋込みでの減衰や
業者がカスなら何dB落ちとろうとそのまま

総レス数 65
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200