2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメには興味あるのにキャラグッズには興味ない系オタクっておるよな

1 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:33:37 ID:HhDf27rXp.net
中途半端でキモいわ

2 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:34:10 ID:HhDf27rXp.net
そういうやつとアニメショップ行くとマジでつまらんわ

3 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:34:17 ID:or2lzQyY0.net
公式絵貼っただけのグッズとかいらん

4 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:34:29 ID:wLWEc0C50.net
ごめんワイキャラで抜くことにしか興味ない

5 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:34:32 ID:HhDf27rXp.net
俺はこいつらとは違う、とか思ってそう

6 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:34:46 ID:rNiqQzcYa.net
既存の絵使いまわしてるだけやし

7 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:35:02 ID:HhDf27rXp.net
>>3
はぁ……達観しててカッコいいっすね……w

8 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:35:19 ID:2o0Lhxvj0.net
俺もアニメ見まくってるけど
グッズ買ったことはねーわ
面白いの見れれば満足や

9 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:35:32 ID:2sx9tjBWa.net
あんなしょーもないもの買い漁る豚のが少数派

10 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:35:38 ID:uTl6LUAuM.net
好きなアニメとか無いから

11 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:35:47 ID:HhDf27rXp.net
>>6
はいはい

12 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:35:51 ID:1/6xGHia0.net
コレクターではないしな

13 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:35:53 ID:wLWEc0C50.net
グッズもオナニー用やな
セックス用に抱き枕とぶっかけ用にクリアファイルとかブランケットはよく買う

14 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:06 ID:IlIBbGH50.net
ワイやで
一切金使わん

15 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:17 ID:HhDf27rXp.net
>>8
グッズ収益なかったらアニメも作られないんですが?

16 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:22 ID:3lAFR8NWd.net
観る専みたいなもんやろ

17 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:28 ID:wLWEc0C50.net
パンツ見たい時だけフィギュア買う

18 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:34 ID:Xl5vYyCH0.net
アニメ大して興味ないけどフィギュアは買うわ
知らん作品でも造形良さげなら取り敢えず買っとくかみたいな

19 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:50 ID:2o0Lhxvj0.net
>>15
俺の知ったことではないわ

20 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:52 ID:wLWEc0C50.net
あと見抜きしたいから円盤はたまに買う 

21 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:36:57 ID:Cao869VA0.net
確かにアニメイトとかあんまし楽しめんわ

22 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:37:00 ID:HhDf27rXp.net
やっぱしょーもねー奴らやな
こういう奴らが俗に言う無キャってやつなんかな

23 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:37:21 ID:W9blWQNP0.net
公式描き下ろし要素がないと買わんなあ

24 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:37:36 ID:LRURXPQy0.net
全然欲しくないけど存続のために買って捨ててるわ
何やっとんかなとは思う

25 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:37:45 ID:dbpfk5lj0.net
>>1
構ってほしいのならもっと工夫しないと駄目だよ

26 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:37:50 ID:tU8fPGr+r.net
スマンの…

27 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:37:57 ID:DoiL116dM.net
アニメが好きなのであってアニメに出てきてるキャラクターが好きなわけやないから
キャラ絵がプリントされたグッズとかはいらんわ

てかそういうの好きなの大体女やろ基本

28 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:37:59 ID:2o0Lhxvj0.net
せいぜい原作に続きあったら買うくらいやな

29 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:38:20 ID:YW8/zSbUd.net
円盤で売り上げに貢献してるしええやろグッズなんて邪魔なだけや

30 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:38:21 ID:SvGO48oJ0.net
原作以外興味ないわ

31 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:38:33 ID:HhDf27rXp.net
グッズに興味ないってことはそのコンテンツの100%を楽しめないってことやろ?可哀想やな
アニメはグッズも含めて100%なのに

32 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:38:37 ID:gnjiqp2GM.net
マイナー作品は応援と種類が少ないから大体買うけど人気作は種類多いし人気だからワイが買わなくてもええわって思ってほとんど買わない

33 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:38:49 ID:wLWEc0C50.net
まーたワイだけ性欲で語ってる
なんなんお前ら
仏陀かよ

34 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:38:59 ID:xX8ghdXa0.net
>>24
ソシャゲの方がええんちゃう

35 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:03 ID:Cao869VA0.net
ガンプラだけは買っとる

36 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:06 ID:HhDf27rXp.net
>>23
描き下ろしかどうかってそんなに重要か?

37 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:16 ID:ooYh+R0Q0.net
コンテやら原画集やら対談本は買うけど造形物って買う理由が全く見つからん

38 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:20 ID:l/QWCoGG0.net
作中に出てくる小物みたいなのを売ってくれ

39 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:31 ID:2GFtTOhg0.net
原作見てからじゃないとアニメ見られん

40 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:32 ID:QbbJecBc0.net
映画と同じで映像作品として楽しんでるんやで

41 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:38 ID:HhDf27rXp.net
>>33
お前は正しいで
キモいけど

42 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:45 ID:vfzJF3mu0.net
フェイトで抜いてる兄貴おるやんけ

43 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:39:55 ID:09vcaFpT0.net
グッズ買ってどこで使うんや?
いくらアニメがある程度人権得たとは言っても結局は忌み嫌われる趣味であることには変わりないからバッグとかにつけるわけにもいかんやんけ

44 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:44 ID:lTTk9KfFH.net
>>34
ソシャゲはインストールすら面倒やわ
グッズは仕事の帰りに店通るからまあええかなと

45 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:46 ID:Mz/082zo0.net
趣味アニメ鑑賞と趣味グッズ収集は別物やろ

46 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:49 ID:gnDY5Hc80.net
>>33
素晴らしい心意気やと思う

47 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:49 ID:W9blWQNP0.net
>>36
そのグッズの為に描かれたもんが欲しいんや
立ち絵流用とか萎えるわ

48 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:51 ID:N9xs1REO0.net
>>3
これ

49 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:52 ID:0Y2nS7Kh0.net
金がないンだわ

50 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:54 ID:HhDf27rXp.net
>>40
じゃあ映画見ろや
グッズのないアニメなんて2クールあっても映画一本分の価値もないわ

51 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:54 ID:KSNSttJsa.net
描き下ろしは欲しくなるな
コンセプト絵?を貼り付けただけのやつはカス

52 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:40:57 ID:CLPA4wKT0.net
家で置物と化するだけだしね・・・

53 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:41:02 ID:IYlQ890f0.net
一番くじとか処分に困るもん増やすだけやん

54 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:41:08 ID:8PFAWh8ta.net
ゴミになるだけやろ
熱なんかすぐ冷めるんやから

55 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:41:33.65 ID:2o0Lhxvj0.net
まあ実際配信が収益全体の95%なわけで
グッズとか円盤の売上って大して影響ないんですけどね

56 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:41:36.92 ID:gnjiqp2GM.net
収集癖あるからコンプリートできないとクッソストレス溜まるから抱き枕とかいっぱい出されると金足りなくて萎えるんじゃ

57 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:41:37.29 ID:dQQDXw+j0.net
面白かったら円盤と原作は買うし

58 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 00:41:39.54 ID:tX+lcRoW0.net
まぁガチ恋キャラでも欲しいのフィギュアくらいやし

総レス数 58
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200