2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

借金ある人集合(家のローンふくめて)

1 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:49 ID:8tOLrea30.net
いくら?

2 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:25 ID:8tOLrea30.net
ワイは借金360万円(すべて奨学金)

3 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:29 ID:8FbJltrD0.net
480万円や

4 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:50 ID:8tOLrea30.net
地方Fラン私立大学やから奨学金借りてまで行く必要なかったわ

5 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:10 ID:8tOLrea30.net
>>3
内容は?

6 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:10 ID:DTznS80s0.net
金融公庫から300借りる予定や

7 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:19 ID:uew7Hulfd.net
500万くらい
よう借りれたわ

8 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:29 ID:xsxnRrnmd.net
奨学金600万
カードローン200万
やで

9 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:34 ID:wUhjdEVx0.net
車のローン約20万
数ヶ月で終わるやろ

10 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:36 ID:8FbJltrD0.net
>>5
消費者金融やで

11 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:56 ID:8tOLrea30.net
高卒で働くという選択肢も考えてればよかった

12 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:12 ID:KE2rW/140.net
月賦は別に借金ではないやろ

13 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:38 ID:t7HaAPQG0.net
ワイもあと400万ぐらい学費が残ってる

14 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:41 ID:l1ZgUhOfd.net
消費者金融と銀行で計120万や

15 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:41 ID:c9XqkcC3d.net
家のローン込みで2200万

16 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:47 ID:8tOLrea30.net
>>10
それはきつい額やね
月々10万円くらいの返済になるんちゃう

17 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:49 ID:YwEpiIbh0.net
350万や
こんなんじゃ結婚できへん

18 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:09 ID:B/KcvV1Ra.net
住宅ローンとか奨学金以外で借金してるやつってなんや?

19 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:26 ID:8FbJltrD0.net
>>16
せやね
まあ前向きに生きていくしかないな

20 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:28 ID:8tOLrea30.net
>>7,8
一番ダメージがデカい額やね

21 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:47 ID:s11Gxtala.net
家のローン含めたら50000000超えてまうやんけぇ〜
カァーッ!
港区のタワマン住みはつれぇわーっ!
カァーッ!

22 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:49 ID:4BDiFfKO0.net
わい880万や
来年完済す

23 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:53 ID:aExtGNod0.net
住宅ローン850万円
教育ローン200万円
アコム190万円

24 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:04 ID:x7s7PbmBH.net
200くらい
払わんけどな

25 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:44 ID:8tOLrea30.net
>>14
まだ余裕やね
ただ、それ以上はもうきつい
200万円近くになると返すのもしんどい

26 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:44 ID:aExtGNod0.net
親にも100万くらい借りてた

27 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:46 ID:lGfucjEBM.net
奨学金1600万

28 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:05 ID:8tOLrea30.net
>>15
ある意味怖いものは何もないな

29 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:06 ID:aExtGNod0.net
>>27
何を習ってたんだよ

30 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:18 ID:/fIF+8EdM.net
3000万くらい

31 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:24 ID:zkEhXIind.net
10万もらったらどうする?

32 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:42 ID:SU0Yw9XI0.net
200万スロットで借金作ったけどあと4万で完済や、頑張った頑張った

33 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:44 ID:k+hDju/e0.net
奨学金400万や

34 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:48 ID:8tOLrea30.net
>>18
パチンコ屋その他の遊びでサラ金から借りる人もおるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:04 ID:ZemHkBca0.net
アイフル100万
バンクイック50万

36 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:08 ID:8tOLrea30.net
>>17
ちょっと痛い額やね

37 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:08 ID:Uiv2hDje0.net
破産を怖がったらあかん
どうしようもないなら破産や

38 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:25 ID:26lri7qK0.net
リボ払いで延々払い続けるわ

39 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:02 ID:gV2GKiKx0.net
家のローン3500万
車のローン300万

40 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:02 ID:Uiv2hDje0.net
>>18
ギャンブル
失業や病気から来る生活苦
買い物依存症
とか色々あるで
とくに生活苦はかなりある話

41 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:05 ID:8tOLrea30.net
>>21
5千万円ww
港区のタワマンはそやろな〜

42 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:08 ID:4BDiFfKO0.net
五年おきくらいに完済しそうになったら枠いっぱい借金する
死ぬ予感があるから死ぬ時は残さず借金MAXでいたい

43 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:12 ID:MawLPgdM0.net
奨学金200万
カードローン40

44 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:20 ID:Vayz5x5b0.net
奨学金はしゃーないけど、ギャンブルで借金はアカンやろ

45 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:33 ID:ZemHkBca0.net
親が死ねばワンチャン完済できる
はよ死なんかなぁ

46 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:54 ID:ucjcQA9XM.net
奨学金でも有利子のやつは負け組なw

47 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:59 ID:8tOLrea30.net
>>22
880万円って何かの事業資金
来年完済予定ってすごいな

48 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:47:14.12 ID:ucjcQA9XM.net
はよ返さな利息が膨れ上がるでw

49 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:47:46 ID:8tOLrea30.net
>>23
アコム190万円は要らんな

50 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:48:17 ID:CKVa3Y3Bd.net
1500万借金の自己破産でチャラにしたワイ参上
ちな現在400万借金持ち…

51 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:48:22 ID:8tOLrea30.net
>>24
ぶっち宣言かいな
逃げ切るつもりやなw

52 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:48:50 ID:Uiv2hDje0.net
>>50
なんでまた借りてんだよ

53 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:48:55 ID:ucjcQA9XM.net
>>45
ようそんなこと言えんな
お前それでも人か?

54 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:48:56 ID:8tOLrea30.net
>>27

医学部か?

55 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:49:00 ID:p58mN0/Fd.net
国立大卒やけど奨学金300万や
同僚に東京の私大+下宿+1年間留学した奴おるけど奨学金無し!w
嫉妬で頭おかしなるで

56 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:49:16 ID:77LV/ad70.net
家4500万車600万全部フルローンや

57 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:49:32 ID:Uiv2hDje0.net
破産する時は法テラス行くんやで
借金問題は○○事務所!とかやってる事務所行くとボラれるからやめとき

58 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:49:42 ID:8tOLrea30.net
>>31
焼け石に水やけど貯金or返済

59 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:49:53 ID:ucjcQA9XM.net
>>55
自分の息子娘には楽させたり(ニッコリ)

60 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:50:03 ID:6LQZUqfzM.net
奨学金の利子は借りて運用したら益が出るレベルだけどやっちゃ駄目だぞ

61 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:50:04 ID:8tOLrea30.net
>>30
住宅ローンがんばってな

62 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:50:26 ID:ucjcQA9XM.net
>>56
車フルローンはアホやろ

63 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:50:37 ID:T5s+NnRed.net
車のローンが月8万😀

64 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:50:40 ID:CKVa3Y3Bd.net
>>52 そりゃ金無いからに決まっとるやろ?ガイの者か?

65 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:50:57 ID:8tOLrea30.net
>>32
マ?
それはすごい
その返済金もスロット?

66 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:51:07.16 ID:K16rOPcz0.net
>>55
恨む相手を間違えてる

67 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:51:10.89 ID:T5s+NnRed.net
来年の2月に終わる🤗

68 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:51:51 ID:k0P6CIIO0.net
奨学金って借金をマイルドに言い換えただけだよね…
学業以外で使うのは愚かな気がする

69 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:51:52 ID:8tOLrea30.net
>>38
無限ループ

70 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:51:58 ID:9oTN6BKFd.net
ワオ怠け癖のせいで借金50くらいあって泣く
全く働かんスロもせんかったせいで増えていったわ、せめてスロしてたらよかったわどないしよ

71 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:52:07 ID:z3mqaEIh0.net
5000万弱あるわ
住宅ローン減税で40万返ってきたで

72 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:52:26 ID:8tOLrea30.net
>>39
怖いものは何もないやろw
リストラだけか

73 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:52:37 ID:+ijOWttt0.net
サラ金70万
奨学金300万
サラ金の方は一切減ってない…

74 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:53:01.00 ID:eELQI51I0.net
家のローンが1400万
車のローンが300万

75 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:53:10.58 ID:77LV/ad70.net
>>62
すまん車は残クレやったわ

総レス数 75
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200