2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国「900兆円も借金あるわ...」←銀行に命令して刷ればいいじゃん

1 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:18:16 ID:Xh3D+QItM.net
アホ?

2 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:18:50 ID:mad3PIRX0.net
銀行って日銀のことか?、

3 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:18:53 ID:Xh3D+QItM.net
900兆円刷って国民に平等に配ればいいやろ

4 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:19:03 ID:Xh3D+QItM.net
>>2
他に何があるの?

5 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:19:10 ID:OzZ9AWwm0.net
なんで国民に配るん?

6 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:19:24 ID:W+yUPVKs0.net
>>3
国民に配ってどうするの?

7 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:19:28 ID:8djlIvNU0.net
借金そのまんまで草

8 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:09 ID:aihHNXQj0.net
誰に対しての借金なんやろなぁ

9 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:12 ID:Xh3D+QItM.net
>>5
>>6
やっぱくばんなくていいわ

10 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:17 ID:TXSt1RBt0.net
ほんとに借金か?

11 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:21 ID:/b1lGJN00.net
ガイジすぎて草
このスレまとめますw

12 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:25 ID:58Bu01mJ0.net
金刷ってその金で返せばええ話やん

13 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:27 ID:kpBEn0Q00.net
債権者に配るならわかるが
債権持ってない国民にも配るの?

14 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:37 ID:bafnNod70.net
キャベツ一玉100万円

15 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:41 ID:Xh3D+QItM.net
日銀からのプレゼントってことにすればええやん

16 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:42 ID:u/2gCUGY0.net
いわゆる現代貨幣理論やな
馬鹿みたいな意見のようでこれが上手くいくという意見もあるんやな

17 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:51 ID:VKql5uET0.net
頭ゆたぼんか?

18 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:20:54 ID:Xh3D+QItM.net
>>12
ほんとこれ

19 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:21:09 ID:W1ZAVGBC0.net
こっそり刷ればお金の価値も落ちないだろうしな。ワイも中学の時に思いついた

20 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:21:12 ID:Lk6qvH+2d.net
はいインフレ

21 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:21:31 ID:lPBs5Cpkd.net
借金というか実質増税や

22 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:21:35 ID:wWpGe1tx0.net
そもそもどこから借金してるんや

23 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:21:44 ID:Xh3D+QItM.net
ここまで具体的な反論無し
文句あるなら誰か分かるように説明してよ?
出来ない奴らは全員ワイより馬鹿ってことでええな?

24 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:21:45 ID:oaAAT16i0.net
借金2倍に増えてて草

25 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:21:49 ID:9gUQOhZU0.net
ジンバブエドルやん

26 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:09 ID:twnGNg/1d.net
バカ内閣発足

27 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:15 ID:W+yUPVKs0.net
国債って何か分かってるか?

28 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:26 ID:6eqeyehsd.net
今回10万円給付で10兆刷るんやから
借金もそれで返済すればええのに

29 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:28 ID:vCvoIFyE0.net
じゃあええでそれで

30 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:29 ID:dNbcrokKp.net
MMTとかもう流行らんやろ

31 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:42 ID:MBvM6wz2M.net
>>23
ww1後のドイツ知らんとか頭唐澤かよ

32 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:55 ID:Siatxl910.net
この発想はなかったわ

33 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:55 ID:oaAAT16i0.net
政府って実際のところ資産と負債どうなってるんや?

34 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:22:59 ID:dNbcrokKp.net
これをれいわの支持層は大真面目に言ってるんだよな
馬鹿に権力持たせたら終わるってのがよくわかる

35 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:23:16 ID:Xh3D+QItM.net
>>24
日銀から国庫へ900兆円のプレゼント→プレゼントを使って借金返済

これで解決

36 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:23:29 ID:58Bu01mJ0.net
借金を返すために借金するんやから無限ループでどうしようもないやん
踏み倒せやそんなん

37 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:23:38 ID:TGRYEhtC0.net
マネタリーベースが壊滅的になるやん

38 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:23:39 ID:CjUQjgyqp.net
インフレという指摘もあるけどあながち間違いではないという事実

39 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:23:49 ID:lPBs5Cpkd.net
>>22
銀行や

40 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:23:52 ID:RNh9OqKUd.net
ワイが死にかけたら肩代わりで全部ワイにふってくれたらえぇで

41 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:19 ID:tkv9VCUv0.net
借金なんかパーにしたらええやん
何のために軍隊持ってんねん

42 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:30 ID:kpBEn0Q00.net
>>35
インフレ不可避やん
そんなことするぐらいなら今すぐ世界中の債権回収して返済の方がまだわかる

43 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:39 ID:Xh3D+QItM.net
ワイの勝ちでええんやな?

44 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:39 ID:yoMkQfNTd.net
一気に刷るとインフレするなら、
毎年100兆ずつ10年刷ればいいじゃん

45 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:43 ID:85isGoSE0.net
国の命令を聞かない銀行って非国民やろ

46 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:51 ID:OzZ9AWwm0.net
>>22
お前さんの使ってる銀行、生保やな主には

47 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:52 ID:bct5ySAR0.net
国民への財務省「国の借金が!増税しないと破綻しちゃう!」
格付会社への財務省「自国通貨建国債での破綻は考えられない!日本は世界有数の経常黒字国、債権国!」

48 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:53 ID:MBvM6wz2M.net
100年前にそれやってヒトラー生み出したんやろが
小学校の教科書でも載ってるレベルやろ

49 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:24:55 ID:Xh3D+QItM.net
>>42
国「俺は嫌な思いしてないから」

50 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:13 ID:WuzgdsEE0.net
>>43
お前の“勝ち”やで

51 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:16 ID:OzZ9AWwm0.net
ちなみに

仕事で国債メインに取り扱っている
証券マンやけど質問ある?

52 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:19 ID:rslWsalk0.net
徳政令カード使えばええねん

53 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:21 ID:Jq8M4iHc0.net
年金廃止してそれで返済すればええやん

54 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:32 ID:oaAAT16i0.net
海外に対する債権今すぐ回収できないの?

55 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:33 ID:MBvM6wz2M.net
>>43
アホすぎて笑うしかない
小中学校の教科書読み直せ

56 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:35 ID:Xh3D+QItM.net
>>48
具体的にものを喋れよ
何が起こるのか説明しろよ

57 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:45 ID:TXSt1RBt0.net
なんjには反対する奴あんまりおらんと思うで

58 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:49 ID:GxAj4yQo0.net
刷るのにも金かかるとか言うけど刷るだけの奴に給料とかいらんくない?
一生奴隷として飼っとけよ

59 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:25:53 ID:G4uzMwxax.net
>>1がアホやろ

60 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:05 ID:zNbXarkaM.net
>>16
外国人債権者ゼロかつ貨幣増やしまくった後で償還するような無茶運用した後でも新規国債の買い手が付き続けるっていうありえない前提でしか成り立たんぞ

61 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:07 ID:hDjME8ced.net
900兆円刷ったということなのです

62 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:08 ID:NJw2KZ4La.net
特殊法人の資産は?(暗殺

63 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:16 ID:O1mzzRk5M.net
これをいうてる奴らって胡散臭いのばっかよな

64 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:19 ID:NyyTehuv0.net
これはもうダメかも知れんね
https://i.imgur.com/L8QSV92.jpg

65 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:24 ID:eHoyq10X0.net
>>51
来年から金融法務やるんやけどなにを勉強したらええんや

66 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:28 ID:i9uW6rLi0.net
少しづつやるなら別に良いけど一気にやるとインフレやばいだろ

67 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:38 ID:Jq8M4iHc0.net
>>33
資産は500兆円ぐらいあるぞ

68 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:39 ID:usE1EVzW0.net
コロナで他の国もわっしゃわっしゃお札刷ってるから、日本もちょっとくらい多めに刷ってもバレへんやろ

69 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:40 ID:CiaCVlqQ0.net
これを末尾Mが言ってるのが最高の面白ポイント

70 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:26:41 ID:fZJ879QQ0.net
インフレの何がアカンねん!
借金は返済できてるやろが

71 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:07 ID:G4uzMwxax.net
誰が誰に借金してるのかがわかってないの草

72 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:10 ID:SPRhwc8R0.net
アメリカなんて2000兆円でヘラヘラしてるからな

73 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:11 ID:Jq8M4iHc0.net
>>23
インフレし過ぎてエグいことなるぞ

74 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:12 ID:pV8LqxgD0.net
家族への借金は借金じゃないという風潮

75 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:13 ID:6mdtrFpn0.net
>>48
でも収まったじゃん

76 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:17 ID:Xh3D+QItM.net
>>70
ほんとこれ
借金という事実が消えるんだからええやろ

77 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:19 ID:hebrhvVJd.net
>>67
500兆しかないのか…

78 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:38 ID:oaAAT16i0.net
>>67
それしかないのか?
債権も全部合わせてやで?

79 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:40 ID:CjUQjgyqp.net
特別会計とかいう財源がどこかよく分からんのに大量の資金あるやろ
それ使えばOKや😉

80 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:41 ID:Jq8M4iHc0.net
>>41
つーか国民が持ってるからなかったことにしたらええ

81 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:44 ID:jMFBDWOKH.net
>>42
デフレの状況でインフレの心配するアホ

82 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:46 ID:NKz7Fc/b0.net
インフレインフレ騒ぐアホ
インフレが起きたら何で困るか説明できないw

83 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:27:47 ID:MBvM6wz2M.net
>>56
ハイパーインフレからのレンテンマルクくらい聞いたことあるやろ
それすらなければ君一般常識ほんまないから教科書からほんまやり直したほうがええわ

84 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:28:00 ID:PeJ9aYt/a.net
今の時代やと皆貯蓄しそうやし案外インフレおこさんかもな

85 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:07.21 ID:NJw2KZ4La.net
>>54
アメリカ国債 200兆を売ろう と言って突然スキャンダルで倒れた内閣が有りまして

86 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:10.36 ID:Jq8M4iHc0.net
>>47
債権国なのは事実やん

87 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:12.04 ID:MBvM6wz2M.net
>>82
最終的にドイツがナショナリズム煽って戦争なったやんけ

88 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:32.59 ID:3vHZzqvR0.net
刷っても刷っても企業が使わないし市場に流れないから意味不明な海外の金融製品買うしかないという
もはや日本の企業は成長する気がない

89 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:35.30 ID:MBvM6wz2M.net
>>81
今スタグフレーションに片足突っ込んでるやろ

90 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:40.17 ID:RNh9OqKUd.net
こないだ麻生が「徳政令カード徳政令カード」言いながら房総半島の駅まわっとったらしいで

91 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:40.64 ID:6Um7d39Ta.net
>>58
造幣局はマジで楽やで
一日中食堂で遊んでるだけらしい
地元の工業高校は推薦の取り合い

92 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:45.66 ID:OzZ9AWwm0.net
>>65
流石に畑違いやからわからん
申し訳ないけど

どの会社向けや?

93 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:28:50.12 ID:Xh3D+QItM.net
>>83
おう勉強し直すからレンテンマルクとやらについて解説してる小学校の教科書持ってこい

94 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:00.09 ID:usE1EVzW0.net
>>87
それはインフレの弊害か?

95 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:06.19 ID:ry9Vl0d2M.net
日本の借金は国民から借りてるから問題無いって麻生か誰か言ってたな
国民相手なら踏み倒せるもんな

96 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:08.24 ID:eySPjWeM0.net
ていうか借金してもデメリットなさそうやし借金しまくれば良くね?

97 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:14.70 ID:85w1qvRQ0.net
無理なんやけどな
国債の繰り上げ償還は出来ないって法律で決めてある
国が金刷れば〜って案はだいたい法律で禁止されてるんよね
他にも日銀の国債直接引き受け禁止とか

98 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:24.66 ID:eHoyq10X0.net
>>92
デカすぎてなに振られるかわからん

99 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:27.04 ID:oaAAT16i0.net
>>70
国債=信用やで
発行しすぎると日本の通貨の価値下がりまくりや

100 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:28.89 ID:NJw2KZ4La.net
>>79
はい 暗殺

101 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:31.23 ID:EoJ0d68G0.net
他にもあわせたら1100兆なんだよなぁ

102 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:32.69 ID:Xh3D+QItM.net
>>82
ほんとこれw
インフレ言いたいだけでマジでワイより馬鹿じゃんw

103 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:40.42 ID:PY+90dsDr.net
実際900兆円刷って借金返済したらどれくらいインフレするもんなの?
教えて頭良い人

104 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:40.71 ID:88Cd0r2jr.net
日銀も株式会社なんやで
株主の45%が外資
つまりアレな

105 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:43.19 ID:6eqeyehsd.net
>>85
200兆ぐらいの使えない余ってるお金があるから
沢山借金しても問題ないんだよな

106 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:44.54 ID:uYeHudH70.net
>>87
9条ってご存知ない?
どこの国の人?

107 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:49.65 ID:hDdgMbxJ0.net
いざとなれば踏み倒すんやし余裕

108 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:29:59.54 ID:58Bu01mJ0.net
>>97
法律変えればできるやんけ!

109 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:07.19 ID:qt8HJRLMa.net
そもそも増税拒否し続けてきたんやからしゃーない自業自得や

110 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:21.37 ID:+/KHFpNO0.net
>>12
これ麻生が実際に言ったんじゃなかったっけ

111 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:21.95 ID:uYeHudH70.net
>>87
インフレは戦争になる

なぁ本当にその少ない脳ミソで考えた答えがこれか?

112 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:22.63 ID:wuQlUuwy0.net
債権者「返さなくていいよ」
これで全てが解決

113 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:23.72 ID:YaDC62hHd.net
ジンバブエにでもする気かいね

114 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:23.77 ID:SZNX9aDja.net
こんなスレが伸びちゃう世の中

115 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:27.14 ID:a8ixnwBv0.net
もうまとめられてる……

116 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:30:38.03 ID:r2QT5q2Z0.net
相手が国民なら踏み倒しても良いって理屈がわからん

117 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:30:41 ID:CSD3Tgrh0.net
>>97
あの法律安倍政権になってから機能してないやろ

118 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:30:47 ID:VT0GfJwBM.net
>>63
債務者も債権者も自国民だから最終的に債務ゼロにすることは可能

債務だけでなく信用もゼロになって新規融資受けるの不可能になった後にどうやって国運営してくのかには触れられない

119 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:30:51 ID:EoJ0d68G0.net
>>83
世界史とらんと知らんと思うぞ

120 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:30:52 ID:MYXAG61M0.net
これ俺が中学1年生の頃の発想だわ

121 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:30:52 ID:hdNqORQN0.net
誰が誰に貸してる金かとかそういうの一切言わないからうまいよなー

122 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:30:54 ID:Jq8M4iHc0.net
>>78
債権国合わせりゃもっと行く
300兆は追加

123 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:30:59 ID:usE1EVzW0.net
さすが末尾がMなだけあふ

124 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:02 ID:gZMTlnsu0.net
国民に黙って金擦ればよくない?
バレなきゃ大丈夫やし借金も返せる

125 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:04 ID:e4B9Hl6hd.net
>>109
ワイは拒否してないが

126 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:12 ID:usE1EVzW0.net
あふ…

127 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:18 ID:nDPAdY9Up.net
インフレ怖いなら、
・紙幣大量に刷る
・借金返す
・返した紙幣全部燃やす

これなら借金も無くなってインフレにもならないと思うんやがなあ
なんでしないんか

128 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:19 ID:+/KHFpNO0.net
>>96
実際カネは借りる側の方が強いからな
企業でも借金はあった方がいい

129 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:24 ID:OzZ9AWwm0.net
>>98
そうか
ちょっとそれだとワイにはすまんわからん
マーケット系で海外の法務やるならバーゼル規制とかドットフランクとか
ミフィットとかの本を読めばええと思う

130 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:32 ID:fd7SGFIw0.net
上級国民「早く返して」
国「待ってね、下級から税取ってるから」

131 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:40 ID:/LZ+T46q0.net
国債のうち国民が持ってる分なんて1%ちょいしかないやろ

132 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:49 ID:MBvM6wz2M.net
>>93
マルク札で遊ぶドイツの子みたことないんか
多分小6の歴史やったらどの出版社でもあるやろ
>>94
借金背負いまくったから国がアホみたいに金すってインフレ
結果通貨価値下がって教科書でよく見るマルク札で遊ぶ子どもや
国民の不満溜まりに溜まってナチス台頭からのヒトラー登場

133 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:53 ID:VT0GfJwBM.net
>>116
踏み倒すんじゃなかアホみたいに金剃って金自体の価値を落と
上でちゃんと約束通り返すからセーフやぞ

134 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:31:57 ID:mFPUDTR/0.net
義務教育の敗北事案

135 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:00 ID:tqlKU8T50.net
通貨の信用がなくなったら物々交換の世界になんだっけ

136 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:03 ID:xgXcOaVc0.net
>>99
価値が下がっても困りませんが?

137 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:05 ID:oaAAT16i0.net
政府が国債発行→市場で買い取られる→民間銀行が買う→日銀が紙幣でもって買う
何でこんなプロセス必要なの?

138 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:09 ID:r2QT5q2Z0.net
>>118
これよく見るけど「自国民」っていう一個の人格があるわけちゃうやん?
国債買ってたAさんと国債買ってないBさんは同じ扱いなん?

139 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:13 ID:GJd1/GkW0.net
高橋是清じゃん

140 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:15 ID:OzZ9AWwm0.net
>>97
法律では直接引き受け禁止だけど
実質2016年からずーっとほぼ直接引き受けに近いかたちでやってるからなぁ…

141 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:26 ID:Xh3D+QItM.net
>>132
ワイが見たいのは札束で遊ぶガキの写真じゃなくて具体的な解説なんだけど

142 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:36 ID:jsBNskZr0.net
>>127
返す相手が国債買ったワイらやぞ
燃やすアホおらんやん

143 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:38 ID:RNh9OqKUd.net
>>135
モヒカンが単車で走りまくる世界になるらしいで

144 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:39 ID:EoJ0d68G0.net
インフレ目指してるのにその目標達成してないのなら、達成する程度に金吸ったらええやん
この無敵理論どう反論すんの?

145 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:32:48 ID:wEmA8IKMd.net
>>124
国民に気づかれない程度に刷っても腹の足しにもなんないで
ようやく効果が現れる頃に物価が上昇して国民に気づかれる

146 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:06 ID:Xh3D+QItM.net
>>97
法律変えれば解決やな

147 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:10 ID:OFAH/3WRp.net
政府はデフレ脱却したいんやろ?
なら国の借金全部お金擦って返済したらインフレになって良い感じやろ

148 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:13 ID:nni6PefEa.net
国債返さないといけない派の財務省ですら

通貨発行権が自国だけもってる日本はハイパーインフレはありえないっていってるのに
めちゃくちゃなインフレがおこるぞ!っていってる層はなんなんだよ
株に莫大な金ぶちこんでもインフレしてないやん

149 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:16 ID:m293Gvfv0.net
>>112
こっそりお金刷って、債権者に非課税で渡しに行って、「返済しなくていいです」って言わせればいいよね

150 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:16 ID:qaSdfKvt0.net
>>127
債権者に現金返さなアカンやろ

151 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:15 ID:oaAAT16i0.net
>>136
通貨価値の低下は国としての信用の低下なんやが困らないか?

152 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:21 ID:MBvM6wz2M.net
>>111
ジンバブエはどうなりましたかねぇ
戦争までは今の世の中行かずとも内乱紛争は起こるやろ

153 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:26 ID:EvAr9gy60.net
インフレで困るのはお金貯め込んでる上級国民だけ

154 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:33:48 ID:hdNqORQN0.net
結局増税したいだけだもんなこんだけ借金ありますよって言えばなら増税もやむなして空気になるしね
とにかく国民から金を搾り取るのが仕事だからな財務省なんてのは

155 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:01 ID:Jq8M4iHc0.net
とはいえアベノミクスでもインフレ起きへんかったからな
100兆円ぐらいならすってもいけるやろ

156 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:01 ID:u7tj3Yhy0.net
>>141
これでわからんのガチでやばいで

157 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:02 ID:03yZbqS7d.net
別にやってもいよ
日本ってみんな貯金してデフレ化進めてるし

158 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:06 ID:gZMTlnsu0.net
https://imgur.com/uE5842S.jpg

こうなるんか

159 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:07 ID:24Cbu8ida.net
金融緩和しまくってるけど全然価値落ちないよな もう少し刷ってもええやろ

160 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:25 ID:OzZ9AWwm0.net
>>118
自国民は債務者ではないやろ
日本国政府が債務者であって

161 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:26 ID:J5nfg4pp0.net
>>96
ソフバンが死んだら自分も死ぬから永遠に借金おかわりをタカられ続けるのがみずほ銀行やけど
それ国債でやるってことはソフバンが政府でみずほ銀行が国民やで

政府に破綻されたらヤバいから国債買い続けないと死ぬマグロ国民爆誕や

162 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:26 ID:puQbDo2G0.net
>>151
円安は日本に有利やぞ

163 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:27 ID:dJa1BrpH0.net
いくら刷っても相変わらず円は人気やしどんどんやればええ

164 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:27 ID:6eqeyehsd.net
というかヨーロッパもアメリカも中国も刷りまくってるぢゃん?
日本もやってるけど借金返済しないでどの国も株価にぶちこんでるし
世界各国が協調性してお金刷りまくって借金弁済すれば世の中の借金無くなるやろ

165 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:30 ID:WJWt+0YPa.net
通貨価値は他の国との相対的なもんやし
アメリカがガンガン刷るならこっちもやらんとバランス取れんわ
万が一日本だけが国債返済して借金0なんてなったら超円高で日本死ぬわ

166 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:38 ID:05cnY6Oyp.net
進むも地獄戻るも地獄

167 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:42 ID:gcxrH7UF0.net
前ちょっとやったぞ

168 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:42 ID:wWpGe1tx0.net
>>39
日本の銀行?そんなん親に借りてる金と同じようなもんやからへーきやろ

169 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:44 ID:m60elf3Ma.net
外国に信用されてる間は刷れる
日本もダメだが外国がそれ以上にダメだからな

170 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:45 ID:05cnY6Oyp.net
ヘルジャップランド

171 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:45 ID:Xh3D+QItM.net
>>152
君の言ってることって知識ひけらかしたいだけで具体的に何が起こるのかの解説が全くないんよ
知識自慢でマウント取りたいだけならよそのスレ言ってくれない?

172 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:47 ID:MYXAG61M0.net
>>153
借金抱えてる底辺には最高やな

173 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:49 ID:imDJTnSD0.net
どの国も借金しとるしええんちゃう
返さんでええ金や

174 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:52 ID:Cr63v/FG0.net
そもそも国の借金減らす必要ないやんけ

175 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:57 ID:tsBxipuAa.net
返さないと誰か困るの?

176 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:57 ID:Re9PUdQo0.net
徳政令カード

177 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:34:59 ID:NJw2KZ4La.net
国債市場に日銀が買える国債が足りないんや 国債発行してくれ

178 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:03 ID:v2CWTtoO0.net
ガチの取り立て屋が来るまでは借金ってしてないも同然だよね
日本には取り立て屋が来ない

179 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:05 ID:nDPAdY9Up.net
>>142
>>150
貸してた側がそれぞれ燃やせばいいだけやん

180 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:06 ID:N/wRTEN30.net
>>152
起こるわけねーだろ

181 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:07 ID:58Bu01mJ0.net
国債発行しまくると信用下がるからって言うけどこれまでいうほど信用下がったか?
散々発行しておいてこれだから大丈夫やろ

182 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:13 ID:rwiRydBA0.net
>>82
年金生活のパッパの貯金が価値無くなって
こどおじニートのお前たちを養えなくなるだけやな

何も困らない

183 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:15 ID:qaSdfKvt0.net
>>153
インフレ起きて貯めこむのは損やってなったらどんどん需要が膨らんでいきハイパーインフレなるで

184 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:16 ID:nni6PefEa.net
平時にはアホみたいに国債発行して有事には渋る

普通逆では?

185 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:22 ID:MBvM6wz2M.net
>>141
レンテンマルクはインフレに陥ったドイツが刷った臨時通貨
こんだけの解説求めるてホンマ頭唐澤やな

186 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:26 ID:oaAAT16i0.net
国債保有数は高齢者が大半占めてると思うけど亡くなったら国債どうなるんや?

187 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:28 ID:ZkwxT6p4a.net
>>153
でもお前の給与の価値も下がったままやぞ

188 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:30 ID:iC48fQBA0.net
900兆円玉硬貨つくろうや

189 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:43 ID:PeJ9aYt/a.net
国の借金→銀行から金借りてあげる

なぜ借りるのか→国民が銀行から金借りないから

銀行から借りてる金は元々国民の預金

だから国が国民に借金になる

190 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:49 ID:Xh3D+QItM.net
>>156
なぞなぞやってんとちゃうんやから具体的になにが起こるのか説明しろよ
それがなされない限りワイの勝ちやぞ

191 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:52 ID:MBvM6wz2M.net
>>180
そもそもデフォルト自体起こらんやろ

192 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:53 ID:ffFfcMzh0.net
何が国民の借金だよ
てめえが全部背負ってくたばれ黒田

193 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:55 ID:hdNqORQN0.net
大体国の借金を国民が気にする必要なんかないんだよねそんなのうまくやりくりするのは政府の仕事なんだから

194 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:35:58 ID:g5kyvajYd.net
カネを刷っても、上級にしか渡らない定期

195 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:06 ID:q3Cu57Sy0.net
直接やらないってだけで国債半分くらい日銀が引き取ってるんやからすでに似たようなもんやろ

196 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:07 ID:dJa1BrpH0.net
>>181
利回り見ても全然余裕やしな
どんどんやれ

197 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:14 ID:6mdtrFpn0.net
>>185
レンテンマルクが何かってのは話の本筋じゃねーだろ

198 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:15 ID:TXSt1RBt0.net
>>183
ハイパーインフレは戦争か鎖国でもしないかぎりならんよ

199 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:17 ID:Jq8M4iHc0.net
>>89
全身やろ

200 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:18 ID:qaSdfKvt0.net
>>179
なんで貸してた側が燃やさなアカンのや

201 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:22 ID:aHuvgvmd0.net
世界的にどこも不況なのに日本だけ金刷ったら価値が下がるわけないだろw
頭悪すぎる

202 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:23 ID:8OcqCIA80.net
国の権力活かして踏み倒したらあかんのか?

203 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:26 ID:4A+eFdS8d.net
>>153
インフレは金持ちのほうが得やろ
単に貯金だけしてる老人はしらんが

204 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:30 ID:gqYkj+Lqd.net
債権が900兆以上ある定期

205 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:37 ID:g2I9OxqT0.net
>>152
絶対お前も理解できてないやろw
いかにも今ググってきましたみたいな書き方しかしない

206 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:37 ID:CSD3Tgrh0.net
そもそもなんで国の借金を返すって思ってる奴いるの?バカなの?
日本が近代国家になってから国の借金増え続けてるんやぞ。経済発展=国の借金が増えることだからな

207 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:42 ID:RbehT0jP0.net
国は誰から借りとんねん

208 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:43 ID:RdU2zu7M0.net
>>189をわかってない人多いらしい

209 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:44 ID:snKuxsuy0.net
>>138
最終的に日本国民が1人になるまで人口減少し続ければ債権者イコール債務者になるっていう考えや

210 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:44 ID:xyKYurMed.net
>>169
韓国は刷りすぎてウォンいらんからドル寄越せ言われとるしな
日本も刷りすぎたらこうなる

211 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:48 ID:tqlKU8T50.net
円安は通貨の信用が落ちたことだから買える物の量が減る

212 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:49 ID:KJ1NJkox0.net
金刷ったら円の価値上がるんだぞ

213 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:50 ID:iemzUgrup.net
これよくわからんのやけどなんの借金なんや?
国民が借金してるんやろ?

214 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:36:54 ID:Xh3D+QItM.net
>>185
で、その解説乗ってる小学校の教科書具体名上げて教えてくれよ?

215 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:02 ID:OzZ9AWwm0.net
>>186
そんな個人の保有量なんてゴミクズみたいなもんだよ
全体に比べれば

亡くなったら相続されるだけやで

216 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:04 ID:3g/k8DKI0.net
ジンバブエドルかな

217 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:04 ID:qaSdfKvt0.net
>>198
まあ円の価値が無くなる恐れってのはよっぽどの事やしな

218 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:09 ID:Jq8M4iHc0.net
>>148
日本がハイパーインフレ起こしたの原爆落とされたときと東京大空襲のときだけやろ

219 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:15 ID:4zOROkSPa.net
やるべきことはとにかくGDPを成長させることや
国内に投資しなきゃ一生前に進まん

220 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:16 ID:SreGoJl20.net
アメリカ250兆日本120兆やろ?ヨーロッパも凄いんやろ
こんなんインフレ爆発確定ちゃうんけ

221 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:19 ID:wuQlUuwy0.net
等しく国民に配ると金の価値が下がりすぎるから、
マイナンバーカードを持っている人間に限って、マイナンバーの数字でランダムに当たる宝くじを年4回やればええんや

222 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:23 ID:YNgPlXUu0.net
踏み倒せ

223 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:28 ID:Jq8M4iHc0.net
>>181
信用は低いぞ

224 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:30 ID:E7wEvvU1a.net
>>12
麻生が言ってたことまんまやな
しかも合ってるし

225 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:38 ID:NqOXkqn+0.net
>>183
無知やなぁ

226 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:44 ID:ION1lpORa.net
>>213
政府の借金

227 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:37:55 ID:WJWt+0YPa.net
>>193
大正解やね
国民の借金なんて財務省が言う事自体がおかしな話
こっちに擦り付けんなって話や

228 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:04 ID:r2QT5q2Z0.net
踏み倒したらもう国債買う奴いなくならね?

229 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:04 ID:RbehT0jP0.net
>>210
ウォンは元々クソザコ通貨やろ

230 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:04 ID:Jq8M4iHc0.net
>>186
相続される

231 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:04 ID:h9buh3ueH.net
国民に向けての借金だからええねん
アルゼンチンやギリシャみたいに外国から借金してるわけじゃない

232 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:06 ID:PheqpsZs0.net
>>213
借金しとるのは国で、貸しとるのが国民や

233 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:08 ID:QcLsdJMk0.net
国内の借金ならそら銀行で刷ればええわ

234 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:12 ID:+2cZYQnba.net
>>152
馬鹿が無理に賢ぶってもすぐボロ出るからやめた方がええで

235 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:16 ID:C7PFu217a.net
この借金返す必要なくね?

236 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:17 ID:BIcRv/WAa.net
最近やけに家計のように国民の借金に換算するのは忌み嫌われてるけど本質的には何もおかしくないぞ?
結局債権持ってるのは機関投資家なんやから、そいつらに払う金利を調達せなあかんのや
日銀が金刷ったらええやんって言うけど擦った金がそのままの価値で市中で通用する訳がないよね?
結局それを推し進めていくと行き着く先はインフレなわけでその内何も買えなくなるで?

237 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:20 ID:N0lAGVTHr.net
誰から借りたのかもわからない借金をなんで返す必要がある?

238 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:29 ID:nkiC64Szd.net
日本の企業に金使えって頼んでくれよ
貯め込みすぎやねん

239 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:32 ID:E7wEvvU1a.net
>>181
利率が低い=信用が高い や
すなわち日本国債はかなり信用できる
デフォルトしないしな

240 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:34 ID:Fg6kpl5ur.net
金刷りまくってジンバブエになりそうなら株に換金すればええんか?

241 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:36 ID:Gi6gHAlZ0.net
取り立て来ない借金なんだから返す必要がない

242 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:37 ID:z72Uq1DOd.net
それやったらコンビニのパンいっこ500円とか1000円とかになって国が死ぬぞ

243 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:43 ID:CSD3Tgrh0.net
>>213
政府の借金
ちなみに政府が借金するのは当たり前のことだからな

244 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:44 ID:nni6PefEa.net
>>227
国民があれ買いたい!って借りてるわけじゃないしな
糞政府と糞官僚がやりくりできてないだけだろと

245 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:52 ID:RdU2zu7M0.net
>>213
ようは銀行潰さないために国が銀行から借りてリル金

246 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:54 ID:snKuxsuy0.net
>>160
超ロングスパンで見ると自国民と政府はイコールになるってのが考え方の根底にあるんやで

247 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:56 ID:irk3jpxm0.net
いまの状況ならインフレしないわ

248 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:38:56 ID:r2QT5q2Z0.net
>>231
なんで国民からの借金ならええんや?

249 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:13 ID:Jq8M4iHc0.net
>>217
金より安定してるとか言われてるからな

250 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:21 ID:0JgpLJ20d.net
ジンバブエかな

251 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:25 ID:24Cbu8ida.net
>>238
コロナで溜め込んでなかった企業が潰れるから貯めてよかったねってなってこれからも貯め続けるぞ

252 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:26 ID:wo5u2VMKd.net
>>228
信用ガタ落ちだもんな

253 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:29 ID:qaSdfKvt0.net
>>225
原理的には合ってるやろ
よっぽどの事態にならないとそうはならんけど

254 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:31 ID:c7suO0nvd.net
みんな世界でいっせーのせでお金刷ったらええやん

255 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:45 ID:58gNw1yfr.net
国民に向けての借金だったらますます返す必要あるやろ
ワイらに大量の金が舞い込んでくるチャンスやで

256 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:50 ID:yPVobWGnM.net
今金持ってるやつらが不利なことするわけないやん

257 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:56 ID:WQxnCb230.net
インフレなったら1000円札に火をつけて成金ごっこできる?

258 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:39:59 ID:Xh3D+QItM.net
なんやなんや
ワイの"勝ち"みたいやね

259 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:02 ID:tc0L6uBq0.net
ワイ社長、徳政令カードの使用を検討

260 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:03 ID:b5HH+Mfk0.net
生活保護なら何も困らない
貯蓄しているアホを破産させてやれ

261 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:05 ID:Jq8M4iHc0.net
>>232
国民の借金やぞ
国民が政府に貸して国民が政府に返す

262 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:05 ID:jsBNskZr0.net
集めた税金から返済しとるから実質国民の負担やけどな
ワイらの社会保障費が消えとるんや

263 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:13 ID:jsD7ZSNgF.net
ジンバブエはトイレットペーパーを買うより札で尻を拭く方が安かったらしい

264 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:13 ID:LMHxQIUjH.net
借金の何が悪いんや?
って言ってるアホこのスレに大量におるけど

借金の“利子”返す為に税金のかなりの割合が使われとるんやで

265 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:14 ID:CSD3Tgrh0.net
>>248
それが国民の資産になるから
まず国の借金が悪っていう考え方を改めた方がいい

266 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:20 ID:tt8A+PtBM.net
第一次大戦後のドイツの再来か
そのうちヒトラーも現れるんやろなあ

267 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:21 ID:4A+eFdS8d.net
>>254
むしろ欧米は派手に刷ってるやろ
他の国は知らんが

268 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:22 ID:RbehT0jP0.net
>>261
ん?

269 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:23 ID:nni6PefEa.net
>>246
政府は一般国民なんかみてないのにな

270 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:38 ID:x6lYauLwd.net
>>254
俺の中学生の頃を思い出す

271 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:42 ID:zJNruGd/0.net
とりあえずお金とは何なのかって認識を改めた方がいい 何で紙切れに価値があるのか

272 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:47 ID:OzZ9AWwm0.net
>>239
その辺も
切り口でみると微妙なところやな

信用は高い方やけど
別に格付けでみればAAAとかではない
利率が低いのは日銀のYCCとかのせいだし
仮に日銀のオペが0になれば今の利率維持できますか?といえば
絶対そんなことはない

なぜなら今のJGBマーケットは日銀のオペ前提で買うことが多いから

273 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:48 ID:OAoQ7Gi10.net
>>186
まず現状認識に間違いがあるわ
大半は銀行な

274 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:51 ID:Kx7g4wJqM.net
物価が上がる上がるっていうけど
それを法で縛れば?

275 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:52 ID:RdU2zu7M0.net
>>267
だから悲惨やしな

276 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:40:53 ID:Jq8M4iHc0.net
>>227
財務省がそんなにゴチャゴチャ言う理由がわからんわ
コントロールできてる間は問題ないやろ

277 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:15 ID:6eqeyehsd.net
>>213
国に税金納めてる上にお金まてま貸してるのが日本
レバノンとかは国民にお金無いから外国からお金借りてたけどこの前借金返せなくなってデフォルトした

278 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:18 ID:YsaqlKrW0.net
財産税でいつでも解決できるから
日本の場合は余裕

279 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:21 ID:z9uxfy9o0.net
刷った分が借金のなるんだぞ

280 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:23 ID:E7wEvvU1a.net
>>248
国民が金を貸す=債権が発生する
すなわち国債発行は債権と現金の両方の発生
債権はそのまま国民の資産や

281 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:28 ID:r2QT5q2Z0.net
>>265
君は「国民」いう一個の人格があると思ってへん?
国債を持ってる=債権者の国民Aと国債を持ってない国民Bは別人やん

282 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:29 ID:tt8A+PtBM.net
国債には金利がつくことを
忘れてるアホが多すぎ

283 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:30 ID:Jq8M4iHc0.net
>>260
貯蓄税導入やね

284 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:54 ID:WYdYEdfod.net
>>274
それをやるとジンバブエみたいになるな
まあ日本があれになるにはかなり大変だと思うが

285 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:41:59 ID:jsD7ZSNgF.net
借金って誰の借金なの
印刷代しかかかってないのに

286 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:08 ID:Jq8M4iHc0.net
>>231
国債買うやつだけが儲かる仕組み
不平等やろ

287 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:09 ID:45QC7E2R0.net
>>1が見えない

288 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:12 ID:K9l3cM3H0.net
孫正義とかに税金払わせりゃええだけ簡単に解決できる

289 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:15 ID:C7PFu217a.net
900兆円札作れば解決やろ

290 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:17 ID:6eqeyehsd.net
>>242
昔はパン一個30円とか50円とかやったけどな

291 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:18 ID:uCao6fY2d.net
>>274
国が国民の経済活動縛っていいならまず口座の把握からだろ

292 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:19 ID:TGRYEhtC0.net
>>239
だからその利率が上がってもええんちゃうの
物価上昇が低いままだから消費もしないんやろ

293 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:22 ID:d4bEptfwa.net
ドイツよろしくパンの値段が一億円とかになるんか
金持ち気分味わえそう

294 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:26 ID:LMHxQIUjH.net
国民が貸すどころか
返済の為に税金使われとるんやが

国民から借りとるとかアホか

295 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:27 ID:e4xKvlMO0.net
借金するのが悪いんやなくて年々増えていく上に今後の人口構造的に減らしていく目処が立たない事が問題なんやで
国家予算の使途もガバガバやし

296 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:28 ID:LX6mWAvn0.net
トランプが許さんぞ

297 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:30 ID:Jq8M4iHc0.net
>>238
個人でもね
株を買え

298 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:31 ID:6lt6GcGC0.net
ワイがガチで説明したろか?

299 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:34 ID:E7wEvvU1a.net
>>272
格付けは利率の低さによるものではない

300 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:36 ID:8D71gc20a.net
Cってアニメみたらいいと思うわ

301 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:38 ID:BvYTgrBq0.net
国民の預金口座を全廃してすべて株式か債権という形でしか貯蓄できないようにしたらインフレしても安心?

302 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:41 ID:BIcRv/WAa.net
>>181
S&PでA+やろ?
元と同レベルやで

303 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:43 ID:tqlKU8T50.net
いまの財政は太平戦争末期よりひどいと誰かいってたぞ

304 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:53 ID:Jq8M4iHc0.net
>>251
バブルリーマン経験したら溜め込むわ

305 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:53 ID:9uoZp4vr0.net
一番恐れるべきはデフレ
これは謂わば発展途上化、国力の衰退。
そして平時ではそれに気づけない。

いざ緊急事態が起きたときに初めて国力が落ちていることに気づかされる。

306 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:42:57 ID:E7wEvvU1a.net
>>292
その通り

307 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:00 ID:gmpCugrXr.net
借金借金言うけど逆に国が貯金することはあるのか?

308 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:01 ID:nni6PefEa.net
>>276
増税したら出世できるから増税の口実がほしいだけ

309 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:04 ID:mvAnoMa20.net
日本の借金は基本国内分
つまり政府借金は−1100兆円
国内資産は+1100兆円になる
つまり国内資産は目減りしないって事でいいんか?

310 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:17 ID:CXG4azQHd.net
>>288
あいつは海外のベンチャーにひたすら投資して金逃がしてるだけだから日本の法律じゃ追求できない

311 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:18 ID:PeJ9aYt/a.net
>>285

国が銀行のために国民の預金を借りてる

312 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:20 ID:r2QT5q2Z0.net
>>280
違うやろ
債権を持ってるのは国債を買った国民Aやん
一方借金は政府が負うわけでこれは結局国民全体の税金とかで返すことになるやん

313 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:22 ID:WYdYEdfod.net
>>286
日本国債なんて最も儲からない部類のものやろ

314 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:32 ID:Jq8M4iHc0.net
>>295
保険廃止すればいける

315 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:36 ID:VT0GfJwBM.net
実はこの理論の欠陥にインフレは本質的にはあまり関係ないんやで
それよりも重大な欠点は国民が貸し渋りを起こし始めると最後の償還が終わった時に借金ゼロ信用どマイナスのやべーやつが爆誕すること

316 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:47 ID:VU7d+Wxg0.net
>>12
ジンバブり不可避

317 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:55 ID:Sn+bXDum0.net
インフレ進めて貯金しても無意味ってやらんとアカンやろ

318 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:43:57 ID:CKAcd/yEd.net
>>266
すでに日本にも現れとるで
https://i.imgur.com/cFCxVds.jpg

319 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:05 ID:l43B5lXE0.net
>>310
それを払わせるように仕組みを作るって話だろ
馬鹿か?

320 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:05 ID:zJNruGd/0.net
何故か毎回出てくるジンバブエ君 なるわけねーだろw

321 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:14 ID:OzZ9AWwm0.net
>>292
利率が上がると国債の返済がどんどん苦しくなるで
あと消費が増えて、物価が上がって、利回りも上がるじゃないと

消費も低いのに利回り上がれば資金調達コストが上がって
もっと消費できなくなる

322 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:16 ID:nni6PefEa.net
>>305
必死にデフレにしてきた平成の30年間てマジで無駄だったよな

323 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:24 ID:E7wEvvU1a.net
>>312
だから国債を税金で返すのが間違いなんや
日本の国債発行は原理的には通貨発行なんやから

324 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:25 ID:lTGgxJqd0.net
それ繰り返すのは外国が許さない
国際的立場弱くて貿易依存してる日本じゃMMTは非現実的

325 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:26 ID:Duy8+qeZd.net
900兆円札刷れば終わりやぞ

326 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:29 ID:B0n49NHn0.net
本当に900兆も借金あったら既に破綻してる

327 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:39 ID:9ysfX9CiM.net
>>3
ここ意味不明

配ったら借金は無傷で残るやん

328 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:39 ID:Xh3D+QItM.net
>>320
極論言って悦に浸りたいだけのキチガイやろなあ

329 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:47 ID:7wnKyXIh0.net
国の借金は国民の財産
海外に国債持たれてない日本には借金などほぼない
後の世代に借金残さないために増税しますとか完全に洗脳なんだわ

330 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:53 ID:mTwY0qLw0.net
日銀の独立性

331 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:54 ID:N5TbpofOM.net
ジンバブエみたいになるのか

332 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:44:58 ID:PheqpsZs0.net
>>261
貸してる側が借金って

333 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:06 ID:LMHxQIUjH.net
>>309
国債買える金持ちが国に金貸してて

国債買えない国民は返済の為に税金という形で金を取られる

334 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:11 ID:VDdvo/PF0.net
>>12
一兆マルク札不可避

335 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:13 ID:oA1nZHNua.net
バカだろこれ
900兆円刷って国民に返せよ
こんな額刷ってもインフレにならんやろ

336 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:14 ID:PeJ9aYt/a.net
>>312
ならないんやが

337 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:16 ID:r2QT5q2Z0.net
>>323
でも現実はどこの国も財政を健全化するために増税しとるよね
消費税に限らず

338 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:28 ID:OzZ9AWwm0.net
>>299
切り取りがおかしい

利回りと信用という関係から
例として出しただけ

あと日銀の金融政策の影響はまる無視かい?

339 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:38 ID:+l8gNq4B0.net
ギリシャでも大丈夫だったのに
大国日本が潰れるわけないだろ

340 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:40 ID:v3JeJlDx0.net
国内で流通しなければいいんやろ?
海外の借金は刷って返せばええやん!

341 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:50 ID:hpgs3TRGr.net
借金をするようになったのは具体的にいつ頃なんや?
戦争とかそれよりもっと前の話なのか?

342 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:53 ID:Sn+bXDum0.net
>>333
これやな

343 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:56 ID:te+ivFAU0.net
借金って言葉使うから普段政治に関心ない人に誤解されるんやろな
それを狙って敢えて言っとる奴らもおるけど

344 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:45:57 ID:YFNmApKz0.net
900兆分金の価値下がるんだよなぁ

345 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:00 ID:0+4a+LTEd.net
IMF「いいから黙って消費税あげろ」

346 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:01 ID:CSD3Tgrh0.net
>>281
捉え方がズレすぎ。国債の所有の有無は関係なし
例えば国が借金をして公共投資をした場合、そこに委託された民間企業は国からの借金した分で代金を貰ってそれを従業員に分配する、そしたらその従業員はそこで貰った給料を他で使う
こうやって市場に金が流れてくから結果として国民全体の貯蓄額があがる

347 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:03 ID:P0Ms9H1Xd.net
リフレ政策とかいうそびえ立つクソ

348 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:05 ID:LMHxQIUjH.net
>>323
でも実際税金で払っとるで

349 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:09 ID:UhSaJhkP0.net
日銀は金融緩和し続けたけど結局土地や不動産の値段が上がっただけでインフレ目標も達成できずに庶民が暮らしにくくなっただけ
早く不動産バブル崩壊してほしいわ
国民が貧乏なのに不動産だけ高いとか最悪やろ

350 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:12 ID:ZKe8a7LcM.net
みんなが金持ちになったらその分物の値段上げるで〜
これじゃ永遠に解決しなくね?

351 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:13 ID:Y2wFQrYu0.net
頭麻生太郎かよ

352 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:16 ID:G0E/pcjJ0.net
国は寿命無いからいくら借金してもよくね?

353 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:21 ID:oaAAT16i0.net
>>239
国債発行数が多い→利率を比較してたくさん売る→信用が低い
やないか?

354 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:22 ID:e4xKvlMO0.net
>>314
不可能やんけ😭

355 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:25 ID:E7wEvvU1a.net
>>337
現実を述べたいならその具体例を呈示すべきや
どの国がどれだけ、というデータがなければ説得力はない

356 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:29 ID:LROfGpb9x.net
クロコーチで見たけど埋蔵金あるんやで
それ使えよ無能

357 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:29 ID:x6lYauLwd.net
>>335
今を見るんじゃなくて10年20年先を見ようや

358 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:30 ID:7wnKyXIh0.net
>>324
MMTは極論
でも緊縮はガイジやし増税の大義名分が実態無い借金とか笑いもんやろ
今の経済政策はゴミすぎる

359 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:31 ID:CXG4azQHd.net
>>319
無理だよ
仮にできたとして合法の脱税からタックスヘイブンみたいな非合法で証拠のない脱税に切り替えるだけ

360 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:33 ID:6eqeyehsd.net
>>324
まぁやるならちゃんとアメリカやヨーロッパに筋通して協調してやらんと
白人のオジサン達がメチャクチャ怒るからな
日本一国で勝手にやると凄く叩かれるし

361 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:37 ID:HBqJu+A+0.net
>>60
じゃあ日本はセーフやな

362 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:46:49 ID:YFNmApKz0.net
>>350
それがインフレやで

363 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:00 ID:CPzFc4Nx0.net
>>350
値段あげたら誰も買わなくなる(ライバル店があるし)から、そう単純にはいかなさそう
なので試しに各ご家庭に1億円ずつ配ってみよう
強盗も減るかも知れない

364 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:10 ID:1LfQjJ030.net
国債はどれだけ発行しても大丈夫🙆‍♀

365 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:17 ID:Z1MuizY20.net
国債を日銀が引き受けた所でそれは国の債務であることには変わりねーから
国の借金がなくなるわけじゃねーのよ
わかるかな?キッズさん
日銀のB/Sの財務内容が悪化していくだけ

366 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:45 ID:Z2setCfz0.net
それやったらどうなるか中学生でもわかるやろw

367 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:49 ID:oaAAT16i0.net
国民の借金ってことにして税金いっぱいとってそれで国債買い取ればええんやないか?

368 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:51 ID:P0Ms9H1Xd.net
>>349
金融政策だけやと結局インフレ起きないんやろな
財政政策も公共事業とかだと大企業が金貯めるだけやし
国民一人一人に金配らんとダメなんやろ

369 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:58 ID:I8kOrF4ga.net
てか返す必要あるの?
別に返済迫られてる訳じゃないんだから

370 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:47:59 ID:G0E/pcjJ0.net
金利下がってるんやから借金してもええやん

371 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:14 ID:UhSaJhkP0.net
>>324
MMTが一番成功してる国は日本だと言われてるぞ

372 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:16 ID:PeJ9aYt/a.net
>>369
ない

373 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:20 ID:d3S/idPSr.net
>>49
大ダメージ

374 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:19 ID:6eqeyehsd.net
>>341
1970年代頃からや
それまで赤字国債は出しとらん
田中角栄だか中曽根総理の頃から赤字国債ドンドンドンドン増えていったんやで

375 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:23 ID:E7wEvvU1a.net
>>353
誰が買うか、を考えなきゃならん
円借款どドル借款では全く違う

376 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:28 ID:U1Z21EXdM.net
J民って頭ええんやな、何言うとるかさっぱり分からん
ワイがバカすぎるだけか?

377 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:29 ID:te+ivFAU0.net
緩やかなインフレさせたいのに現状はデグレってる事が問題なんやぞ

378 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:32 ID:CPzFc4Nx0.net
てかマジメな話、消費税増税から景気ガチでやばいところになって
このコロナでのイベント中止による全国で倒産急増→失業者が2桁%行く勢い、
の状況で10万配ってもなんの経済効果もないよなあ

379 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:32 ID:7wnKyXIh0.net
>>365
国に借金なんぞ無いぞキッズ
不勉強にもほどがあるやろ

380 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:32 ID:Y5wyI9dqM.net
インフレが起きたらやめりゃいい

381 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:37 ID:rwiRydBAd.net
国は何でインフレ気味にしたくないのか分からない

382 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:38 ID:qaSdfKvt0.net
でも実際国債償還するために国債借り換え無限にしても一生破綻しなさそう

383 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:42 ID:LMHxQIUjH.net
借金するのはええねん

それを税金で返すのがあかんでしょ

384 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:46 ID:fy5fQyXt0.net
日本円の信頼がなくなる

385 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:47 ID:85w1qvRQ0.net
>>294
返済費より借入額のほうが多いんやで
借金の返済は借金で行われてる
税金やないで

386 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:48 ID:CSD3Tgrh0.net
>>324
君そもそもMMTを政策かなんかだと勘違いしてない?

387 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:48:55 ID:5XySPqfd0.net
借金1000兆円、国民一人当たりに直すと800万円になる。みなさん、こんな借金を自分の子や孫に背負わせていいのか。
借金を返すためには増税が必要だ。……こんなセリフは誰でも聞いたことがあるだろう。財務省が1980年代の頃から、繰り返してきたものだ。

テレビ番組は時間も少ないので、簡単に話した。
「借金1000兆円というが、政府内にある資産を考慮すれば500兆円。政府の関係会社も考慮して連結してみると200兆円になる。これは先進国と比較してもたいした数字ではない」

これに対して、番組内で、ゲストの鳥越俊太郎さんから、
「資産といっても処分できないものばかりでしょう」と反論があった。それに対して、多くの資産は金融資産なので換金できる、といった。

筆者がこう言うのを財務省も知っているので、財務省は多くのテレビ関係者に対して、「資産は売れないものばかり」というレクをしている。
鳥越さんも直接レクされたかがどうかは定かでないが、財務省の反論を言ってきたのには笑ってしまった。

番組が昼にかかり15分くらいの休憩があった。そのとき、鳥越さんから、「金融資産とは何ですか」と筆者に聞いてきた。
「政策投資銀行(旧日本開発銀行)やUR都市機構(旧住都公団)などの特殊法人、独立行政法人に対する貸付金、出資金です」と答えた。
それに対して「それらを回収したらどうなるの」とさらに聞かれたので、「民営化か廃止すれば回収ということになるが、それらへの天下りができなくなる」と答えた。

388 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:49:06 ID:fis58R1B0.net
まとめっぽい

389 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:49:08 ID:9csBG0Uz0.net
>>324
日本は貿易依存度30%しかない内需国定期

390 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:49:19 ID:nGwW0ov/0.net
取り敢えず黒ちゃんかGPIFが日経じゃなくドル円動かしてくれ
今週ずーとヨコヨコでマイナススワポだけが取られていく状態なんやが

391 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:49:20 ID:4JM8/WQUH.net
実際緩やかなインフレをおこしていけば
実際に900兆返さなきゃいけない時期には
900兆なんて端金になってる可能性高いよね?

392 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:49:45 ID:b1rzi9AJ0.net
外国の借金事情がどうなってるのかわからんわ
大国ほど借金は多くなるもんなのか?

393 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:49:54 ID:lTGgxJqd0.net
>>371
そりゃ増税して返す姿勢見せてるからね

394 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:49:57 ID:pYxJ+O5G0.net
マスコミ「国の借金がー!補償をもっと配れ!」

どっちやねん

395 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:00 ID:zEYVbNUr0.net
>>376
いや、こいつらマクロ経済どころか中高の政治経済すらろくに理解してへんやろ

396 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:01 ID:jsBNskZr0.net
>>369
ない 
国内で貸した借りたが回ってる内はノーダメ

397 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:04 ID:COoY2LB90.net
国民が政府に貸してるなら「ごめんね😡」「いいよ😡」で済むんちゃうんか

398 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:08 ID:PXzyBcbHa.net
いっきに900兆円するのがだめで定期的に50兆円ずつくらいにすればよくね?

399 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:13 ID:RdU2zu7M0.net
>>381
円に価値あるのにインフレで下げてどうすんのや
例えば100円を10円に交換できるプランあるけどやる?言われてやるか?

400 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:19 ID:nni6PefEa.net
インフレするぞ!っていうやつは
日本は国としてインフレ目指してるの知らんのかな

401 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:26 ID:peYFSwMsd.net
お金がないなら刷ればいいじゃない

402 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:26 ID:IaITHUOM0.net
こっそり刷って市中で使いまくれや
なんで堂々とやらなあかんねん

403 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:27 ID:CSD3Tgrh0.net
>>391
そもそもインフレを起こさせる=国の借金が増えるいうことやで

404 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:28 ID:E7wEvvU1a.net
>>348
返済は実質的には借換なんやで

405 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:29 ID:M9tlUak8a.net
消費増税の時期に喧伝されてた日本はいくら量的緩和してもインフレしない論は何だったんや

406 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:29 ID:5wLzQWrQ0.net
>>389
それを円安誘導で潰して国民を貧困に追いやってるんやからアベノミクスってすげえよな

407 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:50:38.39 ID:PheqpsZs0.net
>>369
ないし国民も返せって言わないし

408 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:50:44.01 ID:cLZz65RY0.net
なんでもええけど税金減らしたりお金くれたりしたら票入れるで

409 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 09:50:49.65 ID:fy5fQyXt0.net
>>394
1bit脳じゃないんやから

410 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:52 ID:pvms/fkSM.net
>>381
財務省の省益からすると周りが貧乏な方がええから

411 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:52 ID:oaAAT16i0.net
>>369
借金いっぱい抱えてる政府を他国は信用できますか?

412 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:53 ID:lXCae1fAd.net
借金があるから増税しますと洗脳されてる
そんなもんはない

413 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:57 ID:6eqeyehsd.net
>>381
100年前や50年前にインフレ制御出来なくて大変な目にあったからや
今でもそうなるって人と
現代なら制御出来るって意見が別れとる

414 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:59 ID:yR0o13mwM.net
誰も理論的な人がいない

415 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:50:59 ID:w7GiXJ6J0.net
>>324
MMTは政策みたいなんやないけど
日本はMMTにめっちゃ近いと思うわ

416 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:06 ID:VT0GfJwBM.net
>>361
日本の国債の持ち主の7%は既に外国人やで

償還の為の新規国債発行しようにも誰もそれを買ってくれなくなったら大量に刷ってゴミと化した日本円で無理矢理償還するしかなくなるんやで
そうして融資者(=国民)からの信用がますます落ちることで以後は二度と借金をさせてもらえない無借金国家の誕生や

417 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:06 ID:5XySPqfd0.net
>>345
IMFは日本の財務省とズブズブ
世界の国のなかでもかなり癒着が強い

418 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:09 ID:9uoZp4vr0.net
>>322
大震災のときもそう
今回もベッドが足りないとか、ましてやマスクすらすぐに増産できない

カネはあるけど、ヒト・モノが足りない。
まさに発展途上国。

419 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:19 ID:PheqpsZs0.net
>>397
今ほとんどその状態やろ
政府に貸してる認識ないし

420 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:23 ID:BIcRv/WAa.net
>>378
経済対策のためやないからな
マスクやアルコール買うためのコロナ手当や
これで自衛しろってこと

421 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:23 ID:1wPL2SfI0.net
>>365
財務省さんちーっす

422 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:30 ID:1LfQjJ030.net
借金なら返さなきゃ怒られるんじゃないの?

423 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:37 ID:7wnKyXIh0.net
>>369
そもそも国債は国民の資産だよ
日本の成長に不可欠な要素あれでブー垂れてるのは財務省だけ

424 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:47 ID:G0E/pcjJ0.net
>>411
言うても円買うやん

425 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:53 ID:OzZ9AWwm0.net
>>392
アメリカとかも借金すごい
ドイツみたいに収支のバランス取ることに命かけてる国もある
(今回のコロナ対策で諦めたが)

その国の事情次第だけど
経済規模が大きくなるほど借金も増えていくのは
あると思うわ
特に今みたいな危機が起きると支えるための支出額が巨額になるからな

426 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:51:55 ID:kpBEn0Q00.net
まだ続いてんのかこのクソスレ

427 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:05 ID:zJNruGd/0.net
>>358
極論とかではなくて今のお金の仕組みはこうなんですよって話してるだけや そこでインフレ率とか無視して国民に100億配っても平気なんやな!😡何してもええんやな!ってなるのがおかしいんや 

428 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:07 ID:PeJ9aYt/a.net
>>416
させてもらえない状況て銀行全てなくなる状態やん
ありえんの?

429 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:15 ID:UhSaJhkP0.net
>>403
違うやろ
国債買い入れて通貨の流通量増やすなら借金は減るぞ

430 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:18 ID:J5nfg4pp0.net
>>281
マクロ目線では国民Aと国民B区別する意味ない

431 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:20 ID:AlRWzE0r0.net
国債を借金って名付けたメディアのせいでこういうことになる

432 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:24 ID:gMYrh7x+0.net
日本ってシンプルに考えると
国が国民に借金して外国に金貸してるんやろ?
これなにがあかんの?日本強すぎるやろ

433 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:25 ID:LB/FcGWjr.net
>>327
インフレしたら借金はどうなる?

434 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:30 ID:qmqIlhEj0.net
>>400
狙ってインフレにできるならこんなに困ってねえよ
一度刷ったらどれだけインフレするかわからないからやらないんだよ

435 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:32 ID:zEYVbNUr0.net
そもそも日銀が新規国債発行しても買い手がつかず自分達で回収してるのに更に国債発行してどうすんねん

436 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:32 ID:6eqeyehsd.net
>>392
アメリカやヨーロッパは特殊として
普通の外国は国民からお金借りれなくなったら外国からお金借りるの釜普通や

437 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:37 ID:7wnKyXIh0.net
>>414
信じたくない理論しかないだけだは?

438 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:43 ID:pvms/fkSM.net
>>411
対外債務はおいくら兆円?
国内債権は対外債務やないんから純資産400兆程で打ち消したらむしろプラスやろ

439 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:52:55 ID:HXwRWetz0.net
国債発行残高の事を指す「借金」とみんなが想像する金融機関からお金を借りる「借金」は全く別の意味の言葉やで

440 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:00 ID:zKHuE13wr.net
>>425
お前なんでそんなに改行すんの?

441 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:10 ID:ZKe8a7LcM.net
物の値段は全部上が決めろ
これは何円アレは何円
1円でオーバーしてたらしょっぴけ

442 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:11 ID:tqlKU8T50.net
借金は使わない公民館とか無駄に立派な市庁舎とかつくったせいやろか

443 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:16 ID:/lcsjMzp0.net
900兆円一気に刷るみたいな話だからおかしいんであって30年スパンで刷って返すとかなら全然おかしくない
そもそも日本は刷らなすぎ、金を市場に増やさないからGDPも増えねえんだろが
もっとそもそも論を言えば対外向けの借金は無くてあくまで銀行に対する借金でしかないから正味問題ない
何の目的があってマスコミはここを叩くのか意味わかんね

444 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:25 ID:kpBEn0Q00.net
>>392
アメップは抜きん出て借金やばいけどドルが基軸通貨なこと利用して刷りまくってる
刷っても刷ってもドルの価値なんてたいして下がらんしな

445 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:35 ID:PheqpsZs0.net
>>439
これ
マスコミが悪意をもって借金って表現してるだけ

446 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:45 ID:UOOrr+yk0.net
ロスチャイルドは何て言ってるん?

447 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:53:59 ID:/iu4vSCAa.net
池上彰「財政破綻」
峰竜太「はえー」
視聴者「流石池上彰や!」

448 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:01 ID:1wPL2SfI0.net
>>405
消費増税するための詭弁よ

449 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:01 ID:5XySPqfd0.net
先進国と比較して、日本政府のバランスシートの特徴を言えば、政府資産が巨額なことだ。政府資産額としては世界一である。
政府資産の中身についても、比較的換金可能な金融資産の割合がきわめて大きいのが特徴的だ。

なお、貸付金や出資金の明細は、国の財務書類に詳しく記されているが、そこが各省の天下り先になっている。
実は、財務省所管の貸付先は他省庁に比べて突出して多い。このため、財務省は各省庁の所管法人にも天下れるので、天下りの範囲は他省庁より広い。
要するに、「カネを付けるから天下りもよろしく」ということだ。

450 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:08 ID:kCL4K6QMM.net
>>416
国民も企業も世界を舞台に戦える奴なんておらんし
どいつもこいつも日本にしがみ付いてるガラパ国家やろ
いい加減学習しろよ

451 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:15 ID:GBmfLf2g0.net
1000兆円札1枚刷って金庫に入れとけ

452 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:15 ID:8xd/MxjO0.net
世界的に不況になるから何も問題ない
日本だけが負けるなら問題だけど

453 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:17 ID:5W4Dy79Ba.net
ジンバブエドルやん

454 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:19 ID:JfvCeWOjM.net
>>437
結論を言うだけで何故かを言う人はいない
それを理論的でないという

455 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:25 ID:6eqeyehsd.net
>>432
外国(主にアメリカ)

456 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:27 ID:qmqIlhEj0.net
>>443
アメリカ様に怒られるからな刷ったら

457 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:28 ID:gMYrh7x+0.net
>>445
マスコミもあまり理解してなさそう

458 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:35 ID:YBzGi5YS0.net
インフレってそんなアカンのか?
貯金の価値が薄まるから経済格差が縮まりそうやけど

459 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:42 ID:qaSdfKvt0.net
>>381
需要が高まり結果的にインフレになるのであってインフレを目的化するのはおかしいと思うんやがなあ
経済詳しいわけでないから正直分からんけど

460 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:44 ID:/iu4vSCAa.net
>>445
一応家計に見立てるというアホやらかしてるのは「財務省」でもある
メディアはなぜそれに忖度するのか?
やで

461 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:52 ID:HXwRWetz0.net
>>443
インフレ率が低すぎるんだよな
成長より安定をとってしまってる
デフレ状態での経済成長なんてあり得ないのに

462 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:01 ID:TXSt1RBt0.net
収入増えるに連れて払う消費税下がるんやから需要は有限って事よ

463 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:13 ID:LB/FcGWjr.net
金刷る→インフレ
消費税→デフレ

インフレ率調整できそうやん

464 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:13 ID:oaAAT16i0.net
>>438
ならば対外債権を先に回収してその金で国債買うのはどうなん?

465 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:13 ID:OzZ9AWwm0.net
>>416
すでに日本国債の人気は国内投資家からもほとんど無いんやで
今泣く泣く円建てのALMとかのために買ってるか担保需要で買ってるか
その他で買っても日銀に売る為か短中期で益出すためのトレーディングタッチや

日銀いなくなれば今の需要なんてもっとカラッカラになる
まぁそのおかげで金利上がれば、グローバルに低金利の中である程度魅力でてきて
再び買いがでるからある程度のところでとまるだろうけどな

日本の投資家からの需要も同じく

466 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:18 ID:r2QT5q2Z0.net
>>346
いや、それと自分が持ってる債権が効力の有無は関係ないんやが
君らって債権の意味理解しとらんのとちゃう?

467 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:19 ID:+vJ4/MqNa.net
>>258
負けてるぞ

468 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:20 ID:7Wz0O5mX0.net
>>60
というか今の中央銀行の仕組みがある以上、国債が増えるのはもう必然なんや

例えばアメリカは2000兆円以上の国債があるけど中央銀行であるFRBの株主はユダヤ系の金融資本で、ドルをするだけで儲かるわけ

1%の人口で世界の富を支配しているということはこういうことや

469 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:25 ID:7wnKyXIh0.net
>>427
国民にいくら配っても問題ない!は確かにあり得ん話やね
国債はポジティブなものだけど無限ではないってのはもっと発信しなきゃいかんのや

470 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:29 ID:VDdvo/PF0.net
>>64
リーマンから跳ね上がってる

471 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:34 ID:zJNruGd/0.net
>>458
経済学的には緩やかにインフレしていく事が1番良いとされとるで

472 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:40 ID:LX6mWAvn0.net
>397
トランプ「ダメだ」

473 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:43 ID:/iu4vSCAa.net
財務省「家計に見立てると火の車やで」
マスコミ「家計に見立てると火の車やで」
池上彰「財政破綻」
紫ババア「財政破綻 国家危機」
麻生「やったぜ!」

474 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:44 ID:1LfQjJ030.net
デフレは良くないのになんでインフレはあかんのや

475 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:45 ID:1wPL2SfI0.net
>>445
やっぱりテレビメディアってクソだわ

476 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:49 ID:DsOxtV/g0.net
MMTを受け入れられない連中って地球が平らだとか太陽が地球の周りを回ってるととか、そういうレベルの認知的不協和に陥ってるよね

477 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:54 ID:zEYVbNUr0.net
>>458
インフレにも種類がある

実体経済に影響もたらす悪性インフレもあるし、良性のインフレもある。タイミングと程度の問題

478 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:59 ID:TiNBpyYD0.net
イッチとっくにいなくなってるのに盛り上がってて草

479 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:02 ID:pvms/fkSM.net
>>458
今インフレするのはちょっとやばい
コロナ騒動で商品供給力下がっとるし
普段は需要過多でさっさとインフレさせろとなるが

480 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:11 ID:5XySPqfd0.net
政府と日銀の連結バランスシートを見ると、資産側は変化なし、負債側は国債減、日銀券(当座預金を含む)増となる。
つまり、量的緩和は、政府と日銀を統合政府で見たとき、負債構成の変化であり、有利子の国債から無利子の日銀券への転換ということだ。

このため、毎年転換分の利子相当の差益が発生する(これをシニョレッジ〔通貨発行益〕という。毎年の差益を現在価値で合算すると量的緩和額になる)。

また、政府からの日銀への利払いはただちに納付金となるので、政府にとって日銀保有分の国債は債務でないのも同然になる。これで、連結ベースの国債額は減少するわけだ。

量的緩和が、政府と日銀の連結バランスシートにおける負債構成の変化で、シニョレッジを稼げるメリットがある。と同時にデメリットもある。
それはシニョレッジを大きくすればするほど、インフレになるということだ。だから、デフレの時にはシニョレッジを増やせるが、インフレの時には限界がある。

その限界を決めるのがインフレ目標である。インフレ目標の範囲内であればデメリットはないが、超えるとデメリットになる。

幸いなことに、今のところ、デメリットはなく、実質的な国債が減少している状態だ。

こう考えてみると、財務省が借金1000兆円と言い、「だから消費増税が必要」と国民に迫るのは、前提が間違っているので暴力的な脅しでしかない。実質的に借金は150〜200兆円程度、GDP比で30〜40%程度だろう。

ちなみに、アメリカ、イギリスで、中央銀行と連結したネット国債をGDP比でみよう。
アメリカで80%、65%、イギリスは80%、60%程度である。これを見ると、日本の財政問題が大変ですぐにでも破綻するという意見の滑稽さがわかるだろう。

481 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:13 ID:2mnuXGhO0.net
インフレになったら俺様の資産20億の価値が下がるだろうが
デフレ万歳や
貧乏人は泥水でも飲んでろ

482 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:15 ID:EpYt7CU8d.net
>>214また1が論破してて草

483 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:20 ID:OzZ9AWwm0.net
>>440
すまんな
読みにくいか…

484 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:22 ID:R3rppDeU0.net
今はもう発行してる国債の半分くらい日銀持ってるし最終的に全部買い取ればよくね

485 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:32 ID:kpBEn0Q00.net
>>443
それは言えてるな
安倍ちゃんも二次政権初期に金融改革が上手く行ったんやし
あの時習ってもっと刷ればいいのに

486 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:34 ID:r2QT5q2Z0.net
>>430
マクロ視点云々やなくて国債を保有してる主体は国に対して現実に債権を持ってるんや

487 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:42 ID:pvms/fkSM.net
>>460
新聞の軽減税率やめますって言われた瞬間死ぬから忖度するんやろ

488 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:43 ID:/5jSBtAh0.net
>>1
頭悪そう

489 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:53 ID:tqlKU8T50.net
バブルの頃なら頑張れば借金返せたのにな

490 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:58 ID:U3Ou5udA0.net
借り方
貸し方

バカばっかりやな

491 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:58 ID:HXwRWetz0.net
>>479
マ?
じゃあ一律10万給付って経済学的にもしかして悪手だったりするんか?

492 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:58 ID:/lcsjMzp0.net
>>456
まぁそこまでいくと陰謀論に片足突っ込むからよくわかんねぇけどさ
>>461
ほんそれ

493 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:00 ID:VT0GfJwBM.net
財政法第5条:
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。


↑この「日本銀行からこれを借り入れ」を際限なくやり始めたら終わりやで

494 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:00 ID:ZKe8a7LcM.net
なんで人間って一度上げた生活水準を下げられないんだろうね
この状況で家に篭ってるのがストレスとかほざいてる猿もそうだけど

495 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:01 ID:Ym/9uKt/d.net
そもそも誰への借金なんや?

496 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:01 ID:rwiRydBAd.net
貯金以外の資産が多い上級国民ならインフレしてくれた方がええんやないの?

497 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:02 ID:LB/FcGWjr.net
>>474
インフレは良いけどハイパーインフレを恐れとるんや

498 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:07 ID:/iu4vSCAa.net
財務省や麻生嫌いな割に「財政破綻説」だけは大好きやったよな
麻生だけが緊縮派じゃないからやけど

499 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:07 ID:7Wz0O5mX0.net
>>42
アメリカの債権をIMFの拠出金に変えたことがあってだな……

その後どうなったかというとあの有名な酩酊会見や

500 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:10 ID:UCFgn6Gvr.net
MMTとか好きそう

501 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:11 ID:s5h/YMXUd.net
>>64
なんでこれで社会保障とかが主に欧州より遅れたままなんやろな
金使うところ違うやろ

502 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:11 ID:r2QT5q2Z0.net
>>337
この前の日本の増税は財政健全化とは関係ないんか?

503 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:15 ID:tG4zDq450.net
デフォルト不可避か?

504 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:15 ID:7wnKyXIh0.net
>>454
何故かを言いまくっとるやろ
国債は貸し付けた相手の財産になって日本の国債は90%が国内保有
返す必要も返す意味も無い国民の資産を借金と銘打って増税理由にするのは糞

505 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:16 ID:x/oTev4N0.net
な、末尾Mだろ?

506 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:17 ID:YBzGi5YS0.net
>>471 >>477
なるほど、めっちゃ急激にやったらアカンってことなんやな

507 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:17 ID:vbejboIc0.net
>>460
儲かってる儲かってる言うたら、もっと金よこせ!ってなるやろ

508 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:19 ID:QuSTB7kL0.net
マスコミの報道の仕方がね
借金やなんや言ってネガってそれを聞いた国民がお金使うわけねーよ

509 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:23 ID:Anc+ubfq0.net
>>97
口頭決済で法解釈変えればいいよね

510 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:26 ID:uU0fx4X90.net
もう既に500兆円近く日銀が買い戻してるだろ
市場に国債がなくて買えないんだよ
保険会社みたいなところは運用手段だから絶対売ってくれないしな

511 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:26 ID:oaAAT16i0.net
>>458
そんな簡単にインフレしたら
誰も債券買わなくなるで
社債も国債も何にも買わなくなったら金必要になった時に困るやん

512 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:28 ID:ZsS50T650.net
刷るだけのインフレは良くないってことだから刷らないんだろうけど何がどうアカンのか素人にはわからん

513 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:28 ID:r2QT5q2Z0.net
>>355
>>502

514 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:29 ID:LNB9LX4E0.net
>>329
あくまで「国債を保有している国民」の資産って聞いたぞ
国債を持たない国民の資産ではないらしい

https://news.yahoo.co.jp/profile/author/shimasawamanabu/comments/posts/15871938174883.6a0f.25984/

515 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:31 ID:NY+81W7I0.net
ほんでこの借金があると何が問題なんや?

516 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:33 ID:pvms/fkSM.net
>>464
それが至って普通やけど中身は米国債やし
換金するより持ってた方が利払いで得するし監禁するとアメリカ様がキレる

517 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:33 ID:kCL4K6QMM.net
消費税の増税するなら二階建てにして地方に委譲しろって話やろ
基礎部分5%は国でええとして、それ以上は地方の裁量にする
日本だけやで?こんな一律ユニバーサルに消費税ぶん取ってるのは

518 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:06 ID:/iu4vSCAa.net
>>487
国民の知る権利
監視役

この設定どこいったんやw

519 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:20 ID:Cjbt9AZg0.net
MMT真面目に信じてそう

520 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:21 ID:Xh3D+QItM.net
>>467
だからワイの言ってることの何が間違いか理論的に説明して?

521 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:24 ID:VT0GfJwBM.net
>>443
国民に対する借金で回せてる内はまだええけど日銀に対する借金が本格化したら日本終了やで

522 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:25 ID:E7wEvvU1a.net
>>502
財政健全化が目的なら国債発行量を減らすやろ
減らしたか?

523 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:28 ID:R3rppDeU0.net
>>501
欧州よりっていうけど北欧の資源国とかと比べてね?

524 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:38 ID:oaAAT16i0.net
>>516
結局のところアメリカの犬になってしまった、すなわち世界大戦に負けたのが全ての元凶やね

525 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:42 ID:GpDHE3tw0.net
https://i.imgur.com/nbIkXV5.jpg

526 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:44 ID:VdS7ttPVa.net
日本はそれやってもインフレにならないと思うんながな〜

527 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:58:55 ID:O/Z+Cludd.net
バカ「円を刷ればいいだろ!!」



http://i.imgur.com/bkWcggD.jpg
http://i.imgur.com/4gyrW70.jpg

528 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:01 ID:r2QT5q2Z0.net
>>514
普通常識で考えればこれなんよな
なんで自分が対価を支払って得た債権が関係のない奴の債権にもなるねん

529 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:04 ID:+nDm+Dhmd.net
>>523
一応念頭においてんのはドイツやフランスとかや

530 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:05 ID:1wPL2SfI0.net
>>515
財務省が国民の借金って偽って増税の理由にする

531 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:06 ID:wrXgMHxod.net
>>522
安倍になって急速に減らしてますが

532 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:08 ID:G0E/pcjJ0.net
借金があるなら資産があるはずやん、どこに消えていったの?

533 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:12 ID:85w1qvRQ0.net
インフレってそもそも物価の高騰やぞ
インフレ率が上がるだけなら単に物価が高くなるだけ
一般人が望むものでもないんやけどな

534 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:17 ID:nGwW0ov/0.net
>>485
第二次安倍政権はアクセルとブレーキ同時に踏んでいると散々言われて来たからな

535 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:17 ID:7Wz0O5mX0.net
>>55
デフレなのに増税してる財務省のことはどう思う?

教科書レベルのことにも矛盾してるぞあいつら

536 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:26 ID:Gh9dqqvYM.net
>>525
これすこ

537 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:28 ID:/iu4vSCAa.net
マスコミも政府も政治家連中も財政破綻説やりまくってたんやし
さっさとなぜその危機が無くなったのか説明してみてよ

538 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:43 ID:pvms/fkSM.net
>>491
路頭に迷って社会不安を軽減させるって意味では悪くないし企業も潤うが
肝心の供給力を担う企業にまともに金払わんし法人税消費税据え置きで結局消えるとヤバい

539 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:43 ID:6eqeyehsd.net
>>458
市場による適度なインフレはええ経済や
ただ国や銀行がお金刷ってインフレにさせるのは制御できない良くないインフレ扱いになりがち
オイルショックや土地価格急騰みたいなのやね

まぁでも2020年の今ならインフレも制御可能や!いう人も沢山おる

540 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:44 ID:zJNruGd/0.net
>>503
デフォルトは絶対に起きない 何故なら円を発行出来る国が円で借金してるから ギリシャとかはユーロで借金してたからやばかったんよユーロを刷る事は出来ないからね
だから韓国もドル建の償還があってやばくなってた

541 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:50 ID:6Mp5h4ui0.net
https://pbs.twimg.com/media/D62IZ8IUYAAhuLu.jpg



なんJ民的にMMTってどうなん?

542 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:59 ID:OzZ9AWwm0.net
>>493
ほぼ今そうだけどな

543 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:01 ID:hRWNtv3O0.net
小学校の時の俺と同じ思考で草

544 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:06 ID:r2QT5q2Z0.net
>>522

減らされへんからその分増税したんやろ?
というか君消費税増税は財政健全化と関係ない言うんか?
それは無茶苦茶やろ

545 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:06 ID:TXSt1RBt0.net
一定の生活レベル超えたら満足するからインフレにはならないかな

546 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:07 ID:7wnKyXIh0.net
>>337
頭悪すぎへん?
他の国は国内保有率が低いから返済に躍起になってるんや

547 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:12 ID:qaSdfKvt0.net
>>494
タバコとか麻薬も一度体験したら止められない
生活の一部にもタバコ麻薬ほどではないけど中毒性みたいのがあるんやろ

548 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:14 ID:5wLzQWrQ0.net
>>533
まぁ値段一緒でも食いもんがどんどん小さくなってってる現状がインフレじゃないなんてワイは思えんわ

549 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:26 ID:NY+81W7I0.net
>>530
財カスほんとうんこやな

550 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:28 ID:VgZk7Qa60.net
>>379
対外債務は普通にあるけどな

551 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:34 ID:9HtBw7ZI0.net
ムガベ「おっ、そうだな」

552 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:37 ID:HKFoeOVe0.net
外国依存の国がそれやれるわけないやん
今のマスク高騰見てみろや

553 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:47 ID:c8DYFi05d.net
>>541
単なる事実の説明

554 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:54 ID:r2QT5q2Z0.net
>>546
他の国がどうとかやなくて日本も財政健全化するために消費増税しとるやん
君らってこれも否定するんか?

555 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:58 ID:gC1F9O1L0.net
>>527
今日本に出回ってる円の総額と900兆円の比を考えたらそんなことになるわけないやろ
馬鹿なんてすかあなたは?

556 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:04 ID:fbtqBFjz0.net
永遠に金刷ったら市場の金が永遠に増え続けるよね
これって小学生でも分るよね

557 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:07 ID:+nDm+Dhmd.net
>>541
これアベノミクス推進してたリフレ派と基本線同じやろ

558 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:14 ID:4JM8/WQUH.net
>>403
実際に大卒初任給3万円とか言われてた昭和初期から比べればだいぶインフレ起こしとるが
当時の貨幣価値だと国家予算何年分!だった数千億が
今の貨幣価値だとほーんで返せるやろ

559 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:16 ID:oaAAT16i0.net
政府じゃなくて日本国民って外国債外国会社のの社債どれくらい持ってるんや?

560 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:18 ID:XUyyYN23a.net
なんでどこの国もやらないんだろな
ナイショでどんどん金掘ればいいのに

561 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:20 ID:4CXZWub5r.net
借金の額って度を超えるとマウントになるよな

562 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:25 ID:qmqIlhEj0.net
>>541
その通りやろ
だから円を刷りまくりましょうってのはよくわからんが

563 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:27 ID:yxIfSC/u0.net
>>540
でも、円の価値は棄損して輸入で死ぬよね?

564 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:27 ID:H8MriYxdd.net
しれっと隠れてお金刷ってもみんな分からないやろ

565 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:01:28 ID:CSD3Tgrh0.net
>>466
債権の効力もなにも経済の話をしてるんだけど
そもそも国債は借り換えされるし、そもそも君は国の借金をゼロにすべきとかいう馬鹿げた考え持ってないよね?国の借金は基本的に増え続けるものだからな

566 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:01:34.39 ID:E7wEvvU1a.net
>>544
関係ないやろ
なぜなら財政均衡は消費増税だけでは達成できるはずもないんやから

567 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:01:39.56 ID:Gyyc5hGZ0.net
円すりまくったら価値が落ちてハイパーインフレするんちゃうの?

568 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:01:53.38 ID:AlRWzE0r0.net
Q.何で日本はお金を刷らないの?
A.経済成長とお金の価値には限界があっていくら保有量増やしても(法律で無理)根本的な解決にならない

Q.国債って借金なの?
A.全然違う意味だけどメディアがそういうようになって浸透しちゃっただけ
知っての通り日本国内の企業だけで日本人全体の生活を賄うのは不可能、輸出と輸出を繰り返すことでお金不足を補う頭の良いやり方で何とかなってる

Q.じゃあ借金問題って?
A.国債と借金は全然違うし国債は返す必要性がないのでそもそも問題じゃない

569 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:01:54.23 ID:/iu4vSCAa.net
マスコミが自分らの言質取られてて
ウッってなってる

570 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:01:55.88 ID:7Wz0O5mX0.net
>>315
なるほど

571 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:01.70 ID:nDuRTJPUM.net
蓮舫の国民の借金叩いてる奴アホやん
国債は税金で返す以外ないんやからそりゃ借金でしょ

572 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:07.08 ID:lieDNboK0.net
>>528
国債保有ではなく国債発行による政府の支出で国民の預金が増えるのが肝
今回、国債を発行によって10万を配るなんてのはわかりやすい例

573 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:07.48 ID:1wPL2SfI0.net
>>541
●デフレ期での増税は、さらなるデフレを招くため必要ない

半年前に逆を地で行く国がなかったか?🤔🤔

574 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:09.08 ID:OzZ9AWwm0.net
>>567
すりまくったらの
額が相当大量ならな

575 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:09.52 ID:obIWzk4La.net
>>567
ナイショでやればバレないぢゃん!

576 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:14.95 ID:Sklmq/qYd.net
なんでこんなスレが伸びてるんや…

577 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:15.30 ID:1LfQjJ030.net
国債持ってるのは銀行やんな

578 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:18.86 ID:/iu4vSCAa.net
池上彰「財政破綻!」
山本太郎「嘘はダメでしょ!」

579 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:19.46 ID:uAC8NRmRd.net
>>557
全然違うやろ
リフレ派は財政出動を嫌がる
金融政策だけでインフレ目指そうとしてる連中

580 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:32.21 ID:4u6FjUR50.net
金刷ったら借金ふえるよね

581 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:02:33.64 ID:7wnKyXIh0.net
>>514
いやそらそうやろ
国民側に資産があることが重要なんやで

582 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:02:38 ID:R3rppDeU0.net
>>529
そこらの方が日本より社会保障ええの?
日本の社会保障は爺婆が凄い恩恵受けてる誰にとって進んでる・遅れてるって話?

583 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:02:53 ID:GpDHE3tw0.net
法人税だけ下げて消費税や他の税だけ上げるから嫌われてるんやろ
法人税も消費税も等しくあげますってなれば誰も文句言えん
むしろ北欧コンプある日本人は進んで賛成する

584 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:02:57 ID:avBVfiZw0.net
オペレーションzおもろかったわ
草刈正雄すこ

585 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:00 ID:OzZ9AWwm0.net
>>578
銀行や生損保やアセマネなど
機関投資家と呼ばれる人たちやな

586 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:02 ID:zJNruGd/0.net
>>567
今なっとらんやろ?お金は刷るだけじゃ意味ないんよ

587 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:08 ID:1wPL2SfI0.net
>>554
財務省のロジックにまんまとハマってるやついて草
頭弱そう

588 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:19 ID:nDuRTJPUM.net
MMT理論の信奉者は国債返さなくていいしすりまくっていいみたいやから借金ちゃうよというのはわかる理論の妥当性はともかく
それ以外のやつはどうするつもりなん

589 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:20 ID:w9f04yX70.net
なんで金刷ったらあかんの?
説明してるJ民見たことないわ
ジンバブエ不可避とかごまかして終わり

590 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:34 ID:pXt3ig1B0.net
マクロ経済はなんで専門家同士の罵り合いになるん?

591 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:56 ID:kRxwaomJd.net
>>577
今は半分日銀が持ってる
市中銀行から異次元緩和で買い上げた
だから弱小地銀は運用手段を断たれて詐欺紛いの金融商品売ったりして問題になってる

592 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:57 ID:VgZk7Qa60.net
国債は国内で消費出来てるうちはええけど国外に流れた瞬間ギリシャになる可能性あるからな
GDPの成長率にも追いついてないし国債刷れば刷るほどええってのは分からんわ

593 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:59 ID:KSo63ijF0.net
刷るとインフレしちゃうから借金帳消しにする法律つくりゃそれで終わり

594 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:59 ID:HXwRWetz0.net
>>589
世の中に出回るお金が増えると相対的に金持ちの資産が減るから

595 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:03:59 ID:NY+81W7I0.net
>>554
今まで消費増税で税収増えた事なんか無いらしいけど
それで健全化できるんか?

596 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:04:04 ID:6eqeyehsd.net
>>515
1000兆円の金利がほんの少し1%上がると10兆円の利払いが増えて財政が死ぬ
0.1%でも上がれば毎年1兆円増税する必要が出てくるから
なるべく金利が上がらないように緊縮しろってなる

597 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:04:09 ID:kCL4K6QMM.net
>>528
そこはマクロで見ればその通りだってことはリンク先のエコノミストも言ってるやん
そいつは以下のミクロ的な部分を論点にしてるんやけど
、これって金融政策や雇用政策って観点とはまったく別問題だよね?

> だとすれば、インフレや税金で国債の返済をする場合には、国債を持たない者(多くは低所得者)から国債を持つ者(多くは高所得者)にお金が流れることになります。

598 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:04:20 ID:1LfQjJ030.net
国債で全部国家の財政賄えばみんな税金払わんくて済むやん

599 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:04:25 ID:r2QT5q2Z0.net
>>566
話をすり替えとるやん
誰が消費増税「だけ」で達成できるいうたんや?
>>565
いや国債いうのは債権なわけでその効力の話やろ
結局なんで踏み倒していいの?っていう説明になっとらん

600 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:04:27.29 ID:7wnKyXIh0.net
>>554
プライマリーバランスすら知らなそう
その国が行う財政健全化のための増税政策は国民に赤字を迫る反日政策やって話や

601 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:04:31.84 ID:/iu4vSCAa.net
山本太郎「減税勉強会や!」
国民民主「ええやん!」
高橋洋一「ワイ講演してええん?」
山本太郎「ええでやってくれ!」
立民議員「高橋洋一がいるぅぅぅ!」

602 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:04:50.37 ID:nZvO/53L0.net
政府は記念コインは作れるから
900兆コインで

603 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:04:54.51 ID:yxIfSC/u0.net
>>580
本来は民間企業が借金増やして新規投資して欲しかったのに
民間企業はうちは内部留保で投資するんで・・・ってまったく借金してくれなかった
代わりに国が借金して公務員の給料上げるで!ジジババにばら撒くで!言うて借金しまくった

604 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:07.14 ID:s4lTkL1k0.net
誰に借金しとんや
適当言うなや

605 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:08.17 ID:qmqIlhEj0.net
>>592
日銀が国債の6割保有してるからギリシャには絶対にならんで
日本国債が安定してるって言われるのも日銀が大量保有してるから価格が暴落しないからやし

606 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:11.98 ID:en6A0vFNa.net
>>594

世の中にお金が回れば回るほどみんな裕福なるぢゃん
だから今タンス預金が問題なってるんぢゃないの?

607 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:12.42 ID:KWKFBvaK0.net
一気に900兆は無理でも今回の対策費で100兆くらいなら大丈夫じゃないの
他の国の政府も金使いまくってるし

608 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:15.36 ID:/fWxf82s0.net
>>520
実は借金なんてない
これ論破できる?

609 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:17.17 ID:6Mp5h4ui0.net
>>601
これ草

610 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:22.78 ID:/iu4vSCAa.net
ハイヒールリンゴ「結局利権の集中 一極集中の問題も絡んでくると思うんですけどぉ」

611 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:23.12 ID:n/WJZHm90.net
>>316
900兆円刷っても1ドル360円すらいかんぞ

612 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:24.27 ID:r2QT5q2Z0.net
>>587
>>596
いや君らの理屈はどうでもええんよ
別に国政に関係ないから
現実としてこの国を動かしてる政府は君らみたいな考えを採用してへんやん

613 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:05:31.71 ID:M2iYis+Ir.net
ジンバブエとかいうかつてのドイツも真っ青なインフレを引き起こした国

614 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:05:36 ID:1LfQjJ030.net
>>591
地銀潰れたら地方経済死んでまうやん
日銀カスやん

615 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:05:40 ID:NY+81W7I0.net
>>596
なるほどサンガツ

616 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:05:41 ID:FywaC2Ppp.net
てゆうか借金すぐに返さなきゃいけないの?
今までもずっと借金あったままだしこのままでも問題ないんじゃない?

617 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:05:46 ID:6eqeyehsd.net
>>532
借金が1000兆あるのにGDPは500兆なんだよな…

618 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:00 ID:AlRWzE0r0.net
>>590
単純にやり口がいっぱいあってどれも正しいように聞こえるけどあっちをいじればこっちがズレることばっかで話にならない
経済って難しいんやね

619 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:05 ID:8inJIJIxd.net
>>589
例えば金刷って国民全員に1兆円渡したらどうなると思う?想像してみよう

620 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:08 ID:9uoZp4vr0.net
>>596
日銀が保有している分は実質無金利や

621 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:12 ID:Cr63v/FG0.net
金刷って国民にコロナ給付金配るのは微妙なん?

622 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:13 ID:OzZ9AWwm0.net
>>605
大量保有かつ
大量買い入れをしているからだな

YCCっていう金融政策のせいでもある
JGBの利回りが安定しているのは

623 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:16 ID:VgZk7Qa60.net
>>605
今はせやな
でも外国比率は年々高まってるしこのままのPBだと今後は分からんな

624 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:17 ID:7Wz0O5mX0.net
>>580
刷った金が国民の貯蓄になってるのも事実

625 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:23 ID:C0/BEKYl0.net
インフレインフレ言うけど日本はそんな心配してる場合ではないわな

626 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:33 ID:7wnKyXIh0.net
>>612
当たり前やろプライマリーバランス黒字化目指す財務相の傀儡なんやから
一回プライマリーバランスで検索して勉強してから論じよう

627 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:36 ID:HXwRWetz0.net
>>604
国債購入者やろ
わかりやすくいうと今の日本の財政というか殆どの先進国は借りた金を借りた金を返す事で税収より多くの支出を行ってるんや

628 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:37 ID:CSD3Tgrh0.net
>>599
だから借り換えいうとるやろ。ちゃんとレスみろやアホ

629 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:39 ID:kCL4K6QMM.net
>>601
なんで立民って緊縮大好きなんやろ
緊縮でどういう成長戦略を描いてるのやら

630 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:44 ID:E7wEvvU1a.net
>>599

>>337
消費税に限らず増税してるんやろ?しかも財政健全化のために
日本は消費増税以外に財政健全化を見越した税収を確保するだけの増税をしてんの?
自分の過去レスをちゃんと証明しろよ

631 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:45 ID:wWPpHNLSr.net
とりあえずやってみよ
うまくいくかもしれないやん

632 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:49 ID:2mnuXGhO0.net
>>606
持ってる人間は自分の資産価値が減るのは嫌
さらに集めようとする
経済が回らず景気が悪くなる悪循環

633 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:56 ID:1wPL2SfI0.net
>>612
マジで頭弱くて草生える

634 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:07:02 ID:DTZttwTd0.net
mmtとかうんこ理論
あんなの崇めてるやつらはおかc

635 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:07:18.20 ID:dTpSnyTy0.net
>>428
10年国債の償還期限今日やん!日銀から借りて返したろ!

10年国債の償還期限今日やん!日銀から借りて返したろ!

↑これを延々繰り返すことで債権者に締める日銀率がどんどん上がっていく
100%になるともう日銀からも借りられなくなる
そうなるとハイパーインフレ起こるのわかってても全額分刷るしかなくなる

636 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:07:26.10 ID:VouE8Vv6d.net
インフレインフレっていうけど300兆くらいは刷っても問題ない

637 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:07:29.33 ID:YsaqlKrW0.net
>>285
今の国民が未来の国民から借りてる
国は仲介してるだけ
未来永劫ジャンプできるなら借りっぱなしでOK
ただ将来経済規模が小さくなるならいずれショートする
ただ国民が国民から借りてるだけだから
財産税でお金と借金を消せばOK
太平洋戦争に負けた後と同じ状態

638 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:07:31.87 ID:CSD3Tgrh0.net
>>617
その45%は日銀なんだよな

639 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:07:33 ID:MXXnWxsrd.net
>>605
いや、日銀が大量保有して許される信用がなければできるかよ
日銀が買い取るとさらに円が出回ること忘れてないか

640 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:07:33 ID:U3Ou5udA0.net
預金残高ついに1000兆円 回らぬ経済象徴(2017)
https://r.nikkei.com/article/DGXLASGC24H01_Q7A610C1EA2000?s=5

バカ「お金すれば良い」

641 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:07:37 ID:kRxwaomJd.net
>>634
MMT批判者はこういうレッテル貼りだけでまともな反論はひとつもない

642 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:07:43 ID:+LnkXOuB0.net
金って刷ったらどこから参入してくんの?

643 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:07:48 ID:yxIfSC/u0.net
>>621
流通経費の無駄やな

それなら消費税でも固定資産税でも税金10万円取るのやめればいいだけ。
蛸が自分の足食ってるようなもの

644 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:07:57 ID:/iu4vSCAa.net
>>629
緊縮ではない!

とだけは言ってるな
なんで言うだけなのかは知らん

645 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:03 ID:7Wz0O5mX0.net
>>606
すでに金を持ってる奴らはデフレの方がいいんや

物価が下がれば同じ金額の資産だとしても相対的に価値は上がるやろ?

646 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:04 ID:gPUQpvnL0.net
>>619
極論言うなよ。外国にバレるからダメなんだろ
こっそり1000万円ぐらい配ればバレない

647 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:13 ID:7wnKyXIh0.net
>>550
全体の債務の1/10で全く問題にならん額やな

648 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:14 ID:3AnqhPwV0.net
日本って国民に借金返すために国民の税金上げるんやろ?
おかしくないこれ??

649 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:18 ID:SLb7HMxl0.net
極論で論破した気を起こすが
それは詭弁だよ

650 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:25 ID:yT4mIkt4r.net
円をハイパーインフレで崩壊させたら核保有国同士で戦争が勃発してもおかしくない

651 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:25 ID:FFPj3oBXH.net
>>567
その時こそ増税しろ by MMT

652 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:30 ID:qaSdfKvt0.net
>>564
円たくさん刷っても気づかれなければ大丈夫
円の市場流通量が増加しても余程多く刷らないとミクロでは影響及ぼしそうにないから案外大丈夫そうや

653 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:32 ID:CSD3Tgrh0.net
>>634
MMTがどういう理論なのか説明してみて

654 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:35 ID:kCL4K6QMM.net
>>621
内部留保400兆円あるんやから税金上げなくても本当は余裕やぞ
皆政府と財務省に洗脳されとるわ

655 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:42 ID:1LfQjJ030.net
日銀が札束刷って国民に還元すればみんな幸せということなんか

656 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:46 ID:lieDNboK0.net
>>635
日銀から借りてないしそれ禁止されてるでしょ
日銀が直接引き受けたらそれこそ借金でもなんでもなくなるんだけど

657 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:48 ID:ZKe8a7LcM.net
やらずに後悔するより
やって後悔した方がいいの典型やん

658 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:05 ID:VgZk7Qa60.net
>>647
無いって言ったから否定しただけで少ないのは否定しないけどな

659 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:10 ID:Cv7qfaBpd.net
>>639
出回ってない
日銀が買い取った400兆円は市中銀行の日銀当座預金にブタ積みされている
マネタリーベースが増えるだけではインフレ率は変動しないことが証明された

660 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:12 ID:oaAAT16i0.net
そもそも貨幣経済が人間に向いてないよな
人間が自由自在にコントロールできない経済システムなんて作らない方が良いよ

661 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:14 ID:oY8mfPdvd.net
部屋の隅の経済学者がワチャワチャ言ってて草

662 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:17 ID:UCFgn6Gvr.net
>>626
すまんPB黒字化目指さなくていい理由って何?

663 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:26 ID:OzZ9AWwm0.net
>>614
ちょっと訂正やけど
別に国債を買い上げたから運用手段を断たれたんじゃなくて
低金利政策をし続けたから利ざやが取れなくなって地銀はリスクの高い運用に走り
リテール向けには手数料もりもりで全く顧客に儲かる余地の無いものを売っている
地銀のほとんどが本業でも設けられなくて市場運用部門の運用利益に頼っていて
更に一部はそこでも損しているからもっとやばい

ここ1−2年で日銀もマイナス金利はあかんかったかと気づいて
リバースレートという話をしたり
まずはマイナス金利見直しの話を仕出してるけどこんな環境になったからたち消えたな

664 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:26 ID:zJNruGd/0.net
>>629
国民の視点から見ると国が無駄を減らしましょう 借金を減らしましょうって個人で考えたら ああ、確かにって思わせやすいからやろ 実際には国民の資産を減らす事とも知らずにな…知らないって事が1番恐ろしい事や

665 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:26 ID:cH3wGmUUa.net
>>611
それな

666 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:30 ID:HYjmegU20.net
>>185
頭唐澤

667 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:33 ID:pvms/fkSM.net
>>596
今マイナス金利やから赤字国債発行すればする程儲かるやん
1000兆円分の国債発行したら5兆帰ってくるぐらいに

668 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:34 ID:7Wz0O5mX0.net
>>62
暗殺ほんとひで

669 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:34 ID:snKuxsuy0.net
>>636
>>635
この状態になったらもう300兆どころか垓とか序やで

670 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:42 ID:VgZk7Qa60.net
>>654
なな内部留保・・・w

671 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:51 ID:AlRWzE0r0.net
仮に100兆円だけでも刷ったとしても何が代わるって話よ
中抜き制度がある時点で一般流通にはお金は浸透しない それこと定額給付金レベルのものしないと無理ゲー

所で世界では国民に1万2000円だけ渡して消費させて経済回復させようとした国があったらしいよ 頭悪いね

672 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:55 ID:qmqIlhEj0.net
>>639
日銀の当座預金が増えるだけで市中には出回らんが

673 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:09:57 ID:CSD3Tgrh0.net
>>662
意味のないことだから

674 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:10:12 ID:1wPL2SfI0.net
>>640
財務省が老後に2000万円必要だとか不安煽ったり消費増税で国民締め上げてたらみんな貯めるわ

675 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:10:13 ID:85w1qvRQ0.net
>>541
そもそもMMTとはずれてるやろそれ
MMTって表券主義と信用貨幣論の掛け合わせが主軸なはずなんやけどな

676 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:10:31.83 ID:UAUpjlR3p.net
>>3
極端すぎて草

677 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:10:33.04 ID:qaSdfKvt0.net
>>655
札束刷っても日本人は貯蓄率高いからそんなにインフレにならんかも

678 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:10:56 ID:snKuxsuy0.net
>>656
償還の為に議決の範囲内で日銀に国債引き受けさせるのは認められてるし実際もうやってる

679 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:10:58 ID:HXwRWetz0.net
最近の経済学って最早宗教化してる気がする
減税派は税金を一切取らず無制限に赤字国債を刷ってもいいみたいに言うやつ多いし
増税派は国家予算を税収より少なくしないと滅ぶとでも言わんばかりの主張をするし先鋭化してるわお互いに

680 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:04 ID:pvms/fkSM.net
>>653
国家の財政規律はインフレ率によって決定される
貨幣の需要と供給は税と公共事業
インフレ率一定になるように税と紙幣増刷をコントロール

681 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:08 ID:3AnqhPwV0.net
>>650
核持ってないワイらは嫌な思いせんやろ

682 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:19 ID:Gyyc5hGZ0.net
>>674
なんで財務省はそんなことするんや?

683 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:20 ID:sk6uq40m0.net
でも一律10万円配布ってイッチと同レベルの発想じゃね?

684 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:25 ID:7wnKyXIh0.net
>>662
その質問をするなら目指す理由は答えられるんだよね?
目指さなくていい理由は日本の財政は健全で破綻の気配すらないからやで

685 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:28 ID:6eqeyehsd.net
>>648
受けてるサービスに比べて税金払ってない奴がおるからしゃーない
ほんまはアメリカみたいに国民皆保険の医療費や年金とか無くせば税金も少なくなるんやけどな

686 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:32 ID:lieDNboK0.net
そもそも国債って文字通り金刷ってるようなもんやで
一人10万円配る原資は国債だけど借金っていう人はその10万円も借金になっちゃうこと気づいたほうが良いよ

687 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:35 ID:OzZ9AWwm0.net
>>656
でも実質ほぼ直接引き受けだよね
日銀のオペ無くなったら需要一気にへるよ
流石に札割れはしないと思うけど

688 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:36 ID:uxFA/u0md.net
政府の資金力も結局国民から金を貰わないと成り立たないんやで
欧米があれだけ配った結果もうロックダウンできないから解放しますと言っているのを見ればようわかる

689 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:45 ID:f0fykL9+0.net
刷って返済してもみんな貯金するから流通しないしへーきやろ

690 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:10 ID:zEYVbNUr0.net
>>679
どっちの主張も違うが。もうちょい勉強した方がええで

691 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:13 ID:yxIfSC/u0.net
>>640
その預金を銀行がしっかり企業に融資してれば何の問題もないんだよなぁ・・・

日本経済の最大の癌は無能な銀行マンやで

692 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:15 ID:VouE8Vv6d.net
一律10万支給してインフレになんか全くならないわけだが今まで財源財源言ってた馬鹿はどうするつもりなの?

693 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:29 ID:qaSdfKvt0.net
>>661
経済学に正解はないんや
部屋のすみに居ても大学教授でも対等な存在や

694 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:30 ID:qmqIlhEj0.net
>>679
経済学通りにうまくいくならどの国も金持ちになるはずやしな
まあ所詮理論でしかない

695 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:35 ID:UAUpjlR3p.net
>>686
どこに借金してんだよ

696 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:38 ID:loufi0OdM.net
>>692
まだ配ってないだろ

697 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:12:49 ID:QPukyAaG0.net
そもそもなんで日銀は国営じゃないんだ?アホかな

698 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:04 ID:1LfQjJ030.net
>>683
よりお金持ってたいから働いてるのにみんなお金持ってたら働く必要ないわな

699 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:05 ID:vdsiD+Fm0.net
>>617
GDP 動いてるお金の量
借金 お金の総量

動いてる金が500兆で残りは止まってるってだけの話やぞ?なんか問題あるんか?

700 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:06 ID:MXXnWxsrd.net
>>691
インフレ期待も出来ないのにどこに融資しろと

701 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:09 ID:cH3wGmUUa.net
>>692
100万配っても余裕で起きないからねぇ

702 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:18 ID:Ke5iTAJ7d.net
先ず国債は国民の銀行預金から買われるとか
銀行が現金紙幣を貸し出しているとかそういう明らかな間違いは認識を改めよう
政府が国債を出して銀行預金から金が消えた奴なんていないだろ
そして銀行は通帳に数字を入力するだけで貸し出しを行なっている

703 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:31 ID:gPUQpvnL0.net
じゃあ過剰にある原油配れよ

704 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:36 ID:HXwRWetz0.net
>>690
ワイは5ちゃんでこういう主張してる奴そこそこ見かけるぞ

705 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:13:47 ID:ohlhqAEPH.net
経済学者ごっこが高卒底辺や障害者の間で最近なんで流行してるんや?
虫ケラの意見なんて誰も聞いてないのに

706 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:03 ID:E7wEvvU1a.net
ソース5chとかガイジやろ

707 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:09 ID:pvms/fkSM.net
>>703
配っても京アニ青葉しか使わんやん

708 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:09 ID:AlRWzE0r0.net
>>692
どうだろうね マスクは高騰してっけど10万円配ってこれで一般市民が高い消毒用アルコール買える!ってなったら同じように高騰が起きる
お金配り続けたらいずれ全部こうなるってよくわかるよね

709 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:10 ID:6eqeyehsd.net
>>620
>>667
それは日本一国だけの話やろ?
鎖国してG7サミットとかに一切出ないって言うならそれでもええねんけど

710 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:12 ID:UAUpjlR3p.net
>>697
FRBだって民間だろ
国家なんてどこも民間の傀儡や
アホとかそういう次元の話じゃない

711 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:15 ID:yxIfSC/u0.net
>>679
経済学と経営学、これはマジで実社会で役に立たないゴミ。
5年くらい経つと言ってること正反対になることもよくある。

信用できるのは複式簿記という絶対の真理の上に構築された会計学だけ

712 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:16 ID:hGlUZ1lJp.net
金をする話しでジンバブエと日本を比較する意味あるの?

713 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:19 ID:lieDNboK0.net
>>695
国債=借金だとしよう
なら国債を原資にして配られた10万も借金なのか?
これを考えれば如何に国債=借金が馬鹿馬鹿しい考えか分かるでしょうってこと
国債はただの電子マネー

714 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:22 ID:UYyM1JJ0M.net
>>635
ウシジマくんじゃん

715 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:24 ID:zEYVbNUr0.net
>>704
それは経済学をろくに理解してないキチガイだから無視してええで😊

716 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:28 ID:VgZk7Qa60.net
>>703
はい揮発油税

717 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:40 ID:oaAAT16i0.net
世界のいたるとこに直接利用できる資源が無限に存在しないのが悪いよ
これさえあれば貨幣経済も交換経済もいらないんだから

718 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:49 ID:7wnKyXIh0.net
>>679
国の政策が先鋭化しとるからやろ
PB黒字化目標を堂々と宣言する副総理がいたらそら危機感もつよ
国民の敵やから

719 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:50 ID:qmqIlhEj0.net
>>697
中央銀行が国営の国って存在せんやろ

720 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:14:55 ID:MXXnWxsrd.net
>>701
それどころかアメリカがマジでばら撒くなら同レベルでばらまかないと日本の対外資産が危ない

721 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:06 ID:yZ0i0lvI0.net
>>705
類は友を呼ぶんやで
ガイジがガイジと戯れてる

722 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:14 ID:hJPK+w4b0.net
頭ジンバブエ多すぎやろ

723 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:15 ID:HXwRWetz0.net
財源厨って税金を取るのは国の予算確保するためとか思ってそう
税金って世の中に出回る紙幣の量を抑制するためのものやろ

724 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:19 ID:yxIfSC/u0.net
>>700
アマゾンみたいな企業とか

725 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:22 ID:loufi0OdM.net
>>703
原油貰ってどうすんねん
車には入れられないしただの汚水やぞ

726 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:25 ID:1LfQjJ030.net
>>677
まぁでも10万ぐらいなら貯蓄してもしれてるから使うんじゃないかな

727 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:31 ID:AlRWzE0r0.net
>>703
長期保存できないし貨幣じゃないから交換できないし持っててもね

728 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:33 ID:AlCyXA1w0.net
誰に返すんや?

729 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:38 ID:AgRLTz290.net
MMTを国民全員が理解したら日本は復活する

730 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:42 ID:aRtLHta10.net
>>721
触れるなよそいついっつも現れるガイジやで

731 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:15:53 ID:CSD3Tgrh0.net
>>718
彼政権とる前はバリバリの積極財政派だったのにね

732 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:00 ID:UCFgn6Gvr.net
>>684
すまんお前の考え方を知りたいだけや、レスバしたくないから不快なら無視してくれてええで
じゃあなんで政府はPB黒字化を唱えるんだ?

733 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:00 ID:ohlhqAEPH.net
>>723
ほんま高卒って学ないよな

734 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:02 ID:vdsiD+Fm0.net
>>697
まあ実質国営みたいなもんやし
日銀の人事権持っとるのが国やからな

735 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:03 ID:VouE8Vv6d.net
>>708
予想以上に買う人がいるから高騰するのであって誰も買わない物は高騰しねーよ

736 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:05 ID:snKuxsuy0.net
>>670
日本の内部留保ほど身近かつ典型的な「使えない内部留保」って存在しないのになんで内部留保が体力みたいな誤解がまかり通ってるんやろな

737 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:06 ID:qaSdfKvt0.net
>>711
経済学無くして今の資本主義もないからなあ
今はあんま役立ってないかも分からんが経済学の功績は評価できると思うで

738 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:18 ID:sdteeh/A0.net
>>64
終わりだわこの国

739 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:20 ID:oaAAT16i0.net
>>711
絶対の真理より答えを追い求め続ける経済学のほうがやりがいがあるよね

740 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:20 ID:AkFzuVUvd.net
消費の減少で一時的には物価下がるかもしれんけど生産活動も減るからコロナが長期化すれば色んなものの値段が上がっていくやろうね
じゃあ金刷って給付金で補償って話になるやろうけどそれもインフレ要因や
補償はあっても仕事できんから収入自体が増えたなんてことはほとんどないからどんどん貧しくなるで
後の祭りやけどこういう時のために刷る金が少なくて済むように予算執行の適正化が必要やったんや
森友加計桜、オリンピックにアメリカからの兵器輸入みたいな特定の相手しか得しない予算を叩く必要があったんや

741 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:26 ID:pvms/fkSM.net
>>729
まず財務省の手先のマスコミ全滅からやん
後は麻生もな

742 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:26 ID:UAUpjlR3p.net
>>713
政府がどこに借金してるかって質問なんやが?
でも君のその意見は正しいからまぁええわ

743 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:33 ID:MXXnWxsrd.net
>>712
全くない
ジンバブエとかギリシャとか
ちょっと賢いとベネズエラ、アルゼンチン、70年代イギリスとか出してくるけど全て事情が違う

744 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:40 ID:69Fi8bTmd.net
財政破綻スルーとか円の信任ガーとか言ってる奴らが円資産を外貨建ての資産に全く変えてないからな
そういう煽り芸で小銭を稼ぐ詐欺師みたいなもん
この間も日銀がETFで含み損を抱えたら円の信任が毀損されて円の価値が暴落するとかほざいてる自称経済学者みたいなのいたけど
全くそんな現象起きてないし当のそいつは未だに日本で日本円使って生活してるからね

745 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:16:48 ID:Xj5M9G+GM.net
イッチは馬鹿だが、この話題に限らず>>171みたいな奴が多いのも事実やわ

746 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:04 ID:7wnKyXIh0.net
>>731
ほんまな
期待してたのにガッカリやで

747 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:04 ID:/3HlgY3Ir.net
インフレなんてなる訳ないやろw
銀行や保険会社とかが持ってる900兆の国債が900兆の日本円に置き変わるだけやぞ。
そいつらがアホみたいにあらゆる物を買いまくるか?
今の日本に金出してまで買う価値のある物なんて無いわw
強いていえば、東京の一等地と株が少し値上がりするくらい。

庶民の土地や食い物や生活用品なんて、ぜーんぜん値上がりなんてせんわw

748 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:05 ID:1wPL2SfI0.net
>>682
プライマリーバランスの黒字化(緊縮財政)っていって要は国債を減らそうとしとる

そのベースとなる考え方がクラウディングアウトっていって「国債を発行すると、民間企業向けの融資をするための資金が減少し、民間企業向けの融資の金利が上がり、民間企業向けの投資が減ってしまう。ゆえに国債の発行は、民間の経済活動を阻害する」ってやつ

これを論破すれば国債は絶対悪って論調抑えられるで

749 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:05 ID:7Wz0O5mX0.net
MMTを全面的に支持してる訳ではないがとりあえず減税してほしいな

750 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:27 ID:kbU5lfzv0.net
公務員の給料と年金下げたら減らせるだろ

751 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:28 ID:6eqeyehsd.net
>>705
コロナでもよう分からん奴が色んな話スマホで流してインフォデミックしとるからしゃーない
もう新聞テレビだけで情報が収まる世の中ちゃうんやろ

752 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:38 ID:VgZk7Qa60.net
>>736
まず利益剰余金をどうやって使うのかを教えて欲しいわ
配当しろとかなら分かるが

753 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:43 ID:xTy2HCoBM.net
中央銀行最強!中央銀行最強!中央銀行最強!中央銀行最強!中央銀行最強!中央銀行最強!中央銀行最強!中央銀行最強!

754 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:48 ID:9uoZp4vr0.net
>>709
それを言い出したら、お金も刷れない、財政出動もできないEU諸国はどうすればええねんということになる

755 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:51 ID:0+4a+LTEd.net
>>741
財務省ちゃんはなんで嫌がるんや?

756 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:57 ID:ELrXr8S6M.net
じゃあ別の観点から解決策投じるけど国民一人一人の借金が増えてるって言うなら国民増やせばよくね?
1人1円になるまで増やしまくれば解決だろ うはw俺頭いいわwwww

757 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:17:58 ID:1wPL2SfI0.net
>>707
精製されてないとただの臭い泥水なんだ😭

758 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:01 ID:pvms/fkSM.net
>>740
もっと予算規模増やして給与保証とかやればいいのにやらないよね?
企業に金払うだけで天下り忖度とぶっ叩くアホばかりになったせいやけど

759 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:07 ID:SLb7HMxl0.net
基礎を国会議員がまったくわかってないような気がする

760 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:15 ID:F8ta7i2nM.net
>>692
そら実際にハイパーインフレ起きるのは>>635のタイミングやろし

761 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:16 ID:MXXnWxsrd.net
>>724
Amazonが日本国内で資金不足してるなんてあると思うんか?

762 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:23 ID:zJNruGd/0.net
>>755
出世コースから外れるんや

763 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:43 ID:1LfQjJ030.net
結局日本経済がしっかりしてないと円を欲しい人はおらんのやからみんな働かないとダメなんじゃないの

764 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:46 ID:lieDNboK0.net
>>742
プロセスでいうなら最初は銀行
その後は金融商品として取引されるから最終的な国債保有者に借金しとることになるな

総レス数 764
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★