2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テリーのワンダーランドで中盤に使ってたエース教えろ

1 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:39:43 ID:F2nqc0YZ0NIKU.net
ワイははなまどう
最終的にヘルコンドルに転生したわ

2 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:09 ID:19tmH8mMaNIKU.net
グリズリーっていう奴はエアプ

3 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:10 ID:yJ/yBAG40NIKU.net
テリー伊藤といえば元テレ

4 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:11 ID:Cy6nFd/30NIKU.net
グレイトドラゴン

5 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:13 ID:dvxqmuCw0NIKU.net
覚えてない

6 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:13 ID:fWpVBXhS0NIKU.net
スカイドラゴン

7 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:25 ID:VM0BoRSn0NIKU.net
キラーマシン

8 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:26 ID:5HaPMVH00NIKU.net
ホーンビートル

9 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:27 ID:6Jyykxqp0NIKU.net
ユニコーン

10 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:35 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
適当配合で+25くらいになってたテールイーター

11 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:35 ID:aoFtsrxYdNIKU.net
キングレオ

12 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:46 ID:19tmH8mMaNIKU.net
よくグリズリー→ユニコーン→キングレオってあげる奴いるけど
初見プレイでそんなん気づかんやろ

13 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:51 ID:PXqooRg60NIKU.net
ユニコーンは必ず入れてたわ
キングレオのもとになるし

14 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:52 ID:fv5ZjMYJ0NIKU.net
にじくじゃくかな

15 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:57 ID:78Mf3ixo0NIKU.net
キラーグース

16 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:40:58 ID:IxCje7tW0NIKU.net
>>5
これ
大昔のゲームのこと覚えてるとか発達やろ

17 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:15 ID:LKTOQ1/d0NIKU.net
ロックちょう

18 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:17 ID:g0De6AKHrNIKU.net
>>2
グリズリー2体使ってたわ死ね

19 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:27 ID:9H/2arEwaNIKU.net
デビルアーマーや
唯一ザオリク覚えてたワイの最強エースやった

20 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:36 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
キラーマシンからのキングレオ

21 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:37 ID:nVuLHCrq0NIKU.net
ストロングアニマル

22 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:48 ID:AElUsLxj0NIKU.net
最近SPやったのに覚えてない

23 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:48 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
グリズリー
ロックちょう定期

24 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:51 ID:sBa/1oaDdNIKU.net
多分ソードドラゴンとかそんなんやったはず

25 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:41:55 ID:UGDgDyVu0NIKU.net
グレイトドラゴン

26 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:00 ID:Q5kdV0OK0NIKU.net
キングレオ
ロック鳥
ホーンビートル

27 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:03 ID:DJxX9PlHpNIKU.net
ロック鳥定期

28 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:12 ID:sf3QlGzZ0NIKU.net
やまたのおろちは中盤〜ラスボスまでお世話になりました

29 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:17 ID:9H/2arEwaNIKU.net
>>24
見た目かっこいいのにレベル上がりづらいわHP低いわで散々やったわ

30 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:23 ID:95lt3fYQ0NIKU.net
スライムファング

31 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:29 ID:bPlEHneQ0NIKU.net
キングレオやな
にじくじゃくははぐれメタルでも狩れるようにならな育てられへんやろ

32 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:34 ID:YaondO+c0NIKU.net
バルザック

33 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:34 ID:3+YdLReVHNIKU.net
ガメゴン

34 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:35 ID:ga6Qo3i/0NIKU.net
グレイトドラゴンやな確か

35 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:37 ID:i8USSs3qaNIKU.net
ワイ玄人「さまようよろい」

36 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:37 ID:7FD/w0wv0NIKU.net
攻略本みてダークドレアムの材料候補を育てつつ使ってたな

37 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:42 ID:VM0BoRSn0NIKU.net
>>12
テリワンやったら何回もやるやろ

38 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:45 ID:uYohi2BqxNIKU.net
ゴールデンゴーレムやろ

39 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:53 ID:NWyBwLnHMNIKU.net
ストロング兄ぃ

40 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:53 ID:J4trxtsa0NIKU.net
キメラの興奮は忘れられないな

41 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:57 ID:3+YdLReVHNIKU.net
ゴーレム

42 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:42:58 ID:dvxqmuCw0NIKU.net
最終的にゴールデンスライムわたぼうゾーマにしたけどストーリーなに使ったかは全く覚えてないわ

43 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:00 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
グレイトドラゴンとかいう名前負けきらい

44 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:08 ID:ruprTibE0NIKU.net
スライムたくさんとってキングスライム使ってたのは覚えとる

45 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:12 ID:VkFOoZbKdNIKU.net
キメラコアトルギカンテス

コアトルは仲間になるうごくせきぞうから作れてベホマラーも覚えるからよくつくってたわ

46 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:16 ID:YfhmBtjTaNIKU.net
ロックちょうとやまたのおろちいればそこそこ行ける

47 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:18 ID:lCxeMq+w0NIKU.net
覚えてねぇけどコアトル好きやったわ

48 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:25 ID:XiluOrA5pNIKU.net
にじくじゃく

49 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:28 ID:L41GmLGsaNIKU.net
物質系×グリズリー=キラーマシン

50 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:36 ID:TOs1RsN/aNIKU.net
>>35
ワイもゾーマ辺りまでさまようよろい使ってたわ
ベホマ覚えるしそこそこ成長率高いんよな

51 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:38 ID:IgWPsUfPaNIKU.net
ヘルコンドルとヘルホーネットやろ

52 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:41 ID:CN9iylvu0NIKU.net
ちょっと詳しい子ほど
にじくじゃく、しんりゅう、ワイトキングあたり作りがちだよな

53 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:42 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
サンダーバードのドキドキ感

54 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:45 ID:zRLIVayP0NIKU.net
にじくじゃく作るために赤と青の鳥

55 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:46 ID:2GYc0Q/K0NIKU.net
ずしおうまる

56 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:53 ID:2pmpnnsOMNIKU.net
バルザック作ってそのまま最後までバルザック使った

57 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:56 ID:9DB3PsCydNIKU.net
ホークブリザード
キングレオ
グレイトドラゴン

58 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:43:57 ID:lyqmAT/FrNIKU.net
ダークドレアム作るのめちゃくちゃ大変やったな
よく3体も揃えれたと思う

59 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:03 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>35
ワイはあくまのきし派やった

60 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:09 ID:uNA48RTiaNIKU.net
「お、わいらの出番か?」
https://i.imgur.com/49TgodR.jpg

61 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:21 ID:g7tSAGjkaNIKU.net
ゴールデンゴーレム

62 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:21 ID:IgWPsUfPaNIKU.net
>>38
闘技場にいる配合ガイジほんときらい

63 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:24 ID:95lt3fYQ0NIKU.net
バイキルト覚えたグリズリーの驚異的な強さに感動するのは初見あるあるやろ

64 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:26 ID:DpYwiMPjdNIKU.net
にじくじゃく早に作るけど成長が微妙になる

65 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:27 ID:KSXMC6mm0NIKU.net
ドランコ
愛着あって配合材料に出来なかった

66 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:28 ID:/j36c7WTpNIKU.net
炎と氷を配合するの大好きだったから
にじくちゃくとゴールデンゴーレムはすぐ作ってたわ
なおレベルが上がらん模様

67 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:30 ID:astGhBDK0NIKU.net
コアトル
しにがみきぞく
リップス
やったな

68 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:34 ID:OaG1PDxY0NIKU.net
グリズリーだけでクリアした強すぎる

69 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:34 ID:TOs1RsN/aNIKU.net
>>44
スライムってしもふりでも仲間になりにくくない?

70 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:36 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>60
このデータブックみたいなのめっちゃ好きやった

71 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:42 ID:ubAinioTdNIKU.net
リメイク版しかやったことないからバルザック

72 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:45 ID:8TI3/A2v0NIKU.net
ロックちょうとかいう作り方覚えてないのにいつの間にか作れてる強いやつ

73 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:47 ID:bPlEHneQ0NIKU.net
キラーマシンと何かでもキングレオできたよな

74 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:49 ID:lyqmAT/FrNIKU.net
ボス戦で出てくるやつを自分のモンスターとして使えだしたときのワクワク感

75 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:52 ID:OpdL4euC0NIKU.net
ようがんまじんとひょうがまじんでゴールデンゴーレム→ゴールデンスライム

76 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:44:59 ID:S8Whihw80NIKU.net
スカイドラゴン

77 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:11 ID:9HmHLzmDdNIKU.net
>>43
5じゃ強いから…

78 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:12 ID:SRvGZVLN0NIKU.net
ソードドラゴン

79 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:15 ID:jtCQTisx0NIKU.net
グリズリー

80 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:29 ID:bPlEHneQ0NIKU.net
>>62
適当な鳥とお見合いさせてひくいどり作るやろ

81 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:32 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>66
ホントはフレイザードが出て来んかな?とかちょっと期待しとったやろ😁

82 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:43 ID:CN9iylvu0NIKU.net
>>60
エニックス公認って書いてる本が優秀やったわ
この中にはないな

83 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:47.82 ID:r6fPFY0N0NIKU.net
>>2
グリズリー知らん方がエアプやろ
というより友達との話で知ったりできたやん

84 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:47.83 ID:i8USSs3qaNIKU.net
>>60
真ん中お世話になった
巻末に「ダークドレアムへのみち」みたいなんがデローンてあるやつやんな?

85 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:55.18 ID:/VZ+XCCC0NIKU.net
成長早いから序盤から中盤にかけてはふゆうじゅよく使ってたけど周りに賛同者はおらんかったな

86 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:56.39 ID:ctz3JADq0NIKU.net
中盤は鳥系が極まってる辺り

87 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:56.81 ID:K28rRmKh0NIKU.net
>>80
ホークブリザードやろ

88 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:45:59.47 ID:TOs1RsN/aNIKU.net
ワイの地元で
ファーラット+99と植物系でわたぼうができるとかいうデマ流行っとったけど同じデマきいたことあるやつおる?

89 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:02.26 ID:h64WppRr0NIKU.net
デンタザウルスやろ

90 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:05.99 ID:9DB3PsCydNIKU.net
>>62
ホークブリザードをくれる神やぞ

91 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:06.19 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
>>73
キラーマシンとゲレゲレで作ったわ

92 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:10.42 ID:Dujv0cmTdNIKU.net
牧場で手に入るタマゴから出るスカイドラゴンと
バザーのとこの旅のとびらのボスの悪魔のきしを配合すると
なんととっても強いコアトルができてしまうんやで!
なぜかワイのコアトルビックバンとギガスラッシュまで覚えてクッソ強かったわ

93 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:16.38 ID:EzyIscck0NIKU.net
虫と植物系
レベル2に必要経験値が2のやつで輝く息覚えるやつ

94 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:16.39 ID:78Mf3ixo0NIKU.net
暇だしスマホのやつ買っちゃったわ

95 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:19.28 ID:DOQGx3hGFNIKU.net
ボーンプリズナーとぶちキングでワイトキング作れることに自力で気づいたワイは有能やと思うわ

96 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:21.92 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
1データ消えまくってたな

97 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:22.69 ID:mFNsT8ax0NIKU.net
はさみくわがた

98 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:29.12 ID:KQ8m6u9d0NIKU.net
にじくじゃくとかしんりゅうとか種族最強系を中盤で作ってしまう罠
成長遅すぎやねん

99 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:32.02 ID:wW6uCKYY0NIKU.net
ユニコーンかコアトル

100 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:35.48 ID:tc2IvCxy0NIKU.net
ガップリン

101 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:38.30 ID:CN9iylvu0NIKU.net
>>66
ゴールデンゴーレムは10族やからレベル上がるのかなり早いぞ
能力も他の系統最強より明らかに強いしストーリーにおける最強モンスターや

102 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:51.30 ID:RgODjH980NIKU.net
キングレオ一択

103 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:51.41 ID:yNBz41J90NIKU.net
ヘルコンドル

104 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:52.06 ID:AoCNps0j0NIKU.net
まおうのつかい

105 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:56.44 ID:i8USSs3qaNIKU.net
>>50
まじんぎりとホイミ覚えるのがよかったわ
そのうちキラーマシンにする

106 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:46:56.93 ID:TOs1RsN/aNIKU.net
「みたことないまものがうまれそうじゃ!」
これで出て来て一番ガッカリしたモンスターは?

107 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:03.86 ID:BNZM2tZarNIKU.net
なぜか知らんがハナカワセミ80くらいになってた

108 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:06.84 ID:dvxqmuCw0NIKU.net
>>60
この下巻はみんなもってたやろ

109 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:08.29 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>60
これ以外にもなんかデカい本あったやろ
白い表紙にわたぼうかスライムかが載ってる奴

110 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:08.39 ID:KQ8m6u9d0NIKU.net
>>106
コアトル

111 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:11.73 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
>>106
コアトル

112 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:18.70 ID:hTmYMB0l0NIKU.net
テリワンはあんまり
やっぱイルルカが最高や!

113 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:27.93 ID:csSCvtnhMNIKU.net
ロック鳥ユニコーンキラーマシン

114 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:27.68 ID:2GYc0Q/K0NIKU.net
3dsのやつシステム変わっててすぐやめちゃった

115 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:29.21 ID:r6fPFY0N0NIKU.net
>>52
ワイはデュランのところで魔王作りすぎててタッツゥ召喚のベホイミでなんとか勝った気がする

116 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:29.41 ID:Lsf/jV99MNIKU.net
>>2
チー牛くっさ

117 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:37.42 ID:K8KZdbTA0NIKU.net
ジャミラスまで無理して作って育てる

118 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:38.31 ID:xvhykz6ZMNIKU.net
ドラゴン系不遇よなもうちょっと強くてええやん

119 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:39.45 ID:CN9iylvu0NIKU.net
>>109
それが一番優秀やったな
めちゃくちゃ読み込んでたわ

120 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:39.66 ID:ga6Qo3i/0NIKU.net
にじくじゃくとかいう万能モンスター

121 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:40.60 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>106
植物と魔王のやつ
名前忘れた

122 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:47:51.00 ID:95lt3fYQ0NIKU.net
コアトルは生まれた時まではまだワクワクできたやろ
ガッカリするのは実践投入してから

123 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:00.11 ID:1uxB92m90NIKU.net
キングレオやな

124 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:00.82 ID:dvxqmuCw0NIKU.net
まさかスライムファングが最強とは思わんよな

125 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:02.86 ID:rE16woxa0NIKU.net
ユニコーンからのキラーマシン

126 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:05.47 ID:bPlEHneQ0NIKU.net
>>112
イルルカの鍵システムは良かったな

127 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:08.80 ID:TpnaXR5G0NIKU.net
グリズリー→キラーマシン→キングレオ
キメラ→キラーグース→ロック鳥
ここまでは確定としてもう1枠が難しい

128 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:10.85 ID:B7gl65V2aNIKU.net
>>94
リメイクも原作のほうもあるんやね

129 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:13.17 ID:dGJ5DSP60NIKU.net
バベルボブル

130 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:13.43 ID:yNBz41J90NIKU.net
序盤のエースはだいたいソードドラゴン経由する説

131 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:15.23 ID:DByJsIbCdNIKU.net
モーザ

132 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:21.51 ID:pGWwev5UaNIKU.net
>>60
ストロングアニマルの配合ページだけ文字小さい

133 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:26.77 ID:MluzALJZ0NIKU.net
コアトル

134 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:28.47 ID:3atz95fV0NIKU.net
ホーンビートル使ってたわ

135 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:29.06 ID:5znZKNmf0NIKU.net
ホークブリザード
なおウキウキでにじくじゃく作ったら
レベル上がるの遅すぎて二軍落ちした模様

136 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:30.87 ID:TEBuMx8D0NIKU.net
序盤
中盤
終盤
それぞれのエース知りたい

137 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:34.81 ID:vIQ9gmVQdNIKU.net
中盤っていうといかりのとびらくらいか?
やったらグリズリーを使って作ったキラーマシンかな

138 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:38.14 ID:bI4Z7egpaNIKU.net
スカイドラゴンを頑張って育ててたわ

139 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:40.13 ID:/j36c7WTpNIKU.net
配合表を手に入れてからのアンドレアル消費率

140 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:40.06 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>124
ばくれつけんの会心ゲーやからな

141 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:43.16 ID:bPlEHneQ0NIKU.net
ジャミラスとかアクバー仲間になるってウワサあったけどあるんか?

142 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:46.45 ID:hTmYMB0l0NIKU.net
>>126
あれ一生遊べたしいいシステムよね

143 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:48:50.75 ID:RdC2kmF40NIKU.net
キラーマシン

144 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:00.68 ID:L41GmLGsaNIKU.net
???「私のひょうがまじんとお見合いしませんか?ようがんまじんだと最高なのですが」

145 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:01.53 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
ベホマラー欲しいからヘルコンドル

146 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:08.92 ID:NmVR9Y0aaNIKU.net
キラーグースorロック鳥
ユニコーン
キラーマシーンとか物質系の何か

147 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:10.86 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>112
PS版の改変ホンマ残念や
GB版のが長く遊べる

148 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:14.24 ID:rE16woxa0NIKU.net
ドラゴンはホンマあかん

149 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:15.03 ID:QUPOyW+W0NIKU.net
ロックちょう
ホークブリザード

これよ

150 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:15.68 ID:IYt1LL5t0NIKU.net
ユニコーン
グリズリーは使ってへんかったわ

151 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:17.32 ID:TOs1RsN/aNIKU.net
>>118
強いことは強いんやけど如何せん大器晩成すぎて扱いづらいんよな

152 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:17.52 ID:CEckPpnZ0NIKU.net
シャドー

153 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:19.73 ID:/t1lWS230NIKU.net
>>106
ロックちょう

154 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:20.58 ID:ELRwNjUX0NIKU.net
仲間にしたボスじんめんじゅの有効な使い道ある?
いつも牧場の肥やしやったわ

155 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:30.23 ID:H4CMc3Ux0NIKU.net
イルルカ原作もスマホで出てくれへんやろか
キラーマシン2で旅したいんや…

156 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:36.37 ID:+fM59ZaU0NIKU.net
グレイトドラゴンやった

157 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:38.81 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
テリーのダンジョンの曲ほんますこ

158 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:48.93 ID:DOQGx3hGFNIKU.net
アンドレアル初出のやつやったことないんやけどなんでガップリンが絡んどるんや?

159 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:51.46 ID:TOs1RsN/aNIKU.net
>>126
友達からデュランの鍵もらったときは感動したわ

160 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:52.74 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
>>121
ローズバトラー?

161 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:49:56.23 ID:1uxB92m90NIKU.net
イルルカのシャンタクてオリジナル?
どの作品ででるんや

162 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:00.53 ID:IgWPsUfPaNIKU.net
>>145
グランドクロスも覚える有能やったな

163 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:01.47 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>160
それや

164 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:08.95 ID:bPlEHneQ0NIKU.net
スカイドラゴンからひくいどり
闘技場のひょうがんまじんからホークブリザード

165 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:12.05 ID:CN9iylvu0NIKU.net
・グリズリー(けもの系×あくま系、ゴーレム、ひょうがまじん)
攻撃力が非常に高く、HPも高め。素早さも中盤からガンガン伸びる
ユニコーンはファングより、グリズリー×ホイミンがオススメ

・キメラ(とり系×ドラゴン系)
高い攻撃力と便利な特技
更にドラゴン系かゾンビ系と配合し、キラーグースにするのがセオリー

・はなカワセミ(とり系×しょくぶつ系)
攻撃力以外が高く、補助に向く。素早さはピカイチ
中盤からは攻撃力も伸びる

・モーザ(あばれうしどり×けもの系)
攻撃力が絶えず伸びるため、長く使える
終盤の攻撃力はダントツに高く、グリズリーをも凌ぐ

・ヘルコンドル(とり系×ネジまきどり)
本人の能力はそこそこ、特技が非常に強力
ドラキー親、更にテトのしりょうのきしとお見合いすると、ひかりのはどうを習得

・はなまどう(しょくぶつ系×けもの系)
MP、攻撃力、賢さが高い。成長の速さがとり系並
キャットフライのお見合いで作ると、容易くバイキルトを覚える

・ヘルホーネット(むし系×フェアリーラット)
HP、攻撃力、素早さが高い。打撃攻撃に適している
虫系は配合元になり難いのが難点

・しにがみ(ゴースト、くさったしたい×あくま系)
守備以外の能力全てが高く、状態異常にも強い
特に攻撃力は、終盤でもよく伸びる

166 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:21.06 ID:fxj4iMIL0NIKU.net
やっぱ鳥系だよな 強いわ

167 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:21.58 ID:wVb9MBbkaNIKU.net
ドラキー×ひょうがんまじん

やるよな????

168 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:24.07 ID:Wsovdt3d0NIKU.net
ドラゴン系は序盤〜中盤やとカッコいいってだけしか入れる要素無いんか

169 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:24.83 ID:yKrSPpQM0NIKU.net
溶岩魔神

170 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:28.81 ID:hMnEa4OL0NIKU.net
テリワンやり込まんかったけどわたぼうって強いんか?
なんかドレアムの為だけの存在みたいな扱いされとるけど強さの話は聞いたことないんや

171 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:29.25 ID:H4CMc3Ux0NIKU.net
>>161
オリジナルらしいでカッコいいよな

172 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:31.37 ID:aP5m4mlKMNIKU.net
わたぼうはデスタムーアの婿!

173 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:34.16 ID:pGWwev5UaNIKU.net
マスターテトとかいう詐欺野郎よく言われるけどボスは普通に倒して仲間にならないやつは肉やっても意味ないみたいなこと言う王様が地味に一番騙してきてる

174 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:39.68 ID:OffWI3pT0NIKU.net
アンドレアル
メタルドラゴン
初見プレイだとこの辺使ってたわ

175 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:40.00 ID:XO63Sw1f0NIKU.net
耐性を網羅したかなりディープな攻略本あったよな確か

176 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:41.51 ID:f0KGV/qq0NIKU.net
中盤〜星降りまで使えるロック鳥

177 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:42.49 ID:MK1CEaRD0NIKU.net
序盤にホークブリザード作ってそいつをロックちょうに転生させる

178 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:52.85 ID:Aeo5QuMo0NIKU.net
ホーンビートルとバルザックを繰り返し配合してたわ

179 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:55.79 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>166
なお次回作ウイングアサシン

180 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:50:56.91 ID:kms60ELb0NIKU.net
テリワンのグレイトドラゴンってなんであんなムッチリしたフォルムなの

181 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:02.47 ID:i8USSs3qaNIKU.net
牧場の右上にあるたびのとびらの近くで左右に移動繰り返してたら隣のキャラが消えるバグすこ
スマホ版でしっかり直ってて悲しい

182 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:03.56 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
当時はわるぼう作れるとかいう噂あったな

183 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:07.03 ID:9DB3PsCydNIKU.net
キメラ×テトのひょうがまじん
ドラゴン×ドランゴ
キラーマシン×ユニコーン
みんなこれやろ

184 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:07.17 ID:W4UBxvXC0NIKU.net
>>88
ファーラット+99ネタはワイも聞いたことあるな

185 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:07.63 ID:KQ8m6u9d0NIKU.net
>>136
序盤はホイミンドラゴンキラパンとか旅の扉のボスやな

186 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:09.13 ID:YEHYvRlZ0NIKU.net
ロック鳥

187 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:12.78 ID:BqILBRj6aNIKU.net
にじくじゃくとかいう激シコモンスター

188 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:14.29 ID:DkDTVrPpdNIKU.net
テト「お見合いしましょう!ひょうがまじん出します!ようがんまじんとなら最高ですよ!」
ワイ「すまんようがんまじんないわ……代わりにあばれうしどりでええか?」

ホークブリザードつええええええ

189 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:19.57 ID:Ns2MFuOa0NIKU.net
普通はユニコーン→グレイトドラゴン→りゅうおう

だからな
たいていこのりゅうおうが竜王になって全クリできる

190 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:19.94 ID:9sPE3VCy0NIKU.net
なんやろなぁ中盤ってあんまり記憶にないわ

191 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:21.25 ID:YexYgwMhaNIKU.net
虫系最強ってサソリアーマー?

192 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:21.50 ID:csSCvtnhMNIKU.net
>>161
7もおるけどイルルカのが先に出たはず

193 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:23.24 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
https://i.imgur.com/oWgCIIX.jpg
画像見つけたけどこれVジャン編集部のやったんか
クッソ有能やったなこの本は

194 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:23.53 ID:pepKIfwuaNIKU.net
>>136
序盤 あくまのきし
中盤 バトルレックス
終盤 ロックちょう

大体お見合いかヌシやったわ
おかげでめっちゃ辛かったけどみんな色々配合してんのな

195 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:29.55 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
やりたくなってきたからスイッチ版買うで

196 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:32.18 ID:NfjtU8ti0NIKU.net
ユニコーン
バトルレックス

197 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:32.92 ID:AeF2Y/UM0NIKU.net
配合表はストロングアニマルの欄がやたらでかかった気がする

198 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:35.55 ID:CN9iylvu0NIKU.net
普通にプレイしてると性格怠け者量産するよな

199 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:39.12 ID:xXttlY+Q0NIKU.net
ばくだんいわ

200 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:45.14 ID:TIIwmzBg0NIKU.net
にじくじゃく

201 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:51:46.38 ID:MOBR5BVSMNIKU.net
ワイキメラからのお見合いロック鳥が鉄板やったわ
グリズリーはパーティ入れたことなかったわ強いって話もワイの周りでは聞かなかったし

202 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:00.29 ID:e8Dxpc0SaNIKU.net
>>126
あれの???系が出る鍵でさいごのなんたらの鍵にして喜んでたわ

203 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:02.41 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
お見合いやとどっちもダークドレアムができると言ってきたわワイにわたぼうを出させた櫻井くんは未だに許せん
めっちゃ強いローズバトラーになったわ

204 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:08.20 ID:MK1CEaRD0NIKU.net
>>188
これやろなあ

205 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:17.73 ID:ECr3GokzaNIKU.net
ネット出るまで魔王の使いとダークホーンが仲間になることしらん奴多かったんやない?
ワイがそれや
なぜかギガンテスだけは知ってた

206 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:19.67 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
せいしんとういつ欲しいからまおうのつかい

207 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:31.24 ID:Q+FRCUuW0NIKU.net
キングレオ 
ニジクジャク

208 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:40.21 ID:JSNe8MEW0NIKU.net
やまたのおろち位しかまともに育ててた記憶がない

209 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:47.34 ID:mqtCQCxFdNIKU.net
大正義ユニコーンをすこれ😡

210 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:47.90 ID:FcOrZaQLaNIKU.net
ジャミラスってカッコいいよね

211 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:48.03 ID:L/eWIsHY0NIKU.net
ビックアイとかいう仲間にならない屑鉄

212 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:49.42 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>201
なんでか知らんけどワイの周りではバイキルトの有用性ほぼ語られんでマダンテブッパマンばっかりやった

213 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:49.70 ID:RCCNakpG0NIKU.net
にじくじゃく

214 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:49.98 ID:W4UBxvXC0NIKU.net
吟遊詩人だかを確実に出す裏技とか当たり前にやってたけどどこで知ったのか思い出せん

215 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:59 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
攻略本って今出てるんかなぁ

216 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:52:59 ID:RW+STrfYMNIKU.net
スマホ版出たとき新作出すみたいなはなしあったよな?
まだかよ

217 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:00 ID:wKzBlJX10NIKU.net
>>2
序盤から中盤の大エースなんだよなあ
そこからはザルバックとかキングレオに取って代わられるけど

218 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:01 ID:CN9iylvu0NIKU.net
イルルカの鍵で、前作の系統最強が簡単に仲間になるの知ってなんかガッカリしたわ

219 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:04 ID:ZfMi19/a0NIKU.net
コアトル

220 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:08 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
お見合い中に片方が電源切ったら、元のモンスター残したまま配合できるとかいう噂あって
友達のデータ消してしまってすまんな

221 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:09 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
>>205
攻略本にダークホーンは仲間になるかもって書いてあった

222 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:11 ID:fDLfeQrV0NIKU.net
キングレオ
メタルスライム
メタルスライム

223 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:13 ID:i8USSs3qaNIKU.net
トッモ「スライムはマダンテ覚えるで!」
ワイ「ほんなら育ててみるわ!!」

ワイ「は?」

224 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:21 ID:QAiNTHR90NIKU.net
本当のクソガキならドラゴン系ばっかり使ってそう

225 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:22 ID:RgODjH980NIKU.net
違ったわ
ぶちキング強化してたな

226 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:23 ID:6qZ1BFvf0NIKU.net
ユニコーンとグレイトドラゴン

227 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:25 ID:e8Dxpc0SaNIKU.net
なんかホークブリザード使ってた記憶がある

228 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:27 ID:Wsovdt3d0NIKU.net
サイズ制面白いっちゃ面白いかもしれんが
自分の好きなキャラ3体並べる事が出来んのが嫌やな

229 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:30 ID:o3ZqnBbE0NIKU.net
キングレオ定期

230 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:34 ID:IeFSYnSGaNIKU.net
>>126
カギって無限に手には入るんか?
新しいカギ入手できずに飽きた記憶あるわ

231 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:39 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
にじくじゃくは罠

232 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:41 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>228
わかる

233 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:42 ID:Y0rKc+ILpNIKU.net
キングレオ、キラーマシーン、きりさきピエロあたり
バイキルトかけてばくれつけんでごり押ししてた

234 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:44 ID:Ja26V6vc0NIKU.net
グリズリー

235 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:48 ID:8JaEx11n0NIKU.net
>>163
ローズバトラーなんて????系の登竜門なんやしミレーユも使ってたし嬉しかったけどなぁ

236 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:56 ID:DOQGx3hGFNIKU.net
初心者ワイ「精神統一って1手損やないんか」
中級者ワイ「精神統一で耐えてくる奴ぶち抜けるから有能や」
末期ワイ「毎回殴って会心に頼ればええわ」

237 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:56 ID:i6BOTgRs0NIKU.net
ストーリーはテリーの圧勝やけどシステムはイルルカやなあ
テリーはエンディング後がめんどくさいわ

238 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:53:58 ID:rliU/oLV0NIKU.net
キラーマシン→キングレオやな
真っ先に目指すのは

239 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:00 ID:lYAjlVOUMNIKU.net
>>205
コロコロが全部載せとる

240 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:05 ID:CN9iylvu0NIKU.net
>>230
闘技場で無限に手に入るはずや

241 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:06 ID:ECr3GokzaNIKU.net
虫系とゾンビ系って使いにくいイメージがあったわ

242 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:12 ID:B7gl65V2aNIKU.net
>>220
ポケモン金銀では似たようなことできたな

243 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:14 ID:fDLfeQrV0NIKU.net
背伸びしてにじくじゃくはHP不足で後悔する

244 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:17 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>224
ドランのレベル上がるの遅くて察するのは多いんやないか

245 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:18 ID:88tTLCya0NIKU.net
鳥系の育ちの早さは正義よ
あのゲームスピードで魔王系とか育てるのきっついわ

246 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:19 ID:kcMnUi5Z0NIKU.net
序盤でしんりゅう、にじくじゃく、ジャミラスつくるンゴwww

必要経験値高すぎて全然育たへんやんけ…

247 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:22 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>237
当時ははぐれメタル狩りも夢中でやってたなあ

248 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:32 ID:h/H23A3tpNIKU.net
序盤でゴールデンゴーレムキングレオまおうのつかい作って最後までやるゲームやん

249 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:37 ID:L/eWIsHY0NIKU.net
>>224
ワイはゴレムスドランドランゴでずっとやってレベル上限来てやっと配合したわ

250 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:40 ID:9sPE3VCy0NIKU.net
中盤って言うとスカイドラゴンとかやろか
仲間になるモンスターそのまま使ってた思い出があるで

251 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:40 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>228
それはそうなんやけど魔王系×3みたいな厨パがあまりにも蔓延したからしゃーない

252 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:48 ID:04gZo4xqdNIKU.net
これ攻略本無しでダークドレアム作れるんか? 
ヒント0やん

253 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:48 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
>>246
ジャミラスは育つの早いやろ

254 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:48 ID:Ns2MFuOa0NIKU.net
>>245
なお真っ先に作ったにじくじゃくさん

255 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:49 ID:BdH3byiT0NIKU.net
わいはロックちょうや

256 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:54:56 ID:H4CMc3Ux0NIKU.net
テリワンはレベリングマゾすぎんか?
はぐれ狩りしかなかったやろ

257 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:07 ID:H+Mq4uVG0NIKU.net
ソードドラゴンかっこいいから使ってた気がする

258 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:08 ID:mqtCQCxFdNIKU.net
消防ワイ、わたぼうベースにしているのに気付かずデスタムーアと交尾させた結果ローズバトラーが爆誕した😭

259 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:08 ID:RgODjH980NIKU.net
まおうのつかい仲間になったっけ?
ずしおうまるやなかったか

260 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:14 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
DQMに戦略とか求めてないからなあ
ぼくの考えたさいきょうのパーティーを作るゲームや

261 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:18 ID:ZWUrRf8SdNIKU.net
???「ようがんまじんとお見合いなら最高なんです!」

262 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:18 ID:uauV5SVdMNIKU.net
キメラの強さに惚れ込んでたわ
息2つにホイミとか鳥だから成長早いし

263 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:21 ID:zKM3+oVgaNIKU.net
ゴールデンスライム作った時の達成感wwww

264 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:22 ID:RS8Hih0SaNIKU.net
キングレオ .332 38本 120打点

265 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:26 ID:bx7/X6JXxNIKU.net
ひょうがまじん詐欺初見で気づいたやつおる?

266 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:30 ID:aJInrK05.net
>>193
最後の方のページに友達との大会の開き方とか書いてあったよな
会議室を借りようみたいな

267 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:31 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>258
更にオートセーブ

268 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:32 ID:04gZo4xqdNIKU.net
>>214
あの頃の裏技はだいたい大技林やろ

269 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:36 ID:L41GmLGsaNIKU.net
>>256
井戸の扉でメタルスライム狩ってたわ

270 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:44 ID:0UjCHHskaNIKU.net
ジゴスパーク使う鳥名前なんやっけ?

271 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:45 ID:fxj4iMIL0NIKU.net
https://i.imgur.com/dCuxyLi.png

272 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:49 ID:RUQqmUng0NIKU.net
>>215
FF7リメイクのアルティマニアでてるで

273 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:50 ID:/DXqI+4L0NIKU.net
ロックちょうできると死ななくなってヌルゲー化する

274 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:50 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>270
サンダーバード

275 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:51 ID:CX2gt5kCrNIKU.net
にじくじゃくとかいう地雷

276 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:52 ID:Ns2MFuOa0NIKU.net
>>252
レアなやつ???で出るからいけるやろ
デスタムーアまで来るとたいてい他の余ってる魔王使うんやろなってなるし

277 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:53 ID:sI4jrqclaNIKU.net
途中まであばれうしどりがくっそ強くなってた記憶あるわ

278 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:56 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
>>246
いざマデンテ手に入れてもシナリオクリアには要らないんだよな

279 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:55:58 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>270
サンダーバード

280 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:00 ID:qujoj/eNaNIKU.net
初代の三体はダークドレアム、ゾーマ、エスタークが至高の自分の並びやったわ
ここらは人によって違うから面白かったな

281 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:05 ID:NVr47Yoe0NIKU.net
リメイクやとバルザックやな
こいつとナイトリッチ はぐメタおるだけでヌルゲー化したわ

282 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:10 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
>>230
手持アイテムいっぱいにしたらゴールドか
ふしぎな鍵しか貰わなくなるから
Sランク周回で金策ついでに集められたで

283 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:12 ID:SNdbij8Q0NIKU.net
ロックちょう

284 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:15 ID:w7HOAe7T0NIKU.net
ファンキーバード

285 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:28 ID:0UjCHHskaNIKU.net
>>274
>>279
それや!ワイの中盤エース

286 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:31 ID:CN9iylvu0NIKU.net
同じ氷×炎って点でにじくじゃくとゴールデンゴーレムを同一視する人多すぎやろ
ゴールデンゴーレムは成長、耐性、能力全てを兼ね備えた最強モンスターやぞ

287 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:36 ID:Kzvp4qhfdNIKU.net
ロック鳥やろ

288 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:40 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>252
言うて魔王系の何かとわたぼうやろ?
その内バレそうなもんやが

289 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:50 ID:UicTVxdM0NIKU.net
レベルあがるのおそいやつ罠すぎ

290 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:53 ID:e8Dxpc0SaNIKU.net
>>261
こいつとお見合いさせるときに鳥系配合させてホークブリザード作った記憶あるわ

291 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:55 ID:DOQGx3hGFNIKU.net
>>252
?系の連鎖はシリーズやっとるなら関係ありそうな系統最強ぶち込むだけやし
なんとなく総当たりでいけるやろデンタザウルス以外

292 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:59 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
>>272
まだ需要あんねんな
コレクション的な意味合いが強そうやが

293 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:56:59 ID:NXEosLcIaNIKU.net
サイコピサロ
しんりゅうおう
アスラゾーマ

テリワンちゃうけど後一体なんやったっけ?

294 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:00 ID:ZWUrRf8SdNIKU.net
>>259
まおうのつかい ダークホーン ギガンテス キングスライム は肉あげると仲間になる

295 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:02 ID:6zTgFc53dNIKU.net
グリズリーとかいう即戦力
キラーマシンの材料やしくっそ有能

296 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:03 ID:6S3CStd+dNIKU.net
テリワンはもう語り終えたやろ
哲也の続きはまだかえ?

297 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:04 ID:QCGDbINuHNIKU.net
ゾンビ系最強がワイトキングってイマイチ納得行かんのやけど
こいつ本編だとただの雑魚やん

298 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:06 ID:zM/EwiflpNIKU.net
初めてやったのがキャラバンハートやから話題には入れなくてかなC

299 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:07 ID:sY0FF66l0NIKU.net
switchのretro買おうかなと思ったけどわたぼう置いとくか使うかでまた悩むの嫌やしやめた

300 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:09 ID:mqtCQCxFdNIKU.net
>>271
金なさ過ぎて草

301 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:10 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
なんでこんなロックちょう蔓延してるんやろな
あんまり覚えてないわ

302 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:13 ID:r59ZosUi0NIKU.net
スライムナイト

303 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:15 ID:Ny33yC2U0NIKU.net
そんな昔のこと覚えてねえよ

304 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:17 ID:D/ZDTYvt0NIKU.net
ワイ将軍、にじくじゃくに戦力外通告
成長遅すぎなんじゃ

305 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:21 ID:ew7qt6nkpNIKU.net
ゲモンできた時のワクワク感凄かった

306 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:24 ID:9sPE3VCy0NIKU.net
キャラバンハートの心システムなんやねん!

307 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:25 ID:u6TAymwz0NIKU.net
にじくじゃく

308 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:28 ID:9DB3PsCydNIKU.net
>>293
ジェノシドーとかいう最強

309 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:29 ID:HH00qd3k0NIKU.net
>>271
小学生かよ

310 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:36 ID:e8Dxpc0SaNIKU.net
>>265
近所の年上の子に教えてもらって回避したで

311 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:37 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
>>293
ジェノシドー

312 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:37 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>306
ワイは楽しんでたで

313 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:41 ID:QfgoKKTE0NIKU.net
>>18
あんな可愛くないモンスター使うとか頭おかしいんじゃないの?

314 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:41 ID:Cm5M06pl0NIKU.net
スラぼう→ドラゴスライム→ゴートドン→ホークブリザード→にじくじゃくはよくやった

315 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:42 ID:1m1x9/tudNIKU.net
ロックチョウ

316 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:44 ID:0UjCHHskaNIKU.net
りゅうおう作った後の魔王の使いの方が良かったんじゃないか感

317 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:48 ID:WcpXdwr70NIKU.net
ムドーから転生したローズバトラー

318 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:49 ID:vUVdBJF30NIKU.net
>>60
懐かしすぎて草生える
下巻擦り切れるほど読んだわ

319 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:49 ID:ZWUrRf8SdNIKU.net
>>293
ジェノシドー

320 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:50 ID:E/6LgQ+Y0NIKU.net
スカウトアタックとかいうガイジシステムほんま嫌い

321 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:52 ID:nluaC8cR0NIKU.net
わたぼうが手に入る頃には戦略揃ってるから、わたぼうは素材にしかならない

322 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:57:57 ID:4lIVDNwC0NIKU.net
キングレオ

323 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:00 ID:ZGQ6jF7U0NIKU.net
テリワンやないけどおおドラキーとかキラーパンサーとかの4体配合最初にやりたくなるンゴねえ

324 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:03 ID:wMmtixUG0NIKU.net
マチコと配合したロックちょう
初めてステータスにカンストマークついたわ

325 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:06 ID:H4CMc3Ux0NIKU.net
>>293
ジェノシドーや
こいつは魔王系でもかなり上位の耐性と会心率やったはず?

326 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:07 ID:Ns2MFuOa0NIKU.net
>>291
デンタザウルス唐突すぎて草生えるわ
でも第2形態じゃなくてもいけるんやっけか?

327 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:08 ID:sI4jrqclaNIKU.net
>>293
ジェノシドー

328 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:09 ID:AeF2Y/UM0NIKU.net
ダンジョンえびのがっかり感
ろくな配合先もないし

329 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:10 ID:bUQplNCW0NIKU.net
あの頃そんなにネットが主流じゃなかったから
配合に苦労したんよな

330 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:18 ID:B7gl65V2aNIKU.net
子供の頃はさそうおどりとかひゃくれつなめほ消してグランドクロスとかビッグバンとかかっこいい技ばっか残してたな

331 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:18 ID:IeFSYnSGaNIKU.net
>>240
>>282
はえ〜なかなかゲットできなくてイラついたてンゴねぇ

332 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:18 ID:zjp0sQQHaNIKU.net
ワイの超かわモンスターみてよ
https://i.imgur.com/hfL9BbB.png

333 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:20 ID:hRWFtqwE0NIKU.net
>>116
まるで自分がチー牛だと思ってなさそう

334 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:20 ID:CN9iylvu0NIKU.net
>>293
ジェノシドーやな
ジェノシドーはめちゃくちゃかっこええと思った
サイコピサロとアスラゾーマはカスやな

335 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:21 ID:BdH3byiT0NIKU.net
なんでロック鳥にいきつくやつ多いんやろ。一体に4大魔法(4個か5個かわすれたが)覚えさせるために配合させてたらロック鳥が生まれて異常に強かった記憶はあるんやが…

336 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:22 ID:CkqrZqJy0NIKU.net
ロック鳥

337 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:23 ID:raLGe2NwpNIKU.net
バルザック

338 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:25 ID:rliU/oLV0NIKU.net
>>304
ジャミラスに切り替えていく

339 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:27 ID:dRYVVuGG0NIKU.net
DQM→本編の時の配合が面白い、対人戦戦略なしゴミ以下
ポケモン→本編が最近はスカスカ、クリア後にやりこめる

340 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:27 ID:UxkLnnSZ0NIKU.net
アンドレアルとかいう配合で超有能なモンスター
4のボスなのに配合簡単すぎじゃね

341 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:31 ID:U9yf365B0NIKU.net
ユニコーン好きで使ってたわ
何かの配合する為に作ったのに思い入れが過ぎて結局配合せんかった

342 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:32 ID:fv5ZjMYJ0NIKU.net
>>320
わかる
今あれが主流だけどほんと嫌い

343 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:34 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
しんりゅうおうとかジェノシドーとか
キングアズラエル、ユグドラシルって他シリーズに出てたか?

344 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:35 ID:RUQqmUng0NIKU.net
>>292
攻略情報よりも開発者インタビューとか設定集としての価値が強いかもな

345 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:37 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
なんやかんやでジョーカー1まではやったなあ
モンスターが3Dになったのがワクワクやった

346 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:42 ID:ZHhBy1ouaNIKU.net
あんま覚えてないけどがいこつけんしを大量にしもふり肉使って仲間にしてた覚えはある
りゅうおう作るのにいるんだっけ?

347 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:42 ID:uauV5SVdMNIKU.net
デスタムーア最終ってあんな見た目なのにめちゃくちゃカッコよく見えるの不思議だわ

348 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:43 ID:o1hiZxuu0NIKU.net
>>1
小林秀一

349 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:43 ID:L41GmLGsaNIKU.net
>>320
それは別にええわ
可視化できるし

350 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:45 ID:ga6Qo3i/0NIKU.net
>>298
クソゲーやん

351 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:58:51 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>266
そうそう
あそこのページ読んだら小学生でも大会開けるで
あれを参考に他のゲームでも小さい大会開いたりして遊んでたわ

352 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:01 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
>>330
対戦まで見据えてないからね

353 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:02 ID:ZWUrRf8SdNIKU.net
鳥系+ゴーレム でロックちょうじゃなかったか?

354 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:07 ID:ou8XGdOvrNIKU.net
イルルカのエースは?
ワイはナイトリッチ

355 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:10 ID:hM1tHZfI0NIKU.net
初めて作ったりゅうおうの成長が遅すぎてスライムと混ぜてキングスライム作る奴wwwwwww
ワイやで

356 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:12 ID:hslc9LsnHNIKU.net
>>320
シンボルエンカも叩いてそう

357 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:13 ID:qEl8kAdqMNIKU.net
キングレオロックちょうゴールデンゴーレムとかいう三点セット
なおガッキの頃は見向きもせんかった模様

358 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:16 ID:F++/wsI30NIKU.net
アントベア+グレムリン→グリズリー
グリズリー+ゴーレム→キラーマシン
キラーマシン+キラーパンサー→キングレオ

359 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:22 ID:Duy8aOzI0.net
ドラキー+ひょうがまじん→ホークブリザード

ホークブリザード+ワイバーン→ろっくちょう

完璧な継投

360 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:24 ID:9sPE3VCy0NIKU.net
スカウトはともかく成長限界はなんやねん・・・
ほんまひで

361 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:26 ID:RVi1/tzo0NIKU.net
とうだいタイガー

362 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:26 ID:i8USSs3qaNIKU.net
>>332
わいもにじっくて名付けとるわ草

363 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:39 ID:CN9iylvu0NIKU.net
>>335
ライバーン出してくる女とのお見合いで簡単にできるからやろ

364 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:40 ID:kMqdDg0X0NIKU.net
キングレオやろ普通

365 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:51 ID:to6ImW0c0NIKU.net
ヘルコンドル

366 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:51 ID:K5/Q16Ml0NIKU.net
他国マスターからパクれるマダンテ覚えたしにがみきぞく使われて友達と喧嘩になりかけたわ
対戦でマダンテはいかんでしょ

367 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 18:59:56 ID:XAnGPh3P0NIKU.net
>>320
スカウトはええけどサイズが糞なんだよなぁ

368 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:08 ID:2pmpnnsOMNIKU.net
>>335
王様がくれんかったっけ?

369 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:08 ID:DOQGx3hGFNIKU.net
>>358
ほんま無駄が一切ない美しさ

370 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:09 ID:9DB3PsCydNIKU.net
>>354
プチヒーローとのお見合いで生まれたこはくそう最後まで使ってた
ギガスラッシュ打てるんやで

371 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:10 ID:SLbXljem0NIKU.net
ホーンビードル

372 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:13 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
ロックちょうは見た目の悪さで敬遠される

373 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:19 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>320
初代ジョーカーのクソ確率と
2の巨大スカウトはホンママゾゲーやった
テリワン3Dでまともになったけどこれはこれで
ゲームボーイやってると違和感

374 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:20 ID:8JaEx11n0NIKU.net
これのボリューム凄まじくてコスパ最強やった
GB版も持ってたけど
https://i.imgur.com/yn588dM.jpg

375 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:21 ID:B7gl65V2aNIKU.net
>>363
キラーグースになりやすいのがアレやったな

376 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:24 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
マダンテ読みの大防御やぞ

377 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:35 ID:8Il9ZVqoaNIKU.net
>>354
ワイのドーク討伐パーティはヘルコンドル あくまのかがみ だいおうイカやったで
モシャスで変身してギガスラ連打してたらなんかイカの津波と連携して草はえた

378 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:38 ID:kMqdDg0X0NIKU.net
ちなみにキラーグースの後半の成長率エゲツないで

379 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:53 ID:B7gl65V2aNIKU.net
>>374
アーカイブでも出てないからプレミアついてるやつやな

380 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:00:55 ID:Cm5M06pl0NIKU.net
テト「ひょうがまじんとお見合いしませんか?ようがんまじんとなら最高なんですが」

許すな

381 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:06 ID:jNGA5dx0dNIKU.net
ひょうがまじんとのお見合いで作ったホークブリザード
×
どっかのとびらで捕まえたドラゴスライムに適当に鳥配合して産まれたひくいどり

にじくじゃく

クッソ簡単やったわ

382 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:06 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>378
後半まで育てるやつすげーわ

383 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:07 ID:e8Dxpc0SaNIKU.net
>>354
ナイトリッチカッコええからワイも使ってたわ

384 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:22 ID:H4CMc3Ux0NIKU.net
序盤でにじくじゃく作って成長の遅さにギブアップしてライバーンとお見合いさせたらロックちょうがマダンテ覚えて驚くまでテンプレや

385 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:26 ID:04gZo4xqdNIKU.net
他国のマスターから霜降り肉投げつけられるとか糞ゲー過ぎやろ

386 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:29 ID:IeFSYnSGaNIKU.net
>>374
借りパクされたわ

387 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:33 ID:S72SGK+A0NIKU.net
ユニコーン
キラーマシン
はぐれメタル

388 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:33 ID:HH00qd3k0NIKU.net
めんどくて一時期成長早い奴ばかり回してたわ

389 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:34 ID:9DB3PsCydNIKU.net
>>374
メモリーカード2個使ってローズバトラー量産したわ

390 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:35 ID:K1SgdXI/0NIKU.net
まじん2種のあのビジュアルから生まれるゴールデンゴーレム
名前だけで金ぴかになったゴーレムやなと思った奴多いやろ

391 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:37 ID:Ns2MFuOa0NIKU.net
>>374
これ旅の扉のまおうの使いが仲間にならないのクソやった
そのくせ肉は食う

392 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:38 ID:meuPMhT7dNIKU.net
>>332
テリワンでこいつ作れたっけ

393 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:38 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>328
以降の作品でなんか重要な配合先が無かったっけ?
量産しまくった思い出があるんやが

394 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:44 ID:HcmJb3SjaNIKU.net
>>354
イカのやつやな

395 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:45 ID:9sPE3VCy0NIKU.net
イルルカなら死神貴族やった

396 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:51 ID:8JaEx11n0NIKU.net
>>379
まじか
実家にあるけどケースバリバリやわ

397 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:51 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
>>374
これグラも今でも見劣りしないしボリュームあるからすき
テリーの移動速度問題も解決されてるし

398 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:52 ID:NmVR9Y0aaNIKU.net
>>301
闘技場のおみあいで出来るんちゃうかったか
キラーグースになる組み合わせもあるからそれも多い

399 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:53 ID:WnSn+OYu0NIKU.net
>>60
これなに?

400 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:01:57 ID:LDX9KyRCaNIKU.net
ワイのPT
https://i.imgur.com/Rwh6zgf.jpg

401 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:00 ID:1uxB92m90NIKU.net
ベホマズン
だいぼうぎょ
せいしんとういつ
ばくれつけん
アストロン
みかわしきゃく
マダンテ


これ以外技いらんやろ

402 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:02 ID:DOQGx3hGFNIKU.net
>>385
しにがみきぞくなんかにマダンテ持たせる方が悪いんやで

403 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:11 ID:ClblvQ+UaNIKU.net
とりあえず物質系使っておけば間違いないと思ってた

404 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:12 ID:Bj+6RmbL0NIKU.net
はぐれメタル倒せるようになるまでが楽しい

405 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:18 ID:kMqdDg0X0NIKU.net
ゾンビ系最強って誰なん?
まおうのつかいか?

406 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:18 ID:ou8XGdOvrNIKU.net
>>383
かっこええよな
ストーリーで出てきたとき彼女寝取られた気分になったわ

407 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:21 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>374
1の水モンスの扱いとか
2の削除要素とか不満点はあるけど
遊べる時間はめっちゃ長いな

408 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:27 ID:R3jFC/8V0NIKU.net
ゴールデンスライムとゴールデンゴーレムで間違えておどる宝石作ってしまったわ。ボタン押し間違えたら取り返しつかないの糞だわ

409 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:27 ID:70c9VcyQ0NIKU.net
オルゴデミーラ

410 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:29 ID:QJdrarFvpNIKU.net
イルルカでプロトキラー成長早いし強いやんからの中盤以降のゴミっぷり
そっからキラーマシン2まで一気に配合したけど成長遅くて罠やった

411 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:30 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>400
おはモンじい

412 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:40 ID:2uVGfm6L0NIKU.net
テリワン3Dゴミ

413 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:40 ID:kkEA5T9bdNIKU.net
>>401
フバーハ

414 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:50 ID:ZGQ6jF7U0NIKU.net
なんか今のモンスターズって対戦ありきでなんか違うんだよね
マイナス特性とかそういうのじゃないんだよ

415 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:50 ID:esdX5MytaNIKU.net
>>154
序盤のピッキーが強いから、それと配合してはなかわせみ
攻撃力は伸びないけど、HPぼうぎょすばやさの伸びで鉄壁になる

416 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:54 ID:F/OWswR50NIKU.net
なんだかんだでストーリーだけで言うなら成長が早い奴の方が強いよな

417 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:02:56 ID:eLTOP36udNIKU.net
>>401
まじんぎりで無理矢理ミレーユのメタルキング殺しました

418 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:02 ID:37WMZFuuHNIKU.net
>>401
さみだれぎり無いにわか

419 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:06 ID:W4UBxvXC0NIKU.net
あのビジュアルのゴールデンゴーレムって他のドラクエ作品に出とったっけ?

420 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:10 ID:Kzvp4qhfdNIKU.net
>>271
ゴールデンゴーレムサングラスかけてると思ってた

421 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:11 ID:gOnJzFUw0NIKU.net
DQM2の不思議な鍵のランダム生成マップええよな
ああいうのワクワクする

422 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:15 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>414
分かる
好きなモンスターをフルパラメータにする自己満ゲームでええんや

423 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:23 ID:A7aQXbEM0NIKU.net
これはリザードマン

424 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:23 ID:ZrYypPPhaNIKU.net
さまようよろいで皆殺し連発するのが楽しかった

425 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:24 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
ワイのパーティー
https://i.imgur.com/FZVLyzI.jpg

426 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:25 ID:Ns2MFuOa0NIKU.net
>>412
名作なんだよなぁ
序盤から他国の強いモンスター強奪で無双もできるし

427 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:29 ID:olz9eTza0NIKU.net
金色のメタルドラゴン(名前忘れた)使ってたわ

428 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:31 ID:t0HfGu3BdNIKU.net
グリズリー→ユニコーン→キングレオの流れよ

429 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:35 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>425
ワクワクするわ

430 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:37 ID:dljWbgyrMNIKU.net
ユニコーン定期

431 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:38 ID:QE1sxGC30NIKU.net
スカイドラゴン キングレオ ヒクイドリや

432 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:42 ID:9DB3PsCydNIKU.net
>>400
邪配合してもええか?

433 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:43 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>400
これ操作性悪くてやってないわ
再現性は高いのに

434 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:45 ID:rbHp+W7VdNIKU.net
20年前やぞ
よく覚えてるな

435 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:53 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
子供の頃の新発売したイルルカはほんまワクワクしながらやってたわ
容量圧倒的に少ないはずやのに今のゲームよりボリュームある気がする

436 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:03:58 ID:CN9iylvu0NIKU.net
イルルカは終盤ギガントドラゴン使ってたのは覚えてるけど多分情弱なんやろなこれ

437 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:08 ID:/DXqI+4L0NIKU.net
虫と植物は成長早くて強いって聞いてたけど結局使わんかったわ

438 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:09 ID:IeFSYnSGaNIKU.net
配合なしでクリアって可能なんか?

439 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:19 ID:NVr47Yoe0NIKU.net
スカウトアタックは1%とか無理だろうなって思う確率で成功するの気持ちええわ
ジョーカー2プロではぐれメタルキングスカウト出来たときは発狂したで

440 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:20 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>401
バイキルト無いばくれつけんなんてよわよわやん

441 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:24 ID:8Il9ZVqoaNIKU.net
>>374
イルルカは魔王の鍵削除だけは解せないけど、鍵はいる前から出現モンスターがわかったり汎用鍵全てにストーリーついてるから好き

442 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:31 ID:UxkLnnSZ0NIKU.net
イルルカって
1のはぐれメタル養殖場みたいな所あるっけ
成長遅いし養殖するのがめんどうやった記憶やけどあっとるか?

443 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:31 ID:04gZo4xqdNIKU.net
>>434
なんJ民の青春は短いからな

444 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:31 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>435
なんか値段も他のソフトより異様に高かったよな

445 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:39 ID:olz9eTza0NIKU.net
色違い出すだけのDQM3Pはマジでつまらなかった あれ一時期ビックカメラで800円くらいだったぞ

446 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:43 ID:wvUQmgqt0NIKU.net
ジェノシドーとかいう
邪神の竜みたいで格好良かった見た目が
リメイクで何故かブサイクな半魚人にされた被害者

447 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:45 ID:haSzEXo00NIKU.net
ホークブリザード定期

448 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:47 ID:1uxB92m90NIKU.net
カセットの色グレーのやつ何者やったんや

449 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:49 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>412
ほしふりの大会レジェンドとかいうダサい上に名前負けなアレ

450 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:51 ID:EVkuNDuM0NIKU.net
中盤まで行けんかったわ😅

451 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:52 ID:0v26A3TlMNIKU.net
ベホマ使いながらタイマンでゾーマ倒したのもいい思い出

452 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:58 ID:t5Bo9p1F0NIKU.net
最強マスターワイ ジェノシドー一体で鳥ガイジを蹴散らす

453 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:04:59 ID:cONMPKDn0NIKU.net
いかずきん

454 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:08 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
>>440
バイキルトあると会心出なくない?

455 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:08 ID:8Il9ZVqoaNIKU.net
>>414
対戦ゲーとしては大味すぎるからそんなん求めてないのに
対戦バランスのためだけに回復呪文のコストえげつなくするのやめてほしいわ

456 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:16 ID:IeFSYnSGaNIKU.net
>>426
たまに強すぎなやつ出てこんか?
スマホ版でやられまくったわ

457 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:17 ID:YEiXWjmb0NIKU.net
>>448
は?普通やろ

458 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:20 ID:Y6nZlnPqMNIKU.net
にじくじゃく

459 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:21 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>442
むしろまおうの鍵でテリーより親切やぞ

460 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:23 ID:o1xeItcC0NIKU.net
アンドレアル使ってたわ

461 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:23 ID:PUkNMNTkdNIKU.net
なんJ民ってこのゲームリアルタイムでやってたおっさん世代多いんか
通りでキッズ煽りも多いわけや

462 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:24 ID:LDX9KyRCaNIKU.net
>>433
楽しいからやるんや
https://i.imgur.com/hn1xzpJ.jpg
https://i.imgur.com/xaxEG0I.jpg

463 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:30 ID:9sPE3VCy0NIKU.net
テリワン3Dのスマホ版めちゃ楽やな

464 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:31 ID:rliU/oLV0NIKU.net
>>412
他の人が使ってないモンスターは加点される対戦システム好きやったわ

465 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:39 ID:QzJpBaZZ0NIKU.net
ジョーカーで完結したってマ?
もう次作出ないんか?

466 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:41 ID:A7aQXbEM0NIKU.net
漫画でテリーがつかってた最強スライムに憧れてたから
ジョーカーのステ上限はほんま萎えた
好きなモンスターを最強にするゲームやろ...

467 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:45 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
ところでなんで虫系最強がさそりアーマーなんや?
なんか本編で印象的な活躍したか?

468 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:50 ID:G9Sac1sd0NIKU.net
中盤はドランゴ一択では?
終盤がデュランであるならキメラとか使ってた

469 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:54 ID:IM+c4dtQ0NIKU.net
グリズリー

470 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:55 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>462
やせいで草

471 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:56 ID:/4sVVCnk0NIKU.net
>>235
ミレーユはにじくじゃくコアトルメタルキング

472 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:05:59 ID:0v26A3TlMNIKU.net
イルルカの中盤エースはクラブマンや
全力ばくれつけん強すぎ

473 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:03 ID:D/ZDTYvt0NIKU.net
はい
https://beasoku.up.seesaa.net/image/_wp_wp-content_uploads_2018_11_PXwpC0Ks-450x600-thumbnail2.jpg

474 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:03 ID:+dEeb1n00NIKU.net
ひくいどりヤマタノオロチやったか
ひくいどりは成長早いステータス高い作りやすいで三拍子揃った有能やったわ

475 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:08 ID:BdH3byiT0NIKU.net
>>461
ちなわいは20代前半やで…ゲームボーイでやってたけど

476 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:15 ID:+vN6CJMDpNIKU.net
最終ならともかく途中で使ってたやつなんて覚えてるわけないやろ

477 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:16 ID:z9dthFpT0NIKU.net
ボス戦モシャスかけてベホマ戦法してた記憶がある
ミレーユとかジジイには使えなかったからどうやって突破したのかは覚えてないけど

478 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:20 ID:rbHp+W7VdNIKU.net
イルルカも好きだったけど
初代と違ってやってる友達いなくて途中でやめてたわ

479 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:22 ID:haSzEXo00NIKU.net
>>460
未だになんでガップリンがアンドレアル産むのか分からんわ

480 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:23 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>462
全カンストで草
やるなぁ

481 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:24 ID:Rz/Y96/10NIKU.net
イルルカでパーティーをオルゴデミーラ2、ダークドレアム、デスタムーア最終とかいうくっそ寒いパーティーにしてたやつ嫌い

482 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:24 ID:H4CMc3Ux0NIKU.net
大戦犯ジョーカー
2からかなり改善されたんやっけ?

483 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:25 ID:8Il9ZVqoaNIKU.net
>>435
やり込み要素ものすごくあったしな
電車で学生の兄ちゃんたちにオルゴデミーラみしてもらった時の衝撃すごかったわ

484 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:27 ID:AeF2Y/UM0NIKU.net
>>448
赤外線通信できるやつとできないやつの違いじゃなかったか

485 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:33 ID:CN9iylvu0NIKU.net
>>351
一番後ろに書かれてた大会開催の方法とかいうやつやろ
なんか商品例に4000円分くらい使っててブルジョワすぎやろって思ってた

486 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:33 ID:Trx0wEIC0NIKU.net
ミレーヌのパーティーがリメイク前と後で変わってないのはちょっと嬉しかった

487 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:36 ID:2LsNuRAJrNIKU.net
>>4
これ

488 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:37 ID:Q/1Pb7+00NIKU.net
にじくじゃく

489 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:38 ID:mFNsT8ax0NIKU.net
GBテリーやとさみだれぎりが威力減衰が小さくてバイキルトかけてさみだれが強かったイメージあるけど実際どうなんやろ

490 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:39 ID:/DXqI+4L0NIKU.net
>>473
この並びほんとすこ

491 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:52 ID:lbZucuXvMNIKU.net
一緒にやってた友達全員と疎遠になった💪

492 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:06:53 ID:2llT13ki0NIKU.net
ソードドラゴン好きワイ、スペック微妙で使えなくて悲しかった記憶がある

493 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:01 ID:A7aQXbEM0NIKU.net
>>461
いうてワイリアルでやってたが24やで
イルルカはゲームボーイでやってPSでテリーとイルルカやったわ

494 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:01 ID:3SXxBKzk0NIKU.net
ホークブリザードのかがやくいきで無双しとった気がする

495 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:01 ID:ziu0sxdJpNIKU.net
にじくじゃくとキングレオ

496 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:10 ID:ou8XGdOvrNIKU.net
よく読んだらジェネレーションギャップ感じるスレやな…
ゲームボーイカラー版以外帰ってクレメンザ…

497 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:10 ID:IM+c4dtQ0NIKU.net
キラーマシンからキングレオに行くのあるある

498 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:11 ID:8JaEx11n0NIKU.net
>>471
モンスターじいさんやったわ

499 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:12 ID:9DB3PsCydNIKU.net
>>481
デミーラドレアムアスラゾーマなんだよなぁ

500 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:16 ID:vju2Jv0Z0NIKU.net
通はライオネック

501 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:16 ID:fgcLUd6Q0NIKU.net
せいしんとういつ+バイキルト+ばくれつけん
は絶対通るよな

502 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:17 ID:rwB2N4B80NIKU.net
>>482
なお3

503 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:20 ID:t6KM1VMSaNIKU.net
グリズリーやろ

504 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:25 ID:wvUQmgqt0NIKU.net
絶対ミレーユもっと強くても良かったよな
配合が楽しいからと配合を繰り返してしまうと接戦にもならずにあっさり勝ててしまうのが悲しい

505 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:33 ID:8Il9ZVqoaNIKU.net
>>462
やみのはどうをベホマズンにしたい

506 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:35 ID:iHmAUZnC0NIKU.net
>>481
ワイはドレアムドレアムドレアムや

507 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:37 ID:K/feEwf4MNIKU.net
キャラバンハートが悪いよキャラバンハートが

508 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:38 ID:AdDUQYPD0NIKU.net
今ってまだ続編出てんの?
ジョーカーの2くらいまでやってた

509 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:49 ID:L41GmLGsaNIKU.net
突き詰めたらHP998とか素早さ998とか調整入れるんやろ?

510 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:52 ID:cBBF3VT60NIKU.net
>>60
めっちゃ分厚いやつだったなワイは

511 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:53 ID:IeFSYnSGaNIKU.net
>>473
配合全部暗記してたわ

512 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:55 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
https://i.imgur.com/KyU6Bxw.jpg
彡(^)(^)

513 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:07:58 ID:K5/Q16Ml0NIKU.net
なんかメタル化とかいう用語あったけどよくわからんかったな
あれどうやるの?

514 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:02 ID:CN9iylvu0NIKU.net
素早さ賢さの511、255って
イルルカとお見合いしたらちゃんとあっちの999上限に合わせて2倍、4倍になるんだよな

515 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:03 ID:euzglyhtrNIKU.net
スマホ版買うなら3DとGB版どっちがええんや

516 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:05 ID:NVr47Yoe0NIKU.net
>>482
キャラバンハートやぞ

517 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:07 ID:ifJUDvEb0NIKU.net
イルルカのドットのオルゴデミーラかっこよ過ぎて作ったとき感動した
そんで実物見たときえぇ…ってなった

518 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:10 ID:X7R/JaoE0NIKU.net
>>479
固有配合やなくて位階的に噛み合わさった結果かもしれん

519 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:13 ID:G9Sac1sd0NIKU.net
>>481
最終じゃなくてアスラゾーマやろ

520 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:17 ID:CyHbTodzHNIKU.net
ワイは小学生の図工作品でドラクエの技つけた作品が入選したで
なんでこの前つけたの言われて気まずかった思い出

521 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:20 ID:nluaC8cR0NIKU.net
ここまで漫画、なし!w
あれ好きやったのに

522 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:26 ID:8Il9ZVqoaNIKU.net
>>482
2はよかったんやけど3で一気に糞になった結果シリーズが終わった

523 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:29 ID:LDX9KyRCaNIKU.net
>>489
AIも積極的に使ってくれるし強いで
攻撃はさみだれ補助はさそうおどりが最高や!
https://i.imgur.com/PVYuiOz.jpg

524 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:31 ID:haSzEXo00NIKU.net
はいごうってなんや…?なんでわざわざレベル下げるんや…?
と思ってたワイガイジの最終パーティ
ホイミスライム ドラキー ヘルビースト

525 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:32 ID:Ns2MFuOa0NIKU.net
>>482
3で完全に廃れたんや

526 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:49 ID:MlFf0Qmu0NIKU.net
エアプのくせにキャラバンハート叩くのはNG

527 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:58 ID:rliU/oLV0NIKU.net
>>509
マダンテじゃんけんやで

528 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:08:58 ID:qujoj/eNaNIKU.net
初代は吟遊詩人狩りが多発するの可哀想

529 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:04 ID:G9Sac1sd0NIKU.net
メタル化とかいう虚無
なんであんな隠しシステム作ったのか

530 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:04 ID:YOUmWMy/dNIKU.net
配合しまくって全く覚えてないわ

531 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:08 ID:e8Dxpc0SaNIKU.net
>>481
デミーラ2
アスラゾーマ
おりはるゴンやったわ

532 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:08 ID:xaMMQU7l0NIKU.net
>>526
あれはあれでワクワクしながらやっとったわ
音楽すこ

533 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:09 ID:haSzEXo00NIKU.net
>>60
ストロングアニマルの配合パターンが多すぎて文字が読めないほど小さいンゴ

534 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:20 ID:fbe5uUSP0NIKU.net
>>60
今だったら上下でバッシングやったけど当時は神やった

535 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:23 ID:UxkLnnSZ0NIKU.net
>>524
成長早そう

536 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:27 ID:fgcLUd6Q0NIKU.net
ドラゴン系とガップリンでアンドレアル
アンドレアルとメドーサボールでやまたのおろち
これは覚えとる

537 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:29 ID:te4VeNuR0NIKU.net
ハイペースで配合してたからそんなもんいないンゴね

538 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:29 ID:5znZKNmf0NIKU.net
>>482
2PROで好きなモンスで俺ツエエやれるようになってから
ようやく以前のシリーズで楽しめたものが戻ってきた感じ

539 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:30 ID:9DB3PsCydNIKU.net
>>526
デュランまで作って力尽きたわ

540 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:31 ID:9sPE3VCy0NIKU.net
キャラバンハートは2の後なんか?

541 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:32 ID:0v26A3TlMNIKU.net
モンスターズを廃れさした罪は大きい

542 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:32 ID:OIJ2L9zO0NIKU.net
ジョーカーの主人公動作に対して動き遅すぎやろ

543 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:37 ID:A7aQXbEM0NIKU.net
>>526
ワイも7?とか知らんから単純にモンスターズとしてかなり楽しんでたわ

544 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:38 ID:b3kvwR8tMNIKU.net
ソードドラゴン

545 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:42 ID:rnFl0OTr0NIKU.net
リザードマン使ってたわ

546 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 19:09:45 ID:CN9iylvu0NIKU.net
スライムファング最強とかいわれてるけど対人実際どんな感じだったんや?
マダンテか大防御かを選択するゲームにしか思えんのやったけど

総レス数 546
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200