2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗濯機、冷蔵庫なしの生活してるんやが結構いけるで

1 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:24:50 ID:vc4laVEG0.net
究極電子レンジだけあれば行けることに気付いた

2 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:25:24 ID:3jBXKU9FH.net
洗濯どうしてるんや?

3 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:25:25 ID:P+AHGhad0.net
その労力の分損してそう

4 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:26:13 ID:vc4laVEG0.net
>>2
風呂場

5 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:26:39 ID:vc4laVEG0.net
風呂入る時に一緒に衣類も入れるんや
これで洗剤もいらん

6 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:26:46 ID:fXRt5OqX0.net
買い物は3日に一度は守ってるか?

7 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:26:47 ID:080DQVuP0.net
まあ昔は洗濯機も冷蔵庫も無く生活してたわけやしな

8 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:26:54 ID:vc4laVEG0.net
>>3
全然

9 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:26:58 ID:/IQR2CXRa.net
冷蔵庫はあるけど電源入れてないくらい余裕

10 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:02 ID:vTe9iFBea.net
2つとも必需品やろ

11 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:05 ID:SsL7bV2Za.net
そんな江戸時代みたいな生活したくないわ

12 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:13 ID:mynGuaBja.net
くさそう

13 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:13 ID:X01jW7/bd.net
くさい😡

14 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:22 ID:vc4laVEG0.net
>>6
別に意識してないけどそれくらいやな

15 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:36 ID:vc4laVEG0.net
>>7
せやね

16 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:43 ID:960Da4pe0.net
屋根があるだけありがたいと思え😠

17 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:27:58 ID:vc4laVEG0.net
>>13
臭くない!

18 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:28:29 ID:ejJOoq94F.net
>>5
肌荒れん?

19 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:28:38 ID:zelLnPZ/0.net
不潔やな

20 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:28:42 ID:fXRt5OqX0.net
まさか外食なんてしてないよね?

21 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:29:24 ID:ejJOoq94F.net
冷蔵庫は生活スタイルによってはいける

22 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:29:32 ID:E01UYW650.net
結構言うてる時点であかんと思うで

23 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:29:59 ID:vc4laVEG0.net
>>18
あれんよ

24 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:30:11 ID:X01jW7/bd.net
断捨離ミニマリストのアホですら洗濯機は持ってるのが多数派

25 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:30:19 ID:Ah2bErQ/x.net
脱水せんと乾くのおそくね

26 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:30:22 ID:B78D5Qxha.net
洗濯は意外とすぐ終わる

27 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:30:25 ID:SWvDLdWs0.net
洗濯は面倒すぎるわ流石に

28 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:30:46 ID:noiQYLAJ0.net
夏場に冷蔵庫欲しくならないん?

29 :オワッチ ◆BoIM32ygm2 :2020/05/01(金) 16:31:14 ID:/5H9x/pY0.net
枯れ女ってブログが全く同じことやってるわ

30 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:32:09 ID:BosYUW8i0.net
冷蔵庫無いとさすがに夏場辛いやろ

31 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:32:52 ID:h6jM6ERba.net
スーパーで氷もらって発泡スチロールの箱に入れとけば真夏以外は案外いけるで
夏はもう余計なものを買わない

32 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:32:54 ID:zwd/oLQV0.net
冬は冷蔵庫のコンセント抜いてるわ

33 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:33:01 ID:vc4laVEG0.net
家から帰ってきたら服着たまま風呂に入るんや

34 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:34:03 ID:9IJh/+q60.net
外食オンリーならいけるやろうけど喉渇いてもお茶もないのはきついわ

35 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:34:11 ID:q7YEOClo0.net
洗濯と風呂同時は草
洗濯用洗剤入りの風呂に入りながら服かき混ぜてるんか

36 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:34:59 ID:6qxsfs5Id.net
冷蔵庫なしとか夏ヤバイやろ

37 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:35:12 ID:q7YEOClo0.net
洗うのはともかく服の脱水が大変そう

38 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:35:16 ID:fXRt5OqX0.net
>>31
なのに3日に1回で行けるんか?

39 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:35:59 ID:vc4laVEG0.net
>>35
シャンプー&ボディソープで洗ってる

40 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:36:09 ID:AKiEgodRd.net
ワイも靴下と下着は風呂で洗っとるわ
ストック少くできるのがええ

41 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:37:50.87 ID:iOEpv9fV0.net
手洗いとか面倒くさそうやし絶対嫌やわ

42 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:38:32.72 ID:h6jM6ERba.net
正直掃除の時間や水道ガス掃除用品代考えたら風呂も銭湯でええと思ってたからこういう時つらいわ

43 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:39:08.05 ID:jXM6sqGVd.net
ワイは週1コインランドリーで洗濯乾燥で500円

総レス数 43
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200