2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

21卒なのにまだ内定持っていないやつwww

1 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:40:31 ID:IgSgyNdrM.net
さすがにおらんかw

2 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:40:40 ID:IgSgyNdrM.net
まさかおるんか?w

3 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:40:53 ID:IgSgyNdrM.net
あまりにも無能すぎない?w

4 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:41:09 ID:lyd7o6GJ0.net
おらんやろ

5 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:41:12 ID:IgSgyNdrM.net
今年は大企業の囲い込みが激しいから優秀な学生なら余裕だったはずやで?w

6 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:41:22 ID:IgSgyNdrM.net
>>4
さすがにおらんかw

7 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:41:46 ID:1KsX1G+B0.net
大企業の囲い込みが激しいってどこ情報やねん

8 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:41:57 ID:IgSgyNdrM.net
ちなワイはcore30内々定や

9 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:42:04 ID:epJXFlzK0.net
流石に今年は早めに内定出してるやろ企業側も

10 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:42:22 ID:IgSgyNdrM.net
>>7
ワイとワイの周りの体験談やね

11 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:42:35 ID:1KsX1G+B0.net
面接自体もやってないところばっかやのに嘘乙

12 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:42:56 ID:IgSgyNdrM.net
>>9
せやな
ワイもかなり早い段階で内々定貰って他社の選考はやめるようにお願いされたわ

13 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:43:07 ID:1yWTaS9J0.net
こんなアホに仕事が務まるのだろうか

14 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:43:09 ID:IgSgyNdrM.net
>>11
web面接でやってるぞ

15 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:43:09 ID:epJXFlzK0.net
>>11
大企業は去年からインターンやってるしWEB面接でもう出てるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:43:14 ID:lyd7o6GJ0.net
Core30ってなんであんなに初任給低いんやろな

17 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:43:44 ID:IgSgyNdrM.net
>>16
最初は低くても3年勤めれば主任になって一気にあがるらしいぞ

18 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:43:48 ID:1KsX1G+B0.net
>>14
>>15
最後までWEB面接のブラック企業はもう内々定でてるんやな

19 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:43:58 ID:S45wjuUD0.net
ワイこれからラストバトルや
アドバイスクレメンス

20 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:44:07 ID:lyd7o6GJ0.net
>>17
1000万くらい? それならええな

21 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:44:25 ID:IgSgyNdrM.net
>>20
750〜900らしい

22 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:44:49 ID:3h0p2j6Ld.net
やめてくれ

23 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:44:52 ID:T5OnmRCK0.net
core30(笑)
ジャップ企業ってバレてて草生える
これは恥ずかしい

24 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:45:07 ID:NBrUy53n0.net
そんな企業無能が行っても3年持たないぞ

25 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:45:14 ID:lyd7o6GJ0.net
>>21
ワイの初任給より低いやんけ……
その後どうなるんや? 流石にまだ上がるよな

26 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:45:20 ID:IgSgyNdrM.net
>>23
海外に就職できたやつは素直に尊敬するわ

27 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:45:25 ID:3iV7XJrI0.net
説明会すらやってなくてエントリーもできないわ

28 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:45:52 ID:5+kT7G1W0.net
民間で全落ちしてメンタルやられたらから公務員試験の勉強中や

29 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:46:03 ID:ngsDZuK00.net
ワイは大手外資系に内定が決まったわ
ちな丸の内勤務

30 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:46:13 ID:IgSgyNdrM.net
>>25
まあ係長課長部長と上がっていくたびに給料上がるだろうけどワイには無理や

31 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:46:25 ID:3h0p2j6Ld.net
ワイ早慶、残弾1つ
初任給20万(固定残業代込み)

32 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:46:43 ID:IgSgyNdrM.net
>>31
早慶であかんのか
文系か?

33 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:47:14 ID:IgSgyNdrM.net
文系はやっぱきついんか
理系修士だから一瞬で決まったわ

34 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:47:29 ID:T5OnmRCK0.net
>>31
こんな所にもわざわざ大学名書いて学歴マウントとろうとしてる奴いて草生える
マウントとれてねえよクソ死文

35 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:47:38 ID:vCKlp7gPp.net
9月入学なったら今の内定どうなるんや

36 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:47:45 ID:epJXFlzK0.net
>>28
今年は採用なさそう

37 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:48:06 ID:lyd7o6GJ0.net
>>30
頑張れよ!! 昇進頑張れよ!!

38 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:48:06 ID:AT+cd1WP0.net
>>28
民間全落ちする奴が公務員になれるわけないやろ…
現実を見ろ

39 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:48:07 ID:epJXFlzK0.net
>>31
ひえっ
ブラックや

40 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:48:10 ID:wW2FFDch0.net
自動車メーカーの推薦やからほぼ受かるとは言えまだ内定はもらってへんわ
この業界6月まで引っ張んねんなぁ

41 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:48:20 ID:MASqVY4G0.net
SPI6月まで受けられんから
やる事ないわ

42 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:48:35 ID:lyd7o6GJ0.net
>>31
初任給20万って学振やん草生える

43 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:48:51 ID:IgSgyNdrM.net
>>35
そのまま引き継ぎに決まってるやん
企業側も採用活動ってお金かかるんやぞ
わざわざ今の内定取り消ししてまたイチから採用活動行うわけない

44 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:50:08 ID:0QRDNd6kd.net
>>42
お前みたいなゴミは10万円受け取るな
貧しい人に寄付しろゴミが

45 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:50:50 ID:vCKlp7gPp.net
>>43
なら安心や

もう一回就活とか御免や

46 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:51:33 ID:IgSgyNdrM.net
煽りに乗ってくるやつ少ないな

47 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:51:38 ID:lyd7o6GJ0.net
>>44
なんでゴミとか言ってくる奴に寄付せなあかんのや?
ワイのことを褒めてくれる上司になら寄付しても良いが……

48 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:52:01 ID:IgSgyNdrM.net
4月始めとかはめちゃくちゃスレ伸びたのに今ではこんな感じか

49 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:52:17 ID:y1L1od7U0.net
持ち駒ぜんぶ止まってるわ

50 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:52:33 ID:IgSgyNdrM.net
みんな就活疲れてNGワードに設定してるんかな

51 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:52:43 ID:hnGk5dgia.net
ワイ文系、一時間後にようやっと初の面接に挑む
内定なんてまだまだずっと先の話やねぇ

52 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:53:09 ID:5+kT7G1W0.net
>>38
地底やしお勉強はできるんや
何社も受けまくるのが致命的に向いてなかったンゴ

53 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:53:28 ID:KM24S7Pnd.net
>>47
うわ、つまんね
上手い事言ったつもりか?
きめえんだよ死ね

54 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:53:33 ID:MASqVY4G0.net
>>50
毎日ナエトルで
なるべく周り見ないようにしないとやってられん

55 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:53:33 ID:IgSgyNdrM.net
>>51
今年はまじで文系かわいそうだわ
ワイが文系だったと考えると死にたくなるわ

56 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:53:36 ID:E+3jCYPu0.net
core30とかすごいなあ
ワイはそんなとこ入っても出世できんやろから225の企業にしたわ

57 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:54:11 ID:KM24S7Pnd.net
>>47
俺に寄付しろなんて一言も言ってねえよガイジ

58 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:54:27 ID:IgSgyNdrM.net
>>56
ワイも出世諦めてるわ
受かったのもweb面接で運が良かっただけだしな

59 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:54:41 ID:NBrUy53n0.net
>>55
ゆーて普通にやってれば内定とれるで
そんな例年と変わらんわ

60 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:54:56 ID:AT+cd1WP0.net
>>52
ワイ元公務員やけど勉強できるやつが受かるような試験やないで
今はどこも体育会系の巣窟になりかけてるわ

61 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:54:58 ID:lyd7o6GJ0.net
>>53,57
だって「貧しい人」っておまえみたいな奴ばっかなんだもん

62 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:55:58 ID:qUh79YRC0.net
面接すらまだ1つも受けとらんわ、某社の面接なんか来月だし
周囲のスケジュールがよく分からん

63 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:56:59 ID:KM24S7Pnd.net
>>61
わざわざ文章に小細工してんじゃねえよ気持ち悪い
辛辣で草ァ!
これで満足か?クソガキ

64 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:57:43.07 ID:IgSgyNdrM.net
>>62
理系ならジョブマッチングと言われるやつは全部終わった段階だと思う
自由応募はこれから始まる段階

65 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 13:57:48.17 ID:KM24S7Pnd.net
>>61
てめえら金儲けしてる奴らが何もしなかったら永遠に拡散なんか無くなんねえだろうがクソガイジ

総レス数 65
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200