2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウサギ観光地「観光客がエサやりしてくれないからウサギが餓死しそう!」

1 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 12:14:32 ID:XpjmIN6o0.net
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を受け、観光客減少による大久野島(広島県竹原市忠海町)のウサギの栄養状態を心配する声が上がっている。
島を所管する環境省は、餌や水やりを推奨していないが、観光客から安定的に餌を与えられて約千匹に繁殖した経緯があるため。関係者は対応に苦慮している。

大久野島への主要な玄関口である忠海港フェリーターミナルを運営管理する忠海港回漕(かいそう)店によると、4月に同港から島に向かったのは20日時点で2082人。
2万1380人だった前年同月から約8割減った。2017年に過去最多の約40万7千人に達した観光客数は大幅に落ち込む見通しになっている。

観光客減を受けてウサギに与えられる餌や水も減っている。春は繁殖時期でもあり、栄養状況を心配する意見がある。
ただ、ウサギは1970年代に持ち込まれたものが繁殖したため、環境省は保護対象にしておらず、世話に関するルールづくりを検討している。
また、新型コロナ対策として、都市部からの来訪自粛を求める声も根強い。

同ターミナルでは、通常200円で売っている餌を無料で配っている。
島にやむなく渡る人に協力を仰ぐことにした。
松本陵磨代表(34)は「もともとウサギの個体数が適正ではないとの意見もあり、正しい取り組みかどうか判断は難しい。
ただ、今いるウサギが苦しむのは忍びないと考えた」と説明している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010002-chugoku-l34

https://i.imgur.com/9FR4D0K.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 12:15:23 ID:msn4Nqq4r.net
ほっとけばまたすぐ増えるんやしええやろ

3 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 12:16:02 ID:5BSd6XLsM.net
ウサギで金儲けしてたんだからお前らが還元してやれよ

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200