2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】RADWIMPS野田さん「ライブみんな中止、うちみたいな個人事務所は生き残れない」と咽び泣く

1 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:05:43 ID:SkGMSMtL0.net
RADWIMPS「自己破産」大丈夫!? ツアー全公演「事実上の中止」 で思い出される“野田洋次郎の嘆き”

4月27日、ロックバンドのRADWIMPSが公式ホームページにて「ツアーの振替公演に関する現状のお知らせとチケット払戻しのご案内」という文章を掲載。

このツアーは、今年3月20日から大阪の京セラドーム大阪を皮切りに京セラドーム大阪やナゴヤドーム
福岡PayPayドーム、広島グリーンアリーナなど大会場ばかりのライブを予定しており、5月24日の東京ドームでファイナルを迎えるはずだった。
RADWIMPSボーカルの野田洋次郎
「自然災害等と違ってウィルスは興業の保険適用外となる。ドーム4カ所を含む今回のツアー
全部中止にした場合ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうかと考える」

https://entamega.com/39106/amp

2 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:05:59 ID:AZ5f4fKr0.net
そのまま消えてどうぞ

3 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:06:15 ID:sZENSszY0.net
新海に映画作ってもらえや

4 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:06:18 ID:QtEJ8yqRd.net
じゃあ大手事務所と契約すればよかったじゃん

5 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:06:28 ID:mNfurlx+a.net
去年ドームツアー出来たBUMPってやっぱ持ってるわ

6 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:06:46 ID:Npa2Sd5Sa.net
漫画村擁護してたガイジが泣き言かよ
漫画家の気持ちが分かったか?

7 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:06:53 ID:1u6o68qF0.net
前前前世だけの一発屋

8 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:06:58 ID:xvR0tiCs0.net
全部やってたら巨万の富を得ていたんだろう

9 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:26 ID:U+MfBado0.net
音楽界のさらば青春の光

10 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:27 ID:N/2AL01md.net
儲ければ事務所にピンハネされず丸々利益を独占
被害が出れば事務所が守ってくれず丸々損害を受ける

個人事務所ってそういうもんだろ。ハイリスクハイリターンなだけ。君の縄で死ぬほど儲けたんだろうから甘えるな

11 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:29 ID:nZtfI2qj0.net
個人事務所で節税対策してるくせに補填しろはおかしいだろ

12 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:34 ID:sZENSszY0.net
球場ばっかやな

13 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:43 ID:M3b466R60.net
ワイにできることはまだあるかい?

14 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:47 ID:YqWBw/eqd.net
この人たちバンプオブチキンと何が違うの?

15 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:48 ID:Gu3JSOIV0.net
何のための個人事務所だあ

16 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:55 ID:mNjjUH/PM.net
借金まみれになったら楽曲の権利とかどうなるの

17 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:07:59 ID:+oo2kCd10.net
早く死ね定期

18 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:08:10 ID:PhFnPB/Ea.net
やっと目を覚ましたかい

19 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:08:16 ID:QjuiSeH+d.net
前々前世貯金使い果たしたんか

20 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:08:23 ID:7OLcdYRH0.net
あっけない

21 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:08:32 ID:JdVTwglV0.net
何で個人でやったの?

22 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:08:58 ID:reOSddeWM.net
BUMPいるから消えてええで
こいつら似たような曲でしか売れんし

23 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:03 ID:leXCCimg0.net
これツアーの借金で死ぬだけやろ
ツアー組んでなかったら生き残れたやろ

24 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:04 ID:MdW71Cv20.net
1000ならRAD野田破産

25 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:10 ID:mC+boPd80.net
個人事務所にしたのってリスク承知で儲けを増やしたいからじゃないの

26 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:17 ID:r4EgUL5/0.net
偉そうなこと言ってるけどじゃあお前らはこの事態が予測できたのかって話だよ

27 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:18 ID:pUEZTzQWd.net
そんな程度の蓄えしかなかったの?個人事務所でボロ儲けしてたんでしょ?

28 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:26 ID:zLN+3bzJ0.net
マニフェスト定期

29 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:36 ID:sZENSszY0.net
>>19
新海に金渡したんちゃうか
米津に浮気されたらコイツ終わりやからな

30 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:42 ID:9Ui4B6wR0.net
君の名はの主題歌の権利買ってやるか

31 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:44 ID:PPxJjYJM0.net
そういうリスクを避けるために事務所所属するんじゃないの?

32 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:09:45 ID:xlxqo09i0.net
自分の曲でも聴いて元気だしたらええやん

33 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:10:12 ID:sLFdp8Kj0.net
ツアーでガッポリ予定やったのにな

34 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:10:38 ID:jx7KH9cx0.net
耳にねちっこく残る気持ち悪い歌いかたやめろ
君の名はの挿入歌は気持ち悪い

35 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:10:44 ID:2x1R2yWnd.net
保険とか入ってなかったの?

36 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:10:45 ID:PIwgR1y30.net
>>10
ほんとこれ

37 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:11:13 ID:Sc5vksHn0.net
嘘くせえな
君の名で億万長者やろ

38 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:11:20 ID:2oZ4YbbE0.net
>>34
アニオタきっしょ

39 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:11:28 ID:zoJS3FyU0.net
歌で訴えてそれを音源にして多少の足しにしたらええやん

40 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:11:44 ID:NE8qW7sY0.net
最悪小室哲哉みたいに音楽の権利売れば生きられるんだからいいじゃん

41 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:11:51 ID:ynzuwTw/d.net
何回建てんだカス

42 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:11:56 ID:CdcyqSi8a.net
愛するHINOMARUさんに頼めばいいんじゃないですかね…

43 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:18 ID:f2tQvKTG0.net
>>35
こういう場合保険効かないとか言ってた

44 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:21 ID:a0llY6d6a.net
ローリスクローリターンとハイリスクハイリターンで後者選んだのは自分やろ

45 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:35 ID:5kjaNyAE0.net
いくら溜め込んでるんだよボケが

46 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:36 ID:HeOurPhSr.net
反政府ごっこしてる癖にダッサ

47 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:45 ID:+mqVfZd+0.net
カラオケ印税がっぽりだろ
カラオケ行く度に履歴見たら必ず入ってるぞ

48 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:53 ID:H+gAr2OU0.net
>>44
こいつはハイリスクノータリーンやで

49 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:02 ID:4r8L+Vy00.net
ロックでいいじゃん
そのまま潰れて音楽に活かそうぜ

50 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:04 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
何回建てんだカス

51 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:04 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
何回建てんだカス

52 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:07 ID:FGT5oj0U0.net
でも…儲かってる時の取り分は個人事務所だから多いんじゃないの?
経緯は知らんけど、大手事務所に所属したら中抜きされるから個人事務所でやってるんやないの?

53 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:08 ID:dQCPMZip0.net
アフィアフィアフィカス

54 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:15 ID:4ZMmHK0t0.net
限限限界

55 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:18 ID:PqkL3f6ma.net
>>16
売ったりできる
黒夢とかも売ってた気がする

56 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:18 ID:jx7KH9cx0.net
>>38
アニオタはお前やん
キモっ

57 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:20 ID:+en+Muqnd.net
逆に言うとツアー完走したらマジで死ぬほど儲けたんだろうな個人で全国ドームツアーなんて

58 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:21 ID:DNS7hCtZ0.net
その莫大な費用を税金で補填しろって?��
あじかんごとう()といいガイジすぎやろ��

59 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:37 ID:Sc5vksHn0.net
チケと箱代負担さ
先になんかで使うてたらワンチャン破産やな

60 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:47 ID:1+lmag+Dp.net
BUMPのパクリ

61 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:48 ID:PqkL3f6ma.net
>>43
オプション扱いやからなウイルス

62 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:52 ID:9dsixqEx0.net
僕が総理大臣になったら

63 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:57 ID:Uuo2VAYl0.net
チョンモメンが右翼認定してるRADをスレタイ捏造して「さぁ叩きなさい」ってやってるだけやん

https://lite-ra.com/2018/06/post-4073.html
https://entamega.com/39106

64 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:10 ID:jyozliFY0.net
何年前から箱押さえてたんや?

65 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:12 ID:XmM5bmF50.net
ロックスターなら破産も一種の勲章みたいなもんやろ

66 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:19 ID:1vK7pF6xa.net
Rad解散して新海とバンド組めばいい

67 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:20 ID:1+lmag+Dp.net
>>57
ドームなんて物販売らないとだいぶきついやろ

68 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:25 ID:PqkL3f6ma.net
>>57
ワイはコイツ嫌いやからうれぴー

69 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:34 ID:1S83BTz30.net
個人ってのはそういうもんだろ
それが嫌だからみんな寄らば大樹なわけで

70 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:52 ID:Uuo2VAYl0.net
RAD野田は「ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうか」とツイートしただけで「何とかしろ補償しろ」なんて言ってないが
チョンモメンが右翼認定してるRADを発言捏造して「さぁ叩きなさい」ってやってるだけやん

https://lite-ra.com/2018/06/post-4073.html
https://entamega.com/39106

71 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:06 ID:2uhophoJp.net
こういう時はファンが補填すべきやろ
チケット払い戻さなきゃええだけでは??

72 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:17 ID:0AZkvj9Z0.net
>>10
ほんこれ
なぜ蓄えてなかったのか

73 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:21 ID:XN97PXNM0.net
その分平常時はボロ儲けしてるんだろ

74 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:30 ID:0JIHGHXp0.net
儲けを独り占めするための個人事務所だからね

75 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:46 ID:PqkL3f6ma.net
>>67
物販とDVDやろ

76 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:48 ID:cqsB1jLn0.net
さだまさしが余裕で10億借金返してるのみ今でもTV出て個人事務所続けてるの見ると
それ以上余裕で稼いでるからな

77 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:50 ID:KR378EU4d.net
ざまぁ

78 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:59 ID:Uuo2VAYl0.net
RAD野田は「ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうか」とツイートしただけで「何とかしろ補償しろ」なんて言ってないが
チョンモメンが右翼認定してるRADを発言捏造して「さぁ叩きなさい」ってやってるだけやん

https://lite-ra.com/2018/06/post-4073.html
https://entamega.com/39106

79 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:00 ID:LwLa2uux0.net
文句あるなら無理やりライブしたらええやん
何でお前らのお遊戯会の保証まで国がせんといかんのや

80 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:20 ID:h3qqDL9z0.net
黙々と新譜を作ってライブし続けてるアーティストが一番かっこいいわ
アーティストなんだから曲で表現してくれ

81 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:23 ID:PqkL3f6ma.net
>>71
別に自己破産してまた曲作ってもうけたらええやん

82 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:46 ID:e93EO6KHd.net
個人事務所もそうだし、そもそもミュージシャンという職業自体がハイリスクハイリターンだからな

83 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:53 ID:Sc5vksHn0.net
全箱キャンで5億くらいか
セット代借りたらギリギリいけるやろ
来年にきたいや

84 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:55 ID:BWF7vnsx0.net
どうせこいつらやったらファンクラブとかでも儲けとるやろ
無名の歌手じゃあるまいし

85 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:07 ID:PqkL3f6ma.net
>>72
蓄えてるのは別なんやろ
被害者になりきってるんや

86 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:20 ID:jAMe6alb0.net
歌なんて路上でも山でも歌えるぞ

87 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:30 ID:2uhophoJp.net
>>81
自己破産するのはどうでもええけど
その場合って箱に支払うべきお金が払われなかったりするんやろ?
やっぱよくないわ

88 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:46 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
>>2






















アフィカス

89 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:46 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
>>2






















アフィカス

90 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:46 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
>>2






















アフィカス

91 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:50 ID:MdW71Cv20.net
>>70
補償を求める芸能人と一緒にされてるよな

92 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:55 ID:+QPdNAEr0.net
運の要素が強いギャンブル職業やからな

93 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:59 ID:Uuo2VAYl0.net
RAD野田は「ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうか」とツイートしただけで「何とかしろ補償しろ」なんて言ってないが
チョンモメンが右翼認定してるRADを発言捏造して「さぁ叩きなさい」ってやってるだけやん

https://lite-ra.com/2018/06/post-4073.html
https://entamega.com/39106

94 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:05 ID:0zsR3feN0.net
事故破産定期

95 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:32 ID:f4yJ1n/j0.net
youtubeでちょっと弾き語りしてスパチャ設定すればいいだけやん
一人100円までの定額投げ銭にしても余裕でしょ

まあそれを許さない音楽業界が悪い

96 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:35 ID:iWN6kw1f0.net
自粛やしやるやらんは個人の判断やで
やらん選択したのに文句言うなや

97 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:44 ID:PqkL3f6ma.net
>>82
まあ、ローリスクな坂本龍一みたいに作詞作曲編曲演奏録音サポートミュージシャン出来るのなんか山下達郎くらいやしな

98 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:47 ID:Sc5vksHn0.net
まあ最悪自己破産して前の会社に土下座で終わりやろ

99 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:50 ID:rurTrWEeM.net
レペゼン地球がどうなったのか気になる
強制措置なければ絶対開催するって言ってたよな

100 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:55 ID:PiVjrClr0.net
アジカンとRADはTwitterやめたほうがええな

101 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:59 ID:KR378EU4d.net
自分だけ被害者面しやがって

102 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:01 ID:oYHkSi6a0.net
先も読まずに無闇やたらと会場押さえるからだろ
自業自得

103 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:04 ID:h9V0Ze9Z0.net
原盤権が事務所にあるなら詰みだな
そうじゃないならなんとでもなる

104 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:18 ID:9rkYZsUQ0.net
ファンに金せびればええやん

105 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:19 ID:SESnFfwfp.net
bad hop「ざっこ笑」

106 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:21 ID:Uuo2VAYl0.net
RAD野田は「ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうか」とツイートしただけで「何とかしろ補償しろ」なんて言ってないが
チョンモメンが右翼認定してるRADを発言捏造して「さぁ叩きなさい」ってやってるだけやん

https://lite-ra.com/2018/06/post-4073.html
https://entamega.com/39106

107 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:28 ID:/CjM8Jqr0.net
アホほど稼いだ金どこにやったん

108 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:33 ID:Sc5vksHn0.net
>>102
先とらんとライブできないから

109 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:48 ID:PqkL3f6ma.net
>>83
チケットの返金、スタッフの給料とかもあるやろな

110 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:15 ID:rxRKya5Wd.net
印税とかないのこの人?

111 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:22 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
>>2




























アフィカス

112 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:22 ID:tobMXqQqM.net
kzmのアルバムにいたが邪魔でしかたないわ

113 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:22 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
>>2




























アフィカス

114 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:22 ID:PqkL3f6ma.net
>>104
普通に配信でアルバム出したらええと思うで

115 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:23 ID:Ct1NKXjLd.net
>>1
>>2




























アフィカス

116 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:55 ID:PqkL3f6ma.net
>>107
稼いだ金は残しとるやろ

117 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:00 ID:COGkXIRSa.net
こいつらくらいの知名度あればどっかの大手事務所が拾ってくれるやろ(適当)

118 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:09 ID:7DF/m2pXd.net
飲食店は声すら上げられずに死んでいくのにミュージシャンは芸術やら文化やら胡散臭いこと言う

119 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:29 ID:QJa3gESod.net
fxで金溶かしそうな思考回路してんな

120 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:30 ID:G0Y2omuMp.net
>>10
この通りやな

121 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:31 ID:8BehdXnup.net
バッドホップは横アリ中止になって1億の負債おってクラウドファンディングで即1億のカンパ集めたけどこいつらは?

122 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:42 ID:2UuRur/90.net
楽しかったろ?

123 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:51 ID:KR378EU4d.net
ロック歌っといて困ったら助けてくださいとかダサすぎや

124 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:04 ID:IGl0KvZ20.net
こいいうやつ大抵ヒモだから大丈夫

125 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:17 ID:Uuo2VAYl0.net
RAD野田は「ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうか」とツイートしただけで「何とかしろ補償しろ」なんて言ってないが
チョンモメンが右翼認定してるRADを発言捏造して「さぁ叩きなさい」ってやってるだけやん

https://lite-ra.com/2018/06/post-4073.html
https://entamega.com/39106

126 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:34 ID:jg1ifSDY0.net
一般庶民の補填は重要だけども
こいつらはセレブwでしょ
もっとやることあるだろうに

127 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:34 ID:7YLJIwfi0.net
大手に入ればええやん

128 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:35 ID:KR378EU4d.net
許せねぇ

129 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:39 ID:d1odDH0G0.net
たくさん稼いだやろ
アホちゃうか
そういう浮き沈み激しい業界やろうが
食っていけないなら物流に転職しろ

130 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:50 ID:kYa6F7en0.net
洋次郎好きやからなんとかなって欲しいわ

131 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:58 ID:LskK+EhuM.net
なおネトウヨ

132 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:26 ID:BvWUo/tid.net
その横を満面〜の笑みで😙♪

133 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:28 ID:oobmR/YI0.net
RAD野田「君の名は。の大ヒットが起こるとすかさず出てくるゲスなやつ、ぽっと出で出てきたわけじゃねえ」

RAD野田「こちとらメジャーで10余年、こんな変わり者の俺の音楽を待ってくれてるファンたちと絆を一つずつ作り上げ、毎度アリーナツアーやってんだ、馬鹿かそれがなんだ」

これが歌詞という絶望🤢

134 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:36 ID:Nv6dzClQd.net
大手抜けて個人事務所にしたんだから自業自得

135 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:54 ID:kYa6F7en0.net
詳しい事情も知らないのに自己責任論だらけで草

136 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:31 ID:xmbUUmADd.net
個人事務所だから儲かってるときはダンマリでボロ儲けしておいて、
被害が出たときだけ個人事務所だから堪えられないなんて甘えたことを言うのは情けないで野田くん

137 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:35 ID:Uuo2VAYl0.net
RAD野田は「ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうか」とツイートしただけで「何とかしろ補償しろ」なんて言ってないが
チョンモメンが右翼認定してるRADを発言捏造して「さぁ叩きなさい」ってやってるだけやん

https://lite-ra.com/2018/06/post-4073.html
https://entamega.com/39106

138 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:43 ID:/VlwwfXo0.net
自己破産プス

139 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:46 ID:UEOcWOpzd.net
保険適用にするだけでええんやから政府は金出したればええんよな
そうしたら助かるやつも多いのに

140 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:18 ID:oobmR/YI0.net
愛国歌手こと椎名林檎さんのありがたいお言葉貼っておくぞ😊

「国民全員が五輪組織委員会。そう考えるのが、和を重んじる日本らしいし、今回はなおさらと私は思っています。国内全メディア、全企業が、今の日本のために足を引っ張らず、仲良く取り組んでくださることを切に祈っています。」
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_3551/

141 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:21 ID:+rRUZ3gt0.net
好きで個人事業やってんのにこんな時だけ泣き入れるの何なん?
だったらサラリーマンやっとれよ

142 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:57 ID:PqkL3f6ma.net
>>139
保険は保険会社との契約やろ

143 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:12 ID:EAM9l1fX0.net
>>10これ

144 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:25 ID:KR378EU4d.net
生き残らんでええぞ空気が旨くなる

145 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:48 ID:BvWUo/tid.net
>>144
チーウシ?

146 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:31 ID:YZMs4cMK0.net
辛いのは別にお前たちだけじゃない

147 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:46 ID:AZ5f4fKr0.net
アフィカス認定されてんの草

148 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:28 ID:DnzWJNA20.net
個人事務所なんてハイリスクハイリターン選んでおいて泣きつくなよ

149 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:32 ID:dQCPMZip0.net
野田は「補償しろ」なんて一言も言ってないのにアフィカスに流されちゃうピュアJ民www
養分アザーーーーーッスwwwwww

150 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:43 ID:nKdAZ5C50.net
ファンからクラウドファンディングで金巻き上げるしかねーやろ

151 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:02 ID:I6xIx/Mn0.net
僕たち個人事務所芸人です!

152 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:06 ID:zuNE5S430.net
火消しに必死なのが3人くらいいるな

153 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:13 ID:gd6lId3ya.net
Tシャツ売っとるような歪な業界構造が悪い

154 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:25.10 ID:UmAhkyy40.net
>>1
チョンモメンてほんましつこいなあ

155 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:44.57 ID:k/rE+eZGa.net
ミュージシャン「芸術だからとか関係ないねん、芸術だろうがなんだろうが他の職業と同じなんだから一般論として補償を求めればええねん。それで不都合があるなら職業の特殊性を訴えかければええねん。」
https://i.imgur.com/rl4No1i.jpg

156 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:47.84 ID:1vvxSxlOd.net
沢山金貰ってるからええやん

157 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:28.64 ID:nKdAZ5C50.net
保険会社は安心してるだろうね

158 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:29.32 ID:5dtDJZQi0.net
心配ないさ

159 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:44.66 ID:4ZMmHK0t0.net
>>133
効きすぎて草

160 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:24.64 ID:zVoDrjJ4d.net
こいつって頭悪いの?
人気あるならいくらでも稼げる時代なのに
クラウドファンディングでもいいし投げ銭でもいいし

161 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:40.77 ID:Q1gPkRXp0.net
そうなんだおじさん「そうなんだ」

162 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:08.32 ID:V+nf/5U0a.net
事務所でライブでもやってろよ

163 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:27.71 ID:TwmIBzu+0.net
音楽とか演劇の人達はインターネット配信のライブやればファンいればお金だすと思いますけどなんでやらないですか?🐈

164 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:33.08 ID:DewfdO7C0.net
天気の子大爆死 ライブ全中止
そらそうなるよ

165 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:04.20 ID:Q8ytBLcPd.net
ならライブすればええやん
悪者にはなりたくない、けど音楽でお金もほしいなんてそんな甘っちょろいこといってんなや

166 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:48.55 ID:f2tQvKTG0.net
>>164
君の名はの大ヒットがプラマイゼロやな

167 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:59.49 ID:k1BC6uWpa.net
でも本田翼を好き放題できるんやで
https://i.imgur.com/2NNSO8R.jpg

168 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:20.10 ID:+XGiFTG20.net
>>160
投げ銭ていつも思うけど、クソ惨めだわ
プライドとか一切を捨ててないとあんなん出来んわ……

169 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:23.22 ID:yUZluwHvp.net
こいつ慶応だろ?頭使えよ
中卒軍団のバッドホップは
むしろ配信とクラファンで利益出したぞ

総レス数 169
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200