2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肥報】アメリカ人、1日平均3700キロカロリーも摂取していた

1 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:04:55 ID:ZLEDbMUl0.net
平均ってやばすぎやろ
https://i.imgur.com/jdo4Nlc.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:05:17 ID:aZgvMoGx0.net
そら太るよ

3 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:05:54 ID:vwzczQ8K0.net
コロナ死ってデブと因果関係あるやろ

4 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:06:28 ID:CKVa3Y3B0.net
>>3
元々内臓ボロボロだったのがコロナで死んでるだけだな

5 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:06:47 ID:TtnOsVwir.net
それだけ豊かになったってことや

6 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:06:59 ID:INw/DLgA0.net
女合わせてこの数字

7 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:08:04 ID:aZgvMoGx0.net
>>5
太るのは貧困層なんやで
安くてカロリー過多のジャンクフードばかり食べるんや

8 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:08:14 ID:gYEJgisN0.net
60年代ならそこまでやばくないんだな
デブも少なかったんかな

9 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:08:15 ID:bABEgvBb0.net
アメリカ人「ピザは野菜だからヘルシー」
これマジ?

10 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:08:38 ID:GypSkWg50.net
>>5
全体では豊かさと相関はないぞ

11 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:08:47 ID:f1tEtS3C0.net
ワイなんてヒッキーやから1500kcalでも太るときは太るで
1200kcalでようやく少し痩せるかも くらい

12 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:08:53 ID:Ievr0Ud+0.net
上級中級が赤身ステーキで下級がハンバーガーだから下級の方が肥えていく悲しいシステム

13 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:08:57 ID:O94s+Tb5p.net
ジャンクフード食ってるとしても3000kcal超えってなかなか出来んで

14 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:09:24 ID:sJ4ILgRX0.net
>>7
それこそ豊かな国の話やん
ミャンマーの田舎の貧困層はガリガリやぞ

15 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:09:37 ID:jEFkHqZS0.net
その割には痩せてるよな
日本人が同じ食事してたら社会崩壊してる

16 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:09:49 ID:aZgvMoGx0.net
>>8
60年代もやばくないか

17 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:11:46 ID:P5vc4T1s0.net
デブの方がかっこいいって価値観の国民デブばかりの南国の島あったよな
王様がダイエットして国民にデブはかっこ悪いってアピール始めたやつ

18 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:11:46 ID:uAv3ZTXjd.net
>>3
太りすぎで呼吸器を圧迫して負担になってること多いで
コロナは新しい病気だから米で保険適用がまだ整備されてないとかいう話もある

19 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:11:48 ID:vwzczQ8K0.net
アメリカ式デブは動物性蛋白だけ過剰で
ミネラルやらビタミンがスカスカなんよな

20 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:12:30 ID:uAv3ZTXjd.net
>>9
まじやで

21 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:12:35 ID:IqRYGPgg0.net
アメリカ人は9割デブ
残りの1割はマッチョ

22 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:12:52 ID:bABEgvBb0.net
>>17
オセアニアの島国ではデブが美人の条件らしいな

23 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:12:55 ID:6TzjSO47M.net
http://top10.sakura.ne.jp/WHO-WHOSIS-000010R.html
“上”で待ってるで

24 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:13:13 ID:Wz9T5Wjx0.net
スーパーサイズミーで何も起こらなかったんか

25 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:13:49 ID:uAv3ZTXjd.net
日本のビッグマックが一個257キロカロリーなんやな
一日15ビッグマックって異常やんけ

26 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:13:57 ID:QlNLi+Es0.net
王将の餃子何人前や

27 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:14:13 ID:GBNN15aQd.net
言うても食料自分の国で生産しとるだけ廃棄しまくってるジャップよりマシだわ

28 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:14:49 ID:oVDF91lp0.net
>>25
もっとあるやろ

29 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:14:50 ID:uAv3ZTXjd.net
>>17
反対じゃね
太れないほど貧民の国で太れるほど財力あってモテるってやつじゃないの

30 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:14:59 ID:2CNaUzde0.net
日本も平安時代ぐらいならデブの方が優れているって価値観やったんやで
食うものに困らないって証拠なんや

31 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:15:18 ID:aZgvMoGx0.net
すた丼が1300カロリーだっけか

32 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:15:19 ID:IqRYGPgg0.net
>>25
525って書いてあるけど

33 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:16:07 ID:uls0fWUIM.net
>>3
肥満率と相関関係はかなり深いらしいで
血栓出来るらしいから元々血管ボロボロで高脂血症のデブはきついやろな

34 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:16:20 ID:uAv3ZTXjd.net
>>28
公式見たら525キロカロリーになってたすまんな
8個くらいか

35 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:16:25 ID:qsxsB+vt0.net
でも平均寿命は78歳なんでしょ?

36 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:16:30 ID:O94s+Tb5p.net
>>32
1日7個くらいなら頑張ればイケそうやな

37 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:16:53 ID:jEYZPaOT0.net
1人校長みたいな奴がいて平均爆上げしてるんちゃうか

38 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 19:17:10 ID:/83WyR7S0.net
向こうは衛生も無茶苦茶やからな
普通の店でもジャップ田舎の漁師レベルやもん

総レス数 38
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200