2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレヨンしんちゃんの「しんこちゃん回」覚えてるやつおる??

1 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:46:33 ID:2XxLpDgA0.net
散々意味深な展開やっておいて結局なんの追求もなかったシリーズ

2 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:46:43 ID:2XxLpDgA0.net
ほんまむかつく

3 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:46:57 ID:hd1M+Vtr0.net
あれ絶対ひまわりやろ

4 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:06 ID:8FbJltrD0.net
なんか変な雲と一緒に現れるヤツか?

5 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:12 ID:2XxLpDgA0.net
やっぱそうか?

6 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:13 ID:x6wV/zAg0.net
耳フー?

7 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:23 ID:2XxLpDgA0.net
せや

8 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:30 ID:7QzMGgR8M.net
未来のひまわりやで

9 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:38 ID:2XxLpDgA0.net
10年くらい前

10 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:55 ID:V9zDhtT/a.net
豚が寝るからトンネル〜♪

11 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:47:59 ID:2XxLpDgA0.net
やっぱ未来ひまわりなんか

12 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:02 ID:ihLQhidx0.net
都市伝説あるよな

13 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:12 ID:x6wV/zAg0.net
ひまわりが大人になったぐらいじゃタイムマシンできんやろ

14 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:17 ID:fSosxZ7+a.net
一人で何回もレスして悲しくならんか?アフィれればそれでええんか?いい歳してクレヨンしんちゃんって

15 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:23 ID:ZQJDhW+aH.net
ホラー路線すき

16 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:26 ID:49OB4TlL0.net
クレしんのホラー回嫌い

17 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:35.03 ID:M3b466R60.net
未来ひまわりだけどあんなシリーズ化する意味はわからんかった

18 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:43.21 ID:2XxLpDgA0.net
>>14
うん🤗

19 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:43.88 ID:ulPfZp3C0.net
原作にもあるんかアレ

20 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:55.96 ID:8bkRDAYy0.net
バッバの家にDVDあったな

21 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:48:56.18 ID:2XxLpDgA0.net
原作にはないはずや

22 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:49:03.79 ID:+bQGydwc0.net
しんのすけが交通事故死した世界のひまわりやっけ

23 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:49:11.59 ID:FhXLLetxM.net
>>13
大人というか5年後やろ

24 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:49:23.60 ID:Frm7dLE00.net
1回で終わっときゃあ良かったのにへんに何回かやったよな

25 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:49:41.00 ID:2XxLpDgA0.net
いうほど大学生がクレしん語ってたらあかんか?😠

26 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:49:53 ID:vELRbQZj0.net
ひろしはしんこちゃんの時間軸じゃ死んでたんやろ?
それを食い止めに来た

27 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:49:59 ID:xHBdEeca0.net
>>25
ここなんJやでクソガキ

28 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:03 ID:2XxLpDgA0.net
ホラーでもない気がする

29 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:16 ID:2XxLpDgA0.net
>>27
サンガツ😊

30 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:22 ID:xHBdEeca0.net
見た目がどう考えてもひまわりやん

31 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:34 ID:+bQGydwc0.net
放送当時って作者生きてたけど亡くなって続けれんくなったとかなん?

32 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:42 ID:HbO/wPVWr.net
都市伝説みたいな回やろ、ほんとに放送したんか

33 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:50 ID:ZxKIIFAg0.net
クレしん暗黒期の始まりやな
そこらへんからありえないゴミになった

34 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:57 ID:xHBdEeca0.net
>>32
見たことあるで

35 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:50:59 ID:2XxLpDgA0.net
製作者の意図が知りたいンゴねぇ

36 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:51:09 ID:vELRbQZj0.net
しんこちゃんやってたのワイが中学の頃やったなぁ

37 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:51:16 ID:wY0u6WNG0.net
未来から来たしんのすけとあいちゃんの娘説もあったよね。あいちゃんがしんこを見て「他人とは思えない」って言ってたり

38 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:51:19 ID:2XxLpDgA0.net
都市伝説じゃなくて本当にやってたで

39 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:51:51 ID:2XxLpDgA0.net
ムトウ時代か

40 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:02 ID:hd1M+Vtr0.net
放送はガチでしてたぞ
都市伝説云々はしんこちゃんの正体だったりや

41 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:02 ID:wY0u6WNG0.net
>>33
シンメンやってた辺りはガチ暗黒期やったな

42 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:19 ID:2XxLpDgA0.net
作者もう死んでなかったか

43 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:33 ID:9LWdvTLi0.net
OPがとーちゃんかーちゃんひまわりシロもの時まで面白かった

44 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:41 ID:vELRbQZj0.net
放送は4,5回やってたよな

45 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:45 ID:FfpYZHspM.net
しんこちゃん回より殴られうさぎ回のほうが普通に怖いやろ

46 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:53 ID:2qBm74pi0.net
シンメンとかいうどうしようもないゴミ

47 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:53 ID:y24U/oWH0.net
ひろしが死んでる未来なんよな

48 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:52:54 ID:2XxLpDgA0.net
マジでなんで最後まで正体言わなかったんや😭

49 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:00 ID:vELRbQZj0.net
>>42
初回登場時は生きてた

50 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:03 ID:hd1M+Vtr0.net
>>45
これ嫌い

51 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:06 ID:V9zDhtT/a.net
>>32
それどころか何話かあるぞ

52 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:11 ID:aPpPy4rP0.net
焼き鳥屋もこの頃?

53 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:25 ID:Z0Ee2czVd.net
>>33
クレしんは作画が新しくなってから崩壊の道をたどるようになったやろ
古いやつはクソ面白い

54 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:26 ID:2XxLpDgA0.net
>>49
はえ〜

55 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:36 ID:8uNxDWas0.net
未来のひまわり定期

56 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:39 ID:xHBdEeca0.net
>>46
懐かしすぎて草
終わってたなあの時は

57 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:44 ID:mbStqfEE0.net
なつい

58 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:53:51 ID:y24U/oWH0.net
>>41
ガチ黒歴史はやめろ
漫画は完結しとるらしいがアニメは途中で打ち切ったんやぞ

59 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:05 ID:2XxLpDgA0.net
シンメンはつまんなすぎた

60 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:07 ID:mbStqfEE0.net
しんこちきゃんもだけどシンメンも全然やんなくなったよな
完結したんかアレ

61 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:08 ID:KpVdadtp0.net
>>41
シンメンのなんやこれ感すごかったわ

62 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:16 ID:vELRbQZj0.net
一番怖かったんはもう一人のオラがいるゾやったかな?

忠実に鏡と同じ動きだったのに
最後だけ反転してたのが恐ろしかった

63 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:23 ID:LQrlEGWV0.net
ホラー路線って最近もまだやってるんか

64 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:34 ID:+qKItyFaa.net
去年の風間くんの影の回くそこわかった

65 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:43 ID:joXNvAX50.net
ひろしを交通事故から助ける為にやってきたんやっけ?

66 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:49 ID:vELRbQZj0.net
シンメンは知らんは

67 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:50 ID:sHd5/Ynxa.net
>>37
こっちやろ
ひまわりはあいちゃんに懐いとるから基本同性嫌いやのにしんこちゃん嫌がらなかった説明もつく

68 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:54:55 ID:2XxLpDgA0.net
最近のはわからンゴ

69 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:17 ID:Yez1RgmT0.net
ところで君ら何歳?幼稚園児?

70 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:20 ID:vELRbQZj0.net
あと座敷わらしも怖かった

71 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:30 ID:vELRbQZj0.net
>>69
24さぁい!

72 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:31 ID:1E1QZq/X0.net
あいちゃんの出番もっと増えてほしい

73 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:32 ID:2XxLpDgA0.net
ずっとモヤモヤしてる

74 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:38 ID:+bQGydwc0.net
2008/12/5 しんこ初登場回
2009/9/11 作者事故死
2010/1/15 しんこ最終登場回

勝手に話作れんくなった感じちゃうかな

75 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:40 ID:ncYWeDY10.net
風間くんの夢でみんな石膏になる回みたいなガチで怖いやつが見たい

76 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:58 ID:fSc+QRD00.net
かすかべ防衛隊にもう一人他の奴がいるっていう空気で何事もなく進んでいく回が怖かった
うまく説明出来んが

77 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:55:59 ID:2qBm74pi0.net
>>69
27やぞ

78 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:15 ID:Al8MsPYqd.net
昔のクレしんは小学生のとき見てもイマイチ面白さがわからなかった
大人になってみたら最高に面白いわ

79 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:15 ID:vELRbQZj0.net
>>76
座敷わらしのやつやろ

80 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:16 ID:joXNvAX50.net
>>75
恐怖の幼稚園やっけ、あれくそこわい

81 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:29 ID:R6mtPkOOM.net
>>76
マンソンみたいなもんや

82 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:32 ID:2XxLpDgA0.net
>>74
なんかこれっぽいな

83 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:35 ID:wY0u6WNG0.net
>>74
あのエピソード作者も携わってたんかね

84 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:44 ID:hd1M+Vtr0.net
>>67
だとしたらしんのすけの事をおにぃって結構な頻度で言いかけてた伏線どうすんねん

85 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:56:50 ID:9HdQ6pqx0.net
なんでひまわりが時間移動できんねん

86 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:57:08 ID:bd7pbXW1a.net
哲学ニュースさんワイのレスはウンコ色でお願いします

87 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:57:09 ID:Al8MsPYqd.net
>>75
幼稚園のお泊まり会で謎の2階に行くやつやろ?

88 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:57:11 ID:2qBm74pi0.net
>>74
亡くなったん10年前ってマジ?

89 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:57:46 ID:2qB8Xt3p0.net
17歳おばさんが呪いの人形やってた話

90 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:57:52 ID:2YHFTE3T0.net
フランス人形はホラー版とホラーにみせかけてギャグ版があるけどホラーの方がわりと真面目に怖いよな

91 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:57:55 ID:vELRbQZj0.net
原作やけどなんとか博士の発明品をひまわりが誤って食べて、大人になる話好きやった

92 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:07 ID:y6s5rvw80.net
未来ではひろしがロボトーチャンに負けて死んでるんだよな

93 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:09 ID:2XxLpDgA0.net
転載したら死ぬまで呪ってやるからな覚悟しとけ

94 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:10 ID:wY0u6WNG0.net
>>87
それは最近のやつ。石にされる奴は恐怖の幼稚園って話や

95 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:11 ID:tjA3xXR+0.net
なんか最後の方普通にしんこに感情あったよな

96 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:16 ID:8uNxDWas0.net
>>90
わかる

97 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:44 ID:2YHFTE3T0.net
>>91
すごいスピードで成長して老衰で死にかけるやつよな

98 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:44 ID:akadlcw5a.net
なんかバーテンダーみたいな奴のおかげで時間移動できるんやっけ

99 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:58:56 ID:hd1M+Vtr0.net
>>98
せやせや

100 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:03 ID:OkfiN9Ek0.net
うんこ雲から現れるのしか覚えてない

101 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:03 ID:2XxLpDgA0.net
ホラー回よみがえれよみがえれ…

102 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:07 ID:vELRbQZj0.net
>>97
そうそう
しんのすけがかっこよかった

103 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:29 ID:1be2KAxZa.net
しんこちゃんは言うほどホラーでも無かったな
後半はもう普通にひまわりって感じやったし

104 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:44 ID:Ohv8fKOvd.net
エンドロールで流れるクレジットが???だったな
もろ こおろぎさとみだけど

105 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:45 ID:KpVdadtp0.net
>>90
いい所まで行くけどひまわりのオムツにダイブしてげんきに拾われる以外にあったん?

106 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:46 ID:2YHFTE3T0.net
くれしんホラースレで話題になってるの見たことないけどわりと最近ので川口の知り合いの別荘に泊まりにいく話も怖かった
人形とひまわりが友達になるやつ

107 :風吹けば名無し 上級国民:2020/05/04(月) 00:59:48 ID:Yh5iPsTl0.net
ボーちゃんのママが登場した回

108 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 00:59:55 ID:vELRbQZj0.net
ひまわりの「いじめてごめんね、お兄ちゃん大好きだよ」
ってのがこれまた泣けるんすわ

109 :風吹けば名無し 転載ダメ:2020/05/04(月) 01:00:00 ID:UaaVgbAI0.net
>>18
サンキューアッフィ

110 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:17 ID:Al8MsPYqd.net
>>94
恐怖の幼稚園より古いやんけ

111 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:22 ID:wY0u6WNG0.net
>>91
喋るひまわり可愛かったわ

112 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:31 ID:8z250Ke0M.net
ホラーじゃないのにホラーっぽい意味深シリーズやろ

113 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:34 ID:xL9OL4ier.net
>>78
子供向けやって言っても大人が一生懸命作っとるんやと思ったら見る目変わるよな
子供の時はそんな事全く思わへんし

114 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:35 ID:2qB8Xt3p0.net
cv永井一郎の焼鳥屋のおじさんのやつ

115 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:42 ID:fR/TPsETd.net
クレしんのホラー回普通に怖いよな
オチに含み持たせて終わるからモヤモヤがすごい

116 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:44 ID:enjH3XHQ0.net
しんこも一緒に墓場に葬られるた

117 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:45 ID:2YHFTE3T0.net
>>105
真面目に怖いバージョンもある
夢オチとみせかけて…みたいな内容の

118 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:48 ID:HycEtRv+a.net
風間君がマンションでループする奴意味不明な上に怖くもないから糞やったわ

119 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:51 ID:2XxLpDgA0.net
いうほど他に意味深シリーズあったか?

120 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:57 ID:gs7jHzR30.net
>>41
あれは原作の時点で作者関わってないからな

121 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:59 ID:RZCA7qXvd.net
>>74
死んだのそんな前なんやな

122 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:00:59 ID:fSc+QRD00.net
大人ひまわりが出る映画結構好き
未来のみさえひろしに飯食わしてもらってるシーンとか
一般的には評判悪いみたいやが

123 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:01:01 ID:EUq1Tov9a.net
呪いのフランス人形だゾ
恐怖の幼稚園だゾ
幽霊に誘われちゃったゾ

124 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:01:38 ID:P1MZHwqfp.net
知らない誰かがいるゾ

125 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:01:41 ID:M3b466R60.net
>>115
風間くんが石像の欠片持ってる奴とか終わりとして最高すぎるわな

126 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:01:43 ID:gZqZ30bQ0.net
>>123
上の二つは覚えてる

127 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:01:54 ID:3vkAci5k0.net
Abemaで無料の映画だけ観てたわ

128 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:06 ID:vELRbQZj0.net
40巻以降からの絵柄ほんま嫌いやわ
なんかグロいんだよな

129 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:14 ID:rsLJRP7n0.net
しんこちゃん登場回が2008年なのにビビったわ

130 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:19 ID:2XxLpDgA0.net
殴られウサギはいうほど怖くない😔

131 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:29 ID:xL9OL4ier.net
最近やと組長がタモさん風に前振りするんよな

132 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:31 ID:Ohv8fKOvd.net
j民は今もクレしん見てんの?

133 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:35 ID:rsLJRP7n0.net
>>76
これ怖かった

134 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:38 ID:rb6bBk4h0.net
しんこの世界じゃひまわりは弟なんか?

135 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:39 ID:vELRbQZj0.net
>>130
雰囲気だけやしな

136 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:50 ID:JXsdxs7z0.net
わいシンメン割と好きマン
ネットでシンメンボロクソに言われてて驚く

137 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:51 ID:3afVGOj80.net
吸骨鬼って映像化されとる?

138 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:56 ID:2XxLpDgA0.net
もう5年は見てないやで

139 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:58 ID:8z250Ke0M.net
風間くんのニセモノに成り変わられそうなホラー回とか世にも奇妙より怖いまである

140 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:02:59 ID:P3FG2T500.net
単行本って変な規格だよな
今思えば

141 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:03 ID:2GpFovMh0.net
昔のホラー回はBGMも独特で不気味なんよな
ギャグじゃない方のフランス人形はトラウマだわ

142 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:23 ID:cP51xoQId.net
>>105
怖い方
https://i.imgur.com/uUoWEeS.jpg
ギャグバージョン
https://i.imgur.com/qT2xN5P.jpg

143 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:37 ID:3vkAci5k0.net
風間くんのママの顔面がぐちゃぐちゃになる回はガチでトラウマやったわ

144 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:38 ID:EUq1Tov9a.net
>>141
最後の人形の笑い声が怖すぎる
まぁこおろぎさとみなんやけど

145 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:41 ID:kuD6pedva.net
ユルリユルユルおげ〜んき〜?
クルリクルクルうず〜まき〜
おしりフリフリみりょくてき〜
みればみんなもシ・ア・ワ・セ!

146 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:48 ID:hgRkXZZ1a.net
しんこちゃんの未来ではひろしが事故で死んでてそれを助けにきたとかじゃ無かったっけ?
うろ覚えやけど

147 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:49 ID:2XxLpDgA0.net
フランス人形は結構こわい😢

148 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:51 ID:hd1M+Vtr0.net
>>132
違法アップロードverならたまに垂れ流しでみてるぞ

149 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:55 ID:vELRbQZj0.net
>>132
もう10年はリアルタイムで見てないな
しんこちゃんは初回だけリアルタイムで見て残りの話しは数年前に割って見た

150 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:03:58 ID:y6s5rvw80.net
感動回全くやらなくなったよな
シロとぬいぐるみだゾとか遠足のおやつを買うゾみたいな話好きだったのに

151 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:02 ID:XDB1R1Rj0.net
近年の昔のホラー回真似て作って滑ってるやつ
カメラワークとかBGM消すとか全くノウハウを生かせてない

152 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:14 ID:gs7jHzR30.net
>>142
ギャグしか知らんかったわ
こっちは原作準拠よな

153 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:16 ID:xL9OL4ier.net
>>142
どっちもヤバそうやわ

154 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:18 ID:6XgIyFbYd.net
あれって未来のひまわりって最初の段階でなんとなく分かった奴多いやろ
あんな謎を引っ張る意味が分からんかった

155 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:23 ID:rb6bBk4h0.net
修三が出始めてから見なくなったがそれからもっとダメになったんけ?

156 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:23 ID:Q8ytBLcPd.net
個人情報ですので

157 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:28 ID:2qB8Xt3p0.net
>>148
延々新声優にケチつけるゲェジコメント蘭嫌い

158 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:29 ID:sqBUW03aa.net
いちばん怖いのは殴られうさぎやろ

159 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:38 ID:2Qmq4nh10.net
ネネちゃんのぬいぐるみが逆襲する回もあったよな

160 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:46 ID:8uNxDWas0.net
>>136
当時小学生だったけど普通に楽しんでたわ

161 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:54 ID:JXsdxs7z0.net
変な石拾ったらバスから降りられなくなるやつは

162 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:04:55 ID:y6s5rvw80.net
>>142
上のやつ見たことないわ
ビデオに収録されてないだろこれ

163 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:06 ID:LUhhjDaT0.net
焼き鳥屋けっこう好きだったのワイだけか?

164 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:07 ID:EUq1Tov9a.net
>>152
アニメのホラー劇場→原作→アニメ
って言う三重輸入状態や

165 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:08 ID:t7fj8DDTd.net
>>150
風間君が引っ越しそうになる回スコ

166 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:08 ID:ZdAWsjlgp.net
お前らがそこまで覚えてるって事はだいぶトラウマなんやな

てかホラー回って評判良かったの???子供しかクレしんなんて見てないやろ

167 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:10 ID:2XxLpDgA0.net
ムトウユージはホラーでは有能やな

168 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:11 ID:fSc+QRD00.net
ひまわり産まれてもう25年近く経つんだよな
名前は視聴者公募で、景品が車だったのがやたら印象に残ってる

169 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:21 ID:sqBUW03aa.net
鏡の中のしんのすけと変わるヤツも怖かったわ

170 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:26 ID:2Qmq4nh10.net
シンメンもやけど変な居酒屋のおっさんのやつもつまんなかった

171 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:29 ID:EIGY/i8u0.net
むさえちゃんが居候してる間の話はすき

172 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:40 ID:hd1M+Vtr0.net
>>168
はえ〜

173 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:53 ID:fqmFsFC5a.net
https://i.imgur.com/BNb8zvk.jpg

174 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:54 ID:2XxLpDgA0.net
踊れアミーゴとかいう当時小学生だったワイにトラウマを植え付けた映画😠

175 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:05:57 ID:vhGJCsOtd.net
>>142
ギャグ版ほんますき

176 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:00 ID:xiXQxDKda.net
長期アニメって見てない回も多いしこの手の連続エピソードってちゃんと終わったのか投げっぱなのかわからんよな

177 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:05 ID:gs7jHzR30.net
>>164
はえーそうやったんやな
古い方気になるで

178 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:09 ID:Fx4UEGfH0.net
>>142
2枚目の声田村ゆかりなんよな

179 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:21 ID:3afVGOj80.net
原作のボーンバンパイア編好きなんやが誰とも語れんわ

180 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:30 ID:vELRbQZj0.net
>>169
だよね
ワイはこれが一番トラウマやわ
幼稚園の頃やったし

181 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:30 ID:39TUBlo00.net
週3本だったのが2本になったのっていつからだっけ
ボリュームが下がってしまった感は否めない

182 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:31 ID:2YHFTE3T0.net
>>174
風間くんのママよく言われるけどワイはミッチーで声出るくらいビビった

183 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:31 ID:JXsdxs7z0.net
ロードオブザイカリング割と好き
アニメでやったか覚えてないけど

184 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:35 ID:Yh2gpUsQ0.net
>>142
ギャグバージョンしか知らんな、昔見たがギャグがあっても怖かったわ
怖い方は内容もまた別物なんか?気になる

185 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:36 ID:sqBUW03aa.net
今再放送やってんなら風間くんがうんこ漏らす回やって欲しいわ

186 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:06:48 ID:TmJgns4D0.net
12巻ぐらいまでの原作はギャグ漫画でもトップクラスの面白さだったよな
まああのノリで続けてたらPTAからのクレームですぐ終わってたけど

187 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:01 ID:ni6f7DnXp.net
怖いから観たくないんで

人形の回だけでも内容教えて

188 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:01 ID:wY0u6WNG0.net
>>161
ホラー回やったのにギャグが秀逸やった思い出

189 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:11 ID:4IBbLLFdd.net
ホラー回怖いのはしんのすけ以外のみさえとかひろしの顔を映さん演出
あれあるとホンマ怖い

190 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:24 ID:gs7jHzR30.net
>>170
あのおっさんのモデルがおるの後年知ったわ

191 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:29 ID:8z250Ke0M.net
>>185
次の再放送かすかべ防衛隊セレクションやからワンチャンあるかもしれん

192 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:32 ID:2YHFTE3T0.net
>>184
大筋はまあにてるけど結構別物やで

193 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:33 ID:D9NLjN1h0.net
怖い話じゃないけどまつざか先生の恋人が戦争地帯で死んだってのは子供ながらええ…ってなった

194 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:47 ID:2qBm74pi0.net
>>174
あのサイコパス路線は好き

195 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:55 ID:sHd5/Ynxa.net
>>91
博士回はハズレないな
基本博士が無能やけど

196 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:07:57 ID:sqBUW03aa.net
>>180
24歳ならこれ幼稚園やないやろ
小学4年生ぐらいやぞ

197 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:04 ID:P3FG2T500.net
昨日の再放送のキレの良さよ

198 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:07 ID:fR/TPsETd.net
>>171
むさえちゃんは普通に可愛いからな

199 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:20 ID:M3b466R60.net
>>193
この時点で作者宗教にはまっておかしくなってたとか言われてたね

200 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:20 ID:sqBUW03aa.net
>>191
見た感じ違ったわ

201 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:27 ID:KpVdadtp0.net
>>183
ひろしが川口とリング探すやつやっけ
トレハンとギリギリ主婦みさえすき

202 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:28 ID:D9NLjN1h0.net
>>169
これ嫌い

203 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:29 ID:Yh2gpUsQ0.net
>>150
シロが人間になるファンタジー回とかはあったで
しんちゃんを助けるために自ら犬に戻るんや

204 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:35 ID:2YHFTE3T0.net
わいのくれしんのトラウマはダイアナお銀やわ
ヘンダーの人形両親とかハイグレ星人も怖かったけど
https://i.imgur.com/wBN44to.jpg

205 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:35 ID:2XxLpDgA0.net
原作はたまにある異世界系の感動回好きやで

206 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:41 ID:7wXy8Azc0.net
ブランコの幽霊が可愛かったのは覚えてる

207 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:43 ID:sqBUW03aa.net
剣道編やってくれや

208 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:49.83 ID:3afVGOj80.net
>>171
絶対アニメスタッフの中にむさえファンおるよな
原作より優遇されまくりやったわ

209 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 :2020/05/04(月) 01:08:51.28 ID:aPpvtkWp0.net
>>173
久々になんJのグロでビビったわ
やるな

210 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:08:59.77 ID:bdVYXUMv0.net
>>203
ちんちんかいかいって叫ぶと犬に戻るのなんか覚えとるわ

211 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:05.32 ID:2GpFovMh0.net
>>184
シナリオの起承はにてるけれど不気味さがダンチ
幼い頃の親が見ていない時の人形が動いたらどうしようって感情を思い出すわ

212 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:23.65 ID:325u8f0md.net
>>171
今見るとめちゃシコなんよなむさえちゃん
子供の頃はだらしないおばさんにしか見えなかったのに

213 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:24.31 ID:vELRbQZj0.net
>>181
アイキャッチでシロが鳴かないときはいつもガッカリしてたなぁ

214 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:30.83 ID:6nPG3Jc+a.net
>>53
まる子もドラえもんも新しい作画のノリキモくて無理やわ
キョロ充が無理してリア充ぶってるような痛々しい感じするねん

215 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:30.84 ID:cGcWm2yC0.net
カンタムロボとかいうテッカマンブレードとマジンガー混ぜたヤベーアニメ

216 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:36.18 ID:Yh2gpUsQ0.net
>>192
はぇー、そっちが元祖なんか

217 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:43.92 ID:39TUBlo00.net
しんカスがネネちゃんのママに迷惑かける回ほんときらい
まあネネちゃんのママが勝手にいろいろ想像して自滅するパターンならまだええんやけど
天体観測回とかいちご回ほかはホンマ酷かった

218 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:09:59.68 ID:mpAiz2Mc0.net
https://i.imgur.com/44jTsT2.jpg

219 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:01.21 ID:2Qmq4nh10.net
>>189
ポケモンの短編映画みたいな感じか

220 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:02.07 ID:HKbsDoPQa.net
組が一つ増えてるやつ
フランス人形のやつ
座敷わらしのやつ

が三恐やな

221 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:02.26 ID:2XxLpDgA0.net
結局演出次第なんだよな。しんこちゃんも淡々と進めるからなんか不気味だった

222 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:09.38 ID:C4iAZLuYd.net
>>204
大人帝国ばっか言われるけどここら辺の時期の映画もアクション凝りまくっててホンマ凄いよな

223 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:15.12 ID:sHd5/Ynxa.net
まつざか先生は報われて欲しかったな
映画とかやと子供たちの盾になってたり普通にいい先生やねんな

224 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:16.49 ID:39TUBlo00.net
単発の名エピソードって意外と名前が挙がらんよな

225 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:19.22 ID:DQ4VjFxpd.net
さっきアベマでやってた映画の未来のひまわりエッチやったわ

226 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:24.95 ID:wY0u6WNG0.net
>>181
また三本に戻ったで。一本は再放送やけど

227 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:25.33 ID:08dtMjWp0.net
携帯電話のオチみたいに日常の中に突然ぶっ込んでくるやつはゾワゾワする

228 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:28.49 ID:sqBUW03aa.net
人形のギャグバージョンは人形の方から逃げていくんやけ?

229 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:31.63 ID:bdVYXUMv0.net
>>217
いちご回くっそイライラしたわ

230 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:32.59 ID:JXsdxs7z0.net
>>217
普段比較的まともなみさえとかまでキチガイ化するからわいも好きじゃない

231 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:52 ID:fR/TPsETd.net
みさえはお姉ちゃんも美人なんよな
毎回怖い仮面被って家に来るやつ

232 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:57 ID:2qBm74pi0.net
>>218
これ懐かしい

233 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:58 ID:3afVGOj80.net
>>223
他の幼稚園からヘッドハンティングされる回すき

234 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:58 ID:AClVMDm90.net
クレしんのホラー回ってガチで怖いよな
アミーゴの映画とかトラウマやったわ

235 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:59 ID:vELRbQZj0.net
>>196
いや幼稚園やで
知らない誰かがいるゾ→ななこと忍とお化け屋敷→もう一人のオラがいるゾ
の3本やってたんや
幼稚園じゃなくても低学年やったと思う

236 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:10:59 ID:wcbf2F4md.net
https://youtu.be/mnItZ53lR1c

237 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:04 ID:qSXh0F0A0.net
イッチのmateの名前こおろぎさとみやん

238 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:06 ID:2YHFTE3T0.net
トレジャーハンターみさえめちゃくちゃ見たわ
チャイナ娘エロすぎ

239 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:09 ID:vsOHgUDep.net
>>218
これ覚えてるわ

240 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:13 ID:cGcWm2yC0.net
>>217
焼肉自爆回は好き

241 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:12 ID:fqmFsFC5a.net
https://i.imgur.com/kFllgq2.jpg

242 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:14 ID:gs7jHzR30.net
>>217
普段は非現実にむちゃくちゃやっとるけどねねママ絡む回はリアルにいそうな図々しい奴やからな

243 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:14 ID:6nPG3Jc+a.net
>>76
ホラーやめて欲しいわ
怖いねん

244 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:14 ID:vELRbQZj0.net
>>236
なつい

245 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:16 ID:2GpFovMh0.net
>>204
吹雪丸の母親に似てるんだよな
序盤の回想シーンからの私は女ではないって台詞のカタルシス凄い

246 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:27 ID:2Qmq4nh10.net
>>209
なんだったん
おしえろ

247 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:36 ID:KpVdadtp0.net
>>217
お花見でバリケード張るやつ好き

248 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:39 ID:39TUBlo00.net
>>230
なんであんな好き放題させとくんやろなあ

249 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:40 ID:2YHFTE3T0.net
>>217
ネネママ回の野原一家ほんときらい

250 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:41 ID:fSc+QRD00.net
>>226
再放送は初期のものもやってるんか?

251 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:41 ID:2XxLpDgA0.net
ばら組何人おんねん🤔

252 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:47 ID:LzveToaC0.net
暗黒期

253 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:11:52 ID:8xtAz4J1r.net
しんこちゃんってなんか都市伝説あったよな

254 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:11:56 ID:xXUj+Hzk0.net
>>204
今アベマで無料配信されてるから久々に見たけど面白かったわ

255 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:05 ID:LzveToaC0.net
SHIMENも意味不明

256 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:11 ID:7zNK3TDp0.net
居酒屋のマスターが毎回出てたときあったよな
あれなんだったんだ

257 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:13 ID:gaz9CR5M0.net
しんこちゃんってみさえの顔は知ってるけど、ひろしの顔知らなかったんだよな

258 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:14 ID:vELRbQZj0.net
ちゃうわ、オラとオラの対決だゾやわ

259 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:18 ID:7rvJGGBS0.net
なんとなく記憶にあるわ

260 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:25 ID:IyXoqBr30.net
名探偵コシン

261 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:12:28 ID:8xtAz4J1r.net
>>241
これほんと大嫌い

262 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:33 ID:Yh2gpUsQ0.net
>>218
これが覚えてる中で一番不気味で怖かったわ
トイレに吸い込まれたねねちゃん(まだおしとやかだった頃)の泣き叫ぶ声が響くシーンとか頭に残ってるわ

263 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:12:37 ID:8xtAz4J1r.net
>>241
お前もう死ねよ

264 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:37 ID:39TUBlo00.net
野原家が爆発する回と家探し回すき

265 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:38 ID:doT45nTup.net
>>241
なにこれプラシーボ?

266 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:47 ID:wY0u6WNG0.net
>>250
いや、数年以内の奴やな

267 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:54 ID:AQEIBnN80.net
>>217
エステ回もきらい

268 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:56 ID:xMPVFkaPr.net
これやったちょっと後に作者死んで続きやらなかったし作者が何か考えてたのかね

269 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:12:57 ID:sqBUW03aa.net
>>235
じゃあ小3ぐらいやな
幼稚園てのは絶対に違う
幼稚園の頃はまたずれ荘編やったし

270 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:01 ID:2YHFTE3T0.net
>>76
組長「ふたば幼稚園はしばらく安泰かもしれませんねえ…」でしめるのすき

271 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:08 ID:vELRbQZj0.net
オラとオラの対決だゾ

放送日2000年やったわ
やっぱワイ5歳
https://www.tv-asahi.co.jp/douga/shinchan_01/997?p1=20&p2=1&t=1

272 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:19 ID:wgWDqxtS0.net
>>241
なにこれ?こわいの?

273 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:28 ID:AQEIBnN80.net
>>241
解説頼む

274 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:33 ID:39TUBlo00.net
>>267
あー思い出した
アレマジで腹立ったンゴねえ
てか店側もさあ…

275 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:13:35 ID:8xtAz4J1r.net
>>217
全部嫌い
厚かましすぎ

276 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:41 ID:sqBUW03aa.net
>>271
すまんわいの負けや

277 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:44 ID:LzveToaC0.net
プッチプチひまわり今見ても面白くて草

278 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:46 ID:3afVGOj80.net
春日部防衛隊のママ回みたいなのまあまあリアルでキツいよな
今は幼稚園生やからいいけどこれから格差出るの嫌やわ

279 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:51 ID:vELRbQZj0.net
>>269
鏡の中のしんのすけって>>271のこと?
なんかお互い勘違いしてるかもな

280 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:58 ID:bQPp8gg+p.net
>>76
タイトル教えて

281 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:13:59 ID:fSc+QRD00.net
>>266
そうか、ドラえもんの再放送枠はかなり古いのもやってたから期待してしまったわ

282 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:10 ID:vELRbQZj0.net
>>276
ええんやで

283 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:16 ID:5DGPfv30a.net
風間家と絡む時は面白いのになんでネネ家と絡むとおもんないんやろな

284 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:21 ID:M3vIgmUfd.net
1番のホラーはばら組の人数

285 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:36 ID:xMPVFkaPr.net
>>45
子供ながらに震えたわ
今ならまとめて見てみたいけど子供に見せる内容じゃない

286 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:41 ID:8nx3qExw0.net
シンメンってオチどうなったんや

287 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:43 ID:WLGFPmaEa.net
なんかタンスの中に雪国がみたいなのすげー覚えてる
まあ夢落ちなんだが

288 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:44 ID:2XxLpDgA0.net
クソガキ時代のしんのすけはきらい😠

289 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:44 ID:2YHFTE3T0.net
くれしんの映画てわりと怖いよな
セル画特有のあの感じあるわ

290 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:45 ID:3oS6Pj5D0.net
>>241
これ昔怖すぎて長い間見ないようにしてたやつやんビビるわ
色の調整テストに使うやつみたいなのだっけ?

291 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:46 ID:sqBUW03aa.net
>>279
多分わいの勘違いや
昔からレンタルですげーしんちゃん見てたからごちゃ混ぜになってるんや

292 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:50 ID:nSLN/etF0.net
なんでも叩くなんJ民って発達障害だけには優しいよな

293 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:14:50 ID:8xtAz4J1r.net
>>241
これ久々に思い出しちゃったわ
ほんまID:fqmFsFC5a死ね

294 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:14:51 ID:gZqZ30bQ0.net
>>241
なにこれ?

295 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:02 ID:QlNLi+Es0.net
>>283
風間くんママにはしんのすけあまり迷惑かけてないイメージやわ

296 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:05 ID:00El/pNe0.net
>>220
風間くんの夢の中の石になるやつは?

297 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:20 ID:39TUBlo00.net
PTAが番組に口出ししまくるのは個人的に嫌いやけどクレしんに限っていえば描写の変更・緩和は多少やむを得ないところもある
キッズ受けファミリー受け狙ってるわけやからな
まあその上で貫くところは貫いてほしいけど

298 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:31 ID:2GpFovMh0.net
天井や地面から石になった先生と生徒が生えてくるのは子供にトラウマ作らせる気しかないわ

299 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:44 ID:vELRbQZj0.net
>>291
しゃーない

300 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:55 ID:fqmFsFC5a.net
https://i.imgur.com/PxuLit2.jpg

301 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:55 ID:2XxLpDgA0.net
クレしん作者も死んで声優も変わって本当に終わった感あって悲しい

302 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:56 ID:P3FG2T500.net
げん
こつ
無くなったのいつからや

303 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:56 ID:QlNLi+Es0.net
>>278
みさえとマサオママはわりかし仲良さそう

304 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:15:59 ID:wY0u6WNG0.net
>>295
風間ママも優しいしな

305 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:00 ID:dc46FG4wa.net
なんJって何故かクレしんや仮面ライダーやアンパンマンの実況スレ立ってるよな
マジで怖いわ
発達障害って言うやつなんか?

306 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:09 ID:Yh2gpUsQ0.net
>>217
野原一家がネネママに迷惑かけるだけやからな、胸糞悪くなるだけやわ
逆にネネちゃんが幸福になる髪留めを落としてクラス全員に、探すのを手伝わないと不幸になるという噂が流れたから探させた回のネネちゃん嫌いやったわ

307 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:09 ID:Z9jjgdic0.net
しんちゃんで一番怖いのは風間くんママに化けたクリーチャーやな

308 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:11 ID:u7/GvIgHd.net
>>142
アンジェラ小梅カットやな

309 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:13 ID:fSc+QRD00.net
>>280
すまんわいはタイトル覚えてない

310 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:18 ID:3afVGOj80.net
原作やとみずのうねりの回も好き

311 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:18 ID:oi8POL710.net
完全に闇に葬り去られてて草
https://i.imgur.com/cGTGDt5.jpg

312 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:32 ID:fR/TPsETd.net
>>288
でもクソガキ時代の方が原作は面白いぞ

313 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:33 ID:wgWDqxtS0.net
>>300
万華鏡かな?

314 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:33 ID:KpVdadtp0.net
>>241
ひかりtvで放送されて突然紛れ込んだやつ
HPでは不具合になっている

315 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:35 ID:hd1M+Vtr0.net
>>288
めっちゃわかる

316 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:41 ID:vELRbQZj0.net
>>311
なんやこれw

317 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:46 ID:wgWDqxtS0.net
>>311
グログログログログロ

318 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:48 ID:Ha84UVzr0.net
>>300
おらもう感あって怖い

319 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:56 ID:2YHFTE3T0.net
>>309
>>280
知らない誰かがいるゾ
じゃなかったけ

320 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:16:57 ID:5DGPfv30a.net
今のしんのすけ声苦しすぎやろ
声優さんまーた声ダメにするで

321 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:00 ID:ScIFnX+B0.net
>>311
これのDVDとか苦痛すぎやろ

322 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:08 ID:gs7jHzR30.net
>>283
風間くん単体やと幼稚園の外の友達に絡んだりするのもちょっとどうかって話やで
風間くんの場合他の部分で友情が描かれとるから差し引き0になる部分があるが

323 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:10 ID:wgWDqxtS0.net
>>314
はえ〜くわしいな

324 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:16 ID:xMPVFkaPr.net
>>190
それは初耳や
あれも永井一郎亡くなって出来なくなったな

325 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:18 ID:Ht5TPXHup.net
デーブ井出みたいなキャラが出てくるホラーかと思ったらギャグっぽいオチの回あったよな
どんな話か忘れたけど 呪いのDVDみたいなやつ

326 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:21 ID:2Qmq4nh10.net
>>241
見なくてもわかる
放送事故のやつやろ
貞子みたいなのが映るやつ

327 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:29 ID:39TUBlo00.net
風間相手でもマサオ相手でもまつざか先生でもネネママでも迷惑とギャグのバランスが上手くいってない回はアカンな
ネネちゃんママ回はそれが特に崩れやすいって感じ

328 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:33 ID:8nx3qExw0.net
>>314
本編の途中に入ってたんか?

329 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:34 ID:8uNxDWas0.net
結構最近だけど秋田のおじいちゃんが怪談話しに来る話好きだわ

330 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:53 ID:pZBbaeEjd.net
うんこくさいは劇場版とAbemaだけサブリミナルありバージョンなんだよな
https://i.imgur.com/CLqc9To.jpg

331 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:57 ID:EFHpS4ks0.net
最近YouTubeで見たわ

332 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:17:57 ID:nSLN/etF0.net
>>329
最近...?

333 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:18:13 ID:KrUAi+SWa.net
>>326
絶対見ないわ
心霊なん?

334 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:18:16 ID:wgWDqxtS0.net
クレしんで一番怖かったのは作者が死んだ時に出たテロップや、無駄に長時間無音で出てたから記憶に残ってる

335 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:18:34 ID:3afVGOj80.net
風間くん回は基本好きやけどしんのすけが風間くんの塾の友達に絡む回きらい

336 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:18:41.41 ID:WnxgE7qm0.net
幼稚園の2階に行く話こわかった

337 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:18:44.70 ID:XDB1R1Rj0.net
またずれ荘編が終わったあたりからが衰退期って感じや

338 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:18:46.57 ID:ZwFvWexl0.net
ひとり多いとかいう怪談回だけはガチで怖かったわ

339 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:06.90 ID:ZRRjZiYm0.net
>>330
これヒエールジョコマンの会見放送の時に出るやつやろ
そんなに挿入フレーム短くないから普通に気づくけど

340 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:07.49 ID:VcYo3g/tM.net
>>295
晩婚の美人キャリアウーマンやったけどしんのすけはわりとデレデレしてた気がするわ
ねねちゃんママも若くて美人で通ってるはずやけどそっちにはあんまりやな

341 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:08.77 ID:8kTBrOb40.net
アニメならひまわりが生まれる前までが好きだな
パチンコ家族で行ったりしてなんか面白い

342 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:09.95 ID:2YHFTE3T0.net
これやろ?
知らない誰かがいるゾ

https://i.imgur.com/0qYgPAz.jpg
https://i.imgur.com/95I8EgT.jpg

343 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:13.32 ID:2Qmq4nh10.net
>>328
せやで
でもひかりtvなんてほとんど見てるやつおらんから当時の動画も消されてるけど

344 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 :2020/05/04(月) 01:19:14.69 ID:8xtAz4J1r.net
>>311
ゴウヒュースイカンニョキだっけ
ワイは嫌いじゃなかった

345 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:21.24 ID:dc46FG4wa.net
>>329
なんで大人になった今もクレしん見てるんですかねぇ、、、

346 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:21.59 ID:bNsRnmT40.net
この前のヒロシの断末魔は草やった

347 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:25.73 ID:DXW7Y2FVr.net
>>74
もう10年になるんやな
今やってる長寿アニメで生きてる作者は尾田と青山だけになってしまった

348 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:28.06 ID:dOQZYxQW0.net
>>334
しんのすけが真顔だったよな

349 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:32.22 ID:2u/W9TIa0.net
>>333
neverですまんが


https://matome.naver.jp/m/odai/2136521109534951801

350 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:43.99 ID:A9I7+8Uy0.net
>>241
なんも怖ないのになんでみんなビビってんねん
ノリくさすぎやろ

351 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:45.17 ID:JXsdxs7z0.net
風間くんのお父さんや佐藤のお父さんとかいうレアキャラ
そしてボーちゃんの両親とかいう存在が怪しいやつ
ネネちゃんの父親のみ定期的に出てくる模様

352 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:19:49 ID:8xtAz4J1r.net
>>311
今見るとドラえもんズのパクリやな

353 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:19:54 ID:+dH2kKeC0.net
ボーちゃんが石像にハマるやつすき
ひろしに似たやつがボーちゃんの家に飾ってるの
ボーちゃんが意味深なこというけど夢落ちのやつ

354 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:12 ID:8uNxDWas0.net
>>345
大人じゃないもん

355 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:17 ID:wY0u6WNG0.net
>>352
差がありすぎやろ

356 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:25 ID:fSc+QRD00.net
>>341
あの頃は飯食った帰りに家族でちょっとパチンコ寄るとか珍しくなかったな

357 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:27 ID:wp99/daMa.net
最近どっかで見たけどラベンダーの芳香剤とか小さい子見てもわからんやろ

358 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:41 ID:IuFGYPEnd.net
>>295
オトナ帝国の風間ママ怖い

359 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:50 ID:Yh2gpUsQ0.net
>>351
風間くんの父親は海外にいった回で登場してた記憶あるがそれ以外は知らんわ

360 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:52 ID:sqBUW03aa.net
風間くんがうんこ漏らす話ええ話に思われてるけどしんのすけがいなかったらうんこ漏らしてないやろ

361 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:20:56 ID:39TUBlo00.net
ひまカスも時々鬱陶しいからなあ

362 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:05 ID:+8ooXfTIa.net
>>241
ITEカラーテストチャートで検索するとこれっぽいの出るで

363 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:06 ID:6AOyrUss0.net
アニメガチ勢おるか?相手を惚れさせる扇子みたいな話いつやったかとか覚えとるやつおらん?あれまたみたいんや

364 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:23 ID:2GpFovMh0.net
かなり初期の頃だけどゴータロウと絡む回とかカンタム星の回とか好きだったわ
アクション仮面もカンタムもグレードアップするの凝ってたよな

365 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:31 ID:sqBUW03aa.net
>>351
ボーちゃんのお母さんはゲームに出てくるで

366 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:21:39 ID:8xtAz4J1r.net
>>355
そんな感想求めてない

367 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:51 ID:BX0Iv2PZ0.net
幼稚園の教室が増える話ほんと怖くて無理や
今でも思いだしたらトイレ行けんくなるわ

368 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:52 ID:2YHFTE3T0.net
>>341
くれしん見てるとやっぱ色々描写厳しくなったんやなーと思うわ
ハイグレ見返すとチャイルドシートはおろかシートベルトもしてないし
パチンコ回も今はむりやろな

369 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:55 ID:fSc+QRD00.net
>>345
そんな下らんこと気にするのは中学生までや

370 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:21:58 ID:VcYo3g/tM.net
>>341
原作ですらなかったのにアニメではパチンコ行ってたんか

371 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:22:02 ID:sqBUW03aa.net
>>359
オーストラリアで案内してもらった時やな

372 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:22:04 ID:xMPVFkaPr.net
>>320
矢島晶子のあの声が地声の人間この世におらんのかな
小林由美子はようやっとるけど喉に悪いやろあれ

373 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:22:21 ID:eMrC0ELnd.net
>>364
カンタムの話を丸々1話やった回とかあったよな

374 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:22:30 ID:JXsdxs7z0.net
>>365
ゲームに出てたんかw
子供の時なぜかまさおくんの家にぼーちゃん住んでると思ってたわw

375 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:22:52 ID:2YHFTE3T0.net
たまにある不思議系の話すき
みさえが謎のメガネザルに幸せになる眼鏡渡される話めちゃくちゃ好きやわ

376 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:34 ID:ChWBCsPyp.net
>>367
>>218コレ???

377 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:36 ID:JXsdxs7z0.net
何気にゲンコツシーン減ってるよな
一昔前ならゲンコツ多かった気がする

378 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:45 ID:LzveToaC0012345.net
クレしんで絵めっちゃ下手な回の時の当たり率

379 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:46 ID:sqBUW03aa.net
秋田のじいちゃんと熊本のじいちゃんが出てくる回はあたりやな

380 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:49 ID:/ZlgLelQ0.net
流産したしんのすけの姉ちゃんやないの?

381 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:48 ID:3afVGOj80.net
しりまるだしとか最近出とるんか?

382 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:49 ID:39TUBlo00.net
シンメンと違ってある程度成功したドラえもんズも新ドラになって抹消されたっていわれてるけど
実は旧ドラ末期にはすでに衰退しきってたってのは意外と忘れられがちやな
話もショボくなったり声なしになったり
やっぱ人数多いと動かすのは難しいんかな

人気が一番高かったのはドラパンの頃やと思う

383 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:53 ID:QlNLi+Es0.net
マサオはしんのすけよりネネちゃん散々なめに遭わされてるよね
しんのすけが巻き沿い喰らうパターン多い

384 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:23:56 ID:8xtAz4J1r.net
新しいしんのすけほんまキモい
受け付けないわ

385 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:23:58 ID:darAte+D0.net
>>342
こっわ

386 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:24:04 ID:39TUBlo00.net
シンメンと違ってある程度成功したドラえもんズも新ドラになって抹消されたっていわれてるけど
実は旧ドラ末期にはすでに衰退しきってたってのは意外と忘れられがちやな
話もショボくなったり声なしになったり
やっぱ人数多いと動かすのは難しいんかな

人気が一番高かったのはドラパンの頃やと思う

387 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:24:05 ID:sqBUW03aa.net
秋田のじいちゃんと熊本のじいちゃんが出てくる回はあたりやな

388 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:24:12 ID:gs7jHzR30.net
>>368
ハイグレのセリフで「冷酷なホモなんじゃ」とか普通に言っとるの見るとそういやゆるい時代の作品やったわ感ある

389 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:24:17 ID:ZRRjZiYm0.net
>>372
矢島も地声じゃないから出せなくなったやろ
もともと矢島は声高いからなあ

390 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:24:30 ID:BzJVan+/d.net
しんのすけがみさえにアバズレと言ったことがあるという事実

391 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:24:33 ID:QlNLi+Es0.net
マサオはしんのすけよりネネちゃん散々なめに遭わされてるよね
しんのすけが巻き沿い喰らうパターン多い

392 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:24:33 ID:xMPVFkaPr.net
>>377
ゲンコツ顔ビヨンビヨンはやらなくなったなぁ
顔ビヨンビヨンは日本より海外であかんみたい

393 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:13 ID:EIGY/i8u0.net
>>349
動画ブロックされとるやん
もう見れんの?

394 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:17 ID:JXsdxs7z0.net
>>392
顔ビヨンビヨンが海外だとあかんのか
少し面白いな

395 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:19 ID:K6sGhWxop.net
>>342
怖い怖い怖い

396 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:21 ID:ZRRjZiYm0.net
>>377
今はグリグリのが多いんか?

397 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:28 ID:TAKlcfvz0.net
>>370
パチンコでしんのすけが拾った1玉だけで当ててホクホクで終わったやつやね

398 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:34 ID:sqBUW03aa.net
今はエンディングの時みさえ、ひろして出るけど昔はママ、パパて出てたんやで

399 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:40 ID:IMCi3aKxp.net
ヘルニア国物語
ロードオブイカリング
なんか炭酸ジュースで骨溶かすやつ
この辺好きだったけどアニメ化されてんの?

400 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:41 ID:gv/ZM8cP0.net
原と水島帰って来たら復活するんやろか

401 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:50 ID:EFHpS4ks0.net
>>384
ひろしとかわさドラみたいにガッツリ変えた方が良かったよな
なんで寄せに行ったんや...

402 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:58 ID:ilmuen2Ra.net
>>377
言われてみれば確かに
はたく感じになってコブが出るのも減った気がする

403 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:25:59 ID:dysaZ80r0.net
こんな時間に思い出させるな

404 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:26:05 ID:7S8b60a4a.net
カンタムロボ回好き 今やってるかわからないけど

405 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:26:22 ID:rpXjrT6W0.net
クレヨンしんちゃんはギャグ回だと思わせてからの不意打ちでいい話くるからズルいわ

406 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:26:32 ID:2u/W9TIa0.net
>>393
ひかりtv番は残ってないかもなぁ

407 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:26:34 ID:8xtAz4J1r.net
>>290
あれ結局答えでてへんで

408 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:26:40 ID:00El/pNe0.net
>>387
秋田のじいちゃんがななこお姉さんとしんのすけのデート邪魔する回嫌い

409 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:26:41 ID:sqBUW03aa.net
昔はアナルも写ってたよな

410 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:26:45 ID:zuSXZXkU0.net
>>342
ヒェッ…

411 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:14 ID:JpHKVBgHM.net
>>386
ドラえもん映画にセットで放送されてた頃漫画も買ってたわ
五巻くらいあった気がするけどおもろかったで
あの頃は人気あったのにいつの間にかなくなってたな
漫画もドラベースとかそっち中心になったし

412 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:16 ID:xMPVFkaPr.net
>>389
声質が美少女役メインの声優やしな
ポケモン映画のミィちゃんとか

413 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:24 ID:+8ooXfTIa.net
原作よくわからん話たまにあるよな
ドラキュラの家に紛れ込んだみたいなのとか

414 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:26 ID:PPCeOot4d.net
風間くんとの友情回はあたりが多い
うんこ漏らしちゃう話好き

415 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:36 ID:gF5PhbkB0.net
最近はなんでも答えを求める奴が多いよな
謎は謎のまま終わらせた方が面白いんやで

416 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq :2020/05/04(月) 01:27:41 ID:8xtAz4J1r.net
>>401
腐れわかる
キモすぎ

417 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:42 ID:8kTBrOb40.net
>>356
そうそうワイも親に連れてってもらった事あるからCSの再放送見てたら色々懐かしい気持ちになったわ

418 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:47 ID:HNHPJXKB0.net
アナログ放送のほうが画質に粗さがあって怖く感じるんやろか?

419 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:45 ID:+8ooXfTIa.net
原作よくわからん話たまにあるよな
ドラキュラの家に紛れ込んだみたいなのとか

420 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:52 ID:2GpFovMh0.net
赤カンタムとか究極カンタムはシナリオも熱い

421 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:57 ID:EZMJvuEf0.net
おしんの方と勘違いしたわ
足引っ掛けようとしてウニブーツで食らうシーンが忘れられない

422 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:48 ID:2Qmq4nh10.net
ネネちゃんママってネグレクト感あるよな
生活に疲れてる

423 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:27:48 ID:2Qmq4nh10.net
ネネちゃんママってネグレクト感あるよな
生活に疲れてる

424 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:03 ID:RtA4BDEad.net
>>409
しんのすけが肛門丸出しでケツだけマンとかやってたよな

425 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:05 ID:Ht5TPXHup.net
SUPER SHIROって見てるやついるのかな

426 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:06 ID:2Qmq4nh10.net
ネネちゃんママってネグレクト感あるよな
生活に疲れてる

427 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:13 ID:2YHFTE3T0.net
なんj重くない?

428 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:20 ID:lno/s6e80.net
アニメでやったか知らんけどまつざか先生の彼氏が死ぬ話知ってるヤツおるか?あれ悲しかった

429 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:20 ID:2GpFovMh0.net
えんぴつしんちゃんとかいうクソガキ

430 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:28 ID:QlNLi+Es0.net
>>427
重い

431 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:39 ID:sqBUW03aa.net
焼き鳥屋のミニコーナー急にレギュラーになり急に終わったよや

432 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:51 ID:xMPVFkaPr.net
>>388
アニメ作る側にはええ時代やったなぁ
今は一部のキチガイがうるさすぎて表現の幅が狭くなってる

433 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:28:54 ID:2YHFTE3T0.net
>>429
でも喋るひまめちゃくちゃかわいいよな

434 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:08 ID:TAKlcfvz0.net
てか原作はもうちょい大人向けな内容やったしな
初期の話は普通にしんのすけがスキンとか言っとるしそれがキッズ向けになっとる時点で奇跡や

435 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:10 ID:T0IvGJ4SM.net
クレヨンウォーズだけは許せる

436 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:11 ID:pm8+cU8F0.net
>>428
新参のガキかよ……
散々話題になってるだろ……

437 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:17 ID:7S8b60a4a.net
>>420
ベースはテッカマンブレードだよな

438 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:21 ID:ydXqXx790.net
台風で避難する回めっちゃ印象に残ってるわ
原作とアニメ両方とも

439 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:26 ID:JXsdxs7z0.net
>>428
アニメやと自然にフェードアウトしたはず彼氏の存在自体
死んだとかなし

440 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:31 ID:2YHFTE3T0.net
>>426
わかるけど娘にはかなり優しいよなネネママ
いかにも虐待しそうな雰囲気あるけど

441 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:48 ID:dHlyu1me0.net
>>414
女子校の学園祭行く話か?

442 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:53 ID:gv/ZM8cP0.net
>>404
水島が作画頑張りすぎてたから禁止された

443 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:54 ID:sqBUW03aa.net
>>438
幼稚園に避難するやつ?

444 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:29:59 ID:2Qmq4nh10.net
花子さんがきた!っていうアニメであきらかにクレしんの作画担当が描いたやろってやつあったけどどうなんやろ
ジグソーパズルのやつ

445 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:02 ID:1JZ2Dbd/0.net
>>432
人々にまともな倫理観が備わってなかったことを「良い時代」とは言えんな…

446 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:12 ID:T0IvGJ4SM.net
>>438
普通の電車は買えないから本屋は歯医者に困るってのやつ?

447 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:17 ID:2YHFTE3T0.net
先週のこの回は久々にエッチだったな😍
https://i.imgur.com/dEXh7VG.jpg

448 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:19 ID:3afVGOj80.net
ななこお姉さんはアニメの清楚路線の方がいいよな
原作はビッチっぽい

449 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:35 ID:E7G/OX220.net
三人家族時代の野原家が無自覚に迷惑かけてく系エピソード好きやった

450 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:37 ID:TAKlcfvz0.net
>>438
オラここらへんでおねしょしたんだよってのでめっちゃ笑ってたわ

451 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:39 ID:EFHpS4ks0.net
小林しんのすけはたまに「今の旧しんのすけっぽかったな」ってとこがあるけど、基本無理してる感がすごいのがな...
「ゾ」がキツい

452 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:30:44 ID:6AOyrUss0.net
頼む

453 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:41 ID:xMPVFkaPr.net
>>394
別コンテンツやけど遊戯王カードの海外版イラストで顔引っ張る表現が規制されとる
ゲンコツよりリアルな虐待描写って捉えられてるのかね

454 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:41 ID:7S8b60a4a.net
>>442
マジか カンタム回だけの編集DVD欲しい

455 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:44 ID:T0IvGJ4SM.net
>>449
今のガキしのぶちゃんとか知らんやろうな

456 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:47 ID:sHd5/Ynxa.net
>>448
ワイは原作派やな

457 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:47 ID:2YHFTE3T0.net
>>441
オラの心はエリートだゾの方やろ
そっちは感動要素ないやんけw

458 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:48 ID:TAKlcfvz0.net
>>451
寄せにいかんでもよかったのにな
ドラレベルは難しいかやっぱ

459 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:49 ID:Rh+T9nP9a.net
松坂先生の彼氏殺す必要あったんか?

https://i.imgur.com/r7un84U.jpg

460 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:49 ID:tGMLR8KLa.net
雀拾ってきた回でしんのすけが泣いたの今でも印象にあるわ
「映画位でしか泣かないしんのすけが泣いた!」って結構衝撃受けたで

461 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:31:49 ID:Uh9r+Qs10.net
https://i.imgur.com/On3W6ab.jpg

462 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:06 ID:Rh+T9nP9a.net
松坂先生の彼氏死なせる必要あったんか?

https://i.imgur.com/r7un84U.jpg

463 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:10 ID:EFHpS4ks0.net
>>433
喋るひまとシロは可愛い

464 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:13 ID:3tbKnGiS0.net
>>444
あれ元々原作からして怖いよな
全然救いない話とかあるし

465 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:21 ID:aNAbslsnd.net
セーラームーンとコラボした事あったよな
映画やっけ? 顔が全然ちゃうけどしんのすけとみさえとちびうさが絡む話

466 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:27 ID:bABEgvBb0.net
>>436
うわぁ……

467 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:33 ID:JpHKVBgHM.net
原作は大人向けと言われるし実際プロレスごっこ回もあるけど基本的にはギャグだしたまにあっても感動回や
アニメのシンメンとかあそこらへんの落ちも糞もない回はなかった
晩期は知らんが

468 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:34 ID:2YHFTE3T0.net
>>460
スピルバーグ😭

469 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:39 ID:darAte+D0.net
しんちゃんが優しい話すごい好き
泣きそうになる

470 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:51 ID:EFHpS4ks0.net
>>462
たまたま立ち読みしたアクションがこの回でビビったわ

471 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:54 ID:7S8b60a4a.net
>>459
こんなのミンチよりひでぇや

472 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:32:56 ID:TAKlcfvz0.net
しんのすけが剣道しとった設定って今も生きとるんか?ワイあそこらへんの話めっちゃ好きなんやが

473 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:04 ID:JpHKVBgHM.net
>>468
チッチ😭

474 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:09 ID:x6OpL3UX0.net
当時は踊れアミーゴの映画館verのが怖く感じたな
地上波ではカットされたやつ

475 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:21 ID:8uNxDWas0.net
>>460
スピルバーグな

476 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:25 ID:uwoY+jWwM.net
>>451
ドラえもんは先代に寄せなかったら糞ほど叩かれたなあ…せや!

477 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:28 ID:ydXqXx790.net
>>443
せや
風ででかいブラジャーが飛んできてテンション上がってたらデブのおばさんのでめちゃめちゃ凹んだ奴

478 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:27 ID:6AOyrUss0.net
😭

479 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:30 ID:QlNLi+Es0.net
カンタムてジョンにカンタムjr託した後兄弟や爺さん倒して以降何か話あった?

480 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:38 ID:mY+1faiKd.net
今昔のくれしん見るとしんのすけが小宮悦子、雛形あきこ
ひまわりがケビンコスナーとかすこってるの草生える

481 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:43 ID:EFHpS4ks0.net
>>458
まあわさびはぶっ叩かれまくったらしいからそれ避けたかったんかもな

482 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:33:57 ID:sqBUW03aa.net
またずれ荘の時テレビをタンスの上に置いて時は絶対見ずらいやろなぁて思ってたわ

483 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:34:05 ID:6Bz/HX3MM.net
シンメンもドラえもんズも原作レイプなのにどうして差がついたのか…

484 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:34:41 ID:JXsdxs7z0.net
一家でピクニック行ってひろしとみさえが昼寝してたらしんのすけなりに気を使って顔にタオルかけておいたら周りから死んでるみたいに見える回めっちゃ面白かった

485 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:34:45 ID:n3kOjPAm0.net
角上魚類行けや

486 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:34:48 ID:fN699Ctea.net
未来から来たひまわりのやつか

487 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:34:50 ID:wZJfRFIia.net
>>450
草 それで思い出したわ

488 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:11 ID:EFHpS4ks0.net
>>476
割とそれありそうやと思ってる

489 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:15 ID:xMPVFkaPr.net
>>445
倫理観盾にして気に入らないもの全部潰そうとする今の時代も大概やと思うがな
ワイは90年代の弱規制時代のがマシやと思う

490 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:23 ID:sqBUW03aa.net
>>477
それわいも覚えてるわ
あと知らない女子大生の家で雨宿りするの覚えてるか?

491 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:24 ID:Ha84UVzr0.net
>>476
実のところ本当に変えていけなかったのは声以外の変更点だったような気がする

492 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:20 ID:Ej6cOAJC0.net
>>64
公園で待ち伏せして追いかけっこするやつか?

493 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:26 ID:tgVQQ12y0.net
やっぱまたずれ荘がいちばんやね

494 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:32 ID:TAKlcfvz0.net
>>481
でも今のキッズにとってはあのドラえもんがドラえもんとして定着しとるし継続は力よな

495 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:33 ID:sqBUW03aa.net
>>477
それわいも覚えてるわ
あと知らない女子大生の家で雨宿りするの覚えてるか?

496 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:33 ID:rpXjrT6W0.net
名探偵コシンでおケイおばさんをナレーションに使ってたの好き

497 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:33 ID:EFHpS4ks0.net
>>476
割とそれありそうやと思ってるけど、ドラえもんはそもそも設定でネズミに耳噛まれて1日中泣いて声がしゃがれたって設定があったのがね...

498 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:36 ID:Ha84UVzr0.net
>>476
実のところ本当に変えていけなかったのは声以外の変更点だったような気がする
わさびは叩かれ損だと思うわ

499 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:47 ID:fN699Ctea.net
未来から来たひまわりのやつか

500 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:47 ID:wZJfRFIia.net
>>450
草 それで思い出したわ

501 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:48 ID:TAKlcfvz0.net
>>481
でも今のキッズにとってはあのドラえもんがドラえもんとして定着しとるし継続は力よな

502 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:55 ID:E7G/OX220.net
今のしんのすけは物真似だからパチモン臭してあかんねんギリギリ似てない不気味の谷みたいになってる
懐古じゃなくてむしろ別物にしてほしいわドラえもんは丸っと変えたから普通に受け入れられたし
原作好きからしたら声別物になっても普通に受け入れられるんだよ

503 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:35:49 ID:sqBUW03aa.net
>>477
それわいも覚えてるわ
あと知らない女子大生の家で雨宿りするの覚えてるか?

504 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:00 ID:rpXjrT6W0.net
名探偵コシンでおケイおばさんをナレーションに使ってたの好き

505 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:04 ID:2Qmq4nh10.net
>>372
こいつはどうや
https://youtu.be/JuH3wMZCIPQ

506 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:19 ID:fqmFsFC5a.net
https://i.imgur.com/Oddnvhm.jpg

507 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:20 ID:Q174f8rV0.net
未来から来たひまわりのやつか

508 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:27 ID:sqBUW03aa.net
>>477
それわいも覚えてるわ
あと知らない女子大生の家で雨宿りするの覚えてるか?

509 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:27 ID:g8IerYqU0.net
おかま出てくる回は大体面白い

510 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:42 ID:Tne0yHyMa.net
サザエさんの声優変更は結構すぐ慣れるんやけどな

511 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:36:47 ID:B34bi9IQ0.net
夏にやる都市伝説回すきだった

512 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:04 ID:2YHFTE3T0.net
なんかセル画の時点でもう怖いよな

513 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:04 ID:xMPVFkaPr.net
>>474
風間くんママが生の鶏肉にかじりついたりほんま不気味やった

514 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:05 ID:LrV837S60.net
ジャッキーチェンパロディのやつすき

515 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:06 ID:EFHpS4ks0.net
>>494
長期的にみたらガッツリ変えたがええっていう好例やわね

516 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:06 ID:TAKlcfvz0.net
ミッチーとヨシリンって生きとる?

517 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:07 ID:3afVGOj80.net
クレしんのオカマキャラってかっこよくて魅力的やったのに時代が消したよな
悲しいわ

518 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:09 ID:JpHKVBgHM.net
>>506
グロ

519 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:10 ID:sqBUW03aa.net
おけいとか急に出なくなったよな

520 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:19 ID:Cj4N2idk0.net
コイツ見たときは爆笑しながら不気味すぎて鳥肌やった
https://i.imgur.com/ibsNnAp.jpg

521 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:27 ID:RGOssQLsd.net
>>489
結局行き過ぎるとそういうクレーマーが幅を利かせる時代になるんよな
今のYouTubeもテレビと同じ道辿っとるわ

522 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:40 ID:sqBUW03aa.net
>>516
滅多に出てこないが生きてるで

523 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:42 ID:2Qmq4nh10.net
>>382
ニコニコに末期ドラえもんあるけどデンジャラスじーさんみたいなギャグのノリでキツいわ

524 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:48 ID:fPkgwf7V0.net
https://i.imgur.com/UsSVkgk.jpg

525 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:52 ID:sHd5/Ynxa.net
>>484
これほんとすき

526 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:53 ID:Q174f8rV0.net
未来から来たひまわりのやつか

527 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:37:57 ID:JXsdxs7z0.net
売りまくりよ回そんなに面白くない

528 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:01 ID:QlNLi+Es0.net
>>517
またずれ荘でスーザンが出てこんもんな
ついでにオマタも

529 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:07 ID:6AOyrUss0.net
お願いします🙇?♂?

530 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:32 ID:hpa4bsh50.net
>>503
それがしのぶちゃんやで

531 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:34 ID:2YHFTE3T0.net
>>514
パロ回またやってほしいよな
https://i.imgur.com/qiSVufU.jpg
https://i.imgur.com/DeJaYVx.jpg
https://i.imgur.com/oVqj8Yq.jpg
https://i.imgur.com/gN5cmG5.jpg

532 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:48 ID:Ha84UVzr0.net
>>521
そもそも手当たり次第クレーム入れるのも単なる脳死であって罷り間違ってもマトモな倫理観ではないしな

533 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:37 ID:ezCfyheU0.net
倖田來未のOPだった時やろ

534 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:54 ID:E7G/OX220.net
>>517
みさえがしんのすけ車内に放置して勝手に運転する話とか今絶対できんな

535 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:56 ID:i+soCsNK0.net
ターミネーちゃん覚えてるやつおるか?
かなり面白かった印象あるんやがまた見たいわ

536 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:59 ID:xMPVFkaPr.net
>>505
かなり近い
ちょっとギャルっぽい声質の人の方がしんのすけはやりやすいんだろうか

537 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:38:59 ID:oLDBQOMZ0.net
>>520
コイツマジで怖かったわテレビ一瞬で消そうと思った

538 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:00 ID:gs7jHzR30.net
>>519
出てきても声出さないとかいうプレーしとった時は感動した
多分声優の予算のせいか知名度のせいなんやろな

539 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:05 ID:uokT5dmU0.net
三大大人になってからの方が面白く感じるアニメ
クレヨンしんちゃん
こち亀

あとは?

540 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:10 ID:JpHKVBgHM.net
笠地蔵回すこ
うんこつついてる時に石に戻ってウンコした犬が恥ずかしくなってるところ特にすこ

541 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:12 ID:fSc+QRD00.net
>>523
動画タイトルクレメンス

542 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:28 ID:EFHpS4ks0.net
>>517
映画でのみさえって基本酷い役回りやったのに、ユメミーで超アゲられてたのってポリコレ意識なんかな...とか思ってしまうわ

543 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:33 ID:sqBUW03aa.net
>>530
多分それと違うで
普通に可愛かったから

544 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:41 ID:TAKlcfvz0.net
しのぶってななこお姉さんの友達のマッチョな女やっけ?

545 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:46 ID:3afVGOj80.net
原作がアニメか忘れたんやけどビデオテープのホラー系の話覚えとるやつおらんか?
ひろしか誰かがビデオレンタル屋で借りてきたビデオからなんか出てくるけどテープ引っ張って終わるやつ
また見たいんやけどタイトルがわからん

546 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:39:57 ID:fPkgwf7V0.net
ケツコプターやらかして二度とドラカスとコラボ出来なくなった

547 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:09 ID:sHd5/Ynxa.net
ミッチーヨシリン→野原家→桜田家
タカリの系譜

548 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:10 ID:sqBUW03aa.net
>>539
あたしンち

549 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:11 ID:65i7PMZE0.net
ホラー系でテレビか何かが意思持ってなにかする奴あるよね?
小さい頃に見てトラウマになったがもう一度見たい

550 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:13 ID:1JZ2Dbd/0.net
>>489
「気に入らないから潰してる」って受け取り方がそもそもズレてると思う
分かった上でそういう言い方しちゃうんだろうけど… まあ折り合いはつかんよな

551 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:16 ID:54hwGguHa.net
>>426
やりたい

552 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:31 ID:E7G/OX220.net
>>539
あたしンち垂れ流してるけどおもろいわ

553 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:35 ID:sqBUW03aa.net
>>544
そう

554 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:40 ID:kpfFl8l6a.net
>>539
そいつらが強すぎる

555 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:42 ID:1E/HBj9S0.net
ブリブリざえもんとか暫く声なしやったからスタッフの声優に対するケアが凄そう

556 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:41 ID:biX2bnyZd.net
ロベルト好きだったけどいつの間にか消えてた記憶

557 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:45 ID:Bwv9zItB0.net
今しんちゃんってどうなってんの?
誰が話作ってるんや

558 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:46 ID:xMPVFkaPr.net
>>521
せっかくメディアが沢山ある時代になったんだからメディアに規制させるんじゃなくて消費者が見たいものを選ぶのにシフトするべきなんや
下品なもの子供に見せたくないならそうすりゃいいし、元を絶つ必要はない

559 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:55 ID:2L73yrbe0.net
>>544
せや
神取忍みたいな奴や

560 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:40:58 ID:2YHFTE3T0.net
>>543
しのぶちゃんは二人いるで

ちなミッチーよしりんもあの二人が出てくる前まではバカップルに誰にでも使われてた

561 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:07 ID:i+soCsNK0.net
>>539
コナンや金田一は?

562 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:10 ID:JXsdxs7z0.net
褐色のキモオタメガネみたいなキャラいたよな
名前忘れたけど

563 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:10 ID:00El/pNe0.net
鏡の世界のみさえとしんのすけが出てきて本物のほうを鏡の世界に閉じ込めようとする話ってアニメになってるんかな

564 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:25 ID:sqBUW03aa.net
>>560
はぇー

565 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:27 ID:2Qmq4nh10.net
>>409
*こういうアナルやけどな

566 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:33 ID:2YHFTE3T0.net
>>562
四郎さん?

567 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:35 ID:fPkgwf7V0.net
生理の話もできないだろうな

しんのすけ「かあちゃん、あそぼ」 

みさえ「ママ、生理だから調子悪いの」

しんのすけ「生理?」

外歩くおばさんに向かって

しんのすけ「おばさん、生理?」

568 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:41 ID:3afVGOj80.net
>>550
まともな倫理観が普遍的なものと思っとるならそれは勘違いやで

569 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:50 ID:xMPVFkaPr.net
>>539
ボーボボ
大人になったら分かると思ってたことが何一つ分からない

570 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:55 ID:2GpFovMh0.net
アカフントスペルトフーチャー耳鼻ホジクリッチ3世

この名前だけ小さい頃に覚えて未だに忘れてないわ

571 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:55 ID:s/AhT9270.net
原作者の死因が悲しすぎて

572 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:56 ID:R3hLSiWV0.net
恐怖のクレヨンしんちゃんすき

573 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:41:56 ID:2YHFTE3T0.net
>>563
なってる

574 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:08 ID:tgVQQ12y0.net
>>562
東大出身の四浪くんやね

575 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:12 ID:rpXjrT6W0.net
ななこおねいさんの友達の忍ちゃんてなんだかんだしんのすけと仲良いし面倒見いいよな

576 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:15 ID:TAKlcfvz0.net
>>562
野原家の家に穴を開けた挙げ句毎晩おかずをたかりに来てたやつやね

577 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:15 ID:T0IvGJ4SM.net
>>544
そいつとは別のキャラやで
かわええJDがことごとくしんのすけのせいでバイトクビになるキャラ

578 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:18 ID:JXsdxs7z0.net
>>566
サンガツ
最近出なくなったな最近どころじゃない気がするが

579 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:28 ID:fPkgwf7V0.net
風間くんのママもはじめは化粧濃くて派手なおパンツ履いてそうなキャラだったのに

580 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:29 ID:2Qmq4nh10.net
>>541
末期 ドラえもん で検索したら出てくる

581 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:29 ID:Cetde3wv0.net
ちょっと違うけど エコで暮らすぞっていう回のオチめっちゃ不気味だった

582 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:30 ID:Ha84UVzr0.net
>>550
実際はもはや条件反射的なもので気に入らないとかそういうレベルですらなくなってると思うね
叩けそうなものはある程度決まってるから考える必要がない
今もコロナ下で起きてることや

583 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:40 ID:sqBUW03aa.net
チーターの友達有能な奴多いやろ

584 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:42 ID:9Cmon1M40.net
>>358
アミーゴのこれやろ


https://i.imgur.com/raoGgNr.jpg

585 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:42 ID:3vkAci5k0.net
>>539
クレしん最近見返して子供の頃わからんかったようなネタで笑えるようになるからええわ

586 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:49 ID:6ZOirn3C0.net
>>241の映像見てみたいわ
眠れなくなりそうだけど

587 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:42:59 ID:2YHFTE3T0.net
>>575
しのぶちゃんと二人きりでお留守番する回ほんとすこ
しんのすけよく引いてるけどなんだかんだ相性いいんだよな

588 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:02 ID:QW/kIQO00.net
風間くんのママ優しいから好き

589 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:09 ID:TAKlcfvz0.net
べにさそり隊はまだおるんか?
ガキの頃から深爪ちゃんかわええと思っとった

590 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:12 ID:hrWTwshXd.net
>>575
好きやったわ出てくると外さんし

591 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:13 ID:QlNLi+Es0.net
>>545
相手キャラが鈴木ビデ男てことは覚えてるけどタイトルまでは

592 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:21 ID:2XxLpDgA0.net
>>584
これきらい

593 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:24 ID:y24U/oWH0.net
>>459
これなんだったんやろな

594 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:28 ID:sqBUW03aa.net
>>587
しのぶちゃんあんなんやけどクソええやつやぞ

595 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:29 ID:rAD1XdvqM.net
ムトウユージとかいうクソ

596 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:44 ID:0ONsLGL2M.net
アミーゴで怖いシーンて大体の人が風間ママ挙げるけど
偽しんちゃんがバレて走り去るとこのが怖い

597 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:44 ID:biX2bnyZd.net
チーターって最近出てるん?
昔は準レギュくらいの扱いだったけど

598 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:43:55 ID:xMPVFkaPr.net
>>555
神谷が継いだのもこれならイメージを損なわないって太鼓判を押してのことやしな
藤原啓治降板の時も色々苦労したと思う
当時未公表の癌だし

599 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:00 ID:tD6BDSAj0.net
こないだ久々に見たらスポンサーのところでオラは人気者流れてて少し感動したわ

600 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:04 ID:EIGY/i8u0.net
>>589
わかる
深爪ちゃんぐうシコ

601 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:13 ID:rsLJRP7n0.net
>>296
石膏が組ひとつ増えてるやつやろ

602 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:14 ID:JXsdxs7z0.net
>>574
サンガツ 
>>576
そんなキャラやったんか覚えてるのが本屋のバイトしてたぐらいや

603 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:18 ID:l28W5SnQd.net
この回こわいよな
https://i.imgur.com/XZSVl6i.jpg

604 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:19 ID:EFHpS4ks0.net
大人になってみるとしんのすけがホンマおバカで笑える
ガキの頃はたまにムカついてた

605 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:24 ID:rAD1XdvqM.net
>>578
この前出たぞ
ゴジラに踏みつぶされた

606 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:30 ID:2YHFTE3T0.net
本屋はすっかり出なくなったな

607 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:34 ID:3afVGOj80.net
>>591
それだけでもガチで助かる
さんきゅー

608 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:40 ID:VWnQyjCY0.net
https://i.imgur.com/1ueEser.jpg
https://i.imgur.com/FHLoTY7.jpg

609 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:42 ID:Ej6cOAJC0.net
しんちゃんって将来東武鉄道に入社するんよな?
そんな話あった気がしたんだけど夢が現実か記憶が曖昧なんや誰か覚えてない?

610 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:55 ID:TAKlcfvz0.net
>>602
これは原作で四朗くんと再会したしんのすけの言葉やけどな

611 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:58 ID:fPkgwf7V0.net
おにぎりボーイ
https://i.imgur.com/hlMfdpg.jpg
https://i.imgur.com/UqIIOHd.jpg
https://i.imgur.com/k0qCvtB.jpg

https://i.imgur.com/PWNDhuU.jpg

612 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:44:59 ID:8uNxDWas0.net
>>574
東カスビアン産業大学だっけ

613 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:14 ID:JXsdxs7z0.net
>>597
こないだいた
耳フーされたらいけないラグビーとかいうキチガイスポーツしてた

614 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:18 ID:KnaClMRrd.net
今でもミッチーとヨシリン出てくる回だけは嫌いイライラする

615 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:22 ID:s/AhT9270.net
>>595
なおアニメクレしんの監督歴最長になった模様

616 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:24 ID:KpVdadtp0.net
しんのすけ5人が上京生(埼玉)のアパートに上がり込んでなんやかんやするのって何の話?

617 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:28 ID:00El/pNe0.net
>>573
サンガツ

618 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:41 ID:sqBUW03aa.net
紅さそり隊のライバルで四十肩の奴おるよな?

619 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:50 ID:EIGY/i8u0.net
クレしん3大ぐうシコキャラ
「むさえちゃん」「深爪」あと一人は?

620 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:54 ID:rAD1XdvqM.net
>>295
わいはネネちゃんファミリー回おもろいと思うわ

621 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:45:54 ID:2Qmq4nh10.net
えんぴつしんちゃんて結局放送されたん?
クレしん朝の再放送の時に予告やってた

622 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:10 ID:eEmv9uP3d.net
あれ今日ひろしの傑作選だったんだっけ
観忘れたわ…

623 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:13 ID:BX0Iv2PZ0.net
>>584
これ周りの子供たち「ヒョエ…」ってなって泣きそうになっとったわ
子供向け映画でこんな怖いシーン流すんじゃねぇ

624 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:15 ID:sqBUW03aa.net
>>619
カスカベボーイズの女の子

625 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:16 ID:RZZTC3jEa.net
>>578
この前出とらんかった?

626 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:21 ID:uw1oTaSM0.net
神田鳥とかミミ萩原みたいな猫とか
プロレス好きやったんかなさくし

627 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:22 ID:TAKlcfvz0.net
>>621
見た記憶はある

628 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:24 ID:00El/pNe0.net
クレしんだけやなくてボケモンもやけど昔の子供向けって怖かったよな
なんならハリーポッターとかも

629 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:25 ID:RGeCZN/30.net
しんちゃんの家が爆発したのって原作にもあったん?

630 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:31 ID:E7G/OX220.net
https://i.imgur.com/GZled8a.jpg
ネトフリ見てたら出てきたモブが一話限りのくせにクッソかわいい
野中ボイスやし

631 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:35 ID:GzwuLanG0.net
>>611
天才

632 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:48.50 ID:sqBUW03aa.net
>>621
されたで

633 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 01:46:59.30 ID:xMPVFkaPr.net
>>621
一度やったきりちゃう?
風間くんが私立進学してネネちゃんマサオくんしんのすけが同じクラスのやつやろ

総レス数 633
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200