2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1983年、1984年、1985年、1986年、1987年、←この辺りに生まれた奴wwωwwωww

1 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:07 ID:W8gllmyCd.net
ワイはまだまだ語り足りない


前スレ↓↓
1983年、1984年、1985年、1986年、1987年、←この辺りに生まれた奴wwωwwωww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588436366/
1983年、1984年、1985年、1986年、1987年、←この辺りに生まれた奴wwωwwωww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588437411/
1983年、1984年、1985年、1986年、1988年、←この辺りに生まれた奴wwωwwωww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588440048/

2 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:14 ID:95bIiQlBa.net
またきた

3 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:21 ID:AZDTCxkz0.net
とことん付き合うわ

4 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:31 ID:/ys/trIx0.net
グランダー武蔵

5 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:39 ID:bMlNUpwU0.net
まだやるのか

6 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:39 ID:eJias9FZ0.net
ハイパーヨーヨーほしいわ

7 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:40 ID:8+Iu2fQ70.net
どんだけおるんやこの世代

8 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:42 ID:+pa+KE9S0.net
たまごっちのパチモンつかまされてるやつ多数
白いたまごっち持ってるやつは英雄だった

9 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:45 ID:OzxB8cdLa.net
暇やし語るで

10 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:48 ID:YjnRTgwN0.net
深夜の同窓会や

11 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:51 ID:JHFP1HAz0.net
高校の頃ドリームキャストでインターネットしてたわ

12 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:51 ID:LefghYEC0.net
テイルズオブデスティニー世代

13 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:55 ID:eBoY0yfb0.net
まだやんのか

14 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:58 ID:mRFTBD8O0.net
もうつかれたで

15 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:56:59 ID:Gf5r6Gt3p.net
88年ハブかれてた

16 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:00 ID:IxdXWMT2M.net
朝まで行くぞおおおおお

17 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:01 ID:Gw9Ihw3C0.net
88も入れろや

18 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:05 ID:75vhAWs20.net
ステルスレイダーぶっ壊れて泣いた

19 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:05 ID:eJias9FZ0.net
2000年代から2chやってる世代やな

20 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:06 ID:+uqjyKRQ0.net
88年やけどええんか?

21 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:06 ID:so/bPhrEa.net
ところでまだ性欲あるんか?
ワイはあるが

22 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:06 ID:zdlyfQaj0.net
おじさんはもう眠いよー

23 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:09 ID:gwuwCNqi0.net
ジジイ共はよ寝ろ
サンイチ

24 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:11 ID:f8oNPnjP0.net
ええで付き合うで
最初立てたイッチやけど少し飽きてきたけど

25 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:12 ID:jR6NN/PN0.net
あとは死ぬまで仕事頑張って何処までいけるかや

26 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:14 ID:+4zYFLtM0.net
ぬるま湯って奴やろこれ

27 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:15 ID:K4/IXN2S0.net
モー娘世代

28 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:16 ID:xqJrKFWl0.net
まだやるんか

29 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:16 ID:5S3IzQrZ0.net
89年やけど水曜朝7時半からグランダー武蔵は覚えてるしルアーも持ってたわ

30 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:22 ID:MOdTywIH0.net
さんいち

31 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:25 ID:W8gllmyCd.net
>>15
>>17
操作ミスやすまんやで

32 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:30 ID:AZDTCxkz0.net
>>21
そら余裕よ

33 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:30 ID:LefghYEC0.net
>>20
いいぞ
大して変わらんし

34 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:32 ID:/n3IUX3WM.net
仮面ライダー、ウルトラマン空白世代やろ

35 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:35 ID:tHavJLO70.net
もう眠いわ

36 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:38 ID:IgQngqFT0.net
伸びすぎやろ

37 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:38 ID:FFz1U1gY0.net
自粛中で家にいるGWだからスレが伸びる

38 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:38 ID:QGWOv8TU0.net
>>21
嫁に対してはないなあ
エロ動画は見るけど

39 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:42 ID:WWQezlPb0.net
眠いけどスマホ見たせいで寝れンゴ

40 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:44 ID:g/m+f5v00.net
桃の天然水 エネルゲン ここらへんたまに飲みたくなる

41 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:44 ID:+uqjyKRQ0.net
>>4
ドラゴンワーム使ってた

42 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:46 ID:f8oNPnjP0.net
>>7
なんJのメイン層やと思って立てたけどここまで伸びるとは

43 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:47 ID:AXYD/Wr+d.net
>>21
余裕で性欲あるわ
朝勃ちもするし

44 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:48 ID:08YTr+HW0.net
この辺の世代の小学校から帰った時の夕方

初代ドラゴンボール
刑事貴族、水谷豊がエンディングで走っている
スウィートホーム お受験ドラマの奴

俺の記憶はこれ

45 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:49 ID:zdlyfQaj0.net
>>18
レイダーの5000円ってなんでなん?
他2000円以下とかやったのに

46 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:52 ID:YjnRTgwN0.net
>>21
あるけど嫁ではもう無理
風俗ならいける

47 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:52 ID:aEkR3KSod.net
ドラゴンボールのカードダス死ぬほど買ってたわ。
今価値あったりするんだろうか

48 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:53 ID:eBoY0yfb0.net
ループザループは出来たがその上が出来んかったわ

49 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:54 ID:+uqjyKRQ0.net
>>33
サンガツやで

50 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:57 ID:QWJf40Jbr.net
明日休みやしええで

51 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:58 ID:ioYmzEiF0.net
子供の時にオジンガーZ見ると
普通の戦隊モノじゃ物足りなくなる

52 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:57:59 ID:ETLeYIST0.net
で、やり直したいのは小中高大でどれや?

53 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:00 ID:mt4uggK/a.net
>>20
ウェルカムやろ
ゆとり世代と蔑まれた仲間や

54 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:02 ID:JXURBf8NH.net
>>21
あるけど勃ちが悪い。フィンペのせいかもしれんが

55 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:03 ID:/ys/trIx0.net
仕事コロナでヤバそうなヤツおるんか?

56 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:05 ID:+W5xsm4V0.net
まだやるんか

57 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:06 ID:3aPO1PLkd.net
GW暇で嫁と昼寝してたから全然眠くならんわ
コロナ憎し

58 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:06 ID:k9HcdTi+0.net
購入3日後ワイ「何が面白いんやこれ…」
https://i.imgur.com/x5eL6cC.jpg

59 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:06 ID:G7EsOT52a.net
3歳シリーズのFLASHを当時は笑ってみてたけど、今は見るとあるあるってなってしまう

60 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:09 ID:mqnyR0Ze0.net
無修正の話出てたけど
無修正という名の垂れ流しのビデオ買いました

61 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:08 ID:8+Iu2fQ70.net
>>34
両方リアルタイムで見た記憶がない

62 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:13 ID:MOdTywIH0.net
>>34
小学生の時Jを劇場に見に行ったで!

63 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:17 ID:W8gllmyCd.net
>>21
無くなる気がせんわ

64 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:21 ID:LefghYEC0.net
>>45
ベアリング入りだから(それでもボッタクリ)

65 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:22 ID:95bIiQlBa.net
>>21
今日いけんかったんや。明日リベンジらしいで。

66 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:22 ID:Gw9Ihw3C0.net
実際何歳まで20代と結婚できる?
35過ぎたらさすがにおじさん扱い?

67 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:25 ID:g07/vjt30.net
https://pbs.twimg.com/media/DoPmEduV4AICGKE.png

68 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:25 ID:75vhAWs20.net
>>45
なんでやろ…
ベアリングが高いのかな

69 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:26 ID:AZDTCxkz0.net
>>44
らんまやってた気がする

70 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:27 ID:yEAyscMra.net
ワイのドランザースパイラルに勝てるJボーイおる?

71 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:29 ID:wdr4S9SL0.net
子ども寝かしつけた後夜中に目覚める生活
自粛飽きてきたわ

72 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:30 ID:vasXsdL80.net
>>34
特撮なら平成ゴジラとガメラやな
ライダーとウルトラマンはマジで知らん

73 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:30 ID:/ys/trIx0.net
>>41
あれ釣れた?

74 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:31 ID:+pa+KE9S0.net
>>21
彼女とSEXして家に帰っても思い出しオナニー
風俗から帰ってきても思い出しオナニー
同僚の人妻とホテル行って帰ってきてからも思い出しオナニー
シコらないと眠れない身体になってしまった

75 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:32 ID:gwuwCNqi0.net
>>21
勃ちが悪くなってきた感
10年前抜かずに連発出来たとかもう無理なんやなって

76 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:34 ID:OzxB8cdLa.net
モー娘で加護ちゃん好きやったけど何か恥ずかしくてなっちファンということにしてたわ
なんです恥ずかしかったのかは分からん若いからかな

77 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:35 ID:IeSQVQB00.net
>>12
あのDEENの歌のCMよかったよな
あとワイルドアームズ

78 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:37 ID:7iuSzSPg0.net
おーこんなスレ建ってたんか
今までFF7やってて気づかんかったで
もちろんオリジナル版な

79 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:45 ID:eBoY0yfb0.net
>>21
だいぶ減ったがまだデリヘルもサポもやれるで

80 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:49 ID:j0SwlYNv0.net
939 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 02:53:13.83 ID:j0SwlYNv0
この世代なら知っとる奴おるんかな?
加トちゃんケンちゃんのコントコーナーか何かでめっちゃホラーっぽいなかった?

989 風吹けば名無し sage 2020/05/03(日) 02:54:45.83 ID:HGYae18pa
>>939
猫蛇とかトラウマ




志村が入院して加藤が見舞いに来て帰った後に病院に殺人ナースがおるみたたいなのなかった?

81 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:50 ID:aSeHwGyGp.net
スレ見てると87年のワイより明らかに上の世代の話題もたまに出るのに驚くわ
まだこんなにこの世代おったんやな
とっくにキッズ板になったと思ってたわ

82 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:52 ID:f8oNPnjP0.net
>>21
安定剤飲むと何故か不思議と勃つわ

83 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:54 ID:ETLeYIST0.net
>>55
この年齢だと自営業も多いからお察しだろ

84 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:56 ID:gwuwCNqi0.net
>>34
ギリてつを見てた記憶あるやで

85 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:57 ID:tHavJLO70.net
>>47
あれって対戦できるわけでないのになんの意味があったんやろな

86 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:58 ID:+W5xsm4V0.net
>>66
33くらいまでかなあ

87 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:58:59 ID:QWJf40Jbr.net
ワイは中学生の時に飯島愛の裏ビデオやったな

88 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:03 ID:oc8SUgh70.net
大好きだったFF7のリメイククリアして2週目ハードで裏ボス行けるらしいんやけど3時間くらいやったらまた同じこと2回するのが苦痛でもう断念しようと思ってるけどお前らまだこんなこと出来るんか?

89 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:03 ID:WWQezlPb0.net
スラムダンクの作中で高校生がパチンコやったりタバコ吸ってなかった?
今はできん描写よな

90 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:04 ID:K4/IXN2S0.net
>>66
意外と余裕でいけるで

91 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:05 ID:PJTERs4S0.net
>>21
オナニーはあるけど嫁とヤる時はちょっと気持ちの助走が必要になった
「セックスするか」ってエンジンかけんとあかん
わかってくれるやつおるやろか

92 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:07 ID:cR+aL3wx0.net
無駄に肉抜きしすぎてミニ四駆ぶっ壊れる奴
わいやで

93 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:08 ID:wyImmoy2d.net
1ヶ月前くらいにも同じスレ立って5時くらいまでやっとったな

94 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:10 ID:7iuSzSPg0.net
>>34
ブラックRXとウルトラマンG世代や

95 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:10 ID:/ys/trIx0.net
>>21
一回で最低3回やな

96 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:11 ID:ch0eybz70.net
>>21
あるけどタチが悪くなったわ

97 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:13 ID:aEkR3KSod.net
>>58
これなんだっけ。
たぶんおれも持ってた

98 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:14 ID:75vhAWs20.net
>>34
ブラック好きやで
というかシャドームーンか

99 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:15 ID:+uqjyKRQ0.net
>>60
ワイ友達らと自販機で買ったやつ確かに無修正やったけど画角小さすぎて何も見えなかったで

100 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:22 ID:eJias9FZ0.net
>>80
おばけでる旅館のやつが怖かった

101 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:23 ID:zdlyfQaj0.net
>>64
なるほど
んでレイダー出た時はもうピークは過ぎてた気がする

102 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:27 ID:WDjG1iTZa.net
>>66
仕事によるやろなあ

103 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:27 ID:nDY1kSlA0.net
>>12
作り手を反映してるのか
テイルズも昔は田舎からスタートだったのが都市部からスタートになっていった気がする

104 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:28 ID:c+jZmGhh0.net
>>66
おっさん好きな若い女は一定数おるで

105 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:28 ID:mqnyR0Ze0.net
64PSあたりは皆割と持ってたけど
セガハードは選ばれし者しか持ってなかった
欲しかった

106 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:29 ID:g/m+f5v00.net
>>12
OPいまだに好きだわ

107 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:31 ID:f0kIwNfw0.net
>>58
今でもたまにやる

108 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:34 ID:f8oNPnjP0.net
>>55
いっちゃん最初のスレでも言ったけどクソ忙しいで郵便

109 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:34 ID:ioYmzEiF0.net
>>34
その辺はファミコンで知識得た

110 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:35 ID:+uqjyKRQ0.net
>>73
もちろん釣れたことないで

111 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:35 ID:5S3IzQrZ0.net
>>97
ジターリングや

112 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:40 ID:OzxB8cdLa.net
>>58
持ってたけど何か忘れた

113 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:43 ID:PJTERs4S0.net
>>34
ライダーブラックだけは小学校入学ぐらいで見てた

114 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:43 ID:W8gllmyCd.net
>>34
社会人になった年にW見て再燃したわ

115 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:45 ID:9mhEwPK00.net
>>34
幼稚園くらいの頃にBLACK RXやってた
厨房くらいの頃にクウガが始まった

116 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:46 ID:mRFTBD8O0.net
>>55
自粛中でずっと休みや
給料は満額出るけど続かれるとな

117 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:50 ID:j0SwlYNv0.net
>>76
俺はずっと加護ファンでペンケース持ってるぞ

118 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:54 ID:AXYD/Wr+d.net
小学生のころWOWOWのモザイク状態が海外のエロ番組だと教わって
高校生まで信じてたわ

119 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:54 ID:eBoY0yfb0.net
>>44
ワイはポケモンやらドラゴンボールGTやな

120 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:55 ID:/v/4/KqI0.net
1984やけどなんjは社会人のときに侵略やぞ
高校生とか言ってたやついたけどそれは間違いやぞ

121 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 02:59:56 ID:gwuwCNqi0.net
>>54
お、仲間か?
航空便止まって割りながら飲んでて今日補充届いてクソ安心した

122 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:03 ID:AgihNWhm0.net
音楽に興味を持ち始めた頃の小室哲哉はガチの天才やった

123 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:03 ID:LefghYEC0.net
ビートマグナムの頃にはみんな一斉にミニ四駆に興味無くなってきてたよな

124 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:04 ID:08YTr+HW0.net
>>76
いや辻加護は年下やしって認識だったな
ゴマキが同い年だったからすげー大人っぽいと興奮してた
スピードだと今井と上原世代

125 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:06 ID:MOdTywIH0.net
幼稚園の時ブラックがシャドムーンに殺されて泣いたわ

126 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:09 ID:oAZVgbhe0.net
>>81
なんかもう歳取るだけで大人になれる気がせんわ

127 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:10 ID:FFz1U1gY0.net
姉、妹がいる奴は一緒にセーラームーン観てたやろ?

128 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:10 ID:3aPO1PLkd.net
https://i.imgur.com/RL6NSHq.jpg
ワンワンワンワンワン!
これクソ怖かった

129 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:15 ID:k7cx3kSq0.net
ジターリングとかいう輪っか買ったのはワイだけやろ

130 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:20 ID:PJTERs4S0.net
>>66
32の時に26の今の嫁捕まえたぞ

131 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:21 ID:K4/IXN2S0.net
夏休みの朝に
アシベとかウォーリーを探せとかのアニメやってたよな

132 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:24 ID:eJias9FZ0.net
>>118

たまに深夜にエロいのやってたから見てたわ

133 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:26 ID:oc8SUgh70.net
ストップひばりくんってこの世代か?背徳感感じながら観てたわ

134 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:28 ID:OzxB8cdLa.net
>>66
29歳でもいいなら40歳以上でもいける
結局はその人次第

135 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:28 ID:cvYQ/oym0.net
>>34
小4くらいでティガやってた記憶

136 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:30 ID:95bIiQlBa.net
>>91
わかるで。最近はやる前くらいにエロ動画みて望むようにしている。

137 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:33 ID:T70ZkCCZp.net
>>66
人柄とトーク力あれば70代の加藤茶でも20代と結婚できる

138 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:33 ID:WDjG1iTZa.net
お前ら仕事大丈夫か?
わいはコロナで仕事ゼロや
今年滑り出し調子良かったし100万国から貰えるから今年は大丈夫やが

139 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:34 ID:ch0eybz70.net
>>12
夢であるようにだいすき

140 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:37 ID:wdr4S9SL0.net
>>88
子どもできてから据え置きなんて無理や
手軽にできるスマホゲーしかやってないで

141 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:38 ID:4jgSOMzb0.net
結局 思い出話が盛り上がるのは
今の人生が上手くいってないからや
悲しいなぁ

142 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:39 ID:+uqjyKRQ0.net
関西人はサンテレビのノリノリ天国見てた奴おるやろ

143 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:41 ID:f8oNPnjP0.net
>>120
それなら大卒のとき売り手市場だったやろ?

144 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:42 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>104
35ぐらいっておっさんとも若者ともいえん中途半端な都市やん

145 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:42 ID:LP/cGvlz0.net
昭和生まれってだけでもうおっさんやからな
悲しい現実

146 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:43 ID:/ys/trIx0.net
>>105
バーチャファイター2となんとかメガリミックスってのはやってた

147 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:44 ID:08YTr+HW0.net
>>69
らんま覚えてねえわ
あとアラレちゃんもそういややってたわ
90前半はやってたはず

148 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:45 ID:mt4uggK/a.net
チェーンメールに恐怖した世代
ホラー系とかほんま怖かった

149 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:47 ID:aEkR3KSod.net
>>66
83年生まれだけど、わいは3年前に22の嫁もろうたで。
全然行ける

150 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:47 ID:WWQezlPb0.net
>>130
羨ましい

151 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:47 ID:zdlyfQaj0.net
>>109
SDヒーロー大決戦とヒーロー戦記プロジェクトオリュンポスとザグレイトバトルで培ったにわか知識を持つワイ

152 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:51 ID:YjnRTgwN0.net
志村けんが死んで結構ショックやったから
もしダウンタウンとんねるずが死んだら1週間寝込む自信あるわ

153 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:55 ID:nTWPCDHL0.net
>>66
人柄次第やで
ワイのアッネ25の時に40のおっさんと結婚したで

154 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:57 ID:hI5/i649r.net
>>34
ウルトラマングレートをなんかビデオでよくみたな

155 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:00:58 ID:j0SwlYNv0.net
>>34
ウルトラマンはちょっと経ってからティガが始まってハマってたわ

156 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:00 ID:W8gllmyCd.net
>>76
ワイは石川ってことにしてたわ

157 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:01 ID:QKbDTa9da.net
ジッジに将棋仕込まれた民もおるのでは

158 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:01 ID:gwuwCNqi0.net
>>66
アラフォーの知り合いが20代と結婚しとる
なお経営者

159 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:02 ID:IeSQVQB00.net
>>105
セガハードは選ばれしもんやないぞ
オタクがもつハードや

160 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:03 ID:zsU235Pb0.net
89年の平成元年生まれやけど大体わかるわ

161 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:04 ID:cR+aL3wx0.net
ブラクラとかいうネット初心者殺し

162 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:06 ID:tHavJLO70.net
>>34
ガンダムも分からんわ

163 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:06 ID:/v/4/KqI0.net
不倫してるやつ、されたやつおるか?

164 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:08 ID:A18iHHEZH.net
くぁあq

165 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:10.01 ID:PJTERs4S0.net
>>71
今我が家の姫も夜泣き始めたわ

166 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:09.98 ID:+W5xsm4V0.net
岡村の説教で
お前は女や他人とちゃんと向き合ってこなかったからこんなことになってるんやっていうの
結構ダメージ食らったわ

167 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:15.93 ID:cR+aL3wx0.net
>>142
わいやで

168 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:18.95 ID:DEVexpQX0.net
>>80
めちゃくちゃおぼろげやが見た記憶あるわ
探したらあった

https://youtu.be/EWkkrMYK7hQ

169 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:21.53 ID:eJias9FZ0.net
白いセガサターン持ってたの俺だけか

170 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:23.08 ID:XTzDEHvJ0.net
子供の世話が大変だわ

171 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:25.40 ID:lERxWWrM0.net
>>142
おとなの絵本やったわ

172 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:30.30 ID:mRFTBD8O0.net
>>34
大学卒業間近に昔観てた再放送の昭和ライダー熱が再燃したわ
Xが一番すきや

173 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:31.28 ID:75nUaUn60.net
マスクマン世代

174 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:32.74 ID:sqmaQUV/d.net
>>42
キッズが勘違いしてんねん
ろくに野球の話しも出来ない、「何でも実況」の意味すらわからんガイジばっか

175 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:34.66 ID:cvYQ/oym0.net
>>123
vマグナムvソニックあたりが全盛期か?
近所の模型屋に並んで買いに行った記憶あるわ

176 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:35.55 ID:/n3IUX3WM.net
特撮はジャンパーソン、トトメス、ジュウレンジャーや
最近ウルトラマン見るようになったんやけどリアルタイムないのは寂しいな

177 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:41.84 ID:/ys/trIx0.net
>>58
これ持ってるヤツに真面目に何が面白いのか聞いた事ある
ゆうた君ゴメン

178 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:42.80 ID:eJias9FZ0.net
>>171
おとなの絵本めっちゃエロかった思い出

179 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:48.33 ID:gwuwCNqi0.net
>>94
ウルトラマンG、レンタルビデオ1巻は吹き替えあるのに2巻以降字幕で見るの無理ってなった記憶ある

180 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:48.79 ID:WDjG1iTZa.net
>>152
老害になった松本見るの心苦しいわ

181 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:49.46 ID:7iuSzSPg0.net
>>118
ブレンパワードはエロアニメやな
特にオープニング

182 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:50.29 ID:W8gllmyCd.net
>>126
ほんそれ
社会人になってから精神年齢に変化がみられん

183 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:50.55 ID:q1tBxiVO0.net
スレタイ民なら福田明日香の写真集買う?

184 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:52 ID:+uqjyKRQ0.net
>>171
むしろそっちがわからんわすまんやで
どんなんや?

185 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:52 ID:qe/sM01z0.net
おじさんになった自覚あるか?
わいはない��

186 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:55 ID:5S3IzQrZ0.net
平成ライダー見てたやつアギトまでギリギリ見て龍騎で切ったやつ多いやろ

187 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:01:55 ID:nDY1kSlA0.net
>>129
昔友達同士が取り合いしてジタリンで思いっきり頭しばいて喧嘩してたの覚えてる

188 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:02 ID:AXYD/Wr+d.net
>>159
車でいうとスバル買うみたいなもんか

まんまお前らやろ

189 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:03 ID:cR+aL3wx0.net
>>157
軍人将棋とかいう珍しいのもやったことあるで
ルール忘れたけど

190 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:04 ID:lfIKBr3f0.net
>>34
ジャンパーソンとかエクシードラフトとかビーファイターがあるから

191 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:07 ID:f8oNPnjP0.net
ヤバイもうすぐ中途半端な35も終わる…
本格的な36のおっさんが始まる…

192 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:08 ID:SmFOlGZ00.net
>>123
ワイのところはMAXでみんな卒業してったな

193 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:09 ID:f8kAg9Lhr.net
同級生とか見てもみんな普通に若いわ
30半ばとかもっと老けると思ってたのに

194 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:12 ID:cvYQ/oym0.net
>>176
オーブ全話みたけど面白かったわ
オッサンでも楽しめた

195 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:12 ID:FFz1U1gY0.net
この年代がダイの大冒険再アニメ化で一番喜んだ奴が多そう

196 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:17 ID:WWQezlPb0.net
>>185
自覚ないけど鏡見ると確実に若者ではないわ

197 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:20 ID:Le/4yYeiM.net
佐藤藍子がやってたドラマで性癖がネジ曲がりました

198 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:24 ID:ioYmzEiF0.net
03年くらいに流行ったブレスレッドなんだったの?

199 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:24 ID:c+jZmGhh0.net
>>144
いうて20から見たらおっさんやろ

200 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:25 ID:5S3IzQrZ0.net
>>175
レイスティンガーやろ

201 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:27 ID:ch0eybz70.net
>>34
ブラックRXが幼稚園くらいやな

202 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:28 ID:3aPO1PLkd.net
>>169
ドリキャス持ってたわ
サクラ大戦3めちゃくちゃ面白かった

203 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:28 ID:K4/IXN2S0.net
>>176
シュシュトリアンとかも見てたわ
島崎和歌子もその続編とかで出てた記憶がある

204 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:35 ID:nDY1kSlA0.net
>>106
コングマンを出せ

205 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:35 ID:aAvj54OGa.net
流石に30超えて子供おらんやついないだろ
そろそろきついぞ

206 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:35 ID:08YTr+HW0.net
>>152
いやガチでこの世代は死ぬと思うわ
いや野猿的な意味じゃなくほんと落ち込む

207 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:36 ID:1oHyfO6q0.net
>>157
じいさん去年死んだけど数局棋譜はとってあるわ

208 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:36 ID:+uqjyKRQ0.net
>>167
買い取りMAXやらもしもしピエロのCMやっとったよな

209 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:37 ID:MOdTywIH0.net
くにおくんの時代劇死ぬほどハマった奴wwwwwwwwwww

210 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:38 ID:W8gllmyCd.net
>>118
ワイの精通はwowowやったわ

211 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:38 ID:Ok/EZUQ60.net
まさか岡村がオワコンになるなんてなぁ
松本と並んでわいら世代のヒーローやったろ

212 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:41 ID:vasXsdL80.net
>>123
大神博士だっけ?スカウターつけてる敵のハゲ
あいつとの戦いまでが多分ピークやな

213 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:43 ID:T70ZkCCZp.net
昔は純粋に自己顕示欲で面白いことをやろうとする馬鹿が多かったわ
今は広告収入ありきでどうしても何か冷める

214 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:44 ID:PJTERs4S0.net
>>89
ヤンキーじゃなくても陽キャ高校生は結構タバコ吸ってたしな
今の陽キャ高校生タバコ吸わんのかな?

215 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:44 ID:wdr4S9SL0.net
>>141
共通の話題やからやろ
同窓会とか思い出話する場やし

216 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:46 ID:/v/4/KqI0.net
>>44
小学校で初代ドラゴンボールはありえない。記憶操作されとる。
Zからや。

217 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:48 ID:tHavJLO70.net
>>169
俺も持ってたわ メインで遊ぶのはPSだったけど

218 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:49 ID:q1tBxiVO0.net
>>198
どんなやつ?

219 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:50 ID:QKbDTa9da.net
>>189
こち亀でなんか見たような気がする

220 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:52 ID:f8oNPnjP0.net
>>185
あと数日で36になるわ

221 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:53 ID:cR+aL3wx0.net
セガサターンなんてだっせぇよな!帰ってプレステしようぜ!

222 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:53 ID:nTWPCDHL0.net
>>171
tvkでもやっとったわ砂嵐の中かじりながら見とったわ

223 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:54 ID:zdlyfQaj0.net
>>169
ワイも白やな
ドラゴンフォースずっとやってた

224 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:56 ID:ch0eybz70.net
>>209
こがねむしだよな

225 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:56 ID:hI5/i649r.net
>>203
ちゅうかなぱいまねだったような

226 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:57 ID:8+Iu2fQ70.net
何故かドラえもんの日本誕生のビデオを擦り切れるほど見てた

227 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:02:58 ID:WDjG1iTZa.net
>>205
そんなん仕事と住んでるところによるで

228 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:00 ID:AZDTCxkz0.net
>>148
ビックリ系とかブラクラも踏みまくったな
昔パワプロのサイト見てて、改造だかで最後2ちゃんねらーに荒らされて掲示板にグロ画像はられてたのがトラウマだったわ

229 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:07 ID:Gw9Ihw3C0.net
158>>153
意外といけるんやなぁ
結婚相談所You Tuberに毒されとったわ

230 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:11 ID:cR+aL3wx0.net
>>208
サムタイムとかもあったな

231 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:11 ID:ETLeYIST0.net
この世代だと週刊ストーリーランドやろ

232 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:14 ID:k9HcdTi+0.net
世話になったやつ正直に言うてみ?
https://i.imgur.com/OwU5IkD.jpg
https://i.imgur.com/6Zb93av.jpg
https://i.imgur.com/Ay4R1VB.jpg

233 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:18 ID:JHFP1HAz0.net
82年生まれの酒鬼薔薇とかネオ麦茶とかクソゴミうんこ世代共のせいで83年生まれも嫌な思いしたわ

234 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:21 ID:j0SwlYNv0.net
>>118
セックス・アンド・シティーの新聞の番組欄の表記がSEXの一文字だけやったからエロい番組と思ってウキウキでチャンネル合わせたら女達が世の中糞だわってやってるだけのドラマで肩透かしやったわ

235 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:22 ID:K4/IXN2S0.net
>>225
すげえそれかな

236 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:22 ID:VU+qp3qS0.net
なぁ
スーファミだったかのドラゴンボールのカード読み込ますゲーム覚えてるやつおる?

237 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:23 ID:gwuwCNqi0.net
>>67
後はGoogleの仕組みハックする前提のサイトや記事が多すぎるわ

238 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:29 ID:QWJf40Jbr.net
>>191
今年38のワイに謝れ😡

239 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:29 ID:+W5xsm4V0.net
甥っ子と遊ぶたびに自分がおっさんになってるの感じるで

240 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:32 ID:zdlyfQaj0.net
はいこのページ開いたから98000円払えよーにビビる

241 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:33 ID:wDl6yBD30.net
いまきたで

242 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:34 ID:OzxB8cdLa.net
>>117
ワイもこっそり加護ちゃん写真ばかり持ってたし今でも残ってる

>>124
そうみんなゴマキなっち石川にいくんや
だから言いにくかった

243 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:39 ID:eBoY0yfb0.net
>>175
サイクロンマグナムあたりが全盛期かな
TZシャーシ流行ってた

244 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:44 ID:+uqjyKRQ0.net
>>228
今と比べてもウイルスに感染しとるサイトやらも多かったしネット=アングラ感あったわ

245 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:45 ID:08YTr+HW0.net
>>34
RXだけうっすらあって
ウルトラマンはないな
ザグレイトバトルで触れただけ
でもそういう奴少数派やな

246 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:49 ID:BD3ZJEcTa.net
ホットカルピスさん、講師さん、読書初期さん、懐かしい
リア充、ぼっちの言葉を使ったのも大学生活板だからな
覚えておけよ、俺は33歳

247 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:49 ID:tHavJLO70.net
>>226
雲の王国なんだよなあ

248 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:51 ID:oKZ5EUrt0.net
>>200
ワイはビークスパイダー…5!

249 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:51 ID:cR+aL3wx0.net
>>219
こち亀でもやったんか
当時でかなり古い駒やったから多分戦中のやな

250 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:52 ID:QWJf40Jbr.net
>>198
ミサンガはちゃうよな?

251 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:53 ID:ioYmzEiF0.net
>>218
白いゴムみたいな奴
なんか寄付目的?で流行ってなかったか

252 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:54 ID:W8gllmyCd.net
>>198
トルマリングか?

253 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:54 ID:+uqjyKRQ0.net
>>230
あったわなっつ

254 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:57 ID:QGWOv8TU0.net
>>209
めっちゃやったわ

255 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:03:58 ID:/v/4/KqI0.net
本当ならこの世代が社会の中心じゃないとおかしいんやが、あまりにも上の人口が多すぎて全然や

256 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:01 ID:75nUaUn60.net
>>198
シリコンのやつ?

257 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:05 ID:bTZu2xX90.net
おもしろフラッシュ倉庫世代でもある

258 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:07 ID:LP/cGvlz0.net
やりがいある仕事やったのに微妙に偉くなって
上には怒られて下には注意しないいけない立場になって仕事がほんま最近つまんないわ
酒しか楽しみがない

259 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:08 ID:K4/IXN2S0.net
>>236
データックとかいうやつじゃなかったっけ
バーコード読ますやつやないんか?

バーコードバトラーとかも流行った後くらいやな

260 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:08 ID:IeSQVQB00.net
>>188
CMは良かったんやけどな
せがたさんしろう
サクラ大戦よなセガの切り札

261 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:10 ID:hI5/i649r.net
>>235
ちゅうかないぱねまだったわ

262 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:14 ID:BP1HFG91M.net
>>209
めちゃくちゃやったなー

あとはドカポン、桃鉄

263 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:20 ID:f8kAg9Lhr.net
ホワイトバンドか

264 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:25 ID:LefghYEC0.net
35の年だけど早生まれだから34になったばっかり
ちょっと得してる気分

265 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:28 ID:g07/vjt30.net
サクラがちょっといただけの昔の出会い系
サクラも業者もおる今の出会い系

今は運営会社多すぎるし昔の方がよかったわ

266 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:35 ID:FCXw9Owbp.net
きくちゆうきもこの世代か

267 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:38 ID:QWJf40Jbr.net
>>203
その前がポワトリンか?

268 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:42 ID:c+jZmGhh0.net
>>220
おめでとさん。30過ぎたら何にも感じなくなるよな

269 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:44 ID:ioYmzEiF0.net
>>256
シリコンだな

270 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:45 ID:AZDTCxkz0.net
>>244
MSブラスターだっけ?
それに感染して四苦八苦したのもいい思い出

271 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:47 ID:ETLeYIST0.net
ドラえもんなら海底鬼岩城だろ…

272 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:48 ID:lfIKBr3f0.net
先週37になりました

273 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:49 ID:cR+aL3wx0.net
ドリキャスは時代が早すぎた

274 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:54 ID:/ys/trIx0.net
セガサターンのナイツ世界観素敵やったよな

275 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:54 ID:f8oNPnjP0.net
>>238
先輩このスレまだまだ伸びてんすけど喜んでいいんすか?

276 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:04:56 ID:K4/IXN2S0.net
>>267
あったわ懐かしい

277 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:01 ID:eBoY0yfb0.net
>>247
雲の王国と夢幻三銃士はトップ2よ

278 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:01 ID:+pa+KE9S0.net
同世代の松田栗山巧おかわりが活躍すると嬉しい

279 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:01 ID:WDjG1iTZa.net
ミニ四駆の話してるやつは超速グランプリやってるか?

https://i.imgur.com/7xr6GNA.jpg

280 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:06 ID:zdlyfQaj0.net
>>247
雲の王国みたいな最初の導入ワクワクする奴はだいたい面白いな
創世日記以外

281 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:09 ID:m7/WeMLVa.net
今のボロボロのなんJ支えてるのはこの世代やろな
これより下の世代は野球あんまり感心ないやろ

282 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:09 ID:cvYQ/oym0.net
はれときどきぶたってアニメあったよな
クッソシュールな内容の…

283 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:10 ID:g07/vjt30.net
中田英がホワイトバンドのCM出てたな

284 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:12 ID:mRFTBD8O0.net
>>246
以降という蔑称も流行ったなぁ

285 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:13 ID:oc8SUgh70.net
>>226
ワイは鉄人兵団と海援隊があーボクはどうして大人になるんだろって歌ってたやつや

286 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:15 ID:q1tBxiVO0.net
>>251
あーなんかあったな、それか
ワイが思い浮かんだのはテグスみたいなんでできたやつやった
首輪みたいにつけてるやつ
女子がめちゃつけてた

287 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:17 ID:PJTERs4S0.net
>>141
共有できる話は盛り上がるんや

288 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:18 ID:FFm7G6340.net
>>189
駒にスパイとか居る奴やな
今はどうかしらんが普通に玩具として流通しとったで

289 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:19 ID:eJias9FZ0.net
>>271
雲の王国すこ

290 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:19 ID:BD3ZJEcTa.net
free BBSという出会い系で楽しませてもらいました、33歳

291 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:20 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>264
早生まれ唯一のメリットやからな
年越しても一歳若いのはでかい

292 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:21 ID:YSnGAKBW0.net
ニキらどうせ親に見つからんように必死でトゥナイト2見てたんやろ
ワイもや

293 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:23 ID:+uqjyKRQ0.net
>>270
ワイは学校のパソコンでトロイ踏んで警告出た思い出あるわ

294 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:23 ID:bxnjtVb10.net
そろそろ結婚してないと焦ってくる頃よな
今年やっと結婚したと思ったら新婚早々テレワークや

295 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:25 ID:wDl6yBD30.net
美女と野獣のVHSで本編が始まる前にこれで大爆笑してた奴ワイ以外におる?
https://i.imgur.com/kTXLVBc.gif

296 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:26 ID:W8gllmyCd.net
>>259
バーコードバトラーSFCのゲームもあったよなめっちやったわ

297 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:26 ID:gwuwCNqi0.net
>>211
フェニックスで復活した時はガチ泣きしたやで

298 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:26 ID:k7cx3kSq0.net
割とマジで20代の時に比べて髪の毛薄くなってきてるんだけどお前らはどう?

299 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:30 ID:75nUaUn60.net
俺的にはぷっスマとネプ投げかな

300 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:36 ID:08YTr+HW0.net
やっぱ中田英寿のセリエAのデビュー戦ツーゴールの興奮よな
子供の頃は野茂で興奮した

301 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:38 ID:lfIKBr3f0.net
おぼっちゃまくんに茶魔語送ってました

302 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:44 ID:YjnRTgwN0.net
>>258
わかる
上司と部下の挟まれて達成感感じる事が少なくなった

303 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:45 ID:7iuSzSPg0.net
>>198
ホワイトバンドやろ?胡散臭かったわ

304 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:49 ID:gwuwCNqi0.net
>>232
第三世界ぐうなつい

305 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:51 ID:eBoY0yfb0.net
>>279
やってない
もうパーツとか考えるの面倒やわ

306 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:52 ID:ONxt0Hrl0.net
おっさん共は早く出ていけよ

307 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:53 ID:mt4uggK/a.net
>>255
去年転職したら前職よりさらに上の世代ばっかで面食らったわ
まだまだ若手気分や

308 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:53 ID:eHw+mvxHp.net
今後ゲームでマリオ64初プレイ時の感動を超えるのは無理や

309 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:56 ID:7efPppCK0.net
もう40になろうかなんて野郎共がなんJやっててええのか

310 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:05:58 ID:W8gllmyCd.net
>>268
ワイもそろそろ34やがなんも感じんわ

311 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:03 ID:cR+aL3wx0.net
>>288
そうなんか
わいはジッジの持ち物やったからなぁ

312 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:04 ID:tHavJLO70.net
>>255
俺らの1.3倍くらいおるんやったか 彼らの子供はぜんぜんおらんのやばいわ

313 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:05 ID:AZDTCxkz0.net
>>293
あるある

314 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:06 ID:WDjG1iTZa.net
>>298
とっくにハゲてるで
坊主とヒゲでカバーや

315 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:06 ID:BP1HFG91M.net
>>279
おもろいんか?
インストールしようとしてやめたわ。

シャイニングスコーピオンやりてえ

316 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:06 ID:g/m+f5v00.net
ぶたといえばこっちだな

https://i.imgur.com/8lSMaWv.jpg

317 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:09 ID:ETLeYIST0.net
>>298
白髪がかなり多い

318 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:09 ID:K4/IXN2S0.net
>>246
懐かしい
自虐風自慢とかも大生板やなかったっけ
宮崎あおいスレとかめっちゃ立ってたな

319 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:10 ID:hiLZhQoUH.net
パパ活したり新しいことやりたいわ
普通の風俗あきた

320 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:11 ID:YzoYF3Br0.net
>>282
アニメより図書館で人気な本の一つって印象の方が強い

321 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:11 ID:LefghYEC0.net
>>279
やってたけど飽きたわ
サイクロンマグナム出すの早過ぎた
https://i.imgur.com/9HTMyuz.jpg

322 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:13 ID:c+jZmGhh0.net
>>209
ワイやで

323 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:14 ID:bTZu2xX90.net
>>232
第三世代はくっそ懐かしい

324 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:16 ID:1oHyfO6q0.net
将棋は藤井竜王の頃振り飛車熱かったよな

325 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:18 ID:oc8SUgh70.net
>>279
この世代の息子がミニ四駆また熱帯びてるらしいな

326 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:19 ID:hI5/i649r.net
>>298
薄いというか後退はしてるな
あと髭と体毛が30過ぎてからめちゃめちゃ濃くなった

327 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:22 ID:8+Iu2fQ70.net
>>211
まさにめちゃイケ世代やからな

328 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:25 ID:+uqjyKRQ0.net
>>232
全部世話になったでクソなつい

329 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:27 ID:PJTERs4S0.net
>>281
ワイも野球は興味ないぞ
延長のせいでドラマやバラエティ録画出来てないやんけ!ってキレてた層や
野球よりサッカーバスケ派やった

330 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:29 ID:nDY1kSlA0.net
風呂上がりに嫁にチンコ出して行きましょう!エーザイ!ってやると爆笑してくれたけど子供が覚えるから来年やったら殺すって言われたンゴ

331 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:31 ID:75vhAWs20.net
>>298
髪の毛だけは多分困ることないわ
いまだに白髪もない

332 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:31 ID:gwuwCNqi0.net
>>269
中田英寿のサニーサイドアップが流行らせたやつやっけ

333 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:32 ID:/v/4/KqI0.net
>>143
せやな。ワイはあそんでたからプータローしてリーマショックのさなかになんとか公務員になったが

334 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:34 ID:so/bPhrEa.net
>>302
ほんまこれ
プレーイングマネージャーとかいう言葉作ったやつしばきたい
単に人手不足なだけやろ

335 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:35 ID:yrTGDUDD0.net
オタだったけど勇気を出してこれ借りて抜いてたわ
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/122000163.jpg

336 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:38 ID:q1tBxiVO0.net
>>316
ぶーりんなついな
オープニングがいい歌やで

337 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:42 ID:mRFTBD8O0.net
ドラえもんはゲームも面白かったで
スーファミの3は最高やった
4はそれはそれはガッカリしたもんや

338 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:42 ID:QWJf40Jbr.net
>>275
まぁええんちゃう(適当)

339 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:43 ID:WDjG1iTZa.net
>>305
わいもしばらく放置してたけどまたやり始めたわ
>>315
そこそこや

340 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:44 ID:g07/vjt30.net
>>298
毛が細くなって白髪が生えてきた

341 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:44 ID:cR+aL3wx0.net
>>316
とんでぶーりんか

342 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:48 ID:/n3IUX3WM.net
ガンダムもゲーム知識やな
しかもSDガンダムが流行り?で通常のモビルスーツは違和感すごかったわ

343 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:53 ID:WWQezlPb0.net
>>258
中間管理職の悲哀はどこいってもあるで
独立するか悩むかや

344 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:55 ID:4jgSOMzb0.net
このスレの30代組のなかでも
このあとのコロナ不況で
勝ち組負け組で分かれるやろな
首吊るやつはおらんやろうけど
犯罪に手染める奴もおるかもな

345 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:55 ID:5S3IzQrZ0.net
ワイは髪が生えるのが早過ぎて切るのがめんどいんやが

346 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:59 ID:eBoY0yfb0.net
>>315
シャイスコはTASやらRTA動画見てるで

347 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:06:59 ID:Ok/EZUQ60.net
このスレ内でも若干ジェネレーションギャップあるの草

348 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:03 ID:/ys/trIx0.net
>>110
だよなぁ

349 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:03 ID:VaFCJyBM0.net
中学の頃Q2の高額請求で親に怒られた奴おるやろ?
あの頃ほんまネットの罠多すぎてビクビクしたな

350 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:07 ID:OzxB8cdLa.net
>>285
あれは今聞くといい曲ってのに加えて懐かしさで涙が止まらなくなるわ…

351 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:09 ID:08YTr+HW0.net
ダウンフォース
肉抜き
〇〇?のなんか

352 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:10 ID:79ztfzlAp.net
https://i.imgur.com/mc2Q8hf.jpg

353 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:12 ID:cvYQ/oym0.net
>>279
途中で勝てなくなってやらなくなったわ
多分同じ敵何回も倒してウデマエあげないといけないんだろうけどめんどくさくてなぁ

354 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:13 ID:WDjG1iTZa.net
>>321
ほんこれ
なんであんなアホなことしたんやろな
Vマシン出て一ヶ月経ってなかったやろ

355 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:17 ID:+uqjyKRQ0.net
>>348
みんな釣れてなくて草

356 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:23 ID:tHavJLO70.net
>>279
キャラ美少女にしたらやるかも

357 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:24 ID:W8gllmyCd.net
>>316
バレたらブタから戻れなくという高すぎるリスク

358 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:30 ID:QGWOv8TU0.net
>>258
わかる
出世すると段々やりたいことができんようになるよね

359 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:35 ID:j0SwlYNv0.net
>>214
俺達くらいの世代ってああいう感じの短ランだ長ランだリーゼンとだってのは一切おらんかったよな
イメージ的にはこういうのがお洒落な制服の着崩して眉毛はキッチリ細く整えるみたいな風潮やったよな?

https://i.imgur.com/e6USFS1.jpg

360 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:36 ID:bxnjtVb10.net
>>316
https://youtu.be/D1fYGUQysJw
今聞いてもなかなかの名曲

361 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:36 ID:wdr4S9SL0.net
>>300
モノ消しゴムで野茂とかやってたわ

362 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:37 ID:mRFTBD8O0.net
>>316
なつい
これはなんかリサイクルで戦うアニメとセットで記憶しとる

363 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:39 ID:YzoYF3Br0.net
>>316
飛んでブーリンやな

364 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:40 ID:WD6p3bN30.net
伝説の世代の人達やん
これからの日本を引っ張っていく世代

365 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:40 ID:PJTERs4S0.net
>>232
スタビ最高や

366 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:42 ID:FFm7G6340.net
>>285
リトリスターウォーズやね
ラジコン戦車で宇宙いくやつや
登場人物に全部見せ場あるしあれが一番の名作かもしれん

367 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:43 ID:+W5xsm4V0.net
3年差があるとジェネギャップは出るもんや

368 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:49 ID:hI5/i649r.net
>>315
運営が糞過ぎるのに目をつぶれるならやってもええと思うで

369 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:49 ID:ioYmzEiF0.net
>>337
123徐々に面白いとかなかなかないよな
3は大作すぎた
4がゴミすぎる

370 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:54 ID:IeSQVQB00.net
ミニ四駆もクッソやったわ
ピンバイスで肉抜きしまくって車体が軽すぎて吹っ飛ぶねんな

371 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:56 ID:SZzA+YW5d.net
モバゲーのまきです🙋‍♀

372 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:59 ID:yrTGDUDD0.net
>>298
比較的髪の毛多い方だけどそれでも生え際が後退したのはわかる
指0.5本足りないぐらいは下がったな

373 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:59 ID:VU+qp3qS0.net
>>259
ググッてきたらそれだわ
懐かしくてこんな時間に涙ぐんだわ

374 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:07:59 ID:mt4uggK/a.net
>>331
ワイは白髪やばい増えてきたわ
テレワークで髭生やしてたら髭にも一本あって草
まぁそのへんは遺伝なんやろうけど

375 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:00 ID:08YTr+HW0.net
ガンガンで拗らせた奴も多い世代だよな
まあグルグル世代だから深手は負わなかったよな

376 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:02 ID:gwuwCNqi0.net
>>300
深夜に大絶叫したわ
セリエAダイジェストとさんまの天国と地獄は神番組やった

377 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:04 ID:QWJf40Jbr.net
>>330
ぐうわかる

378 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:04 ID:0KivPw2U0.net
ハローマックの形が残る建物すら取り壊された

379 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:04 ID:zdlyfQaj0.net
>>258
直属の上司が無能すぎて自由やわ

380 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:06 ID:mRFTBD8O0.net
>>318
JJやな
なつい

381 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:18 ID:SYO6uZL20.net
スレが早すぎる

382 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:21 ID:WWb2oBWF0.net
この世代ってリーマン直撃とギリセーフがいて格差激しいやろ

383 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:21 ID:DEVexpQX0.net
いつもこういう同年代スレで同年代のやつらと馴れ合ってる気がしてたけど、ワイよく考えたらクラスに友達おらんかったわ😂

384 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:22 ID:BP1HFG91M.net
>>258
わいは1月に独立したで。

385 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:26 ID:eBoY0yfb0.net
>>316
晴れ豚の前がぶーりんだもんな
ぶーりんがTBSで晴れ豚がテレ東だっけ

386 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:28 ID:LP/cGvlz0.net
>>302
年取るって辛すぎるわ
マジで中身は若い頃と変わってへんのにさ
皆声に出さんけど皆よくやってるわ

387 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:30 ID:lfIKBr3f0.net
ワンダフル観てた?

388 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:32 ID:AZDTCxkz0.net
>>347
ジェネレーションギャップというより趣味の方向性と記憶違いだと思うわ
記憶が怪しくなってるのにそれを認めたくない世代ゆえの

389 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:38 ID:cR+aL3wx0.net
わいフサフサや
わいの家系は60超えてやっと薄なる程度やし

390 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:40 ID:wDl6yBD30.net
>>387
アニメだけ

391 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:40 ID:W8gllmyCd.net
>>352
うーんぱっかうんぱっか

392 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:43 ID:gwuwCNqi0.net
>>298
若ハゲやったが3年前に知り合いからAGA対策教えてもらって戻したやで

393 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:45 ID:LefghYEC0.net
>>359
亀梨と山P同い年だ
ほんまかっこよかった

394 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:48 ID:q1tBxiVO0.net
>>359
こんなんやったなー
腰パンでパンツ丸見えや
ケツポケからはヴィトンの長財布をチラリや

395 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:51 ID:/ys/trIx0.net
>>344
ワイは小売やから今のところ余裕

396 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:57 ID:IgQngqFT0.net
こういうスレは深夜に限るな

397 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:57 ID:FFm7G6340.net
>>364
なお不況により非正規雇用のみで500万人もいる世代の模様
正規雇用でも軒並み低賃金で
日本の福祉制度を破壊する恐れがある

398 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:08:59 ID:g07/vjt30.net
>>387
不動産のやつすこ

399 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:02 ID:7iuSzSPg0.net
>>356
ボンバーマンは美少女路線いってもうたな

400 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:02 ID:f8kAg9Lhr.net
>>376
これがあったから青嶋今でも嫌いじゃないわ

401 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:04 ID:k9HcdTi+0.net
https://i.imgur.com/fs064uT.jpg
https://i.imgur.com/5kFRtSZ.jpg
https://i.imgur.com/Llaeix9.jpg

402 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:07 ID:mRFTBD8O0.net
>>330


403 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:12 ID:K4/IXN2S0.net
>>392
その対策教えて欲しいわ
薄くなってる気がするから踏みとどまりたい

404 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:12 ID:zdlyfQaj0.net
スキンヘッドワイ
床屋がコロナの影響で顔剃り無くて損した気分

405 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:15 ID:cvYQ/oym0.net
昭和ゾイドはもっと上の世代か?
CGアニメのゾイドは見てたけど

406 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:21 ID:BD3ZJEcTa.net
>>318
jj懐かしいな
ドカタがチェイって言ったというスレがあって、めっちゃ盛り上がってて困惑したわ

407 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:21 ID:WDjG1iTZa.net
>>401
ガム懐かしい

408 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:24 ID:cR+aL3wx0.net
>>401
最後のは食ったことあるわ

409 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:24 ID:kCK2MvNl0.net
第5人格とかPUBGとか若い子らとやったりするけど全くついていかれへん
特にPCのPUBGはボタン多すぎて無理や

410 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:26 ID:yrTGDUDD0.net
>>326
ワイも薄い方だったんだがオナニー依存症のせいか濃くなったなあ
首ヒゲとかも凄い
周りに聞いた事ないんだけど髭脱毛ってやってる人多いんかな
他の人で首とか頬とか夕方になっても奇麗な人多いし

411 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:27 ID:Le/4yYeiM.net
83生まれやけど給食の時間は味皇のうまいぞおおおおのマネして先生にぶん殴られてたわ
ワイらの頃はまだ普通にゲンコツビンタぐらいならあったよな?

412 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:33 ID:YSnGAKBW0.net
>>344
ワイヤマトドライバー、超絶繁忙期で無事死亡

413 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:36 ID:S26geoQ/0.net
>>375
ワイはガンガンとギャグ王両方買ってたで��

414 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:37 ID:IeSQVQB00.net
>>387
イけない二人やっけは見てたわ

415 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:39 ID:PJTERs4S0.net
>>359
ワイの高校は学ランやってん
Dragon ash全盛の時やったから制服のズボンもみんな太めでDCとか履いとった気するわ

416 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:41 ID:BE5u6wjJp.net
こいつらが4000円したせいで各4枚ずつで32000円飛んだわ
https://i.imgur.com/InlPADn.jpg
https://i.imgur.com/kPuMP2r.jpg

417 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:42 ID:WDjG1iTZa.net
>>403
潔く剃ろうや

418 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:46 ID:BP1HFG91M.net
>>401
3枚目のガムめっちゃ食ってたわ。
まだあるんか?

419 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:48 ID:u8fqpziJa.net
来たよー

420 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:49 ID:nDY1kSlA0.net
ハイパーヨーヨーは中村名人を真似して人に向けてループザループするのが流行った

421 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:55 ID:75vhAWs20.net
ドーハの悲劇観てた人おる?
深夜に親父と悲鳴あげておかんに怒られたわ

422 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:56 ID:AXYD/Wr+d.net
ミニ四駆やってるJ民多いんやな

ワイはエアガン、ハイパーヨーヨー、ビーダマンやったわ
だから陰キャなんやろな

423 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:56 ID:9nKoFc9O0.net
>>300
ローマ時代のユーベ戦のがヤバかった

424 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:58 ID:vasXsdL80.net
堂本金田一、銀狼、古畑、ケイゾク、トリック
地味に推理ドラマ全盛よな

425 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:09:59 ID:wdr4S9SL0.net
>>397
労働者は賃上げ求めずお上に従順やからしゃーない

426 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:00 ID:/v/4/KqI0.net
尻ポケットの長財布にシルバージャラジャラつけてたやつwwwwwwww

427 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:03 ID:W8gllmyCd.net
>>375
スレイヤーズでごっそり持っていかれてしまったわ

428 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:08 ID:tHavJLO70.net
>>411
87だけど無かったな 地域によるかもだけど

429 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:10 ID:gwuwCNqi0.net
>>403
個人輸入でミノタブとフィンペ飲むんや
オオサカ堂か後もう一個サイトあるからググるんや

430 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:11 ID:phpExrMHa.net
人生は上々だからの未成年で興奮ってパターンやったわ

431 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:13 ID:/ys/trIx0.net
>>375
グルグルしか知らん
後は大分離れてハガレンしかしらん

432 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:14 ID:kCK2MvNl0.net
白髪がここ1年で急激に増えた
耳上のツーブロ部分がヤバい

433 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:16 ID:4jgSOMzb0.net
>>395
安全って言えるのは
インフラ系と公務員ぐらいやと思うで
小売だって他が影響うけたら
そのぶん影響受けるし

434 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:21 ID:ioYmzEiF0.net
>>411
廊下に椅子と机出されて授業とか普通にあったわ

435 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:22 ID:bxnjtVb10.net
>>412
昨日もAmazonで荷物頼んでもうたわ
コロナの中本当に感謝してます
ありがとうな!

436 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:22 ID:mt4uggK/a.net
周りにニートとか無職っておるか?
世代的には多そうなんやがワイの周りにはおらんのよなぁ

437 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:24 ID:+W5xsm4V0.net
23〜29も速かったけど
30過ぎたらマジで速いなんてレベルじゃないわ

438 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:25 ID:d0oOItwyM.net
>>21
あるよ

どうぶつの森してるだけでボッキする

439 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:27 ID:QKbDTa9da.net
テレ東見れなかった奴?w?w?w?w?w?w?w?w?w
ワイや…

440 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:28 ID:K4/IXN2S0.net
>>429
さんがつ!調べてみるで

441 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:33 ID:LefghYEC0.net
おぼっちゃまくん見てたよな
茶魔の真似してたわ
そのあとしんちゃんの真似

442 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:36 ID:lfIKBr3f0.net
手取り17万です

443 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:38 ID:+uqjyKRQ0.net
>>382
ワイ87年兄貴が85年生まれで短大出て不動産屋一年目とかで直撃しとった記憶や

444 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:42 ID:5S3IzQrZ0.net
>>422
最後に買ったビーダマンは多分ノーチラスポセイドンや

445 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:42 ID:tHavJLO70.net
>>401
ガム好きだった 今見ると体に悪そう

446 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:42 ID:j0SwlYNv0.net
このくらいの世代って初期バイオハザードのオリジナル版やっとる世代やから一時期のドンパチしてクリーチャーにグーパンするみたいなのに拒否感あったやろ?

447 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:44 ID:9nKoFc9O0.net
>>375
ククリじゃ抜けんぞ

448 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:44 ID:q1tBxiVO0.net
プッシュポップ!

449 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:46 ID:wDl6yBD30.net
ウラ関根TVすこ

450 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:46 ID:WDjG1iTZa.net
>>344
絶賛仕事ないで
まあ今年は大丈夫やが

451 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:47 ID:W8gllmyCd.net
>>401
磁場って言葉を覚えたアニメ

452 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:48 ID:cR+aL3wx0.net
>>439
わいはテレビ大阪見れなかった民や

453 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:50 ID:u8fqpziJa.net
ポケモン初代やりこんで、金銀でテンション上がりまくった話はもう終わった?

454 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:54 ID:08YTr+HW0.net
音楽とファッションの話が少ないな
ハイスタギリギリ世代だよなこの辺は
要は会場に行けないが聞いてるみたいな

455 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:56 ID:WWQezlPb0.net
>>344
ワイ機械設計やけど田舎帰って畑耕す覚悟やで

456 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:10:59 ID:ETLeYIST0.net
堂本金田一の学校の奴はやたら怖かった思い出があるわ

457 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:00 ID:PJTERs4S0.net
30代なって思うけど今の30代って20代がやってるファッションとほとんど変わらんよな?
自分も周りのインスタとかFacebook見てても思うわ
てか自分が想像してた30代よりも今の30代かなり若い

458 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:01 ID:IeSQVQB00.net
>>422
全部やったぞ
むしろ陽キキャの趣味やろ当時は

459 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:04 ID:jZeis7jkM.net
包茎手術予約してきたわ
意外とフランクにチンポ触られた
ちな34

460 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:09 ID:YSnGAKBW0.net
>>435
ええんやで

461 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:15 ID:+uqjyKRQ0.net
>>392
ワイは諦めたやで

462 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:15 ID:gwuwCNqi0.net
>>421
ドーハもジョホールバルも経験しとるやで

463 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:16 ID:eBoY0yfb0.net
ビーダマンすぐ飽きた
あとはポケモンと遊☆戯☆王カードやってたわ

464 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:18 ID:LefghYEC0.net
>>429
登頂部には効果抜群らしいな

465 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:19 ID:ioYmzEiF0.net
>>453
金銀は一周で飽きたわ

466 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:24 ID:t6OJuZ1H0.net
1986やよろしくンゴ

467 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:25 ID:AgihNWhm0.net
ブギーポップのパンドラとかイリヤの空とか電撃レーベルには世話になったわ

468 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:32 ID:QxidRHjeM.net
>>58
ジターリングやな
なんで子供のときのおもちゃの名前て未だに覚えてるんやろな

469 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:34 ID:q1tBxiVO0.net
ギャザってまだ流行ってんの?

470 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:40 ID:bMlNUpwU0.net
>>429
ミノタブはあかんやろ

471 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:42 ID:yrTGDUDD0.net
>>374
気付いてないだけで鼻毛とチン毛にも多分ある
ワイはある…

472 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:43 ID:WDjG1iTZa.net
>>457
あいも変わらずストリートファッション着てるわ

473 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:45 ID:YbXI1lOw0.net
遊戯王はカードダス

474 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:46 ID:FFm7G6340.net
>>382
それは新卒か?
リーマンショックなんて既に雇われてる社員がリストラ食らうレベルやで

475 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:56 ID:nDY1kSlA0.net
>>433
インフラいうても地方都市ガスはもうアカン気がする

476 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:56 ID:hI5/i649r.net
>>410
ワイもオナニー依存症やね
脱毛は結構おるよワイは痛くてやめたけどリーマンやから行こうかなと思ってる
ただ休みに伸ばしてると髭がよく似合うって誉められるから全部はどうしようかなって思う

477 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:57 ID:YjnRTgwN0.net
>>454
ハイスタ→モンパチ→エルレの黄金リレーやったわ
ライブはエルレから行き出したけど

478 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:11:58 ID:MOdTywIH0.net
>>453
バグ使ってミュウ出せんかったっけ

479 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:00 ID:hkvg18asM.net
>>429
勃たなくなるやろそれ

480 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:00 ID:K4/IXN2S0.net
そういえばモンコレやってたわ

481 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:01 ID:cR+aL3wx0.net
>>466
わいもや

482 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:02 ID:08YTr+HW0.net
>>421
ドーハとジョホールバルは正直寝ちゃったわ
他のスレだとあの時は興奮したで!って語ってるけどな

483 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:03 ID:+pa+KE9S0.net
>>300
ワイが一番中田すげえって感じたのは
ペルージャ時代の中田のフリーキックや
エリア外から弾丸のようなシュートで放物線じゃなくて
一直線にゴールの上に突き刺さるやつや
あんなん本田圭佑にも無理や

484 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:04 ID:9nKoFc9O0.net
>>456
レギュラー前の特番のやつかな
ワイはあの犬神家っぽい雰囲気好きやで
陣内の明智小五郎も覚えとるな

485 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:08 ID:LefghYEC0.net
ビーダマン買っても遊ぶ方法が何もなくてw

486 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:08 ID:95bIiQlBa.net
>>456
蝋人形のやつの後なんか、夜寝れんやったわ

487 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:13 ID:sqmaQUV/d.net
>>411
ワイも同い年
普通にげんこつとか今なら余裕で炎上するような事あったわ
むしろ今のクソみたいな理由の炎上みたら失笑してまうわ

488 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:16 ID:gwuwCNqi0.net
>>440
ええんやで

489 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:20 ID:mt4uggK/a.net
>>471
そういや鼻毛はあったわ…
ちん毛は最後の砦や…

490 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:21 ID:QWJf40Jbr.net
>>454
音楽もファッションも産まれては消え産まれては消えやから話題が多すぎて話しにくいんちゃうかな

491 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:22 ID:OzxB8cdLa.net
>>436
友達でおるぞ
リーマンショックとか関係ないが
脱落する人は一定数いるもんやわ

492 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:23 ID:JXURBf8NH.net
>>121
貨物便はとんでるから大丈夫やぞ

493 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:24 ID:mRFTBD8O0.net
>>401
こんな食い方罰当たりやろ

494 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:24 ID:+W5xsm4V0.net
Bzクソほどハマってたけど周囲はBzだせーよなみたいな人多かったわ
GLAYラルクにみんな流れてた

495 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:27 ID:4jgSOMzb0.net
>>457
31-33は20代の延長戦
34-36は40代の前哨戦

496 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:30 ID:t6OJuZ1H0.net
>>478
コイキングからミュウを作るんや

497 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:31 ID:/n3IUX3WM.net
>>473
入荷日の朝からスーパーに並んだわ

498 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:33 ID:zdlyfQaj0.net
スレイヤーズフォーチュンクエストドラクエロードス島戦記ファイアーエムブレムは小説買い漁ってた
高畑京一郎が好き

499 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:34 ID:k9HcdTi+0.net
最初に精通したエロ本はどれなんや?
https://i.imgur.com/1EclQ1L.jpg

500 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:35 ID:u8fqpziJa.net
>>478
初代でバグらせまくってミュウ乱獲しまくったわな

501 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:38 ID:S26geoQ/0.net
>>453
金銀出た頃中学になってて中学でポケモンはダサいみたいな空気で金銀やってるとは言えんかったわ

502 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:42 ID:eBoY0yfb0.net
金銀は無駄に女の子の連絡先採取してたな

503 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:45 ID:7iuSzSPg0.net
>>449
地獄のデビルトラック見たいわぁ

504 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:47 ID:r4hdh1G20.net
Du bi du bi du bi du du du Du bi du bi du bi yeah yeah

505 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:48 ID:FFm7G6340.net
>>469
なんだかんだで生き延びとるみたいやで
ゴジラとタイアップしたり

506 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:51 ID:/v/4/KqI0.net
>>446
中高生だったからもうその頃にはゲーム自体卒業してる人も多いんじゃね
64のゴールデンアイとかプレステのff 7くらいが最後

507 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:54 ID:dTbwI9gH0.net
>>438


508 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:57 ID:q1tBxiVO0.net
コタニキンヤ覚えとる奴はおらんか

509 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:58 ID:AZDTCxkz0.net
Nationalが無くなってPanasonicに統一されたのが衝撃
だったんだけど、いまだにNationalの看板あるよな

510 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:12:59 ID:u8fqpziJa.net
>>465
他に何してたんや

511 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:01 ID:+uqjyKRQ0.net
>>436
すまんなワイ無職や一応主夫しとる

512 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:02 ID:75vhAWs20.net
>>462
ジョホールバルのときはもうサッカーみてなかったわw

513 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:09 ID:/ys/trIx0.net
郵便の最初のイッチは会社?で感染対策何しとるんや

514 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:21 ID:VaFCJyBM0.net
チッチッチッチバリチッチ

515 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:22 ID:ioYmzEiF0.net
>>510
パワプロ6

516 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:23 ID:6kLuHg4yp.net
昔の20代って大人だよな
今は30代でも何か幼い

517 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:23 ID:75nUaUn60.net
>>499
右下持ってたわ

518 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:25 ID:XlOVuzvbd.net
伊集院のラジオまだ続いてるのは驚くわ

519 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:25 ID:WDjG1iTZa.net
>>504
アイヤイヤーなんちゃらこんちゃらバタフライも

520 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:25 ID:f8wguFnV0.net
加齢臭プンプンで草だw

521 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:32 ID:yrTGDUDD0.net
>>401
BM98懐かしいわ
クランキーって人の曲とかBMSAハマってたな

522 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:32 ID:W8gllmyCd.net
>>499
1999-2000に乗ってたセガサターンの慟哭がエロかった記憶

523 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:33 ID:cR+aL3wx0.net
>>478
アイテムボックスの何番目かでセレクト長押し→変化させたいポケモンを出して技画面でセレクトでバグるやったかな
アイテムボックスの順番でレベル100とかけつばんとか出たと思う

524 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:37 ID:u2+9unt20.net
85年生まれやで

525 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:38 ID:mt4uggK/a.net
>>491
やっぱ大変なやつもおるんやな
ワイのコミュニティが狭すぎるだけかもしれんわ

526 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:40 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>495
アラサーぐらいから仕事や結婚で差がつくから一概には語れへんわ

527 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:42 ID:t6OJuZ1H0.net
>>509
うちの家電未だにNational現役、ほんま強い

528 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:42 ID:mRFTBD8O0.net
>>405
ワイはゾイドはファミコンにだけ触れてるからそこら辺の人より古くて狭い知識を持っとるんやないかとおもうで
要はたいして詳しくない

529 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:43 ID:f4ZrzEN2M.net
>>485
ビーダマンでタマゴが締め打ちしてたから
そうやって遊ぶもんだとおもって親に買ってもらったビーダマン締め打ちしてたら買ってすぐ壊れた
あの頃のコロコロ発祥のおもちゃって子供の夢簡単に壊すよな
ヨーヨーも不良品多かった

まともに遊べたのはデジモンとかポケモンくらいのもんや
あとは質の悪いおもちゃばかり

530 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:45 ID:eBoY0yfb0.net
>>494
Bzは年上のイメージがあって
GLAYやL'Arc〜en〜Cielにハマってた

531 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:45 ID:j0SwlYNv0.net
>>394
そうそうそんな感じや
腰パンしてネクタイ緩めてボタン外してダラっと着るのがお洒落みたいな風潮やったよな
勘違いしたオラついた奴等がカナイとかechoのブカブカの暖色のジャージ着てコンビニにたむろしとったよな

532 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:47 ID:PJTERs4S0.net
>>454
ハイスタブラフマンとかインディーズ系に流れるのとジブラ、Dragon Ash、ニトロとかラップ系に流れるのとに分かれてたな

533 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:48 ID:q1tBxiVO0.net
>>505
はえーそうなんか〜
昔やってた頃のカード取っておけば良かったわ…

534 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:52 ID:IeSQVQB00.net
文房具やでなシャーペン芯買うと入れ歯ーちゃんいう消しゴムの当たるくじ引けるねん
最後まで当たらんかったわ

535 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:53 ID:u8fqpziJa.net
MTGでマスクス・インベイジョンブロックやってた奴おるんか?
ワイはリベリオンデッキやったで

536 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:56 ID:/v/4/KqI0.net
>>453
エアプやろ
赤緑と金銀は間が空きすぎてやってない奴が多い
金銀は弟世代

537 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:56 ID:DVYoMr4Ia.net
嫌儲もなんJも年齢層は大して変わらんのやな

538 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:57 ID:+pa+KE9S0.net
朝起きたらワールドカップの決勝してて
バッジョが外したの見届けてから学校行った

539 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:13:59 ID:wdr4S9SL0.net
jリーグ流行ってカード集めとったやつおるやろ

540 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:00 ID:QGWOv8TU0.net
>>494
なぜかみんなGlay好きだったよね
ネットがなくてテレビしか情報源がないからだろうけど

541 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:00 ID:hI5/i649r.net
>>499
あーこれはわかる
サターンのエロいやつで抜いてたわ

542 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:00 ID:dTbwI9gH0.net
>>515
熱血大学で上手く行ったときの能汁ヤバかったわ

543 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:00 ID:8+Iu2fQ70.net
なんか朝起きても続いてそうで怖い

544 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:01 ID:K4/IXN2S0.net
>>508
なんかラジカセ持ってたやつやろ
たぶん今思い出さなかったら死ぬまで二度と思い出さなかっただろう名前や

545 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:03 ID:95bIiQlBa.net
>>499
大技林でおなしゃす

546 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:04 ID:WWQezlPb0.net
>>509
実家の電子レンジ今だにナショナルや
過剰品質時代の製品はバケモンや

547 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:06 ID:gwuwCNqi0.net
>>464
ワイ前から来てたけどライン押し戻せたやで

>>470
ファッ?!kwsk

>>479
最近感じるんやが、抜けるくらいの奴は男性ホルモン過多で性欲強いからヘーキヘーキ

548 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:07 ID:k7cx3kSq0.net
学ランでドカンとかボンタンとかスケーターとか履いてたよな?

549 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:09 ID:u8fqpziJa.net
>>515
そしてやきう民になったんやな

550 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:11 ID:FFz1U1gY0.net
>>411
あったわ
かわいそうなのが水着忘れた奴が服ごとプールに突き落とされてた

551 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:15 ID:5S3IzQrZ0.net
>>496
アネ゛デパミ゛

552 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:16 ID:S4n1Fshw0.net
メトロポリタンミュージアムがトラウマなんやがワイだけ?

553 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:16 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>537
さすがに嫌儲のほうが上やろ

554 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:32 ID:gwuwCNqi0.net
>>456
雪夜叉がまず怖かった
漫画読んでからは平気になったな

555 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:37 ID:nDY1kSlA0.net
ビーダマンとか今やと漫画との差が激しぎて炎上しそう
なんやねんあれワイの衰えたションベンより飛ばへんやんけ

556 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:40 ID:IeSQVQB00.net
>>499
電撃姫や

557 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:41 ID:ioYmzEiF0.net
>>549
きっかけはパワプロ5やな
あれでどっぷりはまったわ

558 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:44 ID:LefghYEC0.net
>>516
今見てもかっこいいわ
https://i.imgur.com/JZoz6ha.jpg
https://i.imgur.com/r6XvpPU.jpg

559 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:46 ID:nTWPCDHL0.net
>>498
ワイはオーフェン
再アニメ化されたきっかけで続きも買ったわ

560 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:48 ID:08YTr+HW0.net
>>490
まあそうかもな
当時嵌ってただけのを話すのがいいのに
ある種臆病な世代なのか?

561 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:48 ID:cR+aL3wx0.net
地味にメダロット世代でもあるやろ

562 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:49 ID:7iuSzSPg0.net
>>499
スーパー写真塾

563 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:51 ID:x5xDFw+0p.net
花火大会とかヤンキーがゴロゴロいて行くの怖かったわ

564 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:54 ID:FFm7G6340.net
>>490
洋楽やとオアシスとかは皆聞いてたやろ

565 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:54 ID:PJTERs4S0.net
>>495
36やけどそろそろ派手なプリントとか柄の物着るの躊躇するようにはなってきてる

566 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:14:59 ID:u8fqpziJa.net
>>501
オタク友達と普通に一緒にやってたけどな

567 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:02 ID:AXYD/Wr+d.net
TwitterやFacebook見てると同級生でフリーター、派遣が結構いてビビるわ

568 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:03 ID:+uqjyKRQ0.net
>>555

締めうちとか必死にやってたわ

569 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:08 ID:t6OJuZ1H0.net
>>556
わかるわw

570 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:09 ID:WDjG1iTZa.net
>>558
現役もおれば故人もおるっていうな

571 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:11 ID:gwuwCNqi0.net
>>542
熱血もええけど仏契やなワイは

572 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:13 ID:/ys/trIx0.net
>>537
嫌儲はなんか怒りっぽいやつ多いわ

573 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:14 ID:kCK2MvNl0.net
マンハッタンとかシスコとか高校帰りにレコ屋行くの流行ってなかった?

574 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:16 ID:G7EsOT52a.net
た5
お前らわかるよな?

575 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:18 ID:+pa+KE9S0.net
野球部に入るか
スラムダンクの影響でバスケ部に入るか
Jリーグの影響でサッカー部に入るか迷ってた
レギュラーに11人もなれるサッカー部選んだわ

576 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:20 ID:+W5xsm4V0.net
CDTV → ランク王国の流れ毎週見てたわ
ひろしげが好きやってん

577 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:20 ID:75nUaUn60.net
>>563
それな。今全然いない

578 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:21 ID:ioYmzEiF0.net
>>542
熱血が一番やらなかった
あかつきとスルメたまに官僚や

579 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:23 ID:IgQngqFT0.net
>>537
なんjはこれより下の世代もそこそこおるけど嫌儲だとこれより上ばっかなイメージ

580 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:24 ID:9nKoFc9O0.net
ファン・ペルシ
リベリ
ロッベン
クリロナ
シュバインシュタイガー
メッシ

他にも色々
ワイらの年代のサッカー選手粒ぞろいよな
その前だと1976前後が結構凄い

581 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:26 ID:f8kAg9Lhr.net
サッカーは黄金世代やらワールドカップやらウイイレ人気で凄かったな

582 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:27 ID:q1tBxiVO0.net
>>531
あーもうなついなぁ
あの頃はギャル男も流行ってたよな
クラスの男子半分くらいギャル男やったわ

583 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:28 ID:bxnjtVb10.net
長野オリンピック覚えとるやつおるか?
スキージャンプの決勝を担任の先生が許可してくれてテレビ見ながら皆で応援した記憶

584 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:30 ID:vEEr6+V8a.net
>>552
おなじやで

585 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:32 ID:dTbwI9gH0.net
明らかに見核も変わってきた
とにかくイカの寿司がうまい

586 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:32 ID:nTWPCDHL0.net
>>534
噛みつきばーちゃんやぞ
家に沢山あったけどパチモンやったんかもしれん

587 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:37 ID:XlOVuzvbd.net
配信物事だとピアキャスで佐々木とか見てたわ

588 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:39 ID:4jgSOMzb0.net
ぶっちゃけワイ
コロナくらってると思う
熱や喉とか他に異変ないが
やたら肺が苦しい
2週間経つけど治らへん
2週間前に電車乗ったのがまずかった

589 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:40 ID:MOdTywIH0.net
>>523
当時ってネットなかったけどこういうバグとか裏技って口コミだけで広まったんかな
さすがにゲーム雑誌にバグ技載せれんやろし

590 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:43 ID:yrTGDUDD0.net
>>411
体罰が大きく騒がれて辞める動きになったのが1993年ぐらいだったと思うわ

591 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:47 ID:8+Iu2fQ70.net
>>498
フォーチュンクエスト続の途中までは読んでたけど今どうなっとるんやろ

592 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:49 ID:g/m+f5v00.net
>>454
香水スカルプチャー世代やな

593 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:52 ID:K4/IXN2S0.net
>>498
冴木忍が好きやったわ
星の大地がトラウマやった

594 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:53 ID:eJias9FZ0.net
>>567
公務員とかになってる同級生は軒並み結婚してるなぁ

595 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:53 ID:IvW9q2F0M.net
ポケモン
バトエン
入れ歯あちゃん
レーザーポインタ

こんなのも流行ってた
レーザーポインタは目に照らしたら網膜焼くとかで大問題になった
わいも子供の頃普通に目に入ったことあるからな
この頃のおもちゃはめちゃくちゃや

596 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:55 ID:j0SwlYNv0.net
>>421
ドーハ覚えてないな
ジョホールバルは中々決着つかんから寝ようと思ってた時に決まって興奮した

597 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:57 ID:g07/vjt30.net
>>456
当時は気にならなかったが今見返すと怖いな
生首釣るしてるやつと十字架に串刺しにされるやつ

598 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:15:57 ID:JHFP1HAz0.net
>>537
いや嫌儲は旧速からの40,50が中心だろうネトウヨだのチョンだの騒いでる頭イカれた政治ジジイばかりだ

599 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:01 ID:W8gllmyCd.net
>>557
赤とんぼ高校でのサクセスめっちゃやり込んだわ

600 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:02 ID:mqnyR0Ze0.net
苺みるくで抜いたよな

601 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:02 ID:YjnRTgwN0.net
>>563
普通にまだ暴走族とかカラーギャングいっぱいおったよな

602 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:04 ID:2+gml8dc0.net
1983年生まれとかわいのパッパと同い年やんけ!
ちな12歳中1です

603 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:05 ID:u8fqpziJa.net
>>536
いや両方リアルタイムでやったわ
金銀は中学生やったが

604 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:06 ID:t6OJuZ1H0.net
今聖剣3のリメイクで毎日があの頃やわ

605 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:10 ID:M3t//2dm0.net
2006年〜2013年までのyoutuberいなかった時期のyoutube語ろうや
そのぐらいのyoutube覚えてる人いる?
あの頃は広告がすぐ飛ばせてかつ車の広告しかなかったよな
怪しい商品の広告がなかった気がする
あと動画の内容がFlash系動画とニコニコ転載が多かった
ちなみに今はアドブロックしてる

606 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:12 ID:gwuwCNqi0.net
>>508
たしか当時細かった西川さんのパクリ的なアレやったか?

607 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:13 ID:eBoY0yfb0.net
>>537
嫌儲のが頑固親父のイメージあるけどなぁ

608 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:15 ID:jLOTyIZo0.net
>>499
シュビビマンのページで抜いたの思い出して草
多分左上

609 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:16 ID:mRFTBD8O0.net
ファミコンのゾイド2はごっつい名作なんやで
ストーリーが超ええんや皇帝もかっこよくて
1からは想像できん出来や

610 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:16 ID:tHavJLO70.net
ポケモン初代はやったけど金銀はやらなかったな やってるやつはいた気するが
PS全盛期にゲームボーイなんてやってらんねえて感じだったか

611 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:19 ID:hiLZhQoUH.net
独立できるやつはえらいな
ワイは副業がせいぜいだわ

612 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:21 ID:wdr4S9SL0.net
>>583
覚えてるで
ワイも中学の授業中に見てたわ

613 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:21 ID:/ys/trIx0.net
>>565
嫁さんとか彼女おると全力で止められるやろ

614 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:24 ID:08YTr+HW0.net
>>538
これわかる
つーかバッジオは当時サッカーしてたやつにとっちゃ神だったよな
俺の同級生がそうだったわ

615 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:28 ID:DEVexpQX0.net
>>588
死ぬなよ😣

616 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:30 ID:eJias9FZ0.net
>>602
キッズ草

617 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:30 ID:SYO6uZL20.net
>>499
そらお菓子系グラビア誌よ

618 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:34 ID:YSnGAKBW0.net
堤さやかをすこれ😡

619 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:38 ID:u2+9unt20.net
>>536
普通に中学でやってたけど金銀

620 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:39 ID:cR+aL3wx0.net
>>589
小学生のあいだで自然に広まってたなぁ

621 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:40 ID:q1tBxiVO0.net
>>544
そうやそのひとやで
マザコンロッカーとかいって全国行脚しとったな
ワイは密かにファンやった
友人にバレたら変人扱いされてその場でファンやめたわ

622 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:40 ID:WDjG1iTZa.net
>>583
閉会式行ったわ

623 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:48 ID:yrTGDUDD0.net
>>422
アバンテjr持ってたで

624 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:49 ID:gwuwCNqi0.net
>>558
レジェンドレジェンドアンドレジェンド

625 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:16:58 ID:aYHvtfQHd.net
>>538
ワイは3時からの録画で見たわ

626 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:06 ID:ioYmzEiF0.net
>>599
1年夏の予選のパワフル高校との試合100パー乱打戦で草生える
スコアが大体14-13とか

627 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:10 ID:q1tBxiVO0.net
>>606
パクリと言うか朝倉さんプロデュースやで

628 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:12 ID:AXYD/Wr+d.net
>>583
学校終わって帰宅してテレビつけたら
ちょうどスピードスケート決勝やった記憶がある

629 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:13 ID:f8kAg9Lhr.net
>>610
ポケモンは微妙にズレてたよな
ちょっと下の世代って感じだ

630 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:14 ID:iUTdi3k20.net
>>424
堂本金田一結構良かったよな
ともさかりえより、なんとかえみりの方が良かった

631 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:15 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>605
マリオピアノ

632 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:18 ID:AZDTCxkz0.net
>>588
電車乗ったくらいですぐには感染しないとは思う
どこ住みかにもよるが

633 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:19 ID:QWJf40Jbr.net
>>560
そこまで深く考えてないんちゃうか
ちなワイはV系やったから服も音楽もV系やったわ

634 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:22 ID:+uqjyKRQ0.net
>>411
ワイ87年やけど背負い投げされた事あるわ
ムカついて殴り返したら次やったら警察呼ぶ言われてめっちゃ理不尽やなっておもたん覚えとる

635 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:24 ID:F5k9XzQR0.net
関西の1984組や
金曜深夜にエロ番組やってたから頑張って起きてたわ

636 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:24 ID:wdr4S9SL0.net
>>613
子どもできると嫁は無関心になるから服装に何も言われなくなるで

637 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:26 ID:08YTr+HW0.net
>>583
ほんとこれ
担任が見せてくれた奴多いと思う
俺もこれ

638 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:26 ID:StccygZf0.net
>>580
俺たちより年上のイブラが現役で結果だし続けてるのほんと凄いとおもう

639 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:27 ID:/ys/trIx0.net
>>604
ええなぁワイも買おうと思ってるけど仕事が…

640 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:30 ID:JXURBf8NH.net
>>535
インベはファイヤーズやな。あとネザーゴーとかミルストーリーみたいなやる気デストラクション

641 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:31 ID:t6OJuZ1H0.net
>>620
あの謎のネットワークすげーよな塾とかで他校生と知り合ったりしてな

642 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:38 ID:1oHyfO6q0.net
>>583
長野はサリン事件とかエイズもあったは

643 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:38 ID:u8fqpziJa.net
>>602
ガチならその歳でこの時間に起きてるとか人生詰んでるやろ
早よ死ね

644 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:39 ID:K4/IXN2S0.net
>>621
そういえばマザコン売りにしてたな
ホンマに一発屋やったよな

645 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:39 ID:mRFTBD8O0.net
>>585
貝もうまいで

646 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:44 ID:G7EsOT52a.net
>>583
原田のふなき〜が未だに耳に残ってる

647 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:17:46 ID:gwuwCNqi0.net
>>583
授業ストップしてジャンプ団体戦見とったわ

648 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:00 ID:WWQezlPb0.net
高校の写真見たら女がルーズソックスで時代を感じる
太く見えるから嫌いやった

649 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:01 ID:vasXsdL80.net
>>557
パワプロ5は名作やわ
そっからしばらくサクセス目当てでシリーズ買ったなぁ
PC普及してから興味がそっちに移ってしもうてテレビゲーム自体やらなくなったけど

650 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:02 ID:hiLZhQoUH.net
>>298
ノコギリヤシとか亜鉛とかコラーゲンとか色々飲んで
塗りミノしたらだいぶ戻った

651 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:04 ID:M3t//2dm0.net
>>537
嫌儲とかガチのジジイじゃん
あいつらあめぞうから来たとかぬかしてるやつもおるし相当な老人だろ

652 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:06 ID:YSnGAKBW0.net
パワプロは99開幕版が神すぎてな

653 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:06 ID:PJTERs4S0.net
このスレなんJの他のスレと違ってアニメオタクっぽいやつ全然おらんな
今のオタクはそこそこ市民権得たけどこの頃のオタクって絶対彼女とか出来へん最低カーストやったからな

654 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:07 ID:+pa+KE9S0.net
>>614
バッジョ好きになって自伝買ったら
最初に池田大作先生に捧げるとか書いてて萎えた…

655 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:07 ID:yrTGDUDD0.net
>>506
FF7は中学生じゃね
何処で卒業するか?だけどワイは20歳ぐらいでは結構やってたな

656 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:11 ID:j0SwlYNv0.net
>>582
髪型は今みたいなゆるふわ無造作ヘアーじゃなくてソフモヒとかウルフみたいなわかりやすくワックスでツンツンさせた髪型が流行ったよな

657 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:20 ID:LnePaRrlp.net
>>583
まだこれ持ってるわ
https://i.imgur.com/yxi5JHX.jpg

658 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:23 ID:jLOTyIZo0.net
>>635
西川のりおのやつ?

659 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:25 ID:ioYmzEiF0.net
>>646
ウリナリのコントで爆笑したわ

660 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:28 ID:mRFTBD8O0.net
>>629
ポケモンは8586でだいぶ熱に隔たりがある感覚や

661 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:28 ID:/v/4/KqI0.net
>>588
35歳にもなれば脳味噌まともだと思うが保健所には連絡済みなんだよな?

662 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:33 ID:FFm7G6340.net
>>535
その頃はメタがきつすぎて脱落気味やったけど
レベルは「全ての事ができるが全ての色に劣る」白デッキの
良さを引き出した良い要素やったと思う
メタを乗り越える強さがあったで

663 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:37 ID:5S3IzQrZ0.net
めざましテレビで毎日のようにCan You Keep A Secret流れてたの思い出すわ

664 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:38 ID:75vhAWs20.net
>>652
わかる
珍しく横浜が強いから神

665 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:38 ID:75nUaUn60.net
>>583
ふなきぃ〜😭

666 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:39 ID:t6OJuZ1H0.net
>>639
落ち着いたらやるといい、BGMオリジナル選べるで。今は休めない仕事なんやな大変な時にありがとうやでワイは休み多すぎて焦るわ

667 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:40 ID:JXURBf8NH.net
バスケやってた奴はコービーの死はショックやったやろ。レイカーズも強かったが、スパーズも安定して強かった

668 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:40 ID:nDY1kSlA0.net
>>411
焼きたてジャパンのピエロバリに坊主にしてくる生徒指導いたな

669 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:40 ID:+uqjyKRQ0.net
>>658
のり天やなそれ

670 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:40 ID:hI5/i649r.net
>>656
女の子もウルフ多かったなあ

671 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:43 ID:hiLZhQoUH.net
>>557
ワイはパワポケでこじれたンゴねえ

672 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:43 ID:08YTr+HW0.net
先生が見せてくれた生中継は
98長野スキージャンプ
麻原逮捕
マイケルジョーダン復帰(ウィザーズ)

これだったな

673 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:45 ID:cR+aL3wx0.net
>>641
当時は誰かの家に行って一緒にゲームして仲良くなる時代やったしな

674 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:46 ID:4jgSOMzb0.net
>>605
広告以前のYoutubeの動画
何見てたか記憶がないわ
かろうじてジャスティン・ビーバーとかのを見た記憶があるぐらい

2015ぐらいまでは陰キャにとっての動画サイトといえばニコニコやしな

675 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:48 ID:mt4uggK/a.net
>>583
あの鮮烈な記憶があるから未だにスキージャンプは楽しみやわ
テレマークとか真似したなぁ

676 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:49 ID:+pa+KE9S0.net
>>652
サクセスどんなのやったっけ
めっちゃやり込んだ記憶あるわ

677 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:51 ID:G7EsOT52a.net
>>641
ガセネタもよく広まったよな
ドラクエ5のエスターク仲間になるとか

678 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:51 ID:eBoY0yfb0.net
>>583
内村物真似の船木〜を思い出したわ

679 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:52 ID:2+gml8dc0.net
>>643
さけうめーww

680 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:54 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>648
スカート短かかったよなぁ
パンツみたかったなぁ
男子校やったから縁なかったけど

681 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:56 ID:PJTERs4S0.net
>>508
懐かしすぎるやろ
よう覚えてたな

682 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:18:57 ID:LefghYEC0.net
2014は辛かった
本田もうバセドウで軸足の半月板全摘出
ほんとに応援してたんだがなあ

683 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:00 ID:zdlyfQaj0.net
>>591
もう全然わからんなぁ
プレステのいたストみたいな農業ゲーも持ってたわ
迎夏生のワンダルワンダリングは最近買った

684 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:00 ID:q1tBxiVO0.net
>>644
その後は声優とか役者かなんかやっとるみたいやで

685 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:02 ID:/ys/trIx0.net
風俗で当たり年齢が広がってきて年とったなぁと思う

686 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:07 ID:Swy44FfCd.net
http://blog-imgs-82-origin.fc 2.com/w/a/n/waniyamasan/new_019_20150904142652e10.jpg
http://blog-imgs-99.fc 2.com/t/e/s/tesuto93/new_015_201509041424390cc.jpg
http://blog-imgs-82-origin.fc 2.com/w/a/n/waniyamasan/new_027_20150904143208400.jpg
https://i.ytimg.com/vi/gOo4qERiy4o/hqdefault.jpg
http://bnewg.up.seesaa.net/image/WS0000035.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL89y_wVAAAM7cP.jpg

687 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:08 ID:k9HcdTi+0.net
>>652
わかる

688 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:08 ID:cR+aL3wx0.net
>>585
わいはいわしとか鯖とか光り物が好き

689 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:09 ID:jLOTyIZo0.net
>>588
デブってなければ大丈夫やろ

690 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:11 ID:Sb/1ZJIOM.net
GTO
ロンバケ
やまとなでしこ

リアルタイムはもちろんこのへんの再放送ばっか見せられた思い出
IWGPとかもそうやけど日本がまだエンタメ業界で勢いある時代やったな
CDもめちゃくちゃ売れてて
2000年代はいってから衰退してくのみてる感じ

ワイ的にはフィッシュマンズをリアルタイムで見れなかったのがちょっと上の世代が羨ましい

691 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:11 ID:gwuwCNqi0.net
>>627
せやったかサンガツ
HIGH PRESSUREでハマって未だに追っかけてるとか信じられんわ

692 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:14 ID:f8kAg9Lhr.net
ホワイティ好きやったな
何であんな好きやったんやろ

693 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:18 ID:S26geoQ/0.net
ポケモンはルビーサファイアで一旦離れてダイヤパールで戻ってきたな

694 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:19 ID:WDjG1iTZa.net
>>653
わいはわりとオタクやったが同時に普通に青春してたで
たぶんわいらの世代からそういうハイブリット増えたんちゃうか?

695 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:20 ID:Cc4K+iJz0.net
ヒキニート10年選手になってしもうたわ

696 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:20 ID:aYHvtfQHd.net
>>653
ナジカ電撃作戦コソコソ見とったで
あの時代じゃオカズになったわ
今見たら多分不自然なローアングルすぎるわw

697 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:23 ID:VaFCJyBM0.net
貴重なMD直撃世代

698 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:35 ID:PJTERs4S0.net
>>656
めっちゃやってたわ
てかなんなら今でも耳上ツーブロにしただけでほぼそんな感じやわ

699 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:35 ID:mRFTBD8O0.net
>>583
教室で見たりしたわ
なんとかジャパンは数あれど日の丸飛行隊よりかっこええ呼び名はないわ

700 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:39 ID:u8fqpziJa.net
>>640
ファイヤーズの流行凄かったよな
果敢な先兵でブロックして数ターン耐えてからのゲドンで大体勝ててたわ
メロンに勝てんかったけど

701 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:40 ID:q1tBxiVO0.net
>>656
そうそうベッカムヘアー全盛期や
みーんなおなじ頭や

702 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:41 ID:WDjG1iTZa.net
>>657
スノーレッツかわヨ

703 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:43 ID:AXYD/Wr+d.net
さわやか三組しかテレビ見せてくれなかったんやが・・

704 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:46 ID:YSnGAKBW0.net
>>676
冥球島が至高やと思うで

705 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:46 ID:+W5xsm4V0.net
>>588
ワイも1ヶ月位ノドに違和感っていうかなんかヒリヒリする感じあるし
もう患ってるかもしれんわ

706 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:46 ID:/v/4/KqI0.net
>>603
>>619
中学生でポケモンは少数派だと思う

707 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:47 ID:g/m+f5v00.net
いまだに5chで絵文字みるとなんかイラッとくるわ

708 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:48 ID:AZDTCxkz0.net
>>676
銘作冥球島と社会人
とにかく冥球島が面白かった

709 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:49 ID:gwuwCNqi0.net
>>652
わかる
冥球島は未だにやりたい

710 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:50 ID:S4n1Fshw0.net
大貝獣物語のバイオベース当時はほーんって感じやったけど今見るとエゲツなくて草

711 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:59 ID:zwnKGtbw0.net
ガチでみんな未婚なん?
仕事は順調け?

712 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:19:59 ID:W8gllmyCd.net
>>588
電話したか?倦怠感でも4日経ったんだからかけた方がええで

713 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:00 ID:vasXsdL80.net
>>641
ネットワークといって思い出すのは志村けん死亡説やな
あの噂流れてきた奴おるか?
ワイのとこ埼玉の田舎やけど実際に流れて来たでw

714 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:02 ID:kCK2MvNl0.net
>>667
ワイはペイサーズファンやったからコービーは敵やったなあ
死んだのはショックやわ

715 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:03 ID:u2+9unt20.net
のり天はチチリンピックとAVの紹介するやつめっちゃ楽しみやった

716 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:11 ID:eBoY0yfb0.net
ポケモン初代の裏技でfumiya式とかあったよな

717 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:16 ID:1oHyfO6q0.net
>>692
うっちゃんおかまキャラ最近やらないよな

718 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:16 ID:bxnjtVb10.net
皆割とオリンピック見てたんやな
合法的に教室でテレビ観れる非日常感がたまらんかったわ

719 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:17 ID:Eg8Oj/zr0.net
なんだよこの加齢臭漂うおじさんスレ…

720 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:21 ID:5S3IzQrZ0.net
>>697
MDプレイヤー持ってる中学生がマウント取ってくるんや

721 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:23 ID:/n3IUX3WM.net
ほいよ
ジターリングのトリックリスト
https://i.imgur.com/7n6dZtq.jpg

722 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:25 ID:dTbwI9gH0.net
>>688
まぐろ、サーモンとかはふーんって感じになってまったわ

723 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:26 ID:D50U6VVFr.net
>>653
アニメを取り巻く環境がみるみる変わるのを目の当たりにしたわ
世界というのは変わるモンやで

724 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:28.72 ID:FFz1U1gY0.net
この世代なら水泳の時間の着替えは男女一緒だったよな?エロい思い出教えてや

725 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:31.48 ID:hiLZhQoUH.net
>>694
ハルヒくらいがターニングポイントだから直撃してるわね

726 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:33.19 ID:kCK2MvNl0.net
つべよりステ6見てたなあ

727 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:33.30 ID:QWJf40Jbr.net
>>653
V系やったしヲタでもあったしリア充でもあった

728 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:35.36 ID:gwuwCNqi0.net
>>663
なんでやHEROぐうおもろかったやろ

729 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:38.26 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>719
自称若者なんだよなぁ

730 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:40.50 ID:j0SwlYNv0.net
>>601
EXILE系列の走りみたいなソフトヤンキーとカラーギャングもどきみたいなのの二極だったイメージ

731 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:40.55 ID:zdlyfQaj0.net
>>711
社内唯一の未婚課長になってしまったわ
部下ちゃんは結婚してるのに

732 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:42.34 ID:q1tBxiVO0.net
>>681
過去ファンやったねん
一瞬で終わったが

733 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:44 ID:SYO6uZL20.net
>>656
昔にもゆるふわ無造作はあったぞ

734 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:44 ID:W8gllmyCd.net
>>653
カミングアウトなんてもっての他やったからなあ

735 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:47 ID:mqnyR0Ze0.net
>>697
現役やぞ

736 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:50 ID:08YTr+HW0.net
>>711
俺は今年結婚するわ恐らく
岡村で刺激ウケたわ流石に

737 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:50 ID:YjnRTgwN0.net
ピンパーマとかツイストパーマめっちゃ流行ってたよな

738 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:50 ID:yrTGDUDD0.net
>>589
ドラクエ5の10ターン以内にエスターク倒したら仲間になるっていうデマもみんな知ってたかな
大学で色んな都道府県出身のやつ出会ったけどドラクエ5やった人はみんな知ってた

739 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:52 ID:M3t//2dm0.net
>>674
当時芸能人がやってくると思わんかったわ

740 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:52 ID:g07/vjt30.net
ワイは一応外出極力しないようにしとるが
他の人はどうなんやろ

741 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:53 ID:WDjG1iTZa.net
>>721
チームジターリングすげーおしゃれやん

742 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:55 ID:eBoY0yfb0.net
>>704
わざとロッテ阪神選んでたわ

743 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:57 ID:t6OJuZ1H0.net
>>703
さんさんさんwwwさわやなさんくみーwwwやろ?

風邪で休むと見たわ…

744 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:58 ID:ioYmzEiF0.net
>>652
松坂フィーバーもあって売れたよな

745 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:58 ID:g/m+f5v00.net
やたらぷよぷよ強い女身近にいたよな

746 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:20:59 ID:mt4uggK/a.net
>>724
男は廊下だったような…

747 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:00 ID:PJTERs4S0.net
>>694
今のオタクマジで青春捨てすぎで見ててかわいそうになる

748 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:04 ID:+pa+KE9S0.net
>>704
>>708
あーそれや
サクセスは敵に部長とか社長とかでてくるやつや
黒獅子重工や

749 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:04 ID:Bkgn6Wx00.net
>>719
ダルビッシュとかもこの辺の世代やしあいつも今TwitterやYoutubeでキャッキャしとるやろ
そんなもんやで

750 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:09 ID:G7EsOT52a.net
>>676
社会人でパワフル物産とたんぽぽ製作所と猪狩コンツェルンを選択する
あと冥球島があった

751 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:11 ID:iUTdi3k20.net
>>711
普通に既婚やし子供おる
仕事はむしろ忙しい

752 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:12 ID:9nKoFc9O0.net
>>653
ワイの学校には
嬉しそうにギャラクシーエンジェルの話しとる荒木くんがおったで
勿論クラスカーストは最下位や

753 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:15 ID:W8gllmyCd.net
>>711
仕事は順調やが未婚や少数派やで

754 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:17 ID:phpExrMHa.net
学校から家帰ってテレビつけたら阪神大震災の中継やってた時はとんでもない事が起こってる感あったよな

755 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:20 ID:Ng8BY5f90.net
ワイの弟世代やん
ワイがやらんかったポケモンテリワンベイブレードにハマってそう

756 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:23 ID:tHavJLO70.net
>>686
寝取られオチがない

757 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:24 ID:+uqjyKRQ0.net
>>715
チチリンピック懐かしくて草
ワイの地域ギリ映る家と砂嵐だらけの家あってよくみんなで映る友達の家に見に行ってたわ

758 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:32 ID:k9HcdTi+0.net
なぜかみんな持ってたよね
https://i.imgur.com/GQActnU.jpg

759 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:32 ID:IgQngqFT0.net
今この世代で活躍してる芸人全然居らんよな
40代20代ばっかや

760 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:32 ID:08YTr+HW0.net
ASAYANの過剰な煽り
ガチンコの過剰な煽り

ほんと好き

761 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:34 ID:cR+aL3wx0.net
>>653
良くも悪くもハルヒ以降やな

762 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:34 ID:eJias9FZ0.net
>>752
ギャラクシーエンジェルなつかしくて草

763 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:37 ID:g/m+f5v00.net
>>721
助かるわ

764 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:42 ID:QWJf40Jbr.net
>>738
あとFF5のモアイ像な

765 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:47 ID:gwuwCNqi0.net
>>721
物持ち良すぎィ!

766 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:49 ID:mRFTBD8O0.net
>>703
今入社してくる子は全然知らんのやなそれ
中途でも

767 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:50 ID:FFm7G6340.net
>>446
今では名作の評価が覆らないバイオ4は
発売時にかなり批判あったんやね
初期の移動砲台みたいな操作が頭にこびりついてたんかね
他社ゲームやアーケードやと普通にゾンビにパンチする系もあったで

768 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:51 ID:l6JnINOw0.net
https://i.imgur.com/SAkaso7.jpg

769 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:54 ID:WWQezlPb0.net
>>724
小学校は一緒
中学は別教室
高校は女だけ更衣室
ブルマを体操着で隠してるのがエロかったな

770 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:54 ID:/ys/trIx0.net
>>666
サンガツ
オリジナル音源あるのはええな

771 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:21:54 ID:k7cx3kSq0.net
ワイらが高校生ぐらいの時のAV女優って誰がいたっけ?
及川奈央と紋舞らんは覚えてる

772 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:01 ID:nDY1kSlA0.net
>>724
女子の抜いだスカートを友達と枕投げバリにして投げて遊んでたらガチで親呼ばれた

773 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:03 ID:YSnGAKBW0.net
>>742
ワイも阪神ばっかやったで

774 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:03 ID:hiLZhQoUH.net
>>747
今の若いラブガイジとかバンドリガイジとか楽しそうやと思うけどな

775 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:04 ID:sqmaQUV/d.net
>>588
二週間で熱、咳や喉、味覚少女ないなら自律神経ちゃうか?
肺が苦しいのはワイもあるで
肺以外のコロナ特有の症状ないなら自律神経からやと思う
特に考えすぎたら余計にメンタルも巻き込んで長引くやで

776 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:08 ID:g07/vjt30.net
自作PCが注目されるとは思わなかった
前からゲーミングPCあったけどあんなに注目されてなかったしなぁ

777 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:10 ID:ioYmzEiF0.net
>>759
ハライチとリンタローくらいか

778 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:10 ID:4jgSOMzb0.net
>>661
>>712
してないで
なんか肺が苦しい気がするってだけでは
何もしてくれんのわかりきってるし
2週間たっても治らんのが普通なのかどうかは知らんが
肺以外に異常まったくないしな

779 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:11 ID:K4/IXN2S0.net
ウゴウゴルーガ!!

780 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:12 ID:cvYQ/oym0.net
>>609
プレステのスパロボチックなゾイドゲーがかなり面白かった記憶

781 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:13 ID:wdr4S9SL0.net
>>711
結婚して子どもおるで
仕事は在宅ワークでサボりまくりや

782 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:17 ID:h0BawM2x0.net
ヨーヨープレイヤーおらんの?
ワイは4aやってるで
https://youtu.be/rCwMZ_-FOpQ

783 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:17 ID:u2+9unt20.net
>>706
え?都島区〜西淀川区、淀川区位までは殆どの奴がやってたけど…

784 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:21 ID:95bIiQlBa.net
>>758
押し入れのなかにたぶんある

785 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:21 ID:F5k9XzQR0.net
>>658
ノリ天は土曜深夜やな
金曜深夜のは素人JDとかが自分の部屋でシルエット越しに水着に着替えるコーナーがあったんやけどクッソ抜いたわ
まぁ今考えると素人ではなかったのかもしれんけど当時はAVより興奮した

786 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:23 ID:kCK2MvNl0.net
>>758
持ってたなあ
中1んときやわ

787 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:24 ID:hI5/i649r.net
>>724
6年生になってもワイは140センチくらいでちんげ映えてない白ブリーフのお子さまやったが同級生の女の子が胸に着けてるものがなにかわからなくてガン見してたら女の子にへんたーい!って言われたわ
自分でいうのもなんやけど子供の頃すげえかわいくて皆に好かれてたからセーフやった

788 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:25 ID:LefghYEC0.net
独身はちゃんと相手探して結婚しようぜ
俺も頑張るからさ

789 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:26 ID:08YTr+HW0.net
やーってくれたねタイガースー♪

辛坊治郎か脇浜さん

790 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:28 ID:7iuSzSPg0.net
>>690
今お酒のCMでチラッとフィッシュマンズのレコードジャケ映るのやっとるな

791 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:29 ID:u8fqpziJa.net
>>662
白の強みの特徴そうやったんか知らんかったわ
メラたれてもマナさえ有ればいくらでもカードアドバンテージ取れるってのは凄かったな

792 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:31 ID:L5bNdkmg0.net
>>768
ふりかけのやつか?

793 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:37 ID:YjnRTgwN0.net
>>771
苺みるく

794 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:39 ID:AZDTCxkz0.net
>>742
オリックスが打ちやすかった

795 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:40 ID:zdlyfQaj0.net
>>771
早坂ひとみ二宮沙樹

796 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:41 ID:PJTERs4S0.net
>>759
かまいたちがど真ん中ちゃうか?

797 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:44 ID:HSwXyqCEa.net
ジバン ジライヤ ウインスペクター  RX

798 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:49 ID:DEVexpQX0.net
ドラマならキッズウォーが流行ってた記憶がある
ワイは興味なかったが

799 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:49 ID:70E/lYH1M.net
>>790
まじ?
どのCMや

800 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:50 ID:MOdTywIH0.net
アナログとデジタルの両方をいい時期に体験できた世代やと思うんやけど

801 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:51 ID:f8kAg9Lhr.net
85年て野球もサッカーもあんま大成したのおらんよね

802 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:53 ID:6TJ7lLakr.net
シスプリにハマりすぎて色々おかしくなった

803 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:57 ID:+pa+KE9S0.net
>>771
長瀬愛

804 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:57 ID:k9HcdTi+0.net
>>771
葵みのり

805 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:57 ID:/n3IUX3WM.net
>>765
実家取り壊しの時にコロコロ捨てたんやけど面白そうな記事だけ残しておいたんや

806 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:22:58 ID:mt4uggK/a.net
>>759
おらんなぁ
オンエアバトルとかで活躍してたのが今メインはっとるから嬉しいちゃ嬉しいんやが

807 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:00 ID:ioYmzEiF0.net
>>794
ゲームだと星野再現できんからね

808 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:07 ID:pO8QWxIqp.net
この頃が1番アニメ見てたわ

https://i.imgur.com/EzhvoZl.jpg
https://i.imgur.com/1jJgouD.jpg
https://i.imgur.com/YlKyAQd.jpg

809 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:08 ID:yrTGDUDD0.net
>>653
アニメしっかり見てるわけじゃなかったけど抜くのにセーラームーンは使ったりしてた…
レンタル屋で抜けるシーンのありそうなところ借りてたわ

810 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:09 ID:WWQezlPb0.net
>>768
懐かしい

811 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:10 ID:u8fqpziJa.net
>>706
普通にやっとったわ
リア充では無かったが

812 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:13 ID:PJTERs4S0.net
>>771
川島和津実とかおらんかった?

813 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:14 ID:eJias9FZ0.net
>>798
2001年くらいやな

814 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:17 ID:gwuwCNqi0.net
>>768
Jリーグバーやんけ!
グレープフルーツ味でクソ固かった記憶

815 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:18 ID:7iuSzSPg0.net
>>799
ちょっと探すわ

816 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:19 ID:5S3IzQrZ0.net
>>771
天衣みつ

817 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:25 ID:SYO6uZL20.net
この世代は普段あんまりネットでも存在感ないのにたまーにこうして妙に集まることがある謎

818 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:27 ID:JHFP1HAz0.net
>>759
芸能人か知らんけど嵐とか人気じゃん

819 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:28 ID:08YTr+HW0.net
>>759
いやミルクボーイとか正にじゃね?
同世代なのにおもろすぎるやろって思った

820 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:28 ID:9nKoFc9O0.net
>>771
同級生で最初に抜いたのは古都ひかるだったのは覚えてる
童貞やったし同級生がAV出てるのに興奮したわ

821 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:29 ID:u2+9unt20.net
>>703
それ以外やとこのまち大好きはたまに見せてもらった

822 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:29 ID:zwnKGtbw0.net
既婚者多くて安心したわ
さすがにこの年代ニート童貞みたいなのは少数派だよな

823 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:35 ID:tHavJLO70.net
ボーボボ当時めちゃ叩かれてと思うけど最近のネットでは好意的なのは若い子らには受けてたんやろか

824 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:36 ID:Gw9Ihw3C0.net
>>798
ざけんなよ

825 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:39 ID:eBoY0yfb0.net
>>773
最終戦のプロチームがめっちゃ強かったからなぁ

826 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:41 ID:cR+aL3wx0.net
君がボールを追いかけるそのグランドを
1000年前に侍が馬に乗って駆け抜けた

言うほど1000年前か?

827 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:41 ID:nDY1kSlA0.net
Jリーグカレー食べてラモスになろうぜ!!

828 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:46 ID:M3t//2dm0.net
この世代Flashで大笑いしてそう

829 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:48 ID:/ys/trIx0.net
>>724
小学校低学年の時に好きな子のまんこ見た
ちょっとシワシワだったの覚えてる

830 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:51 ID:t6OJuZ1H0.net
>>802
Vtuber可憐見たら取り戻せるよまぁ俺も例の目覚まし時計は持ってたわちな四葉派や

831 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:53 ID:95bIiQlBa.net
>>798
高校サボって見てたわ。オープニングは名曲

832 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:54 ID:FFm7G6340.net
>>589
いやバグ技集めんのがゲーム雑誌やで
建前上は、読者が発見したバグ技を雑誌が掲載するってことやけど
ゲーム会社からの直接リークもあったらしい

833 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:23:55 ID:hiLZhQoUH.net
>>802
これやなあ
今だに流れを引くラブライブ好きやからこじれてるなあ

834 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:03 ID:eJias9FZ0.net
>>825
弱いチームばかり倒して進むとそこで詰むなぁ

835 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:06 ID:7iuSzSPg0.net
ワイらのミルクボーイと言ったらファッションブランドの方や

836 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:08 ID:+uqjyKRQ0.net
>>822
既婚無職やで

837 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:11 ID:LefghYEC0.net
>>768
アイスについてたやつw

838 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:12 ID:q1tBxiVO0.net
かーいこーくしーてくーださーい

839 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:13 ID:mqnyR0Ze0.net
ミロ

840 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:15 ID:eXPpqLNEM.net
わい初オナニーが中3の3月やったわ
もしかして一番遅い?

841 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:19 ID:W8gllmyCd.net
>>827
アルシンドになっちゃーうよ!

842 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:21 ID:j0SwlYNv0.net
うたばん
HEY!HEY!HEY!

バラエティー界の二大巨頭がアーティスト音楽番組に呼んで曲の宣伝よりも音楽と無関係な話したり体当たり企画やらせたりするって冷静に考えたら凄い時代やったよな

843 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:23 ID:h0BawM2x0.net
>>771
@you

844 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:23 ID:g07/vjt30.net
高校時代のダルビッシュが美竹涼子っていうAV女優に似てるって言われてた

845 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:26 ID:HSwXyqCEa.net
>>128
ミステリーグースバンブス

846 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:27 ID:cR+aL3wx0.net
>>823
クレヨンしんちゃんなんて放送開始直後やばかったぞ
学校全体で見るなと言われてた

847 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:32 ID:70E/lYH1M.net
>>828
ペリーの動画と
おっぱいのABCソング

これ友達にすすめまくってたわ…

848 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:39 ID:+W5xsm4V0.net
FF5の攻略本友達の家でよく読んでたわ

849 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:39 ID:9nKoFc9O0.net
>>724
小3でお乳でかい子おったな
ブスやったけど

850 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:40 ID:1jUz/pvZ0.net
自分の限界を感じてこういう時に子供に夢やら未来を託して行くんやろなって思う

851 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:43 ID:QWJf40Jbr.net
>>817
あんましネットでの承認欲求ないしな
おもろいことは言いたいが

852 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:48 ID:gwuwCNqi0.net
>>820
サンガツ古都ひかる顔が出てきて名前わからんかった
綺麗なんやけどエロくなくて抜けんかった

853 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:48 ID:eBoY0yfb0.net
>>706
やってたぞ
高校でルビサファもやってた

854 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:54 ID:PJTERs4S0.net
天までとどけ見てたから岡江久美子なくなったのそれなりにショックやった
それ以上に志村は衝撃デカすぎたけど

855 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:54 ID:mt4uggK/a.net
>>819
ほんまや
タメやんけ!あいつらすごいわぁ…

856 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:54 ID:A8GZSKDF0.net
ワタル好きすぎたわ

857 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:56 ID:ch0eybz70.net
>>552
ワイも

858 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:24:57 ID:mRFTBD8O0.net
>>794
みーんなオリ選んでたわ

859 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:00 ID:G7EsOT52a.net
>>828
FLASH紅白楽しみにしとった

860 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:00 ID:hiLZhQoUH.net
キテレツ終わってこち亀になった

861 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:00 ID:08YTr+HW0.net
>>835
一理ある
ネイバーフッドとかナンバーナインとかダブルタップスとかアンダーカバーとかやな

862 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:01 ID:IgQngqFT0.net
>>819
そう考えたら去年のM-1ファイナリスト皆この辺の世代やな

863 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:04 ID:75nUaUn60.net
>>848
レビテト重力100のやつか

864 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:05 ID:q1tBxiVO0.net
>>847
Pya!見てたか?

865 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:11 ID:yrTGDUDD0.net
>>764
あれってどんな話やった?
ワイんところはギルガメとオメガと神龍を倒してモアイ像行けばあまのむらくもとか売ってる街に入れるって感じの話やった

このデマでFF5やり直しとかしてたわ
あと青魔法の最後の一つがギガフレアっていうデマもあった

866 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:16 ID:u8fqpziJa.net
>>563
なんでヤンキーおらんくなったんやろな

867 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:17 ID:Eg8Oj/zr0.net
おじさんたちバーコードバトラーやろうぜ!

868 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:19 ID:tHavJLO70.net
>>817
痛い目見てネットの危険性熟知してる世代だしな

869 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:20 ID:wdr4S9SL0.net
>>822
この歳になると周りも結婚してるし気軽に遊べる友達も減るからな

870 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:21 ID:F5k9XzQR0.net
>>844
美竹涼子懐かしいね
美人やったけどダルに似てたかな

871 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:22 ID:6TJ7lLakr.net
>>830
珍しくチャンネル登録までしてしまった
まぁ元気もらってるわ

872 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:23 ID:QWJf40Jbr.net
>>827
まさおもう寝なさい

873 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:24 ID:JXURBf8NH.net
>>700
間に合うか?ファイヤーズは3ターン目にダームやぞ
先兵リクルートするには4マナいるし、先に先兵立てたら火炎舌か魔導士に焼かれる

874 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:28 ID:AXYD/Wr+d.net
ワイらの世代てヲタクなんて言葉が
浸透する前に小学生の頃から少年、少女マンガ・アニメは網羅してるし、
ちょうど大学生ぐらいの一番時間あるときに深夜アニメ・ヲタク・2ちゃんねるが
浸透してる世代やろ

なかなかな世代やで

875 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:29 ID:t6OJuZ1H0.net
>>840
ワイわ中1やな友達に教えられた

876 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:35 ID:W8gllmyCd.net
>>848
四コマすきやったわ
レビテト重力100

877 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:36 ID:j0SwlYNv0.net
>>733
あんましとる奴はおらんくなかった?

878 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:36 ID:g07/vjt30.net
古都ひかるってYouTubeやっとるがなんか壊れとるよな

879 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:43 ID:/n3IUX3WM.net
>>128
Xファイルが中途半端に終わったからジェネリックXファイルとしてみてたわ

880 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:46 ID:70E/lYH1M.net
古都ひかるってYouTubeがまだ全然発展してないときにフリーザーの真似してたよな
顔にペイントして
今やれよあれを

881 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:50 ID:LefghYEC0.net
>>854
志村けんあんまり知らなくね?
全然ショック無かった

882 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:53 ID:FFm7G6340.net
>>828
音ゲー風のとかあったな
youtuber理解できんて人多いけど
ああいう下らないけどウケるの延長線上なんかもしれんな

883 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:25:54 ID:cR+aL3wx0.net
>>866
場所によってはまだおるで
カマホモヤンキーやけど

884 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:02 ID:70E/lYH1M.net
>>864
なにそれ

885 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:04 ID:bxnjtVb10.net
>>854
志村けんは未だに生きてるんやないかと思ってまう
もう1ヶ月経つんが信じられん

886 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:07 ID:mt4uggK/a.net
>>862
よく考えたらジャルジャルもこの世代やな

887 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:07 ID:mqnyR0Ze0.net
>>817
ネットの海に黒歴史残してる世代でもあると思う

888 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:07 ID:9nKoFc9O0.net
>>854
分かる
結局河合我聞しか売れんかったよなあのドラマ

889 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:14 ID:YjnRTgwN0.net
失楽園録画して夜中抜いてた奴おらん?

890 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:17 ID:WWQezlPb0.net
昔のAV女優の作品見たいけど大抵がクソみたいな解像度しかなくて実用性低いんや

891 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:18 ID:FFz1U1gY0.net
>>801
せやね
女優と女性声優は黄金世代

892 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:20 ID:tHavJLO70.net
犬まゆげで行こうで紹介されたゲームほぼ必ず買ってたなあ MOON ザ・コンビニ2 無双

893 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:21 ID:kCK2MvNl0.net
>>861
いやそこらの裏原とミルクボーイはちょっとずれてるやろ
ミルクボーイはダサいイメージやったわ

894 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:21 ID:eBoY0yfb0.net
>>724
小3でたまたま着替えを覗いてしまった
白い下着を早くも着けてた

895 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:24 ID:iUTdi3k20.net
そういや裏技の本とかすげぇ楽しかったな
大技林とか電話帳みたいな量の裏技載ってたな

896 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:26 ID:ch0eybz70.net
>>771
堤さやか

897 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:32 ID:LefghYEC0.net
オタクじゃなくてマニアって呼ばれてた時もあったな

898 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:33 ID:hI5/i649r.net
>>867
薄毛の親父でできるかなあ?とか言ってたけど自分で試せそうになってて草も生えんわ

899 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:33 ID:kfzpxUuY0.net
>>887
中学のときのテキストサイト消えてた

900 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:33 ID:08YTr+HW0.net
>>862
で、トランシーバーで微妙に外してるのみて
やっぱ視聴者が俺ら世代になってるのかなって思ったな
コーンフレークはわかるがトランシーバーはちょい上なのかなって

901 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:35 ID:woBEa88F0.net
>>881
バカ殿直撃世代やろ
ドリフ大爆笑も末期はリアタイで見てたはず

902 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:36 ID:Cc4K+iJz0.net
>>563
その中の1人やったで
花火大会終わった後に先輩の暴走見に行くんや

903 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:40 ID:nDY1kSlA0.net
>>706
ワイもその認識やポケモンは中学ではいなかったな一人買ってきてみんなでやろーっていうてきたけどいつまでポケモンやねん言われて流されてた

904 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:40 ID:l+P0JRl+0.net
古都ひかるの話が出てるなんて
流石同世代

905 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:42 ID:/ys/trIx0.net
>>841
これって何のCMだっけ

906 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:45 ID:h0BawM2x0.net
>>535
ワイそのころはマーセナリーとマシーンヘッド使ってたな

907 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:48 ID:mRFTBD8O0.net
>>887
ただ匿名で助かっただけやワイは

908 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:51 ID:JXURBf8NH.net
>>714
やっぱミラーか?ワイが見始めた頃のペーサーズはもう弱かったわ

909 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:52 ID:3m8BmxkL0.net
2000年前後の深夜バラエティ好きだったわ
よいこっちの卵刑事とか初めて観た時意味不明すぎて夢に出たわ

910 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:55 ID:PJTERs4S0.net
>>881
流石に大丈夫だぁとバカ殿で知ってるやろ

911 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:56 ID:4jgSOMzb0.net
>>788
他は知らんけどまともに恋愛経験ない独身のオッサンは
今まで人並みの好いた好かれた別れたを経験してないから意図的に
恋愛のために恋愛する
結婚にために結婚する
って思考がないし
それでは納得できんやろ
矢部はそれはもうやめろ誰かと結婚せえと説教してたけど
あれも岡村は金があって女のほうから寄ってくるからの説教やな
言ってる事は正しいがワイには縁がない

912 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:26:57 ID:95bIiQlBa.net
>>887
電話番号検索したらいまだに出てくるんや

913 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:00 ID:ZizeNSF5a.net
ギルガメのお風呂セットに浸かる女の人が綺麗だった

914 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:01 ID:j0SwlYNv0.net
ここにおる人間で筋肉番付に出たことある奴は俺だけやろうな

915 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:03 ID:+pa+KE9S0.net
>>905
アデランス

916 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:09 ID:q1tBxiVO0.net
>>884
Flash動画サイトやで
他にも色々あったが
さとうみず見てた奴はおらんかな

917 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:09 ID:FFm7G6340.net
>>866
ヤンキーも世襲制やから後継者不足で消滅しとるんやろ
その代り野良のDQNみたいなんは依然としておるで

918 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:10 ID:ch0eybz70.net
未だにワロタって使いそうになる

919 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:10 ID:gwuwCNqi0.net
>>897
確かにマニアのが使われとったな

920 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:22 ID:+uqjyKRQ0.net
>>866
ワイらの世代てまだ写真撮って逮捕とかやったから逃げやすかったんや
街中にバイクも多かったし盗みやすかったしなぁ
今の子らは車載で動画回しっぱなしやしすぐ摘発されるんやで

921 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:23 ID:ioYmzEiF0.net
>>601
2000年前半まではいたよな
いま新宿とか渋谷平気でいけるけど当時は怖くていけんかった

922 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:24 ID:08YTr+HW0.net
>>893
まあジャンルも場所も違うからなすまんかった

923 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:28 ID:kCK2MvNl0.net
>>908
そうそうまさにレジーミラーよ

924 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:33 ID:l+P0JRl+0.net
>>771
森下くるみ

925 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:33 ID:QWJf40Jbr.net
>>865
ワイのところはオメガとしんりゅうまでは同じで中に入ると源氏装備買えるってデマやった

ギガフレアは次元城のボスが使うやつやったな

926 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:34 ID:eBoY0yfb0.net
>>867
ドラえもんのCMやな

927 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:35 ID:u8fqpziJa.net
>>873
一マナやニマナのレベルでダームをブロックして時間稼いで、マナが貯まったら相手の攻撃時にインスタントタイミングで尖兵呼んでブロックしたら間に合うで

928 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:37 ID:/n3IUX3WM.net
>>817
本名とかでSNSやるなんて考えられん世代やからな
正体隠してひっそりしとる

929 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:39 ID:W8gllmyCd.net
>>888
長女とごろうちゃんとか三男たまにドラマで見かけたくらいや

930 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:39 ID:+W5xsm4V0.net
>>881
なんか小さい頃8時からドリフの番組やってたけどあれは再放送だったんかね
よくマジカル頭脳パワーとチャンネル争いになってたわ

931 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:44 ID:bxnjtVb10.net
>>841
これと関根勤のマネージャーやったしかま君は衝撃やった

932 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:45 ID:WWQezlPb0.net
>>887
ワイの場合mixiだから不特定多数に見れないのがよかっただけやな

933 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:46 ID:k9HcdTi+0.net
https://i.imgur.com/l6UHbkw.jpg
https://i.imgur.com/ZifamR7.jpg
https://i.imgur.com/AwqpxBp.jpg

934 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:48 ID:FFm7G6340.net
>>919
ネクラは陰キャに飲まれて死亡したか

935 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:50 ID:njNeEzYl0.net
普通は結婚して家族がいて、マイホーム建ってて、会社では部下がいる年齢だよね


なにやってんのおじさん達

936 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:50 ID:yrTGDUDD0.net
>>724
ワイは一緒じゃなかったな
ただスクール水着に乳首が浮き出ないようにパット?が入ってるのを見せて貰ったときは
その会話とシチュに興奮した記憶はある

佐々木さん元気かなあ

937 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:53 ID:OzxB8cdLa.net
>>828
ハゲハゲこんなのやーだー、で爆笑してたわ

938 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:53 ID:g07/vjt30.net
言うても矢部が結婚したのって40超えてからやろ

939 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:54 ID:/ys/trIx0.net
>>915
あーアデランスかー

940 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:27:55 ID:j0SwlYNv0.net
>>866
EXILE系みたいなお洒落系ヤンキーに流れただけやろ

941 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:03 ID:gwuwCNqi0.net
>>918
日常的に使ってるんだよなぁ…

942 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:03 ID:D50U6VVFr.net
>>866
ヤンキー全盛の時代はなんだかんだで世間が上り調子でヤンチャやったからなやない?
今は斜陽国やからな

943 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:06 ID:3m8BmxkL0.net
やるせなすドロンズ辺りがよくバラエティのMCやってたな
やるヌキとかダイバってきとか

944 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:09 ID:g/m+f5v00.net
池袋ウエストゲートパーク世代やな

945 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:11 ID:cR+aL3wx0.net
>>914
わいの知り合いか?
垂水に住んどったやつか?

946 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:11 ID:712dryOVM.net
>>916
おもしろ動画って検索してみてたわワイは

ペリーとかおっぱいソングのほかに
ドラえもんとかアニメ漫画のパロディイラストがあるとこ
エッチなやつも混ざっててドキドキした

947 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:15 ID:eBoY0yfb0.net
>>915
友達なーらー当たり前ー

948 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:20 ID:zdlyfQaj0.net
>>724
小六まで同じやったわ
乳丸見えよ

949 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:22 ID:75nUaUn60.net
動画ファイルナビゲーター
rm

950 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:25 ID:tHavJLO70.net
>>864
見てたわ トゥームレイダーのエロ見たいので抜いた

951 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:26 ID:t6OJuZ1H0.net
>>918
クッソワロタとかROやらFF11んときやなぁ

952 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:32 ID:woBEa88F0.net
また完走するんか

953 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:33 ID:ZizeNSF5a.net
>>935
gwで暇なだけやぞ

954 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:34 ID:njNeEzYl0.net
普通は結婚して家族がいて、マイホーム建ってて、会社では部下がいる年齢だよね


なにやってんのおじさん達

955 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:36 ID:ioYmzEiF0.net
>>866
ヤンキー漫画がないからじゃね

956 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:38 ID:/ys/trIx0.net
極楽とんぼは山本派

957 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:41 ID:j0SwlYNv0.net
>>933
1番上のやつ何だっけ?

958 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:43 ID:iUTdi3k20.net
カラーギャングとかマジでいたしな
今Iwgp見ても嘘だろってレベル

959 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:43 ID:ch0eybz70.net
>>941
今は草って感じじゃないか?

960 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:45 ID:gwuwCNqi0.net
>>934
インキャよりネクラのがダメージキツい印象や
2つとも可能な限り使わんようにしとるけど

961 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:45 ID:njNeEzYl0.net
普通は結婚して家族がいて、マイホーム建ってて、会社では部下がいる年齢だよね


なにやってんのおじさん達

962 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:47 ID:9nKoFc9O0.net
>>921
新宿は輩おらんやろ
歌舞伎町学生服で歩いてたら客引されたけどw
池袋のがヤバいイメージあったわ

963 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:48 ID:kCK2MvNl0.net
ワイはASAYANの頃から未だにずっとモーヲタなんやけどそういう奴おる?

964 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:48 ID:+W5xsm4V0.net
カトちゃんケンちゃんはめっちゃ好きだったぞ
ケンちゃんラーメンはクソまずかったけど

965 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:56 ID:LefghYEC0.net
https://i.imgur.com/B3pOfle.jpg

ワロタではないよなこれw

966 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:58 ID:njNeEzYl0.net
普通は結婚して家族がいて、マイホーム建ってて、会社では部下がいる年齢だよね


なにやってんのおじさん達

967 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:28:59 ID:7iuSzSPg0.net
フィッシュマンズのレコードジャケ映るのこれや
https://youtu.be/5UmxV6fY8KE

968 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:05 ID:zwnKGtbw0.net
>>928
mixiクッソはやったけどHNやったしなあ
LINEも未だにこういうやつおるけど

969 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:08 ID:sqmaQUV/d.net
流れ早すぎて草

970 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:09 ID:K4/IXN2S0.net
>>963
ワイはソニンが好きやったわ

971 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:14 ID:q1tBxiVO0.net
天才クイズ出たことある民おる?

972 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:16 ID:FFm7G6340.net
>>928
いやmixiとか本名多かったで

973 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:21 ID:tHavJLO70.net
>>957
ヤダもん

974 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:23 ID:+uqjyKRQ0.net
>>958
いっぱいおったなぁ
ワイ京都やけど祇園祭とか特攻服もまだおったもん

975 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:24 ID:G7EsOT52a.net
>>955
チャンピオンでは今もヤンキー漫画やってるで

976 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:25 ID:3m8BmxkL0.net
ネタメールとか流行ってたやろ
中学の頃メル友全盛期やったわスタビとかMコミュで同世代のメル友作ってたわ

977 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:29 ID:AXYD/Wr+d.net
池袋は葛西のせいで怖いところというイメージ

978 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:29 ID:njNeEzYl0.net
>>965
じゃあなんやねんクソジジイ

979 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:30 ID:bxnjtVb10.net
>>970
カレーのジャケットホンマエロかった

980 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:32 ID:F5k9XzQR0.net
>>964
永遠の新発売ケンちゃんラーメンやね

981 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:34 ID:gwuwCNqi0.net
>>959
友達と話してるとワロタって出てくるんや
文字やったら草になるんやが

982 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:38 ID:njNeEzYl0.net
普通は結婚して家族がいて、マイホーム建ってて、会社では部下がいる年齢だよね


なにやってんのおじさん達

983 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:41 ID:u2+9unt20.net
>>914
親戚が幸せ家族計画出たでハンドベルで

984 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:42 ID:Cc4K+iJz0.net
>>964
パズルの為に食ってたわ

985 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:42 ID:IgQngqFT0.net
まだまだ続きそうやな

986 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:44 ID:HSwXyqCEa.net
天才てれびくんの後の海外ドラマ見たいな
アシュカ強い

987 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:47 ID:il6+oKhWM.net
>>971
トッモが中学生日記でたたわ

988 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:53 ID:gwuwCNqi0.net
>>974
ぐうわかる
クソ怖かった

989 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:29:53 ID:j0SwlYNv0.net
>>945
違う
キックターゲットの小学生大会みたいなのあってチームで俺だけが本戦に出れたんや

990 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:09 ID:A8GZSKDF0.net
AV女優は
後藤まみ
長瀬愛
堤さやか
あたりで抜きまくってたわ

991 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:09 ID:9nKoFc9O0.net
渋谷で須藤元気刺されたのもあの頃やっけな

992 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:10 ID:woBEa88F0.net
もうネルソン

993 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:12 ID:JXURBf8NH.net
>>767
完全に記憶から消えてたけど、このアイス食ってたわ

994 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:12 ID:08YTr+HW0.net
チェーンメールは天津飯をこき下ろす奴が出回ってた

995 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:13 ID:gwuwCNqi0.net
>>983
すごE

996 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:13 ID:njNeEzYl0.net
普通は結婚して家族がいて、マイホーム建ってて、会社では部下がいる年齢だよね


なにやってんのおじさん達

997 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:16 ID:K4/IXN2S0.net
1000ならあの頃に帰れる

998 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:21 ID:njNeEzYl0.net
普通は結婚して家族がいて、マイホーム建ってて、会社では部下がいる年齢だよね


なにやってんのおじさん達

999 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:23 ID:cR+aL3wx0.net
まだやるか?

1000 :風吹けば名無し:2020/05/03(日) 03:30:26 ID:LUZzYhTnM.net
>>967
空中キャンプやな
さんがつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200