2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法律学←うん、必要やな。経済学←まあ必要やな。経営学←ま、必要やな。

1 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:20:28 ID:CTbz1Lvva.net
文学←これいる?

2 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:20:38 ID:CTbz1Lvva.net
いらんやろ

3 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:20:48 ID:CTbz1Lvva.net
文学勉強して将来なんの役に立つんや

4 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:03 ID:ITzaHzvSd.net
経済学と経営学いらんだろ

そもそも経営学ってなんだよ

5 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:27.11 ID:Lui3q4k5d.net
文系とか全部いらんAIでいい

6 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:27.82 ID:CTbz1Lvva.net
>>4
経済学いらんとかガイジかよ

7 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:28.72 ID:6Nh57Jv30.net
宗教学←草

8 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:38.66 ID:CTbz1Lvva.net
>>5
理系こそAIで済むんだよなあ

9 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:44.04 ID:hBBThUbt0.net
経営学って経済学に入れちゃダメなの?

10 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:49.75 ID:CTbz1Lvva.net
>>7
ただのカルトで草

11 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:50.31 ID:TGOge9/u0.net
哲学は?

12 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:21:57.63 ID:CTbz1Lvva.net
>>9
まあ同じようなもんやけど

13 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:22:11.04 ID:CTbz1Lvva.net
>>11
大学で学ぶ程のものではない

14 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:22:16.01 ID:OvaZ+pep0.net
>>8
AI(ただの重回帰分析)

15 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:22:16.64 ID:pNINDz89a.net
>>7
一番有効な他人の騙し方やぞ

16 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:22:25.09 ID:P2I9Sjnd0.net
コミュ障ガイジの工学部っている?

17 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:22:28.33 ID:hcG0Vplc0.net
社会学者とかいう三流テレビ番組のアンケートみたいなことして国から金もらってるカスが一番いらん

18 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:22:40.73 ID:iKQRdWtI0.net
神学

19 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:22:53.29 ID:LcAyuR1D0.net
キャリアデザイン←?

20 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:00.22 ID:CTbz1Lvva.net
>>17
社会学って法律政治経済経営とかを浅く広くやってるイメージやな

21 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:00.99 ID:KctDXMD8d.net
心理学 ←性格悪そう

22 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:09.98 ID:CTbz1Lvva.net
>>19
謎学部やな
Fランにありがち

23 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:10.85 ID:irUpR1QW0.net
法律ってどのへんが科学なの?

24 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:13.23 ID:6Nh57Jv30.net
>>15
学んでる本人も騙されてるんですがそれは…

25 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:13.50 ID:Ez8gTmY70.net
経営はまじでイラン

26 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:21.62 ID:CTbz1Lvva.net
>>23
社会科学やろ

27 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:22.37 ID:A/nK7RmY0.net
日本の社会科学はカスってそれ一番言われてるから

28 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:23.28 ID:U66T26Qs0.net
ぶっちゃけ学士分の経済経営法の内容なんか全学共通にしてまえ思うんやけどな
その上で専門学士分でまともにやってなきゃ卒業なんかとてもできないくらいでちょうどええ

29 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:24.58 ID:IaJU3Orkr.net
>>12
ぜんっぜんちがうやろガイジ?

30 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:29.16 ID:W0GDiwM30.net
>>6
自分の理論を運用できてる経済学者いないやん

31 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:32.96 ID:iU8rzPtSa.net
>>8
AIのことなんも知らなそう

32 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:45 ID:4AlcHCbbp.net
経営する気もないのに経営学部行く馬鹿w

33 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:45 ID:c2uwNbIw0.net
ワイ社会学部、一番いらないと自覚

34 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:23:51 ID:hBBThUbt0.net
>>20
広く浅くは大学でやることじゃないから要らんな

35 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:01 ID:CTbz1Lvva.net
>>31
理系ビビってるねぇw

36 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:08 ID:DVMrjYLna.net
本読まない人間には必要ないやろうけど、それは他の学問も一緒やし

37 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:15 ID:G+mIf8mi0.net
社会学って全員カルトじみてるのなに?
あれいる?

38 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:20 ID:irUpR1QW0.net
>>26
例えば殺人の量刑にどういう妥当性があるの?

39 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:23 ID:xyJqR0wU0.net
作者の気持ち理解せなあかんやろ

40 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:27 ID:dIsWgUM80.net
学問って本来役に立つとかでやるもんちゃうやろ

41 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:29 ID:bRlWWQ5W0.net
政治経済学部と商学部と経営学部をそれぞれ同じキャンパスに設置する大学があるという事実

42 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:31 ID:CTbz1Lvva.net
>>32
起業する以外にもなんか使えるやろ

43 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:31 ID:OvaZ+pep0.net
>>35
じゃあAIで何してるのか教えてよ

44 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:40 ID:0PJL5pg90.net
特定の学問を要不要で語る時点で「学」が足りてない証拠だよな

45 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:52 ID:Us8wfqrBd.net
政治学←これいる?

46 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:58 ID:CTbz1Lvva.net
>>33
浅く広くやってるイメージ

47 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:24:58 ID:ACYzyXI6a.net
古文漢文はマジで高校三年間の時間つかう必要ない

教養として内容が必要って理屈ならまだわかるが
そのまま読解する訓練なんかぜっっっっったいいらん

48 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:01 ID:Y+VYAaur0.net
>>23
法律の勉強すりゃわかるけど数学みたいなもんやで
論理の繋がりがめちゃくちゃ大事って点で

49 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:03 ID:KSOAAozFa.net
民俗学とかいう変質者

50 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:06 ID:DSiIxtufa.net
社会学が最強の学問だともてはやされた時期もあったのさ

51 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:10 ID:t95VNbZW0.net
経済はいるわ
なぜなら面白いから

52 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:12 ID:daOPWjdh0.net
文学部を文学・部と思ってる奴はもれなく低学歴
文・学部だから

53 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:12 ID:CTbz1Lvva.net
>>45
政治学って歴史みたいなもんやろ

54 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:26 ID:nnvfEAVha.net
法律学こそ一番不要やろ
国に逆らう連中に利用されとる

55 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:28 ID:KhNcip9zr.net
経営学と商学の違いが未だに分からん

56 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:44 ID:5rkHhWg/0.net
教育学部、法学以外の文系いる?
全部いらんやろ

57 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:48 ID:CTbz1Lvva.net
>>54
糖質か?w

58 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:49 ID:pg6AufO2r.net
>>53
じゃあいらないってことやな

59 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:25:54 ID:XynMXxUpd.net
>>5
AI使ったOfficeソフトを文系が使ってるんだが?

60 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:00 ID:bRlWWQ5W0.net
>>49
文化人類学とかいうヒャッハー系キチガイ

61 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:01 ID:hBBThUbt0.net
>>52
あ、そうですか

62 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:03 ID:irUpR1QW0.net
>>48
論理のつながりが大事ならなんで「法解釈」って言葉があるの?

63 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:13 ID:A/nK7RmY0.net
>>48
それは数学じゃなくて論理パズルや
大学受験までの数学を数学と呼ぶのは数学者に失礼

64 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:17 ID:7fEdOcIK0.net
いや経済学て再現性のないクソ学問でしょ?
飲み屋のオッサンのやきう解説と同レベル

65 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:22 ID:WsT3P6Yl0.net
>>13
アメリカに哲学専攻してた経営者ゴロゴロいるんだよなぁ

66 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:24 ID:0WhEjBkIa.net
>>40
これ
専門学校とか予備校とかと勘違いしてるバカが多すぎる
>>1みたいなガイジな

67 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:41 ID:W0GDiwM30.net
>>40
そうはいっても本来の学問を欲してる人間の方が少ないしな
現代社会では実用性が上に来るのはしょうがない

68 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:42 ID:50GCEoxAd.net
ワイ商学部、経済学部を見下す

69 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:54 ID:ITzaHzvSd.net
>>41
ワイ大晒すな

70 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:54 ID:ldz4l36Z0.net
経済経営がいらないって奴は自分が会社や組織を管理していく時に何を基準にして意思決定していくつもりなんだろう
完全なる経験則と自分の主観のみか?

71 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:54 ID:6o0ewboM0.net
哲学と生物学が一番大事だと思う

72 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:26:54 ID:ggxu6fxQp.net
政治学→これいる?

73 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:05 ID:HDMjUsjy0.net
国語の教師になれるしセーフ

74 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:07 ID:CTbz1Lvva.net
>>68
商学部って馬鹿しかいないイメージだけど

75 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:14 ID:anZhBsXX0.net
>>68
商学部と経済学部って何が違うんや?

76 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:15 ID:X4lkW6jCM.net
>>15
ある意味経営学

77 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:26 ID:gkZIgnvt0.net
文学がなかったらおまえらの大好きなひろゆきも生まれなかったんやで

78 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:41 ID:GzHoMEuf0.net
マンガ学部のワイ高みの見物

79 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:41 ID:zTl/Wn6Gd.net
ワイ会計学いらんきがする

80 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:54 ID:CTbz1Lvva.net
>>79
AIでいいよね

81 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:27:58 ID:ia1SA0HRM.net
ライフスタイル←???

82 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:03 ID:6o0ewboM0.net
哲学は理系でいいと思うんだけどな

83 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:06 ID:MIvXYluZ0.net
学部卒で学問ろくにおさめたこともない奴らが寄り集まって学問比較とか正気か

84 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:09 ID:nnvfEAVha.net
>>57
憲法ガー法律ガーとか野党がいっつもほざいてるんですが

85 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:19 ID:hcG0Vplc0.net
文学部イコール文学研究で語る奴多いけど歴史学とか哲学とか言語学とかいろいろあるから

86 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:19 ID:ip9I8HE00.net
ステハゲは商学部

87 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:20 ID:biBGtb78F.net
>>82
ほんとそれ

88 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:20 ID:0PJL5pg90.net
>>83
ホン・コレ

89 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:21 ID:8HHcdz2b0.net
若者の教育過程でわざわざ小説やら古文やら非論理的な文章読ませようとするなよ
文学はやりたいやつが研究すりゃいい

そんな時間あったら論理的な文章の読み書きを練習すべし

90 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:21 ID:biBGtb78F.net
>>82
ほんとそれ

91 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:21 ID:vgB2Mxr00.net
社会学は教育学と双璧やからな

92 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:36 ID:P2I9Sjnd0.net
>>83
世の中君みたいな高卒は少ないんやでw

93 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:41 ID:yLYppj9A0.net
文学学びたいやつとかおらんやろ

94 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:42 ID:rO+mccJh0.net
要らない学問なんかないぞ

95 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:47 ID:ITzaHzvSd.net
経済学部っているか?
文学部か理学部のどっちかに併合しても誰も困らなくね?

96 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:53 ID:u865Ybro0.net
>>82
というか理系文系の区別が無駄

97 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:54 ID:d6m1Vy+M0.net
哲学もいらない
拗らせるだけや

98 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:28:55 ID:50GCEoxAd.net
>>74
最終的に金持ちになるのはワイらや

99 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:04 ID:W0GDiwM30.net
>>71
今日本で一番有名な哲学者がゆたぽんな時点で要らん
教養レベルでいい

100 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:22 ID:WsT3P6Yl0.net
>>75
経済学は半分数学科やろ。
経営学は会計やらマーケ理論やら経営戦略学ぶところや

101 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:23 ID:FUk+DC3Ma.net
神学部すごそう(小並感)

102 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:26 ID:irUpR1QW0.net
?自分のイデオロギーもしくは馬鹿にしたい対象を決めます
?それに都合の良いデータを探します(見つからない場合は曲解したり加工しても良いでしょう)
?いい感じに文章にまとめます(この時文章としての分かりやすさではなくいかに難しい文章を書くかを重視しましょう)

文系の論文、完成!w

103 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:26 ID:XynMXxUpd.net
そもそも理系と文系にむりやり分ける必要あるか?

104 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:27 ID:NV9CrXLm0.net
文学部ってなにするん?

105 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:37 ID:vgB2Mxr00.net
>>82
心理学とかいう哲学ぶった理系w

106 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:37 ID:gTofEZxV0.net
文学部は文学学部とちゃうぞ

107 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:38 ID:/F71dfHIa.net
いらんぞ

108 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:41 ID:ivv8y10c0.net
大学院から情報系行きたいんだけどありかな?
今経済学部2年やけど

109 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:44 ID:2BOyFfW10.net
海外では経済学は理系に入るらしいで

110 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:29:57 ID:vgjxkfH20.net
>>85
いっそ全国で人文学部って名前に統一すれば勘違い減るのにな

111 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:14 ID:FUk+DC3Ma.net
>>104
人間社会

112 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:26 ID:c2uwNbIw0.net
>>46
それよく言われるけど違うから
ただちょっと考えればわかることを難しい言葉で説明して難しくしてるカス学問や

113 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:42 ID:/F71dfHIa.net
まあ本来の大学の役割ならいるいらないはどうでもええんやけどな

114 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:44 ID:+xxcn29Y0.net
法学生「ハァハァ..やっと六法全書覚えたぞ」
安倍「あ、これとこれとこれ改正するね」


これが現実

115 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:51 ID:vgB2Mxr00.net
>>89
高校まで主観の作文書かせるとかヤバすぎでしょ

116 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:54 ID:8HHcdz2b0.net
>>62
実際は論理じゃなくて論理的推論を一部真似た「法律論理」を論理と呼んでるだけ

117 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:54 ID:d3iSK2k20.net
経済学部の修士ってどこに就職してんのやろ
バイトもできなさそうな根暗かポカホンタスみたいな女しか居なくね?

118 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:55 ID:/Gc7O/2B0.net
文学部心理学科ってなんでそうなるんかわからんわ

119 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:30:57 ID:A/nK7RmY0.net
極端に言えば日本の法律学の9割は法哲学や
ある法律が犯罪率や幸福、経済発展にどれだけ寄与するかってことを定量的に研究してる研究者なんてほとんどおらんし学部でも学ばん
理学部の授業が全部科学哲学だったらおかしいやろ?でもそれがまかり通ってるのが日本の法学なんや

120 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:13 ID:0PJL5pg90.net
>>114
六法覚えてる奴なんて弁護士でもいない定期

121 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:23 ID:3ZKVS3Fr0.net
情報コミュニケーション学部←??

122 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:29 ID:nnvfEAVha.net
法律なんて国がとにかくこうしろ!って決めれば良いだけなんやからそもそも民間でできることがおかしいわ
結局国の意図に反して勝手に好きにできてしまう
国が作ったものやのに国に不利になるとかまさにそうやん

123 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:39 ID:A/nK7RmY0.net
>>114
六法全書は覚えない定期

124 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:39 ID:m7mIvy6Ir.net
歴史系学科は資料の保存とか解釈とか年代推定とかそういうのに必要やろ

125 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:40 ID:ip9I8HE00.net
もう記憶力ってこれからどんどんいらなくなるから
使いもしない知識集めるために大学行く意味ない

126 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:49 ID:LhxFOnFr0.net
経済学って絶対に経済の未来予測はできないと自ら結論してしまった時点で詰んでるよな
やってることは過去を分析する考古学に近い

127 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:53 ID:WsT3P6Yl0.net
とりあえず文系理系問題語りたいならまずこの本読んでから語ったほうがいいで

https://fabcross.jp/news/2019/20191008_toyokan.html

アメリカでベストセラーになった文系理系本

128 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:31:55 ID:bRlWWQ5W0.net
>>121
国際日本学部かな?

129 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:06 ID:isNJS/ljd.net
文学部
法学部
理学部
工学部
医学部

これだけでいいという事実

130 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:14 ID:DxTxg+k90.net
立命館bkc「経済学部は理系だぞ」

131 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:14 ID:yiNX9jsVH.net
>>7
人を救う学問やぞ

132 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:14 ID:P2I9Sjnd0.net
芸術工学部とかいう殺人集団

133 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:14 ID:/Gc7O/2B0.net
>>122
お前はまず高校いったほうがええわ

134 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:18 ID:6o0ewboM0.net
>>127
これ見たことあるわ

135 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:26 ID:3QLHcxeY0.net
大学があればそれだけで経済が回るからセーフ

136 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:33 ID:oNWGZPgi0.net
商学経済学経営学←こいつらなにが違うねん

137 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:33 ID:CTbz1Lvva.net
>>129
だから文学部がなぜいるんだよ

138 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:33 ID:zYPZexQe0.net
行動経済学は面白そうや
政策決定やマーケティングにも応用できそう

139 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:40 ID:zwFPN6zC0.net
AIのことなんもわからんやつに限って何でもAIと代替できるって言いがちやね

140 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:41 ID:LhxFOnFr0.net
>>127
文系⇔理系という区分けがいかに頭悪いかは知っといた方がええな

141 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:41 ID:DSiIxtufa.net
>>122
は?

142 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:50 ID:0PJL5pg90.net
>>122
ほとんどの法律案の作成は法学者が参画してる定期

143 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:56 ID:6Nh57Jv30.net
>>62
法(条文)が論理的におかしい場合もあるんや
論理的整合性を重視するからこそ、法解釈をする必要があるんやで

144 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:32:59 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>109
文系理系なんて分け方してるの日本だけやで
自然科学・社会科学・人文で分けるのが世界の常識や

145 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:21 ID:3+JtbdkV0.net
そもそも法学や経済学はなんで必要なんや?

146 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:23 ID:irUpR1QW0.net
>>119
いやよく分からん
量的な根拠によって議論できないものを学問とは呼ばないだろ

147 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:27 ID:14G6LP1Qd.net
娯楽学で纏めればええのに
娯楽自体は必要やが文学である必要がない

148 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:33 ID:vgB2Mxr00.net
理学部とかいう学問の根幹の割に就活クソザコ学部

149 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:37 ID:nnvfEAVha.net
>>127
それはアメリカでの話やろ
日本においては理系が文系の上位互換なのは間違い無いんやからその区別なくしたらあかんわ

150 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:38 ID:vgB2Mxr00.net
>>118
臨床心理やらんなら人文でいけるやろ
心理学は臨床が絡んでからが本番

151 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:40 ID:oT7rqv7jd.net
ワイ経営学部商学科は?

152 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:41 ID:Uy55sOQCd.net
>>122
政令とか省令の話か?

153 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:48 ID:S4PVys950.net
ワイ地理学専攻、低見の見物

154 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:49 ID:N97Qgvss0.net
政治学部法律学科ならいいけど
法学部法律学科は大学じゃなくていいよね

155 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:49 ID:dn5WFESc0.net
ワイ医学部高み

なお医者ではない模様

156 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:53 ID:mj/aEhpl0.net
>>136
商学は会計学メイン

157 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:33:56 ID:KDQK23NW0.net
法学部ってなんの勉強してるんや?
法律暗記?

法律なんて暗記しないでも使うとき調べれべええやん

158 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:02 ID:Kpkz/ztja.net
いうて学部レベルで語れることあるか?

159 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:03 ID:Ooq7Wlala.net
>>108
ええけど、線形代数や微積分、行列や統計等の最低限の理数系大学基礎課程レベルの数学は大丈夫やよな?

160 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:10 ID:6o0DXHBB0.net
>>155
看護学科け?

161 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:16 ID:oNWGZPgi0.net
>>156
経済と経営は?

162 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:18 ID:isNJS/ljd.net
>>137
あらゆる教養の祖やん
文学部無かったら国として終わるやろ

163 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:18 ID:1mX5Eo9A0.net
>>10
伝統宗教はセーフやろ神社とか教会とか

164 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:21 ID:3+JtbdkV0.net
>>146
科学とは呼ばないの間違いでは

165 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:29 ID:G+xPB3Pf0.net
>>47
わかるわー

166 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:34 ID:rYYZqFhu0.net
教養学部が最強やね

167 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:35 ID:KDQK23NW0.net
ネットですぐ調べる時代に法学部ってのはいらんと思うわ

168 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:47 ID:uDUkdRqBM.net
>>157
法律科目は基本は問題演習やな

169 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:34:50 ID:ovnV2mIB0.net
龍谷大学「」

170 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:05 ID:0PJL5pg90.net
>>167
条文見ただけで判別できひんやんお前

171 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:10 ID:KDQK23NW0.net
>>168
それ学問か?
新たな発見とかあるんか

172 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:21 ID:dIsWgUM80.net
学問って根幹に行けば行くほど実用性から離れるイメージ
哲学とか

173 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:27 ID:LhxFOnFr0.net
>>149
互換とか言ってる時点でずれてる

174 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:30 ID:GPrLNPDgd.net
>>1
いるやろ
魯迅なんて人民奮い立たせるために医者捨てて文学やで

175 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:32 ID:DxTxg+k90.net
薬学って学問自体はめちゃくちゃ大事なんだけど今や資格予備校として形骸化してるのが残念だな

176 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:34 ID:KDQK23NW0.net
>>170
判別できるように法律作るべきやな
難しい言葉にしたらあかんわ

177 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:37 ID:/sP1jXvA0.net
学問における必要不必要の定義はなんや

178 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:42 ID:zxqGvbuN0.net
文系っていうより理系科目できない人ってだけやからな
英語や国語ですら理系のが平均点高いんやぞ

179 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:46 ID:XTsR8UCW0.net
文学学部ちゃうし

180 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:47 ID:v/oR5q130.net
文学部はほんと意味わからんよな 大学でやる必要なくない?
市立図書館のコミュニティスペースに有志集まってやれば十分学術研究出来るやろ

181 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:48 ID:3+JtbdkV0.net
>>157
暗記してないと「使うとき」かどうかわからんやんけ

182 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:35:54 ID:TiGDfgbt0.net
>>167
ちな具体的にどうやって調べられるんや?
ヤフー知恵遅れでこういう犯罪に適用できる法律ありますかって聞くんか

183 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:01 ID:KDQK23NW0.net
>>181
使うときに調べればいい
あるかないかも

184 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:03 ID:nnvfEAVha.net
>>173
本質やろ
そもそも知能の問題でもあるやん
高知能が理系、低知能が文系に行くんやし

185 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:06 ID:rYYZqFhu0.net
>>144
日本の大学教育って高校からの延長線上にあろうとしすぎや

186 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:07 ID:uqzQKeI80.net
経済学は科学じゃないから実用性はないけど面白いぞ

187 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:13 ID:bRlWWQ5W0.net
ぼく「政治経済学部です」
敵「じゃあ学科は政治学科と経済学科のどっち?」

188 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:14 ID:KDQK23NW0.net
>>182
e-govで法律検索

189 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:21 ID:zwFPN6zC0.net
経済や政治は歴史を基に語るから歴史学は必要
人間の思考様式をAIで記述可能な形に落とし込むために哲学は必要
文学はようわからんけどまあ必要なんやろ

190 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:26 ID:axVEu1Q40.net
文学部行くやつって出版業界目指してるんか?

191 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:31 ID:UUocypzr0.net
>>184
うーん これは中卒

192 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:35 ID:H7kQpWoj0.net
ここで他の学問叩く奴誰も博士号持ってなさそう
ちなみにインテリになればなるほど自分の専門外の学問を尊重する傾向があるからね

193 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:35 ID:GNEStUEh0.net
>>172
それを教養と呼ぶんちゃうの日本のバカ大学がなに教えてるかは知らんけど

194 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:44 ID:0PJL5pg90.net
>>176
明治時代の法律を頑張って読んでそう

195 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:44 ID:ovnV2mIB0.net
>>114
判例が重要

196 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:46 ID:AJfsU0o60.net
なんで法と税金を一切義務教育でやらんのやろな
ただ単に衆愚に浅知恵つけられたら困るわ!ってだけなら本気でそろそろ脱却せなみんなおかしなるで

197 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:51 ID:HDMjUsjy0.net
>>187
政治やろなぁ「

198 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:51 ID:OO3gMpQK0.net
言葉の大切さはお前らがいちばん良くわかってるやろ

199 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:36:55 ID:erIP26/qa.net
地雷系ワード
・国際
・情報
・システム
・コミュニケーション

200 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:00 ID:nnvfEAVha.net
>>142
だから作ったところでそれを民間が勝手にこれはこうとか言えるのがおかしいんだっての

201 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:06 ID:KfaykuXHd.net
実用性無いやつは全部
院でやればよくない?

202 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:07 ID:tdeeKqMo0.net
神学←草

203 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:08 ID:IFfde0jf0.net
別にそれを言い出したら経営学部もいらねえだろ
ワイ経営学部だけど必要ねえと思ってるぞ

204 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:12 ID:TiGDfgbt0.net
>>184
清々しいほどのアフィだねぇ

205 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:13 ID:6Nh57Jv30.net
>>122
さすがに草

206 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:15 ID:t95VNbZW0.net
一度も履修したこともないような科目についてよくそんな悪口が言えるな
流石に他所のジャンルには口出しできんでワイ

207 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:19 ID:3+JtbdkV0.net
>>183
すべての行動時にいちいち調べるんか?

208 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:20 ID:mj/aEhpl0.net
みんな会計学やろうぜ
レベル上がれば法学的な楽しみもある

209 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:21 ID:d3iSK2k20.net
>>187
経済経営法律政治のどれかを選ぶコースやったわワイ

210 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:25 ID:RRWmMtD7a.net
国立は知らんけど私立だと殆どが商学部って経済学部の下位互換みたいな扱いだよな 早慶とか明治とか

211 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:26 ID:1mX5Eo9A0.net
>>184
文系の方が営業とかでは役に立つことも多いで特にコミュニケーション系や国際系学部とか

212 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:35 ID:0PJL5pg90.net
>>200
別に言えてないじゃん

213 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:36 ID:KDQK23NW0.net
>>207
困ったときにやろ

214 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:38 ID:LhxFOnFr0.net
>>184
理系は文系を包含してるし文系は理系を包含している
それを無理に文系理系と分けることでどちらの学問も停滞する
デメリットしかない

215 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:46 ID:8HHcdz2b0.net
法律論理でよく見かけるのは
言葉の定義を厳密にしないまま推論を進め、願望通りの結論が表れた時に
その結論に矛盾しないように言葉を再定義して補強するというやり方

理系基準の論理に照らせば論理ではないな

216 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:53 ID:A/nK7RmY0.net
>>146
たとえば刑罰を正当化する根拠として、「悪いことをしようとしたからだ!」って派閥と「悪い結果が生じたからだ!」って派閥がいて、ここ100年以上決着がついてないんや
まあ隅の方でほそぼそと議論する分には構わんのやけど、残念ながらこれが今の刑法学でも最重要問題の1つとされているんやな
しかも「犯罪抑止にどれだけ効果があるか」みたいな統計的な観点からはほとんど何も考察されてない
簡単に言えばそれが今の日本の法学やな

217 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:52 ID:H+jTK99n0.net
>>192
お前は?

218 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:37:56 ID:nnvfEAVha.net
そもそもネット投票できる時代に法律で取り締まるとか時代遅れやろ
こいつは死刑かどうかとかネットで決めりゃ良いだけやん

219 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:06 ID:H7kQpWoj0.net
就職予備校と化した学部で取れる学士とか東大ですら学問を修めたとは言い難い

220 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:07 ID:2auH3VRH0.net
文学って何やるん?

221 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:08 ID:XynMXxUpd.net
>>177
最近全く言われなくなったが
「生産性」があるかないかの違いやろ

222 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:13 ID:OO3gMpQK0.net
なんやかんや義務教育で習う事って全て必要な事やったなと思うわ

223 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:14 ID:qhTQ9KMm0.net
社会学も25年前くらいにちやほやされてたんやけどな

224 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:18 ID:BzzK79IEr.net
人間活動の全てを科学の対象にすることで初めて人間は客観的視点を得られるんだよなぁ
理系バカは道理が分からない

225 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:19 ID:wk37Hv+O0.net
ワイ哲学論理学専攻やけど文学部は必要やと思うわ
高度な官僚社会には論理的な文書を読み書きする能力が必須だからな

226 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:24 ID:WKNGFx6Up.net
経営学専攻のワイが来ましたよっと
経営学と経済学を一緒にしとる奴は普通にガイジ

227 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:26 ID:3ZKVS3Fr0.net
>>199
情報コミュニケーション学部役満で草

228 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:41.22 ID:Lv2ZL3MD0.net
>>184
いいアフィだ

229 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:43.72 ID:vX96hCYy0.net
>>218
釣り針でかすぎや

230 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:46.27 ID:xHH3wAW10.net
大企業の経営層でどんな形であれ経営学学んでないやつほとんどおらんやろ
要らんってことはないわ

231 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:50.79 ID:axVEu1Q40.net
>>199
キャリア

232 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:38:54.04 ID:4nVc/TZC0.net
そもそも学びたいから行くんやぞ実用性で判断してる時点で愚か

233 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:01.54 ID:OQjqm3wI0.net
むしろ役に立つ学問なんてほんまは大学にいらんねん
喜んで企業が研究するし実際共同研究なり出資なりしてるわけやし

234 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:03.67 ID:DxTxg+k90.net
標準偏差と標準誤差の違いわからんやつとか多そう

235 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:04.29 ID:krdeiqEEd.net
東大にない学部は全部廃止でよくね?

236 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:04.73 ID:qM8m9Yrw0.net
文学なかったら脚本かけない
つまり映画やアニメやゲームのRPGも消える


ええんか?

237 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:05.81 ID:XJO+2xWma.net
経営工学とか金融工学て何で工学と呼ばれるんや

238 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:12.27 ID:nnvfEAVha.net
>>214
いや純粋に理系だけに特化したほうが発展はするやろ
日本の理系は世界トップなのはまさに文系を完全に拒絶できるからやん
外国はまさに文系に足を引っ張られとる

239 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:24.82 ID:YcCwqiy80.net
経営学もいらんぞ

240 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:33.35 ID:217JEPQjd.net
文学部が文学学部だと思ってる奴いるよな

241 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:33.67 ID:A9Zwm0SC0.net
哲学科

242 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:34.25 ID:WKNGFx6Up.net
>>239
いるわ
ガイジか?

243 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:37.62 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>202
全ての学問は神学から始まったんやで
日本から世界的な思想家や哲学者が生まれないのは神学的基盤が欠落してるからや

244 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:39.58 ID:/whsuAKm0.net
法律だって文学みたいなもんやろ
暗記しかできないやつの学科じゃん

245 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:40.80 ID:KDQK23NW0.net
>>235
総合人間学部は?

246 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:41.02 ID:0PJL5pg90.net
>>238
日本の理系は世界トップ…?

247 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:46.29 ID:XFFVv2TwM.net
大学は学問好きが集まる研究機関やろ
役に立つかどうかなんてどうともええやん

248 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:50.53 ID:b0q0Qz/90.net
>>218
ネット端末にマイナンバー必須ならええかもな

249 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:52.61 ID:H+jTK99n0.net
>>223
大澤真幸とか流行ってたな

250 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:55.67 ID:1mX5Eo9A0.net
>>238
日本の理系がトップ?

251 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:39:59.15 ID:6SiDvoE0d.net
翻訳は文学部か外国語学部卒やないとクソゴミやで
体感的に英語のクソ訳の87%は早稲田の商学部卒の奴の仕事や

252 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:03.48 ID:Zlpd8Sn6d.net
超能力学

253 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:07.16 ID:SJ7jJNeqd.net
>>240
歴史とか哲学とかあるのにな

254 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:09.86 ID:vgjxkfH20.net
>>184
これは低知能やね…


【悲報】山梨の女、バスに乗ったのは陽性と知った後だったことが判明
916 :風吹けば名無し[]:2020/05/03(日) 15:09:40.70 ID:nnvfEAVha
こういうのを死刑にできんのがなんでもかんでも法律に反してないと犯罪じゃないとかほざくことの欠陥やろ
はっきりいって犯罪は常識で決めるべき
法律じゃなくても社会がそういうなら犯罪にするべきだわ

255 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:11.85 ID:RyVniVMA0.net
経営学「MBA取得と経営上手くいくかに関連性なかったわ」

256 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:12.80 ID:erIP26/qa.net
>>202
同志社大学では神学部の友人がいたら周りに自慢できるらしい

257 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:15.13 ID:5L1aC/kc0.net
突き詰める要素有り、探究する者がいれば
それは全て学問でええと思うわ

258 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:17.82 ID:DxTxg+k90.net
>>235
やっぱり歯学部っていらんな

259 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:19.92 ID:TDDROnN/0.net
最先端の経済学

「環境など市場にないものにも価値をつけられる!」

ワイ「はえ〜どうやるんやろ」

「環境にいくら払ってもいいのか聞いて価値を決める!」

これガチやからな。CVMっていう手法

260 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:25.28 ID:KDQK23NW0.net
>>247
法学部って何か新しい発見あるわけでもなくただ暗記してるだけやろ?
それは学問じゃないんや
専門学校レベルでやればいいことや

261 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:25.65 ID:6SiDvoE0d.net
>>235
歯学部全廃やんけ

262 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:39.06 ID:/sP1jXvA0.net
>>221
生産性とはなんの生産を指してるかやな
資本主義社会で金を生み出す生産性なのか人間社会を豊かにする為の生産なのか
後者なら人間を理解するための文学研究は必要となる

263 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:39.53 ID:b0q0Qz/90.net
>>230
その結果が失われた30年か

264 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:42.67 ID:A/nK7RmY0.net
>>215
法律用語を数学の概念みたいに厳密に定義づけするのは不可能やと思うで
これは法律がどうこうというより言葉そのものの性質による
いわゆるプロトタイプ論やね

265 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:45.09 ID:dn5WFESc0.net
>>192
まだD課程やけど、他の学問の話ははえ〜って聞いてるわ

自分の専門の話になったらシュバるけど

266 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:46.42 ID:KfaykuXHd.net
>>247
高校の延長でしかない奴が99%やろ

267 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:48.10 ID:v/oR5q130.net
>>215
社会科学を分かってなさそう
社会科学が前提にしてるのは相対的事実だけや
理系は絶対的なものを前提にできるかもしれないけど法律や経済や政治はその時々の制度や社会情勢が前提になるから絶対的な定義付けが出来ない
だからまず何が前提なのかを確認するところから始まる

268 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:50.10 ID:0PJL5pg90.net
>>260
法学部は暗記なんかしない定期

269 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:54.64 ID:KDQK23NW0.net
>>259
行政のB/Cの計算で使うやつやんけ

270 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:56.11 ID:HDMjUsjy0.net
>>253
歴史はいらない

271 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:58.17 ID:SpvaUHV40.net
文系の学問なんて法曹以外仕事で使わんから全部いらんで

272 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:40:58.83 ID:BH9QnDlOd.net
文字使って文系煽る奴ほんと好き

273 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:09.28 ID:KDQK23NW0.net
>>268
なにしてるんや

274 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:14.35 ID:rYYZqFhu0.net
小学生のカリキュラム圧縮して早めに出来る奴と出来ない奴に分けて
出来る奴の中高の勉強を早めに終わらせて大学以降の学問への接続に繋がる勉強させた方がええと思うわ

275 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:21.68 ID:hcG0Vplc0.net
東大文学部で言語の分析学んで人工知能の方面行った奴おったわ
頭いい奴は文系も理系も関係ない

276 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:23.79 ID:KD/2C6em0.net
>>65
アメリカだと哲学必要だししゃーない

277 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:25.06 ID:krdeiqEEd.net
>>261
すまん歯学部って何ンゴ
医学部じゃダメなんか

278 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:26.19 ID:irUpR1QW0.net
>>267
絶対的な定義付けができないなら科学ではない
科学を名乗るな

279 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:31.18 ID:Y3Sv0Ti20.net
>>49
文化を超える時に超重要になるのでセーフ

280 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:39.07 ID:217JEPQjd.net
>>265
専門ど真ん中だと身バレ怖いから黙る
ニアミスしてるなら語る

281 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:41.72 ID:xHH3wAW10.net
>>263
いや海外の方が経営学強いやろ

282 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:42.39 ID:UPw0POyM0.net
>>99
あいつ哲学者枠なんか草

283 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:47.36 ID:MeFZ8uJt0.net
文系学部は利用するのが目的で理系は研究するのが目的な時点でズレとるやろ

284 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:47.65 ID:daOPWjdh0.net
>>225

論理学って勉強したら「論理学的」な人間にはなれるかもしれないけど
「論理的」な人間になれるわけでは無いと思うわ
あんなん高等数学やろほとんど

285 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:47.82 ID:x4yfcJgsr.net
>>187
?「地域行政学科です」
?「国際政治経済学科です」

286 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:48.76 ID:XtuIEQdm0.net
文学部いらないって言ってるやつは伝統とか文化がどれだけ重要なものなのかを知らないガイジ。
文学部なかったら日本終わるで

287 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:49.78 ID:6Nh57Jv30.net
>>254
やめたれ

288 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:51.20 ID:A/nK7RmY0.net
>>245
そんななにやってるかわからん学部はポイーで

289 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:52.72 ID:wk37Hv+O0.net
文学部って名前が悪いと思うわ
文献学部とかにした方がよかったのでは?

290 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:53.04 ID:o5OVrwvla.net
>>273
過去の判例を見て社会ってこんなもんなんやなってのを学ぶんや

291 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:53.36 ID:erIP26/qa.net
>>273
価値判断

292 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:41:59.72 ID:TiGDfgbt0.net
>>254
もう日本に住んでる必要ないやろこれ草

293 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:02.90 ID:Abbau23w0.net
>>16
コミュ障ガイジを社会で通用するくらいに鍛え上げるから工学部は必要だろ

294 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:03.97 ID:XFFVv2TwM.net
>>266
ぶっちゃけその99%は大学行く意味ないよね
大学進学率なんて3%くらいでええんや
そんでその3%は全員研究者になるんや

295 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:04.51 ID:KDQK23NW0.net
>>286
終わらんやろ

296 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:04.78 ID:b0q0Qz/90.net
>>257
ポリコレって全然学問化しないよな
世界に必要なのに

297 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:09.87 ID:pcdRjBsid.net
文学部は文系学問適当にまとめただけ定期

298 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:10.15 ID:1mX5Eo9A0.net
>>270
国の成り立ちや社会情勢、思想、政治と大幅に絡む学問なんですがそれは

299 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:10.21 ID:anZhBsXX0.net
>>268
悪く言うわけではないが何でもかんでも定期ってつけてると自信なさそうだぞ

300 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:13.01 ID:8HHcdz2b0.net
理系文系のマウントはどうでも良いが
現在の社会で文系が担ってるポジションを理系から輩出できるように変革するのと
現在の社会で理系が担ってるポジションを文系から輩出できるように変革するのとでは
どっちが無理ゲーか誰にでもわかるよな

301 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:13.67 ID:r9nsn0S00.net
そもそも古文漢文をクソ真面目に高校で習ってる時点で終わってるわ

302 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:13.62 ID:qhTQ9KMm0.net
>>277
歯医者は別の資格やんけ

303 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:17.98 ID:v/oR5q130.net
>>278
ん?社会科学という言葉をご存知ない?
科学が絶対性を前提とした言葉という認識も間違いやぞ

304 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:22.67 ID:AJfsU0o60.net
意味があるから必要ってのもおかしな話やん
金と暇がある奴はすきにやったらええねん
掃除婦学ゴミ箱専攻コース卒めっちゃ掃除うまいおばちゃんが先生様先生様呼ばれる社会もそれはそれで面白そうやけど

305 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:24.65 ID:KDQK23NW0.net
>>290
何も新たな発見をしないって学問か?

306 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:28.28 ID:gkZIgnvt0.net
公立出てる人は文系理系とか言ってるとこみたことないな

307 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:30.88 ID:/sP1jXvA0.net
>>247
人間社会に還元できる研究である必要はあるぞ
金という観点だけではなく、新しく幸せになる思想を生み出すとかでもいいだけで

308 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:38.23 ID:AczH7FeU0.net
大学ってのは金稼ぎの学問だけ学ぶ場所じゃないんや
就職斡旋所でもない

309 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:38.53 ID:nG/fDbEO0.net
>>235
とりあえずウンコまとめて新領域とかいうロンダ学科にすんのやめろてからやな

310 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:52.14 ID:ZnPHqKFx0.net
経済学が役に立つならワイは今頃大金持ちや

311 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:56.10 ID:r8GoNL40a.net
>>271
会計つかわんならお前の会社倒産な!

312 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:42:57.83 ID:b0q0Qz/90.net
>>254
馬鹿ウヨの鑑

313 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:00.91 ID:217JEPQjd.net
>>289
人文学部じゃなくて?

314 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:05.45 ID:BzzK79IEr.net
>>272
理系マウントマンって普通に文章で煽るよな
なんなんやろ

315 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:07.69 ID:HDMjUsjy0.net
>>298
それを言うんだったら文学部もいる

316 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:09.88 ID:gkZIgnvt0.net
>>275
そうそうまさにこれよ
総合力が高い人がやっぱり強いね

317 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:14 ID:nnvfEAVha.net
>>300
普通に理系以外出世できんようにすりゃいいだけやん
自然と現場は文系だけになるし

318 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:14 ID:1mX5Eo9A0.net
>>295
古き良き日本の精神を捨てるのね

319 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:14 ID:HtInRhstH.net
>>75
商学部なんて簿記とかそういうレベルだぞ

320 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:16 ID:pcdRjBsid.net
>>270
アホすぎ
歴史を学んできたから今があるんやぞ

321 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:17 ID:WSC5La+zd.net
政治学が一番いらんわ
東大でも法学部のお荷物扱いなんやろ?

322 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:17 ID:g0tBDBa00.net
靴を見ると理系がわかるw

323 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:18 ID:jfCCglhk0.net
法律学やるとレスバが強くなるで

324 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:21 ID:Abbau23w0.net
>>272
インターネット使って理系を煽る奴みたいな堂々巡りやめろ

325 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:21 ID:GMKh/kysd.net
経済学部は文系の就職には最強なんだよなあ
なお院卒

326 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:27 ID:XtuIEQdm0.net
>>295
文化や伝統がどれだけ経済に影響与えてるのか知らんのか?

327 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:28 ID:/whsuAKm0.net
>>290
一人で少し法律作れるようにするとかないんか?

328 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:34 ID:XFFVv2TwM.net
>>308
世の中の凡人、普通の人は全員高卒で就職させた方が経済回ってええよな

329 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:36 ID:KDQK23NW0.net
>>318
文学部以外の人は粗末にしてると?

330 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:37 ID:wk37Hv+O0.net
>>284
それはない
レスから考えるに伝統論理学と記号論理学を混同してないか君

331 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:38 ID:8HHcdz2b0.net
>>267
だからそう言ってるじゃん
俺の発言と君の内容のどこに相違がある?同じこと言ってるのに「わかってなさそう」とは?

332 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:43 ID:gkZIgnvt0.net
>>65
自分の哲学もってないと会社作れへんしな

333 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:45 ID:Dafd39lu0.net
>>188
条文みて適用方法が一発で分かるなんて天才やな

334 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:46 ID:eoVPhD6/0.net
日本は経営、特にマネジメントが弱い気がするけどアレなんでなん?

335 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:46 .net
文学は存在していてもいいけど
私立大学でやれ
国立でやるな

336 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:49 ID:0PJL5pg90.net
>>305
新たな発見ばっかやぞ
過去の事例を見て現行法の問題点が浮き彫りになり改正に繋がるんや

337 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:50 ID:KDQK23NW0.net
>>326
別に文学部いなくても伝統は大事にするやろ

338 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:51 ID:o5OVrwvla.net
>>305
学部生なんてそんなもんや、学者はちゃうで

339 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:43:52 ID:WKNGFx6Up.net
>>325
就活アスペかな?
学部とか関係ないぞ

340 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:00 ID:nSy098l5a.net
>>301
理科なり社会なり国語なりは教養やろ 小中高の根幹は数学と英語

341 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:04 ID:KDQK23NW0.net
>>333
わからんふうに書いてある法律が無能

342 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:06 ID:5nXWu6pc0.net
哲学はすべての学問の基礎よ

343 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:08 ID:b0q0Qz/90.net
>>316
天才ってマルチになんでもできるのがズルいわ

344 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:13 ID:2ShuuqAs0.net
社会学とかいう流行り物に変な名前つけるゴミ学問いらなくね?

345 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:17 ID:KDQK23NW0.net
>>336
法学部が改正してるんか

346 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:22 ID:WKNGFx6Up.net
>>334
どういうところが弱い?

347 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:25 ID:OQjqm3wI0.net
>>260
実際司法試験のためにたいてい予備校いくんやなかったっけ
法学部は法律の意義とか経緯とかあるべき姿とかそういうの勉強してるんやないか

348 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:33 ID:irUpR1QW0.net
>>303
あのな反証主義って知ってるか?
定義がコロコロ変わるようなものは証明も反証もできないんやで
分かったら作者のお気持ち妄想してろよ

349 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:34 ID:FHiE3hQkp.net
帝王学ってなに勉強してるんや?
世界の王様のこと学んでるんか?

350 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:42 ID:DxTxg+k90.net
法学部って医師法とか薬剤師法とか薬機法もやるん?

351 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:44 ID:KDQK23NW0.net
>>344
カテゴライズってやつやろ
カテゴライズがないと発見されん

352 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:55 ID:1mX5Eo9A0.net
今の日本の国際関係がどうしてそうなったか。何が正しいか。ある国がどうして今の経済体制になったかを考え、対策する上で歴史は必要や。
ただ、経済学や統計学、政治学とセットでやらんとあかんな。

353 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:58 ID:0PJL5pg90.net
>>345
まず改正案作るのは学者や実務家なんだが

354 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:44:58 ID:jfCCglhk0.net
>>341
無能な法律しかない模様

355 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:00 ID:8HHcdz2b0.net
>>264
不可能だと思うし
法律論理に厳密な論理性を求めてる話はしてないぞ?
法律論理は法律論理、論理は論理、異なるもの、優劣の話はしてない

356 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:01 ID:4rUbmrmop.net
文系は会計学だけやっておけばええんよ

357 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:10 ID:wk37Hv+O0.net
>>313
それだと"文学 部"と誤解されるという問題は解決しないだろうが

358 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:14 ID:+78RpKXD0.net
文学部が無くなると回り回って日本人の国語力が落ちそうだから残すべき
知らんけど

359 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:20 .net
>>303
つまり幸福の科学?

360 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:21 ID:pWfvBYhX0.net
マーケティング教えてる教授絶対民間行ったほうが稼げると思うんやがなんで教授やってるんや?

361 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:23 ID:zYPZexQe0.net
経済学役立たないクソだと思ってたけど
行動経済学はめっちゃ面白そう、そして実用的

362 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:26 ID:TiGDfgbt0.net
>>328
それ皆農業やってたら時代に逆戻りやん

363 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:27 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>335
なんでID隠してるの?

364 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:27 ID:Vly+9NaNr.net
文学こそ学問だろ
法律とか経済とか就職予備校でしとけよ

365 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:30 ID:KDQK23NW0.net
>>353
ぜってー違うわ
議員立法は議員やし、9割の行政立法は公務員や

366 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:36 ID:mlf8skLKd.net
文学部いらないと思ってるやつって芸術系全部否定するタイプ?
絵も音楽も全部価値ないみたいな?

367 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:36 ID:E1SVT9Lc0.net
文学部を文学を研究する学部だと思ってるアホいるよな

368 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:44 ID:vgjxkfH20.net
>>305
新発見だけが学問じゃないやろ

369 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:47 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>359
なんでID隠してるの?

370 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:48 ID:OQjqm3wI0.net
>>254
こういうのが魔女狩りとかするんやろなあ

371 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:48 ID:H7kQpWoj0.net
こういうスレで頭ごなしに他の学問否定する奴は想像力の欠如した低知能なんだなっていう感想

372 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:49 .net
>>363
言い返せないアホを悔しがらせるため

373 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:45:57 ID:PXBpr2nSd.net
法学部っていらないよな

374 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:01 .net
>>369
>>363
言い返せないアホを悔しがらせるため

375 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:02 ID:AUmc/pFJ0.net
>>122
???

376 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:02 ID:KDQK23NW0.net
>>368
専門学校とかでやるべきやな

377 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:03 ID:v/oR5q130.net
>>331
そうかそうか
理系の論理の考えじゃ分からなくても文系の論理ではそれが前提なんやで
間違いじゃないということを分かった方がええで

378 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:05 ID:fyRxAS+b0.net
経済学は突き詰めても役に立たんから史学扱いでええ
浅い部分は一般教養で教える程度の価値しかない

379 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:08 ID:OasQYifVp.net
考古学みたいなの面白い

380 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:08 ID:6SiDvoE0d.net
>>275
そもそも20年位前に大学院大学移行してから文系理系の概念がなくなってる
学部の学生だけは一応形式的に残ってるけど

381 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:17 ID:XynMXxUpd.net
>>262
今の地球上にある有形無形財産を人類の発展に貢献させる尺度を表すのが生産性だと思うんや

382 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:20 ID:PXBpr2nSd.net
法学部はちょっと勉強すれば分かることを4年かけて学ぶらしい

383 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:20 ID:pcdRjBsid.net
>>367
このスレにも相当数おる模様
知りもしないものを語るな

384 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:24 ID:vfe/E6C8M.net
法律学と工学と医学以外は全部いらん

385 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:24 ID:o5OVrwvla.net
>>327
入るゼミによるな、ワイは地域政策みたいなことやってたからちょっとやったわ

386 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:25 ID:u8D6OxUq0.net
>>34
ド直球の正論で草

387 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:25 ID:mlf8skLKd.net
>>376
学部レベルで新発見出来る分野って何?

388 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:29 ID:217JEPQjd.net
>>357
人 文学 部になるってこと?普通に人で切るの意味わからんでしょ
そんなウルトラ知的障害者はもう知らんわ

389 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:33 ID:b0q0Qz/90.net
>>335
あっIDが無い��

390 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:34 ID:KDQK23NW0.net
>>387
ほとんどがそうやろ

391 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:35 ID:hcG0Vplc0.net
古文漢文できなくても慶應は受かるし理数が抜群にできれば東大も受かるんやからええやん
まあ古文も漢文もいずれ縮小されていくやろ
国は英語教育やプログラミング教育に夢中やから

392 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:36 ID:PXBpr2nSd.net
そもそも法律って六法読めば分かるよね

393 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:37 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>372
そのために浪人に課金してるの?

394 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:38 ID:hN4Mz3FJa.net
実学じゃないからって切り捨てるから日本の大学は世界ランク低い
理系であっても基礎研究弱いし

395 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:39 ID:6k29CXyo0.net
なんかこのスレ高卒多そう

396 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:42 ID:AczH7FeU0.net
>>360
失敗責められること無いからな

397 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:46 ID:wk37Hv+O0.net
>>325
文系学部卒なら専攻は就活にほぼ関係しないぞ

398 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:47 ID:MHhwNFrJ0.net
>>373
日本はともかく独裁国家とかの法的解釈とどうしてるんだろ
中国とかすぐねじ曲げられそうじゃん

399 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:49 ID:PcQYAxoHM.net
法律医学神学以外は専門学校でやっとけ

400 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:53 ID:dn5WFESc0.net
>>160
4年制看護から院進で病態の研究してるやで

理由は現場怖杉&遊びたいからやで

401 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:53 ID:GFqGpVzr0.net
>>92
博士課程ってしらなさそう

402 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:53 .net
>>393
ほら反論出来ない

403 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:57 ID:A/nK7RmY0.net
>>345
影響は間接的やね
なにか重要な法律を作るときや重大な判決を下す際にはそれまでの学者の議論を無視できないからその点である程度貢献はしてるで

404 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:59 ID:mlf8skLKd.net
>>390
は?

405 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:46:59 ID:0PJL5pg90.net
>>365
この前施行された改正民法なんてほとんど著名な法学者が作成してるやん
これくらいググればわかるやろ

406 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:01 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>374
必死を見られるのが恥ずかしいの?

407 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:09 ID:fd6APwBs0.net
>>365
会社法制定時も今回の民法大改正でも法制審議会で著名な学者たちが多大な議論重ねて形になったんやで

408 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:14 ID:HtInRhstH.net
>>235
農学部「許された」

409 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:15 ID:BzzK79IEr.net
経済に発展させるのが目的なら価値とは何かを規定できる文系学問は不可欠や
人間は価値に金を払うからな

410 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:16 .net
>>406
見られなくて悔しいだろ?

411 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:17 ID:KDQK23NW0.net
>>405
99.9%の法律は違うわ

412 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:17 ID:E1SVT9Lc0.net
クロームがぶっ壊れてるの俺だけ?

413 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:21 ID:MHhwNFrJ0.net
>>325
MBAとかとれば最強なんじゃないの

414 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:24 ID:XFFVv2TwM.net
>>362
なんで?
大学に行くのは一生を研究に捧げる特殊な人だけで企業に就職する人はレベルの高低問わず皆高卒
もちろんどのレベルの高校を出たかで就職難易度が変わる
これでええやろ

415 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:31 ID:jfCCglhk0.net
>>392
天才やな
司法試験受かるで

416 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:36 ID:u01f7EXg0.net
文系全て要らないで

417 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:38 ID:GFqGpVzr0.net
>>122
ばーかw

418 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:38 ID:GsYrRzHVM.net
>>399
神学こそ専門でやれよ

419 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:38 ID:7XPBRT5Ad.net
たまに本気で思う 皮肉でも嫌味じゃなくて あらゆる事象が自分にとって必要とか不必要だとか判断できるヤツはすげえなって  
時間的にもすべて優先順位をつけ何の為に生きているかハッキリ答え人生に満足しているヤツなんやろなって 

420 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:40 ID:mlf8skLKd.net
>>402
君は質問に答えられてないやん

421 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:42 ID:/eR2RaEaa.net
法律がいらないは草生える
明日殺されても文句言うなよ

422 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:52 ID:gkZIgnvt0.net
>>350
特別法とかはその道に進みたい人が学ぶって感じやな

423 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:54 ID:C+dMTgMar.net
文学学部やと思ってる奴多くて草

424 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:47:55 ID:2a+dID2U0.net
計算機科学←なんか凄そう

425 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:07 ID:wk37Hv+O0.net
>>367
ネーミングが悪いよネーミングがー

426 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:07 ID:SpvaUHV40.net
>>311
高校までので十分や

427 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:08 .net
>>420
俺の質問から逃げてるじゃん

428 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:10 ID:/whsuAKm0.net
文系法学イライラで草

429 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:13 ID:D6Rh+HktM.net
>>415
何が難しくて皆苦戦しとるんや?

430 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:13 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>402
ID隠してるのお前だけだから実質コテみたいになってるけど?

431 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:14 ID:DxTxg+k90.net
煽り抜きやけどOT.PTは全部専門でいいと思うわ

432 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:18 ID:dn5WFESc0.net
>>390
学士論文にどんだけ期待しとんねん

433 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:24 ID:0PJL5pg90.net
>>411
むしろ99.9%の法律がそうやぞ
それくらいググれよ
安倍ちゃんが条文作成なんてできるわけないやろ?

434 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:24 ID:mlf8skLKd.net
>>414
君と違って勉強したい人もたくさんいるんで

435 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:26 ID:C+dMTgMar.net
文学部って名前があかんねん
全大学人文学部に改名しろ

436 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:29 ID:JXo6bTnsa.net
>>8
そのAIはどうやって作るんだよ

437 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:34 ID:HDMjUsjy0.net
>>320
だからそれを言うんだったら文学部も必要になる

438 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:37 ID:KDQK23NW0.net
>>407
今年の衆議院やけど、このなかで法律家がからんだのいくつあるんや?
https://i.imgur.com/KdE6RQW.jpg

439 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:39 ID:MHhwNFrJ0.net
>>309
新領域ってそんなにダメか
まともに研究してるとこもあるやろ

440 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:40 .net
>>430
言い返せなくて泣いてるの?
東大に神学は無いよ?

441 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:43 ID:pcdRjBsid.net
>>426
世間知らなすぎで草

442 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:44 ID:mlf8skLKd.net
>>427
????

443 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:46 ID:jfCCglhk0.net
>>429
解釈

444 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:51 ID:v/oR5q130.net
>>348
定義がコロコロ変わるに決まってんだろ
犯罪ってどこからどこまでが犯罪になるんや?
戦争における殺人はOKで平時の殺人はなぜNGなんや?
この辺がその時代性や政治制度なんかで動くから絶対的事実は存在せず相対的事実でより確からしいモノにアプローチするのが社会科学や

445 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:55 ID:XFFVv2TwM.net
>>434
本気で勉強したいなら大学行けばええ

446 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:48:55 ID:b0q0Qz/90.net
>>419
それが成熟や

447 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:01.98 ID:AczH7FeU0.net
>>364
知の探求なんかしたことないバカは大学を就職斡旋所だと思ってるんよ

448 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:04.62 ID:KDQK23NW0.net
>>433
最新の衆議院にだされてる法案やけど、どれだけが法律家からんでるんや?
https://i.imgur.com/KdE6RQW.jpg

449 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:15.43 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>410
誰もお前の必死になんて興味ないのに課金してまでID隠すとか自意識過剰だと思わない?

450 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:20.79 ID:oNWGZPgi0.net
>>208
公認会計士に興味あるんやが
そういう勉強するのか?

451 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:23.37 .net
>>442
ほら逃げてる

452 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:24.21 ID:DxTxg+k90.net
大学で本当に学問やってるやつって1割もおらんやろな

453 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:34.28 ID:Qgi90Is9d.net
>>40
同じことを高専卒の奴の前で言うてみ?
発狂されるで?

454 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:34.87 ID:PcQYAxoHM.net
>>365
アホやから知らんと思うけど議員立法なんかほとんど専門家と官僚が作ってるんやで

455 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:40.35 ID:o5OVrwvla.net
>>443
他の法律はともかく憲法とかいう国の最高法規が解釈統一されてないの草はえるわ

456 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:40.43 ID:p0kXlkr5p.net
理系学部、政治経済、法、教育
必要なのはこんくらいやろ

457 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:43.01 ID:BzzK79IEr.net
論理を全身に纏った風を装いながら低俗なレスバに身を貶められるのが不思議

458 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:43.48 ID:KDQK23NW0.net
>>432
発見しようと努力はするだろ
研究発表とか

459 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:45.46 ID:mlf8skLKd.net
>>451
?????
君質問してないやん…

460 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:46.24 .net
>>449
興味ないならID見なくていいよね?
語るに落ちるとはこの事

461 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:48.01 ID:/eR2RaEaa.net
法律家なしで法案作れるわけねーだろ
笑かすな

462 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:48.12 ID:GFqGpVzr0.net
>>414
研究してるのは大学だけだと思ってそう

463 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:49.24 ID:D6Rh+HktM.net
>>443
生徒にぶん投げてんの?
正解なし?どうやって点数与えるねん

464 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:49:52.95 ID:A/nK7RmY0.net
>>405
民法改正は京大の学者が多かった印象

465 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:00.24 ID:d4rUpucv0.net
必要ないって切り捨てていったら残るのは奴隷みたいな生活やぞ
日本人らしい思考やけど

466 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:00.57 ID:uyrf5PF9H.net
>>360
そう思われてるって事は自分のマーケティングが上手いんだろうな

467 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:00.63 .net
>>459
ガガイのガイ

468 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:02.32 ID:PXBpr2nSd.net
>>415
学部レベルの法律

469 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:08.88 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>440
だから駄目なんだよ日本の大学は
神学部がない大学は総合大学とは呼べないからね

470 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:13.49 ID:PXBpr2nSd.net
法学部の存在価値ってなんやろな

471 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:13.76 ID:0PJL5pg90.net
>>448
ほら、議院に提出された段階をググっちゃってる
その提出された案がどうやって作られてるかすら知らないんだよね

472 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:18.07 ID:6Nh57Jv30.net
>>341
わざとって部分もある
素人が訴え提起できたら裁判所がパンクするからね

473 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:23.36 ID:hN4Mz3FJa.net
>>455
どこの国もそんなもんや

474 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:25.35 ID:dn5WFESc0.net
>>431
リハビリのこと言ってる?
経験則、専門より大学出た人の方が優秀なイメージ

475 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:29.09 ID:TiGDfgbt0.net
>>444
バカななんJ民は0か100かでしかものを見れないからやめたげて

476 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:29.40 ID:PXBpr2nSd.net
法学部生って自分が一番ですみたいな顔してるよな

477 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:33.40 ID:fd6APwBs0.net
>>438
そら社会政策的な意図が入る特別法あたりは法律が国民の理解得てやるのが妥当やろ
わいが言ってるのは手続法とか生活の基礎を形作る法律やで
民法や会社法知っとるやろ?

478 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:34.35 ID:mlf8skLKd.net
>>467
どれのこと言ってるの?ちゃんと日本語喋ろうな

479 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:37.59 ID:Qgi90Is9d.net
>>99
哲学軽視してるのってジャップくらいやぞ?

480 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:39.57 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>460
NGされるのが怖いの?

481 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:43.71 ID:/eR2RaEaa.net
些細な改正にも有識者の会議が開かれとるんだよなあ
傍聴もできるで

482 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:48.21 ID:PcQYAxoHM.net
>>476
流石に医学部には負ける

483 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:50 .net
>>469
そもそも神学は学問ではない
学問の基準を満たしてない

484 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:51 ID:MeFZ8uJt0.net
ここのスレにおる奴らより圧倒的に賢い奴らが設立した学部にケチつけるのダサいな

485 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:56 ID:jfCCglhk0.net
>>463
司法試験では色んな説がある問題だとどれを書いても正解
そのためのロジックを見るってかんじ

486 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:57 ID:217JEPQjd.net
経営学と経済学って何が違うの
クソミクロなことやってんのが経営学でええの?

487 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:58 ID:oc57po2sM.net
なんJが価値を語ってるのが一番のお笑い

488 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:50:59 ID:zwQlx5OR0.net
>>23
行為を科学的に分析する。科学って言う名前があるから必ずしも理系ではない。

489 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:04 ID:fcmyEiEH0.net
そもそも学問の在り方に必要性という概念を持ち込むべきなのか

490 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:05 ID:zU517sW3a.net
経済学はマジで不要
デタラメやってる害悪しかない

491 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:06 ID:+ddFZNQ+d.net
昔は文学部が精神心理的な領域も兼ねてたけど、心理学部が独立して出来てその必要性が無くなったのはデカい

492 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:10 ID:WDKzo6x+M.net
法律家は必要やけど裁判はもうAI化してええな
上級忖度多すぎ

493 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:17 .net
>>480
ID無しをNG出来ない程度の低知能ってことをなぜ自白しようと思った?

494 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:19 ID:o5OVrwvla.net
>>463
論理的かどうかを判断するんや

495 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:19 ID:PXBpr2nSd.net
>>482
一番だからしょうがない

496 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:23 ID:3DRRpZlR0.net
>>162
いらねえよ
文学部キッショ

497 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:26 ID:DxTxg+k90.net
>>474
あれ座学1%現場99%みたいな職やんか
鍼灸師寄りというか

498 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:26 ID:u8D6OxUq0.net
>>455
なんで?普通やろ

499 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:31 ID:MHhwNFrJ0.net
>>483
神も法律も人間が生み出したものなんだから変わらなくない?

500 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:31 ID:Fns1d73sa.net
>>463
論理的かどうかと判例を踏襲しているかや
あとは採点者の思想

501 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:32 ID:D5bvOf/40.net
国際関係学って何するん?

502 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:34 ID:Y3Sv0Ti20.net
>>434
だからそいつは大学行けばいいって話やん
学歴社会は不必要に欲してるってことやろ

503 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:37 ID:r8GoNL40a.net
>>450
財務会計論、管理会計論、監査論、企業法、租税法、経営学の六科目だぞ

504 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:36 .net
>>478
>>359

505 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:38 ID:xWGShK290.net
文学部やけど自分でも何してるのかわからん

506 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:41 ID:D6Rh+HktM.net
>>485
はえ〜
社会的な背景とかも勉強せんといかんのな

507 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:43 ID:Qgi90Is9d.net
>>483
自由7科ってご存知ない?(笑)

508 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:46 ID:qnVVnDhL0.net
経営学ってせっまいよなああれ
一大分野会計学に取られとるやん

509 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:46 ID:EiUmamvp0.net
>>4
教養がないとこういう発言が普通に出ちゃうのかな
MBAとか聞いたこともなさそう

510 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:48 ID:PXBpr2nSd.net
法学部生「法学部はリーガルマインドを学ぶところ」

リーガルマインドって何?w

511 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:48 ID:mlf8skLKd.net
>>455
ガッチガチにしたらどうなるか考えてみろよ

512 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:52 ID:GFqGpVzr0.net
>>492
AI化したらさらに酷くなりそう
前の判例を元に判断下すんやろ

513 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:51:58 ID:Abbau23w0.net
>>479
嘘吐くな

514 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:05 .net
>>499
じゃあなんJ学もありか
低学歴猿は死ね

515 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:05 ID:1mX5Eo9A0.net
>>469
むしろ神学は全員学ばせるべきまである。
世界、日本の宗教が伝統や慣習、民族の精神に深く関わるからな。
さしあたり神道と仏教、キリスト教くらい学ばせな。

516 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:16 ID:BzzK79IEr.net
>>465
日本人が優秀なメカニック以上にはなれなかった理由がようわかる
価値認識がその程度だからや

517 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:16 ID:aptV9xgK0.net
哲学の講義とったときに最後にヴィトゲンシュタインの映画についての批評を書かされたけど
未だにどうやって評価したのか謎やわ

518 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:17 ID:oNWGZPgi0.net
神学部ってなにするんや?

519 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:17 ID:D6Rh+HktM.net
>>494,500
なおさらからさんが受かったの不思議やね

520 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:20 ID:u8D6OxUq0.net
>>482
数学扱わん時点でどの理系にも及ばんで

521 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:23 ID:pWfvBYhX0.net
>>396
教えるだけじゃ無責任だしなあ
その人の研究室は企業とコラボしてなにかやってみたいだけど
>>466
はぇー
納得した

522 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:25 ID:/sP1jXvA0.net
>>381
財産というものの捉え方は大事やろな
果たして金銭的な財産を追い続けるのが人間の幸福に繋がってるのかという問題はある
資本主義社会自体実験段階にあるということは忘れたらあかんからな

523 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:26 ID:ggeDBa0X0.net
>>29
経営学は経済学ベースの理論も多いんやで
心理学ベースと社会学ベースもあるけど

524 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:27 .net
>>507
そもそも哲学は学問ではない
アホの妄想

525 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:31 ID:Qgi90Is9d.net
>>485
新司って判例重視なんちゃうの?
法曹のレベルが偉い落ちとるよな

526 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:32 ID:Y3Sv0Ti20.net
>>500
ひょっとして法律ってガバガバなんか?

527 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:33 ID:mlf8skLKd.net
>>504
えぇ…
しかもその質問ワイされてないしね

528 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:33 ID:PcQYAxoHM.net
よく憲法学者って何してんの?いう人もるけど憲法学者って憲法だけやなくて情報法とかそういうのもやってるからな
あと自治体の情報公開の審査会メンバーとかにも大体地元の大学の学者が入ってる

529 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:35 ID:6Nh57Jv30.net
>>365
君全然知らんのやな
自信が無いのに「ぜってー」とかやめた方がいいで

530 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:36 ID:XynMXxUpd.net
学問は人間が勝手に作ったものであってそこに正解などない
終わり

531 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:39 ID:Ar/SFU0fM.net
このスレ蓮舫にブチギレてるやつ多そうw

532 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:45 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>483
科学だけが学問ではないよ?

533 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:46 ID:m7mM4bHE0.net
文学部は文学を研究してるわけじゃない定期

534 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:52 ID:WDKzo6x+M.net
>>512
ええ……

535 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:54 ID:PcQYAxoHM.net
>>520
医学部以外のモブ理系はどうでもええわ

536 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:55 ID:phMKi96rd.net
自分の無知と視野の狭さを晒すスレかよ

537 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:57 ID:zwQlx5OR0.net
ここってmarch以上の人ってどれくらいいるんだろ

538 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:57 ID:Ml9QPfOz0.net
経営工学とかいう謎の学部

539 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:56 ID:pWfvBYhX0.net
情報系の研究室行きたいんやけど数学必要か?

540 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:56 ID:MHhwNFrJ0.net
>>514
社会学とかで掲示板サイトとかについて研究してる人もいるんじゃない

541 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:58 ID:Qgi90Is9d.net
>>531
やめたれw

542 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:58 .net
>>527
はあ?
テメーが絡んできたんだろ
質問に答えてないとか
猿かテメーは

543 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:59 ID:ySr0Q98VM.net
なおなんJで一番伸びる理系スレはライン工スレの模様
現場ねこネタがくそほど盛り上がる

544 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:52:59 ID:JXo6bTnsa.net
>>450
会社法は試験に出るぞ

545 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:00 ID:8HHcdz2b0.net
>>377
間違いなんて一言も言ってないが?
理系の論理に照らした場合、論理ではないと言ってるだけで
それだと「勝手に人の意見付け足して勝手に否定するのが文系」って思われるぞ

546 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:00 ID:LhxFOnFr0.net
>>512
優秀なAIなら判例を覆した上で誰も反論できない理屈付けくらいできるやろ

547 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:00 ID:u9qpvzGy0.net
>>284
それ論理的じゃなくて説得的とかプレゼンテーションがうまいとかで表現されるべきことやろ

548 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:01 ID:irUpR1QW0.net
>>444
つまりお上が国民支配するのに都合の良い理屈を曖昧に記述された条文から都合よく解釈する仕事って事か

とんだ科学やねw

549 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:13 .net
>>532
科学だけが学問だよ?

550 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:14 ID:pcdRjBsid.net
文理以前に自分が興味ないだけの分野を不要とか言ってしまう程度のオツムの連中が大学に入れてしまうのが問題やな

551 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:28 ID:PXBpr2nSd.net
ロースクールには法学部じゃなくてもいける

法学部の存在価値って何?w

552 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:30 ID:o5OVrwvla.net
>>498
>>511
まあ、結局どこもそんなもんなんだけどな

553 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:31 ID:MHhwNFrJ0.net
>>530
数学は少なくとも正解あるやろ

554 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:32 ID:YbUzWCihM.net
憲法学とかいう現代の神学

555 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:33 ID:L3rzk4ci0.net
総合政策はありか?

556 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:33 ID:Qgi90Is9d.net
>>548
お上大好きイキ理系www

557 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:38 ID:vgjxkfH20.net
>>438
諮問委員会、公聴会、有識者会議とか思い付くだけでも立法までにいくつの段階踏んでると思ってるねん
その全部に法律家が一人も関与してないなら逆に根拠を教えてほしいわ
キミ立法区分しか見てないやろ

558 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:38 ID:6PdZB/+Va.net
学問ってのは要るとか要らないの話じゃないのよね
「記録」だから
そこから何を学び何に活かすかが君たちの「仕事」であり「責務」なわけよ
幼稚園児みたいな要る要らない二元論に終始しちゃってる時点で「劣等種」やで君たち

559 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:38 ID:A/nK7RmY0.net
>>512
アメリカの研究者が試しにAIで模擬裁判させてみたら黒人の有罪率が有意に高くなったというギャグみたいな研究があるで

560 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:39 .net
>>540
>>>514
>社会学とかで掲示板サイトとかについて研究してる人もいるんじゃない

反証可能性を満たさないので社会学はそもそも学問ではない

561 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:41 ID:mlf8skLKd.net
>>542
君が答えてないの事実やん反論できる?

562 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:41 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>493
NGできない専ブラもあるんだよ
だからウザくてね

563 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:44 ID:DNMmcDV+p.net
法律学→法なんて守らないから必要ない
経済学→金は奪えばいいから必要ない
経営学→経営なんてしないから必要ない
文学→人生を豊かにする為に必要

564 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:45 ID:9HiUGCAI0.net
>>528
なんやその中華料理やのカレーが意外といけまんねんみたいの
だったらカレー屋やれや樂

565 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:46 ID:4AlEbfhb0.net
>>484
自分より圧倒的に運動神経の良い野球選手を叩き倒し
自分より圧倒的に社会貢献してる政治家を倒し倒し
自分より圧倒的に賢い研究者を倒し倒す

これがなんJクオリティや

566 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:46 ID:jfCCglhk0.net
>>525
大体が判例の説書いてくるけどそのほかの有力説を聞いてくる問題もある
判例が絶対正解ってわけじゃあない

567 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:53:47 ID:LhxFOnFr0.net
>>549
まず科学でないものなんてないやろ
文学研究すら科学や

568 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:01 ID:X0Bcd4T60.net
こども学部←???

569 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:05 ID:zYPZexQe0.net
>>490
行動経済学面白そうだぞ

570 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:13 ID:WDKzo6x+M.net
>>553
あるの?

571 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:16 .net
>>561
じゃあ幸福の科学も科学なんだな?ん?

572 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:18 ID:l9p8EVnRr.net
裁判官って自分の知識の薄い分野の裁判ってどうやって判断してんの?

573 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:20 ID:ZLgFktbtr.net
こういうスレよく経つけどむしろ文学部が一番大学らしい学問やん
就職に使えるか使えないかで判断するなら無能かもしれんけど

574 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:22 ID:HvUoX2FQd.net
>>546
AIの思考ってブラックボックス化されてるけど

575 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:27 .net
>>567
反証可能性すら知らなくて草

576 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:31 ID:d1weL+kE0.net
とりあえず「学」つければ何でも学問や科学になるだろ
AV学、オナニー学、SNS学、ラーメン学

577 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:32 ID:MeFZ8uJt0.net
>>565
なるほどなぁ

578 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:39 ID:zwQlx5OR0.net
>>546
裁判官の人間的な情味も判決に加わるでしょ。個々の事例ごとにもいろんな事情があるし。

579 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:39 ID:irUpR1QW0.net
>>556
解釈大好きポエマー文系www

580 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:40 ID:Abbau23w0.net
>>543
それは理系じゃないし君が付いていける話題がそのレベルなだけやろ

581 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:41 ID:ggeDBa0X0.net
計量経済学は公衆衛生学ぐらいにはエビデンスあるしマクロ経済学も精神医学ぐらいにはエビデンスあるやろ
精神科の治療ってエビデンス乏しいのもけっこうあるで

582 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:41 ID:mlf8skLKd.net
>>524
低学歴特有の勘違い草
高校の倫理から始めたほうがええんやないか

583 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:41 ID:4AlEbfhb0.net
>>563
読書好きの蛮族やん

584 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:46 ID:pcdRjBsid.net
学問を必要か不要かで考えるのがまずアホ
学問というものを理解してない
中卒レベルの頭脳

585 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:51 ID:8VqWkAMZp.net
人間科学部とかいう理系の皮を被った文カスきらい

586 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:56 ID:Fns1d73sa.net
>>526
裁判を繰り返すことでガバガバだったものを修正していくものやからしゃーない
日本は署外国よりもたくさん問題も抱えてるのも原因やな
天ちゃんとか自衛隊とか宗教とか

587 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:56 .net
>>576
アホどもによれば幸福の科学も科学らしい

588 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:57 ID:LhxFOnFr0.net
>>490
未来予測は絶対にできないと断言してる分潔いぞ

589 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:54:57 ID:MHhwNFrJ0.net
>>570
1+1=2
であることの証明も厳密にされてるし

590 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:02 ID:MlSDLZxN0.net
>>553
数学も人間が勝手に作ったんやで

591 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:02 ID:ZS/M3Sjl0.net
>>549
科学は学問の一分野であって全てではないよ?
世界の全てが数理モデル化できるわけではないからね

592 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:05 ID:fcmyEiEH0.net
気になる事柄について深く考え出すことと社会貢献は関係ないやろ

593 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:09 ID:Qgi90Is9d.net
>>510
意訳(私訳になるが)すれば「法の精神」みたいなもんやね

594 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:10 ID:u8D6OxUq0.net
>>535
数学扱わん時点で大学でやる必要ないや
予備校でいいよ

595 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:14 ID:oNWGZPgi0.net
>>503
企業と租税法と経営学は論文からやないの?
最初からやるのか?

596 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:17 .net
>>582
低学歴はお前だよ
学問になれなかったゴミが哲学

597 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:28 ID:Qgi90Is9d.net
>>566
それならええんやけどな

598 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:28 ID:PXBpr2nSd.net
法学部の勉強してることなんて一般教養科目にすれば十分

599 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:27 ID:v/oR5q130.net
>>530
自然科学は絶対的に存在している人間が作ったものじゃない事実を解明していくものだから正解に近いものはある
社会科学は人間が作ったものだからその正解は常に相対的で絶対解がない

こういう区別やで

600 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:32 ID:PcQYAxoHM.net
>>564
いやそういうことやなくてどっちの専門家でもあるんや
憲法と情報公開の際に検討する事項は切っても切り離せんから

601 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:34 .net
>>591
お前の知能では出来ないだけだろ?

602 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:36 ID:Uk9X7l9Vd.net
経済学部って為替とか株とか金融とかそういう一番有益そうなこと全くやらんからな

マクロミクロとかいう意味無いことずっとしてる

603 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:43 ID:G40odiRzd.net
機械がやるから〜っていうけど
アメリカの大学にちょっといったとき、九九出来なくていちいち電卓とか使ってる人は流石に不便そうだったな

なにごとも程度問題か

604 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:46 ID:irUpR1QW0.net
>>586
修正されてるっていう根拠は?
当然量的に証明できるんだよね?

605 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:47 ID:mlf8skLKd.net
>>571
あのさぁ
反論できるかどうか聞いてんのに何で別の話してんの?その話は反論できるかどうか答えてからしろよ

606 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:49 ID:A/nK7RmY0.net
>>581
精神分析学とかいうゴミ
あれもうオカルトやろ

607 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:49 ID:ggeDBa0X0.net
>>555
環境情報との違いってごくわずかな必修科目の違いだけってマジ?

608 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:51 ID:ey1YdiW9a.net
>>6
経済学はともかく経営学の地位は学問最下位

609 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:57 ID:LhxFOnFr0.net
>>575
科学的態度って分かる?

610 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:58 ID:zwQlx5OR0.net
>>596
でも学問として確立した歴史があるじゃん。それはどうなのよ

611 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:55:59 ID:Y00BSTRA0.net
”作者の気持ち”やで

612 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:01 ID:dn5WFESc0.net
>>497
医療職だったら、そういう考え浮かばんと思うわ
エビデンスやら理論前提に実践するし、現場の勘で解決するもんじゃないよ意外と 外から見てる分には簡単に見えるかもしれんけど

あと医学系なら、学位の有無は相当響くよ
コメディカルなら尚更

613 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:01 ID:MHhwNFrJ0.net
>>590
この地球や宇宙がそのものが無くなっても数学だけは絶対普遍の原理やぞアホ

614 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:04 ID:FjkXcQwy0.net
数学、政治、歴史、哲学全ての分野に精通してないと優れた経済学者になれないらしい
ソースはケインズ

615 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:05 ID:TiGDfgbt0.net
>>565
そうするとなんとも愚かやな

616 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:07 ID:YtdowmzE0.net
社会学は誰もやらんでいい事をやってたりするから面白さはぶっちぎり

617 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:13 ID:/sP1jXvA0.net
>>567
文学系は数的解析が行いづらくてまだまだ普及してないから科学と言えるのかは微妙ちゃうか
科学じゃないから学問じゃないなんてことは全然違うが

618 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:14 .net
理系「無人島に流れ着いしまった一体どうすれば…」
文系「はぁ……」

経済学部「貨幣作ろ」 
法学部「秩序のために法律作る」
外国語学部「先住民居たら通訳するで」
商学部「さてと市場を作るか」
文学部「娯楽のために小説書くわ」
神学部「宗教作るよ」
心理学「メンタケアは任せろ」

理系「」

619 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:18 ID:Qgi90Is9d.net
>>582
ロジハラやめーいwww

620 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:21 ID:KSQ4ViLK0.net
そもそもあらゆる学問いらなくね?大学っていらなくね?

621 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:30 ID:FiLAPZpR0.net
でも文学部の方がモテるから…

622 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:30 ID:Abbau23w0.net
>>585
あれって仮にも医学部作る布石なんやないんか?

623 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:31 .net
>>599
宗教と全く同じだな
幸福の科学と何が違う?

624 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:39 ID:Y3Sv0Ti20.net
>>586
はえ〜
でもそれって風潮に塗り固められて反証ないときは手詰まりってことか、なんか固いンゴね

625 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:40 ID:7zmCrMfx0.net
>>598
一般教養で落単量産とか嫌すぎやろ

626 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:40 ID:oNWGZPgi0.net
>>544
ちょっと興味あるわ

627 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:42 ID:D6Rh+HktM.net
>>616
ワイも好き
人間って変よな

628 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:45 ID:fMETLE3QM.net
芸術来いや 何の役にもたたん絵に毎日向き合えるで しかも就職は保証できない

629 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:46 .net
>>605
イエスかノーで答えろよ
逃げたの?

630 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:47 ID:fcmyEiEH0.net
ほんまにおかしいのは学問をやりたいわけじゃないのに大学に行くやつだろ

631 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:47 ID:v/oR5q130.net
>>545
そもそも理系の論理で文系の論理を考えるのが間違いなんやで
文系の論理で言えば理系の論理は間違い

632 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:48 ID:mlf8skLKd.net
>>596
高校の倫理から勉強しような
哲学が妄想とか本当に低学歴バレるで

633 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:49 ID:u8D6OxUq0.net
>>602
大学院行ったらブラック・ショールズぐらいやるやろ

634 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:52 ID:RQA085bc0.net
経済学部とかいう文転組がなろう主人公になれる学部

635 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:52 ID:1ULGTXMid.net
文学はいらんなー

636 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:53 ID:qvINegoz0.net
文系だろうが理系だろうがなんj民であることには変わりないんだぞ
底辺同士で争ってどうする

637 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:58 ID:BzzK79IEr.net
狭義の科学の定義に載せるのが本来的に難しい分野はたくさんあるけど
だからといってそれらについての研究を放棄していいということにはならん

638 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:59 .net
>>609
そんなものは存在しない

639 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:56:59 ID:Lk6chQHo0.net
世間知らずのガキがおるやん

640 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:00 ID:WDKzo6x+M.net
>>606
科学者面してる分オカルティストより酷いやろ

641 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:00 ID:bLyitzI4d.net
>>501
国際政治(政治学科)と国際経済(ケイザイガクブ)と文化人類学と社会学と世界史(歴史学部)と地政学(地理学部)と外国語(語学部)が混ざってる
要は他の学部で学べる国際的な学問を全部総合したようなもの

642 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:02 ID:WKNGFx6Up.net
>>608
根拠は?

643 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:10 ID:7XPBRT5Ad.net
>>446
そうなんやろな 結局諦めにも似た経験則で生きていく さも自信ありげにな それが成熟なんかもしれん
だけど足らん今でも足らんのやって感覚もわかるやろ?学問だってそうやできっと 必要不必要以前にまだまだ絶対的に足らんはずや

644 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:12 ID:zwQlx5OR0.net
っぱ人間の体に直接関わる医学部が最強

645 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:17 ID:PXBpr2nSd.net
法学部の学んでることなんて理系が勉強すれば3ヶ月もあればマスターできる

646 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:17 ID:zYPZexQe0.net
>>576
それは全て社会学の領域やで

647 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:18 .net
>>610
歴史が誤っていただけ
フロギストンとかと同じ

648 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:18 ID:Abbau23w0.net
>>589
お前は数学を分かってない
1+1=2は定理じゃなきゃいけないわけじゃない

649 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:19 ID:G40odiRzd.net
>>618
いったい何人で流れ着いたんや…

650 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:20 ID:4jaxI6uHr.net
こういうスレ見てると文学部を本読んで研究するだけの学部やと思ってるアホ多すぎてビビるわ

651 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:20 ID:ySr0Q98VM.net
>>580
ないない
変化球スレで流体力学から語ってくれるなんJ民皆無やもん
文系のワイの方が知識あるレベル

652 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:29 ID:TiGDfgbt0.net
>>618
まず飯はどこでどうやって確保するんや?

653 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:34 .net
>>641
よう分かっとるな

654 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:39 .net
>>632
お前が低学歴バレバレなんやで?
論理学すら知らねーだろ

655 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:42 ID:VVDrD2AlM.net
ワイも含めてここにいる人間全員上っ面の知識で語ってそうで草生える

656 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:45 ID:ggeDBa0X0.net
>>633
金融機関ではもうブラックショールズは時代遅れってマジ?

657 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:46 ID:rTPe9uW90.net
未来デザイン←?

658 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:47 ID:aptV9xgK0.net
>>602
ほんまやわ
バブル経済もリーマンショックもやるのに金融商品について学ばないのアホすぎる

659 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:50 ID:PXBpr2nSd.net
>>625
法学部に入るような無能だから落としてるだけだろ

660 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:53 ID:0bv5MOZV0.net
理系の能力がいくら高くてもどんなに素晴らしい研究をしていてもどんなに素晴らしい成果が出ても
それがどんなに素晴らしい事か伝える能力がなくてプレゼンできないとどうなるかって話で
理系こそ文系の能力が求められてる訳やん今は
文系は理系の能力と知識を求められとるし

661 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:54 ID:mlf8skLKd.net
>>629
はい逃げた
次ラストチャンスやで
君が答えてないの事実ですよね反論できますか?

662 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:56 ID:XkCHMkMv0.net
人科←???

663 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:58 ID:4AlEbfhb0.net
>>632
×バレる
○もうバレた

664 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:57:59 ID:L2evxzqR0.net
要らんかどうか今は分からんやろ
なんでそんな上から目線なんや
今頃人事にこいつ必要か?言われとるで

665 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:00 ID:tFi65toB0.net
経済学んでもなんに活かせんねん

666 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:04 ID:zwQlx5OR0.net
>>650
文学部じゃないけど、それは判る。誤解されてる気がするわ

667 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:05 ID:NdOfPkBKM.net
>>652
農学部「畑耕すわ」

668 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:09 ID:vWqnn60i0.net
経済学部入ったら金持ちになれると思っとったアホはワイくらいやろなぁ

669 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:11 ID:Y3Sv0Ti20.net
???「それってボールが加速してるってことだよな?」

670 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:12 ID:hKF+02AP0.net
学問なんて現代人の金かけた遊びやろ

671 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:13 ID:m7mM4bHE0.net
>>650
ほんの初歩的な知識もないのに偉そうに学部批判してるの見るとマジで笑えるわ

672 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:17 ID:u8D6OxUq0.net
>>656
こま?
何使ってるん?

673 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:18 ID:Qgi90Is9d.net
>>632
自然哲学、ってタームなんかも知らんのやろね
日本人と日本の大学の知的レベルは低い
中学や高校で倫理の時間増やして必修にすべきやな

674 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:18 .net
>>661
相手が答えてないのにこちらが答える必要なし
はい完全論破完了

675 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:19 ID:WKNGFx6Up.net
でも実際哲学学んだらどう成長できるん?
あれって単なる思考ゲームみたいなもんやろ?

676 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:24 ID:MlSDLZxN0.net
でも今GWだからか知らんが色んな分野の話聞けて面白いな
専門分野以外にも目を通すことも大事やな

677 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:25 ID:ccOaxpPp0.net
>>584
ほんとそれ
自分の生活がどういう風にして成り立っているか考えれない奴ばっかやな

678 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:35 ID:WDKzo6x+M.net
>>589
数学って仮定で成り立っててそれを突き止める学問やとおもっとったんやが
ワイのような低脳では理解できんらしい

679 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:36 ID:DxTxg+k90.net
>>612
コメディカルとか資格取れば全部同じやと思ってたわ
むしろ専門でも腕次第でのし上がれるって

680 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:36 ID:WbHLy39e0.net
>>559
いいブラックジョークや

681 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:42 ID:zYPZexQe0.net
>>665
株式投資

682 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:42 ID:jfCCglhk0.net
ぶっちゃけ法学は大して難しくない
ただ量が多いほんとに

683 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:43 ID:8HHcdz2b0.net
>>631
理系の論理で文系の論理を考えるのは間違いじゃねーよアホ
理系の論理で文系の論理を考えて否定したら間違いだけど、俺は否定してない

684 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:43 ID:fcmyEiEH0.net
>>670
ほんこれ
学問の基本姿勢は「好きでやってる」

685 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:45 ID:tfXmbMnFM.net
>>602
金融とか為替とかって何学部が勉強するんや?

686 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:46 ID:OQjqm3wI0.net
>>570
宇宙人がいたとして数学だけは同じものを正しいとしてるはずやし

687 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:47 ID:r8GoNL40a.net
>>503
最初の4科目は短答、論文
租税と経営は論文のみだな
なお三次試験修了考査は会計、税法、経営&IT、職業倫理、監査論の模様

688 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:52 ID:v/oR5q130.net
>>548
そりゃそうだろ
ある犯罪事実に対して今ある条文だけで常に一定の答え導出できるわけないやんけ
強盗事件一つとったってその内容や動機は様々や
全てシミュレーションする事は不可能やぞ

689 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:52 ID:CsbU0XtJ0.net
そもそも文学部が何してんのか知らんから何も言えんわ

690 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:58:59 ID:zwQlx5OR0.net
f欄謎学部にありがちなワードだな

691 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:01 ID:PXBpr2nSd.net
法学部が勉強してることなんて六法あれば十分

692 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:01 ID:G40odiRzd.net
>>668
ピュアというかなんというか…

693 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:02 ID:DogntzmfM.net
なんJって理系が割と多い割に読解能力やばい奴ばっかだよな

694 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:04 .net
>>673
低学歴にはラッセルの論理学なんて死ぬまで到達出来ねぇもんなww

695 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:07 ID:d1weL+kE0.net
>>646
社会学強すぎて草

696 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:08 ID:u8D6OxUq0.net
>>685
数学科

697 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:11 ID:04tflACad.net
数学が出来ない子を経済学部に入れて何やかんやで適当に卒業させるのをやめろ
そう、私です

698 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:17 ID:Y3Sv0Ti20.net
>>675
このスレでマウント取れるし学問解釈野郎も論破できる

699 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:20 ID:9D/STo4M0.net
経済学はともかく大学時代ワイのとっもの経済学部は微分積分ができないやつが多いって嘆いてたで

700 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:23 ID:zwQlx5OR0.net
>>682
論証多過ぎて…

701 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:28 ID:iA6oaT6v0.net
経済学を金儲けの学問と勘違いしとるバカおるよな

702 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:30 ID:Qgi90Is9d.net
>>676みたいな人こそ大学に行くべきなんよ
教養が無いとつまらんし"浅い"よね
イキ理系の浅さは異常w

703 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:34 ID:r8GoNL40a.net
>>595
>>687

704 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:36 ID:zYPZexQe0.net
>>679
大学卒じゃないと部長にはなれない

705 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:38 ID:/Tz8Y1+o0.net
法学部に親殺されたマンおって草

706 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:38 ID:ggeDBa0X0.net
>>672
知り合いが言ってただけやから知らんわ
VARとかGARCHとかの時系列分析の話をよくしてたしもしかしたら時系列が主流なんかもしれんな

707 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:42 ID:iw9Q1jq1a.net
文カスは一生作者の気持ちでも考えてろ

708 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:54 ID:XsYJ1Uwsa.net
宗教学

709 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 15:59:57 .net
>>673
そもそも低学歴はウィトゲンシュタイン知らねえだろ?

710 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:01 ID:OQjqm3wI0.net
>>613
これが数学のロマンよな
ワイはからしきやけど

711 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:02 ID:sP2Et9KM0.net
文系の時点で無駄だよね?🤔

712 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:07 ID:u8D6OxUq0.net
>>706
はえー、面白そう

713 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:12 ID:mlf8skLKd.net
>>654
論理学って哲学の1分野なんですが
他人を低学歴扱いしても自分が低学歴なのは変わらないんやで
哲学が妄想とか言ってるのは何も知らないのか知ってても理解できないのかどっちなんや

714 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:23 ID:lWEIdFOM0.net
一番くそなのは経済学やろ

715 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:23 ID:fzumqd7Td.net
>>650
実際のところ文学部ってどんな勉強するんや?

716 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:24 ID:EirBa0dnM.net
>>711
Fラン理系が言ってそうw

717 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:28 ID:G40odiRzd.net
>>559
ちょうどこのまえ読んだ本でそんなことかいてたなぁ

718 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:30 ID:irUpR1QW0.net
作者の気持ち煽りあるけどさぁ
厳密に決まってるべき法律で法解釈なんてやってる時点で煽られて当然だよな

719 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:32 ID:4l4ekv3R0.net
商学部と経営学部の違いがわからん

720 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:34 ID:v/oR5q130.net
>>683
自分のレスよく読み直したら
理系の論理に照らしたら論理じゃねーよって思いっきり否定しとるがな
文盲か?

721 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:36.65 ID:S0qTBpZWd.net
>>604
量的証明する意味あるん?
時代に合わせて解釈が変わっている現実だけで充分わかるやろ

722 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:36.55 ID:Abbau23w0.net
>>660
3行目までは昔っからやろ
高校物理の教科書にもそんなことは載ってるし
キャベンディッシュの逸話みたいなもんや

723 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:43.64 ID:MlSDLZxN0.net
冗談抜きで文系はオンライン授業で十分やろ
これだけはハッキリしてる

724 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:44.90 ID:xKuOCQMrp.net
早稲田の人に人科って聞くと高確率でキレるのなんで?

725 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:44.90 ID:mlf8skLKd.net
>>674
あーあ逃げちゃった

726 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:54 ID:bLyitzI4d.net
>>653
ワイが国際関係学部出身やからな
いろんなこと学べて楽しかったで

727 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:00:59 ID:WKNGFx6Up.net
>>713
横からですまんのやけど哲学勉強すると何ができるようになるんや?

728 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:01 ID:0PJL5pg90.net
会社がいちいち法務部を作ってる意味を考えられない奴多いな

729 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:03 ID:MHhwNFrJ0.net
>>650
史学科とかはイメージできるけど英文学科とか国文学科は何してるんや?

730 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:07 ID:oNWGZPgi0.net
>>687
ええな
ITと職業倫理もあるんやな
これらは何を具体的にするんや?

731 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:09 ID:/eR2RaEaa.net
ショボい大学の理系って何すんの?
研究とかしても意味ないやろアホなんやし

732 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:13 ID:RPwUvV5/0.net
>>658
シャドウバンクとか債権の証券化とかはやるやろ?ていうかそれわからなかったらリーマンが何やってたかわからんやん

733 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:19 ID:Ah/Pm2u3x.net
必要とか不要とかええねん
そもそもschoolの語源がschole(余暇)なんやから学問なんて暇潰しや

734 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:20 ID:l0ySYDgZ0.net
理系院卒でロースクール卒業のワイが最強ってことでFAやな

735 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:20 ID:gM+UqH3R0.net
社会学と経済学はゴミ

736 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:25 .net
>>713
はい違います
ラッセル以前の論理学は全て誤りであることが証明されたのでそれ以前の哲学は全て例外なく妄想です
そしてラッセルの成果から哲学は全て妄想で無意味と喝破したのがウィトゲンシュタイン
それ以降に哲学やってる奴は例外なく低知能

737 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:26 ID:wHnnONwc0.net
情報科とかいうただの数学科

738 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:27 ID:7x3lCP89d.net
経営学部の地位が年々上昇してるように感じる

739 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:32 ID:fcmyEiEH0.net
>>613
そら人間が作った箱庭の中でやってることに地球や宇宙の存続は関係ないやろ

740 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:33 ID:Sliyozaxd.net
帰納法とか知らなさそうな奴が哲学を妄想って言ってんのか

741 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:34 ID:Qgi90Is9d.net
>>723
少人数でゼミやらんとね
オンラインなんてマスプロ用やな

742 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:35 ID:mj/aEhpl0.net
>>628
パワポ職人になったらいいと思う
センス必要だよあれ

743 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:38 ID:8HHcdz2b0.net
>>720
理系の論理ではないと言ってるだけで
法律論理の価値を否定してるか?

女は男ではないと言ったら女の否定なのか??文盲なの?

744 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:40 ID:qYjxTuzG0.net
学問と科学は違うし科学と技術も違う概念やで

745 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:41 ID:vWqnn60i0.net
文学部の奴等の考える日本最高の作家って誰なんや?ワイは三島由紀夫か森鴎外やと思っとるんやが

746 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:42 ID:6Nh57Jv30.net
>>448
遅くともそれらが条文化された段階では
その全てに法律家が関与してるで
今日は勉強になってよかったな

747 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:46 ID:rF7UdBei0.net
>>523
はえ〜

748 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:50 ID:BzzK79IEr.net
>>718
いや、解釈せんと社会が成り立たんやん
必要なことだからできるだけ論理的に間違わないように考えようって話やで

749 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:53 ID:fd6APwBs0.net
>>650
そこら辺教えて欲しいわ
文学部だけやなくて他の学部も

750 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:54 ID:PXBpr2nSd.net
法学部っていらないよな

751 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:01:56 ID:iA6oaT6v0.net
経営学と経済学の境目も曖昧やしなぁ

752 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:00 ID:6TXSRYxQ0.net
宗教学は宗教を分析する学問であって宗教を信仰している人間の学問とはちと違う
キリスト教の神学部や仏教学部やイスラム教のイスラム法学部なんかと間違われやすいけど

753 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:01 ID:QwKXNUrt0.net
>>32
エアプやん

754 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:02 ID:pmNfybjj0.net
心理学←は?
宗教学←はあ?

哲学←wwwwww

755 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:02 ID:u8D6OxUq0.net
>>728
大学でやる必要なくね?法務部スタッフも予備校のほうがええやん

756 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:02 .net
>>725
逃げたのはお前
幸福の科学は科学なのか?学問なのか?

757 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:03 ID:CiH8rsWea.net
なんJって物事を簡潔に伝える力が極端に低い人多いし言うほど理系おらんと思う

758 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:05 ID:TiGDfgbt0.net
>>726
日大け?

759 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:09 ID:/vZnnYOe0.net
医学←これいる?

760 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:10 ID:sP2Et9KM0.net
>>716
確信ついてごめん😥

761 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:16 ID:XFFVv2TwM.net
哲学を否定する人に数学も経済学も社会学も哲学の一ジャンルだよと言うと発狂するよね

762 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:17 ID:mlf8skLKd.net
>>736
いや常識やで…
君ほんま低学歴なんやね

763 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:25 ID:i2oek++w0.net
経済学部は確かにいらんな
義務教育でやらすべき内容やわ
経済に関して頓珍漢なこと言う奴が多すぎる

764 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:27 ID:Qgi90Is9d.net
>>650
ゆとり教育の弊害なんかね

765 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:28 ID:H5oPHHw50.net
文系はいらなくはないけど、芸術系と同じ扱いでいいと思うと

766 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:28 ID:u8D6OxUq0.net
>>760
核心な

767 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:29 ID:K0QLzEl+0.net
>>163
何がセーフなの?

768 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:33 ID:5spuVQBr0.net
自分の修めた学問ですらほんの一部しか学べてないのに
他の学問とか何やってるのかわからんしよく要不用とか言えるな

769 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:35 ID:tCSRwThY0.net
aiは道具だぞ?
文系は道具を正しく扱えるんか?

770 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:38 ID:Wfgenahi0.net
文系で文系いらんわと言い出すやつがいるなと思ったら法学部もしくは経済学部出身だったってパターンの多さは異常
法学部と経済学部を縮小すればええんや

771 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:40 .net
>>762
ラッセルすら知らなかった低知能低学歴は高校倫理が限界か…
哀れやのう

772 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:41 ID:UoBnO0zq0.net
文学部を文学 部って思ってる奴多そう

773 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:43 ID:Ch7JFq990.net
>>30
社会学と同列よな

774 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:47 ID:jJNfY0FK0.net
ていうか経済学学んでる奴がいっぱいおんのに未だに日本が不景気から抜け出せん時点で存在意義ないやろ

775 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:48 ID:RLPGfm6+0.net
でも英語と中国語とフランス語喋れたらエゲツない年収もらえるで

776 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:52 ID:v/oR5q130.net
>>743
そこで>>631ですよ〜
理系の論理で考えたそもそもの考えが間違いでお前の学識の足りなさや

777 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:02:57 ID:A1ev0gBoa.net
最新の経済学とかいう米英のイデオロギー拡散装置

778 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:02 ID:MHhwNFrJ0.net
>>761
工学部とかでも技術者倫理みたいなの必修でやるしな

779 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:04 ID:ggeDBa0X0.net
ワイ経済学マスター卒医学生、新コロのせいでTwitterで経済学者がエアプで疫学について語りまくったり医者とか公衆衛生研究者がエアプでマクロ経済学について語りまくるのに頭がきますよ

780 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:07 ID:/xErh+YN0.net
必要不必要で学問語ってる時点で終わってるやろ
そもそも学問から最も離れてるのって工学やし

781 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:11.83 ID:SJ7jJNeqd.net
>>754
はい低学歴
哲学は1番大事と言っても過言ではないぞ

782 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:20.82 ID:8HHcdz2b0.net
>>720
要するにお前の読解力がないんだよ
論理を勝手に「素晴らしい良いもの」か何かと勝手に思い込んで
「論理ではない」→否定された(頭カッ! となってるだけ

783 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:23.14 ID:vNACWR3R0.net
理学部>その他の学部>>>>>>工学部
工学部は高専でええやろ

784 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:23.96 ID:LhxFOnFr0.net
>>757
理系の人間が簡潔にものを伝える能力あるなんて思ってるとがっかりするぞ

785 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:24.37 ID:Qgi90Is9d.net
>>762
おおかたヴィトゲンシュタインの入門書で勘違いした低学歴なんやろねw

786 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:34 ID:WKNGFx6Up.net
>>781
哲学勉強すると何が出来る様になるんや?

787 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:34 ID:5jUCwdOd0.net
文理融合学部とかいう実質文系のうんち学部

788 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:35 .net
>>762
ラッセル以前の論理学ではラッセルのパラドックスを説明できない
こんな事すら知らねえんだろ?
高校倫理低学歴ってwwwww.

789 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:39 ID:lYnJTZ1C0.net
意味のあるナシは関係ない
楽しいから学ぶじゃだめなんか

790 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:40 ID:mlf8skLKd.net
>>756
相手が答えてないなら答える必要ないらしいね君の理論だと
なら君が答えてないのでそれに答える必要はありません
よく考えたら君が答えなくても質問に答えないで逃げたのは事実だからいちいち確認取る必要もなかったわ

791 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:40 ID:Abbau23w0.net
ところで今は昔みたいに金持ちが道楽で学問やってたりしないんか?
英一郎もネトゲ廃人にならずに学問やってその内容をwebページにまとめたりして社会と接点あればあんなことにならんかったやろ
EMANの物理学みたいに趣味で勉強してる人はたくさんいそうやけど

792 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:55 ID:MHhwNFrJ0.net
>>783
高専じゃ学ぶ時間が足らないやろ

793 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:03:59 ID:6TXSRYxQ0.net
>>729
基本は史学科が史料扱うのとそう変わらない地道なテキストクリティークやで文学科も
書誌学的に異本と校訂したり

794 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:01 ID:1mX5Eo9A0.net
>>763
あれそもそも役立たせ方が、ね…

795 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:02 ID:K0QLzEl+0.net
>>609
君がもう科学的態度じゃなくない?

796 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:03 ID:MlSDLZxN0.net
>>757
言うほどか?
むしろ5chのレスは短文続きだと思うんやが

797 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:03 ID:dn5WFESc0.net
>>679
今の蓮舫高卒問題でもあるけど、勿論専門でも凄い人はいると思うよ

だけどそういう人は学位が無いから研究機関とか国際機関に応募資格がなくて現場で得た知識を応用したりすることが難しい
セカンドキャリアで教員目指すのもいいんだけど、大学の教員も修士博士ないと無理
専門学校の教師にはなれるけど、キャリアになるかって言われるとうーんって感じ

現場でずっと働きたいってなら良いのかもしれないけどね

798 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:03 ID:DFkefDUbd.net
まあ法学部はロースクールあるしいらんと思うわ
ロー行くやつの大半がダブルスクールしてるし

799 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:04 ID:D6Rh+HktM.net
学問貶すのもどうかと思うけど知識ない奴貶すのもどうかと思うで

800 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:05 ID:Qgi90Is9d.net
>>783
それ工学部も高専卒も怒らせるレスやろwww

801 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:05 ID:tV9S/qJ80.net
統計学←有能

802 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:06 ID:7n81Ddpb0.net
法学部って理論的にきっちりしてることを自慢するけど、正直理論的にきっちりしてる必要ないよな
結局最後は国民の要請に応えないといかんのやし

803 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:07 .net
>>790
俺はお前から質問されてねえし
はい完全論破完了
お前が逃げただけやね

804 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:08 ID:/eR2RaEaa.net
なあ雑魚理系の人教えてくれ
ほんまに何しとるんや?

805 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:09 ID:iA6oaT6v0.net
>>774
そら高校までの科目と違って正解がひとつになるような問題は少ないやろ大学の学問は

806 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:11 ID:eKyzEoRzp.net
社会に出たら勉強しないから普通

807 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:13 ID:scLfI5kNa.net
哲学部とか自分に酔ってる奴しかおらんやろ

808 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:14 ID:odQcAJ+20.net
数学やってる人にめっちゃ共感されたことがある
数学も趣味の範疇って言われて泣きそうと

809 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:17 ID:irUpR1QW0.net
>>721
時代によって変化してる事の証明とそれが妥当である事の証明ぐらいできなきゃ理系は普通査読通らないんだけど…査読受けたことある?

810 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:17 ID:OQjqm3wI0.net
>>650
存在感のない文学部サイドにも問題がある

811 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:19 ID:oi9mW95M0.net
ワイ名大文学部、ガチで文学部は要らないと思う

812 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:24 ID:r8GoNL40a.net
>>730
ITは会社のITの整備状況と運用状況の検討
職業倫理は会計士の使命と守秘義務とか公認会計士法関係や

813 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:26 ID:v/oR5q130.net
>>782
えなんの話や?
理系の論理だと論理じゃないとかいうナゾ理論がそもそも違うって言ってるんやぞ

814 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:28 ID:8HHcdz2b0.net
>>776
>>683

815 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:33 ID:6Nh57Jv30.net
>>444
もうやめたれ
相手は理解すらしようとしてないから無意味や

816 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:34 ID:ItPLofOqd.net
>>736
フレーゲ以前の論理学は命題論理で
フレーゲ以降述語論理に拡張されたってだけで
別に誤りになったわけじゃないぞ

817 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:35 ID:MlSDLZxN0.net
>>769
Office定期

818 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:42 ID:VBjHdULG0.net
歴史学って結構経済効果を生み出してるのに評価されないよね
歴史学なかったら観光業ってもっと小さくなってるのに

819 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:54 ID:Qgi90Is9d.net
>>801
統計を解釈する主体がアホやと専門家会議とか厚労省、つまりジャップになる

820 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:56 .net
>>683
>>>631
>理系の論理で文系の論理を考えるのは間違いじゃねーよアホ
>理系の論理で文系の論理を考えて否定したら間違いだけど、俺は否定してない

何系の論理などない
低学歴確定

821 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:57 ID:SJ7jJNeqd.net
>>786
宇宙工学

822 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:04:58 ID:EJiK2h7Ld.net
わりと真面目に性交学は必要やと思う

823 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:01 ID:UoBnO0zq0.net
>>810
文化学部なんだよなあ

824 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:01 ID:Ah/Pm2u3x.net
>>789
ええんやで
上に書いたが学問なんて死ぬまでの暇潰しや

825 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:05 ID:FP8xa2+ga.net
>>40
じゃあ何でやるもんなんや

826 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:08 ID:irUpR1QW0.net
>>748
人によって解釈が分かれるような文章を書けって「理系」なら最初に論文書くときに教えられるんやけど…w

827 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:09 ID:d1weL+kE0.net
なんJ学部レスバトル学科 0.8倍

828 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:13 ID:6TXSRYxQ0.net
哲学はアリスとテレスなんかがそうやけどあらゆる学問の祖みたいなもんやから
ポスト構造主義とかポストコロニアリズムとか現代思想はほっとんど役に立たんけど

829 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:13 ID:jfCCglhk0.net
論理力って法学部と理系でどっちが高いんや?

830 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:18 ID:WKNGFx6Up.net
>>821
宇宙工学ってなんや?
スペースシャトルとか?

831 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:27 ID:MHhwNFrJ0.net
>>818
歴史学は在野の研究が盛んなのもいいよね

832 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:31 ID:oi9mW95M0.net
>>650
ワイ理系の奴にそういうこと言われたら
ほな農学部は農作業勉強しとるんか?って返しとるわ

833 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:34 ID:v/oR5q130.net
>>814
理系の論理で文系の論理を考えるのは間違いじゃないを説明出来てないからその反論に内容はないよう

834 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:34 ID:ggeDBa0X0.net
>>829
哲学の圧勝やろ

835 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:36 ID:fzumqd7Td.net
>>818
確かにそういう効果あるな

836 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:39 .net
>>816
>>>736
>フレーゲ以前の論理学は命題論理で
>フレーゲ以降述語論理に拡張されたってだけで
>別に誤りになったわけじゃないぞ

いや完全な誤りだよ
神学は自己言及パラドックスを前提として正しいと仮定した事からくる誤謬だと確定したから

837 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:40 ID:iA6oaT6v0.net
哲学は人生を豊かにするためのもんやから要る人間には要るし要らん人間には要らん

838 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:49 ID:8HHcdz2b0.net
>>813
謎じゃないし
理系の論理と法律論理は異なるという情報しか俺のレスには入ってない

おまえのレスは
否定するな、とか
そんなこと考える事自体が間違いだとか二転三転してる

839 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:50 ID:jJNfY0FK0.net
理系の東野圭吾が小説家でトップクラスに稼げる時点で文系って文学でも負けてるよな

840 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:53 ID:+j5aoc/vd.net
文学部って幅広すぎやろ
歴史も考古学も哲学も論理学も世界中の言語や文化も全部文学部とちゃうん

841 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:05:53 ID:mlf8skLKd.net
>>771
イラッイラで2回もレスつけてきて草ァ
一般的な学問の体系を否定したいならちゃんと根拠持ってこないとね
哲学と論理が離れた明確なソースは?

842 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:04 ID:1fghTJ580.net
偉大な著述家で文学部w卒なんていねえもんな

843 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:12 ID:dqcKdpW8M.net
>>837
哲学科の人を見ると豊かになってるように見えんないんやけど

844 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:13 ID:WKNGFx6Up.net
>>837
豊かの定義ってなんなん?
ポジティブになれるってこと?

845 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:15 .net
>>841
ラッセルすら知らない低学歴は悲しいねえw

846 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:20 ID:D0VFbrHT0.net
経営学今やってるんやけどこれ面白いよな
テイラーとかメイヨーのホーソン実験辺りがおもしろいわ

847 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:25 ID:0bv5MOZV0.net
大体この手の話題で攻撃的になる人は学ぶ姿勢がない人だからその時点でアカンよね

848 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:31 .net
>>841

836 風吹けば名無し[] 2020/05/03(日) 16:05:39.66

>>816
>>>736
>フレーゲ以前の論理学は命題論理で
>フレーゲ以降述語論理に拡張されたってだけで
>別に誤りになったわけじゃないぞ

いや完全な誤りだよ
神学は自己言及パラドックスを前提として正しいと仮定した事からくる誤謬だと確定したから

849 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:32 ID:LhxFOnFr0.net
>>837
大間違いや
哲学は人生をまったく豊かにしない

850 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:36 ID:Qgi90Is9d.net
>>828
ポストモダンはネトウヨ煽りで便利や
とはいえポストモダンこそがネトウヨの生みの親、とも言える

851 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:39 ID:mlf8skLKd.net
>>803
お前から質問されてないってそれならワイは何から逃げたんや?wwwww

852 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:42 ID:BzzK79IEr.net
>>826
なんや
間違わないのではなく間違いを認めることが科学の本質みたいな話まで分かってないんか?

853 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:44 ID:oNWGZPgi0.net
>>812
ほーん
サンガツ
数学は四則演算で十分いうけどワイ私大文系でも対応できるんか?

854 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:46 ID:oi9mW95M0.net
>>840
文化学部という名前にすべきやと思う

855 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:48 ID:7wgMggQs0.net
>>436
AIやで

856 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:50 ID:UoBnO0zq0.net
>>844
いま豊かな定義気にしたよね?哲学しちゃったね

857 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:06:55 ID:d04L5qi20.net
>>679
専門じゃ院進めないやん

858 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:03 ID:jfCCglhk0.net
哲学は正直独学でもいけそう

859 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:03 ID:RmFdgxQf0.net
>>726
ワイもや
ちな東大国関やで

860 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:08 ID:dn5WFESc0.net
>>734
ダブルマスターってこと?
そういうのって憧れるけど、どこからそんな金湧いてくるんだって不思議になる

861 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:11 ID:1mX5Eo9A0.net
いうて英文学部、フランス文学部とか向こうに行く会社とかやと活躍できる可能性はあるで。
喋れるならやが

862 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:14 ID:WKNGFx6Up.net
>>846
経営学史はおもろいで
今じゃ当たり前やろってことを真面目に研究しとるからな

863 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:14 ID:UoBnO0zq0.net
>>856
な→の

864 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:23 .net
>>851

504 風吹けば名無し[] 2020/05/03(日) 15:51:36.86

>>478
>>359

865 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:23 ID:mlf8skLKd.net
>>845
何で明確なソースは?って聞いてるのに持ってこれないの?

866 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:23 ID:5CVG3+/TM.net
>>858
哲学本読んだことなさそう

867 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:27 ID:eRQOkHTvp.net
ワイ人間科学部やけど良い学問やと思うで
自分の知らないものは要らないって老害の思考と同じなのに気付いとるか?

868 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:28 ID:7zmCrMfx0.net
こんな極論が出回るの見ると日本は斜陽なんやなーってひしひし感じるわ
バブルの遺産を食い潰してる

869 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:35 ID:iA6oaT6v0.net
>>843
そら豊かになるか否かは結局本人次第やし
あくまでエッセンスや

>>844
そこは定義できるのかそもそもわからんけとワイはあらゆる事象に何かを見出だせることなんかなぁと思うで

870 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:40 ID:/Tz8Y1+o0.net
理系の論理とかいう謎定義を勝手に作ってあーだこーだ言うてる奴ってほんまに理系なんか?
コロナの専門家会議見てても思うけど日本の理系って理由づけの怪しい謎規範を立ててそこに当てはまる当てはまらんいう不毛なことやるの好きよな

871 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:41 ID:WZX5Kxmcr.net
文学部ってなにするんや?
ワイのイメージでは哲学とかそういう系の勉強しとるイメージやけど
就職ガチる気ないから文学部一番行ってみたいんや

872 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:48 ID:kQJqplmH0.net
>>458
しねーやろ学部レベルに教授も求めてない
というか博士レベルでやっとそれねりの成果求めるわ
修士は結果はどうでも良く何をやってたかを知らせる
学士はこういうことやりたいなあでいい

873 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:49 ID:8HHcdz2b0.net
>>833
理系の論理で文系の論理を考えること自体を間違いというなら
そっちに説明責任あるんじゃないの?考えたら間違いなの?意味不明だわ

考えて否定したら間違う可能性もあるけど
異なるという例を出してるだけで間違いとなる理由は何?

874 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:50 ID:Qgi90Is9d.net
>>857
今は高卒でも院には行けるように仕組み変わったで
淳も慶応の修士課程や

875 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:53 ID:7n81Ddpb0.net
哲学とかいう存在意義を示せなかったから業界丸ごと干されてる業界
いい加減外の人の感性にも向き合わなあかんで

876 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:53 ID:v/oR5q130.net
>>838
いやレスバ負けそうになったからって自分のレス意を捻じ曲げて迎合してくるのは流石にダサイで
男ならちゃんと最後まで主張貫けよ

877 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:54 ID:irUpR1QW0.net
>>852
あガガイガイガイガガイ
間違ってるかどうか証明するためには「解釈」でアドホックに逃げられない様に厳密な文章を書く必要があるんやでガイ

878 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:56 ID:WKNGFx6Up.net
>>856
うん
今ワイは哲学したけど今ワイの生活はどう豊かになったんや?

879 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:07:56 ID:iA6oaT6v0.net
>>849
その根拠は?

880 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:01 .net
>>865
ラッセル プリンピキアマテマティカ

これすら知らない猿が哲学とか口にするからボコボコにされるんだよwwwwwww.

881 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:04 ID:RLPGfm6+0.net
>>842
む、村上春樹…

882 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:05 ID:o5xH5uY20.net
経済学者はほんま何のために存在してんの
さっさと不景気どうにかしろよ
こんな連中が社会に発達させてきた科学者らと同列扱いとか失礼だわ

883 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:09 ID:WnA662M00.net
文学は暇つぶしに最適

884 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:10 ID:lWEIdFOM0.net
哲学なんて教養みたいなもんやし

885 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:13 ID:FcotmM3ia.net
>>847
他の学問分野を堂々と侮辱するのはチー牛ネット民ぐらいやと思ってたけどワイの大学の生理学の教員が文系学問まるごと叩いて再受験組や学士編入組の文系バックグラウンド持つ人にものすごい反感買ってたわ

886 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:14 ID:D0VFbrHT0.net
社会学、行政学、政治学

こいつらいる?

887 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:16 ID:Jqi7uRJqM.net
ID消してるやつって何でこんなに知的障害者多いんやろな

888 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:16 ID:/eR2RaEaa.net
>>868
まあ文系は余裕ある奴しかできないのは間違いないわな

889 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:19 ID:LhxFOnFr0.net
>>879
幸せな哲学者を見たことない

890 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:19 ID:0bv5MOZV0.net
>>843
茎や枝葉や花は見えても根は見えないんですよ
根に水をやり土を耕すのが哲学なんです
受け売りです

891 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:21 ID:pS8S2x4yM.net
>>871
学科によるやろ
文学部って学科が細分化されとることが多いし

892 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:34.12 ID:UoBnO0zq0.net
>>878
哲学しきってないんやで

893 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:40.82 ID:DqBBIPu40.net
作家になるぞ

894 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:41.15 ID:iA6oaT6v0.net
>>889
さすがに弱すぎる

895 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:45.15 .net
自己言及パラドックスと神学の死なんて高校倫理じゃ習わねえからしゃーないなwwwwww.

896 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:45.40 ID:oi9mW95M0.net
>>871
割となんでも出来るで
言語学とか美術とか哲学とか社会学みたいなんも出来る

897 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:46.33 ID:Kkia0T3J0.net
>>215
そんなん憲法レベルに根本的な論議くらいじゃねえの?
実体法でそんなふわふわした定義が問題になるか?

898 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:46.90 ID:6TXSRYxQ0.net
比較文学者の小谷野敦が
物理学者の須藤靖と科学哲学者の伊勢田哲治の対談書を読んで
「哲学の分野ではかなり科学的な伊勢田でさえ本職の科学者相手だと分が悪い」って言っとったね

899 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:49.68 ID:ItPLofOqd.net
>>848
ラッセルのパラドックスのこと?
それは論理主義っていう数学を論理に還元するプログラムが破綻しただけや

900 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:53 ID:KSQ4ViLK0.net
哲学科やがまぁ哲学なんて誰でも出来る
差は哲学史の知識があるかくらいよ
ただまぁ自分の思想の根拠に先人が徹底的に考えてくれた発想を添えることで不完全な考えがより完璧になっていくのはアドバンテージやな
他の人がやっと見つけられる考えの根拠を数手早く結び付けられるくらいの強さはある

901 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:57 ID:I0Qyihcvd.net
全分野マスターするのが理想やで

902 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:08:59 ID:BzzK79IEr.net
できるだけ厳密に適用できるように法律を作るのは当然
でも人間のすることが間違うねん
どの学問で同じことや

903 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:05 ID:8HHcdz2b0.net
>>870
理系の論理=理系で用いられる論理のこと≒数学論理のこと

904 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:06 ID:mlf8skLKd.net
>>880
持ってこれてなくて草
持ってくるの意味わかる?君の話ならとっくに哲学と論理学は切り離されてるんやけどそのソースは?次持ってこれないなら君の負けやで

905 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:08 ID:Qgi90Is9d.net
>>885
そういう教養皆無のイキ理系が日本には増えた
安倍以降特に反知性主義がアカデミアでも激しいよ

906 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:10 ID:v/oR5q130.net
>>873
そもそも自然科学と社会科学で前提としてる考え方が違うんやで
理系の論理とかいうものを文系に持ち込む意味不明

907 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:11 ID:+xxcn29Y0.net
マナー講師が一番いらんやろ

908 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:11 ID:1mX5Eo9A0.net
>>882
未来の不景気を防止というか、なぜ過去にこの経済効果が起きたかとか、なぜこの大不況になったかとかやし。
基本、視点が過去向きなんや

909 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:14 ID:WKNGFx6Up.net
>>869
うーんよくわからん
結局哲学って占いみたいな感じなん?
哲学学ぶことと豊かになることの因果関係があまりにも希薄かつ抽象的な気がする

910 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:16 .net
>>899
全ての神学はラッセルのパラドックス
アホすぎ

911 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:18 ID:jJNfY0FK0.net
飯塚幸三が裁かれん日本で法学部いる?

912 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:19 ID:lV+yeryZ0.net
経済学って大半の人間はいらなくね?

913 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:20 ID:eR1blJzZa.net
哲学なんかよりセックスした方が豊かになるで

914 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:23 ID:TiGDfgbt0.net
>>886
いらんやろなあ それをやってる教授が自分でこんなもん学んでも金は稼げんよと言うくらいなんやから

915 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:24 ID:S0qTBpZWd.net
>>809
正解の無い実定法学の分野を理系と一緒考えてるのがそもそも間違えてるわ

916 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:29 ID:f/U/7aZtM.net
>>496
お前が気持ち悪いよ

917 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:31 ID:9gA0DWpnH.net
経済に数学は必須!とかよーきくけど
その範囲って高校の範囲を出ないん?

新しい数学大学でやるのか?

918 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:33 ID:MHhwNFrJ0.net
>>901
工学や物理学に絞っても全分野マスターなんて不可能なのに何言ってんの

919 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:35 ID:Abbau23w0.net
>>875
業界があれなだけでダム建設の調停に哲学者が呼ばれることはあるらしいけど

920 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:36 ID:PdO38rEK0.net
文学部を文学の学部だと思ってるって大学エアプかなんか?

921 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:37 ID:0PJL5pg90.net
特定の学問の難しさや楽しさって実際にその学問に踏み込まないと絶対に理解できないよな
イメージでやったことない学問を語ると恥をかくぞ

922 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:39 ID:RmFdgxQf0.net
ここがなんJの現行スレで一番IQ高そうなスレやな

923 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:43 ID:8HHcdz2b0.net
>>876
意を捻じ曲げてるんじゃなくて
お前が勝手に俺の意を改変してるだけだろw 否定されただの何だの

924 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:44 ID:1fghTJ580.net
>>881
国内弁慶のラノベエロ作家はNOサンキュー

925 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:45 ID:+24MF93d0.net
ハレとケってあるやん
ハレばっかりじゃ十分やない
ケに相当する非日常である文学は必要やで
人間には日常だけやなく日曜日もデートも映画鑑賞もお祭りもライブも必要なんや

926 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:48 ID:odQcAJ+20.net
皮肉にも文学部のほうが近代教育の歴史知ってるだけに教育の劣化がわかるっていう

927 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:50 ID:WKNGFx6Up.net
>>892
哲学は哲学しきらないと生活が豊かにならんの?
哲学しきれる人はおるん?

928 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:50 ID:bTrrjnVEa.net
社会学者がダントツで胡散臭い

憲法学者とか文学者とか考古学者とかとは次元が違う胡散臭さ

929 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:51 ID:6o0ewboM0.net
うおおおお

930 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:51 ID:UWl0qo8L0.net
数学とかいう100年前に致命的なバグが見つかったクソゲー

931 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:56 ID:FcotmM3ia.net
>>871
心理学系の一部のゼミやとPCRすらやってるみたいやで
心理学って神経科学もやってるわ

932 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:56 ID:OQjqm3wI0.net
>>840
お金のない分野がしかたなく文学部名乗るイメージ

933 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:56 ID:Qgi90Is9d.net
>>911は良いことを言うてる
法学部卒としては怒りと虚しさを覚える

934 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:09:58 ID:K0QLzEl+0.net
>>889
人生が豊かである事と幸せである事は別やろ

935 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:00 ID:mlf8skLKd.net
>>864
??????
君第三者からされた質問からは逃げたことにならないって言ってるやんw
自分のレスで矛盾するのアホすぎる

936 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:03 ID:MHhwNFrJ0.net
>>917
確率微分方程式とかは大学数学必須やろ

937 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:04 ID:d1weL+kE0.net
>>913
これめんす

938 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:07 ID:6o0ewboM0.net
完走しそうやな

939 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:09 ID:iA6oaT6v0.net
>>909
心が豊かになるんや

940 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:10 ID:RLPGfm6+0.net
>>882
不景気が起こる構造を分析するのが仕事であって実際にどうにかするのは政治家の仕事やし…

941 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:12 ID:7n81Ddpb0.net
>>919
え、初めて聞いたわ。どんな働きをするんや?

942 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:13 ID:irUpR1QW0.net
>>915
不変の真理を追究する気が無いなら学問名乗るなw

943 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:13 ID:9q2E3js0d.net
経済学部 経営学部 商学部

こいつらの違い説明出来るやつ0人説

944 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:15 ID:Y3Sv0Ti20.net
クさ

945 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:19 ID:6TXSRYxQ0.net
>>850
脱構築はある種のネトウヨの生みの親よな
ランケ以降の近代歴史学の実証主義を「それも構築された物語の一つやろ」って批判しちゃうし
そういやデリディアンなのになんかネトウヨっぽくなってるよな東浩紀なんかは・・・

946 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:27 ID:WZX5Kxmcr.net
>>891
>>896
なるほど、めっちゃおもろそうやん
頑張って早稲田の文学部はいるで!

947 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:27 ID:TiGDfgbt0.net
>>921
恥をかくほどの人間関係なんてここにいるやつらにはないからセーフ

948 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:27 ID:r8GoNL40a.net
>>853
私大文系も多いし心配ないで
あとは大学生活を生贄にする覚悟やな

949 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:28 ID:/sP1jXvA0.net
>>906
実験的手法と再現性を持って評価することができんものが多いからなあ人文系は

950 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:30 ID:lV+yeryZ0.net
スレを「論理」で検索したらめっちゃ出て来て草

951 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:31 ID:eRQOkHTvp.net
>>917
新しくやるで

952 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:32 ID:D0VFbrHT0.net
マートンの官僚制の逆機能

これだけは社会人になってからクッソ役に立っとるわ

953 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:35 ID:ccOaxpPp0.net
>>809
理系の話にすり替えんなよ

954 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:36 ID:+24MF93d0.net
>>925
反対やった

955 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:37 ID:0hIO1Cas0.net
>>925
ケって非日常なんけ?

956 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:38 ID:z2gg32Vjd.net
賢いJ民多いんやねえ

957 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:38 ID:8HHcdz2b0.net
>>906
だ、か、ら
自然科学と社会科学で前提としてる考え方が違う、とそもそも俺が言ってるの わかる?w

958 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:39 ID:0bv5MOZV0.net
>>913
SEXも哲学なんですよ

959 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:40 ID:UoBnO0zq0.net
>>927
豊かになるかどうかにしきれるかしきれないかは関係ないんやで

960 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:40 .net
>>904
完全に切り離されてるで?ん?
悔しかった?涙出てきた?


https://quod.lib.umich.edu/cgi/t/text/text-idx?c=umhistmath;idno=AAT3201.0001.001

961 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:44 ID:dn5WFESc0.net
理系の根底は真理の追求やけど、文系の根底ってなんていうの?

962 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:48 ID:iA6oaT6v0.net
>>943
本で読んだけど結局ようわからんやったわ

963 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:50 ID:KgFz1LJea.net
なんかここの文系の奴らは自分たちは教養があるって思ってる奴多いな

964 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:51 ID:jfCCglhk0.net
学部煽り流行ってるのか?

965 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:52 ID:MHhwNFrJ0.net
>>952
余計な仕事を増やすやつか

966 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:55 ID:Qgi90Is9d.net
>>945
そうそう

967 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:56 ID:oi9mW95M0.net
経済学部が一番理系に近い気はする
式にするまでもなく当然のことをわざわざ式にしてるという点で

968 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:10:58 ID:WKNGFx6Up.net
>>939
それ双子座のあなたは今日の運勢1位です。とどう違うん?
なんで哲学を学ぶと豊かになれるん?

969 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:01 ID:dIsWgUM80.net
>>825
やりたい奴がやるから
やるものではない

970 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:01 ID:BzzK79IEr.net
>>877
アドホックな解釈の余地の絶対にありえない法律の書き方があるんならそれでいいんやないの
少なくとも自然言語では無理やろけどな

971 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:01 .net
>>935
そんな事はどこにも書いてない
低知能の捏造

972 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:05.45 ID:ClzTGugBp.net
全部いらんから死ね全部

973 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:09.45 ID:pcdRjBsid.net
>>950
なお論理性のかけらもないもよう

974 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:11.45 ID:/eR2RaEaa.net
>>933
よう法学部卒でそんな論理の欠片もない主張に賛同するな
大学で何を学んできたんや?

975 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:14.13 ID:v/oR5q130.net
>>923
理系基準の論理に照らせば論理ではないな
これがどう他の意味に取れるのか

976 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:18.87 ID:9gA0DWpnH.net
>>964
保育園を煽る板やぞ

977 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:26.26 ID:ItPLofOqd.net
最近の心理学や社会学は統計できないと話にならんやろ

978 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:26.66 ID:0PJL5pg90.net
>>964
特定学部に落ちちゃった奴がコンプ爆発させるからね

979 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:26.92 ID:OCD20caG0.net
社会学とかいうゴミofゴミ

ここに税金投入する意味ある?

980 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:27.47 ID:WKNGFx6Up.net
>>959
じゃあワイは豊かの定義を気にした時点で哲学をしたわけやけどどう豊かになったん?

981 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:31.41 ID:irUpR1QW0.net
>>953
理系と文系を分けるな!

理系の理論を文系に持ち込むな!

草ァアアアアアアアアアアアア

982 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:32.80 ID:qM8m9Yrw0.net
でもキャッチコピーとか考える仕事楽しそう

983 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:36.12 ID:Ah/Pm2u3x.net
人間は考える葦なんやから考えてる間は人間になれるんや
考えることをやめたらただの葦や

984 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:40.85 ID:8HHcdz2b0.net
>>975
理系基準の論理に照らせば論理ではないな
つまり自然科学と社会科学の前提が異なるってことだよ

985 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:42.47 ID:I0Qyihcvd.net
>>943
経済→理論
経営→実践
商学→会計

986 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:44.68 ID:K22e3jU+a.net
国立は法学部がトップ
早慶は経済学部がトップ

987 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:44.73 ID:6Nh57Jv30.net
>>826
解釈が分かれるような文章?
うち間違えと思うけど逆やないか

988 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:46.17 ID:Qgi90Is9d.net
>>974
君アスペやろ?

989 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:50.66 ID:mlf8skLKd.net
>>960
どこか指定しろよガイジ
どこの部分か言えないなら何の価値もないレスやね

990 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:51.15 ID:oi9mW95M0.net
>>946
まあ興味あるならおもろいと思うで

991 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:53.26 ID:Abbau23w0.net
>>917
数IIIも文系じゃやらないのがほとんどだろうしそれでもまだ足りない
正規分布も高校レベルじゃ理解できんやろうし

992 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:53.45 ID:iA6oaT6v0.net
>>968
なんで豊かになれるのか
それを考えるのも哲学やね
正直ワイは暇潰しの延長線上にあるもんやと思っとるけど

993 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:11:54.27 ID:0bv5MOZV0.net
>>961
異なる世界観を繋ぐことっすかね

994 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:12:01.68 ID:KgFz1LJea.net
>>979
ないよ
ガチでない

995 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:12:03.34 ID:vgjxkfH20.net
>>791
ワイ生物学専門やから生物の話で悪いが、分類学とかは在野の人も多いで
趣味から入りやすいのと金がそんなにかからんのとあとは裾野がべらぼうに広いってのが理由やな
実験がいる分野は個人の財力影響力でできる時代はとうに終わっとる

996 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:12:07.55 ID:K0QLzEl+0.net
>>936
まるで経済学卒が皆確率微分方程式やるかのようにいうね
ごく一部なのに

997 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:12:08.42 ID:WKNGFx6Up.net
>>985
ガイジ
商学と経営学は同じやで

998 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:12:10.42 ID:oNWGZPgi0.net
>>948
大丈夫や
ワイの人生このままじゃ何も残らんし予備校でも友達できるよな?

999 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:12:10.63 ID:mlf8skLKd.net
>>971
あっ逃げた

1000 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 16:12:12 ID:odQcAJ+20.net
>>961
文理分ける時点で間違ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★