2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親や先生「勉強しないと困るぞ?社会で必要やで」

1 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:13:53 ID:3yeuaRnR0.net
言うほど必要なのないやろ
足し算引き算掛け算割り算と国語がある程度できれば困らなくね?

2 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:14:11 ID:t7UDXOK50.net
大学行かないとゴミみたいな仕事しかできひん

3 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:14:15 ID:3yeuaRnR0.net
理科とか社会役にたたなかね?

4 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:14:39 ID:bSuLMOACa.net
勉強の仕方を学んでるんやぞ

5 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:14:39 ID:3yeuaRnR0.net
>>2
その仕事で使うことあるか?勉強して

6 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:14:53 ID:rXLyaHWk0.net
格差が大きくなりすぎて不便さすら感じなくなってるんだな

7 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:15:08 ID:3yeuaRnR0.net
>>4
なら税金の仕組みや電車の乗り方や車の乗り方教えた方がよくね?

8 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:15:29 ID:TuAIoMbR0.net
>>5
仕事で使うことはないかもしれんが仕事に就くために必要なんやで

9 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:15:39 ID:1vFgtMNj0.net
実験とかは大事そう

10 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:15:48 ID:g+aD8pOya.net
その程度の仕事ってことやな

11 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:15:49 ID:3yeuaRnR0.net
証明とか因数分解とか何に使うんや?あと古典とか歴史とかいるか?
ググればええやん
覚える必要ある?

12 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:15:51 ID:bqCbcJbZ0.net
数学物理化学が出来たらええわ
国語社会とかやって意味あるんか

13 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:16:34 ID:3yeuaRnR0.net
>>8
それもう馬鹿じゃん
仕事で使うこと教えろよ
コミュニケーションの取り方とか教えた方がええわ

14 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:17:08 ID:3yeuaRnR0.net
>>9
そういう特殊なの進むやつだけ学べばええやろ

15 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:17:13 ID:9wtEtwcYd.net
歴史ならうと人間関係で駆け引きができるようになって得できる
逆に知らなかったら頭のいいやつの術中にはまって損する

16 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:17:24 ID:zcnDZ/5b0.net
草ァ!低学歴
社会に出たら個人で違う自分に必要な事を勉強せにゃならんのに
効率よく勉強する方法も分からず本から何を学ぶんだ?
石の組み立て方分からずに城は建てられん

17 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:17:36 ID:iUQboOY90.net
運動方程式も理解しないでよくのほほんと生きてられるな

18 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:17:56 ID:3l4ZFnka0.net
>>16
これ

19 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:03 ID:DTbV/sxiH.net
英数理はもちろん国語も残念ながら意味ある
クソわかりづらい資料とか下手くそプレゼンの要点おさえなきゃあかんし

20 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:05 ID:3yeuaRnR0.net
>>10
歴史とか古典とか証明とか因数分解使う仕事ってなんや?
一流企業と言われるところも使ってないやん
営業の仕方とか教えた方がええやん

21 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:05 ID:zcnDZ/5b0.net
>>4
まさにこれ

22 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:22 ID:SCZxcIJH0.net
数学物化はそれが必要になる仕事結構あるからやっといて損はないな
古典とか歴史は知らね

23 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:31 ID:A2bNtzfg0.net
>>14
実験検証結果とかの考え方はどこ行っても基本やないか?

24 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:44 ID:3yeuaRnR0.net
>>12
国語は理解力に必要やろ?何伝えたいかとかあと漢字

25 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:49 ID:4FXveoq00.net
普通大学入ったら高校までとの勉学の違いに気づくよね
工場でタンポポとか載せてそう

26 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:18:58 ID:9wtEtwcYd.net
>>12
多分洗脳するためやと思う。はしれメロスとかで自己犠牲とかを植え付けたり、

27 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:19:07 ID:3yeuaRnR0.net
>>15
それなら心理学でええやん

28 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:19:28 ID:cf70Bxcm0.net
実力の担保や

29 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:19:32 ID:2fpsANmUa.net
会社で必要 △
会社はいるのに必要 ◯

30 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:19:44 ID:pri45t7x0.net
勉強は選択肢が増えるんだよ
頭が良い奴ほど選択肢が増える世の中なんや
やりたいことがあるならそれありきのもんよ

31 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:19:48 ID:6IRTnRdq0.net
みんな勉強するのにできないってのは自分の将来の幅を狭めることになるやろ
何をやるかじゃなくてどれだけできるかに力を入れてるだけ

32 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:19:49 ID:DTbV/sxiH.net
>>20
因数分解なんか基礎の基礎やからできないと化学も物理も数学も出来ん
それなしで社会が成り立たないことぐらい分かるやろ

33 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:19:58 ID:XZmzNdJO0.net
俺も若い時はイッチと同じ考えやったが、仕事で微積も三角関数もでてきて草だったわ

34 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:20:02 ID:A2bNtzfg0.net
>>26
雨ニモマケズ一字一句覚えてさせられたけど奴隷でも作りたいんやろか

35 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:20:08 ID:3yeuaRnR0.net
>>16
馬鹿発見
どうせ学ぶなら社会で使うこと教えろ言ってんだよ
国語やり直せばーか

36 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:20:21 ID:LqBeqpqA0.net
イッチの人生には仕事以外何もないんか🤣

37 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:20:27 ID:9wtEtwcYd.net
>>27
どっちみち勉強必要ってことやん

38 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:20:30 ID:bqCbcJbZ0.net
>>24
漢字は国語とは言い難いやろ
一般教養として置いとくべきやわ

39 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:20:40 ID:4FXveoq00.net
基礎教養が必要ない底辺だらけの場所で働いとるんやろな
勉強は教養の有無も分かるし、そいつがどれだけ努力やPDCAサイクルの構築ができるかの指標にもなるからやっぱり大事なんだよなぁ

40 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:21:07 ID:oOwP12UXa.net
>>4
これわからない奴は底辺か小さいころからの訓練で自覚することすらない勤勉家のどちらかやろうな

食事をするのは美味しいものを感じる幸せのためか
栄養を取って体を大きくするために必要か
それぐらい大きく違うことだけど、とにかく貧困な奴ほど不健康なものを摂取するのは前者だからだろう

>>4は端的に勉強について、そのことを言い表わしているわけだが
勉強も食事のように即時的に効果のあるものと思う奴は底辺だろうな

41 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:21:21 ID:3yeuaRnR0.net
>>23
みんながそんなんやる仕事やないやん
社会で大多数が使うんか?
大多数が使うこと教えろよいってんよ

42 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:21:33 ID:k+21PYp9M.net
イッチは視野が狭いな
勉強せんとそうなってしまう

43 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:21:37 ID:owjKvrLp0.net
>>39
教養は本当に大切

44 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:21:43 ID:frqiUw8V0.net
古文漢文はマジで謎
役に立つビジョンが見えない

45 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:21:52 ID:9wtEtwcYd.net
>>33
データ入力するだけやろ?

46 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:21:52 ID:5q8JmzYv0.net
必要だろ
工学系行って技術職になれば
賢い人生を歩めば自ずと必要になる

47 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:22:09 ID:/NnDB+Dk0.net
大学行くと就職に有利になるで
大学行くには勉強できなきゃあかんで

48 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:22:10 ID:4FXveoq00.net
>>41
じゃあ大多数が使うことってなんや?
マジョリティの仕事はなんなんや?
工場で機械組み立てを全員に教え込むんか?

49 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:22:24 ID:9EDpGmhyd.net
意外にルートは使う

50 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:22:37 ID:A2bNtzfg0.net
>>41
言われた事だけやる仕事ならそうなんやろね

51 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:22:39 ID:mY3Sikzea.net
いっち全く頭使わない仕事就いてるんやろな

52 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:22:46 ID:4FXveoq00.net
>>44
まあ外国語習得スキルやと思えば

53 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:22:47 ID:pDlWOIRP0.net
結局なんJ民になるなら一緒なんじゃ

54 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:02 ID:3yeuaRnR0.net
>>32
でも社会にでて使わないよね?大多数が

55 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:31 ID:4FXveoq00.net
返事せえや底辺

56 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:34 ID:c8iOcX/90.net
地理は絶対いる

57 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:36 ID:HImsEn9g0.net
ワイ学生、勉強頑張りすぎて精神疾患持ち高学歴(校内学力最下層)になってしまう

58 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:40 ID:9wtEtwcYd.net
>>44
暗号解析な感じでおもしろいやん。

59 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:40 ID:8v1VIN6z0.net
まあその程度で済む仕事ならな

60 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:58 ID:C42Yfv6B0.net
国語力はマジで必要

61 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:23:58 ID:eZjkF5r10.net
まあ国語できん奴は多いから勉強した方がええで

62 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:24:04 ID:dGPt6Kxl0.net
勉強出きるかどうかで自由度が違う

63 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:24:20 ID:HImsEn9g0.net
勉強なんてほどほどにできればええで…

64 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:24:28 ID:eZjkF5r10.net
国語できたら数学とかも出来るで

65 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:24:35 ID:3yeuaRnR0.net
わいなら葬式の仕方や車の乗り方やプログラムの仕方やネットで個人情報晒す危険性や税金の仕組みやコミュニケーションの取り方や洋服のコーディネートの仕方教えるね
そっちのが絶対に役にたつわ

66 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:24:40 ID:QCcBsd3G0.net
教養もってても低学歴煽りしてるんなら大学行かずに働いたのは正解やったんやな

67 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:24:55 ID:KpEanvKXM.net
社会出て困るのは知識じゃなくて学歴だからね

68 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:25:14 ID:b5I0wzV3a.net
>>65
あガガイのガイw

69 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:25:27 ID:3yeuaRnR0.net
>>37
???
俺は勉強必要ない言ってないぞ?必要ない勉強多いから社会に出て必要なものを教えろよ言ってんだが

70 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:25:38 ID:frqiUw8V0.net
国語の勉強が出来ないってどういうことや

71 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:25:54 ID:ytvd9m8k0.net
>>65
それらは別に学校で教えるほどの複雑さも何もないやん

72 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:25:57 ID:4FXveoq00.net
>>65
ガーイw
そんなん小一時間もあれば分かるやん
やっぱ底辺はこうなるからアカンわ

73 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:10 ID:mYbOoc5bd.net
仕事に役立つ勉強がしたいならまずなんの仕事につくのか考えてから物申すべきでは?????

74 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:10 ID:owjKvrLp0.net
>>66
自分で生活して日々ほどほどに幸せなら学歴なんか関係ないよ
誰もが当たり前だと思うそれを手に入れられる人間なんて限られてるんだから

75 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:14 ID:9EDpGmhyd.net
各自が好きな職業に就くための専門教育に備えた基礎教育や
無職とかフリーターならそら使わないよ

76 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:23 ID:3yeuaRnR0.net
勉強の仕方を学ぶいうけど教えるのを違うのにしても学べるやろ
理解力ないやつ多すぎやわ

77 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:32 ID:QCcBsd3G0.net
>>65
わかる
もしかして使うかもっていう知識より生活で絶対使う知識を知ってる人の方が賢そう

78 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:46 ID:A2bNtzfg0.net
>>65
そういうのは勉強できる人なら勝手に覚えるから

79 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:49 ID:z05kE3hia.net
つまりは普通科の内容をなくして
最初から専門学ばせろってことやろ?

将来のこと何も考えてないやつはどうするんや?

80 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:54 ID:Dyn+uJ8c0.net
古典は無駄

81 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:26:55 ID:9wtEtwcYd.net
>>34
確実にそういう意図はあるはず。いわゆる我慢とかを美徳的な。
高校からはそういう意図は薄まった気がする。

82 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:00 ID:sjSXoHRZ0.net
人生に必要なものってなんだよ

83 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:07 ID:u0Ds8LL10.net
底辺職に就いたら必要ないわな

84 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:21 ID:jld2/cIV0.net
こんな文言じゃ経験ない子供を納得させるの無理やろ

85 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:29 ID:frqiUw8V0.net
まず学校の環境おかしいやろ
あんなん勉強できる環境ちゃうわ

86 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:42 ID:3yeuaRnR0.net
>>44
だからそれなくしてコミュニケーションの取り方とか教えた方がええ言ってるのにマウントとるアホ多すぎや
頭固すぎて勉強以外誇れるものがないくそが多いんやな

87 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:43 ID:4FXveoq00.net
底辺って一様に大学とか教育とかの批判始めるから面白いよな
悪いのはシステムじゃなくてマトモに目標も持たず努力もしなかった自分なのに
大多数は成功を収めてるのにね

88 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:48 ID:bqCbcJbZ0.net
国語できへんやつとかおるんけ?読んだら大方分かるやろ
文章中に答え書いてあんのに

89 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:55 ID:j1Q60qfNa.net
>>65
お前そんなんも習わなできんの?
やっぱり勉強は必要やな

90 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:56 ID:zucHglnGM.net
>>65
コンクリートの作り方とかな
ほんま底辺まっしぐらやで

91 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:27:58 ID:gODb7g1jd.net
奴隷階級には必要やろ

92 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:06 ID:moeqb6DOM.net
>>4
これ

93 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:21 ID:bxbugLyja.net
>>88
なんJ見てよくそんなセリフ吐けるな

94 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:31 ID:Mi/O6YK4d.net
教育学的発想やな

95 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:37 ID:kbH0/ZKFd.net
社会に出て必要なもの教えろっていう発想がもう無教養やわ

96 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:39 ID:4FXveoq00.net
>>86
コミュニケーションなんざ学校に通ってりゃ身につくぞ
もしかして保健室の方ですか…?w

97 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:39 ID:3yeuaRnR0.net
>>48
電車の乗り方や税金の仕組みや色んな制度やコミュニケーションの取り方や洋服のコーディネートでダサくならない方法のがええやん

98 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:41 ID:XZmzNdJO0.net
>>45
微積は考え方を理解してるかどうかが大事だったわ。

99 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:53 ID:ORjVpYQ30.net
>>78
これ
まぁ税金関連とかの手続き系とかは教えてもええかもしれんが

100 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:28:58 ID:mYbOoc5bd.net
>>88
アスペは余裕で振り落とされるぞ

101 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:29:22 ID:ytvd9m8k0.net
>>86
普通に家庭科か総合科目とかでやらない?
そりゃ試験科目にならないかもしれないけど

102 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:29:25 ID:9wtEtwcYd.net
>>69
なるほどピンポイントだけ教えろいうことか。まあそれもありやとは思う。

103 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:29:26 ID:3yeuaRnR0.net
>>50
個人経営じゃないならみんな言われたことやってるだけやん
公務員も大企業も上が決めたのに向かってやってるだけやん
働いたことなさそう

104 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:29:32.75 ID:AdAnzt/Cd.net
ググればわかるけど何をググるべきかは分からんやろ

105 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:29:56 ID:3yeuaRnR0.net
>>56
それはわいもいると思うけどGoogleマップあるからいらんかもな

106 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:29:58 ID:WLHRbyIQ0.net
数学できる奴は国語できるって林修が言ってた

107 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:30:04 ID:4FXveoq00.net
>>97
電車:きょうび小学生でもわかる
税制:公民・社会一般教養
コミュニケーション:学校に行けば身につく
服装:外に出れば身につく

引きこもりかな?

108 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:30:12 ID:5Pa+pkCHr.net
勉強すら出来ない奴は嫌われるって意味やぞ

109 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:30:14 ID:frqiUw8V0.net
ただ絶対数英国は必要やな

110 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:30:42 ID:0zw/lQw30.net
例え社会で必要でもやりたいとは思えんのがなぁ

111 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:30:43 ID:SIOcXpyE0.net
まあまそう思うなら中卒で就活したらええんちゃう?
高校以降は自分で選べるわけだし

112 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:30:57 ID:bxbugLyja.net
>>106
ほんこれ
やっぱどこの高校もそうなんやね

113 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:31:05 ID:QCcBsd3G0.net
何をもって底辺なのかこれもうわかんねぇな
自称高学歴や教養ある人間がそれを武器に攻撃してるんだからなぁ

114 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:31:05 ID:3yeuaRnR0.net
>>71
>>72
なんかマウント取ってるけど使うかわからんのより絶対使うこと教えた方がええに決まってるやん
服装ださそう

115 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:31:37 ID:zcnDZ/5b0.net
>>35
低学歴発狂w
社会に出て自分がやりたい事や必要とされる役割なんて千差万別よ
その度に自己改善して勉強せにゃならん
その勉強するのに本に書いてある言葉の意味が分からない本のどこが大事な部分か分からないじゃ話にならん
数学的思考もいっしょだろ
ここにあてはまらないなら別のものを組み立ててあてはめようとする能力

116 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:31:46 ID:RSXr8v3z0.net
>>97
電車の乗り方て…

117 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:03 ID:48gy4QBx0.net
これからは高校すぐ出てトラックの運ちゃんでもやった方が稼げそうやな
大型取るのにちょっと苦労しそうやけど

118 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:13 ID:dNsnTMPsr.net
勉強する習慣は必要なんやで
社外に出てもずっと勉強

119 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:21 ID:P8SYhdBw0.net
この間、タンジェントを仕事でつかったわ。
ここでか!?と思った。
英語はまいにちつかってるな。

120 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:23 ID:rI/NGdW8d.net
>>97
そもそもそんなことを習わないとできない人間は社会性がないから覚えられないよ

121 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:25 ID:GcvmoNw0d.net
数学とかをなくしたら、そっち方面に行くひとの芽を積むことになるじゃん。国力を考えたようするにバランスやろ

122 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:28 ID:8aynZRGDd.net
情報と家庭科と国語できりゃリーマンできるわ

123 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:30 ID:3yeuaRnR0.net
>>78
勉強できる人だけしか考えられないとか障害者か?
大多数が得する方を教えろよ言ってんだが
マウント取りたいだけのあほやなこいつ

124 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:35 ID:KrLewP2k6.net
実際必要なのは学歴やな
理系なら勉強して得られる知識も必要になるが

125 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:38 ID:frqiUw8V0.net
それこそそう思うなら教育学勉強してみればええんちゃう?

126 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:47 ID:DEYXibyz0.net
>>44
古文は恋愛小説っぽくてええやん
漢文は為になる話風でええやん

127 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:32:58 ID:87BSmUUj0.net
https://i.imgur.com/v6yCBfM.jpg

128 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:33:09 ID:0faC0rcR0.net
でも実際勉強出来るやつの方が勉強以外でも優秀なこと多いよな

129 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:33:19 ID:f6X0oUh0M.net
そういうことやなくて、今まで何も積み重ねて来なかった分これから積み重ねていくしかないのにその過程すっ飛ばして結果だけを求めるのやめろって言ってるんや

130 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:33:22 ID:bqCbcJbZ0.net
国語出来ても数学出来ないぞ😡
ソースはぼく

131 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:33:41 ID:frqiUw8V0.net
>>126
専門的な知識を持った人が必要なのはわかる
でも翻訳家されたの読んだら良くね?

132 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:33:58 ID:62r/16K+0.net
ID:3yeuaRnR0

こいつの言ってることってまともに社会生活送ってたら普通に身につくことやん
どんな引きこもり陰キャ想定してんねん

133 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:34:07 ID:zIjy5FNop.net
>>12
本当の専門職だけ知ってれば良い知識やんそれ
その辺の大体のものはコンピューターやらAIでできるし

134 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:34:23.61 ID:HImsEn9g0.net
>>97
税金の仕組みは習うやろ

135 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:34:44.34 ID:WLHRbyIQ0.net
>>130
わかる

136 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:34:45.32 ID:bxbugLyja.net
>>130
国語だけ出来るやつってあんまり賢いイメージないな

137 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:34:58.08 ID:HIBCaCMw0.net
結局平均年収が一番高いのは東大やし、総理大臣一番輩出してるのも東大やし、今の国会議員で一番多いのも東大法学部な

君がマクロとミクロの違いを理解してないだけやで
田中角栄は中卒で総理大臣なったけど、中卒が総理大臣なれるわけではないからな
それと同じで学歴なくして成功した人もおるけど大多数の人間は学歴をもって成功してるんやで

138 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:35:33 ID:GcvmoNw0d.net
>>98
やはり開発ではなかったか。まあ分かって入力する方が体系的に仕事もできるやろうな

139 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:35:50 ID:AdAnzt/Cd.net
>>26
歴史とか倫理学ばんとこうなる

140 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:35:52 ID:M0s6/ITk0.net
地理すら先物において役立つんだよなぁ

141 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:35:52 ID:QfBTIc110.net
情報の取捨選択も出来んガキにこの科目必要無いとか言って切り捨てられ続けたら立派なDQNが出来上がってまうんや

142 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:07 ID:jbhoFDia0.net
一生勉強してる人はすごいわ
そういう人ってたいてい仕事できるから忙しいのに
他人の人生の数倍の密度ありそう

143 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:17 ID:HIBCaCMw0.net
やっぱ教育って大事やなあって

144 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:20 ID:bxbugLyja.net
いくつか知らんが学校出ても勉強するときがあるで
そんときに勉強の仕方がわからんと絶望やで

145 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:37 ID:WLHRbyIQ0.net
勉強ができることが役立つかは知らんけど学生時代がんばったやつとがんばんなかったやつどっちが大人になってから頑張るかという話やね
東大行く奴はどんなに地頭良くても勉強量もすごい

146 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:45 ID:eTsJriP90.net
勉強が役立つのではなく学歴が役立つだけやぞ

147 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:46 ID:3yeuaRnR0.net
朝はマウントとりたいゴミしかおらんな
俺の言いたいことも理解せずマウントとるだけ
コミュニケーション能力ないやつが俺叩くのは間違ってるやんあほ

148 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:50 ID:DTbV/sxiH.net
>>133
化学知らん奴が水素水に騙されたり数学の考え方できん奴が詐欺に引っかかったりしとるやん

149 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:36:56 ID:f6X0oUh0M.net
結局いろんな分野の基礎となるようなことと、ものの覚え方・理解の仕方を学んでるってことであって義務教育で学ぶことなんて特に「一般常識」なわけじゃん
共同生活や年齢の違い・立場の違いが存在する集団で学ぶべきことは他にも色々あるしそこを履き違えちゃいけないと思う
教師の側にも履き違えてるのが混じってるのは問題だが

150 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:37:10 ID:miFFuQrX0.net
社会で必要なんじゃなくて社会に出るのに必要やろ

151 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:37:14 ID:3yeuaRnR0.net
>>115
長文のが顔真っ赤やんけw

152 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:37:15 ID:ORjVpYQ30.net
>>137
これよとりあえず学歴あると割と成功できる確率高まるからがんばっとけと言う話

153 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:37:16 ID:zIjy5FNop.net
>>148
それで騙されてるやつらは国語が苦手なやつらや

154 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:37:32 ID:3yeuaRnR0.net
>>116
田舎だからわからなかったぞ

155 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:37:37 ID:bxbugLyja.net
>>146
これ言うやつはもれなく低学歴やで
ソースはワイとワイの友達

156 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:37:45 ID:HIBCaCMw0.net
>>144
それどころかスポーツとか営業マンとかホストそういう特殊な仕事除いてだいたい一生勉強やろ

真面目な紳士な姿勢ってのはそういう特殊な職業でも大事やし

157 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:38:24 ID:6jAFcRVJ0.net
成績という指標で学生が競争して優秀かどうかを比較されるのだから
社会に出て使わなくても勉強するしかないよね
子供にはそういえば反論できないのに、綺麗事など言う必要はない

158 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:38:34 ID:4FXveoq00.net
まだやってたのか
このイッチ見てるとやっぱり勉強は大切やと気づけるわ

159 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:38:41 ID:eTsJriP90.net
>>155
勉強がどこで役立つんだよ
役立ったことないわ

160 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:01 ID:XZmzNdJO0.net
>>138
入力やなくて、制御方法や。微積分がわからんと理解できん。

161 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:03 ID:bxbugLyja.net
>>159
何の仕事してる?

162 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:11 ID:AyqJtm1J0.net
>>5
使うかどうかは自分で決めることやで
ワイは全教科使ってることになるが

163 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:12 ID:38JAPrMrM.net
価値の表面化や
自分が雇う側だったとして中卒 中退のボンクラよりええとこ出の奴のがええやろ

164 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:14 ID:TXUYVdj+0.net
とりあえず文章はちゃんと読めるようになっておいた方が良いとは思うわ
実際に社会に出てみると
会社で配布した文書とかを読んでも理解できない人やそもそも読む気すら起きなくてマトモに読めずに
提出書類とかめちゃくちゃな人がかなり多い
文章を読むことが苦にならないよう本はたくさん読んでおいたほうが良い

165 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:31 ID:zIjy5FNop.net
>>157
ならもっと社会に必要なものを教えてそれを成績の指標にした方がいいのでは?ってことだろ?

166 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:38 ID:+Mz6vRmbd.net
専門職に携われる人間育てるためには全員に勉強させるのが効率いいんやろ
使わない人間が大多数は効率悪くても使えない人間が100%になるよりマシやで

167 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:39 ID:4FXveoq00.net
>>157
年相応の努力がどれだけできるか&発達障害切り捨ての簡単な指標やからな

168 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:40 ID:lP2VZvZs0.net
学校で身に付く教養や学習能力が必要ない底辺仕事しか選択する気ないの?

169 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:41 ID:eTsJriP90.net
>>161
学生や

170 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:41 ID:QfBTIc110.net
>>153
国語だけじゃないと思うで
水素水の売り文句に水素と酸素のモル比1:2とかあるみたいなんやが化学の知識足らんかったらスルーしてまいそう

171 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:52 ID:f6X0oUh0M.net
>>159
それは嘘やね
少なくとも国語と算数は全く役に立たないなんてことはない

172 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:58 ID:bxbugLyja.net
>>169
何歳や?

173 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:58 ID:HIBCaCMw0.net
>>152
官僚の世界とか見てると未だに学歴が全てな社会もあるんやなって思うことが多々あるなあ
財務省とか

174 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:39:59 ID:ORjVpYQ30.net
>>156
スポーツだってトレーニング理論やら戦術論やら必要やからやっぱり勉強は必要や
それを勉強と思うかどうかは別として

175 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:40:23 ID:4FXveoq00.net
>>165
その社会で必要なものってなんやねん
学校教育十数年を要して一般生活では身につかなくて社会のマジョリティが使うものってなんや?

176 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:40:23 ID:zIjy5FNop.net
>>170
読解力や理解力、倫理観そういうのがあれば騙されない

177 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:40:28 ID:eTsJriP90.net
>>171
日本語読める読めないの揚げ足取りならいらんで

178 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:40:32.83 ID:WlaJJZ5s0.net
勉強する意味がわからん程度のオツムの持ち主ってことやろ?
じゃあ勉強したほうがええわ

179 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:40:36.39 ID:mMk/HEzha.net
就活で使うやん
研究成果出して説明するとかSPIで点数とるにはそれなりの教養も必要やし
イッチはそういう経験しなかったんか?

180 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:40:37.38 ID:eTsJriP90.net
>>172
20や

181 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:40:45 ID:QfBTIc110.net
HO_2やんワイぼけてんな

182 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:40:53 ID:62r/16K+0.net
>>156
その2つに並べるって営業マンなんやと思ってんねん
企業で一番普遍的な職種やんけ

183 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:40:58 ID:MK+BAJ190.net
数学とかいう国語
物理という名の数学

184 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:03 ID:bxbugLyja.net
>>180
それでその考えなら確かに君には必要なさそうやわ

185 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:06 ID:eTsJriP90.net
具体的に説明できないの草

186 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:12 ID:zIjy5FNop.net
>>175
知らんけど1が言いたいのはそういうことなんじゃないのか?
少なくとも全く必要無い物だいぶ学ばされてるだろ

187 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:22 ID:AyqJtm1J0.net
>>97
電車の乗り方は学校の遠足で習うことになるよ
田舎に無いんなら教わる必要ないし土地に合わせた良い学習をさせてることになるやん

188 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:24 ID:+q9jwsSr0.net
>>127
このグラフに駆り出されたDJかわいそうすぎて草

189 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:26 ID:eTsJriP90.net
>>184
意味わからん説明しろ

190 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:26 ID:QfBTIc110.net
>>176
それらって色んな分野の知識のもとに成り立ってると思うんやがそうは思わんか?

191 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:29 ID:mMk/HEzha.net
>>176
勉強必要ない論者は、そういう要素持ってないやろ

192 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:31 ID:q68ZTK2rp.net
正確に言うと勉強が必要なんじゃ無く学歴だよね

193 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:51 ID:Mi/O6YK4d.net
まあ本来学校教育ってのは社会に出るために必要な知識を植えつけさせる、受験に勝たせるためにあるんじゃなくて、学校生活や社会に出てから必要となる資質や能力を育むためにあるからイッチの言うことはあながち間違ってはいない。

194 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:52 ID:zx8yZsrI0.net
>>26
メロスって勝手に友人を人質に出したカスやないんか
自己犠牲とか学べないやろ

195 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:41:58 ID:DTbV/sxiH.net
>>147
大多数に役立つこと教えろって話やな
今の学習過程の多くは大多数に役立つ内容やで
数学科学は一部しか使わんって考えが間違っとる

196 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:07 ID:zIjy5FNop.net
>>190
それが詐欺に引っかからないかとは全く因果関係無いと思うけど

197 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:09 ID:/srZwvYjd.net
将来やりたいことが見つかった時に
困らないように勉強しといた方がいい

198 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:09 ID:lL3iyHvqp.net
使うやつもおるし使わんやつもおる
全員とりあえずお試しで色々教わってから進路決められるんやからええことや

199 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:20 ID:pdQxuKoS0.net
大学の資格の有無で社会人になった時に給料違うとちゃんと説明しろよ

200 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:22 ID:LzBP6t4pd.net
>>139
ワイはこうなるのが目的やからそれでええねん。倫理があっても世の中はそれ以外で動いてたり、相手がサイコパスならはしれメロスや雨にも負けずの知識ではうまく対処できんから

201 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:36 ID:AyqJtm1J0.net
>>103
会社はいつか潰れるし従業員もいつかはやめるもんなんやで
まるっきり言われたことだけやってる人なんてまずおらんで

202 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:46 ID:frqiUw8V0.net
一応イッチは勉強がいらんって主張してるんやなくて
勉強の中に無駄な物があるって言いたいんやろ?

203 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:42:55 ID:eTsJriP90.net
>>199
まあ学歴と資格は必要ではある

204 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:43:20 ID:HIBCaCMw0.net
>>182
いやまあ営業には学歴いらないと主張するアホが湧きそうやし
ぶっちゃけ他のとこよりはいらん要素がでかいやろ
もちろん必要ではあるが

205 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:43:21 ID:0pWOndma0.net
ワイ今就職する会社関連の資格とるために勉強しとるで
別に強制もなんもされてないけど

206 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:43:25 ID:4e1jEIw90.net
勉強というものは、いいものだ。代数や幾何の勉強が、学校を卒業してしまえば、もう何の役にも立たないものだと思っている人もあるようだが、大間違いだ。
植物でも、動物でも、物理でも化学でも、時間のゆるす限り勉強して置かなければならん。
日常の生活に直接役に立たないような勉強こそ、将来、君たちの人格を完成させるのだ。
何も自分の知識を誇る必要はない。勉強して、それから、けろりと忘れてもいいんだ。
覚えるということが大事なのではなくて、大事なのは、カルチベートされるということなんだ。
カルチュアというのは、公式や単語をたくさん暗記していることでなくて、心を広く持つという事なんだ。
つまり、愛するという事を知る事だ。学生時代に不勉強だった人は、社会に出てからも、必ずむごいエゴイストだ。
学問なんて、覚えると同時に忘れてしまってもいいものなんだ。けれども、全部忘れてしまっても、その勉強の訓練の底に一つかみの砂金が残っているものだ。
これだ。これが貴いのだ。勉強しなければいかん。
そうして、その学問を、生活に無理に直接に役立てようとあせってはいかん。ゆったりと、真にカルチベートされた人間になれ!

207 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:43:29 ID:dlYgdkxr0.net
古文だけはまじで勉強する意味がわからん
なんなんあれ?

208 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:43:29 ID:AyqJtm1J0.net
>>193
全部使うから大丈夫だよ

209 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:43:48 ID:QfBTIc110.net
>>196
ワイの言う知識が欠ける状態と君の言う倫理観諸々が欠ける状態ってのは日本語は違えど示すものは同じやと思うで

210 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:00 ID:4FXveoq00.net
>>186
一般教養が必要ないとかさすが底辺が言うことは違うわ

211 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:02 ID:K3X2KeMZd.net
>>201
公務員もそうやし大多数の下っ端はそうやろ

212 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:25 ID:mYbOoc5bd.net
>>207
たのしい

213 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:30 ID:4FXveoq00.net
>>207
外国語習得プロセスの一つやろ

214 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:46 ID:AyqJtm1J0.net
>>206
何勉強しても即役立てろよ人生の時間無限じゃないんだわ

215 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:46 ID:m5NYYQKN0.net
法令は読める必要ある

216 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:52 ID:Mi/O6YK4d.net
>>208
そらまあ一般常識レベルはないと困るやろうけど、全部は使わへんやろ

217 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:44:54 ID:TKNVW+UK0.net
一番大事なのは学習する習慣を身につけることやぞ

218 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:04 ID:mMk/HEzha.net
>>212
言うほど楽しいか?
くだらんラノベと変わらんであんなもん

219 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:08 ID:dlYgdkxr0.net
>>203
なんで社会人としての経験が無く、学生の身分であるお前が
社会に出る際の学歴と資格の必要性を語ってるの?

220 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:10 ID:QfBTIc110.net
>>206
なんやっけこれ

221 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:14 ID:Y+N+uVwc0.net
愚民化政策やんけ

222 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:15 ID:HIBCaCMw0.net
まあ王道を行くべきやぞ結局

大成功を収めてる人が注目されがちだが、得てしてそういう人たちってのは予期せぬ方向で成功した人たちでかつ凄まじい強運の持ち主やからな

学歴が全てではないが、学歴はあるにこしたことはないっちゅー話や

223 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:17 ID:BoK2xXJld.net
>>207
自国の古典文学くらいどこの国の学生も勉強すると思うぞ
皆が当たり前に知ってる教養の一つ

224 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:19 ID:lP2VZvZs0.net
勉強するというストレスさえも耐えられないやつがその後なにができんだよ
努力もできないし挑戦もできない変化もできない
なにもできない不満だけ並べるだけの人になる

225 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:23 ID:Q26ksn7k0.net
どんな分野が好きか嫌いか得意か不得意か知るのは重要

226 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:27 ID:zcnDZ/5b0.net
まあ何もやってきてないから何も分からないんだけど
何事も極めれば分かることだよな山頂から俯瞰すれば見渡せるのと同じ
ネタでこんな馬鹿な事言ってるとしても面白い返しもできんようじゃ社会で役立つ人間になれるわけない
こういう何かひとつでも血反吐吐いて本気死ぬ気になってやり遂げたことがない自信や確証持たず生きてる人間が足を引っ張るんだよな

227 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:35 ID:bxbugLyja.net
>>189
ワイが学生の頃に株の予測ソフトを仲のいい中学生の友達と作ろうとしたんやけど友達はプログラミングの勉強の仕方がわからんとか言ってすぐに諦めたんやわ

228 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:43 ID:Ihl+E+YFp.net
勉強する理由は教養と思考力を鍛えることで人生を豊かにするためだろ

229 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:45 ID:CK1mhohSH.net
>>207
知らん言語を学ぶ時の練習台やろ

230 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:45:58 ID:AyqJtm1J0.net
>>213
英語でいいよねそれ
古文だけは役立てるのむずいわな
話のネタになるくらいやね

231 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:02 ID:frqiUw8V0.net
>>213
普通に外国籍勉強したらアカンの?

232 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:21 ID:4e1jEIw90.net
>>214
なんJやっとるやつの台詞か?

233 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:25 ID:ytvd9m8k0.net
大体○○学んだ方が合理的じゃんってのは分かるとしても既存の制度や試験を差し替えるのにかかる労力や費用はどうすんのよ
世間見て大した問題今の学習内容のせいで起こってるか?

234 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:29 ID:LzBP6t4pd.net
ちなみに体育座り(三角座り)は奴隷の座り方で内蔵圧迫して体に悪いらしいな

235 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:32 ID:dlYgdkxr0.net
>>212
つまらない人間もいるんだが


>>213
必要性を感じない
英語でええやろ

236 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:45 ID:HIBCaCMw0.net
勉強が役に立たないとか言ってる奴は社会を回してる連中のこと知らんのかな?
事務処理能力が高いやつは得てして勉強ができるんやぞ

237 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:47 ID:AyqJtm1J0.net
>>216
ワイは技術者やけど5教科なら全部使ってることになるわ

238 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:46:48 ID:eTsJriP90.net
>>219
高い学歴と難関資格ホルダーは年収が高いから
データもあるし
学生で必要性を語ってはいけない根拠は?

239 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:47:13 ID:ISedDqna0.net
インターネットやるだけでも重要だよな
歴史を知らないとネトウヨになったりするし科学を知らないと水素水に騙されたりする

240 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:47:13 ID:DTbV/sxiH.net
>>196
要は「そんなうまい話があるわけないやろ!」で自衛できるってことか?
完全にバカ向けの詐欺ならそれでかわせるかも知れんけど金持ち向けに手の込んだ詐欺やられたら厳しそう

241 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:47:14 ID:mMk/HEzha.net
>>216
勉強が必要ってのは、その知識を直接使うからってことじゃないと思うで

242 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:47:19 ID:QfBTIc110.net
>>230
古文は日本の文化を知って教養とするのに役立つんやないかなワイはそうやった
その教養がコミュニケーションに活きる

243 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:47:22 ID:WlaJJZ5s0.net
いい大学に行かんと就職の幅が狭まる
それに大学に入ってから気づいても遅いから、はやいうちから勉強するしかない
ただ、実家を継ぐとかで職が早めに決まってるなら学校の勉強はそこまでいらんやろ

244 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:47:52 ID:AyqJtm1J0.net
>>232
引き分けに持ち込もうにもその言い分は弱いで
もとの書き込みの補強せーや

245 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:14 ID:bxbugLyja.net
つーか勉強してたら学歴が付いて来た感じやからワイの意見当てにならんか

246 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:14 ID:EKfhBi3w0.net
>>207
源氏物語とか控え目に言ってラノベと同等のゴミだよな

247 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:18 ID:7yDpdHce0.net
学校の勉強は知らないよりは知っといた方がええことなんや
そして学ぶのは思考する記憶すると言った過程なんやで

248 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:22 ID:dlYgdkxr0.net
>>223
古典文学くらいどこの国の学生も勉強する?
うーんと…現代の言葉に訳した古典文学ではなくね?
なんだろう、もう少し具体例を示して

249 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:37 ID:eTsJriP90.net
>>227
謎が深まって草
説明下手すぎて草

250 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:37 ID:Av+6f71U0.net
どんな職業でも勉強の連続やからな
勉強自体が得意、好きなヤツのほうが成功するのは当たり前よ

251 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:41 ID:Mi/O6YK4d.net
>>228
その通りや
でも多くの教師はその学問をいかにわかりやすく説明することしか考えず、板書一辺倒で生徒はノートに書き写すという典型的な授業スタイルを崩せない。生徒が思考するような問いの設定やプロセスを考えられないのは問題やわ

252 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:48:44 ID:dlYgdkxr0.net
>>229
それなら小学校で英語教育してるからいらないよね

253 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:03 ID:Q26ksn7k0.net
不必要なことをやれるのって幸せやと大人になって感じるわ
必要なことだけやらないかんのは精神的にキツイ
まあなんJは間違いなく不必要なことやが

254 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:08 ID:AyqJtm1J0.net
>>242
てふてふwガハハ
使い方でてこんわ

255 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:15 ID:QfBTIc110.net
>>244
太宰治に言ってこい

256 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:26 ID:dlYgdkxr0.net
>>238
語っていけないなんて言ってないでしょw
なんで語ってるのかなーって思って質問したけ

257 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:26 ID:7yDpdHce0.net
全く学んでない教養のかけらもない人が総理副総理の国だからなんとも言えんのやけどなあ

258 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:32 ID:mMk/HEzha.net
というか必要ないと思うなら勉強しなければいいやん
ゆたぼんを見習えよ

259 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:34 ID:BdKwaPtt0.net
勉強自体が要る要らんの話しとるやつはちゃんとスレを読め

260 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:35 ID:WlaJJZ5s0.net
>>247
学ぶこと自体が大事よな

261 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:42 ID:Z+nSzDa20.net
仕事でも生活でも人様の作ったものを使ってるだけの消費者であるうちは勉強しなくてもそこまで困らないぞ
何かを作る側に回る時に勉強してきたヤツとしてこなかったヤツとじゃ掛かる時間も効率も圧倒的に違う

262 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:42 ID:bxbugLyja.net
>>249
興味あることあっても出来ないんよ

263 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:48 ID:tV/yKVKz0.net
まず>>4これで終わっとるし、社会の皆が皆イッチみたいに四則演算だけで成り立つような仕事してるわけやないんやで
イッチは勉強してこんかったからそういう「社会」が見えてないだけや

264 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:49:56 ID:4e1jEIw90.net
>>244
太宰に言え

265 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:50:22.33 ID:eTsJriP90.net
>>256
文脈読み取っただけなんだけど
くだらん揚げ足取るなよ社会人のくせに

266 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:50:43.63 ID:h/QXK3so0.net
選択肢が減るやんけ
将来の仕事なんて今からわからんぜ

267 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:50:56 ID:+oUsFQA/0.net
勉強しなけりゃ大人になってから勉強しなかった集団に入るだけで、そういう集団にいたら勉強は無意味って錯覚起こすだろうね

268 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:51:01 ID:ErOj8R3Z0.net
勉強が必要なのはわかる。
だけど学校に行く時間は勉強の邪魔だから行かなくていい。
一流大学目指す奴が高認受からなくてどうする!

269 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:51:04 ID:dlYgdkxr0.net
>>246
あれって要するに昔のラノベでしょ?
教養として内容を学ぶ分には分からなくはないけど、なんでわざわざ古文で学ぶ必要があるのか分からない
しかも必修で
選択制にして学びたい人間が学べばええやん

270 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:51:16 ID:ZPkLR6Na0.net
そもそも採用する側がまともに学のないやつを採用しようとする気持ちになるかという話

271 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:51:29 ID:iT5H6VB00.net
ブラタモリ見てたら歴史人生を豊かにすると思うわ
あれだけ見ててもタモリって凄いんやなぁって思えるのが面白い

272 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:51:36 ID:dlYgdkxr0.net
>>265
んじゃ読み取れてねぇじゃん
何勉強してんだ馬鹿が

273 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:51:55 ID:QfBTIc110.net
>>254
なんやろなワイもパッと出てこんけど
最近のツイカスとかが揶揄されがちないちいち尊いだの良さみが深いだの言うのって実は1000年前でも同じ流れがあって日本人って変わらねえんだなガハハみたいなお話ができる

274 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:52:02 ID:7yDpdHce0.net
>>269
必要もないし意味もないで

でも日本の歴史の一部としては知っといて損はないんやで
長年残ってきたもんなのは事実なんやからな

275 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:52:19 ID:eTsJriP90.net
>>272
良い年したジジイがキレてて草
時間の無駄なんでNGですね

276 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:52:23 ID:Ty1z4y3Sa.net
可能性を広げるためやぞ

将来建築士になりたいって思っても数学の知識が頭になかったら諦めるしかないし

277 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:52:31 ID:4FXveoq00.net
お勉強五科目より電車の乗り方とコミュニケーションと税金と服装教えろ!


勉強せんとこうなるんやで
勉強は大事やろ

278 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:52:33 ID:mMk/HEzha.net
>>268
通学時間無駄とか言ってたら通勤どうするんや

279 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:52:53.75 ID:lP2VZvZs0.net
ありとあらゆる専門知識の基礎となるもんが義務教育にはつまってるや
一般職では使わんような内容だとしてもどっかの専門職の人らにとっては身に付いてないといけないことなんや
んでガキの時点ではどんな職につくか将来わからんから幅広く触れさしとく
すげえ合理的であり自由度高いやん

勉強否定派は
ガキの頃からおまえは営業職だ!と決められて営業に関する知識しか勉強させないような社会がええの?

280 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:52:58.04 ID:dlYgdkxr0.net
>>274
そう。だから、知って損はないのは分かるんよ
なぜそれを必修にしてまで教えるのかって話
選択制にして知りたい人だけ知ればええやんって思うんよ

281 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:53:04.65 ID:MXb2bL0Vr.net
他人とマトモにコミュニケーション取ってる奴なら知っておくことの重要さくらい分かるだろうに勉強否定派はすぐ調べりゃいいじゃんって言うよな

282 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:53:12.21 ID:AyqJtm1J0.net
>>248
国語の点数悪かっただろ?添削してやるよ

削除(うーんと…)追加(それは)現代の言葉に訳した古典文学ではなくね?
削除(なんだろう、)もう少し具体例を示して
追加(返事があったらその後どんな議論が続けられるかを提示しよう)

283 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:53:13.57 ID:h/QXK3so0.net
>>269
教養としてて言うてるやん
皆が知ってるから教養なるんやろ

284 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:53:15.23 ID:bxbugLyja.net
>>277
学校行って友達と遊べば身に付くやんな

285 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:53:19.56 ID:HXKPJLrod.net
>>276
本当になりないのなら諦めるより自分で習得するやろ

286 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:53:43 ID:4FXveoq00.net
営業ですら業界によっちゃ色んな学問使わなアカンからな

287 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:53:53 ID:LzBP6t4pd.net
中学校からは五教科学ぶコースとコミュニケーションや社会実習をするコースの2つに分けたらええねん。どっち選ぶか教えてくれ。ワイは五教科

288 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:04 ID:8HCCJRDg0.net
なんでもかんでも学校で教えろって言い出す奴はアホじゃないかと思うわ

289 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:05 ID:bxbugLyja.net
>>285
やってみ?
知識0の状態からやとかなりしんどいで

290 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:05 ID:G8sH4EZFd.net
>>213
成り立ちを学ぶことで正しい現代語を理解することに役立つ
数学でいえば足し算引き算以前のひとつひとつの数字を覚える過程に近いかな

まあ猛虎弁だけ知っとればええわって人には不要ってのはそうやけどね

291 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:06 ID:dlYgdkxr0.net
>>275
んで何の勉強してるの?

292 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:14 ID:uzfUK3RK0.net
>>278
通勤は無駄やぞ

293 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:14 ID:gf95V4QZ0.net
>>11
人と話してる時いちいちググってるやつと
ぱっと出てくるやつとどっちが有能や?

294 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:15 ID:7yDpdHce0.net
>>280
日本の歴史やからやないの?

295 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:34 ID:mMk/HEzha.net
>>280
知りたいか知りたくないかなんて判断材料ないやろたかだか中学生のキッズが

296 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:34 ID:4FXveoq00.net
>>285
ガイガガイw
普通の教育受けてたらなんにでもなれる可能性あるんやで

297 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:53 ID:UPr2LdDDa.net
社会で(マウント取るために)必要やで

298 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:54:54 ID:h/QXK3so0.net
>>285
なりたいって思ってからハンデがある時点で勉強の意味あるやん

299 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:05 ID:8HCCJRDg0.net
>>280
そもそも高校自体義務教育じゃないぞ
いやなら中卒で働けばいい

300 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:11 ID:gf95V4QZ0.net
>>25
あれ菊やで

301 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:13 ID:rk/l4Lbn0.net
好きな作業以外ほったらかしそう

302 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:14 ID:AyqJtm1J0.net
>>264
太宰の言葉を引用してここにいる全員を納得させようと働きかけてるのはお前やろが
引用だからって自分の責任が無いと思うなよ
早く返事しろよ

303 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:22 ID:YM+PvIC5a.net
理系科目は中学生程度のレベルしか使わんけど地歴公民政経は社会人になってからの方がむしろ役に立ってるな

304 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:31 ID:h/QXK3so0.net
>>280
その判断が出来るのは大人なってからやから無理やろ

305 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:32 ID:dlYgdkxr0.net
>>283
言うほどみんな知ってるか?
百人一首とか未だに全部覚えてる奴おるん?

306 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:34 ID:H6F3swwG0.net
研究者になったら論文書くのに国語力と英語力も必要やったしなあ
この世にいらん学問なんかないわ

307 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:45 ID:pN8HseY8d.net
>>123
勉強できないやつにあわせてどうするんだよ
世の中をできない奴の集まりにするつもりか?

308 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:55:55 ID:iT5H6VB00.net
>>285
揚げ足を取るようやけどその職が教師とか医者ならその時点で詰みやで

309 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:05 ID:4FXveoq00.net
ほんま底辺は話がどこかズレとるな
マトモにネクタイ締めて仕事したことないんやろな
五科目の基礎教養ポンポン使うんだよなぁ

310 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:06 ID:VPXTwGUJa.net
ガキ「勉強してなるのが先生かよw」

311 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:11 ID:mMk/HEzha.net
>>292
まぁ無駄やな(´・_・`)

312 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:23 ID:LzBP6t4pd.net
>>300
なんで知ってるんや
あっ…

313 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:25 ID:W1zfUyOsd.net
若い時に勉強しとくと色々と可能性出てくるぞ

314 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:35 ID:p2GFar7g0.net
>>257
そいつらは生まれが最強レベルやから教養無くてもカバーできてる
一般国民はそうはいかん

315 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:36 ID:AyqJtm1J0.net
>>283
教養がどう役に立つかを言わねばならんで
ワイは雑談で雰囲気和ませる程度の使い道しか思いつかんわ
教えてくれや

316 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:56:54 ID:h/QXK3so0.net
>>305
なんで百人一首の記憶してるかが出てくるのからわからんが
一応知っとるレベルでも会話にはなるやろ

317 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:00 ID:MXb2bL0Vr.net
まあでも職業訓練校みたいな制度は必要よな>>1みたいなガイジでも多少は社会に役立つ人間になれるかもしれんし

318 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:09 ID:dlYgdkxr0.net
>>294
それは日本史で学べばいいのでは?
>>295
レスちゃんと読んでこい
>>304
大人になってから趣味として勉強すればいいのでは?

319 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:16 ID:FvY30vUwp.net
>>13
ほな国に言って来いやガイジw

320 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:19 ID:4FXveoq00.net
>>305
代表的なものとむすめふさほせは分かるやろ
「夜をこめて」とか分かりやすいし

321 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:24 ID:f7QeV7nVp.net
社会では必要ない
いい社会(ホワイト企業)に出るのには必要

322 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:25 ID:z3rzLzfi0.net
比較的に頭がいい奴が受けてるセンター試験の国語でも5割のやつが間違える選択肢とかあるのに国語が要らないはない

323 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:39 ID:4e1jEIw90.net
世界が羨む教育水準の国で生まれ育って教育の価値すらわからん大人になってしまった人類社会の爪弾き者
そういう自覚を持って少しは悲しめ

324 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:49 ID:jiPIsr5a0.net
勉強なんか無意味や! っていうアホがおるおかげでアホから搾取できる社会になっとるんや
勉強したくないやつはせんでええ

325 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:58 ID:Ikewzbxsp.net
現にまともに勉強してきてなかった奴らがへぼい企業にしか就職できなくてコロナで困ってるやん
もちろん大企業も大打撃受けてるけど中小はその比じゃない

326 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:59 ID:61tkfRIkd.net
メスイキみたいな一部の才能あるヤツは別ってだけで学校ってのはなんの才能もないヤツを救済する為のシステムなんや
才能がなくても学歴さえ身につければそれなり企業に就職出来るやろ

327 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:57:59 ID:uzfUK3RK0.net
まぁ暗記というか覚えるだけの勉強なんてあんまり役に立たんけどな
高校までの勉強なんて大半の人にとって公式知ってるかどうかの問題やし文理でそんなに差があるとは思えん
数学は多少頭使うけど

328 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:01 ID:QfBTIc110.net
>>315
雰囲気和ませるのも能力の1つなんやで
それが出来ない人もおってそういう奴らに対して優位に立てるんや

329 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:07 ID:cf70Bxcm0.net
卒業してから勉強が楽しくなる現象

330 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:18 ID:h/QXK3so0.net
>>315
それでええんちゃうの
専門以下レベルやとそんなもんやろ
そこから仕事に繋がり必要性が上がったら
本格的にやったらええ
とっかかりや

331 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:28 ID:+oUsFQA/0.net
葉加瀬太郎は小さい頃楽器全部やらされてその中から一つ選んで極めてるぞ
広く浅くの学習ってそういうことやろ

332 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:34 ID:r/0T4iDDM.net
>>4
これ

333 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:53 ID:QOJYV+nS0.net
学校での勉学は無駄とか言ってる凡人と話してみ
頭の回らなさに驚くから

334 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:54 ID:QnenrHPtd.net
>>204
お前文系の大卒の就職が大体最初営業やらされるの知らないのか?

335 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:58 ID:8HCCJRDg0.net
なんJはやたら自称理系の国語不要論者多いけど、むしろなんJやってたら国語の重要さに気付くよな
文章の論理も相手の気持ちも推し量れないギリ健ばっかやんこの板

336 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:58:59 ID:mMk/HEzha.net
>>318
中学で古文やらないっけ?

337 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:02 ID:sjoaVVUJ0.net
社会に出てないのにそれを想像するのは難しい
だから理解するのも難しい
中学生には高校の素晴らしさを教えるべきだし
高校生には大学の素晴らしさを教えるべき
良い学校には良い生徒が集まるから凄く楽しいよ
目標となる学校が見つかれば勉強のモチベーションも上がる

338 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:02 ID:dlYgdkxr0.net
>>320
それってお前が分かるだけで、他の人は分からないんじゃね?
>>316
会話になるって曖昧だな〜
具体的に古文の知識を使う機会を教えて欲しい

339 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:04 ID:Zig4Vdpi0.net
大学行くためとか言ってるやつ推薦はどう説明するんだよ

340 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:14 ID:4FXveoq00.net
>>329
就職してから卒論めっちゃ書きたくなるよな
数年後に得られる気づきが多すぎるわ

341 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:15 ID:H6F3swwG0.net
ちゃんと原理原則と向き合って現場で生きるほど全て必要だと思うで
スポーツやるにしても頭に入ってると有利なことがたくさんあるしな

342 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:24 ID:dlYgdkxr0.net
>>336
中3くらいでやった覚えがある

343 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:36 ID:AyqJtm1J0.net
>>330
ワイ以上のいい使い方出してくれや

344 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:43 ID:ytvd9m8k0.net
古文漢文は専門家が訳したの読めばええって話も分からんでもないけど学校で教えなかったらその専門家になる人も少なくならないか?
海外の論文やらが訳されたり周知されにくくなったら単純に不利やん

345 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:46 ID:UPr2LdDDa.net
>>333
勉強できへん自分を正当化しとるだけやから本気で無駄とは思ってないんちゃう

346 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:57 ID:4e1jEIw90.net
>>302
ちゃんと返事されたら「無限じゃないからこそ教育で質を上げることが重要」で一発終了やん本物のアホなのか?

347 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:59:59 ID:4FXveoq00.net
>>338
周りも分かるんだよなぁ

348 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:02 ID:pN8HseY8d.net
>>344
AI

349 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:05 ID:h/QXK3so0.net
>>318
趣味はそれこそ年とってからでええやん
若いうちの可能性は若い時しかないんやし

350 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:05 ID:bxbugLyja.net
>>333
これはバイトしてて思った

351 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:14 ID:mMk/HEzha.net
>>335
理系でちゃんと研究してたら国語の必要性は実感できるはずなんだよなぁ

352 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:16 ID:H6F3swwG0.net
>>335
理系でメーカーに行っても研究者になっても国語と英語は極めて重要だからな
国語英語不要とか言ってる雑魚は学生さんかエアプやろ

353 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:39 ID:D09XEpFeM.net
>>12
国語は出来ないと小泉進次郎になるで
反論はセクシーやないで

354 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:43 ID:VmZwWH6+a.net
必要なのはコミュ力でしや

355 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:53 ID:ytvd9m8k0.net
>>348
そのAIの為の知識だって専門家が役割果たしとるやん

356 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:53 ID:+oUsFQA/0.net
>>335
国語ができなきゃ算数の問題も理科の問題も理解できないからな
基礎の基礎だと思うんだが

357 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:54 ID:cnBrBjwr0.net
>>20
程度の低い勉強しかしてこなかった奴はこういう思考に陥りやすい
大事なのは「歴史」ではなく「歴史的なものの考え方」
これが理解できない人間はもれなく底辺

358 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:00:57 ID:4FXveoq00.net
>>333
バイトであった高卒フリーターはクソ無能過ぎて笑えたな

359 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:01:55 ID:CK1mhohSH.net
>>348
AIガイジきたな
AIがなんたるかを知らん癖に未知の技術にしがみつく正に滑稽

360 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:01:55 ID:4FXveoq00.net
>>352
文系営業ですら工業関係メーカーなら理系知識使うからな
学問は横断するもんやな

361 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:02:08 ID:mMk/HEzha.net
>>344
あえてクソつまらん古文を学ばせる必要があるとすればそれやな
古文の研究者という可能性を示すためや

362 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:02:08 ID:bqCbcJbZ0.net
>>353
申し訳ないがガチの方はng

363 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:02:25 ID:WlaJJZ5s0.net
もうイッチおらんのやな

364 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:02:25 ID:uzfUK3RK0.net
>>335
数学が多少できても日本語で論理的な思考できないと意味ないんよね
本気で国語不要論唱えてる自称理系はただ数学の公式覚えてた暗記脳の奴やと思っとる

365 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:02:41.03 ID:bxbugLyja.net
>>359
これな
とりあえずAI出せばええと思ってる奴はアホって分かりやすくていい

366 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:02:43.10 ID:pN8HseY8d.net
>>355
ストックしておけばええやん
やってないからできないだけ

367 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:02:49.36 ID:UPr2LdDDa.net
数学に関しては頭の良さ測っとるよなアレ

368 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:02:54.97 ID:LzBP6t4pd.net
数学好きやけど、数学嫌いが意味ないと授業妨害してくるのがうざかったな。

369 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:03:12.19 ID:pN8HseY8d.net
>>359
未知じゃないやろ
パターンと学習

370 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:03:17.05 ID:h/QXK3so0.net
>>338
会話がなんで具体性やないのかわからんが
言語の世代間の乖離を防ぐぐらいの意味やないの

371 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:03:19.69 ID:p2GFar7g0.net
>>333
「勉強なんて無駄」って口癖のように言ってる奴いるけど
喋ることと言えば下ネタや誰かの悪口ばかりやわ

372 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:03:38.12 ID:vDRNcaFmd.net
>>367
せやで
1番分かりやすくアホ見抜けるからな

373 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 08:03:42.37 ID:2bb7XiII0.net
高等教育の適性知るのにちょうどいいから義務教育に入っているんやろ
なんの前情報もなしに選択しろとかガイジや

374 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:03:44 ID:AyqJtm1J0.net
>>346
時間効率はどう考えるんや?
人生楽しく過ごしたいやつがいる、文字通り勉強は苦痛なものである
役にはたまにしか立たない
そんならなるべく勉強する、ではなくて自分で勉強すべきものを選ぶか信頼できる人に選んでもらってそれに時間を使う、が正しい行動やで?
働いたことある?

375 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:03:47 ID:CK1mhohSH.net
>>365
10分関連の本読めばAIはそんなもんやないってわかりそうなもんなのにな
勉強する意欲もないのによく知らん言葉に頼れるわ

376 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:01 ID:frqiUw8V0.net
>>344
せやから選択制で興味ある人はやれば良いんちゃう
古文の翻訳ってそこまで需要ないんちゃう?

377 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:18 ID:H6F3swwG0.net
>>360
そういうことやな
理系でも海外に出ると海外の文化を学ぶ上で世界史の知識が必要になる
文系と理系に分かれていることすらナンセンスだと思うよ

378 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:24 ID:dlYgdkxr0.net
>>349
は?
判断が出来るのは大人になってからって言うから、出来るようになった大人がやればええやんって話
お前ら判断出来てないから無理やりやらせるな!は大人のエゴやろ

379 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:25 ID:62r/16K+0.net
>>279
これ一番納得の意見やなぁ
子供のうちは広く浅く学ばせてとにかく選択肢増やすのがいいんやろな

380 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:27 ID:r/0T4iDDM.net
お勉強だけできてもしゃーないけど、お勉強すらできないのは論外なんやで

381 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:29 ID:BKrpeSSD0.net
>>65
ワイ発達障害な上に親が貧乏で車なかったから、車の乗り方とかわからなかったし
コミュニケーションも取れなかったから、そういうのを学校で教えてほしかったな
言いたいことわかるわ

382 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:32 ID:D09XEpFeM.net
>>362
ちゃんと教えないとセクシーレベルになるで
中学生とかやとこのレベル増えとるみたい
(まともな)高校程度はないと生活に困る
携帯の契約とかそういうの読めなくなると思うから日常生活に困るで

383 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:32 ID:MPLl8yXO0.net
社会科目と英語いらんやろ

384 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:37 ID:LzBP6t4pd.net
>>371
ほんまにこれや。中学校のとききつかった。そいつらにとっては無駄なのは確かやけど邪魔やわ

385 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:53 ID:mMk/HEzha.net
>>376
興味ってのは勉強してから生まれるもんや

386 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:04:58 ID:heopHXe+0.net
ほとんどの人間がクリエイティビティなんてゼロの言われたことだけやる仕事なんだから
宿題課題みたいな言われた事やるって仕事の実技何年も受けさせてもろてるやん

387 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:05:06 ID:dlYgdkxr0.net
>>370
具体例を示して欲しい

388 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:05:20 ID:ytvd9m8k0.net
ていうかAIやなんやらが判断するとしてそれを聞くワイらが正しいか判断できなきゃダメでしょ

389 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:05:21 ID:ftT/x3bd0.net
使わないのならそれはほんの一握りの必要な人間を生み出すためのこぼれ落ちた砂みたいなものだよ。

390 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:05:36 ID:WlaJJZ5s0.net
>>333
勉強についていけない→ついていかない
にすり替えてるだけだし

391 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:05:40 ID:D0nQf9Md0.net
ほならね?
勉強を全員がしなくなった結果どうなるかって想像してみろってはなしですよ
中世の時代に逆戻りやで
あくまで勉強しなくていいって時代なのは周りの人間が勉強をして文明を維持てるからや
そのおこぼれもらって勉強しなくていい時代なんやっていうのはちゃんちゃらおかしいで

392 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:05:48 ID:QfBTIc110.net
>>385
これだよなあ

393 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:05:48 ID:9QPSlcBJ0.net
国語だけやっとけば法律系資格とっていける

394 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:06:26 ID:frqiUw8V0.net
>>385
まあ音楽や美術とかの範疇なら分かる
大学受験とかでも使うのがわからん

395 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:06:36 ID:lbScLX2P0.net
なんで教育否定派がこんなにおるんや?
教育の質低い国の惨状をみろや
教育・福祉水準は高いにこしたこと無い
むしろ高卒以下の学力しかない国になって困るのはお前らやん

396 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:06:41 ID:9QPSlcBJ0.net
>>383
都内だとtoeic700が足切りになる求人多いぞ

397 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:06:48 ID:UPr2LdDDa.net
>>391
大多数の無能には必要ないかもしれんな

398 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:06:50 ID:LzBP6t4pd.net
>>381
それはまた別の教育方法がある。

399 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:06:51 ID:DtikP+hOa.net
社会は明らかにいらんやろ
歴史とか地理とか趣味ですよね?学問として置いておく理由がない

400 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:07:10 ID:pN8HseY8d.net
>>375
和訳ができないわけないやろ
文章作ったり音楽作ったりしてるのに何を勉強してるんだ?

401 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:07:10 ID:CK1mhohSH.net
>>393
法律なんてガチガチに他の専門知識いるやろ

402 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:07:20 ID:ElkgwURB0.net
>>1
「勉強しないと困るぞ?勉強しないと進学できる学校が限られて将来の夢の選択肢が狭まって困るぞ?」なんだよなぁ

403 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:07:30 ID:p1+Qi3Lld.net
勉強とか頭ええやつが勝手にやればええやろ

404 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:07:43 ID:MPLl8yXO0.net
>>396
やりたい人だけやればええんちゃうの
ほとんどの人が社会に出て英語使わないし

405 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:07:48 ID:frqiUw8V0.net
いうて学問の取捨選択をしようって話で教育否定派はおらんやろ

406 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:07:56 ID:h/QXK3so0.net
>>378
趣味はいうてるやろ
判断でけへんのは必要性のほうや
自分が大人なった時に必要になるかどあか

407 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:06 ID:9QPSlcBJ0.net
>>401
いらんやろ
文読めれば充分

408 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:06 ID:D09XEpFeM.net
>>391
現状中世やから逆戻りじゃない説
一理ある

409 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:08 ID:0pWOndma0.net
>>395
コロナ自粛で暇しとる学生やろ
勉強しない自分の正当化

410 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:17 ID:Zig4Vdpi0.net
あと文系学部行ったら全部英語勝負になるの何なんや
私文なんか行ったワイにも責任はあるけど

411 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:19 ID:j30ZMa1E0.net
ワイ医医やけど高校の勉強で役立ったの化学と英語だけやわ、生物履修してなかったし数学なんかこれっぽっちも使わん

412 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:32 ID:8HCCJRDg0.net
古文の翻訳作業はワイも要らんと思う
逆に情報と公民はもっとしっかり教えろ
学校教育があまりにも入試一辺倒になってるのがアカンねん

413 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:34 ID:mMk/HEzha.net
>>399
歴史文学面白いやん
歴史を学ばせるからこそそういうもんが生まれるんやで

414 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:37 ID:D0nQf9Md0.net
>>397
まあ奴隷要員を増やすためには勉強してくれないほうがええな

415 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:46 ID:HbB6LMri0.net
むしろ社会人になってから、もっと学校の勉強しとかばよかったって思ったわ
今の方が学習意欲がある

416 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:51 ID:BKrpeSSD0.net
>>398
その別の教育方法があるっていっても教えてもらう機会がないんやからないに等しいね

417 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:57 ID:4FXveoq00.net
>>407
法律少しでもかじってたらそんなこと言えないんだよなぁ
小学生かな?

418 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:08:57 ID:ZYYAWdrU0.net
>>413
趣味で良し

419 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:00 ID:p1+Qi3Lld.net
一般教養と道徳は必要やろ

420 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:02 ID:bxbugLyja.net
>>403
結局この考えをいつ持つかやろな
中学生から持ってたらアウト
大学生になってからならセーフ

421 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:11 ID:mMk/HEzha.net
>>394
確かに高校で古文は必修じゃなくてもいいかもな

422 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:26 ID:9QPSlcBJ0.net
>>417
なら具体的に何が必要か列挙してみろや

423 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:34 ID:4e1jEIw90.net
>>374
たった数行でよくそこまでまとまりも繋がりも無い文章書けるなお前
やばすぎん?

それらを判断するのに最低限必要なものが今の義務教育ってことに決まってるだろ
お前の能力にとってどうかは知らんけど義務教育の内容って本当に基礎の基礎で最低限なんやで

424 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:42 ID:lyZUmajla.net
ここまで低学歴
ここからも低学歴

425 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:43 ID:PaRB4aDE0.net
昔先生に人間誰がどんな素養持ってるかとかわからんから色々やらせてるみたいな事言われたわ

426 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:45 ID:AhfQQCRV0.net
最低限で言えば論理的思考力と文章力さえあればええやろうから
国語と数学だけでええな

427 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:48 ID:fhSPjTd70.net
勉強は頭の良さと努力できるか見るには最高 
色んな科目を高レベルでできるやつはやっぱり凄いで

428 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:09:52 ID:QfBTIc110.net
>>400
確かに他→日本語翻訳は存分に出来るんやがAIの翻訳が原文を尊重した翻訳であるとは限らないねん
そこに翻訳者の存在意義があるんや

429 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:04 ID:bxbugLyja.net
>>422
このレスに知能の差を感じるわ

430 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:15 ID:ObPp+hjgd.net
わいイッチやけど勉強しなくてええ言うてないで必要ないものを必要なものに変えろ言ってるだけや
これも理解できないで勉強は必要とか学ぶという習慣が必要とか言ってるやつがたくさんいてびびるわ
こいうい理解力を鍛える授業もしたほうがええな

431 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:16 ID:frqiUw8V0.net
最近独学してて思ったけどやっぱり教えてくれる人が要るのは大切やな

432 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:25 ID:LzBP6t4pd.net
>>416
せやで。海外やと発達障害用の少人数で丁寧なきょういくあるけど日本ではない

433 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:29 ID:WlaJJZ5s0.net
>>399
年号丸暗記はいらんと思うけどストーリーは必要やと思うわ
ただ、教科書じゃなくて歴史の漫画でもいいんじゃね?、って気はする

434 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:29 ID:mMk/HEzha.net
>>418
歴史を勉強する機会がなきゃそれを追求する人間も増えないやろ
歴史勉強したことない人間が大人になって急に歴史勉強して物語書こうってならんやん

435 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:33 ID:uipsSsgw0.net
高校でやること多すぎんねん
今の高校の内容捨てたくないなら中学にもっと詰め込めや

436 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:34 ID:h/QXK3so0.net
>>405
取捨選択わりとされてる方やろ
古文切ったら言語の連続性への理解かなり下がるで

437 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:44 ID:D09XEpFeM.net
国語必要ないとかいうやつは周りにセクシー大臣レベルのやつ増えて欲しいか?



これが現実
わいは嫌や

438 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:44 ID:AyqJtm1J0.net
>>423
反論できないのか
お前の負けや
今日一日歯向かうんじゃねーぞ

439 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:10:46 ID:9QPSlcBJ0.net
>>426
英語は才能関係なしに努力必要だから努力の重要性を認識させるためにやらせるべき

440 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:01 ID:CElCp2yC0.net
>>1
勉強の中身自体は社会では殆ど必要とされてないやろな
ただ、やれと言われた作業をやり続けられる継続性と
学校の勉強が出来る程度のIQは必要なので勉強できるかどうかがある程度のベンチマークになっとるんやな

441 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:09 ID:dlYgdkxr0.net
>>406
そう。大人になったときどこで必要になるか教えて欲しい
もちろん他の科目と比べてな

英語と数学はかなり広い範囲で必要になると思うけど、古典だけ明らかに使われる範囲が狭い気がするんよね

442 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:14 ID:mMk/HEzha.net
>>433
年号の語呂を考えることで柔軟な発想力を養うんやぞ

443 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:17 ID:ytvd9m8k0.net
>>422
例えば消防法なんて物質の引火点やらそれから考査して貯蔵できる量や建物の状態とか考えられなきゃ決められないぞ

444 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:17 ID:lbScLX2P0.net
数学いらねーて馬鹿にしてた結果IT分野だ韓国インド中国にボロ負けして経済競争負けてるやん

445 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:27 ID:9QPSlcBJ0.net
>>429
ワイiq142やから君は120未満か160以上なんやろなあ

446 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:37 ID:IABLtLaU0.net
勉学じたいは大半の人にとって意味はないだろうしかしその人がどれくらいの人物か判断する手段が勉学だ

447 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:11:48 ID:ebBc35uoa.net
>>374
文章から心底頭悪いのが伝わってくる

448 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:06 ID:pN8HseY8d.net
>>428
だからそれはパターンと学習だよ
翻訳家だってそれをしてきてるからうまい翻訳をするわけでしょ

449 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:08 ID:frqiUw8V0.net
>>436
まあ正直専門的な話は分からんな
理由がちゃんとあるのはええんとちゃう

450 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:15 ID:9QPSlcBJ0.net
>>443
意味不明
法律決めるのと扱うのでは要求レベルが違う

451 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:23 ID:ZYYAWdrU0.net
>>434
増やす必要はなし
自然に任せて好きな人がやればええ

452 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:24 ID:uipsSsgw0.net
お前らなんでもやれやれ言ってるけど
時間的に無理やろってわからんのか?

453 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:25 ID:IABLtLaU0.net
まあ文系にとって大学は就職予備校やしな

454 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:31 ID:Zig4Vdpi0.net
>>441
古典やったおかげっていうか、そのせいでフォーマルな場での自分の日本語気にするようになったわ

455 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:35 ID:VMTIIdxwd.net
英語に関してはなんで学ばせるのか教える本人すら分かってないんじゃないか🤔

英語圏の発想すら無視して全部日本語ベースで教えてどうする

456 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:39 ID:bxbugLyja.net
>>445
皮肉やで?国語の勉強してきたか?(笑)

457 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:42 ID:KK/+Ssmq0.net
>>444
そういうコミュ力だけの馬鹿を優遇した社会が悪いんだよ

458 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:56 ID:mMk/HEzha.net
>>451
何故や?
大河ドラマも作られなくなるぞ?

459 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:12:58 ID:HSBu9JCtd.net
文系は高校から先の勉強要らないと思うわ正直
社会で今まで勉強したこと使わんやろ
学歴フィルター突破のために勉強するだけや

460 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:01 ID:BKrpeSSD0.net
>>416
海外には(発達障害向けの)教育方法あるけど日本にはないってことね
ワイもそういう教育受けたかった

461 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:01 ID:Nt2VI/R6H.net
今の小中学校は、鎌倉幕府の起点を個人に考えさせるカリキュラムってホンマ??

1192年→1185年→いまここらしい

462 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:12 ID:0wou52c0d.net
>>1
人を議論させる才能あるで
こういうスレ立てれる奴は
戦国時代とかなら名をはせれたで

463 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:17 ID:ytvd9m8k0.net
>>450
扱うにしてもほんの少しの人しか判断がつきようがないより沢山の人が判断できる方が良くない?

464 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:17 ID:uipsSsgw0.net
小学生から詰め込むしかないんや
特に英語はな

465 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:22 ID:8HCCJRDg0.net
>>443
資格を取るだけなら不要やろ

466 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:26 ID:lP2VZvZs0.net
>>399
歴史専門家とかだけじゃなく
作家漫画家産も社会歴史的な知識あるほうがいいやろ

467 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:26 ID:ZYYAWdrU0.net
>>458
作られないならそれも良し
別に必要ではないし

468 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:27 ID:9QPSlcBJ0.net
>>456
アホの皮肉一々察する必要が皆無やからマジレスで返してるんやで

469 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:38 ID:frqiUw8V0.net
数学はそうでないように見えるけどマジで必要
最近になって気づいたわ

470 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:42 ID:n2qFdpTs0.net
必要なのは学歴という肩書き
だからそれを得るために勉強しろってことだろ

471 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:47 ID:4e1jEIw90.net
>>438
後半2行を百回読め

472 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:48 ID:H6F3swwG0.net
歴史を知っていれば未知の出来事が起きた時に過去の例を参考におおよその未来は推定できるんだよな
例えば未知の感染症が起きた時に人間社会が完全に順応するには近代医療による対策無しだと150年かかるとかは紀元前後の中国や古代ローマの事例が一致してることから推定できる

473 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:50 ID:5O9cU30A0.net
実際社会で役に立つ事なんてほぼ小学校の授業よな

474 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:50 ID:mMk/HEzha.net
>>459
学歴フィルターを突破する上で役に立つやんけ

475 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 08:13:52 ID:0QZAapIaa.net
文系は言わずもがなウンコやけどパターン数学やら公式当てはめ物理やらやってる雑魚理系も同レベルやぞ
勉強から本当の意味の思考力を身に付けられたやつなんてほんの一握りしかいない

総レス数 475
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★