2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエのザオラル、やはり確率操作されていた

1 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:15:41 ID:OBwyQ64t0.net
「ザオラル」というのはドラゴンクエストに登場する呪文の一種で、効果としては死んだ仲間を一定確率でよみがえらせる事が出来る。
更に上級の魔法の「ザオリク」になると100%の確率でよみがえらせる事が出来るのだが、消費マジックパワー(MP)が多い。そんなときは一か八かの「ザオラル」に頼るしかないのだ。

そんな「ザオラル」だが公式には50%の確率で成功するとされているが、ドラクエのザオラルは成功率50%ではなく、平均すると成功率50%です。
内訳はおおよそこんな感じです。
フィールドマップで使用:成功率60%
街の中で使用:成功率70%
ダンジョンの中で使用:成功率40%
戦闘中に使用:成功率30%

さらに確立を変動させる因子があり、
MPの残りが少ない時
ボスと闘っている時
などに成功率が下がります。
久々に使うと成功率は高かったりします。


http://news.livedoor.com/article/detail/4957142/

2 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:15:56 ID:RBgAfN4F0.net
常識やぞ

3 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:16:32 ID:RBgAfN4F0.net
そして今は回復魔力依存やぞ

4 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:16:37 ID:byOCxtqe0.net
糞スレ

5 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:16:46 ID:jqBvckMa0.net
知ってた

6 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:17:03 ID:L8WvOPwea.net
ドラクエ10だと100%に出来るから����

7 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:17:10 ID:UOIgTp1m0.net
いまは魔力次第では100%やな

8 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:18:06 ID:7ftWPpFOa.net
今はってそれ十字珍宝だけの仕様やんけ
11でも100%になってへんやん

9 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:18:11 ID:7kOCr5MKa.net
ピンチのときほど確率下がるってひどない?

10 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:18:47 ID:avtSBcB90.net
あのROM容量でたかだか1つの呪文にもそんな操作入れるとか
マジ凄いな

11 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:19:19 ID:eblla3oQr.net
理に叶った設定

12 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:19:28 ID:GdQmJuza0.net
心穏やかなときは確率高く、緊迫感あるときは確率落ちる
ある意味リアルやね

13 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:19:49 ID:5zhnEJOT0.net
戦闘中に使うものではないというのは
子供なりに経験で学ぶよな

14 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:19:53 ID:Zyt3M6Uh0.net
マーフィーの法則やね

15 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:20:04 ID:HI4jL1fe0.net
魔法に火事場の馬鹿力は無い

16 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:20:07 ID:SNdbij8Q0.net
言われてみれば確かに

17 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:20:51 ID:qoAypnl/0.net
街中は魔法かける事に集中できるんだから確率上がって当然やな

18 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:21:20 ID:D4F1MkZS0.net
チー牛が検証してる動画見たらどこで使っても5割だったわ

19 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:21:33 ID:XiQ+gLBrM.net
回復魔力ってなんやねん
賢さとはちゃうんか?

20 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:21:40 ID:XMzEXigV0.net
街では1発で生き返れやとは思ってた

21 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:21:41 ID:t4oYvCy+0.net
ピンチの時は焦って詠唱間違える設定なんやろな
ドラえもんと一緒や

22 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:21:48 ID:5fduqmjzr.net
へー死にステつくったりする割にはこういうとこ拘るんやね
頭おかしいんちゃう

23 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:21:53 ID:wF1VkZ+qd.net
確立って誤字るやつは信用できないの法則

24 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:00 ID:Ycc2vFdQ0.net
プレッシャーが強いとか落ち着いてできないってときに成功率下がるんやろな

25 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:04 ID:9UBwsPyxM.net
町の中で使う意味ある?

26 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:08 ID:duc3rKSua.net
MP少ない時とボスと戦ってる時は漫画の主人公的感覚で確率上げたれよ

27 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:11 ID:wPgUOC3C0.net
魔王と対峙しながらでも3割蘇生はすごい

28 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:28 ID:5zhnEJOT0.net
だからせかいじゅのはは使ったらちゃんと補充しとけって言ったでしょ

29 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:38 ID:vHoTXdY10.net
>>9
疲れてたり忙しかったら呪文に集中できんのや

30 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:50 ID:40e4DlyUp.net
ドラマティックな展開を演出

31 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:22:52 ID:XMzEXigV0.net
>>25
金使いたくないやん?

32 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:23:11 ID:MAJc3RCN0.net
>>19
9くらいから攻撃魔力と回復魔力に分かれとる

33 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:23:14 ID:XiQ+gLBrM.net
>>25
教会蘇生は金かかるやろ

34 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:23:20 ID:wiR2cNG7d.net
ドラクエ3のザオラルは敵から状態異常食らうのと似た処理になってるから死んでるやつの運の良さが低いほどザオラル成功しやすくなる

35 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:23:35 ID:vsSazggB0.net
ちなみに
ドラ4でクリフトがアリーナにザオラルすると
9割成功する

36 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:23:38 ID:SPa7L09D0.net
最近1クリアしたけど糞おもんないな
今2やってるわランドが仲間になった

37 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:23:59 ID:XiQ+gLBrM.net
>>32
賢さなくなったんか?

38 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:24:24 ID:xdficNmPd.net
パルプンテもそんな感じなんやろうか

39 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:24:28 ID:i6jWy5brp.net
11っておもろいんか?

40 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:25:30 ID:5leKsEOk0.net
クリフトのザラキは0%

41 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:25:47 ID:PgB8RJh4a.net
失敗しても灰にならないだけマシ

42 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:25:48 ID:5zhnEJOT0.net
11は一気にやる程度には面白かったけど
やっぱどうしても巻き戻りが納得できないンゴねぇ

43 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:26:23 ID:w5KxmXwV0.net
でも正直そんなにザオラル使った覚え無いわ

44 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:26:31 ID:rsTEimvP0.net
>>25
ザオラルで復活させてから宿屋で回復やぞ

45 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:26:38 ID:Y0hYWfwpa.net
戦闘中は使えないし失敗したら死体の状態が更に悪化する

なんてのをマイルドにしてあるだけマシよ

46 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:26:50 ID:XQ3/b3740.net
これソース知恵袋ちゃうんか

47 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:26:56 ID:/WqP1YIC0.net
ドラクエウォークのゾーマ倒せないんだけど

48 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:27:03 ID:H0fqZhm0a.net
パチンコでもありそう

49 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:27:58 ID:MAJc3RCN0.net
>>37
うん

50 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:28:00 ID:wiR2cNG7d.net
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%B6%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%80%91
DQwikiには>>1の情報全く載ってないから怪しい

51 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:28:04 ID:3zOMQfUk0.net
>>47
マヒャド耐性モリモリにしてあとは持久戦や

52 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:28:17 ID:bDUQTy2e0.net
回復魔力280やったっけ

53 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:29:24 ID:s6v7i59s0.net
>>50
そらそうよ

54 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:29:25 ID:H6R8BFgg0.net
>>47
レベル編成は?

55 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:29:38 ID:FnsOeO/Sa.net
焦ったら失敗しやすいなんてリアルやん

56 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:30:01 ID:v39Gn2XG0.net
英一郎にかけても蘇生しない程度の魔法

57 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:30:19.46 ID:igTl2Ksx0.net
ザオリクおぼえるまえの起死回生でしかやらないやろ

58 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:30:57 ID:85sEszbi0.net
ドラクエウォークしか知らんけど100%やで

59 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:31:12 ID:uK/fb3hz0.net
ソース元削除されてて草

60 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:31:25 ID:yjIEjq0U0.net
ソースは?

61 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:31:44 ID:SoWPddajd.net
ここぞという時の為にザオラルは普段使わないようにするよな

62 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:33:39 ID:VOakWawb0.net
削除とかなんだよ
嘘ついたん?

63 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:33:44 ID:DfLeCPLea.net
>>34
やっぱり死は救済なんやな

64 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:33:48 ID:lCxeMq+w0.net
まじで知らんかったわ
やっぱりなんjは知識の宝庫やな

65 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:34:38 ID:sHSelx9Pp.net
ザオラルなんて戦闘中に使うことほとんどねえよ
あんな博打使うくらいなら殴った方がマシ

66 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:35:18 ID:T5zd5DJ2a.net
ザオラルとか無駄多すぎて使う価値ないわ

67 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:35:27 ID:w89Zn3jV0.net
そんなのが決められてたらとっくに体感でわかるわw
全滅した後教会がもったいないからザオラル使いまくるけど、全然生き返らんときもあるやろ

68 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:35:48 ID:By5HSZ/0p.net
まーたなんJ民がデマ流しとる

69 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:35:59 ID:0CP0m20V0.net
キングスライムが使うイメージ

70 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:37:03 ID:OX6RgWnYp.net
ソース消えてるんだが
知られちゃまずい本当だったのか?

71 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:37:10 ID:vBvAB9zca.net
連続して使うと確率下がるぞ

72 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:37:52 ID:qxXJphHC0.net
マジかよドラクエ最低やな
パワプロの怪我率やスパロボの命中率はしっかり厳正なる抽選されてるのに

73 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:38:44.50 ID:U7qHpJH8d.net
>>29
リアルやな

74 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:39:46 ID:ahcQZ6LP0.net
ソシャゲのガチャもこんな感じなんか?

75 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:41:36 ID:J4RaW43Oa.net
場所での確率変動はウィザードリィのオマージュやな
ウィザードリィは余程じゃないとカドルトも使わんけど

76 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:42:18 ID:ADrENos5a.net
知ってた

77 :hash-royal ◆ndnEekp2KU :2020/04/29(水) 09:42:37 ID:N7vPrMGuM.net
英一郎
はい論破
https://i.imgur.com/TjHRPcb.jpg

78 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:42:41 ID:V6MMAyc2p.net
ガチャはもっとえぐいぞ
欲しいものが出にくくなる

79 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:43:33 ID:dRDfcW1fd.net
デマ定期

80 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:43:36 ID:ODH3ljar0.net
こういうことの積み重ねでゲーム面白くなるんやな
感心したわ

81 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:44:09 ID:di+3wO280.net
ジャンのふっかつのうたの成功率よ

82 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:45:44 ID:U7qHpJH8d.net
ピンチのときにザオラルで生き返ったら熱いよな

83 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:46:04 ID:SPa7L09D0.net
>>47
YouTuberとか余裕で刈ってるけど無課金ソロじゃ絶対に無理やろ

84 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:46:04 ID:NFsQhw730.net
マジで初めて知ったわ
街の中でやるぐらいなら教会行くわクソが

85 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:46:40 ID:omTlQo3T0.net
わざわざそんな面倒なプログラム組むかよ
一個の技のためにそんな工数かけるわけねーだろ

86 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:47:19 ID:qxXJphHC0.net
>>85
そんなめどくさくもないやろ

87 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:48:08 ID:BohAE2hFK.net
これまでやってきたドラクエシリーズ思い返してもどっちかに偏ってる感じはしないから
よく出来てるんやな

88 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:49:21 ID:LOPrQQ0S0.net
星ドラのガチャも確率操作して裁判になってたな

89 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:49:27 ID:kMDp9kAa0.net
パチンカス理論に応用されてそう

90 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:51:08.39 ID:di+3wO280.net
>>85
とりあえず移動のときと戦闘のときは処理ちゃうから

91 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:51:11.70 ID:eP5jv7Li0.net
少なくともファミコン時代はそんな事する余裕ないと思う

92 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:51:16.97 ID:XQ3/b3740.net
>>86
カセットの頃のゲームはアセンブラやからめんどいで

93 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 09:51:21.64 ID:wGEqLLPGa.net
こういうの信じるアホおるんかな

総レス数 93
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200